JP2003535883A - ポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む固形エマルション - Google Patents

ポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む固形エマルション

Info

Publication number
JP2003535883A
JP2003535883A JP2002503250A JP2002503250A JP2003535883A JP 2003535883 A JP2003535883 A JP 2003535883A JP 2002503250 A JP2002503250 A JP 2002503250A JP 2002503250 A JP2002503250 A JP 2002503250A JP 2003535883 A JP2003535883 A JP 2003535883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
emulsion
polymer
composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002503250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003535883A5 (ja
Inventor
パトリシア・ルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2003535883A publication Critical patent/JP2003535883A/ja
Publication of JP2003535883A5 publication Critical patent/JP2003535883A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/88Polyamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、生理的に許容される固形エマルションに関し、特に、水性相と液体脂肪相を含む固形エマルションであって、水性相と液体脂肪相は一方が他方中に分散されており、前記液体脂肪相は、重量平均分子量が1000乃至30000の範囲の少なくとも一のポリマーで構造が与えられ、該ポリマーは、a)少なくとも一のヘテロ原子を有する、炭化水素を主体とする反復単位を含むポリマー骨格、及びb)これらの炭化水素を主体とする単位に連結している、任意に官能化された、12乃至120の炭素原子を含むペンダント及び/又は末端脂肪鎖を含み、前記水性相、前記液体脂肪相及び前記ポリマーが生理的に許容される媒体を形成するものである、固形エマルションである。この組成物は、特に注型ファンデーション形態であり、それを適用すると、自然で軽く、フレッシュで、経時的に良好な定着力を有する付着を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ヒトの、頭皮を含む皮膚のための、及び/又は唇のための、エマル
ションタイプの、特定のポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む、ケア及
び/又はトリートメント及び/又はメイクアップ組成物に関する。この組成物は
、本質的に、特に、スティック又はディッシュの形態に注型されたメイクアップ
製品の形態、特にコンシーラースティック、ボディメイクアップ、ファンデーシ
ョン又はリップ製品であり、その適用は、自然で軽く、時間を経ても良好な定着
力を有する付着を形成する。さらに、この組成物は、油中水型(W/O)固形エ
マルションの形態である。
【0002】
【従来の技術】
固形化粧品又は皮膚科製品中で、ワックス及び/又はフィラーの助けで、構造
が付与された、すなわちゲル化及び/又は剛性が与えられた、液体脂肪相が、一
般に見出される。これは特に、デオドラント、リップクリーム、リップスティッ
ク、コンシーラー製品、アイシャドウ、及びジャー又はディッシュ中に注型され
たファンデーションなどの固形組成物の場合に見出される。ディッシュに注型さ
れた製品は、しばしばコンパクトと称される。
【0003】 本発明の目的では、「液体脂肪相」なる表現は、一般的に互いに相容性で、少
なくとも部分的には水性相に不溶性の、室温で液体の一以上の非水性化合物(油
とも称される)からなり、室温(25℃)及び大気圧(760mmHg)で液体
の脂肪相を意味する。非水性化合物又は油は、揮発性でも非揮発性でもよい。例
えば、液体脂肪相は、一以上の揮発性化合物、一以上の非揮発性化合物又はこれ
らの揮発性及び非揮発性化合物の混合物を含むことができる。
【0004】 本発明の目的のために、「揮発性化合物」なる用語は、室温及び大気圧下で、
皮膚又は唇と接触して、1時間未満に蒸発することが可能なあらゆる非水性媒体
を意味する。本発明の揮発性溶媒(類)は、室温及び大気圧下で、蒸気圧がゼロ
でない、特に10-3乃至300mmHg、好ましくは0.3mmHgを超えた、
室温で液体の有機溶媒及び特に揮発性化粧油である。
【0005】 液体脂肪相に構造を付与することは、特に熱く湿度の高い領域で、特に固体組
成物から滲出することを制限することを可能にし、さらに皮膚又は唇に付着した
後に、しわ及び細かい筋でこの相が移動又は広がるのを制限するものであり、こ
のことは、リップスティック、コンシーラー製品又はアイシャドウには特に望ま
れていることである。「移動」なる用語は、液体脂肪相が、メイクアップの最初
の線を越えて移動することを意味する。液体脂肪相のこの移動は、特にそれが大
きいとき、そして、この相に染料が加えられているとき、唇と眼のまわりに美観
的でない効果をもたらし、特にしわと細かい筋を際立たせる。この移動について
は、しばしば、女性たちから、着色メイクアップ製品、例えば標準的なリップス
ティック、コンシーラー製品及びアイシャドウの大きな欠点であるといわれてい
る。
【0006】 さらに、注型されたケア又はメイクアップ組成物は、通常、無水形態であり、
特に、顔及びボディ、そして睫毛にも、不快な、重たい、脂っぽい現象、ときに
は、マスクをつけたような、窮屈な感覚をもたらし、これは受け入れられないも
のとなり得る。
【0007】 メイクアップを軽くし、これらの重たく脂っぽい現象を低減するため、美容師
は、その注意をエマルション形態のファンデーション及びリップスティック組成
物に向けている、例えば、資生堂は、その特許出願EP−A−0374332で
、揮発性シリコーン油、固体の炭化水素が主体のワックス、ポリオキシアルキレ
ン基で変性されたオルガノポリシロキサン(脂肪相中で水性相の乳化剤として機
能している)、及び粉末フィラーを含む、油中水型タイプの固形エマルションの
形態で、フレッシュな効果を生む、リップスティック及びファンデーション組成
物を意図している。同様にして、プロクター&ギャンブル社は、US−A−66
88831号公報において、一以上の湿潤剤、顔料、および有機両親媒性化合物
と組み合わせて、一以上の揮発性シリコーンを含み、皮膚上又は組成物中に、前
記湿潤剤を含むスメクチックリオトロピック液晶を形成することができる保湿性
メイクアップ組成物を記載している。
【0008】 高い含有量のワックスの存在によって、これらの組成物は、やはり、重く、広
げるのが困難で、組成物に不快な感触を与えるという欠点を有している。さらに
、これらのワックスの存在は、一般的に、メイクアップのマット化を起こし、こ
れらはリップスティックやアイシャドウについて常に望まれるものではない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
前記欠点を有さず、フレッシュで、軽く、経時的に定着力が良好で、それを適
用した皮膚と唇を適用時または経時的に乾燥させないような組成物のニーズが存
在している。さらに、この組成物は、経時的に安定で、製造が容易でなければな
らない。得られるメイクアップの結果は、自然でなければならず、マスクをつけ
たような、窮屈な感覚を有してはならず、又は均一でなければならない。
【0010】 本発明の目的は、正確には、皮膚および/又は顔の唇および/又は外皮のケア
および/又はメイクアップおよび/又はトリートメントのための固形エマルショ
ンであって、上記欠点を克服することが可能なものである。
【0011】 「エマルション」なる用語は、水性相と液体脂肪相を含み、2つの相の一方が
他方の相に、乳化剤により、又は乳化剤なしで、分散していて、混合物が裸眼で
は均質な組成物を意味する。「固形エマルション」なる用語は、室温および大気
圧下で、自重で流れないエマルションを意味する。
【0012】
【課題を解決するための手段】
出願人は、驚くべきことに、水性相と脂肪相を含む固形エマルション中の特定
のポリマーの使用によって、皮膚、唇、又はケラチン繊維への適用で、とても美
容に適した特性の皮膜をもたらす、注型又はコンパクト製品を得ることを可能に
することを見出した。特に、その皮膜は、柔軟で、快適で、「フレッシュ」であ
る。さらに、組成物(又はエマルション)は、経時的に安定で、室温で、滲出し
ない。
【0013】
【発明の実施の形態】
「安定」なる用語は、室温において少なくとも2ヶ月、さらには、9ヶ月、滲
出しない組成物を意味する。
【0014】 本発明は、唇のメイクアップ製品、例えばリップスティック、リップグロスお
よびリップペンシル、及びヒトの顔又はボディのための皮膚メイクアップ製品、
例えばファンデーション、任意にスティックとして、ジャー又はディッシュに注
型されたもの、コンシーラー製品、アイシャドウ、ルージュおよび転写刺青製品
、並びに、頭皮を含む皮膚のための、及び唇のためのケアおよび/又はトリート
メント製品、例えば抗日光製品、特に顔の皮膚又は唇を保護するためのスティッ
ク形態のもの、ボディ衛生製品、例えば、デオドラント、特にスティック形態の
もの、増粘化シャンプーおよびコンディショナー、および眼のメイクアップ製品
、例えばアイライナー、ペンシル及びマスカラ、特にケーキ形態に注型されたも
の、さらには、毛髪及びアイシャドウなどのケラチン繊維のためのメイクアップ
又はケア製品である。
【0015】 より具体的には、本発明の目的は、水性相と液体脂肪相が含む固形エマルショ
ンであって、水性相と液体脂肪相は一方が他方中に分散されており、前記液体脂
肪相は、重量平均分子量が1000乃至30000の範囲の少なくとも一のポリ
マーで構造が与えられ、該ポリマーは、a)少なくとも一のヘテロ原子を有する
