JP2003531085A - 燃料プロセッサ - Google Patents

燃料プロセッサ

Info

Publication number
JP2003531085A
JP2003531085A JP2001576380A JP2001576380A JP2003531085A JP 2003531085 A JP2003531085 A JP 2003531085A JP 2001576380 A JP2001576380 A JP 2001576380A JP 2001576380 A JP2001576380 A JP 2001576380A JP 2003531085 A JP2003531085 A JP 2003531085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
zone
carbon monoxide
fuel processor
gas shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001576380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003531085A5 (ja
Inventor
エリク・セヴンフイヤセン
ヘンドリク・マルティヌス・ヴェンティンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JP2003531085A publication Critical patent/JP2003531085A/ja
Publication of JP2003531085A5 publication Critical patent/JP2003531085A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • H01M8/0631Reactor construction specially adapted for combination reactor/fuel cell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01BBOILING; BOILING APPARATUS ; EVAPORATION; EVAPORATION APPARATUS
    • B01B1/00Boiling; Boiling apparatus for physical or chemical purposes ; Evaporation in general
    • B01B1/005Evaporation for physical or chemical purposes; Evaporation apparatus therefor, e.g. evaporation of liquids for gas phase reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/0242Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid flow within the bed being predominantly vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0446Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical
    • B01J8/0461Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical annular shaped beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0446Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical
    • B01J8/0461Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical annular shaped beds
    • B01J8/0469Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical annular shaped beds the beds being superimposed one above the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0496Heating or cooling the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/386Catalytic partial combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/48Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents followed by reaction of water vapour with carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • C01B3/58Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction
    • C01B3/583Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction the reaction being the selective oxidation of carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • C01B3/58Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction
    • C01B3/586Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction the reaction being a methanation reaction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/0053Controlling multiple zones along the direction of flow, e.g. pre-heating and after-cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/025Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step
    • C01B2203/0261Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step containing a catalytic partial oxidation step [CPO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • C01B2203/0288Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step containing two CO-shift steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/044Selective oxidation of carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/0445Selective methanation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0838Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel
    • C01B2203/0844Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel the non-combustive exothermic reaction being another reforming reaction as defined in groups C01B2203/02 - C01B2203/0294
