JP2006099466A - 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006099466A
JP2006099466A JP2004285237A JP2004285237A JP2006099466A JP 2006099466 A JP2006099466 A JP 2006099466A JP 2004285237 A JP2004285237 A JP 2004285237A JP 2004285237 A JP2004285237 A JP 2004285237A JP 2006099466 A JP2006099466 A JP 2006099466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
displayed
area
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004285237A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Takano
健太郎 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004285237A priority Critical patent/JP2006099466A/ja
Publication of JP2006099466A publication Critical patent/JP2006099466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

【課題】 表示領域に応じて適切な表示を行うことができる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】 情報処理装置1は、表示対象となるデータに基づいて、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する領域割合計算部5と、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、表示対象となるデータの表示方式を選択する表示方式選択部6と、表示方式選択部6により選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示を制御する表示制御部7とを備える。これにより、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさから選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示を制御することで、表示領域に応じた適切な表示を行うことができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムに関する。
従来、携帯型端末等の表示画面は、パーソナルコンピュータの表示画面と異なり、表示領域が小さいのが一般的である。このような表示領域が小さい場合、利用者に見易い画面を提供する技術として以下のようなものが提案されている。
特許文献1記載のシステムは、ユーザから要求されたコンテンツファイル及び対応する意味解析結果ファイルを検索し、その情報に基づいて、要求されたコンテンツファイルの内容をユーザの要求に従って適切に変換し、ユーザ端末装置へ送信し、表示する。
特許文献2記載の文書検索装置は、ユーザが入力したキーワードを用いて文書データベースを検索し、この文書群中から適合する文書を選定する。文書データから当該各文書の抜粋を作成する。この抜粋をスクロールウィンドウに掲載する。
特許文献3記載の携帯情報端末装置は、画像を、仮想三次元空間内に定義される立体の各面を構成するように表示し、表示されている立体を、操作に応じて回転する。小さな画面でもより多くの情報を簡単に見渡せ、簡単に任意の情報を選択できるというものである。
特開2002−116983号公報 特開2004−139150号公報 特開2002−288690号公報
しかしながら、従来の携帯端末装置におけるデータ表示技術はテキスト・画像・動画といったように表示対象が固定されていたため、パワーポイントファイルのようにテキスト・画像・動画などのデータが混合されているデータに対しては適当な表示が困難であった。例えば、テキストを対象とした表示技術では画像が多く含まれるデータの場合、対応することができない。
また、文章も含めて画像として捉えることで画像に対する表示手段を適応することも可能であるが、テキストが多く含まれているデータでは携帯端末の狭い表示領域では表示が困難であるという問題があった。
そこで、本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、表示領域に応じて適切な表示を行うことができる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、請求項1に記載のように、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、前記表示対象となるデータの表示方式を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された表示方式に基づいて、前記表示対象となるデータの表示情報を生成する表示制御手段とを備える情報処理装置である。本発明によれば、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさから選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示を制御することで、表示領域に応じて適切な表示を行うことができる。
本発明の情報処理装置は、請求項2に記載のように、更に、前記表示対象となるデータに基づいて、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する計算手段を備える。本発明によれば、表示対象となるデータから表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算することができる。
前記選択手段は、請求項3に記載のように、前記表示対象となるデータの属性情報から前記表示対象となるデータに含まれるオブジェクトの領域割合に関する情報を得るようにしてもよい。
本発明は、請求項4に記載のように、表示対象となるデータの属性情報および前記表示対象となるデータの表示領域の大きさに基づいて、前記表示対象となるデータの表示方式を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された表示方式に基づいて、前記表示対象となるデータの表示情報を生成する表示制御手段とを備えることを特徴とする情報処理装置である。本発明によれば、表示領域に応じて適切な表示を行うことができる。
前記データの属性情報は、請求項5に記載のように、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を示す情報である。これにより、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合に応じて適切な表示を行うことができる。