、炭化水素を主体とする反復単位を含むポリマー骨格、及びb)これらの炭化水
素を主体とする単位に連結している、任意に官能化された、12乃至120の炭
素原子を含むペンダント及び/又は末端脂肪鎖を含み、前記水性相、前記液体脂
肪相及び前記ポリマーが生理的に許容される媒体を形成するものである、固形エ
マルションである。
【0016】 より具体的には、前記重量平均分子量は、100000未満、より好ましくは
50000未満である。
【0017】 本発明の組成物は、任意に変形可能な形態でもよく、多少堅めのペースト状又
は固形でもよい。水中油型(O/W)又は油中水型(W/O)エマルションでも
よく、さらには、三重エマルションの形態でもよい。特に、スティックとして、
又はディッシュ中の注型形態、さらには、堅い油中水型エマルション、特に注型
エマルションの形態でもよい。
【0018】 液体脂肪相に構造を付与することは、用いられるヘテロ原子を有するポリマー
の性質によって、改変することができ、多少堅い構造、特にチューブ又はスティ
ックの形態を得るようにすることができる。これらの堅い組成物を着色するとき
に、適用後、色の均一な、多少光沢のある、フレッシュな、重くない、柔軟で、
移動が無く、特に経時的な色の耐性が良好な付着を得ることを可能にする。
【0019】 本発明の組成物中の構造付与ポリマーは、室温(25℃)及び大気圧(760
mmHg、すなわち約1.013×105Pa)で変形可能でない固体である。
それは、組成物を不透明にすることなく構造を付与することができる。
【0020】 本発明の目的のために、「官能化された鎖」なる表現は、特に、ヒドロキシル
、エーテル、オキシアルキレン、ポリオキシアルキレン、フルオロ又はペルフル
オロを含むハロゲン、エステル、シロキサン及びポリシロキサン基から選ばれる
、一以上の官能化又は反応性基を含むアルキル鎖を意味する。さらに、一以上の
脂肪鎖の水素原子は、少なくとも一部はフッ素原子で置換されることができる。
【0021】 本発明の目的で、「ポリマー」なる用語は、少なくとも二の反復単位を含む化
合物を意味する。
【0022】 本発明によれば、「炭化水素主体の反復単位」なる表現は、2乃至80の炭素
原子、好ましくは2乃至60の炭素原子を含み、水素原子を有し、酸素原子を有
する可能性もあり、直鎖状、分子状又は環状、飽和又は不飽和でもよい単位を意
味する。これらの単位は、各々、ポリマー骨格に、ペンダント状でない一以上の
ヘテロ原子も含む。これらのヘテロ原子は、窒素、硫黄、及びリン原子及びその
組み合わせを、任意に1以上の酸素原子と組み合わせて含む。これらの単位は、
カルボニルタイプの極性基も含むことができる。
【0023】 ヘテロ原子を含むこれらの単位は、特に、ポリアミドタイプの骨格を形成する
アミド単位、ポリウレタン、ポリウレア及び/又はポリウレア−ウレタン骨格を
形成するカルバマート及び/又は尿素単位である。これらの単位は、好ましくは
アミド単位である。ペンダント鎖は、有利には、ポリマー骨格の少なくとも一の
ヘテロ原子に直接連結している。
【0024】 炭化水素主体の単位の間には、ポリマーは、シリコーン単位又はオキシアルキ
レン単位を含むことができる。
【0025】 さらに、本発明の組成物のポリマーは、有利には、ヘテロ原子を含む単位と脂
肪鎖の合計数に対して、40乃至98%、好ましくは50乃至95%の脂肪鎖を
含む。ヘテロ原子を含む単位の性質と割合は、液体脂肪相の性質によって決めら
れ、特に、脂肪相の性質に類似している。例えば、ヘテロ原子を含む単位が極性
であるほど、ポリマー中の割合が高いほど(いくつかのヘテロ原子の存在に対応
する)、極性油へのポリマーの親和性がより高くなる。反対に、ヘテロ原子を含
む単位が、無極性が高いほど、さらには、全く極性がなければ、又はその割合が
低いほど、無極性油に対するポリマーの親和性が高くなる。
【0026】 本発明の目的は、また、水性相と液体脂肪相が含む固形エマルションであって
、水性相と液体脂肪相は一方が他方中に分散されており、液体脂肪相は、重量平
均分子量が1000乃至30000の範囲の少なくとも一のポリアミドで構造が
与えられ、前記ポリアミドは、a)アミド反復単位を含むポリマー骨格、及びb
)これらのアミド単位に連結している、任意に官能化される可能性がある、12
乃至120の炭素原子を含むペンダント及び/又は末端脂肪鎖を含むものであり
、前記水性相、液体脂肪相及び前記ポリマーが生理的に許容される媒体を形成す
るものである、固形エマルションである。
【0027】 このエマルションは、非変性形態で用いることができ、又は、生理的に許容さ
れる媒体を含むより複雑な組成物に導入することができる。
【0028】 ペンダント脂肪鎖は、好ましくはアミド単位の少なくとも一の窒素原子に連結
している。
【0029】 特に、このポリアミドの脂肪鎖は、アミド単位と脂肪鎖の合計数に対して、4
0乃至98%、好ましくは50%乃至95%を占める。
【0030】 有利には、本発明の組成物の第1のポリマー、特にポリアミドは、重量平均分
子量が、100000未満(特に1000乃至100000の範囲)、特に50
000未満(特に1000乃至50000の範囲)、とりわけ1000乃至30
0000の範囲、好ましくは2000乃至20000の範囲、さらに好ましくは
2000乃至10000の範囲である。
【0031】 本発明に用いられる好ましい構造付与ポリマーとしては、12乃至120の炭
素原子、特に12乃至68の炭素原子を含むペンダント脂肪鎖及び/又は末端の
脂肪鎖で分枝状となったポリアミド(末端の脂肪鎖は、エステル基を介して、ポ
リアミドに連結している)を挙げることができる。
【0032】 これらの第1のポリマーは、好ましくは、少なくとも32の炭素原子を含む(
特に32乃至44の炭素原子を含む)ジカルボン酸と、少なくとも2の炭素原子
を含む(特に2乃至36の炭素原子を含む)ジアミンとの重縮合で得られるポリ
マーである。二酸は、好ましくは、少なくとも16の炭素原子、好ましくは16
乃至24の炭素原子を含むエチレン性不飽和脂肪酸由来のダイマー、例えばオレ
イン酸、リノール酸、リノレン酸である。ジアミンは、好ましくはエチレンジア
ミン、ヘキシレンジアミン又はヘキサメチレンジアミンである。一又は2の末端
カルボン酸基を含むポリマーについては、それらを、少なくとも4の炭素原子、
好ましくは10乃至36の炭素原子、より好ましくは12乃至24の、さらに好
ましくは16乃至24、例えば18の炭素原子を含むモノアルコールでエステル
化することが有利である。
【0033】 これらのポリマーは、特にUnion Camp社からのUS−A−5783657公報
に記載されたものである。これらのポリマーの各々は、特に下記式(I)を満た
すものである。
【0034】
【化2】
【0035】 上記式において、nは、エステル基の数が、エステル基とアミド基の合計数の
10乃至50%を占めるようになるアミド単位の数を表し;R1は、各々独立し
て、少なくとも4の炭素原子、特に4乃至24の炭素原子を含むアルキル又はア
ルケニル基であり;R2は、各々独立して、飽和又は不飽和のC4乃至C42の炭化
水素が主体の基を表すが、ただし、基R2の50%は、飽和又は不飽和のC30
至C42の炭化水素主体の基であり;R3は、各々独立して、少なくとも2の炭素
原子、水素原子、任意に一以上の酸素又は窒素原子を含む有機基;R4は、各々
独立して、水素原子、飽和又は不飽和のC1乃至C10のアルキル基、又はR3又は
別のR4への直接結合であって、R3とR4が両方結合する窒素原子は、R4−N−
3により規定される複素環構造の一部を形成しており、基R4の少なくとも50
%は水素原子を示す。
【0036】 式(I)の特定の場合において、本発明の目的で任意に官能化される末端脂肪
鎖は、最後のヘテロ原子に連結される末端鎖であり、この場合、ポリアミド骨格
の窒素である。
【0037】 特に、本発明の目的の末端及び/又はペンダント脂肪鎖の一部を形成している
、式(I)のエステル基は、エステルとアミド基の合計数の15乃至40%、さ
らに好ましくは20乃至35%を占める。さらに、nは有利には、1乃至5の範
囲の整数を表す。好ましくは、R1は飽和又は不飽和のC12乃至C22、好ましく
はC16乃至C22のアルキル基である。有利には、R2は、C10乃至C42の炭化水
素が主体の(アルキレン)基とすることができる。好ましくは、基R2の少なく
とも50%、さらには少なくとも75%が、30乃至42の炭素原子を含む基で
ある。他の基R2は、C4乃至C19であり、さらに好ましくはC4乃至C12の水素
含有基である。好ましくは、R3はC2乃至C36の炭化水素主体の基又はポリオキ
シアルキレン基を表し、R4は水素原子を表す。好ましくは、R3は飽和又は不飽
和のC2乃至C12の炭化水素主体の基を表す。炭化水素主体の基は、直鎖状、環
状、又は分枝状でもよく、飽和又は不飽和基でもよい。さらに、アルキル及びア
ルキレン基は、直鎖状、又は分枝状の基でもよい。
【0038】 有利には、本発明の組成物中のポリマーは、重量平均分子量が2000乃至2
0000の範囲、さらに好ましくは2000乃至10000の範囲である。
【0039】 本発明によれば、液体脂肪相の構造付与は、式(I)の一以上のポリマーの助
けによって得られる。一般的に、式(I)のポリマーは、ポリマーの混合物の形
態であり、これらの混合物は、nが0の化合物、すなわちジエステルに相当する
式(I)の合成製品を含むこともできる。
【0040】 本発明の組成物で用いられる構造付与ポリマーの例としては、Bush Boake All
en社により、Uniclear 80及びUniclear 100の名で製造及び/又は市販されてい
る市販の製品を挙げることができる。それらは、各々、鉱物油中の80%(活性
剤として)ゲル、及び100%(活性剤)ゲルの形態で市販されている。それら
は、88乃至94℃の軟化点を有する。これらの市販製品は、重量平均分子量が
約6000の、エチレンジアミンと結合した、C36二酸のコポリマーの混合物で
ある。末端のエステル基は、残存する酸の末端とセチルアルコール、ステアリル
アルコール、又はそれらの混合物(セチルステアリルアルコールとしても知られ
ている)とのエステル化に由来するものである。
【0041】 本発明で用いることができる構造付与剤としては、脂肪族ジカルボン酸とジア
ミン(各々、2を超えたカルボキシル基と2を超えたアミン基を含む化合物を含
む)との縮合で得られるポリアミド樹脂(隣接する個々の単位のカルボキシル及
びアミン基がアミド結合の形態で縮合されている)を挙げることができる。これ
