JP2003525519A - 高密度プラズマ源内での電気的に制御可能なプラズマ均一性 - Google Patents

高密度プラズマ源内での電気的に制御可能なプラズマ均一性

Info

Publication number
JP2003525519A
JP2003525519A JP2001563571A JP2001563571A JP2003525519A JP 2003525519 A JP2003525519 A JP 2003525519A JP 2001563571 A JP2001563571 A JP 2001563571A JP 2001563571 A JP2001563571 A JP 2001563571A JP 2003525519 A JP2003525519 A JP 2003525519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coils
coil
plasma
chamber
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001563571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003525519A5 (ja
JP5184730B2 (ja
Inventor
ジョンソン、ウェイン・エル
ウインドホーン、トーマス・エイチ
ストラング、エリック・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Publication of JP2003525519A publication Critical patent/JP2003525519A/ja
Publication of JP2003525519A5 publication Critical patent/JP2003525519A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5184730B2 publication Critical patent/JP5184730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 【解決手段】装置は、チャンバと、このチャンバが、プラズマを形成するようにRF磁界と相互作用するイオン化ガスを含んでいるときに、フィールド発生電流をRF磁界に変換するためのコイルシステムとを有している。プラズマは、チャンバに囲まれ、長手方向の中心軸を有する円筒領域に収容される。この円筒領域は、前記中心軸と同心的で、中心軸から夫々異なる距離の所に配置された複数の環状ゾーン領域により形成されていると見なされる。前記コイルシステムは、各々が夫々の環状ゾーン領域に特に影響するRF磁界を発生するようなディメンションを有し、かつ位置された複数の独立のコイルにより構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、処理チャンバ内でのプラズマの発生、特に、堆積並びにエッチング
処理をするためにチャンバ内に誘導結合高密度プラズマを発生させることに関す
る。
【0002】
【従来の技術】
誘導結合高密度プラズマは、集積回路の製造において、半導体ウエハのような
基板上への層堆積並びに基板からの層のエッチング除去を含む処理動作と関連し
て広く使用されている。
【0003】 このような形式の装置は、内部が低圧に維持され、中に半導体ウエハのような
基板が搬入される処理チャンバを有する。この処理チャンバは、処理チャンバ内
にRF磁界を発生させる高周波(RF)電流が供給されるコイルにより、代表的
には囲まれている。このようなRF磁界は、電子を加速するRF電界を発生させ
、この加速された電子は、原子や分子をイオン化させるように作用する。イオン
化可能な処理物質がチャンバ中に導入されると、この物質の分子はRF磁界内で
イオン化されてプラズマを発生させる。そして、プラズマ内のイオンは、基板面
上に層を堆積するか、基板面から層の物質をエッチングするように、基板の面へ
と向けられる。処理チャンバ内に発生されている電界は、プラズマ内のイオンを
基板面へと、そして中へとイオンを推進させる。また、このプラズマは、導入さ
れたガスをより活性化させる。この活性化の程度は、分子をこれらの行路に沿っ
て基板へと導くプラズマの密度と、電子の電子エネルギー分布とに依存している
【0004】 この形式の実際の全ての処理動作において、基板面の全体に渡ってイオン密度
を制御することが望まれている。基板に対してなされる作用は、度々基板面全体
に渡って可能な限り均一でなければならない。即ち、堆積された層もしくは基板
面からエッチングされる物質は、可能な限り厚さが均一となるようにされなけれ
ばならない。この厚さの均一性は、電界密度の均一性と、基板面に平行な面での
、即ち、処理チャンバの長軸に垂直な面でのプラズマ密度の均一性との実質的な
程度に依存している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
種々の形態のコイルが、コイルにより発生されるRF磁界を制御するために提
案されている。これら形態の多くは、かなり均一な密度のプラズマを発生させる
ことができるけれども、今まで提案されている形態は、期待されている将来の要
求を満たすのに必要な状態をつくることはできない。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、長手方向の中心軸、並びにこの軸に沿って互いに離間した2つの軸
端を有する円筒領域を備え、ガスを含むプラズマチャンバと、フイールド発生電
流を前記チャンバ内でRF磁界に変換して、前記円筒領域内にプラズマを維持さ
せるために、ガスと相互作用を果たし、前記中心軸と同心的で、この中心軸から
夫々異なる距離の所に配置された複数の環状ゾーン領域を有するコイルシステム
とを具備し、このコイルシステムは、各々が前記円筒領域の夫々の環状ゾーン領
域に特に影響するRF磁界を発生するようなディメンションを有し、かつ位置さ
れた複数の独立のコイルを有し、また前記チャンバは、前記独立のコイルの各々
の端部を通過するように延びた連続表面を有するように成形されている、プラズ
マを発生させるための装置で実現される。
【0007】 チャンバの形状に関連してここで使用されているような「連続表面」“con
tinuous surface”は、1もしくは複数の平面もしくは1もしく
は複数の曲面に沿って位置している面ではあるが、各場合とも、個々のコイル間
に突出もしくは延出する如何なる部分も有さないか、個々のコイルの端部を含む
平面もしくは曲面を通らない。
【0008】 本発明は、さらに、上述した幾何学形状での静電シールドの選択的な使用を含
む、これは、コイルとプラズマとの間の容量結合の大きさを減じ、プラズマ駆動
の質を向上させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は、基板の支持体4を備えた下部を有する処理チャンバ2を含むシステム
の概略図である。この支持体4は、製造処理がなされる基板6のための支持面を