本発明の情報処理装置は、請求項6に記載のように、更に、前記表示対象となるデータを所定の検索条件(例えばキーワード)で絞り込む検索手段を備えている。
請求項7に記載のように、前記表示対象となるデータ内に含まれるオブジェクトは、画像およびテキストのうちの少なくとも一方を含んでいる。
前記選択手段は、請求項8に記載のように、前記表示対象となるデータ内に画像領域が所定領域以上ある場合、該画像領域を拡大表示する表示方式を選択する。本発明によれば、表示対象となるデータ内に画像領域が所定範囲以上ある場合、画像領域を拡大表示するので、画像領域が大きい場合でも、表示領域の大きさに合った表示を行うことができる。これにより、利用者に閲覧し易い表示を提供することができる。
前記選択手段は、請求項9に記載のように、前記表示対象となるデータ内にテキスト領域が所定領域以上ある場合、該テキスト領域内のテキストの要約を表示する表示方式を選択する。本発明によれば、表示対象となるデータ内にテキスト領域が所定範囲以上ある場合、テキスト領域内のテキストの要約を表示するので、テキスト領域が多くある場合でも、表示領域の大きさに合った表示を行うことができる。これにより、利用者に閲覧し易い表示を提供することができる。
前記選択手段は、請求項10に記載のように、前記表示対象となるデータ内にテキスト領域が所定領域以上ある場合、該テキスト領域内のテキストをスクロール表示する表示方式を選択する。本発明によれば、表示対象となるデータ内にテキスト領域が所定範囲以上ある場合、該テキスト領域内のテキストをスクロール表示する表示方式を選択するので、テキスト領域が多くある場合でも、表示領域の大きさに合った表示を行うことができる。これにより、利用者に閲覧し易い表示を提供することができる。
本発明は、請求項11に記載のように、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、前記表示対象となるデータの表示方式を選択する選択ステップと、前記選択ステップにより選択された表示方式に基づいて、前記表示対象となるデータの表示情報を生成するステップとを有することを特徴とする情報処理方法である。本発明によれば、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさから選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示を制御することで、表示領域に応じて適切な表示を行うことができる。
本発明の情報処理方法は、請求項12に記載のように、更に、前記表示対象となるデータに基づいて、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する計算ステップを有する。本発明によれば、表示対象となるデータから表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算することができる。
前記選択ステップは、請求項13に記載のように、前記表示対象となるデータの属性情報から前記表示対象となるデータに含まれるオブジェクトの領域割合に関する情報を得るようにしてもよい。
本発明は、請求項14に記載のように、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさを取得するステップ、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、前記表示対象となるデータの表示方式を選択する選択ステップをコンピュータに実行させるプログラムである。本発明によれば、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさから選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示を制御することで、表示領域に応じて適切な表示を行うことができる。
前記プログラムは、請求項15に記載のように、更に、前記表示対象となるデータに基づいて、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する計算ステップを前記コンピュータに実行させる。本発明によれば、表示対象となるデータから表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算することができる。
本発明によれば、表示領域に応じて適切な表示を行うことができる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供できる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は、本実施形態によるデータ表示装置(情報処理装置)のブロック構成図である。図1に示すように、データ表示装置1は、ドキュメントデータベース2、検索要求入力部3、データ検索部4、領域割合計算部5、表示方式選択部6および表示制御部7を備える。符号8はディスプレイを示す。
ドキュメントデータベース2は、多数のドキュメントを格納する。検索要求入力部3は、外部から入力されたキーワード等の検索条件を受け付ける。データ検索部4は、ドキュメントデータベース2に格納されたドキュメントの中から表示対象となるデータをキーワード等の検索条件で絞りこむ。
領域割合計算部5は、データ検索部4で検索された表示対象となるデータに基づいて、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する。ここで、表示対象となるデータ内に含まれるオブジェクトは、例えば画像およびテキストを含む。この領域割合計算部5は、例えば画像処理技術を用いて、画像領域とテキスト領域を判別して、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する。また、表示対象となるデータが例えばPowerPoint等のアプリケーションの場合、OS(Operating System)は、PowerPointが立ち上がった際に、PowerPointの中身を抽出し、ライブラリーを作成する。領域割合計算部5は、このライブラリーの中にある属性情報から、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算するようにしてもよい。
表示方式選択部6は、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、表示対象となるデータの表示方式を選択する。表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさは、ディスプレイ8に応じて異なるものである。表示方式選択部6は、表示制御部7を介して、予めディスプレイ8に対応した、表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさ(解像度等)を得ておく。また、表示方式選択部6は、表示対象となるデータの属性情報に表示対象となるデータに含まれるオブジェクトの領域割合に関する情報が含まれている場合、表示対象となるデータの属性情報から、表示対象となるデータに含まれるオブジェクトに関する情報を取得するようにしてもよい。この場合、領域割合計算部5での領域割合の計算を省略することができる。