らのポリアミド樹脂は、特に、商品名Versamid(登録商標)の名で、General Mi
lles, Inc.及びHenkel Corp.(Versamid 930,744又は1655)、又はOlin Mantieson
Chemical Corp.により、商品名Onamid(登録商標)の名で、特にOnamid S 又は
Cの名で市販されているものである。これらの樹脂は、重量平均分子量が600
0乃至9000の範囲である。これらのポリアミドについてのさらなる情報とし
ては、US−A−3645705及びUS−A−3148125公報を参照する
ことができる。より具体的には、Versamid(登録商標)930又は744が用いられる
【0042】 Union Camp Corp.により、Uniz-Rez(2658,2931,2970,2621,2613,2624,2665,15
54,2623,及び2662)の参照で市販されているポリアミド、及びHenkel社により参
照Macromelt6212として市販されている製品も用いることができる。これらのポ
リアミドについてのさらなる情報としては、US−A−5500209公報を参
照することができる。
【0043】 本発明の組成物の構造付与ポリマーは、有利には、軟化点が65℃を超え、1
90℃にまですることもできる。それらは好ましくは、軟化点が、70乃至13
0℃、さらには80乃至105℃である。この軟化点は、既知の構造付与ポリマ
ーよりも低く、こうしてポリマーの使用を容易にする。これは本発明の主題であ
り、液体脂肪相の分解を制限するものである。これらのポリマーは、特に非ワッ
クス性ポリマーである。
【0044】 ポリマーは、有利には、室温で液体で非揮発性である少なくとも一の両親媒性
化合物(親水性/親油性バランス(HLB)が12未満、特に1乃至8の範囲、
好ましくは1乃至5の範囲)と組み合わせる。本発明によれば、一以上の両親媒
性化合物を用いることができる。これらの両親媒性化合物の目的は、ヘテロ原子
を含むポリマーの構造付与特性を補強し、ポリマーの使用を容易にし、固形エマ
ルションの付着性を改善することである。
【0045】 本発明によれば、エマルションタイプの組成物の10g乃至200g、さらに
好ましくは30g乃至100gの範囲の硬度を有することができる。この硬度は
、前記組成物中にプローブを突き通し、特に、高さ5mm、径が8mmのエボナ
イトシリンダーを備えたテキスチャーアナライザー(例えば、RheoからのTA-XT2
)を用いる方法に従って、測定することができる。硬度測定は、前記組成物の5
試料の中央で20℃で行なわれる。シリンダーは、プレスピード2mm/s、つ
いでスピード0.5mm/s、最後にポストスピード2mm/sで、組成物の各
サンプル中に導入され、合計押しのけ量は1mmである。記録した硬度値は、最
大ピークの値である。試料は約1cm厚である。
【0046】 本発明の組成物(又はエマルション)の硬度は、組成物が自己保持性で、容易
に崩壊して、皮膚及び/又は唇及び/又は外皮に満足すべき付着を形成するよう
な量である。さらに、この硬度で、本発明の組成物は、良好な衝撃強さを有する
【0047】 本発明によれば、特にディッシュとして、任意にスティック形態として注型さ
れた固形エマルションは、変形可能で、柔軟な弾性のある固形の挙動を示し、適
用時に著しく弾性のある柔らかさを与えるものである。従来の注型組成物は、こ
の弾性及び柔軟性の特性を有していない。
【0048】 本発明の組成物で用いられる両親媒性化合物(類)は、極性部分に連結した親
油性部分を含み、親油性部分は、少なくとも8の炭素原子、特に18乃至32の
炭素原子、さらにこの増しKは18乃至28の炭素原子を含む含む炭化水素鎖を
含む。この又はこれらの両親媒性化合物(類)の極性部分は、好ましくは、1乃
至12のヒドロキシル基を含むアルコール類及びポリオール類、少なくとも2の
オキシアルキレン単位をを含み、0乃至20のオキシプロピレン単位及び/又は
0乃至20のオキシエチレン単位を含むポリオキシアルキレン類から選ばれる化
合物の残基である。特に、両親媒性化合物は、グリセリン、ソルビタン又はメチ
ルグルコースのヒドロキシステアリン酸エステル類、オレイン酸エステル類、及
びイソステアリン酸エステル類、あるいは、オクチルドデカノールなどの分枝状
12乃至C26の脂肪アルコール、及びそれらの混合物から選ばれるエステルであ
る。これらのエステル類の中で、モノエステル及びモノエステルとジエステルの
混合物が好ましい。
【0049】 両親媒性化合物の量とヘテロ原子含有ポリマーの量は、ゲルの所望の硬度に応
じて選ばれ、意図された特定の適用によって決められる。ポリマーと両親媒性化
合物の各々の量は、それらが、磨り減ることが可能なスティックを創るようなも
のでなければならない。実際には、ポリマーの量は(活性剤として)組成物の全
重量の0.5乃至80重量%、好ましくは5乃至40重量%、さらに好ましくは
7乃至20重量%を占める。両親媒性化合物の量は、存在する場合、実際には、
組成物の全重量の0.1乃至35重量%、さらに好ましくは1乃至15重量%を
占める。
【0050】 組成物の液体脂肪相は、有利には、ヘテロ原子を含む単位のそれと同様の基を
含む液体油(類)を、少なくとも40%、例えば50乃至100%含む。特に、
ポリアミドタイプの骨格で構造付与された液体脂肪相は、高い割合の、すなわち
液体脂肪相の全重量の少なくとも40%、さらに好ましくは50乃至100重量
%の液体の無極性油、特に炭化水素主体の油又はその混合物を含む。
【0051】 部分的にシリコーン主体の骨格を含むポリマーで構造付与された、液体脂肪相
について、この脂肪相は好ましくは、液体脂肪相の全重量に対して少なくとも4
0%の、さらに好ましくは50乃至100重量%の、シリコーン主体の液体油又
は油の混合物を含む。
【0052】 炭化水素主体のタイプの無極性ポリマーで構造付与された液体脂肪相について
、この脂肪相は、有利には、液体脂肪相の全重量に対して少なくとも40%の、
さらには50乃至100重量%の、液体の無極性、特に炭化水素主体の液体油又
は油の混合物を含む。
【0053】 「炭化水素主体の油」なる用語は、炭素と水素原子を有し、エーテル、エステ
ル、酸又はヒドロキシル官能基を有することもある、あらゆる油を意味する。
【0054】 特に、本発明の極性油は: −C4乃至C24の長さの種々の鎖を有することができる脂肪酸とグリセリンとの
エステルからなるトリグリセリド類を高い含有量で含む、植物由来の炭化水素が
主体の油類であって、これらの鎖は、直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和のもの
とすることができ;これらの油は特に、小麦胚芽油、トウモロコシ油、ヒマワリ
油、カリテバター、ヒマシ油、スイートアーモンド油、マカデミア油、アプリコ
ット油、大豆油、綿実油、アルファルファ油、ケシ油、カボチャ油、ゴマ油、マ
ロー油、菜種油、アボガド油、ヘーゼルナッツ油、ブドウ種子油、クロフサスグ
リ種子油、月見草油、アワ油、オオムギ油、キノア油、オリーブ油、ライムギ油
、サフラワー油、クワイナッツ油、パッションフラワー油、ジャコウバラ油;あ
るいは、カプリル酸/カプリン酸のトリグリセリド類、例えば、Stearineries D
uboisにより市販されているもの、又はMiglyol 810,812及び818の名でDynamit N
obelにより市販されているもの; −式R1COOR2の合成油類又はエステル類であり、R1は1乃至40の炭素原
子を含む直鎖状又は分枝状の脂肪酸の残基を表し、R2は1乃至40の炭素原子
を含む特に分枝状の炭化水素主体の鎖を表し、R1+R2が10以上のもの、例え
ば、パーセリン油(セトステアリルオクタノアート)、イソノナン酸イソノニル
、C12−C15アルキルベンゾアート、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸
2−エチルヘキシル、イソステアリン酸イソステアリル、及びオクタン酸、デカ
ン酸、又はリシノール酸のアルキル又はポリアルキルエステル類;;ヒドロキシ
ル化エステル類、例えば乳酸イソステアリル及びリンゴ酸ジイソステアリル;及
びペンタエリトリトールエステル類; −10乃至40の炭素原子を含む合成エーテル類; −C8乃至C26の脂肪アルコール、例えばオレイルアルコール; −それらの混合物 である。
【0055】 本発明における無極性油は、特に、シリコーン油、例えば、室温で液体である
、直鎖状又は環状の、揮発性又は非揮発性ポリジメチルシロキサン類(PDMS
)、ペンダントの、又は/又はシリコーン鎖の末端に、アルキル、アルコキシ又
はフェニル基を含む(これらの基は2乃至24の炭素原子を有する)を含むポリ
ジメチルシロキサン類;フェニルシリコーン類、例えばフェニルトリメチコーン
類、フェニルジメチコーン類、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサ
ン類、ジフェニルジメチコーン類、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン
類、及び2−フェニルエチルトリメチルシロキシシリカート類;合成又は鉱物由
来の直鎖状又は分枝状、揮発性又は非揮発性の炭化水素、例えば揮発性又は非揮
発性の流動パラフィンとその誘導体、ワセリン、流動ラノリン、ポリデセン類、
水素添加ポリイソブテン、例えばパールリーム、及びスクアラン、及びそれらの
混合物である。 構造付与された油、特に、ポリアミドで構造付与されたもの、特に式(I)の
もの、又はポリウレタン又はポリウレア又はポリウレア−ポリウレタンで構造付
与されたものは、好ましくは無極性油であり、特に、鉱物又は合成由来の炭化水
素主体タイプの油又は油の混合物であり、特に、炭化水素類、特にアルカン類、
例えばパールリーム油、イソパラフィン類、例えばイソドデカン、及びスクアラ
ン、及びそれらの混合物から選ばれる。これらの油は、有利には一以上のフェニ
ルシリコーン油類と組み合わせられる。
【0056】 液体脂肪相は好ましくは、特に、鉱物、植物、又は合成由来の炭化水素主体の
油、合成エステル類又はエーテル類及びシリコーン油類、及びそれらの混合物か
ら選ばれる少なくとも一の非揮発性油を含む。
【0057】 実際には、液体脂肪相の合計は、組成物の全重量の5乃至98重量%、20乃
至75重量%を占める。
【0058】 本発明の組成物の液体脂肪相は、少なくとも一の揮発性非水性化合物、すなわ
ち一以上の揮発性化合物をも含むことができる。揮発性化合物は、一般的には非
