JP2004009834A - 車両用操作表示装置 - Google Patents

車両用操作表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004009834A
JP2004009834A JP2002164515A JP2002164515A JP2004009834A JP 2004009834 A JP2004009834 A JP 2004009834A JP 2002164515 A JP2002164515 A JP 2002164515A JP 2002164515 A JP2002164515 A JP 2002164515A JP 2004009834 A JP2004009834 A JP 2004009834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
unit
display unit
menu item
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002164515A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Hirose
広瀬 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2002164515A priority Critical patent/JP2004009834A/ja
Publication of JP2004009834A publication Critical patent/JP2004009834A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】操作部からの複数の入力操作に対して、入力操作に対する処理の待ち状態をなくした車両用操作表示装置を提供する。
【解決手段】演算処理部1は、スイッチパネル3、手元スイッチ4およびタッチパネル5などの入力装置を用いて入力された複数の入力操作に対して、並列処理を行う。スイッチパネル3、手元スイッチ4およびタッチパネル5などの複数の入力装置があるにもかかわらず、ある入力操作に対する処理を行っているため、他の入力操作を行うことができないといった処理待ちが無い。よって操作者は効率よく車両用操作表示装置を利用することができる。
【選択図】      図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両等に用いられるカーナビゲーション、オーディオ、テレビ等の操作および画面表示を行う車両用操作表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車両に搭載され、操作者に各種情報を提示する車両用操作表示装置がある。これはスイッチ等で構成される複数の操作部と、操作部からのスイッチ信号を処理し必要な情報を出力する制御部と、制御部から出力された各種情報を提示する表示部(例えば液晶ディスプレイ)および音声出力部(例えば音声生成装置とスピーカ)で構成される。この操作部には、例えばタッチパネル式スイッチ、ハードスイッチ、赤外線リモコン、音声操作スイッチ、ステアリングに取り付けられたジョイスティック等があり、各種スイッチ等は独立に操作可能である。操作者は、所定のスイッチ等の操作を行うことによって、必要な情報を表示部や音声出力部を介して得ることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような従来の方法にあっては、複数の操作部によって同時に入力操作が行われた場合には先に行われた入力操作、または後に行われた入力操作のいずれか一方を優先して処理し、2つの同時にされた入力操作に対してはどちらかの入力操作は実行されない。例えば車両の複数の乗員が同時に複数の入力操作を行った場合、操作部が複数あるにもかかわらず、それぞれの入力操作に対してリアルタイムに応答することができないといった問題があった。特に入力操作および実行処理に時間のかかる情報検索においては、情報検索中は他の入力操作は受け付けられず、操作者は現在の処理が終わるのを待って次の入力操作を行わなければならなかった。
【0004】
そこで本発明はこのような従来の問題点に鑑み、操作者からの複数の入力操作に対しても、リアルタイムに応答することができる車両用操作表示装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、操作部からの入力操作を処理する制御手段が、複数の操作部からの要求に対して並列処理を行い、表示部を通じて提示する情報の制御を行うものとした。
【0006】
【発明の効果】
本発明によれば、操作部からの入力操作を処理する制御手段が、複数の入力操作に対して並列処理を行うことができるので、ある入力操作に対する処理を行っているため、他の入力操作を行うことができないといった処理待ちが無い。よって操作者は、効率よく車両用操作表示装置を利用することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を実施例により説明する。
図1は、車両用操作表示装置のシステム構成を示すブロック図である。
各種の入力操作を行うための複数の操作部として、スイッチパネル3、手元スイッチ4、タッチパネル5、音声入力用マイク6およびリモコンスイッチ7が演算処理部1に接続される。このスイッチパネル3、手元スイッチ4、タッチパネル5、音声入力用マイク6およびリモコンスイッチ7はそれぞれ独立に、各種の入力操作が可能である。