チャンバ2内に提供する。また、この支持体は、イオンを吸引する負の電圧を与
えるようにRFバイアスされる。ウエハは、静電チャックにより、ウエハからチ
ャックへの熱伝達を良くするように支持体に固定され得る。ウエハの周りのチャ
ックの表面と静電チャックとは、チャックのスパッターによる損傷を防止すると
共に、チャックを構成している物質がウエハを汚染するのを防止するように、絶
縁、即ち、抵抗材料で覆われる。このチャンバは、基板6上への膜の堆積、表面
層もしくは表面層の選択された部分の基板からのエッチングのような処理をする
ために使用され得る。
【0010】 考慮中でのシステムにおいて、上記処理は、チャンバ2の中に処理材料を入れ
て、上述したように、処理材料をイオン化してプラズマを形成する電子を加速す
るRF電界を発生させることにより、行われる。
【0011】 前記処理材料は、射出集合体10によってチャンバ2の中に導入されるガスで
有り得る。チャンバ2の中には、射出集合体10を横切って延びた処理チューブ
12が、上部に設けられている。処理ガスは、図示された以外の種々の場所から
も射出され得る。例えば、ガスは、コイル間の空間を介して、コイルの下から、
もしくは支持体から射出され得る。また、ガスは、処理チューブを構成している
誘電材、もしくは処理チャンバ2の側壁からも射出され得る。
【0012】 ここで考慮されている形式のシステムにおいては、処理チャンバ2に関連して
適当に位置されている誘導コイルにRF電流を供給することにより、誘導結合プ
ラズマを発生させることが共通の実施事項である。例えば、処理チャンバの上部
並びに/もしくは垂直側部の周りに、処理チャンバの垂直長軸と同軸の垂直長軸
14を有するコイルを設けることがこの分野では共通の実施事項である。このよ
うなコイルもしくはコイル集合体は、処理チャンバ2の外側に好ましくは配置さ
れるが、処理チャンバ内に配置されても良い。
【0013】 プラズマに依存するほとんど全ての処理動作において、基板6の上面になされ
る作用が、可能な限り制御され得ることが望ましい。換言すれば、処理が基板面
上に層を堆積することであれば、この層の厚さと組成とは、高度の均一性を有す
ることが一般的に望まれる。一方、エッチング動作は、基板面全体に渡って均一
なエッチング深さを有することが一般に望まれている。
【0014】 どの処理チャンバでも、チャンバの物理的な形状とプラズマ発生用部材との適
当な選定により、所望の処理のために変更され得る。広範囲の処理状態にわたっ
て要求されている均一性で各処理を連続して果たしながら幾つかの処理をするよ
うに変更され得るチャンバは、価値があると考えられ、また、チャンバ製造コス
トを減じ得るであろう。
【0015】 前記チャンバ2内に発生されるプラズマの密度は、物質が基板6の上面に堆積
されるか、上面からエッチングされる速度に非常に影響し、また、このような堆
積もしくはエッチング動作の均一性は、プラズマ密度の径方向の均一性、即ち、
軸14に垂直な方向でのプラズマ密度の均一性に依存していることが、知られて
いる。
【0016】 本発明に係われば、チャンバ2内のプラズマ密度分布は、複数のフイールド発
生コイル16,18,20の提供により、非常に効果的に制御される。これらコ
イルは、全て軸14と同心的に巻回されると共に、この軸14に対して異なる水
平間隔を有している。かくして、コイル16の平均巻回直径は、コイル18より
も短く、このコイル18の平均巻回直径は、コイル20)よりも短い。
【0017】 かくして、各コイルは、プラズマの異なる径方向延長セグメントに著しく影響
するRF磁界を発生させる。換言すれば、コイル16は、軸に近いプラズマの部
分に著しい影響を与え、一方、コイル20により発生される磁界は、チャンバふ
の側壁に近いプラズマの部分に著しい影響を与え、そして、コイル18により発
生される磁界は、上記2つの部分の間のプラズマの部分に著しい影響を与える。
【0018】 さらに、前記コイル16,18,20は、夫々異なる高さを有し、内側のコイ
ル16は、一番高く、外側のコイル20は、一番低い。かくして、チャンバ2内
に発生されるRF磁界源の断面は、基板6の上面を規定している面からの垂直方
向の距離が長くなるのに従って、径が小さくなる。
【0019】 チャンバ2内のプラズマ密度を効果的に制御するために、コイル16,18,
20の各々は、夫々独立して制御可能なRFパワー源によるか、個々に調節可能
なパワー供給制御装置により各コイルに接続された単一のRFパワー源により、
好ましくは駆動される。各コイルに供給されるRFパワーを個々に制御すること
により、対応したプラズマ密度変化が、プラズマの各関連した部分でなされ得る
。例えば、上側のコイル16へのパワー供給が増すと、軸14に最も接近したゾ
ーン領域でのプラズマ密度が大きくなる。
【0020】 図1に示された実施の形態において、コイル16,18,20の各々は、夫々
個々のパワー源22,24,26に接続された一端を有する。そして、各コイル
の他端と各パワー源の他側とは、接地されている(図示せず)。パワー源22,
24,26の各々は、如何なる一般的な形式のもので良く、パワーのレベル、周
波数、並びに位相が調節可能であることが望ましい。 さらに、 図1に示された実施の形態において、コイル16,18,20の各
々は、上方に広がった円錐形のセクションの形状を有するように、巻回されてい
る。
【0021】 図2は、フイールド発生コイルの形状が図1の実施の形態とは主に異なる本発
明の第2の実施の形態を示す。この実施の形態において、各コイルは、フラット
なコイルである。しかし、図1の実施の形態の場合と同様に、最上側のコイル2
6は、最少の平均直径を有し、一方、最下側のコイル30は、最大の平均直径を
有する。これらコイル16,18,20は、図1に示された実施の形態のコイル
16,18,20と同様に、チャンバ2内のプラズマの夫々の部分に影響する。
【0022】 図3に示された実施の形態は、図1に示された円錐コイル16,18,20が
、円筒、即ち、ソレノイドコイル36,38,40に代えられていることで、図
1の実施の形態とは異なる。再び、ここで、最上側のコイル36は、最少の平均
直径を有し、一方、最下側のコイルは、最大の平均直径を有し、これらコイルは
、図1のコイル16,18,20と同様に、チャンバ2内のプラズマに影響する
【0023】 図1,2,3は、夫々円錐形の上側チャンバ部分に装着されたフィールド発生
コイルの配置を示している。本発明の実施の形態は、また、図4に示されたチャ
ンバ42のような、ドーム形状の上側部分を有するチャンバを利用することがで
きる。この実施の形態において、コイル46,48,50は、ドーム形状の上側
部分上に図示された方法で装着されている。ここで再び、前述された実施の形態
と同様に、最高の平均高さを有するコイル46が、最内側のコイルであり、最低
の平均高さを有するコイル50が、最外側のコイルである。これらコイル46,
48,50は、図1に示されたコイル16,18,20と同様に制御されて、同
様の効果を果たすであろう。
【0024】 図1ないし4に示された実施の形態において、フィールド発生コイルは、上述