表示制御部7は、表示方式選択部6により選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示情報を生成する。これにより、ディスプレイ8に表示対象となるデータが表示される。
次に、表示方式選択部6による表示方式の選択例について説明する。図4は、画像領域が多い場合の表示方式を説明する図であり、(a)は通常の表示状態を示す図、(b)は画像領域を拡大した表示状態を示す図、(c)は画像領域を拡大してテキスト領域を重ね合わせて表示した状態を示す図である。図4において、符号10はディスプレイ8の表示領域、11は画像領域、12はテキスト領域をそれぞれ示す。
表示方式選択部6は、表示対象となるデータ内に画像領域11が所定領域以上存在する場合、即ち画像領域11が大きい場合、画像領域11を拡大表示する表示方式を選択する。表示制御部7は、表示方式選択部6で選択された表示方式に基づいて、図4(b)に示すように、画像領域11を抽出し、拡大して表示する。このとき、表示制御部7は、同図(c)に示すように、画像領域11を拡大して表示するとともに、テキスト領域12を重ね合わせて表示するようにしてもよい。このように、表示対象となるデータ中の画像領域11の割合が大きい場合には、画像領域をメインとして表示することで、ディスプレイ8の表示領域10が小さい場合でも、閲覧者に理解し易い表示を提供することができる。
図5は、テキスト領域の割合が多い場合の表示方式を説明する図であり、(a)は通常の表示状態を示す図、(b)はテキストの要約を表示した状態を示す図、(c)はテキストの要約をスクロール表示した状態を示す図である。図5において、符号20はディスプレイ8の表示領域を示す。表示方式選択部6は、表示対象となるデータ内にテキスト領域21乃至23が所定領域以上存在する場合、即ちテキスト領域21乃至23が大きい場合、テキスト領域21乃至23内のテキストの要約を表示する表示方式を選択する。また、表示方式選択部6は、表示対象となるデータ内にテキスト領域21乃至23が所定領域以上存在する場合、即ちテキスト領域21乃至23が大きい場合、テキスト領域21乃至23内のテキストをスクロール表示する表示方式を選択する。
表示制御部7は、図5(b)に示すように、表示方式選択部6で選択した表示方式に基づいて、同図(a)に示したテキスト領域21乃至23内のテキストを要約し、この要約したテキスト24乃至26を表示する。また、表示制御部7は、図5(c)に示すように、同図(a)に示したテキスト領域21乃至23内のテキストを要約したテキストをそれぞれスクロール表示27乃至29するようにしてもよい。このように、テキスト領域の割合が大きい場合には、テキストをメインとして表示をすることで、ディスプレイ8の表示領域が小さい場合でも、閲覧者に理解し易い表示を提供することができる。
図6は、テキスト領域と画像領域の割合が近い場合の表示方式を説明する図であり、(a)は通常の表示状態を示す図、(b)は画像領域とテキスト領域を分離して表示した場合の状態を示す図である。図6において、符号30はディスプレイ8の表示領域、31は画像領域、32はテキスト領域をそれぞれ示す。表示方式選択部6は、画像領域31とテキスト領域32の割合が近い場合、画像領域とテキスト領域を分離し、画像領域を抽出して拡大表示し、テキスト領域についてはテキストをスクロール表示し、さらに、テキスト領域があった場所を表示領域内に表示する表示方式を選択する。
表示制御部7は、表示方式選択部6で選択された表示方式に基づいて、画像領域31とテキスト領域32を分離し、画像領域31を抽出して拡大表示し、テキスト領域32についてはテキストをスクロール表示33し、さらに、テキストがあった場所34および35を表示領域30内に表示する。これにより、ディスプレイ8の表示領域に応じて閲覧者に理解し易い表示を提供することができる。
次に、動作について説明する。図2は、データの属性を用いた表示方式の選択時のフローチャートである。ステップS11で、検索要求入力部3は、検索キーワードを受け付ける。ステップS12で、データ検索部4は、検索キーワードに基づいて、ドキュメントデータベース2にアクセスして、ドキュメントを検索し、表示対象となるデータを抽出する。ステップS13で、表示方式選択部6は、データ検索部4により検索されたドキュメントのデータ属性に基づいて、表示方式を決定し、ステップS14で、表示方式選択部6は、表示方式を選択する。
ここで、ドキュメントのデータ属性には、例えば表示対象となるデータに含まれるオブジェクトの領域割合に関する情報等が含まれている。ステップS15で、表示制御部7は、表示方式選択部6により選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示を制御する。これにより、ディスプレイ8に表示対象となるデータが表示される。
図3は、データ中の画像と文書の割合を用いた表示方式の選択時のフローチャートである。ステップS21で、表示方式選択部6にデータが入力される。ステップS22で、領域割合計算部5は、表示対象となるデータ中の画像領域aとテキスト領域bの割合X(a/b)を計算する。ステップS23で、表示方式選択部6は、X>X1の場合、即ち画像領域aとテキスト領域bとの割合Xが所定のしきい値X1よりも大きい場合、ステップS24で、画像領域をメインとした表示方式を選択する。
図4(b)に示すように、表示制御部7は、画像領域11を抽出し、拡大して表示する。また、同図(c)に示すように、画像領域11を抽出し、拡大して表示するとともに、テキスト領域12を重ね合わせて表示するようにしてもよい。このように、画像領域の割合が大きい場合には、画像領域をメインとして表示することで、ディスプレイ8の表示領域が小さい場合でも、閲覧者に理解し易い表示を提供することができる。
ステップS23で、表示方式選択部6は、X≦X1の場合、即ち画像領域aとテキスト領域bとの割合Xが所定のしきい値X1より小さい場合、ステップS25に進む。ステップS25で、表示方式選択部6は、X<X2の場合、即ち画像領域aとテキスト領域bとの割合Xが所定のしきい値X2よりも小さい場合、ステップS26で、テキスト領域をメインとした表示方式を選択する。
表示制御部7は、図5(b)に示すように、同図(a)に示したテキスト領域21乃至23内のテキストを要約したテキスト24乃至26を表示する。また、表示制御部7は、図5(c)に示すように、同図(a)に示したテキスト領域21乃至23内のテキストを要約したテキストをそれぞれスクロール表示27乃至29するようにしてもよい。このように、テキスト領域の割合が大きい場合には、テキスト領域をメインとして表示をすることで、ディスプレイ8の表示領域が小さい場合でも、閲覧者に理解し易い表示を提供することができる。
ステップS25で、X1>X>X2の場合、ステップS27で、画像領域とテキスト領域の両方のバランスのとれた表示方式を選択する。表示制御部7は、画像領域31とテキスト領域32を分離し、画像領域31を抽出して拡大表示し、テキスト領域32についてはテキストをスクロール表示33し、さらに、テキストがあった場所34および35を表示領域30内に表示する。これにより、ディスプレイ8の表示領域に応じて閲覧者に理解し易い表示を提供することができる。