【0008】
演算処理部1はCPUやメモリ等で構成され、スイッチパネル3、手元スイッチ4などの操作部を用いて同時に行われた複数の入力操作に対して、並列処理を行うことができる。よって例えば演算処理部1が、実行処理に時間のかかる情報検索を行っている際に、次の入力操作を受け付けることができないといったことがない。
演算処理部1での処理結果のうち、映像部分は表示制御部9を介して表示部2で表示され、処理結果のうち音声部分は音声制御部10を介して音声出力部11から出力される。
【0009】
表示制御部9は、演算処理部1で処理された処理結果を表示部2に表示させるためのものであり、表示のスーパーインポーズや2画面表示、ピクチャインピクチャなどを行う機能を有する。また表示部2は、視覚的に情報を提示するためのものであり、例えばTFT液晶などが用いられる。
【0010】
音声制御部10は、演算処理部1で処理された処理結果を音声出力部11に出力するためのものであり、音質や音場、テキストトゥースピーチ(TTS)の調整などを行う機能を有する。また音声出力部11は、聴覚的に情報を提示するためのものであり、単独のスピーカやオーディオ用の5.1チャンネルサラウンドに用いられる複数個のスピーカを使用してもよい。
【0011】
操作部としてのスイッチパネル3は、ジョイスティック等のポインティングデバイスからなり、計器板上に配置されている。ここではカーナビゲーションや携帯電話などを操作したり、ディスプレイの設定変更などの操作を行う。
手元スイッチ4は、ステアリングのスポーク上に設けられたジョイスティックやシーソースイッチ、タクトスイッチ等からなり、ここではジョイスティック等を用いて各種操作を選択して実行したり、音声入力開始または中止、および携帯電話による電話通話の開始等の操作を行う。
【0012】
タッチパネル5は、表示部2の表面に取り付けられた感圧式や赤外線式などのタッチパネルスイッチであり、表示部2に表示された項目に直接触ることによって、スイッチパネル3と同様に各種入力操作を行うものである。音声入力用マイク6は、携帯電話におけるハンドフリー通話などにも共用可能な音声入力用のマイクである。
リモコンスイッチ7は、赤外線などの無線通信を利用して通信を行うものである。リモコンスイッチ7は、ジョイスティックなどのポインティングデバイスとタクトスイッチ等からなりスイッチパネル3と同様に各種入力操作を行う。
【0013】
演算処理部1には、車両センサ13が車両信号処理部12を介して接続される。また演算処理部1に携帯電話15が電話信号処理部14を介して接続され、さらに記憶メディアとしてのDVD17が地図情報処理部16を介して接続される。
車両信号処理部12は、車速やエンジン回転数などを計測する車両センサ13からの信号を、演算処理部1で利用可能な信号に変換する。
【0014】
電話信号処理部14は、携帯電話15と演算処理部1との間で信号の交換ができるように、信号の変換処理を行う。
地図情報処理部16は、カーナビゲーションや道案内表示のために必要な地図データ等を格納する記憶メディアとしてのDVD17と、演算処理部1との間で信号の交換ができるように、信号の変換処理を行う。
【0015】
演算処理部1は、スイッチパネル3、手元スイッチ4などの個々の操作部からの入力操作に対して並列処理を行うことができ、携帯電話15およびDVD17などを通じて各種の情報を取得し、表示部2や音声出力部11を通じて入力操作を行った運転者や助手席者に情報を提供する。
【0016】
図2に、車両用操作表示装置の配置図を示す。
車両の計器板8中央付近に、タッチパネル5を備えた表示部2およびスイッチパネル3が設置されている。また任意の場所で各種操作を行うことができるリモコンスイッチ7が車両内に備えられている。ハンドル18のスポーク部に手元スイッチ4が備えられ、バックミラー19付近に音声入力用マイク6が備えられている。破線Aで囲んだ音声入力用マイク6および手元スイッチ4は運転者用に設置されているものであり、また破線Bで囲んだスイッチパネル3、タッチパネル5、リモコンスイッチ7は、車両の助手席者用に設置されている。他の構成部品(図示せず)は車両内の所定位置に配置されている。
【0017】
次に、運転者および助手席者が情報検索を行う際の動作について説明する。
図3の(a)〜(b)および図4の(a)〜(b)に、表示部2に表示される画面を示す。
初期状態として、表示部2には図3の(a)に示すようにカーナビゲーション画面が表示されているものとする。運転者が情報検索を行いたいときに、手元スイッチ4のジョイスティックを操作することによって、または手元の音声入力スイッチを押し、音声入力用マイク6に向けて「情報検索」と発音することによって、図3の(b)に示すように表示部2の画面上の右に寄った位置に情報検索画面A1が表示される。
【0018】
このように運転者用に設置された手元スイッチ4または音声入力用マイク6を用いて入力操作が行われることにより、演算処理部1は運転者が入力操作を行ったと判断する。そして表示制御部9は、表示部2の表示画面中の運転者から見やすい位置に情報検索画面A1を表示する。
【0019】
運転者は、手元スイッチ4または音声入力用マイク6を操作することによって情報検索画面A1内のメニュー項目M1を選択すると、DVD17を通じて各種情報を検索することができる。またメニュー項目M2を選択すると、携帯電話15を通じて情報センタに接続され、各種情報を検索することができる。メニュー項目M3を選択すると携帯電話15を通じて携帯電話情報サービスに接続され、またメニュー項目M4を選択すると携帯電話15を通じてインターネットに接続されて各種情報を検索することができる。