揮発性化合物のための溶媒である。
【0059】 本発明によれば、これらの揮発性化合物は、特に、皮膚、唇又は外皮への組成
物の適用を容易にする。これらの揮発性化合物は、炭化水素主体の化合物、任意
にペンダント又はシリコーン鎖の末端にアルキル又はアルコキシ基を含むシリコ
ーン化合物、又はこれらの揮発性化合物の混合物でもよい。
【0060】 本発明に用いられることができる揮発性化合物としては、室温の粘度が10c
St未満で、特に2乃至7のケイ素原子を含む直鎖状又は環状シリコーン油類で
あって、これらのシリコーン類が任意に1乃至10の炭素原子を含むアルキル又
はアルコキシ基を含むものを挙げることができる。本発明に用いられる揮発性シ
リコーン油類としては、特に、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチ
ルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、ヘプタメチ
ルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、ヘキサメチ
ルジシシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン
、及びドデカメチルペンタシロキサン、及びそれらの混合物が挙げられる。
【0061】 本発明に用いられる他の揮発性化合物としては、8乃至16の炭素原子を含む
炭化水素主体の揮発性油、及びそれらの混合物、特に分枝状C8−C16アルカン
類、例えばC8−C16イソアルカン類(イソパラフィン類としても知られている
)、イソドデカン、イソデカン、イソヘキサデカン、及び例えば、商品名"Isopa
rs"又は"Permetyls"の名で市販されている油類、分枝状C8−C16エステル類、
例えばイソヘキシルネオペンタノアート、及びそれらの混合物が挙げられる。揮
発性化合物(又は溶媒)は、好ましくは、8乃至16の炭素原子を含む炭化水素
主体の揮発性油類、及びそれらの混合物から選ばれる。
【0062】 揮発性フッ素化合物もまた使用することができる。
【0063】 これらの揮発性化合物は、存在する場合、特に質量含有量が、組成物全重量に
対して、0乃至97.5重量%、好ましくは1乃至75重量%、より好ましくは
3乃至45重量%を占める。一般的に、用いられる揮発性化合物の量は、すべり
と広がり特性を得るのに十分な量である。この量は、広がり特性の所望の強度に
よって、当業者によって適合されるであろう。
【0064】 本発明の組成物は、液体脂肪相に不混和性の水性相も含み、これは水を含み、
任意に一以上の水性相増粘剤又はゲル化剤で増粘化又はゲル化されており、任意
に水混和性化合物、例えばC2乃至C7低級アルコール、少なくとも二のヒドロキ
シル基と2乃至10の炭素原子を含むポリオール、例えば、グリセリン、プロピ
レングリコール、D−パンテノール又はポリエチレングリコールを含む。水性相
は、特に、組成物の全重量に対して、1乃至80重量%、さらに好ましくは5乃
至70重量%を占める。
【0065】 本発明のエマルションは、そのHLB(親水性/親油性バランス)値が、エマ
ルションの感覚に適合した界面活性剤又は界面活性剤の混合物を用いて、得るこ
とができる。
【0066】 本発明に用いられる界面活性剤としては、W/Oエマルションを得るのに適し
たものを用いることができ、HLB値が7未満のものを挙げることができ、特に
、ポリオールの脂肪酸エステル類、例えば、ソルビトール又はグリセリンの、モ
ノ−、ジ−、トリ−,又はセスキオレイン酸エステル又はステアリン酸エステル
、グリセリルラウラート、又はポリエチレングリコールラウラート;ペンダント
又はシリコーン骨格の末端に、例えば6乃至22の炭素原子を含むアルキル又は
アルコキシ鎖を有するアルキル又はアルコキシジメチコーンコポリオールが挙げ
られる。O/Wエマルションを得るために用いられる界面活性剤としては、HL
B値が7を超えるものを挙げることができ、例えばポリエチレングリコールの脂
肪酸エステル類(ポリエチレングリコールモノステアラート又はモノラウラート
);ソルビトールのポリオキシエチレン化脂肪酸エステル類(ステアラート又は
オレアート);ポリオキシエチレン化アルキル(ラウリル、セチル、ステアリル
又はオクチル)エーテル類及びジメチコーンコポリオール類が挙げられる。一般
的に、この分野で当業者に周知のあらゆる両性イオン性(カチオン性又はアニオ
ン性)界面活性剤とあらゆる非イオン性界面活性剤を用いることができる。
【0067】 本発明の組成物は、考慮される分野で通常用いられているあらゆる添加剤を含
むことができ、特に、染料、抗酸化剤、精油、防腐剤、香料、電解質(カチオン
類又はポリカチオン類)、フィラー、ワックス、室温でペースト状の製品、中和
剤、脂溶性ポリマー又は媒体に分散性のポリマー、化粧又は皮膚科活性剤、例え
ば、エモリエント、保湿剤、ビタミン類、必須脂肪酸、サンスクリーン、及び分
散剤、例えば、ポリ(12−ヒドロキシステアリン酸)、及びこれらの混合物か
ら選ばれる。これらの添加剤は、組成物の全重量に対して、0乃至20重量%(
特に0.01乃至20重量%)、さらに好ましくは、0.01乃至10重量%の
割合で、組成物中に存在することができる。組成物は、有利には、少なくとも一
の化粧または皮膚科活性剤を含む。
【0068】 言うまでもないが、当業者は、任意の添加剤及び/又はその量の選択に、意図
された添加により本発明の組成物の有利な特性を損ねない、または実質的に損ね
ないように注意を払うであろう。
【0069】 本発明の組成物は、着色皮膚科組成物の形態で、又は、ケラチン物質、例えば
皮膚、唇及び/又は外皮、例えばケラチン繊維などのためのケア組成物の形態で
、抗日光組成物の形態で、又はボディ衛生組成物の形態で、特にスティック形態
のデオドラント製品又はメイクアップ除去剤の形態で用いることができる。特に
、皮膚、外皮又は唇のためのケアベースとして用いることができる(寒さ及び/
又は日光及び/又は風に対して唇を保護するためのリップクリーム、又は皮膚、
爪、又は毛髪のためのケア製品)。
【0070】 本発明の組成物は、また、皮膚のための着色メイクアップ製品の形態、例えば
ファンデーション、任意に、ケア又はトリートメント特性を有するもの、ブラッ
シャー、フェースパウダー、アイシャドウ、コンシーラー製品、アイライナー、
ボディのためのメイクアップ製品;唇のためのメイクアップ製品、例えば、リッ
プスティック、リップグロス又はリップペンシル、任意にケア又はトリートメン
ト特性を有するもの;睫毛及び毛髪などの外皮のためのメイクアップ製品、特に
マスカラケーキの形態、眉毛のためのメイクアップ製品、特にペンシルの形態、
又は爪のためのメイクアップ製品とすることもできる。
【0071】 言うまでも無く、発明の組成物は、化粧品として又は皮膚科で許容されるもの
でなければならない。すなわち、非毒性の生理的に許容される媒体を含むもので
なければならず、ヒトの皮膚、外皮又は唇に適用できるものでなければならない
。本発明の目的では、「化粧品として許容される」なる表現は、快適な外観、臭
い、及び感覚の組成物を意味する。
【0072】 組成物は、有利には、少なくとも一の化粧活性剤及び/又は一の皮膚科活性剤
及び/又は少なくとも一の染料を含む。エマルション中での、上記の重量平均分
子量が1000乃至30000の範囲の少なくとも一のポリマーの使用によって
、組成物中に存在する活性剤と染料を捕捉し、それらを適用した場所、すなわち
唇、皮膚又は外皮に保つことを可能にする。
【0073】 本発明の染料は、化粧品又は皮膚科組成物で通常用いられている親油性染料、
親水性染料、顔料及び真珠光沢剤、及びそれらの混合物から選ぶことができる。
この染料は、存在する場合、一般的には、組成物の全重量に対して、0.01乃
至50重量%、好ましくは0.5乃至30重量%の割合で存在する。
【0074】 脂溶性染料は、例えば、スーダンレッド、D&Cレッド17、D&Cグリーン
6、β−カロチン、大豆油、スーダンブラウン、D&Cイエロー11、D&Cバ
イオレット2、D&Cオレンジ5、又はキノリンイエローである。それらは、組
成物の全重量に対して(存在する場合)、0.1乃至20重量%、より好ましく
は0.1ないし6重量%を占めることができる。
【0075】 顔料は白色または着色されていてもよく、鉱物および/または天然の、被覆又
は非被覆のものでもよい。鉱物顔料の中では、二酸化チタン、任意に表面処理さ
れたもの、酸化ジルコニウム、または酸化セリウム、並びに酸化鉄、酸化クロム
、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー、クロム水和物、又はフェリッ
クブルーを挙げることができる。有機顔料の中では、カーボンブラック、D&C
タイプの顔料、及びコチニールカルミン又はバリウム、ストロンチウム、カルシ
ウム,又はアルミニウム主体のレーキ類を挙げることができる。顔料は、存在す
る場合、組成物の全重量に対して、0.1乃至50重量%、さらには2乃至30
重量%を占めることができる。
【0076】 真珠光沢顔料は、チタンで、又はオキシ塩化ビスマスで被覆されたマイカなど
の白色真珠光沢顔料、酸化鉄で被覆されたチタンマイカ、特にフェリックブルー
または酸化クロムで被覆されたチタンマイカ、上記タイプの有機顔料で被覆され
たチタンマイカ、並びにオキシ塩化ビスマス主体の真珠光沢顔料などの着色真珠
光沢剤から選択することができる。それらは、存在する場合、組成物の全重量に
対して、0.1乃至20重量%、より好ましくは0.1ないし15重量%を占め
ることができる。
【0077】 組成物は、スティック形態の構造付与を改善するために、任意に、一以上のワ
ックスを含むことができるが、ワックスが無くてもこの堅い形態を得ることはで
きる。本発明の目的のために、ワックスは、室温(25℃)で固体の親油性脂肪
化合物であり、固体/液体の可逆性状態変化を受け、融点が40℃を超え、20
0℃であることもあり、固体状態で異方性結晶組織を有する。結晶のサイズは、
結晶が光を回折及び/又は散乱して、組成物に曇った、多少不透明の外観を与え
るようなものである。ワックスをその融点まで上げることにより、油と混和して
、微視的に均質な混合物を形成することが可能となるが、その混合物の温度を室
温に戻すと、混合物の油中でワックスの再結晶化が得られる。上記混合物の光沢
の現象は、混合物中のこの再結晶のためである。こうして、組成物は、有利には
、ワックスはほんのわずか、又は全く含まない。
【0078】 本発明の目的のために、ワックスは、一般的には、化粧品及び皮膚科で用いら