本実施形態によれば、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさから選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示を制御することで、表示領域に応じて適切な表示を行うことができる。
なお、本発明による情報処理方法は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を用いて実現され、プログラムをハードディスク装置や、CD−ROM、DVDまたはフレキシブルディスクなどの可搬型記憶媒体等からインストールし、または通信回路からダウンロードし、CPUがこのプログラムを実行することで、各ステップが実現される。
このプログラムは、表示対象となるデータに基づいて、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する計算ステップ、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさを取得するステップ、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、表示対象となるデータの表示方式を選択する選択ステップをコンピュータに実行させる。これにより、表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさから選択された表示方式に基づいて、表示対象となるデータの表示を制御することで、ディスプレイ8の表示領域に応じて適切な表示を行うことができる。なお、表示方式選択部6が選択手段に、表示制御部7が表示制御手段に、領域割合計算部5が計算手段にそれぞれ対応する。
以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
本実施形態によるデータ表示装置のブロック構成図である。 データの属性を用いた表示方式の選択時のフローチャートである。 データ中の画像と文書の割合を用いた場合の表示方式の選択時のフローチャートである。 本実施形態による画像領域が多い場合の表示方式を説明する図である。 本実施形態によるテキスト領域の割合が多い場合の表示方式を説明する図である。 本実施形態によるテキスト領域と画像領域の割合が近い場合の表示方式を説明する図である。
符号の説明
1 情報処理装置
2 ドキュメントデータベース
3 検索要求入力部
4 データ検索部
5 領域割合計算部
6 表示方式選択部
7 表示制御部
8 ディスプレイ

Claims (15)

  1. 表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、前記表示対象となるデータの表示方式を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された表示方式に基づいて、前記表示対象となるデータの表示情報を生成する表示制御手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記情報処理装置は更に、前記表示対象となるデータに基づいて、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する計算手段を備えることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記選択手段は、前記表示対象となるデータの属性情報から前記表示対象となるデータに含まれるオブジェクトの領域割合に関する情報を得ることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  4. 表示対象となるデータの属性情報および前記表示対象となるデータの表示領域の大きさに基づいて、前記表示対象となるデータの表示方式を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された表示方式に基づいて、前記表示対象となるデータの表示情報を生成する表示制御手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  5. 前記データの属性情報は、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を示す情報であることを特徴とする請求項4記載の情報処理装置。
  6. 前記情報処理装置は更に、前記表示対象となるデータを所定の検索条件で絞り込む検索手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項5記載のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  7. 前記表示対象となるデータ内に含まれるオブジェクトは、画像およびテキストのうちの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  8. 前記選択手段は、前記表示対象となるデータ内に画像領域が所定領域以上ある場合、該画像領域を拡大表示する表示方式を選択することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  9. 前記選択手段は、前記表示対象となるデータ内にテキスト領域が所定領域以上ある場合、該テキスト領域内のテキストの要約を表示する表示方式を選択することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  10. 前記選択手段は、前記表示対象となるデータ内にテキスト領域が所定領域以上ある場合、該テキスト領域内のテキストをスクロール表示する表示方式を選択することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  11. 表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、前記表示対象となるデータの表示方式を選択する選択ステップと、
    前記選択ステップにより選択された表示方式に基づいて、前記表示対象となるデータの表示情報を生成するステップと
    を有することを特徴とする情報処理方法。
  12. 前記情報処理方法は更に、前記表示対象となるデータに基づいて、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する計算ステップを有することを特徴とする請求項11記載の情報処理方法。
  13. 前記選択ステップは、前記表示対象となるデータの属性情報から前記表示対象となるデータに含まれるオブジェクトの領域割合に関する情報を得ることを特徴とする請求項11記載の情報処理方法。
  14. 表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさを取得するステップ、