【0020】
一方図3の(a)に示す初期状態の画面から、助手席者がスイッチパネル3、タッチパネル5またはリモコンスイッチ7を操作すると、図4の(a)に示すように助手席者から見やすいように表示部2の画面上の左に寄った位置に助手席者用の情報検索画面B1が表示される。
【0021】
助手席者はスイッチパネル3、タッチパネル5またはリモコンスイッチ7を操作してメニュー項目M1、M2、M3、M4を選択することによって、上記運転者と同様に、携帯電話15やDVD17などを通じて各種の情報を検索することができる。
【0022】
運転者用の情報検索画面A1が表示されている際に、助手席者がスイッチパネル3、タッチパネル5またはリモコンスイッチ7を用いて、情報検索を行うための入力操作を行うと、図4の(b)に示すように表示部2の表示画面に情報検索画面A1および情報検索画面B1の両方が表示される。
【0023】
運転者および助手席者が同時に情報検索を行っている際に、例えば運転者が情報検索画面A1のメニュー項目M1を選択しDVD17を用いて情報検索を行っているときは、助手席者はDVD17を用いて情報検索を行うことができないので、助手席者用の情報検索画面B1のメニュー項目M1は選択できないようにしてもよい。
運転者がDVD17を用いて情報検索を行っている場合、助手席者は情報検索画面B1のメニュー項目M1以外のメニュー項目を選択することにより、運転者と並列して情報検索を行うことができる。
【0024】
このように、演算処理部1は複数の処理を並列して行うことができるので、運転者用の情報検索画面A1と、助手席者用の情報検索画面B1とを同時に表示部2に呼び出して、それぞれの情報検索画面から同時に情報検索を行うことができる。
本実施例において、演算処理部1、表示制御部9および音声制御部10が本発明における制御手段を構成する。
【0025】
本発明は以上のように構成され、演算処理部1は、スイッチパネル3、手元スイッチ4などの操作部を用いて入力された複数の入力操作に対して、並列処理を行うことができる。よって、スイッチパネル3、手元スイッチ4などの複数の操作部があるにもかかわらず、ある入力操作に対する処理を行っているため、他の入力操作を行うことができないといった処理待ちが無い。このように演算処理部1は、操作部からの複数の入力操作に対して並列処理を行うことができるので、操作者は処理待ちをすることなく、複数の操作部を用いて効率よく車両用操作表示装置を利用することができる。
【0026】
なお本実施例において、情報検索画面A1および情報検索画面B1を同時に表示部2に表示し、それぞれの検索画面中のメニュー項目を選択して並列処理を行うようにしたが、例えば、車両センサ13などの出力により道路の混雑度合いや一時停止中などの走行状態、一般道または高速道路の種別を判断し、車両の走行状態に応じて並列処理を行わないようにしてもよく、また運転者用の情報検索画面A1を通じて入力された情報検索操作を、助手席者用の情報検索画面B1から継続操作が行えるようにしてもよい。
【0027】
さらに走行中は、助手席者が車両用操作表示装置に対して求める要求よりも運転者が求める要求を優先して行い、例えば運転者が情報検索を開始した場合には、助手席者が行っている情報検索操作に一部制限を加えるようにしてもよい。
このように車両の走行状態や操作者に応じて表示部2に提示する情報を制御することにより、車両の安全性を確保しつつ効率よく操作者は入力操作を行うことができる。
【0028】
どの操作部が操作されたかにより操作者の識別を行い、操作者ごとに表示部2に表示するメニュー項目構成を変更してもよい。例えば助手席者は場所検索を行う際に、明確な意図なく複数の場所の検索を行ったり、検索を行った場所の周辺地域を表示して新たな情報検索を行ったりする。
【0029】
例えば図5の(a)に示すように、助手席者が表示部2に表示されたメニュー項目X1の場所検索を選択すると、表示部2にはメニュー項目X2、X3、X4、X5が表示されるので、これらの中から任意に選択する。すなわち、メニュー項目X2を選択し施設名を入力することによって、またメニュー項目X3を選択し住所を入力することによって、メニュー項目X4を選択し電話番号を入力することによって、さらにメニュー項目X5を選択しマップコードを入力することによって場所検索が開始される。
【0030】
場所検索が終了すると、表示部2に場所検索の検索結果をどのように処理するかを決定するメニュー項目X6、X7、X8、X9、X10、X11、X12が表示される。メニュー項目X6を選択すると表示部2に検索を行った場所の表示が行われ、メニュー項目X7を選択すると検索を行った場所周辺の広域地図が表示される。
【0031】
またメニュー項目X8を選択すると他の場所の検索を行うメニュー項目に表示部2が切り替わり、メニュー項目X9を選択すると例えば検索を行った場所周辺のレストラン情報などの検索を行うことができる。さらに、メニュー項目X10を選択すると検索を行った場所が目的地に設定され、メニュー項目X11を選択すると検索を行った場所が登録される。あるいは、メニュー項目12を選択すると検索を行った場所に電話をかける。
【0032】
このようなメニュー項目構成とすることにより、助手席者は場所検索を行う際にも検索場所の周辺地域を見たり、検索場所周辺の各種の情報検索等を行うことが容易にできる。
【0033】