されたように全てが処理チャンバの上部に設けられ、また配置されて、最上側の
コイルが最少の平均直径を有している。しかし、本発明の実施の形態は、基板の
近くに設けられたフィールド発生コイルを有することができ、また、最上側のコ
イルが最大の直径を有するように配設され得る。
【0025】 このような配置の一例が、図5に示されている。ここで、軸方向で比較的コン
パクトな処理チャンバ52は、基板56を支持する基板の支持体を下部に有し、
これら部材は、図1に示された実施の形態の部材4,6に類似している。処理チ
ャンバ52の上部には、チャンバ52により囲まれた処理領域の中に処理ガスを
射出し、また、チャンバ内に真空圧レベルを確立するポンプにアクセスするため
の射出/ポンピング集合体60が設けられている。
【0026】 前記チャンバ52は、上方に広がった円錐漏斗の形状を有し、このチャンバ5
2の円錐形の側壁は、処理チューブ62により覆われている。3つのコイル集合
体66,68,70が、チャンバの円錐形の側壁近くで、チャンバ52の外側に
装着されており、また、チャンバの側壁と平行に延びた静電シールドにより覆わ
れている。この実施の形態において、最上側のコイル66は、最大の直径を有し
、一方、最下側のコイル70は、最少の直径を有する。
【0027】 処理操作がこの実施の形態で行われるときに、最下側のコイル70により発生
されるパワーは、チャンバ52の長軸近くのゾーン領域内のプラズマ密度に著し
く影響するであろうことが、理解できる。
【0028】 図1ないし4は、複合巻回コイルが設けられた実施の形態を示しているが、図
5は、単一巻回コイルを備えた実施の形態を示す。しかし、図示されたどの実施
の形態のコイルも、複合巻回コイルでも単一巻回コイルでも良いことは、理解で
きるであろう。また、どの実施の形態においても、1もしくは複数のコイルが複
合巻回コイルで、1もしくは複数のコイルが単一巻回コイルでも良い。さらに、
図示された各実施の形態において、コイルは、図1に示されたような円錐形状で
も、図2に示されたようなプレナー形状でも、また、図3に示されたようなソレ
ノイド形状でも良い。
【0029】 前記図示された実施の形態の各々において、コイルの全てはプラズマに対して
のみ相互作用し、互いに実質的に電気的に絶縁されている。各実施の形態のコイ
ルは、全てが同じ周波数と位相とに同調されるか、全てが同じ周波数であるが異
なる位相に同調されるか、または、全てが夫々異なる周波数と位相とに同調され
たヘリカル共振器である共振コイルで良い。ヘリカル共振器の場合には、これの
一端は、接地され、そして、他端は、開回路にされる。この共振器は、接地され
た端部近くに代表的には設けられたタップ部(tap location)を有
する。
【0030】 各コイルは、キャパシタの負荷により共振するようにできる単一巻回コイルで
良い。前記タップ部は、単一巻回/複合巻回コイルの一端側に配置され、また、
接地される可変キャパシタは、このコイルの他端側に配置されている。単一巻回
コイルの使用により、複数のコイルは、比較的小さいプラズマゾーン領域を囲む
ことができて、空間制御(spatial control)を良くすることが
できる。
【0031】 いずれの場合でも、共振ヘリックス、即ち、共振単一巻回コイルは、初期状態
の間のプラズマへパワー結合効率を良くすることができる。これは、非共振コイ
ルと比較して有効である。さらに、この単一巻回コイルは、基板の近くの比較的
小さいプラズマ容量を可能にすることにより、即ち、短くされたチャンバを与え
ることにより、パワー伝達効率を高くすることができる。また、プラズマ特性の
特別な均一性を制御するのに使用される幾つかのコイルの使用を可能にしている
。可変キャパシタにより接地された単一巻回コイルの使用による更なる効果は、
マッチングネットワークが省略されることである。 これら両コイル構造は、従来技術に対して特有の効果がある。 図6は、2つのコイルが、異なる周波数並びに/もしくは位相並びに/もしく
はパワーレベルで、効果的に別々に駆動され、処理ガスが、プラズマ領域の周り
の種々の場所から供給される、本発明のさらなる実施の形態を示す。即ち、この
実施の形態は、各々がチャンバ2の垂直軸を中心として巻回された2つの環状コ
イル80,82を有する。コイル80は、上方に傾斜した漏斗形状の面に巻回さ
れており、また、コイル82は、円筒形状の面に巻回されている。コイル80は
、第1のRFパワー源86にマッチングネットワーク88を介して接続されてお
り、また、コイル82は、第2のRFパワー源90にマッチングネットワーク9
2を介して接続されている。各パワー源は、周波数並びに/もしくは位相並びに
/もしくはパワーレベルが個々に調節可能である。一例として挙げると、パワー
源80,82の一方は、他方のパワー源により供給されるパワーの周波数の2倍
の周波数のパワーを供給する。処理ガスは、射出集合体10並びに/もしくはコ
イル80,82間の環状ゾーン領域96に配置された複数の導管もしくはノズル
によって、プラズマ領域に供給され得る。図6に示された上記形態は、処理ガス
が如何なる対のコイル間に供給され得る、図1ないし5に示された実施の形態を
含む他の実施の形態にも適用され得る。
【0032】 図1ないし6を参照して説明した実施の形態を含む、本発明の実施の形態は、
ウエハ上のプラズマの射出光並びに/もしくは進行中のエッチングもしくは堆積
レートの特別な分布をモニターする手段を有するその場でモニターするシステム
からのフイードバックを受けるようにされ得る。
【0033】 図7は、1つの適当なモニターシステムを備えた、本発明の実施の形態を示す
。このシステムは、窓の上方で、複合コイルプラズマ反応器の上部に設けられて
いるセンサー102を有する。このセンサーは、前記窓を通る、図示されるよう
にウエハ6を囲む視野を有する。このセンサー102の出力は、コンピュータ1
06に送られる。コンピュータは、個々のコイル80,82に供給されるRFパ
ワーを制御並びに変更するように、2つのRF発生器110,112の各々に電
気信号を送る。さらに、位相シフター116が、前記コンピュータ106からの
制御信号に応答して、各コイルへ供給されるRFパワー間の相対的な位相を制御
するように、コンピュータ106とRF発生器110,112とに接続されてい
る。前記センサー102は、薄膜のエッチングもしくは堆積レート、レート均一
性、終端、終端均一性、並びにウエハ全体に渡ってのプラズマ射出光の測定がリ
アルタイムで可能な、Leybold Inficonにより販売されているL
ES1200 Thin Film Metrology Sensorで良い
【0034】 一動作モードにおいて、前記センサー102は、エッチングレートの特別な分
布をモニターするのに利用され得る。例えば、前記構成要素102ないし116
が、図1の実施の形態に使用され、エッチングレートがウエハ6の周囲近くで低
くなっていることが判ると、コイル20に供給されるRFパワーが、増加され得
る。代わって、エッチングレートが、ウエハの中央で低い場合には、コイル16