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0872Methods of cooling
    • C01B2203/0877Methods of cooling by direct injection of fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0872Methods of cooling
    • C01B2203/0883Methods of cooling by indirect heat exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1005Arrangement or shape of catalyst
    • C01B2203/1011Packed bed of catalytic structures, e.g. particles, packing elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1005Arrangement or shape of catalyst
    • C01B2203/1023Catalysts in the form of a monolith or honeycomb
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1076Copper or zinc-based catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1082Composition of support materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1094Promotors or activators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1288Evaporation of one or more of the different feed components
    • C01B2203/1294Evaporation by heat exchange with hot process stream
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/146At least two purification steps in series
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1614Controlling the temperature
    • C01B2203/1623Adjusting the temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/169Controlling the feed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/82Several process steps of C01B2203/02 - C01B2203/08 integrated into a single apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/84Energy production
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 炭化水素燃料を水素及び二酸化炭素へ転化するための簡易な燃料プロセッサであり、炭化水素燃料を一酸化炭素と水素とを含む生成ガスへと転化するための炭化水素転化領域(5)、水−ガスシフト転化反応に好適である触媒を含む水−ガスシフト反応領域(6)、水−ガスシフト転化反応に好適である触媒を含む水−ガスシフト反応補助領域(7)、及び一酸化炭素除去領域(8)を連続的に含む該燃料プロセッサ。本発明は、さらにそのような燃料プロセッサ及び燃料電池を含む燃料電池システム、並びにこのような燃料プロセッサ又はそのような燃料電池システムの使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、炭化水素燃料を水素及び一酸化炭素へ転化するための燃料プロセッ
サに関する。本発明は、さらにこのような燃料プロセッサ、燃料プロセッサと燃
料電池とを含む集合体、並びにそのような集合体の使用に関する。
【0002】 燃料電池技術は種々の小規模な適用のために現れたので、燃料電池内で酸化さ
れ電気を発生させるための水素を提供するために、炭化水素燃料を水素リッチな
ガスに転化することができる比較的小さな燃料プロセッサの必要性がある。特に
燃料電池パワーの乗用車用における水素のオンボード(on−board)製造
並びに熱及び力を発生させるための家庭のシステムのために、コンパクトな燃料
プロセッサが必要とされる。 小規模な適用のための有望な燃料電池は、プロトン交換膜(PEM)燃料電池
である。このタイプの燃料電池の触媒は一酸化炭素により毒されるので、PEM
電量電池に供給されるべき水素リッチガスの一酸化炭素濃度は、100ppm未
満、好ましくは50ppm未満又はより好ましくは20ppm未満でなければな
らない。
【0003】 炭化水素燃料の水素及び一酸化炭素への転化のための最近提唱される燃料プロ
セッサは、スチーム改質、部分酸化又はそれらの組み合わせである。参考文献と
して例えばWO99/48805があり、ここで、スチーム改質及び部分酸化を
組み合わせて、炭化水素から水素を接触的に発生させるための方法が開示される
。 しかし、スチームリフォーマ又は部分酸化領域の生成ガスの一酸化炭素濃度は
、PEM燃料電池における直接的な転化のためには高すぎる。それゆえ一酸化炭
素は、水−ガスシフト反応の手段により、二酸化炭素に転化される、 CO+H2 O→CO2 +H2 続けて、残った一酸化炭素は、反応 CO+1/2O2 →CO2 による選択的な酸化、又は反応 CO+3H2 →CH4 +H2 O によるメタン化のいずれかにより取り除かれる。
【0004】 一酸化炭素含有水素含有ガスの発生、水−ガスシフト転化及び一酸化炭素の選
択的な酸化が統合された燃料プロセッサは、当業界で公知である。 EP 861 802において、液体供給物加熱、蒸発、スチーム超加熱、改
質、シフト反応、選択的なCO酸化及び接触的燃焼部分が統合された燃料リフォ
ーミング装置が開示される。装置の異なる部分は平板熱交換エレメントにより構
成される。特にミス操作が生じたときの突然の圧力上昇時のガス漏れを防ぐため
に、平板熱交換エレメントの使用は、高品質の表面仕上げ及びシーリングを必要
とする。 部分酸化及び/又はスチーム改質のための反応領域並びに水−ガスシフト転化
及び残留する一酸化炭素の除去のための接触反応領域が、好ましくは単一の反応
器内に統合されているコンパクトな燃料プロセッサを提供することが本発明の目
的である。本発明の他の目的は、突然の発火からの被害を容易に阻止できる安全
な燃料プロセッサを提供することである。さらに本発明の別の目的は、周囲への
ガスの漏れを最小化するためのシーリングの数を最少化することである。さらな
る目的は、低コストで、好ましくは大量生産された部品により製造されることが
できる燃料プロセッサを提供することである。
【0005】 従って、本発明は請求項1に規定されるような、水素及び二酸化炭素を製造す
るための燃料プロセッサに関する。 本発明の燃料プロセッサを参考として概略図1〜3に表す。該図は一定比例に
て描かれてはいない。
【0006】 図1に示される燃料プロセッサは、内殻2及び外殻3の間に第一流路4が規定
される内殻2及び外殻3からなる二重壁の円柱状側壁を有する容器1を含む。容
器1内において、炭化水素燃料の第一生成ガスへの接触部分酸化するための炭化
水素転化領域5、第一生成ガスの第二生成ガスへの水−ガスシフト転化のための
環状の水−ガスシフト反応領域6、第二生成ガスの第三生成ガスへの水−ガスシ
フト転化のための環状水−ガスシフト反応補助領域7、及び第三生成ガスにおけ