れるものである;それらは特に天然由来、特に、天然起源のもの、例えば蜜蝋、
カルナウバワックス、キャンデリラワックス、オーキュリーワックス、モクロウ
、コルク繊維ワックス、又はサトウキビワックス、パラフィンワックス、リグナ
イトワックス、ミクロクリスタリンワックス、ラノリンワックス、モンタンワッ
クス、オゾケライト類、及び水素添加油類、例えば水素添加ホホバ油、並びに合
成由来のワックス類、例えば、エチレンの重合により得られるポリエチレンワッ
クス類、及びフィッシャートロプシュ合成により得られるワックス類、脂肪酸エ
ステル類及び40℃で固体のグリセリド類、シリコーンワックス類、例えば40
℃で固体のアルキル−又はアルコキシ−又はポリ(ジ)メチルシロキサンエステ
ル類である。
【0079】 本発明の組成物は、化粧品又は皮膚科で一般的に用いられる周知の方法で製造
することができる。ポリマーを少なくともその軟化点まで加熱すること、両親媒
性化合物(類)、乳化剤、染料、及び添加剤を任意に溶融状態でそこに添加する
こと、ついで全部を、きれいな透明な溶液が得られるまで混合することからなる
方法により製造することができる。温度を下げた後、揮発性化合物(類)、つい
で水性相を、得られた混合物に添加する。混合物をついでホモゲナイズする。得
られた均質な混合物は、ついで、ディッシュ又はリップスティック型などの適当
な型に、又は直接パッケージ(特に、ケース又はディッシュ)に注ぐことができ
る。
【0080】 本発明の主題は、また、組成物、特に上記化粧品組成物の、ケラチン物質への
適用を含む、ヒトケラチン物質、特に、皮膚、唇及び外皮のためのケア、メイク
アップ、又はトリートメント美容方法である。
【0081】 本発明は、以下の実施例で、詳細に示される。パーセントは、重量パーセント
で示される。
【0082】
【実施例】
実施例1:W/Oファンデーション 相A ・ソルビタンイソステアラート(UniqemaからのArlacel 987)4.5% ・防腐剤 0.2% 相B ・Uniclear 80 15% ・2−オクチルドデカノール 3.6% ・水素添加イソパラフィン(パールリーム) 11% 相C ・二酸化チタン 4.1% ・水素添加イソパラフィン 7% ・酸化鉄 1.3% 相D ・香料 0.65% 相E ・水 100%とする量 ・防腐剤 0.3% ・硫酸マグネシウム 0.7% ・プロピレングリコール 3%
【0083】 相(B)は、120℃に攪拌しながら加熱し、ついで300rpmで回転する
Raineriホモゲナイザーを用いてホモゲナイズする。ついで相Aを添加し、相C
を添加し、3ロールミルを用いてプリグラインドする。相Dと相Eを、ついで注
意深く均一に、Heidolphホモゲナイザーで、100℃に加熱した上記混合物中に
添加する。混合物を、10分間接触させておき、ついで、ディッシュに注ぐ。
【0084】 得られる製品は、固形で、指で取り上げるのが容易である。それはフレッシュ
で、広げるのが容易で、皮膚上に、軽く、均一な付着を形成する。得られるメイ
クアップの結果は、自然で、繻子のようである。(テクスチュロメーターを用い
た)その硬度は35gである。
【0085】 実施例2:固形W/Oファンデーション 相A ・ソルビタンイソステアラート(UniqemaからのArlacel 987)4.5% ・防腐剤 0.2% 相B ・Uniclear 80 15% ・2−オクチルドデカノール 3.6% ・水素添加イソパラフィン(パールリーム) 6% ・イソドデカン 5% 相C ・二酸化チタン 4.1% ・水素添加イソパラフィン 7% ・酸化鉄 1.3% ・ナイロン粉末 8% 相D ・香料 0.65% 相E ・水 100%とする量 ・防腐剤 0.3% ・硫酸マグネシウム 0.7% ・プロピレングリコール 3%
【0086】 このファンデーションの製造は、実施例1と同様に行なう。得られた製品は、
魅力的な固体のテキスチャーを有し、実施例1の製品と同じ特性を有している。
【0087】 実施例3:W/Oファンデーション 相A ・ソルビタンイソステアラー(UniqemaからのArlacel 987)6% ・防腐剤 0.2% 相B ・Uniclear 80 15% ・2−オクチルドデカノール 3.6% ・水素添加イソパラフィン(パールリーム) 11% ・イソドデカン 22.5% ・シクロヘキサジメチルシロキサン(8cSt) 5% (Dow CorningからのDC 246) 相C ・二酸化チタン 4.1% ・水素添加イソパラフィン 3.3% ・酸化鉄 10.7% ・ナイロン粉末 4% 相D ・香料 0.65% 相E ・水 100%とする量 ・防腐剤 0.2% ・硫酸マグネシウム 0.7%
【0088】 得られた製品は、やはり魅力的な固体のテキスチャーを有し、実施例1の製品
と同じ化粧品特性を有している。
【0089】 実施例4:W/Oファンデーション このファンデーションは、Uniclear 80を15%でなく、17%使用している
点で実施例1と異なる。得られた製品は、固形で、硬度は49.2gである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/02 A61K 7/02 Z 7/06 7/06 C08G 69/26 C08G 69/26 Fターム(参考) 4C083 AA121 AA122 AB232 AB242 AB362 AC012 AC072 AC122 AC171 AC331 AC442 AD072 AD091 AD151 AD172 BB21 BB41 BB47 BB48 CC05 CC11 CC12 CC13 CC14 CC17 CC31 CC33 CC36 DD21 DD32 EE01 EE06 EE07 EE21 EE26 EE28 4J001 DA01 DB01 EB71 EC05 EC08 FB03 FC03 JA20

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性相と液体脂肪相を含む固形エマルションであって、水性
    相と液体脂肪相は一方が他方中に分散されており、前記液体脂肪相は、重量平均
    分子量が1000乃至30000の範囲の少なくとも一のポリマーで構造が与え
    られ、該ポリマーは、a)少なくとも一のヘテロ原子を有する、炭化水素を主体
    とする反復単位を含むポリマー骨格、及びb)これらの炭化水素を主体とする単
    位に連結している、任意に官能化された、12乃至120の炭素原子を含むペン
    ダント及び/又は末端脂肪鎖を含み、 前記水性相、前記液体脂肪相及び前記ポリマーが生理的に許容される媒体を形
    成するものである、固形エマルション。
  2. 【請求項2】 ヘテロ原子を含む単位がアミド類であることを特徴とする、
    請求項1記載のエマルション。
  3. 【請求項3】 ヘテロ原子を含む単位と脂肪鎖の合計数に対して、脂肪鎖が
    、40乃至98%を占めることを特徴とする請求項1又は2記載のエマルション
  4. 【請求項4】 ヘテロ原子を含む単位と脂肪鎖の合計数に対して、脂肪鎖が
    、50乃至95%を占めることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項記載
    のエマルション。
  5. 【請求項5】 前記ペンダント脂肪鎖が、前記へテロ原子の少なくとも一に
    直接結合していることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項記載のエマル
    ション。
  6. 【請求項6】 水性相と液体脂肪相を含む固形エマルションであって、水性
    相と液体脂肪相は一方が他方中に分散されており、液体脂肪相は、重量平均分子
    量が1000乃至30000の範囲の少なくとも一のポリアミドで構造が与えら
    れ、前記ポリアミドは、a)アミド反復単位を含むポリマー骨格、及びb)これ
    らのアミド単位に連結している、任意に官能化される可能性がある、12乃至1
    20の炭素原子を含むペンダント及び/又は末端脂肪鎖を含むものであり、前記
    水性相、前記液体脂肪相及び前記ポリマーが生理的に許容される媒体を形成する
    ものである、固形エマルション。
  7. 【請求項7】 前記脂肪鎖が、アミド単位と脂肪鎖の合計数に対して、40
    乃至98%を占めることを特徴とする請求項6記載のエマルション。
  8. 【請求項8】 前記脂肪鎖が、アミド単位と脂肪鎖の合計数に対して、50
    乃至95%を占めることを特徴とする請求項6又は7記載のエマルション。
  9. 【請求項9】 前記ペンダント脂肪鎖が、アミド単位の窒素原子の少なくと
    も一に直接連結していることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか一項記載の
    エマルション。
  10. 【請求項10】 前記重量平均分子量が、2000乃至20000の範囲、
    好ましくは2000乃至10000の範囲であることを特徴とする請求項1乃至
    9のいずれか一項記載のエマルション。
  11. 【請求項11】 末端脂肪鎖が、エステル基を介して、前記骨格に連結して
    いることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項記載のエマルション。
  12. 【請求項12】 脂肪鎖が12乃至68の炭素原子を含むことを特徴とする
    請求項1乃至11のいずれか一項記載のエマルション。
  13. 【請求項13】 前記ポリマーが下記式(I): 【化1】 (式中、nは、エステル基の数が、エステル基とアミド基の合計数の10乃至5
    0%を占めるようになるアミド単位の数を表し;R1は、各々独立して、少なく
    とも4の炭素原子を含むアルキル又はアルケニル基であり;R2は、各々独立し
    て、飽和又は不飽和のC4乃至C42の炭化水素が主体の基を表すが、ただし、基
    2の50%は、飽和又は不飽和のC30乃至C42の炭化水素主体の基であり;R3 は、各々独立して、少なくとも2の炭素原子、水素原子、任意に一以上の酸素又
    は窒素原子を含む有機基であり;R4は、各々独立して、水素原子、飽和又は不
    飽和のC1乃至C10のアルキル基、又はR3又は別のR4への直接結合であって、
    3とR4が両方結合する窒素原子は、R4−N−R3により規定される複素環構造
    の一部を形成しており、基R4の少なくとも50%は水素原子を示す) のポリマー及びそれらの混合物から選ばれることを特徴とする、請求項1乃至1