一方運転者は、車両の運転に集中しなければならないためじっくりとメニュー項目を見ることができない。
例えば図5の(b)に示すように、運転者がメニュー項目X1の場所検索を選択すると、表示部2にはメニュー項目X2、X3、X4、X5が表示される。上述の助手席者と同様に施設名、住所、電話番号またはマップコードを入力することによって場所検索が開始される。場所検索が終了すると、表示部2に場所検索の検索結果をどのように処理するかを決定するメニュー項目X6、X10、X11、X12が表示される。
【0034】
運転者は運転中に必要とする特定の場所の検索を行う明確な意図があるので、上述の助手席者用に示したメニュー項目X7、X8、X9を省略し、簡素なメニュー項目構成とすることにより、運転者は容易に必要な情報を、すばやく得ることができる。
【0035】
このように、どの操作部が操作されたかにより操作者の識別を行い、それぞれの操作者の特性に応じて、表示部2に表示するメニュー項目の構成を変更するので、操作者にとって操作がしやすいメニュー項目構成となり、操作者の各種の操作が容易となる。
【0036】
また、車両センサ13で計測された車両状態によって、表示部2に表示するメニュー項目構成を変更してもよい。例えば、車両が駐車しているときは、運転者も表示部2のメニュー項目をじっくりと見ることができるので、助手席車用のメニュー項目構成と同様に多くのメニュー項目を表示してもよい。このように車両状態に応じてメニュー項目構成を変更するので、操作者は効率よく操作を行うことができる。
【0037】
なお本実施例においては、情報検索の際のメニュー項目構成を用いて、制御部の行う並列処理について説明したが、これに限定されず、他のアプリケーションやメニュー項目について並列処理を行うようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における実施例を示す図である。
【図2】操作部の車内配置を示す図である。
【図3】表示部の表示画面を示す図である。
【図4】表示部の表示画面を示す図である。
【図5】表示部に表示されるメニュー項目の構成を示す図である。
【符号の説明】
1  演算処理部
2  表示部
3  スイッチパネル
4  手元スイッチ
5  タッチパネル
6  音声入力用マイク
7  リモコンスイッチ
9  表示制御部
10  音声制御部
13  車両センサ
15  携帯電話
17  DVD

Claims (6)

  1. 入力操作を行う複数の操作部と、情報提示を行う表示部を持つ車両用操作表示装置において、
    複数の入力操作に対して並列処理を行う制御手段を有し、
    該制御手段は前記操作部からの複数の入力操作に対して並列処理を行い、前記表示部を通じて提示する情報の制御を行うことを特徴とする車両用操作表示装置。
  2. 前記制御手段は、入力操作が行われた前記操作部に応じて、表示部を通じて提示する情報を制御することを特徴とする請求項1記載の車両用操作表示装置。
  3. 車両状態を検出する車両センサを有し、
    前記制御手段は、前記車両センサの検出結果に応じて、前記表示部を通じて提示する情報を制御することを特徴とする請求項1または2記載の車両用操作表示装置。
  4. 前記制御手段は、前記操作部の操作内容に応じてメニュー項目を前記表示部に表示し、前記操作部を用いて、前記表示部に表示されるメニュー項目を選択することによって入力操作を行うよう構成され、
    前記制御手段は、入力操作が行われた前記操作部に応じて、前記表示部に表示するメニュー項目の構成を制御することを特徴とする請求項1、2または3記載の車両用操作表示装置。
  5. 車両状態を検出する車両センサを有し、
    前記制御手段は、前記操作部の操作内容に応じてメニュー項目を前記表示部に表示し、前記操作部を用いて、前記表示部に表示されるメニュー項目を選択することによって入力操作を行うよう構成され、
    前記制御手段は、前記車両センサの検出結果に応じて、前記表示部に表示するメニュー項目の構成を制御することを特徴とする請求項1、2、3または4記載の車両用操作表示装置。
  6. 前記複数の操作部は、互いに異なる入力方式のものであることを特徴とする請求項1、2、3、4または5記載の車両用操作表示装置。
JP2002164515A 2002-06-05 2002-06-05 車両用操作表示装置 Withdrawn JP2004009834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002164515A JP2004009834A (ja) 2002-06-05 2002-06-05 車両用操作表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002164515A JP2004009834A (ja) 2002-06-05 2002-06-05 車両用操作表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004009834A true JP2004009834A (ja) 2004-01-15

Family