に供給されるRFパワーが、減少され得る。即ち、処理プラズマの領域に供給さ
れるRFパワーは、エッチングレートでの如何なる特別な不均一性を補うように
調節される。ウエハの処理前に、ブランケットウエハが、コイルへのパワー分布
条件、即ち、振幅、位相、並びに周波数を同調するように使用され得る。さらに
、種々の種に対するプラズマの射出光は、エッチングもしくは堆積化学を最適に
するために、モニターされ得る。同様に、個々のコイルに供給される並びに/も
しくは相対位相の相違で異なる周波数で個々のコイルに供給されるRFパワーは
、プラズマ化学を最適にするように調節され得る。
【0035】 上述した実施の形態のいずれか1つの各コイルは、プラズマが発生されていな
いときに、コイルに結合するように所定のマッチングされたネットワークと関連
されたフリーランニング発振器により、駆動され得る。この発振器は、プラズマ
点火やプラズマ密度の変化で生じるインピーダンスの変化を許容するように、周
波数が変化するRF電流を生じさせることができる。このようなフリーランニン
グ発振器は、内容が参照として組入れられる、代理人ドケットがNo.2511
05で、名称がRADIO FREQUENCY POWER SOURCE
FOR GENERATING AN INDUCTIVELY COUPLE
D PLASMAで1999年7月13日に出願された先願仮出願No.60/
143,548に記載されているようなチューブ形式のものでも、関連したコイ
ルに物理的に近くに配置されたソリッドステート装置、もしくは現在の状態と合
うような方法でコイルに供給される電流の周波数を制御するように関連したコイ
ルの所に配置されたセンサーと関連付けられ、遠くに配置された広周波数増幅器
で良い。
【0036】 使用され得る他の駆動装置構造は、所定の素子マッチングネットワークに設け
られ、既に知られており、米国特許No.5,688,357に開示されている
位相兼大きさ検出器により周波数が決定される可変周波数パワー源を使用するも
のと、全てのコイルのための位相がロックされた複数のパワー供給源を使用する
ものと、各コイルを混合周波数で駆動されることを可能にする複数の可変周波数
もしくは複合周波数パワー源を使用するものとを含む。最後の構造のものは、プ
ラズマ密度と同様に電子温度をコイル径の関数として変更されることを可能にし
ている。この最後の構造の形式のコイルは、代理人ドケットがNo.#7146
9/258061で、名称がACTIVE CONTROL OF ELECT
RON TEMPERATURE IN AN ELECTROSTATICA
LLY SHIELDED RADIO FREQUENCY PLASMA
SOURCEで2000年2月15日にJohnsonにより出願された先願仮
出願に記載されている。
【0037】 ここで説明かつ図示されたコイルとは別に、本発明を実用化するための処理チ
ャンバは、この分野での一般的なプラクテスに従って構成されるであろう。
【0038】 本発明の少数の例示としての実施の形態のみが、詳しく説明されているけれど
も、この分野の者は、多くの変更が、本発明の新規な技術並びに効果から実質的
に逸脱しないで、例示としての実施の形態に可能であることは容易に判るであろ
う。従って、このような変更の全ては、本発明の範囲に含まれるように意図され
ている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態に従って構成された装置の概略的な正面図である。
【図2】 本発明の他の実施の形態の、図1と同様の図である。
【図3】 本発明の他の実施の形態の、図1と同様の図である。
【図4】 本発明の他の実施の形態の、図1と同様の図である。
【図5】 本発明の他の実施の形態の、図1と同様の図である。
【図6】 本発明の他の実施の形態の、図1と同様の図である。
【図7】 本発明の他の実施の形態の、図1と同様の図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ストラング、エリック・ジェイ アメリカ合衆国、アリゾナ州 85248 チ ャンドラー、ウエスト・オリオール・ウェ イ 1081 Fターム(参考) 4K029 BD01 CA05 DC35 DC39 EA06 4K030 FA04 JA15 KA30 KA34 5F004 AA01 BA20 BB07 BB11 BD04 CA03 CB09

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向の中心軸、並びにこの軸に沿って互いに離間した2
    つの軸端を有する円筒領域を備え、ガスを含むプラズマチャンバと、 フイールド発生電流を前記チャンバ内でRF磁界に変換して、前記円筒領域内
    にプラズマを維持させるために、ガスと相互作用を果たし、前記中心軸と同心的
    で、この中心軸から夫々異なる距離の所に配置された複数の環状ゾーン領域を有
    するコイルシステムとを具備し、 このテムは、各々が前記円筒領域の夫々の環状ゾーン領域に特に影響するRF
    磁界を発生するようなディメンションを有し、かつ位置された複数の独立のコイ
    ルを有し、また 前記チャンバは、前記独立のコイルの各々の端部を通過するように延びた連続
    表面を有するように成形されている、プラズマを発生させるための装置。
  2. 【請求項2】 前記独立のコイルの夫々は、互いに異なる平均直径を有する
    請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 前記独立のコイルの夫々は、複合巻回コイルである請求項2
    の装置。
  4. 【請求項4】 前記独立のコイルの少なくとも1つは、前記中心軸に垂直な
    共通平面上に位置する複数の巻き線を有するフラットコイルである請求項3の装
    置。
  5. 【請求項5】 前記独立のコイルの少なくとも1つは、円錐面を規定する平
    面上に位置する複数の巻き線を有する円錐コイルである請求項3の装置。
  6. 【請求項6】 前記独立のコイルの少なくとも1つは、円筒面を規定する平
    面上に位置する複数の巻き線を有する円筒コイルである請求項3の装置。
  7. 【請求項7】 前記コイルの各々は、ヘリカル共振コイルである請求項3の
    装置。
  8. 【請求項8】 前記ヘリカル共振コイルの各々は、接地された第1の端と、
    開回路となった第2の端とを有する請求項7の装置。
  9. 【請求項9】 前記コイルの全ては、同じ周波数で共振するように巻かれて
    いる請求項7の装置。
  10. 【請求項10】 前記コイルの全ては、夫々異なる周波数で共振するように
    巻かれている請求項7の装置
  11. 【請求項11】 前記コイルは、前記中心軸に沿う方向で互いに離間されて
    いる請求項2の装置。
  12. 【請求項12】 前記コイルの各々は、単一巻回コイルである請求項2の装
    置。
  13. 【請求項13】 各々が各コイルの一端と接地点との間に接続された複数の
    キャパシタをさらに具備する請求項12の装置。