    2のいずれか一項記載のエマルション。
  14. 【請求項14】 R1がC12乃至C22のアルキル基であることを特徴とする
    請求項13記載のエマルション。
  15. 【請求項15】 基R2が、30乃至42の炭素原子を含む基であることを
    特徴とする請求項13又は14記載のエマルション。
  16. 【請求項16】 前記ポリマーが、組成物の全重量に対して、活性剤として
    、0.5乃至80重量%、好ましくは5乃至40重量%を占めることを特徴とす
    る請求項1乃至15のいずれか一項記載のエマルション。
  17. 【請求項17】 前記液体脂肪相が、液体脂肪相の全重量に対して少なくと
    も40重量%、好ましくは50乃至100重量%の無極性油を含むことを特徴と
    する請求項1乃至16のいずれか一項記載のエマルション。
  18. 【請求項18】 前記液体脂肪相が、鉱物、植物又は合成由来の、少なくと
    も一の炭化水素が主体の油、合成エステル類又はエーテル類、及びシリコーン油
    類、及びこれらの混合物を含むことを特徴とする請求項1乃至17のいずれか一
    項記載のエマルション。
  19. 【請求項19】 前記液体脂肪相が揮発性化合物を含むことを特徴とする請
    求項1乃至18のいずれか一項記載の組成物。
  20. 【請求項20】 前記液体脂肪相が少なくとも一の非揮発性油も含むことを
    特徴とする請求項1乃至19のいずれか一項記載の組成物。
  21. 【請求項21】 前記液体脂肪相が、組成物の全重量に対して、5乃至98
    %、好ましくは20乃至75%を占めることを特徴とする請求項1乃至20のい
    ずれか一項記載の組成物。
  22. 【請求項22】 油中水型エマルションの形態であることを特徴とする請求
    項1乃至21のいずれか一項記載の組成物。
  23. 【請求項23】 前記水性相が、組成物の全重量に対して、1乃至80重量
    %、好ましくは5乃至70重量%を占めることを特徴とする請求項1乃至22の
    いずれか一項記載の組成物。
  24. 【請求項24】 ケラチン物質のためのケア及び/又はトリートメント及び
    /又はメイクアップ組成物であることを特徴とする請求項1乃至23のいずれか
    一項記載の組成物。
  25. 【請求項25】 少なくとも一の染料も含むことを特徴とする請求項1乃至
    24のいずれか一項記載の組成物。
  26. 【請求項26】 前記染料が、親油性染料、親水性染料、顔料及び真珠光沢
    剤、及びそれらの混合物から選ばれることを特徴とする請求項25記載の組成物
  27. 【請求項27】 前記染料が、組成物の全重量に対して、0.01乃至50
    重量%、好ましくは5乃至30重量%の量で存在することを特徴とする請求項2
    5又は26記載の組成物。
  28. 【請求項28】 水性相ゲル化剤、抗酸化剤、精油、防腐剤、香料、電解質
    、フィラー、ワックス、室温でペースト状の脂肪化合物、中和剤、脂溶性ポリマ
    ー又は媒体に分散性のポリマー、化粧品又は皮膚科活性剤、及び分散剤、及びそ
    れらの混合物から選ばれる少なくとも一の添加剤を含むことを特徴とする請求項
    1乃至27のいずれか一項記載の組成物。
  29. 【請求項29】 注型形態であることを特徴とする請求項1乃至28のいず
    れか一項記載の組成物。
  30. 【請求項30】 マスカラ、アイライナー、ファンデーション、リップグロ
    ス、リップスティック、ブラッシャー、デオドラント製品、メイクアップ除去剤
    、ボディメイクアップ製品、アイシャドウ、ルージュ、コンシーラー製品、抗日
    光製品又は顔又はボディのためのケア製品の形態であることを特徴とする請求項
    1乃至29のいずれか一項記載の組成物。
  31. 【請求項31】 硬度が10g乃至200g、好ましくは30g乃至100
    gであることを特徴とする請求項1乃至30のいずれか一項記載の組成物。
  32. 【請求項32】 請求項1乃至31のいずれか一項記載の化粧品組成物をケ
    ラチン物質へ適用することを含む、ヒトケラチン物質のケア、メイクアップ又は
    トリートメントのための美容方法。
JP2002503250A 2000-06-23 2001-06-21 ポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む固形エマルション Pending JP2003535883A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR00/08084 2000-06-23
FR0008084A FR2810562B1 (fr) 2000-06-23 2000-06-23 Emulsion solide a phase grasse liquide structuree par un polymere
PCT/FR2001/001958 WO2001097773A1 (fr) 2000-06-23 2001-06-21 Emulsion solide a phase grasse liquide structuree par un polymere

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004150989A Division JP4227075B2 (ja) 2000-06-23 2004-05-20 ポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む固形エマルション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003535883A true JP2003535883A (ja) 2003-12-02
JP2003535883A5 JP2003535883A5 (ja) 2005-12-15

Family

ID=8851614

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002503250A Pending JP2003535883A (ja) 2000-06-23 2001-06-21 ポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む固形エマルション
JP2004150989A Expired - Fee Related JP4227075B2 (ja) 2000-06-23 2004-05-20 ポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む固形エマルション

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004150989A Expired - Fee Related JP4227075B2 (ja) 2000-06-23 2004-05-20 ポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む固形エマルション

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20040151686A2 (ja)
EP (3) EP1447078A1 (ja)
JP (2) JP2003535883A (ja)
FR (1) FR2810562B1 (ja)
WO (1) WO2001097773A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063293A (ja) * 2004-06-14 2007-03-15 Schering Plough Healthcare Prod Inc スキンケア組成物
WO2008143081A1 (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Kokyu Alcohol Kogyo Co., Ltd. 油性固形化粧料

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2810562B1 (fr) * 2000-06-23 2003-04-18 Oreal Emulsion solide a phase grasse liquide structuree par un polymere
US8080257B2 (en) 2000-12-12 2011-12-20 L'oreal S.A. Cosmetic compositions containing at least one hetero polymer and at least one film-forming silicone resin and methods of using
US20080233065A1 (en) * 2001-06-21 2008-09-25 Wang Tian X Stable Cosmetic Emulsion With Polyamide Gelling Agent
US8333956B2 (en) * 2002-06-11 2012-12-18 Color Access, Inc. Stable cosmetic emulsion with polyamide gelling agent
US8449870B2 (en) * 2002-06-11 2013-05-28 Color Access, Inc. Stable cosmetic emulsion with polyamide gelling agent
US20050008598A1 (en) 2003-07-11 2005-01-13 Shaoxiang Lu Cosmetic compositions comprising a structuring agent, silicone powder and swelling agent
US20050019286A1 (en) * 2003-06-09 2005-01-27 Wang Tian Xian Stable cosmetic emulsion with polyamide
FR2863882A1 (fr) * 2003-12-19 2005-06-24 Oreal Composition detergente contenant au moins un polymere comportant au moins un heteroatome et au moins une huile.