ID=30432642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002164515A Withdrawn JP2004009834A (ja) 2002-06-05 2002-06-05 車両用操作表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004009834A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005350018A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Honda Motor Co Ltd 車載用電子制御装置
JP2006103473A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Pioneer Electronic Corp 情報表示装置
JP2007309844A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Toyota Motor Corp 車両用表示システム
JP2012201305A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Honda Access Corp 自動車における車載機器の操作装置
KR20140014512A (ko) * 2012-07-24 2014-02-06 현대모비스 주식회사 운전자 에어백 장치
KR20160064846A (ko) 2014-11-28 2016-06-08 현대자동차주식회사 즐겨찾기 기능을 제공하는 제어 패널

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005350018A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Honda Motor Co Ltd 車載用電子制御装置
US7428454B2 (en) 2004-06-14 2008-09-23 Honda Motor Co., Ltd. Electronic control system built into vehicle
JP2006103473A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Pioneer Electronic Corp 情報表示装置
JP4542407B2 (ja) * 2004-10-04 2010-09-15 パイオニア株式会社 情報表示装置
JP2007309844A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Toyota Motor Corp 車両用表示システム
JP2012201305A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Honda Access Corp 自動車における車載機器の操作装置
KR20140014512A (ko) * 2012-07-24 2014-02-06 현대모비스 주식회사 운전자 에어백 장치
KR20160064846A (ko) 2014-11-28 2016-06-08 현대자동차주식회사 즐겨찾기 기능을 제공하는 제어 패널

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4645310B2 (ja) エージェントキャラクタ表示を利用した表示システム
US10719146B2 (en) Input device with plurality of touch pads for vehicles
JP2009281991A (ja) 車載ディスプレイ制御装置および車載ディスプレイ制御方法
JP2007040971A (ja) 画面表示装置および画面表示方法
JP2005215694A (ja) 対話を実行する方法および対話システム
WO2003078930A1 (fr) Dispositif de navigation a bord d'un vehicule
JP2007519553A (ja) 車両用の制御システム
US20070013676A1 (en) Display apparatus
JP2007155602A (ja) カーナビゲーションシステム
WO2016084360A1 (ja) 車両用表示制御装置
JP6413380B2 (ja) 車両用表示装置
JP2009205302A (ja) シームレス表示式操作装置
JP2004251738A (ja) 車載情報表示装置
JP2004009834A (ja) 車両用操作表示装置
JP2020160180A (ja) 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
JPH11278173A (ja) 自動車操作装置
JP4501067B2 (ja) 車両用情報表示装置
JP2009162691A (ja) 車載情報端末
JP2004130894A (ja) 車載用情報処理装置
JP3879699B2 (ja) 情報表示装置の遠隔操作システム
JP2005201802A (ja) 車載情報システムの画像表示方法、情報端末、ディスプレイ装置および車載情報システム
JP2017190995A (ja) 電子機器
JP2007283967A (ja) 車載表示システム
JP2003231427A (ja) 車両用表示装置およびナビゲーション装置ならびに車両用表示方法および車両用表示プログラム
JP2019018771A (ja) 車載システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906