    前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合および前記表示対象となるデータを表示する表示領域の大きさに基づいて、前記表示対象となるデータの表示方式を選択する選択ステップをコンピュータに実行させるプログラム。
  15. 前記プログラムは更に、前記表示対象となるデータに基づいて、前記表示対象となるデータ中に含まれるオブジェクトの領域割合を計算する計算ステップを前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項14記載のプログラム。
JP2004285237A 2004-09-29 2004-09-29 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Pending JP2006099466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004285237A JP2006099466A (ja) 2004-09-29 2004-09-29 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004285237A JP2006099466A (ja) 2004-09-29 2004-09-29 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006099466A true JP2006099466A (ja) 2006-04-13

Family

ID=36239206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004285237A Pending JP2006099466A (ja) 2004-09-29 2004-09-29 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006099466A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022914A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Casio Computer Co Ltd 情報処理装置およびその制御プログラム
JP2011044059A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Nec Access Technica Ltd 動画生成方法および装置
JP2021068145A (ja) * 2019-10-23 2021-04-30 セイコーエプソン株式会社 頭部装着型表示装置の動作方法および頭部装着型表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022914A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Casio Computer Co Ltd 情報処理装置およびその制御プログラム
JP2011044059A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Nec Access Technica Ltd 動画生成方法および装置
JP2021068145A (ja) * 2019-10-23 2021-04-30 セイコーエプソン株式会社 頭部装着型表示装置の動作方法および頭部装着型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210165565A1 (en) Control of Search Results with Multipoint Pinch Gestures
JP5816670B2 (ja) 電子ドキュメント内の関心領域を選択し、表示するための方法とデバイス
US7895534B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP5827468B2 (ja) スクロール・バー・コントロール
US7434174B2 (en) Method and system for zooming in and out of paginated content
JP5429060B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム並びにこの表示制御プログラムが記録された記録媒体
US8601393B2 (en) System and method for supporting document navigation on mobile devices using segmentation and keyphrase summarization
JP4776995B2 (ja) コンピュータ装置およびその制御方法およびプログラム
US20090106653A1 (en) Adaptive document displaying apparatus and method
US20070011603A1 (en) Method, system, device and software product for showing tooltips for page segments and generating content for the page segments
JP2008158765A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
KR20060069497A (ko) 작은 디스플레이 창에서 큰 객체들의 개선된 표현법
US20130169649A1 (en) Movement endpoint exposure
JP2006338173A (ja) 情報処理装置および表示制御方法
JP2018535462A (ja) タッチヒートマップ
US20060164396A1 (en) Synthesizing mouse events from input device events
JP2009245162A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及び、表示制御プログラム
JP2009210641A (ja) 画像表示処理装置、画像表示処理方法および画像表示処理プログラム
JP2009217510A (ja) 画像表示装置及びその制御方法
JP2007114402A (ja) 表示処理装置
JP2010092103A (ja) Webページ表示方法、サーバ装置、及びプログラム
JP2006099466A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9996505B2 (en) Managing the display of electronic documents having embedded graphical elements
JP2010186295A (ja) 情報検索システム及び情報検索方法並びにプログラム
JP5419783B2 (ja) 画像再生装置及び画像再生装置の制御方法