US20050208008A1 (en) * 2003-12-19 2005-09-22 Eric Parris Detergent composition comprising at least one polymer comprising at least one heteroatom and at least one oil
FR2873580B1 (fr) * 2004-07-28 2006-11-24 Oreal Composition cosmetique comprenant un melange d'au moins une huile siliconee cyclique et d'au moins une huile alkyltrisiloxane volatile
WO2006013415A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-09 L'oreal Cosmetic composition comprising a cyclic silicone and an alkyltrisiloxane
FR2873571B1 (fr) * 2004-07-28 2006-11-24 Oreal Composition cosmetique pour le maquillage des fibres keratiniques comprenant une huile alkyltrisiloxane volatile
FR2873583B1 (fr) * 2004-07-28 2006-11-24 Oreal Composition cosmetique comprenant une emulsion a phase continue huileuse comprenant au moins une huile alkyltrisiloxane volatile
FR2873582B1 (fr) * 2004-07-28 2006-11-24 Oreal Composition cosmetique comportant au moins une cire apolaire et au moins une huile alkyltrisiloxane volatile
WO2006013413A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-09 L'oreal Cosmetic composition comprising a volatile linear alkyltrisiloxane
WO2006013414A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-09 L'oreal Cosmetic composition comprising an emulsion comprising an alkyltrisiloxane
WO2006013411A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-09 L'oreal Cosmetic composition for keratin fibers comprising an alkyltrisiloxane
FR2873581B1 (fr) * 2004-07-28 2006-11-24 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins une huile lineaire alkyltrisiloxane volatile
WO2006013412A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-09 L'oreal Cosmetic composition comprising an apolar wax and an alkyltrisiloxane
US8715634B2 (en) * 2006-10-24 2014-05-06 L'oreal Volumizing compositions
US20080286222A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Kokyu Alcohol Kogyo Co., Ltd. Oily solid cosmetics

Family Cites Families (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2463264A (en) * 1942-12-23 1949-03-01 Ciba Ltd Derivatives of cyclic amidines and process of making same
US3148125A (en) * 1961-03-22 1964-09-08 Yardley Of London Inc Clear lipstick
US3157681A (en) * 1962-06-28 1964-11-17 Gen Mills Inc Polymeric fat acids
US3324041A (en) * 1964-01-17 1967-06-06 Shell Oil Co Oil-in-water settable aqueous emulsions
US4087555A (en) * 1975-09-08 1978-05-02 Helena Rubinstein, Inc. Skin cream containing milk protein
CH614878A5 (ja) * 1977-03-11 1979-12-28 Charmilles Sa Ateliers
FR2416008A1 (fr) * 1978-02-02 1979-08-31 Oreal Lyophilisats de liposomes
DE3206398A1 (de) * 1982-02-23 1983-09-01 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen S-triazinderivate und ihre verwendung als lichtschutzmittel
EP0169997B1 (de) * 1984-07-28 1991-09-18 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh Verfahren zur Reinigung von Rauchgas
US4822601A (en) * 1987-03-13 1989-04-18 R.I.T.A. Corporation Cosmetic base composition with therapeutic properties
JP2691729B2 (ja) * 1987-06-23 1997-12-17 株式会社資生堂 固型状油中水型乳化化粧料
US5196260A (en) * 1988-11-19 1993-03-23 Ciba-Geigy Corporation Process for the treatment of fibrous materials with modified organopolysiloxanes and the materials
DE3843892A1 (de) * 1988-12-24 1990-06-28 Wella Ag Oxidationshaarfaerbemittel mit einem gehalt an diaminopyrazolderivaten und neue diaminopyrazolderivate
US5034219A (en) * 1989-03-13 1991-07-23 Sterling Drug Inc. Pre-perm hair conditioner
US5290555A (en) * 1989-09-14 1994-03-01 Revlon Consumer Products Corporation Cosmetic compositions with structural color
FR2659011B1 (fr) * 1990-03-01 1994-09-30 Oreal Composition resistante a l'eau pour le revetement des cils, et son procede de preparation.
US5085859A (en) * 1990-07-06 1992-02-04 Dow Corning Corporation Hair fixatives
US5237071A (en) * 1991-01-22 1993-08-17 Fairmount Chemical Company, Inc. Process for preparing 2,2'-methylene-bis(6-(2H-benzotriazol-2-yl)-4-hydrocarbyl phenols)
US5166355A (en) * 1991-02-04 1992-11-24 Fairmount Chemical Co., Inc. Process for preparing substituted 2,2'-methylene-bis-[6-(2H-benzotriazol-2-yl)-4-hydrocarbyl-phenols]
DE4110506A1 (de) * 1991-03-30 1992-10-01 Huels Chemische Werke Ag Emulgatoren zur herstellung von in der kosmetik oder medizin verwendbaren oel-in-wasser-emulsionen etherischer oele
FR2674851B1 (fr) * 1991-04-04 1995-02-10 Oreal Derives s-triaziniques portant des substituants benzylidene camphre, compositions cosmetiques filtrantes et leur utilisation pour proteger la peau et les cheveux du rayonnement ultraviolet.
FR2677543B1 (fr) * 1991-06-13 1993-09-24 Oreal Composition cosmetique filtrante a base d'acide benzene 1,4-di(3-methylidene-10-camphosulfonique) et de nanopigments d'oxydes metalliques.
US5679357A (en) * 1991-08-01 1997-10-21 L'oreal Cationic dispersions based on ceramides and/or glycoceramides
FR2687569B1 (fr) * 1992-02-21 1995-06-09 Oreal Composition cosmetique pour le maquillage des yeux, comprenant une microdispersion de cire.
JP3442101B2 (ja) * 1992-07-27 2003-09-02 日清オイリオ株式会社 ラノリン様合成油剤及びこれを配合してなる化粧品、外用剤
JP3393903B2 (ja) * 1992-11-30 2003-04-07 株式会社資生堂 メーキャップ化粧料
US5683817A (en) * 1992-12-28 1997-11-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyamide composition and method of producing goods
FR2700690B1 (fr) * 1993-01-25 1995-03-24 Oreal Dispersion solide anhydre contenant des composés organofluorés hydrocarbonés et son utilisation en cosmétique.
FR2712805B1 (fr) * 1993-11-24 1996-01-19 Oreal Composition cosmétique pour le maquillage sous forme d'un mascara contenant au moins une cire et un pseudo-latex.
US5866149A (en) * 1993-12-10 1999-02-02 L'oreal Composition for making up the eyelashes and the eyebrows stabilized oxyethylenated derivatives
US5486431A (en) * 1994-03-02 1996-01-23 Micron Communications, Inc. Method of producing button-type batteries and spring-biased concave button-type battery
JP3501810B2 (ja) * 1994-03-11 2004-03-02 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 二量体脂肪酸からのポリアミド
US5500209A (en) * 1994-03-17 1996-03-19 The Mennen Company Deodorant and antiperspirant compositions containing polyamide gelling agent
US5610199A (en) * 1994-03-22 1997-03-11 Estee Lauder Inc. Solid lipophilic composition and process for its preparation
EP0759062B1 (en) * 1994-05-13 1999-01-20 Unilever N.V. Detergent composition
JP3422434B2 (ja) * 1994-05-31 2003-06-30 新日鐵化学株式会社 シリケート基含有ポリイミド
FR2720641B1 (fr) * 1994-06-03 1996-07-26 Oreal Compositions cosmétiques antisolaires comprenant de la 2,4,6-tris[p-(2'-éthylhexyl-1'-oxycarbonyl)anilino]-1,3,5-triazine et du malate de dioctyle et utilisations.
FR2725369B1 (fr) * 1994-10-07 1997-01-03 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique constituee d'une emulsion huile dans eau a base de globules huileux pourvus d'un enrobage cristal liquide lamellaire
IL115693A (en) * 1994-10-25 2000-08-13 Revlon Consumer Prod Corp Cosmetic compositions with improved transfer resistance
US5628029A (en) * 1995-02-03 1997-05-06 Vlsi Technology, Inc. Apparatus for monitoring distributed I/O device by providing a monitor in each I/O device control for generating signals based upon the device status
FR2735685B1 (fr) * 1995-06-21 1997-08-01 Oreal Compositions pour la teinture des fibres keratiniques comprenant un ortho-diamino pyrazole et un sel de manganese procede de teinture mettant en oeuvre ces compositions
US5725845A (en) * 1995-11-03 1998-03-10 Revlon Consumer Products Corporation Transfer resistant cosmetic stick compositions with semi-matte finish
US5972095A (en) * 1995-11-17 1999-10-26 Maybelline Cosmetics Corporation Fast drying nail enamel composition and method
DE19543730A1 (de) * 1995-11-23 1997-05-28 Ciba Geigy Ag Bis-Resorcinyl-Triazine
US5645632A (en) * 1996-02-14 1997-07-08 Union Camp Corporation Diesters of polymerized fatty acids useful in formulating hot-melt inks
US5871764A (en) * 1996-02-29 1999-02-16 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Skin toning formulation
US5750121A (en) * 1996-03-15 1998-05-12 Elizabeth Arden, A Division Of Conopco, Inc. Color cosmetic composition containing alcohol modified wax
FR2746302B1 (fr) * 1996-03-20 1998-12-24 Oreal Compositions cosmetiques comprenant des nanopigments
US5667770A (en) * 1996-03-25 1997-09-16 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Long wearing lipstick
US5874069A (en) * 1997-01-24 1999-02-23 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing silicon-modified amides as thickening agents and method of forming same
US5807968A (en) * 1996-04-04 1998-09-15 Henkel Corporation Polyamide compositions and related methods
US5750125A (en) * 1996-06-19 1998-05-12 Estee Lauder, Inc. Clear cosmetic sticks and process for its preparation
JP3923535B2 (ja) * 1996-08-06 2007-06-06 ブラウン ゲーエムベーハー 脱毛器具用回転シリンダ
US5783657A (en) * 1996-10-18 1998-07-21 Union Camp Corporation Ester-terminated polyamides of polymerized fatty acids useful in formulating transparent gels in low polarity liquids
US6171347B1 (en) * 1996-11-16 2001-01-09 Wella Aktiengesellschaft Compositions, methods and kits for reductively removing color from dyed hair
US6361764B2 (en) * 1996-12-13 2002-03-26 Societe L'oreal S.A. Insoluble s-triazine derivatives and their use as UV filters
GB9708051D0 (en) * 1997-04-22 1997-06-11 Procter & Gamble Cosmetic compositions
TW432055B (en) * 1997-05-16 2001-05-01 Ciba Sc Holding Ag Resorcinyl-triazines, their preparation process and a cosmetic composition containing them
FR2765103B1 (fr) * 1997-06-26 2001-02-02 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique contenant au moins une silicone fluoree a chaine alkyle
US6506716B1 (en) * 1997-07-29 2003-01-14 The Procter & Gamble Company Aqueous, gel laundry detergent composition
EP0916335B1 (de) * 1997-08-13 2004-11-03 Basf Aktiengesellschaft Photostabile UV-Filter enthaltende kosmetsche und pharmazeutische Zubereitungen
DE19750246A1 (de) * 1997-11-13 1999-05-20 Huels Chemische Werke Ag Verwendung von Carbonamidgruppen-haltigen Geminitensiden
FR2772602B1 (fr) * 1997-12-22 2000-01-28 Oreal Composition cosmetique sans transfert comprenant une dispersion de particules de polymere dans une phase grasse liquide et un polymere liposoluble
FR2773064B1 (fr) * 1997-12-29 2000-05-05 Oreal Utilisation d'un solvant fluore volatil, en tant qu'agent accelerateur de sechage, dans des produits cosmetiques
FR2777456B1 (fr) * 1998-04-15 2001-04-27 Oreal Composition anhydre fluoree et produits cosmetiques de maquillage ou de soins la contenant
JP4251685B2 (ja) * 1998-04-22 2009-04-08 メルク株式会社 紫外線吸収剤
DE19822599C2 (de) * 1998-05-20 2003-02-06 Goldschmidt Ag Th Copolymere hydrophob modifizierte Polyasparaginsäureesteramide und ihre Verwendung
DE19822601A1 (de) * 1998-05-20 1999-11-25 Goldschmidt Ag Th Hydrophob modifizierte Polyasparaginsäurederivate in O/W-Emulisonen
FR2779640B1 (fr) * 1998-06-15 2000-08-04 Oreal Composition cosmetique contenant un polymere cationique et un terpolymere acrylique et utilisation de cette composition pour le traitement des matieres keratiniques
DE19828463A1 (de) * 1998-06-26 1999-12-30 Basf Ag 4,4-Diarylbutadiene als wasserlösliche photostabile UV-Filter für kosmetische und pharmazeutische Zubereitungen
US6268466B1 (en) * 1999-01-04 2001-07-31 Arizona Chemical Company Tertiary amide terminated polyamides and uses thereof
US6214329B1 (en) * 1999-06-07 2001-04-10 Revlon Consumer Products Corporation Mascara compositions and method for curling lashes
FR2796273B1 (fr) * 1999-07-15 2003-09-12 Oreal Composition a phase grasse liquide gelifiee par un polyamide a groupements ester terminaux
US6428773B1 (en) * 2000-01-13 2002-08-06 Color Access, Inc. Shadow-effect cosmetic composition
FR2804014B1 (fr) * 2000-01-21 2002-10-18 Oreal Nanoemulsion a base de lipides amphiphiles et de polymeres cationiques et utilisations
FR2804018B1 (fr) * 2000-01-24 2008-07-11 Oreal Composition sans transfert structuree sous forme rigide par un polymere
FR2804286B1 (fr) * 2000-01-28 2002-09-06 Oreal Utilisation de derives de polyaminoacides comme agents conservateurs, compositions les comprenant et procede de conservation les utilisant
FR2810562B1 (fr) * 2000-06-23 2003-04-18 Oreal Emulsion solide a phase grasse liquide structuree par un polymere
FR2811552B1 (fr) * 2000-07-17 2002-12-27 Oreal Composition notamment cosmetique ou pharmaceutique se presentant sous forme solide
GB0019231D0 (en) * 2000-08-04 2000-09-27 Unilever Plc Antiperspirant compositions
AU2001220877A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-24 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising heteropolymers and a solid substance and method of using same
US6835399B2 (en) * 2000-12-12 2004-12-28 L'ORéAL S.A. Cosmetic composition comprising a polymer blend
AU2001225389A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-24 L'oreal S.A. Composition comprising at least one heteropolymer and at least one inert filler and methods for use
FR2817742B1 (fr) * 2000-12-12 2004-12-24 Oreal Compositions cosmetiques transparentes ou translucides colorees par des pigments
DE60132805T2 (de) * 2000-12-12 2009-01-29 L'oreal Kosmetische zusammensetzung mit einem polymergemisch
US6881400B2 (en) * 2000-12-12 2005-04-19 L'oreal S.A. Use of at least one polyamide polymer in a mascara composition for increasing the adhesion of and/or expressly loading make-up deposited on eyelashes
WO2002047624A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-20 L'oreal Sa Cosmetic compositions containing at least one heteropolymer and at least one gelling agent and methods of using the same
US6726917B2 (en) * 2000-12-18 2004-04-27 L'oreal Sa Fiber-containing cosmetic composition
FR2819400B1 (fr) * 2001-01-15 2004-12-03 Oreal Composition cosmetique de maquillage ou de soin des matieres keratiniques comprenant un melange de polymeres
US6552160B2 (en) * 2001-05-14 2003-04-22 Arizona Chemical Company Ester-terminated poly(ester-amides) useful for formulating transparent gels in low polarity fluids
US6716420B2 (en) * 2001-10-05 2004-04-06 L′Oreal Methods of use and of making a mascara comprising at least one coloring agent and at least one heteropolymer
US20050008598A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-13 Shaoxiang Lu Cosmetic compositions comprising a structuring agent, silicone powder and swelling agent
US20040042980A1 (en) * 2002-06-12 2004-03-04 L'oreal Cosmetic emulsions containing at least one hetero polymer and at least one sunscreen, and methods of using same
US7008629B2 (en) * 2002-07-22 2006-03-07 L'ORéAL S.A. Compositions comprising at least one heteropolymer and fibers, and methods of using the same
US6749173B2 (en) * 2002-09-27 2004-06-15 The Hartfiel Company Valve arrangement and method of directing fluid flow
US20040166133A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-26 L'oreal Method of making a mascara composition comprising polyamide polymer and at least one solid substance having a melting point of 45oC or greater
US7022398B2 (en) * 2003-09-18 2006-04-04 Amcol International Corporation Moisture-impervious water-swellable clay-containing “water-stop” composition containing a water-penetrable coating
US20050089541A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 L'oreal Chlorhexidine-containing O/W emulsion
US20050191327A1 (en) * 2003-12-24 2005-09-01 Wei Yu Cosmetic composition comprising two different hetero polymers and method of using same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063293A (ja) * 2004-06-14 2007-03-15 Schering Plough Healthcare Prod Inc スキンケア組成物
JP2013040216A (ja) * 2004-06-14 2013-02-28 Msd Consumer Care Inc スキンケア組成物
JP2015155474A (ja) * 2004-06-14 2015-08-27 エムエスディー コンシューマー ケア, インコーポレイテッド スキンケア組成物
WO2008143081A1 (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Kokyu Alcohol Kogyo Co., Ltd. 油性固形化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
US20040151686A2 (en) 2004-08-05
JP2004231669A (ja) 2004-08-19
JP4227075B2 (ja) 2009-02-18
WO2001097773A1 (fr) 2001-12-27
EP1870076A3 (fr) 2009-07-22
FR2810562A1 (fr) 2001-12-28
US20090324534A1 (en) 2009-12-31
FR2810562B1 (fr) 2003-04-18
EP1447078A1 (fr) 2004-08-18
EP1870076A2 (fr) 2007-12-26
US20030161807A1 (en) 2003-08-28
EP1296641A1 (fr) 2003-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090324534A1 (en) Solid emulsion containing a liquid fatty phase structured with a polymer
JP4124560B2 (ja) 非揮発性シリコーン化合物と該シリコーン化合物と非融和性の非揮発性炭化水素系油を含有する耐移り性化粧品組成物
EP1345571B1 (en) Composition comprising at least a polyamide, at least an inert filler and wax
US6869594B2 (en) Transfer-free mascara composition comprising at least one volatile solvent and at least one polymer
US8318187B2 (en) Long-wearing cosmetic compositions with improved shine
JP3466138B2 (ja) ポリアミド末端エステルでゲル化した液状脂肪相を含有する組成物
US9308397B2 (en) Long-wearing cosmetic compositions
US20040115154A1 (en) Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one short chain ester and methods of using the same
US20070166257A1 (en) Long wear cosmetic composition
JP2001064514A (ja) ロウを含まない、ポリマーによって構造化された固形の組成物
JP2002145738A (ja) 非揮発性シリコーン化合物、非揮発性炭化水素系油及び不活性な粒子相を含有する耐移り性化粧品組成物
JP2004517907A (ja) 少なくとも1つのヘテロポリマーと少なくとも1つのゲル化剤を含有する化粧品用組成物及びその使用方法
US20010031280A1 (en) Composition comprising at least one hetero polymer and at least one pasty fatty substance and methods for use
US20030082125A1 (en) Matt cosmetic composition comprising a non-volatile hydrocarbon oil and an inert particulate phase
JP2004131475A (ja) デキストリンエステルでゲル化された組成物
US20080057011A1 (en) Composition structured with a polymer containing a heteroatom and an Organogelator
US20040096472A1 (en) Composition gelled with a dextrin ester
US20070190003A1 (en) Cosmetic composition comprising a particular ester, and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100128