  14. 【請求項14】 前記キャパシタの各々は、可変キャパシタである請求項1
    3の装置。
  15. 【請求項15】 前記コイルは、前記中心軸に沿う方向で互いに離間されて
    いる請求項12の装置。
  16. 【請求項16】 前記コイルの各々に、個々に制御されるフイールド発生電
    圧を印加するための手段と組合わされた請求項1の装置。
  17. 【請求項17】 前記コイルの各々に、個々に制御されるフイールド発生電
    圧を印加するようにコイルに接続された手段をさらに具備する請求項1の装置。
  18. 【請求項18】 前記チャンバの中にガスを導入するための手段をさらに具
    備し、この手段は、前記個々のコイルの全てにより囲まれた場所から全てのガス
    を導入させるように位置されている、請求項1の装置。
JP2001563571A 2000-03-01 2001-02-28 プラズマの均一性を電気的に制御可能なプラズマ発生装置 Expired - Fee Related JP5184730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18627900P 2000-03-01 2000-03-01
US60/186,279 2000-03-01
PCT/US2001/006239 WO2001065895A2 (en) 2000-03-01 2001-02-28 Electrically controlled plasma uniformity in a high density plasma source

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003525519A true JP2003525519A (ja) 2003-08-26
JP2003525519A5 JP2003525519A5 (ja) 2011-01-20
JP5184730B2 JP5184730B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=22684322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001563571A Expired - Fee Related JP5184730B2 (ja) 2000-03-01 2001-02-28 プラズマの均一性を電気的に制御可能なプラズマ発生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7019253B2 (ja)
JP (1) JP5184730B2 (ja)
AU (1) AU2001239906A1 (ja)
TW (1) TW491001B (ja)
WO (1) WO2001065895A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006148139A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Samsung Electronics Co Ltd 電磁誘導加速装置
JP2006157018A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Samsung Electronics Co Ltd 電磁誘導加速装置
JP2006524422A (ja) * 2003-04-17 2006-10-26 プラズマ コントロール システムズ,エルエルシー プラズマ発生装置、方法、および調整可能デューティサイクルを有するrf駆動回路
US7404879B2 (en) 2003-11-17 2008-07-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Ionized physical vapor deposition apparatus using helical self-resonant coil
WO2010058771A1 (ja) * 2008-11-18 2010-05-27 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP2013045903A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Tokyo Electron Ltd 成膜装置、基板処理装置及びプラズマ発生装置
JP2016018727A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
JP7438853B2 (ja) 2020-06-05 2024-02-27 株式会社アルバック マグネトロンスパッタリング装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI241868B (en) * 2002-02-06 2005-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma processing method and apparatus
JP2007514324A (ja) * 2003-12-22 2007-05-31 アダプティーブ プラズマ テクノロジー コーポレイション 適応型プラズマ源を有するプラズマ室の設置方法、これを用いたプラズマエッチング法及び適応型プラズマ源の製造方法
US7713432B2 (en) * 2004-10-04 2010-05-11 David Johnson Method and apparatus to improve plasma etch uniformity
US8071912B2 (en) * 2005-11-16 2011-12-06 Technolines, Lp Engineered wood fiber product substrates and their formation by laser processing
KR100785373B1 (ko) 2006-04-05 2007-12-18 주식회사 래디언테크 플라즈마 처리 장치
JP2011522381A (ja) * 2008-05-30 2011-07-28 コロラド ステート ユニバーシティ リサーチ ファンデーション プラズマに基づく化学源装置およびその使用方法
WO2011123125A1 (en) 2010-03-31 2011-10-06 Colorado State University Research Foundation Liquid-gas interface plasma device
WO2009146439A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Colorado State University Research Foundation System, method and apparatus for generating plasma