る一酸化炭素の選択的な酸化用触媒を含む環状の一酸化炭素除去領域8を含む。
【0007】 炭化水素転化領域5の入口9は、第一流体流路4の出口10と流動可能に連結
する。 環状の水−ガスシフト反応領域6は、水供給導管12が進出するエバポレータ
11の周りに配置される。エバポレータ11は蒸気用の出口13を有する。
【0008】 容器1中には、さらに、 − 炭化水素転化領域5の出口15から、エバポレータ11及びその蒸気用の出
口13に沿って、水−ガスシフト反応領域6の入口16まで延びる第二流体流路
14、 − 水−ガスシフト反応領域6の出口18から、容器1の側壁の内殻2の内部表
面に沿って、水−ガスシフト反応補助領域7を経由し、一酸化炭素除去領域8の
入口22へ延びる第三流体流路17であり、冷却器23の温かい側(warm
side)を通って延びるように冷却器23の一部を含む該流体流路17、 − 一酸化炭素除去領域8の出口25から容器の出口26まで延びる第四流体流
路24、 を含む。
【0009】 第一流体流路4は、通常の操作中に炭化水素転化領域5のための反応体が通っ
て供給される入口27を有する。図1の具体例において、容器1は2重の壁であ
り、そして環状の第一流体流路4は側壁の内殻2及び外殻3の間で規定される。
その代わりに、容器1は単一の側壁及びその側壁の外側に位置するらせん状導管
により規定される第一流体流路を有することができる。
【0010】 好ましくは、内殻2及び外殻3の間で規定される環状の第一流体流路4は、炭
化水素転化領域5の入口9と流動可能に連絡する出口と導管の逆側の入口9を有
するらせん状導管(図示せず)を含む。それゆえ、炭化水素転化領域のための反
応体、例えば炭化水素燃料及び分子状酸素含有ガスは、炭化水素転化領域5内に
別々に供給される。らせん状導管の出口は、環状の第一流体流路4内に、第一流
体流路4の出口から数種の距離にて、反応体が第一流体流路4の下流部分にて直
ちに混合できるように位置することができる。
【0011】 炭化水素転化領域5は、炭化水素燃料を水素と一酸化炭素とを含む第一生成ガ
スへと転化するために好適である。この領域は、炭化水素燃料の接触又は非接触
部分酸化及び/又はスチーム改質のための領域であることができる。炭化水素転
化領域が吸熱反応用の領域である場合、例えばスチーム改質は、その反応のため
に熱を供給するためのソースは、燃料プロセッサ内に導入されなければならない
。必要とされる熱は、例えば接触バーナーにより提供され、そこで燃料プロセッ
サと連結する燃料電池のオフガスが酸化される。 好ましくは、炭化水素転化領域は接触部分酸化領域である。接触部分酸化反応
において、燃料及び酸素含有ガスの混合物は好適な触媒と接触し、そして発熱反
応にて一酸化炭素及び水素の混合物へ転化される。燃料が炭化水素である場合は
、反応は以下の通りである。 Cn 2n+2 + 1/2n 2 → nCO + (n+1)H2
【0012】 接触部分酸化方法及びこの方法のために好適な触媒は、例えばEP 629
578、EP 773 906及びWO 00/00426により当業界におい
て公知である。触媒は通常は、触媒活性金属及び随意に促進剤を備える触媒キャ
リアの固定された配置である。触媒キャリアは耐火性酸化物、金属、又はそれら
の組み合わせである。好適な固定配置は、触媒キャリア粒子の固定床、フォーム
又はハニカムのようなセラミック又は金属モノリス構造、金属ワイヤ又はガーゼ
の配列、或いはそれらの組み合わせである。
【0013】 図1に表される具体例において、炭化水素転化領域は、炭化水素燃料の部分酸
化用に好適な触媒活性金属を備えるセラミックフォームの形で、触媒28を含む
。 炭化水素転化領域5は、容器1の内部か又は容器の外側に備え付けられる。好
ましくは、炭化水素転化領域は、図1に表された具体例のように鉛直な容器1の
頂部内又は頂部付近に、より好ましくは容器の頂部に配置される。炭化水素転化
領域の入口は、好ましくはその上端に位置する。
【0014】 図1に示された本発明の燃料プロセッサの通常の操作中に、炭化水素燃料及び
分子状酸素含有ガス、好ましくは空気は入口27を経由して装填され、そして第
一流体流路4を通って炭化水素転化領域5へ流れる。炭化水素燃料は、炭化水素
及び/又は酸素化物のようなガス状又は液体燃料であることができる。触媒28
に接触するときに燃料はガス状である。それゆえ、液体燃料が使用された場合、
それは第一流体流路4内で蒸発される。好ましい炭化水素燃料は、メタン、天然
ガス、エタン、プロパンのようなガス状炭化水素及び液化石油ガス(LPG)で
ある。
【0015】 炭化水素転化領域5の入口9において、反応体の混合物の温度は、通常、25
0〜400℃の範囲である。場合によっては、スチームのようなさらなる反応体
がさらなる導管(図示せず)又は第一流体流路4を通って供給される。 炭化水素燃料は、一酸化炭素及び水素を含む第一生成ガスに部分的に酸素化さ
れ、通常は触媒28の出口15において750〜1100℃の範囲の温度を有す
る。燃料としてメタンが使用される場合は、第一生成ガス中の一酸化炭素濃度は
、乾燥生成ガスに基づいて典型的には15〜20容量%の範囲である。
【0016】 第一生成ガスは第二流体流路14を通って、水−ガスシフト反応領域6へ流れ
る。第二流体流路はエバポレータ11及びその蒸気用出口13に沿って延びるの
で、熱い第一生成ガスは、エバポレータ11内の水の蒸発の原因となり、第一生
成ガスの冷却を生じ、そして水蒸気は第一生成ガスとともに水−ガスシフト反応
領域6へ流れる。 図1の具体例において、エバポレータ11は、水供給導管12が内部に進出す
る2つの壁30、31間の水リザーバ29を規定する二重壁の容器の形体である
。水リザーバ29は、その上端において蒸気用の環状の出口13を有する。
【0017】 水−ガスシフト反応領域6に入るガスの温度は、導管12を通るエバポレータ
11への水供給を調整することにより所望の温度に調整される。 第一生成ガス中の一酸化炭素の一部は、水−ガスシフト反応領域6中で、水蒸
気を使用して二酸化炭素及び水素へとシフトされる。この反応領域6はエバポレ
ータ11の周りに配置され、そして水−ガスシフト用に好適な環状固定配置形態
の触媒32を含む。このような触媒は公知である。 水−ガスシフト転化は発熱反応である。触媒32の固定配置が内部で冷却され
ない好ましい具体例において、触媒を出るガスの温度は、触媒に入るガスの温度
よりも高い。
【0018】 好ましくは、水−ガスシフト反応領域6は、高温の水−ガスシフト反応用の領
域である。この反応用の触媒は、当業界で公知である。典型的には、これらの触
媒は促進されたクロム−鉄酸化物触媒である。反応は、典型的には300〜50
0℃で操作する。典型的には、水−ガスシフト反応領域6の入口16におけるガ
スの温度は、300〜450℃、好ましくは350〜400℃の範囲であり、そ
して出口18にて触媒32を出るガス、すなわち第二生成ガスの温度は、典型的
には350〜530℃、好ましくは400〜480℃である。第二生成ガス中の
一酸化炭素濃度は、通常、乾燥生成ガスに基づき2〜5容量%の範囲である。
【0019】 第二生成ガスは、水−ガスシフト反応領域6の出口18から、容器1の側壁の
内殻2の内部表面に沿って延びる第三流路17を通って、水−ガスシフト反応補
助領域7の入口19へ流れる。第三流路17は内殻2とプレート34により規定
される環状空間33を含む。環状空間33内を流れる第二生成ガスは、第一流体
流路4を通って流れる炭化水素転化領域の反応体と向流熱交換関係にある。これ
は第二生成ガスの冷却を生じ、典型的には水−ガスシフト反応領域6の出口18
における400〜480℃の範囲における温度から、水−ガスシフト反応補助領
域7の入口19における180〜220℃の範囲の温度までである。水−ガスシ
フト反応補助領域7の入口19において所望の温度に到達するために必要な場合
は、容器1の側壁2、3におけるさらなる冷却が適用されることができる。
【0020】 環状の水−ガスシフト反応補助領域7は、水−ガスシフト転化用、好ましくは
低温水−ガスシフト転化に好適な環状固定配置の形で、触媒35を含む。低温シ
フト触媒は当業界 で公知であり、そして典型的にはアルミナ上に支持される銅
−亜鉛触媒である。 この領域7において、第二生成ガス中に残存する一酸化炭素の一部は、残留す
る水を用いて二酸化炭素へ水−ガスシフトされる。反応は典型的には190〜2
40℃で操作される。断熱的な温度増加のために、水−ガスシフト反応補助領域
の流出物、第三生成ガスの温度は、水−ガスシフト反応補助領域7の出口21に
おいて、典型的には210〜270℃の範囲である。第三生成ガス中の一酸化炭
素濃度は、乾燥生成ガスに基づき、典型的には0.1〜0.6容量%の範囲であ
る。
【0021】 第三生成ガスは、水−ガスシフト反応補助領域7の出口21から一酸化炭素除
去領域8の入口22へ流れる。水−ガスシフト反応補助領域7の出口21と一酸
化炭素除去領域8の入口22との間において、流体流路17は冷却器23を含む
。冷却器23は、冷却剤用の入口38及び出口39を有する冷却剤回路37を取
り囲む環状空間36、すなわち冷却器の温かい側を含む。環状空間36は流体流
路17の一部を形成する。好ましくは、冷却器23は容器1の中央に配置される
。図1の具体例において、冷却器23は水供給導管12を取り囲んでいる。その
代わりに、冷却器の冷たい側は、水供給導管12により形成されることができる
。 典型的には、第三生成ガスは水−ガスシフト反応補助領域7の出口21におけ
る210〜270℃の範囲の温度から、一酸化炭素除去領域の入口22における
120〜170℃の範囲の温度へ冷却される。
【0022】 環状の一酸化炭素除去領域8は、触媒40を、一酸化炭素の選択的な酸化に好
適な固定配置の形で含む。このような触媒は当業界で公知であり、そして通常、
耐火性酸化物触媒 キャリア上の1種又はそれ以上の貴金属を含む。触媒の好適
な固定配置は、触媒粒子、すなわち貴金属を備える触媒キャリア粒子の固定床、
或いは触媒を被覆したセラミック又は金属モノリス構造であることができる。通
常の操作において、第三生成ガス中に残留する一酸化炭素は、この領域中で選択
的に二酸化炭素へ酸化され、100ppmv未満、好ましくは50ppmv未満
、より好ましくは20ppmv未満の一酸化炭素濃度を有する流出液を得る。こ
の反応に必要な分子状酸素含有ガス、通常は空気は、一酸化炭素除去領域8の入
口22に流動可能に連絡する出口42を有する供給導管41を通り、一酸化炭素
除去領域8中に供給される。空気を触媒40を接触させる前に第三生成ガスと良
好に混合することを達成するために、空気供給導管41の出口42は冷却器23
内の環状空間36内に、図1の具体例に表されるように配置されることが好まし
い。
【0023】 選択的な酸化反応の操作温度は、典型的には100〜200℃である。理想的
には、最適な選択性を達成するために、領域8内の温度はできる限り一定に維持
される、すなわち触媒の固定配置内の急激な温度勾配が最小化される。それゆえ
、領域8の触媒40の固定配置は発熱の選択的酸化反応において生成される熱を
除去できるフランジ43上に取り付けられることが好ましい。図1に表される具
体例において、フランジ43は冷却器23の冷却水により冷却される。フランジ
43は、さらなる冷却手段を備えることができる。これが熱除去を容易化するた
めに、フランジ43は容器1の外側に、例えば図1に表されるように容器の底に
配置されることが好ましい。 好ましくは、領域8内の温度勾配を最小化するために、領域8の触媒の固定配
置は、触媒を備える触媒支持体として金属フォームを含み、より好ましくは触媒
は金属フォーム上に被覆される。
【0024】 好ましくは、操作窓を広げるために、特に処理量については、領域8は、一酸
化炭素の選択的な酸化のための連続して配置される2種の触媒床を含む。図2に
表される領域8の具体例において、図1に表されるような触媒40の固定配置は
、ここでは別々の触媒床44及び45により描かれる。燃料プロセッサは分子状
酸素含有ガス、好ましくは空気を第二触媒床45に供給するための第二供給導管
46を含む。第二供給導管46の出口47は、第一触媒床44の出口49から第
二触媒床45の入口50へ延びる流体流路48内に位置する。流体流路48はら
せん状コイル51を含み、流体流路の長さを増加させることができ、そしてそれ
により空気と第一触媒床44の流出物との混合を改善する。
【0025】 一酸化炭素除去領域が、連続的に配置され及びフランジ上に取り付けられた一
酸化炭素の選択的な酸化用の2種の触媒床を含む場合は、フランジは、有利には
熱を第一触媒床の流出物から、それが第二触媒床に入る前に除去するのに使用さ
れる。 図1に示される具体例において、本発明の燃料プロセッサの容器1は、水−ガ
スシフト反応領域6、水−ガスシフト反応補助領域7及び一酸化炭素除去領域8
を、連続的に、長手方向に含む。このような配置の利点は、通常の操作中に、温
度が容器の一方の側から他方の側へ、すなわち水−ガスシフト反応領域から一酸
化炭素除去領域へと減少し、それにより熱損失を最小化することである。
【0026】 水−ガスシフト転化領域は発熱であり、そして領域6及び7の触媒は通常内部
で冷却されるので、これらの領域の出口の温度は入口のものよりも高い。上記好
ましい配置における容器の長手方向の一定の温度減少を維持するために、水−ガ
スシフト転化領域の入口は、水−ガスシフト反応補助領域の側部及び水−ガスシ
フト反応領域の出口は炭化水素転化領域の側部に位置することが好ましく、そし
て、水−ガスシフト反応補助領域の入口は一酸化炭素除去領域の側部及び水−ガ
スシフト反応補助領域の出口は水−ガスシフト反応領域の側部にあることが好ま
しい。
【0027】 図3において、本発明の燃料プロセッサの第二の具体例を示す。図3において
、図1又は2に描かれた部分と類似する部分は、同じ参照番号を使用して参照さ
れる。図3に表された具体例は、容器が容器の中央に位置するフランジ43によ
り2つの部分52及び53に分離される点で、図1に記載される具体例と異なる
。図3に表される具体例は、図1に示される具体例から出発し、処理量が゛もと
の値の約2倍まで増加しなければならない場合に、特に好適である。容器の側壁
のために同じ型が使用されることにより、2倍の能力を有するプロセッサが構成
される。 容器の第一部分52は、内殻2及び外殻3間の第一流体流路4を規定する二重
の壁の側壁を有する。容器の第一部分52は炭化水素転化領域5、水−ガスシフ
ト反応領域6、これはエバポレータ11の周りに配置される、及び一酸化炭素除
去領域8の部分を含む。容器の第二部分53は単一の側壁54を有し、並びに水
−ガスシフト反応補助領域7及び一酸化炭素除去領域8の部分を含む。
【0028】 図1に表された具体例と同じく、炭化水素転化領域のための反応体は第一流体
流路4を経由して、炭化水素転化領域5へ供給され、ここで第一生成ガスが形成
される。第一生成ガスは第二流体流路14を経由し、エバポレータ11及びその
蒸気用開口13に沿って、水−ガスシフト反応領域6の入口16へ流れ、ここで
第二生成ガスへと転化される。第二生成ガスは第三流体流路17を経由して、水
−ガスシフト反応補助領域の入口19へ流れる。第三流体流路17は、側壁3の
内部表面3に沿って、フランジ43を通り、水−ガスシフト反応補助領域7の入
口19へ延びる。水−ガスシフト反応補助領域において、第二生成ガスは第三生
成ガスへと転化され、水−ガスシフト反応補助領域の出口21から一酸化炭素除
去領域の入口22へ流れる。
【0029】 図3に表される具体例において、領域8は一酸化炭素の選択的な酸化用の2種
の触媒床44、45を有し、それぞれの床が床の第一部分44a、45a及び第
二部分44b、45b内に分離される。第一触媒床44a、44bは容器の第二
部分53内に含まれ、第二床45a、45bは容器の第一部分52内に含まれる
。通常の操作中に、第一触媒床44の流出物は流路48を経由して、第二触媒床
45へ流れる。空気は、フランジ43を通って延びる空気供給導管(図示せず)
を経由して第一触媒床44の入口及び第二触媒床45の入口50へ供給される。
【0030】 図1及び3に表される好適な具体例において、燃料プロセッサは、水−ガスシ
フト転化用の2種の反応領域、すなわち反応領域6及び7を含む。代わりに、燃
料プロセッサは接触水−ガスシフト転化のための単一の反応領域、好ましくは中
程度の温度シフト転化(MTS)のための領域を含むことができる。好適なMT
S触媒は当業界で公知である。 エバポレータの代わりに、本発明の燃料プロセッサは他の型のスチーム発生器
、例えば噴霧器(vaporiser)を含むことができる。スチーム発生器は
、本発明の燃料プロセッサの通常の操作中に、スチーム発生に必要な熱が、炭化
水素転化領域からの一酸化炭素と水素を含む生成ガスを用いた熱交換により提供
されるように配置される。
【0031】 本発明の燃料プロセッサにおいて、水−ガスシフト反応領域、すなわち図1及
び3内の反応領域6の流出ガスは、第一流体流路、すなわち容器の側壁の中又は
外側における流路内の流体の流れとは逆に冷却される。図1及び3に表される好
適な具体例において、水−ガスシフト反応領域からの流出ガスは、炭化水素転化
領域、すなわち領域5のための反応体とは逆に冷却されることができる。その代
わりに、流出物は、異なる流体フローと逆に冷却されることができる。この場合
、第一流体流路4の出口10は炭化水素転化領域5の入口9と流動可能に連結し
ないものと認められる。例えば、本発明の燃料プロセッサが燃料電池及び燃料電
池のオフガスを燃焼するためのバーナー後の触媒と組み合わせられる場合は、接
触アフターバーナーの煙道ガスを用いた熱交換により、炭化水素転化領域用の反
応体をプレヒートし、そして、第一流体流路を経由してアフターバーナーに供給
することにより、水−ガスシフト反応領域の流出物を冷却するために接触アフタ
ーバーナーに必要な空気を使用することが有利であり得る。
【0032】 本発明の燃料プロセッサは、非常に簡単である。好ましくは、 容器の容量は最
大40リットル、より好ましくは最大25リットル、さらにより好ましくは最大
15リットルである。その簡単さのために、熱損失は比較的低く、そして燃料プ
ロセッサの効率は1:5〜1:10の範囲内におけるターンダウン比(turn
down ratioo)で一定のままであることが分かった。本明細書中で
効率とは、生成される水素のより低い加熱値(LHV)のことであり、炭化水素
供給物のLHVとは分けられる。
【0033】 生成ガス、すなわち一酸化炭素除去領域の流出物の一酸化炭素濃度に逆に影響
することなしに、種々の反応領域間のガスの内部の漏れが許容されることが、本
発明の燃料プロセッサの利点である。異なる反応領域の配置は、第一生成ガスの
部分の水−ガスシフト反応補助領域への漏れ又は第二生成ガスの部分の一酸化炭
素除去領域への漏れが、燃料プロセッサの挙動に逆に影響しないようなものであ
る。結果として、燃料プロセッサの異なる部分間の耐ガス(gas−tight
)シーリングが必要ではなく、そして燃料プロセッサは、例えば部品を一緒に単
純にプレスすることにより組み立てられることができる大量生産の深絞り部品か
ら構成されることができる。
【0034】 さらに、本発明の燃料プロセッサの構成は、消炎領域が、炭化水素転化領域と
一方では水- ガスシフト反応領域の間に、並びに他方では水−ガスシフト反応補
助領域と一酸化炭素除去領域との間に存在するように構成される。内部側壁2と
プレート34との間の環状空間33は、消火領域(quenching zon
e)として作用する。さらに、一方では炭化水素転化領域及び水−ガスシフト反
応領域並びに他方では水−ガスシフト反応補助領域及び一酸化炭素除去領域は、
燃料プロセッサの内部により互いに幾分分離される区画内に含まれる。1つの区
画における望まない爆発の発生において、爆発のエネルギーは内部で分けられた
区画のゆがみにより吸収され、容器の側壁において減少された力を生じる。
【0035】 本発明の燃料プロセッサは、炭化水素燃料を、一酸化炭素を100ppm未満
含む水素含有ガスに転化できるので、燃料電池、特にPEM燃料電池と組合せて
使用するのに好適である。それゆえ、本発明は上記燃料プロセッサ及び燃料電池
、特にPEM燃料電池を含む燃料電池システムにも関する。 別の態様において、本発明は、炭化水素燃料を、100ppm未満の一酸化炭
素を有する水素及び一酸化炭素を含むガス流に転化するために規定される前記の
ような燃料プロセッサの使用、並びに炭化水素燃料を電気エネルギーに変換する
ための上記規定された燃料電池システムの使用に関する。
【0036】 本発明を、以下の例によりさらに例証する。 燃料プロセッサ 天然ガスを、図1に表したものと類似する構成を有するが図2に示す一酸化炭
素除去領域を有する本発明の燃料プロセッサ内で、水素リッチなガスへ転化した
。 炭化水素転化領域は、炭化水素の接触部分酸化用の触媒を、65ppi (インチ
当たりの孔)で2.5重量%のイリジウム、2.5重量%のロジウム及び7重量
%のジルコニウムを備えるイットリア含有部分安定化ジルコニアフォーム(Y−
PSZ)の形で含んだ。 触媒は65ppiのY−PSZフォームを四塩化イリ
ジウム、三塩化ロジウム及び硝酸ジルコニルを含む溶液に含浸させ、続けて含浸
させたフォームを乾燥及び焼成することにより製造した。 水―ガスシフト反応領域は、市販入手可能な鉄ベースのHTS(高温シフト)
触媒(ICI−Katalco−71−5m)のペレットの固定床を含んだ。 水−ガスシフト反応補助領域は、市販入手可能な亜鉛―銅ベースのLTS(低
温シフト)触媒(ICI−Katalco−83−3mr)のペレットの固定床
を含んだ。
【0037】 一酸化炭素除去領域は、一酸化炭素の選択的な酸化用の触媒を被覆した市販入
手できるアルミニウムアロイ(DUOCEL、例えばERG、オークランド、U
SA)(DUOCELは登録商標)の2種の環状フォームを含んだ。触媒は、ア
ルファ−アルミナキャリア上にRu及びPtを含んだ。 容器の全容量は10Lであり;個々の反応領域の容量は以下のとおりである;
炭化水素転化領域(CPO) 0.02L; 水−ガスシフト反応領域(HTS) 1.5L; 水−ガスシフト反応補助領域(LTS) 1.5L; 一酸化炭素除去領域第一触媒床(SelOx I) 0.5L、第二触媒床(S
elOx II) 0.5L。
【0038】天然ガス転化 天然ガスの流体(0.18g/s)を、第一流体流路4内で上方向に螺旋形状
をなす螺旋状導管(図1には図示せず)を経由して炭化水素転化領域の入口9へ
供給し、そして空気(0.78g/s)を入口27及び第一流体流路4を経由し
て入口9へ供給した。入口9において生じた供給混合物の温度は350〜400
℃であり、圧力は1.2バール(絶対)であった。 各反応領域の入口及び出口の温度並びに各出口における一酸化炭素濃度を測定
した。結果を以下の表に示す。CO濃度は感想生成ガスの体積に基づく。蒸発し
た水の量は0.26g/sであった。生成した水素は28.6Nl/分であった
【0039】
【表1】 ┌──────┬────┬───────┬─────────┐ │ 反応領域 │ 位置 │ 温度(℃) │CO濃度(容量%)│ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │CPO │入口 │350−400│ │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │ │出口 │800−900│ 16−18 │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │HTS │入口 │350−400│ │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │ │出口 │430−480│ 2−3 │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │LTS │入口 │190−220│ │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │ │出口 │220−250│ 0.2−0.4 │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │SelOx │入口 I│120−170│ │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │ │出口 I│120−170│ │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │ │入口 II│120−170│ │ ├──────┼────┼───────┼─────────┤ │ │出口 II│120−170│< 10 ppmv│ └──────┴────┴───────┴─────────┘
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の燃料プロセッサの第一の具体例の長手方向の断面である。
【図2】 図2は、図1の区画IIを表し、一酸化炭素除去領域の別の態様を有する。
【図3】 図3は、本発明の燃料プロセッサの第二の具体例の長手方向の断面であり、特
に燃料の大きな処理量のために好適である。
【符号の説明】
1 容器 2 内殻 3 外殻 4 第一流体流路 5 炭化水素転化領域 6 水−ガスシフト反応領域 7 水−ガスシフト反応補助領域 8 一酸化炭素除去領域 9 入口 10 出口
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年6月14日(2002.6.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0010】 好ましくは、内殻2及び外殻3の間で規定される環状の第一流体流路4は、炭
化水素転化領域5の入口9と流動可能に連絡する出口と導管の逆側の入口9を有
するらせん状導管(図示せず)を含む。それゆえ、炭化水素転化領域のための反
応体、例えば炭化水素燃料及び分子状酸素含有ガスは、炭化水素転化領域5内に
別々に供給される。らせん状導管の出口は、環状の第一流体流路4内に、第一流
体流路4の出口から数種の距離にて、反応体が第一流体流路4の下流部分にて直
ちに混合できるように位置することができる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0011】 炭化水素転化領域5は、炭化水素燃料を水素と一酸化炭素とを含む第一生成ガ
スへと転化するために好適であり、そして接触部分酸化領域である。接触部分酸
化反応において、燃料及び酸素含有ガスの混合物は好適な触媒と接触し、そして
発熱反応にて一酸化炭素及び水素の混合物へ転化される。燃料が炭化水素である
場合は、反応は以下の通りである。 Cn 2n+2 + 1/2n 2 → nCO + (n+1)H2
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年6月14日(2002.6.14)
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0012】 接触部分酸化方法及びこの方法のために好適な触媒は、例えばEP 629
578、EP 773 906及びWO 00/00426により当業界におい
て公知である。触媒は通常は、触媒活性金属及び随意に促進剤を備える触媒キャ
リアの固定された配置である。触媒キャリアは耐火性酸化物、金属、又はそれら
の組み合わせである。好適な固定配置は、触媒キャリア粒子の固定床、フォーム
又はハニカムのようなセラミック又は金属モノリス構造、金属ワイヤ又はガーゼ
の配列、或いはそれらの組み合わせである。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0013】 図1に表される具体例において、炭化水素転化領域は、炭化水素燃料の部分酸
化用に好適な触媒活性金属を備えるセラミックフォームの形で、触媒28を含む
。 好ましくは、炭化水素転化領域は、図1に表された具体例のように容器1の頂
部に配置される。炭化水素転化領域の入口は、好ましくはその上端に位置する。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0014】 図1に示された本発明の燃料プロセッサの通常の操作中に、炭化水素燃料及び
分子状酸素含有ガス、好ましくは空気は入口27を介して装填され、そして第一
流体流路4を通って炭化水素転化領域5へ流れる。炭化水素燃料は、炭化水素及
び/又は酸素化物のようなガス状又は液体燃料であることができる。触媒28に
接触するときに燃料はガス状である。それゆえ、液体燃料が使用された場合、そ
れは第一流体流路4内で蒸発される。好ましい炭化水素燃料は、メタン、天然ガ
ス、エタン、プロパンのようなガス状炭化水素及び液化石油ガス(LPG)であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ヘンドリク・マルティヌス・ヴェンティン ク オランダ国 エヌエル−1031 シーエム アムステルダム バトホイスウエヒ 3 Fターム(参考) 4G140 EA03 EA06 EA07 EB03 EB16 EB33 EB35 EB36 EB41 EB44 EB46 EC08 5H026 AA06 CX05 HH02 HH05 5H027 BA01 BA16 BA17 DD00 KK31

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化水素燃料を水素及び二酸化炭素へ転化する燃料プロセッ
    サであり、 (a)側壁及び出口を有する容器; (b)側壁の内又は外側に配置され、入口及び出口を有する第一流体流路; (c)炭化水素燃料を、一酸化炭素及び水素を含む生成ガスへ転化するための炭
    化水素転化領域であり、入口及び出口を有する該領域; (d)スチーム発生器; (e)入口及び出口を有する水−ガスシフト反応領域であり、水−ガスシフト転
    化反応のために好適な触媒を含む該領域; (f)炭化水素転化領域から、スチーム発生器に沿って、水−ガスシフト反応領
    域の入口まで延びる第二流体流路; (g)入口及び出口を有する一酸化炭素除去領域であり、一酸化炭素を選択的に
    酸化するための又は一酸化炭素のメタン化のために好適な触媒を含む該領域;及
    び (h)水−ガスシフト反応領域の出口から、容器の側壁の内部表面に沿って、一
    酸化炭素除去領域の入口まで延びる第三流体流路; を含み、少なくともスチーム発生器及び水−ガスシフト反応領域が容器中に含ま
    れる該燃料プロセッサ。
  2. 【請求項2】 一酸化炭素除去領域が容器内に含まれ、燃料プロセッサが一
    酸化炭素除去領域の出口から容器の出口まで延びる第四流体流路をさらに含む請
    求項1の燃料プロセッサ。
  3. 【請求項3】 長手方向に、容器が連続的に水−ガスシフト反応領域及び一
    酸化炭素除去領域を含む請求項2の燃料プロセッサ。
  4. 【請求項4】 水−ガスシフト転化反応のために好適な触媒を含み、入口及
    び出口を有する水−ガスシフト反応補助領域をさらに含み、そして第三流体流路
    が水−ガスシフト反応領域の出口から、該容器の側壁の内部表面に沿って、水−
    ガスシフト反応補助領域を経由して一酸化炭素除去領域の入口まで延び、そして
    水−ガスシフト反応補助領域の出口及び一酸化炭素除去領域の入口の間に冷却器
    を含む、請求項1〜3のいずれか1項の燃料プロセッサ。
  5. 【請求項5】 水−ガスシフト反応補助領域が容器中に含まれる請求項4の
    燃料プロセッサ。
  6. 【請求項6】 容器が、水−ガスシフト反応領域、水−ガスシフト反応補助
    領域及び一酸化炭素除去領域を、連続的に、長手方向に含む請求項2又は5の燃
    料プロセッサ。
  7. 【請求項7】 水−ガスシフト反応補助領域が、冷却器の周りに配置された
    環状反応領域である請求項4〜6のいずれか1項の燃料プロセッサ。
  8. 【請求項8】 炭化水素転化領域の入口が第一流体流路の出口と流動可能に
    連結する請求項1〜7のいずれか1項の燃料プロセッサ。
  9. 【請求項9】 容器が、第一流体流路が内殻及び外殻の間に規定される該内
    殻及び外殻を含む二重の壁の側壁を少なくとも部分的に有する、請求項1〜8の
    いずれか1項の燃料プロセッサ。
  10. 【請求項10】 炭化水素転化領域が、炭化水素燃料の酸素含有ガスを用い
    た部分酸化及び/又は炭化水素燃料のスチーム改質のために好適な固定配置内の
    触媒を含む請求項1〜9のいずれか1項の燃料プロセッサ。
  11. 【請求項11】 炭化水素転化領域が、容器中に含まれる請求項1〜10の
    いずれか1項の燃料プロセッサ。
  12. 【請求項12】 炭化水素転化領域が容器の上端に位置する請求項11の燃
    料プロセッサ。
  13. 【請求項13】 スチーム発生器がエバポレータである請求項1〜12のい
    ずれか1項の燃料プロセッサ。
  14. 【請求項14】 エバポレータが二重の壁の容器の形態であり、当該壁が水
    リザーバを規定する請求項13の燃料プロセッサ。
  15. 【請求項15】 一酸化炭素除去領域が、一酸化炭素の選択的な酸化のため
    に好適な触媒を含む請求項1〜14のいずれか1項の燃料プロセッサ。
  16. 【請求項16】 一酸化炭素除去領域が、連続的に配置された2種の触媒床
    を含む請求項15の燃料プロセッサ。
  17. 【請求項17】 一酸化炭素除去領域中の触媒が、金属支持体上に、好まし
    くは金属フォーム上に、より好ましくはアルミニウム含有フォーム上に被覆され
    る請求項15又は16の燃料プロセッサ。
  18. 【請求項18】 一酸化炭素除去領域がフランジ上に取り付けられる請求項
    1〜17のいずれか1項の燃料プロセッサ。
  19. 【請求項19】 該フランジが容器の底である請求項18の燃料プロセッサ
  20. 【請求項20】 該フランジが容器の中央に配置され、そして炭化水素転化
    領域及び、水−ガスシフト反応領域がフランジの一方の側部に配置され、及び水
    −ガスシフト反応補助領域フランジの他方の側部に配置される請求項5又は18
    の燃料プロセッサ。
  21. 【請求項21】 該容器が最大40リットル、好ましくは最大25リットル
    、より好ましくは最大15リットルの容量を有する請求項1〜20のいずれか1
    項の燃料プロセッサ。
  22. 【請求項22】 請求項1〜21のいずれか1項の燃料プロセッサ及び燃料
    電池、好ましくはプロトン交換膜燃料電池を含む燃料電池システム。
  23. 【請求項23】 炭化水素燃料を、水素及び100ppmv未満の一酸化炭
    素、好ましくは50ppmv未満の一酸化炭素、より好ましくは20ppmv未
    満の一酸化炭素を含むガス流に変換するための請求項1〜21のいずれか1項の
    燃料プロセッサの使用。
  24. 【請求項24】 炭化水素燃料のエネルギーへの変換のための請求項22の
    燃料電池システムの使用。
JP2001576380A 2000-04-17 2001-04-12 燃料プロセッサ Pending JP2003531085A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00303202 2000-04-17
EP00303202.6 2000-04-17
EP00306357.5 2000-07-26
EP00306357 2000-07-26
PCT/EP2001/004297 WO2001079112A1 (en) 2000-04-17 2001-04-12 Fuel processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003531085A true JP2003531085A (ja) 2003-10-21
JP2003531085A5 JP2003531085A5 (ja) 2008-05-15

Family

ID=26073125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001576380A Pending JP2003531085A (ja) 2000-04-17 2001-04-12 燃料プロセッサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7338644B2 (ja)
EP (1) EP1274650A1 (ja)
JP (1) JP2003531085A (ja)
AU (1) AU2001262202A1 (ja)
CA (1) CA2405927A1 (ja)
WO (1) WO2001079112A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006016256A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nippon Chem Plant Consultant:Kk 自己酸化内部加熱型改質装置及び方法
JP2007534583A (ja) * 2004-01-16 2007-11-29 ジュート−ヒェミー アクチェンゲゼルシャフト 水素製造装置
JP2011207703A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Jx Nippon Oil & Energy Corp 水素製造装置及び燃料電池システム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050172553A1 (en) * 2002-03-25 2005-08-11 Nicolas Zartenar Device for the generation of hydrogen
US7022306B1 (en) * 2003-03-21 2006-04-04 Uop Llc Process for the production of hydrogen
WO2004103897A1 (en) * 2003-05-23 2004-12-02 Hydrogensource Llc Quench for cooling syngas and apparatus containing a catalytic partial oxidation reactor and such a quench
EP1570901B1 (en) * 2004-03-01 2008-08-13 Haldor Topsoe A/S Process for cooling an exothermic reaction zone and reactor unit
EP1630130A1 (en) * 2004-08-18 2006-03-01 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Fuel processor and method of starting up the same
KR101127688B1 (ko) * 2004-12-07 2012-03-23 에스케이이노베이션 주식회사 원통형 소형 개질 장치
US8178062B2 (en) 2007-09-27 2012-05-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Reforming apparatus for fuel cell
DE102009051938A1 (de) * 2009-11-04 2011-05-26 Siemens Aktiengesellschaft Chemischer Reaktor mit Wärmeauskopplung
KR101771303B1 (ko) * 2015-02-16 2017-08-24 한국가스공사 연료처리장치
EP3441757A1 (en) * 2017-08-10 2019-02-13 Mettler-Toledo GmbH Oven insulation arrangement

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328620A (ja) * 1989-06-27 1991-02-06 Kobe Steel Ltd 燃料電池用炭化水素改質装置
WO1998000361A1 (fr) * 1996-06-28 1998-01-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Appareil de modification
JPH10236802A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Mitsubishi Electric Corp 燃料改質装置
JPH11191426A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池発電システム
WO1999048805A1 (en) * 1998-03-24 1999-09-30 Johnson Matthey Public Limited Company Catalytic generation of hydrogen
WO2000063114A1 (fr) * 1999-04-20 2000-10-26 Tokyo Gas Co., Ltd. Reformeur cylindrique monotube et procede pour faire fonctionner ledit reformeur
JP2000516902A (ja) * 1996-08-26 2000-12-19 アーサー ディー.リトル,インコーポレイティド 炭化水素燃料を水素ガスと二酸化炭素に転化する方法及び装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5052482A (en) 1990-04-18 1991-10-01 S-Cal Research Corp. Catalytic downhole reactor and steam generator
GB9225188D0 (en) 1992-12-02 1993-01-20 Rolls Royce & Ass Combined reformer and shift reactor
NZ260621A (en) 1993-06-18 1996-03-26 Shell Int Research Process for catalytic partial oxidation of hydrocarbon feedstock
DZ1918A1 (fr) 1994-08-02 2002-02-17 Shell Internaional Res Mij B V Procédé d'oxydation catalytique partielle d'hydrocarbures.
WO2000000425A1 (en) 1998-06-30 2000-01-06 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Catalytic partial oxidation with two catalytically-active metals
US5985474A (en) * 1998-08-26 1999-11-16 Plug Power, L.L.C. Integrated full processor, furnace, and fuel cell system for providing heat and electrical power to a building
US6524550B1 (en) * 1999-05-03 2003-02-25 Prashant S. Chintawar Process for converting carbon monoxide and water in a reformate stream

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328620A (ja) * 1989-06-27 1991-02-06 Kobe Steel Ltd 燃料電池用炭化水素改質装置
WO1998000361A1 (fr) * 1996-06-28 1998-01-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Appareil de modification
JP2000516902A (ja) * 1996-08-26 2000-12-19 アーサー ディー.リトル,インコーポレイティド 炭化水素燃料を水素ガスと二酸化炭素に転化する方法及び装置
JPH10236802A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Mitsubishi Electric Corp 燃料改質装置
JPH11191426A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池発電システム
WO1999048805A1 (en) * 1998-03-24 1999-09-30 Johnson Matthey Public Limited Company Catalytic generation of hydrogen
WO2000063114A1 (fr) * 1999-04-20 2000-10-26 Tokyo Gas Co., Ltd. Reformeur cylindrique monotube et procede pour faire fonctionner ledit reformeur

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007534583A (ja) * 2004-01-16 2007-11-29 ジュート−ヒェミー アクチェンゲゼルシャフト 水素製造装置
JP4668927B2 (ja) * 2004-01-16 2011-04-13 フィースマン ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 水素製造装置
JP2006016256A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nippon Chem Plant Consultant:Kk 自己酸化内部加熱型改質装置及び方法
JP4671632B2 (ja) * 2004-07-01 2011-04-20 株式会社日本ケミカル・プラント・コンサルタント 自己酸化内部加熱型改質装置及び方法
JP2011207703A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Jx Nippon Oil & Energy Corp 水素製造装置及び燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
US7338644B2 (en) 2008-03-04
CA2405927A1 (en) 2001-10-25
AU2001262202A1 (en) 2001-10-30
WO2001079112A1 (en) 2001-10-25
US20030136051A1 (en) 2003-07-24
EP1274650A1 (en) 2003-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6468480B1 (en) Apparatus for converting hydrocarbon fuel into hydrogen gas and carbon dioxide
US6713040B2 (en) Method for generating hydrogen for fuel cells
US6790247B2 (en) Compact fuel processor
US7226490B2 (en) Fuel processor for producing a hydrogen rich gas
JP4950420B2 (ja) 炭化水素の自己熱交換式水蒸気リフォーミングのための多層触媒および前記触媒を使用する方法
US6887285B2 (en) Dual stack compact fuel processor for producing hydrogen rich gas
AU2006264047B2 (en) Compact reforming reactor
AU2006264046B2 (en) Compact reforming reactor
CA2299940C (en) Process for autothermal catalytic steam-reforming
CA2323660A1 (en) Apparatus for generation of pure hydrogen for use with fuel cells
US6277339B1 (en) Reforming reactor with catalytic burner unit
JP2003531085A (ja) 燃料プロセッサ
JPH05201702A (ja) 一酸化炭素の選択的除去法およびその装置
JPH1143304A (ja) 改質装置
TWI359107B (ja)
AU2008200186A1 (en) Dual stack compact fuel processor for producing a hydrogen rich gas

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100226

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100728

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018