US8994270B2 (en) 2008-05-30 2015-03-31 Colorado State University Research Foundation System and methods for plasma application
KR101105907B1 (ko) * 2008-10-20 2012-01-17 한양대학교 산학협력단 리모트 플라즈마 발생장치
US8319436B2 (en) 2009-02-02 2012-11-27 Advanced Energy Industries, Inc. Passive power distribution for multiple electrode inductive plasma source
US20110094994A1 (en) 2009-10-26 2011-04-28 Applied Materials, Inc. Inductively coupled plasma apparatus
US8222822B2 (en) 2009-10-27 2012-07-17 Tyco Healthcare Group Lp Inductively-coupled plasma device
AU2010349784B2 (en) 2010-03-31 2015-01-15 Colorado State University Research Foundation Liquid-gas interface plasma device
JP5851682B2 (ja) * 2010-09-28 2016-02-03 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US8884178B2 (en) * 2010-10-20 2014-11-11 Lam Research Corporation Methods and apparatus for igniting and sustaining plasma
KR101303061B1 (ko) 2012-09-25 2013-09-03 금호석유화학 주식회사 다중벽 탄소나노튜브 제조용 촉매조성물
US9532826B2 (en) 2013-03-06 2017-01-03 Covidien Lp System and method for sinus surgery
US9555145B2 (en) 2013-03-13 2017-01-31 Covidien Lp System and method for biofilm remediation
EP2969346B1 (en) * 2013-03-14 2021-10-27 PerkinElmer Health Sciences, Inc. System with an asymmetric solenoid for sustaining a plasma
US9355866B2 (en) * 2014-09-30 2016-05-31 Hitachi Kokusai Elecetric, Inc. Substrate processing apparatus, method of manufacturing semiconductor device and non-transitory computer-readable recording medium
CN106234557A (zh) * 2016-10-10 2016-12-21 成都沃特塞恩电子技术有限公司 一种射频功率源和射频解冻装置
US11615943B2 (en) 2017-07-07 2023-03-28 Advanced Energy Industries, Inc. Inter-period control for passive power distribution of multiple electrode inductive plasma source
US11651939B2 (en) 2017-07-07 2023-05-16 Advanced Energy Industries, Inc. Inter-period control system for plasma power delivery system and method of operating same
US11437221B2 (en) 2017-11-17 2022-09-06 Advanced Energy Industries, Inc. Spatial monitoring and control of plasma processing environments
WO2019099925A1 (en) 2017-11-17 2019-05-23 Advanced Energy Industries, Inc. Spatial and temporal control of ion bias voltage for plasma processing
IL259283A (en) * 2018-05-10 2018-06-28 Nova Plasma Ltd Device and method for sterilizing herbs
US11670487B1 (en) 2022-01-26 2023-06-06 Advanced Energy Industries, Inc. Bias supply control and data processing
US11942309B2 (en) 2022-01-26 2024-03-26 Advanced Energy Industries, Inc. Bias supply with resonant switching
US12046448B2 (en) 2022-01-26 2024-07-23 Advanced Energy Industries, Inc. Active switch on time control for bias supply
US11978613B2 (en) 2022-09-01 2024-05-07 Advanced Energy Industries, Inc. Transition control in a bias supply

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613332A (ja) * 1992-04-28 1994-01-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> プラズマcvd法および半導体装置の製造方法
JPH07245192A (ja) * 1993-05-14 1995-09-19 Seiko Epson Corp 表面処理方法及びその装置、半導体装置の製造方法及びその装置、並びに液晶ディスプレイの製造方法
JPH07263191A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Hitachi Ltd プラズマ処理装置
JPH07296992A (ja) * 1992-05-06 1995-11-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 共振器
JPH08274067A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Hitachi Ltd プラズマ発生装置
JPH08316205A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JPH09161993A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Hitachi Ltd 2重コイルを用いた多段コイルを有するプラズマ処理装置及び方法
JPH10149899A (ja) * 1996-10-18 1998-06-02 Applied Materials Inc 円錐形ドームを有する誘電結合平行平板型プラズマリアクター
JPH10284291A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Hitachi Ltd プラズマ処理装置及び処理方法
WO1998056027A1 (en) * 1997-06-05 1998-12-10 Applied Materials, Inc. Rf plasma etch reactor with internal inductive coil antenna and electrically conductive chamber walls
JPH1174098A (ja) * 1996-11-27 1999-03-16 Hitachi Ltd プラズマ処理装置
JPH11162697A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Mc Electronics Kk プラズマ生成用の螺旋共振装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6077384A (en) * 1994-08-11 2000-06-20 Applied Materials, Inc. Plasma reactor having an inductive antenna coupling power through a parallel plate electrode
US5907221A (en) * 1995-08-16 1999-05-25 Applied Materials, Inc. Inductively coupled plasma reactor with an inductive coil antenna having independent loops
JPH0982495A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Toshiba Corp プラズマ生成装置およびプラズマ生成方法
US5683548A (en) 1996-02-22 1997-11-04 Motorola, Inc. Inductively coupled plasma reactor and process
US6440221B2 (en) * 1996-05-13 2002-08-27 Applied Materials, Inc. Process chamber having improved temperature control
US5846883A (en) * 1996-07-10 1998-12-08 Cvc, Inc. Method for multi-zone high-density inductively-coupled plasma generation
JP3220394B2 (ja) * 1996-09-27 2001-10-22 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US6126778A (en) * 1998-07-22 2000-10-03 Micron Technology, Inc. Beat frequency modulation for plasma generation
US6474258B2 (en) * 1999-03-26 2002-11-05 Tokyo Electron Limited Apparatus and method for improving plasma distribution and performance in an inductively coupled plasma
US6518190B1 (en) * 1999-12-23 2003-02-11 Applied Materials Inc. Plasma reactor with dry clean apparatus and method

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613332A (ja) * 1992-04-28 1994-01-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> プラズマcvd法および半導体装置の製造方法
JPH07296992A (ja) * 1992-05-06 1995-11-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 共振器
JPH07245192A (ja) * 1993-05-14 1995-09-19 Seiko Epson Corp 表面処理方法及びその装置、半導体装置の製造方法及びその装置、並びに液晶ディスプレイの製造方法
JPH07263191A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Hitachi Ltd プラズマ処理装置
JPH08274067A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Hitachi Ltd プラズマ発生装置
JPH08316205A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JPH09161993A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Hitachi Ltd 2重コイルを用いた多段コイルを有するプラズマ処理装置及び方法
JPH10149899A (ja) * 1996-10-18 1998-06-02 Applied Materials Inc 円錐形ドームを有する誘電結合平行平板型プラズマリアクター
JPH1174098A (ja) * 1996-11-27 1999-03-16 Hitachi Ltd プラズマ処理装置
JPH10284291A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Hitachi Ltd プラズマ処理装置及び処理方法
WO1998056027A1 (en) * 1997-06-05 1998-12-10 Applied Materials, Inc. Rf plasma etch reactor with internal inductive coil antenna and electrically conductive chamber walls
JPH11162697A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Mc Electronics Kk プラズマ生成用の螺旋共振装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524422A (ja) * 2003-04-17 2006-10-26 プラズマ コントロール システムズ,エルエルシー プラズマ発生装置、方法、および調整可能デューティサイクルを有するrf駆動回路
US7404879B2 (en) 2003-11-17 2008-07-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Ionized physical vapor deposition apparatus using helical self-resonant coil
JP4557870B2 (ja) * 2004-11-24 2010-10-06 三星電子株式会社 電磁誘導加速装置及びドライエッチング装置
JP2006148139A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Samsung Electronics Co Ltd 電磁誘導加速装置
JP2006157018A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Samsung Electronics Co Ltd 電磁誘導加速装置
JP4647472B2 (ja) * 2004-11-29 2011-03-09 三星電子株式会社 電磁誘導加速装置及びドライエッチング装置
WO2010058771A1 (ja) * 2008-11-18 2010-05-27 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP2010123689A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
CN102197464A (zh) * 2008-11-18 2011-09-21 东京毅力科创株式会社 等离子体处理装置
KR101255900B1 (ko) * 2008-11-18 2013-04-17 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 플라즈마 처리 장치
JP2013045903A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Tokyo Electron Ltd 成膜装置、基板処理装置及びプラズマ発生装置
JP2016018727A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
JP7438853B2 (ja) 2020-06-05 2024-02-27 株式会社アルバック マグネトロンスパッタリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001239906A1 (en) 2001-09-12
TW491001B (en) 2002-06-11
JP5184730B2 (ja) 2013-04-17
WO2001065895A2 (en) 2001-09-07
WO2001065895A3 (en) 2002-02-07
US20030006019A1 (en) 2003-01-09
US7019253B2 (en) 2006-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003525519A (ja) 高密度プラズマ源内での電気的に制御可能なプラズマ均一性
US5277751A (en) Method and apparatus for producing low pressure planar plasma using a coil with its axis parallel to the surface of a coupling window
US6451161B1 (en) Method and apparatus for generating high-density uniform plasma
KR100255703B1 (ko) 전자기 rf연결부를 사용하는 플라즈마 처리기 및 방법
US6388382B1 (en) Plasma processing apparatus and method
CN101506950B (zh) 使用多频率rf功率的混合rf电容和电感耦合等离子源及其使用方法
KR101322361B1 (ko) 플라즈마 반응기내의 이온 밀도, 이온 에너지 분포 및 이온해리의 독립적 제어 방법
US6228229B1 (en) Method and apparatus for generating a plasma
CN1248289C (zh) 感应耦合式等离子体装置
JP3224529B2 (ja) プラズマ処理システム
US7381292B2 (en) Inductively coupled plasma generating apparatus incorporating serpentine coil antenna
JP2002516030A (ja) 誘導プラズマ処理用薄膜静電シールド
US20050103444A1 (en) Integrated electrostatic inductive coupling for plasma processing
JP2004111960A (ja) 誘導結合プラズマ発生装置
JP2002519861A (ja) 誘導結合型プラズマ発生システム用の複数コイル・アンテナ
US6855225B1 (en) Single-tube interlaced inductively coupling plasma source
JPH11135438A (ja) 半導体プラズマ処理装置
US20070017897A1 (en) Multi-frequency plasma enhanced process chamber having a toroidal plasma source
JP2021503686A (ja) 製造プロセスにおける超局所化及びプラズマ均一性制御
JPH06267903A (ja) プラズマ装置
KR100332257B1 (ko) 플라즈마 처리장치
JP3043217B2 (ja) プラズマ発生装置
JP2002531914A (ja) プラズマ浸漬イオン注入用増強プラズマモード、方法およびシステム
JPH0963792A (ja) 磁気中性線放電プラズマ源
JPH09270299A (ja) プラズマ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5184730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees