JP2003520475A - 一体形アンテナ・コアを伴う受動集積トランスポンダ・タグ - Google Patents

一体形アンテナ・コアを伴う受動集積トランスポンダ・タグ

Info

Publication number
JP2003520475A
JP2003520475A JP2001552470A JP2001552470A JP2003520475A JP 2003520475 A JP2003520475 A JP 2003520475A JP 2001552470 A JP2001552470 A JP 2001552470A JP 2001552470 A JP2001552470 A JP 2001552470A JP 2003520475 A JP2003520475 A JP 2003520475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
tag
pit
metallization layer
pit tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001552470A
Other languages
English (en)
Inventor
エゼキエル メジア
ショーン ケイシイ
Original Assignee
ディジタル エンジェル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23907817&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003520475(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ディジタル エンジェル コーポレイション filed Critical ディジタル エンジェル コーポレイション
Publication of JP2003520475A publication Critical patent/JP2003520475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2225Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K11/00Marking of animals
    • A01K11/006Automatic identification systems for animals, e.g. electronic devices, transponders for animals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/40Radiating elements coated with or embedded in protective material

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 集積回路および一体形コアを具備する受動集積トランスポンダ(PIT)タグが説明される。一体形コアは、その一端に近いところにあるコイル形成部分と、その反対の端部に近い集積回路支持部分とを具備する。集積回路支持部分は、集積回路の下に伸び、それを支持している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、受動集積トランスポンダ・タグに関し、特定的には、一体形アンテ
ナ・コアを有する受動集積トランスポンダ・タグに関する。
【0002】 (背景技術) 追跡され、および明らかにされるべきアイテムに埋め込まれ、または取り付け
られてよい受動集積トランスポンダ(PIT)の使用が、しばらくの間に広まっ
た。これら、一般的にPITタグ・システムとして知られているものは、一般的
には、タグを付けられたアイテムまたは対象が通過しなければならない放射電磁
エネルギの場を生成するように配置された一つ以上のアンテナ・コイルを具備す
る。一般的に展開されているように、そのようなシステムは、PITタグが、皮
下に埋め込まれ、または外部に取り付けられている動物を追跡し、および/また
は数えるために使用される。
【0003】 PITタグが電磁エネルギの放射場を横切ると、従来技術の方法で、それはエ
ネルギを与えられる。PITタグは、このエネルギ―通常は容量エレメントに蓄
えられる―を用いて、前述のアンテナ・エレメントによって検出される唯一のP
ITタグ識別信号を放出する送信回路を作動させる。アンテナ・エレメントによ
って検出される識別信号は、検出された信号を解読し、および前記システムによ
って追跡されているアイテムまたは動物の個体数に関する記録を数え、追跡し、
そうでなければ維持する目的で、この解読された情報を使用する、遠隔処理設備
に送信される。
【0004】 対象識別のために使用される種類のPITタグ、またはトランスポンダ、特に
、生きている動物、例えば家畜等に埋め込むことができるものは、当業界ではよ
く知られている。ほとんどのそのようなPITタグは、受信アンテナとして機能
し、トランスポンダを起動させるための呼びかけ信号を受信するため、およびそ
のオペレーションのための電力を受け取るためのコイルを具備する。同じアンテ
ナが、識別信号を送信するために使用される。業界公認の集積回路パッケージに
収容された集積回路が、呼びかけ信号の検出、トランスミッタ・オペレーション
の作動のための、受信された信号のDCへの変換、識別コードの記憶および供給
、送信信号周波数の生成、コードに従った、送信された信号の変調およびその送
信を実行するためにも供給される。回路は、周波数シフト・キー(frequency-sh
ift-keyed)出力信号を供給するために使用される2つの周波数を生成するため
に、複数の除数によって、呼びかけ信号周波数を分割し、送信周波数は、記憶さ
れた識別信号に従って変化する。トランスポンダは、設計選択の問題として、ガ
ラスまたは類似の耐久性素材に封入されてもよい。それは、動物への、便利なシ
リンジ埋め込みのために、使い捨てカニューレとともに供給されてもよい。本来
の、従来の呼びかけ機およびデータ記憶装置とともに、完全な動物監視システム
が供給されることができ、それは実験動物、ペット、家畜と同様に、野生動物の
移動の監視に適している。
【0005】 対象識別のために使用される種類のPITタグ、特に、家畜等、生きている動
物への埋め込み可能なものは、大変小さく、それらの設計および製造において考
慮されなければならない、本来的なサイズ制約がある。長年にわたって、様々な
サイズのPITタグが、産業界において試験をされ、使用された。その結果、特
に、埋め込み可能PITタグを用いた動物識別の市場において、サイズはより標
準化された。今日、この分野におけるより標準化したサイズの一つは、長さ12
mm、幅2.07mmのPITタグである。連れ合いとしての動物および魚での
応用における主要な研究のほとんどは、そのようなサイズのPITタグで実行さ
れた。そのようなサイズ標準化において、そのサイズを大きくすることなく、P
ITタグの動作範囲または性能を上げる必要性が、業界において生じている。
【0006】 従来技術で説明されたとおり、PITタグは、2つの方法のうちの一つで、一
般的に構築されてきた。第一の方法では、PITタグは、ゆるんだワイヤ・リー
ド線を有するアンテナを具備する一つのサブ・アセンブリと、および集積回路な
らびにプリント回路基板(PCB)に実装されたキャパシタとを具備する別のサ
ブアセンブリ等、サブアセンブリで構築される。例えば、本出願と同じ譲受人に
譲渡され、参照によってここに含まれている、アメリカ合衆国特許第5,211
,129号を参照。2つのサブ・アセンブリは、電気的および機械的に接続され
ている。このアプローチは、標準製造機械の使用と同様に、製造過程において迅
速に、かつ容易に設計を変更することができる能力を含む、いくつかの効果を供
給する。しかしながら、このアプローチは、サブコンポーネントのアセンブリの
多くが、例えば、アンテナ・リード線をICに接続する等、手動でなされなけれ
ばならないために、労働力を要する傾向にあり、および製造過程のすべてが、部
分的に、関与する製造段階の数により、費用と時間がかかる傾向にある等、いく
つかの不利な点も有する。
【0007】 第二のアプローチでは、アンテナ・リード線は、製造過程で、直接ICに接続
される。例えば、それぞれ参照によってここに含まれている、アメリカ合衆国特
許第5,223,851号および第5,281,855号を参照。そのようなア
プローチの一つの効果は、製造過程がより完全に自動化され、時間を節約するこ
とである。しかしながら、部分的に、関与するコンポーネントの小さいサイズに
よって、直接アンテナ・リード線をICに接続する機械は高価になりがちであり
、しばしば専門家によるメンテナンスまたは指示を必要とする。さらに、このシ
ステムの別の不利な点は、アンテナ・リード線が直接ICに接続されるために、
製造組み立て過程における大きな変更なく、最終のPITタグ上の他の種類のI
Cまたはキャパシタを代わりにすることが困難であり、高価であることである。
それにもかかわらず、従来技術においては、コアおよびIC支持サブアセンブリ
は、一体形ではなく、むしろ部品をつなげることによって統合される、複数の部
品のアセンブリである。
【0008】 そのため、従来技術の欠点を軽減するであろうPITタグが開発されることは
効果的であろう。本発明は、一つの解決法を供給する。
【0009】 (発明の開示) 本発明のPITタグは、一般的に、実質的に、PITタグの長さ全体に伸びる
一体形コアを具備する。ここで使用されるように、一体形という用語は、その通
常の意味を与えられており、分断されていないワンピースのコアを意味する。好
ましい実施例において、一体形コアは、一般的に、一端においてアンテナ・コイ
ルを受けるための円筒形部分と、および他の一端において、集積回路ならびに/
またはキャパシタおよびアンテナ・コイルとの間の電気的接続を可能にし、また
は収容するための平らな部分とを具備する。好ましい実施例において、コアの平
らな部分は、金属化層またはパッドの完全な対(integral pair)で形成される
。コアがそのように構築されているので、アンテナ・コイルからのリード線は、
製造過程で、電気的に金属化層に接続されることができる。ここで論じられてい
るように、集積回路(IC)は、他に特定されていない限り、業界公認のICパ
ッケージに収容されていると仮定され、ここで使用されているICという用語は
、回路だけではなく、ここに説明されているPIT技術とともに使用されるIC
とともに通常存在する、ICパッケージおよびリード線も指す。
【0010】 コアそのものに金属化層を供給することにより、集積回路および/またはキャ
パシタは簡単に、数多くの、業界公認の方法のいずれかによって、金属化層に電
気的に接続されることができる。一度、金属化層に接続されると、集積回路は、
アンテナ・コイルにも電気的に接続される。コアはそのように構築されているの
で、一体形コアは、集積回路および/またはキャパシタのためのサポートとして
機能し、また、集積回路および/またはキャパシタと、アンテナ・コイルとの間
の電気的接続が、従来技術よりも迅速な、かつ、より費用がかからない方法で達
成されるようにもする。
【0011】 当業者が認めるであろう通り、集積回路とは反対に、アンテナ・コイルを金属
化層に電気的に接続することによって、機械は、より簡単に利用されることがで
き、製造過程はより完全に自動化されることができる。さらに、集積回路を金属
化層に電気的に接続することによって、集積回路を直接アンテナ・コイル・リー
ド線に取り付ける必要なく、金属化層での異なる集積回路および/またはキャパ
シタの代用を可能にすることによって、PITタグをカスタマイズすることがよ
り簡単になり、および費用がかからなくなり、それによって、カスタマイズされ
たPITタグは、より簡単に製造されることができる。
【0012】 さらに、本発明の一体形コアは、そのことについて、より大量のコア素材が、
標準サイズのPITタグ、またはあらゆるサイズのPITタグで使用されること
ができるようにする。当業者が理解するであろう通り、電磁場の強度に影響を与
える要因の一つは、コアのサイズと素材である。PITタグにおけるコア素材の
量を増やすことによって、PITタグの全体のサイズを増やすことなく、本発明
のPITタグは、アンテナ・コイルの磁場の、より大きな強度を供給し、それに
よって、PITタグの動作範囲を増やす。
【0013】 さらに、当業者が理解するであろう通り、ここに説明されたような一体形コア
設計を利用することによって、コアの平らな部分は、物理的に集積回路および/
またはキャパシタを支持するので、PITタグは、従来のPITタグよりも多く
の衝撃および振動を耐えることができるかもしれない。
【0014】 さらに、当業者が理解するであろう通り、ここで説明されている一体形コア設
計を利用することによって、PITタグにおいて使用される集積回路は、伝導性
接着剤で接続され、および熱で硬化され、または従来のはんだ付け、あるいは他
の、業界公認の方法で接続され、硬化した表面実装キャパシタを伴う、フリップ
・チップ技術でもよい。
【0015】 本発明の他の目的および特徴は、添付の図面を参照して検討することで、以下
の詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、図面は、一定の縮尺で
描かれておらず、説明の目的のためだけに設計されており、本発明の制限の定義
ではなく、それに関しては、付属の特許請求の範囲を参照するべきである。
【0016】 (発明を実施するための最良の形態) 最初に図1乃至3を参照すると、本発明に従って、一般的に12で示されてい
る、一体形コアが示されている。図1乃至3に見られる通り、本発明の一体形コ
アは、一般的に、コアの一端にコイル形成部分16を、およびコアの他の一端に
集積回路支持部分18を具備する。コア形成部分16は、一般的に、端部分42
につながる傾斜した端部40を有する中心部分36を具備する。図1に見られる
通り、中心部分36は、一般的に、後述の通り、コイル20を収容するように、
端部分42より低減した直径である。しかしながら、他の形状のコイル形成部分
が、設計選択の問題として、本発明の精神を逸脱することなく構想される。コイ
ル形成部分16と集積回路支持部分18との間に、移行部分44がある。移行部
分44が傾斜した面として示されている一方で、本発明の精神を逸脱することな
く、設計選択の問題として、他の形状の部分が構想される。実際に、移行部分4
4は、一体形コア12の設計には必須ではなく、よって一体形コア12は、本発
明の精神を逸脱することなく、移行部分なくして構築されることができるが、コ
アおよびICの全体の高さは、PITタグを小さく維持するために、最小に維持
されることが好ましい。
【0017】 好ましい実施例において、図2Aおよび2Bにおいて最も良くわかるように、
集積回路支持部分18は、PITタグの全体のサイズを増すことなく、PITタ
グの他の構成部分の取り付けを収容するように、コイル形成部分16よりも低い
高さを有する平らな平面を具備する。集積回路支持部分18は、平らな平面とし
て示されている一方で、他の形状または構成が、アプリケーションに特化した設
計選択の問題として、本発明の精神を逸脱することなく、構想される。すなわち
、PITタグの全体の高さが、埋め込み可能PITタグにおける使用に対する許
容できる範囲内にとどまる限り、他の形状の集積回路支持部分18が構想される
【0018】 好ましい実施例において、集積回路支持部分18は、金属化層26を具備する
。金属化層26は、本発明の目的を達成するために必要な伝導特性を有する、業
界公認の素材で形成されており、好ましい実施例においては、金属化層26は、
銀で形成される。他の貴金属、例えば金等も構想され、およびアプリケーション
に特化した設計選択の問題として、使用されることができると思われる。当業者
が理解するであろう通り、およびより完全に後述される通り、金属化層26は、
アンテナ20、集積回路14およびキャパシタ28の間の電気的接続として機能
する。好ましい実施形態において、金属化層26は、業界公認の配置技術で、集
積回路支持部分18に配置される。しかしながら、金属化層26は、そうでなけ
れば、本発明の精神から逸脱することなく、設計選択の問題として、集積回路支
持部分18の上に、または中に実装され、あるいは形成され、またはその一部で
もよい。さらに、金属化層26は、集積回路支持部分18の長さの一部のみにわ
たって伸びているように示されている一方で、前記層の実際の長さまたは形状は
、本発明の重要な特徴ではない。例えば、金属化層26は、本発明の精神を逸脱
することなく、設計選択の問題として、プレートまたは他の形状およびサイズと
して形成されることができる。
【0019】 好ましい実施例において、一体形コア12はフェライト、特に、耐熱フェライ
トで形成されている。耐熱フェライトは、どのように、金属化層26が、集積回
路支持部分18の上に、または中に配置され、または形成されるかによって、設
計選択の問題として、必要かもしれないし、必要ではないかもしれない。さらに
、フェライトは、本発明の好ましいコア素材として構想される一方で、現在公知
の、または将来利用可能である、他の、業界公認のコア素材が、本発明の精神を
逸脱することなく、構想される。
【0020】 従来の受動集積トランスポンダ(PIT)タグの他の主な構成要素の多くは、
図4乃至7に記載されている。ここで使用されているように、受動集積トランス
ポンダ・タグおよび/またはPITタグという用語は同義で使用され、放射電磁
、電気、または磁気エネルギ場にさらされることに反応して、信号を放出する、
あらゆる種類の受動トランスポンダを意味することを意図する。そのようなタグ
は、一般的に、動物園、農場等の場所、または野生において、動物を追跡し、識
別するための目的で、動物の皮下に埋め込まれる。そのようなタグは、魚や鳥と
同様に、室内ペットにタグをつけるためにも使用される。業界で公知の通り、お
よび後述の資料をさらに読むことで明らかになるとおり、ここに説明されたよう
なシステムは、当業者の想像によってのみ制約される、数多くの応用および状況
において展開されるかもしれない。本発明の一体形コアは、そのために、トラン
スポンダにエネルギを与え、およびそこから識別信号を受信する双方向アンテナ
の場の中で、またはそれを通して、対象が通過すると、前記対象を追跡するため
に、対象にトランスポンダが配置されるような応用において使用されてもよい。
ここで使用されるように、対象およびアイテムは互換性があり、あらゆるPIT
タグを付けられた、生物または無生物の実体を意味する。
【0021】 図4は、コイル部分22およびリード線部分24を具備する、一般的に20で
示された従来のアンテナを示す。PITタグでの使用のためのアンテナは、業界
ではよく知られている。使用される特定のワイヤ、またはコイル部分22におけ
る巻き数は、本発明の重要な特徴ではない。すなわち、本発明は、要求される特
定のPITタグの、所望のアプリケーションに特化した特徴を達成するために、
必要な数の巻きを有する、業界公認のアンテナ・ワイヤの使用を構想する。図5
は、キャパシタを示しており、それは、後述の通り、部分的に、PITタグにお
いて利用される特定の集積回路によって、本発明の一部を形成するかもしれない
し、しないかもしれない。図6は、集積回路14を示す。集積回路は当業界では
良く知られており、キャパシタ28と同様に、本発明において使用される特定の
集積回路14は、PITタグにおいて所望される特定の特性および特徴によって
、設計選択の問題として選択されることができる。好ましい実施例において、集
積回路14は、アイテム番号H4005である、E.M.Micro Elec
tric−Marrin S.A.によって販売されるISO11’784/1
1’785準拠読み取り専用コンタクトレス識別装置である。好ましい集積回路
14の特定の特徴および特性は、アイテム番号H4005である、E.M. M
icro Electronic−Marrin S.A.の集積回路の製品カ
タログに説明されており、それは参照によってここに含まれている。製品カタロ
グにおいてより詳細に説明されている通り、好ましい集積回路14は、オンチッ
プ共鳴キャパシタおよびオンチップ・サプライ・バッファ・キャパシタを具備し
、それらは、よって、ここでの図面において示されるように、キャパシタ28の
必要性を排除するかもしれない。さらに、製品カタログでより詳細に説明される
ように、好ましい集積回路14は、本発明の集積回路と金属化層26との間の電
気的接続を可能にするための、緩衝器(bumps)を具備する。
【0022】 図7は、封入手段34を示す。好ましい実施例において、封入手段34は、ガ
ラスで形成される。しかしながら、設計選択の問題として、滅菌を受ける、業界
公認の他の、孔のない、耐腐食性素材が、本発明の精神を逸脱することなく、封
入手段34として使用されることができる。トランスポンダのガラス封入は、例
えば、Fisherらのアメリカ合衆国特許第3,935,612号に説明され
たように、当業界の知識内のものであり、それは参照によってここに含まれてい
る。
【0023】 図8乃至10は、本発明の好ましい実施例に従って構築された一体形コアを有
する封入PITタグを示す。図8乃至10に記載の通り、コイル20のコイル部
分22は、一体形コア12のコイル形成部分16の周囲に巻きつき、リード線部
分24は、コイル部分から、一体形コア12の集積回路支持部分18に向かった
方向に伸びる。リード線部分24は、業界公認の方法で、金属化層26を終端さ
せ、電気的にそれに接続される。さらに、要求に応じて、集積回路14と同様に
、キャパシタ28は、金属化層26に実装され、および/または電気的にそれに
接続される。キャパシタ28は、上述の通り、図面に示されている一方で、キャ
パシタに対する必要性は、選択された特定の集積回路によって、設計選択の問題
として、排除されるかもしれない。好ましい実施例において、上述の通り、好ま
しい集積回路上の緩衝器は、集積回路14と金属化層26との間の電気的接続を
供給する。集積回路および/またはキャパシタを、金属化層へ電気的に接続する
ための、他の、業界公認の方法または手段は、本発明の精神を逸脱することなく
、構想される。
【0024】 図9Aおよび9Bにおいて最も良く見られるように、一体形コア12の集積回
路支持部分18は、キャパシタ28および集積回路14の下へと伸び、それを支
持する。さらに、集積回路支持部分18は、(コイル形成部分16と比較して)
低減した高さで形成されているので、PITタグの全体の高さは、集積回路14
および/またはキャパシタ28が、一体形コア12の集積回路支持部分18の上
に実装される時には、増やされる必要はない。また、図8乃至10において見ら
れるように、好ましい実施例において、一体形コア12は、実質的に、封入手段
34の内部の長さ全体に伸びる。
【0025】 別の実施例(図示されていない)において、一体形コア12は、上述と類似の
方法で構築されるが、金属化層26は使用されない。その代わり、別の実施例に
おいては、プリント回路基板(PCB)30が、アンテナ・リード線24、キャ
パシタ28、および集積回路14を電気的に接続するために使用される。図11
および12に見られるように、業界においてよく知られている方法で、PCBは
、アンテナ・コイル20のアンテナ・リード線24を、キャパシタ28と集積回
路14との両方に電気的に接続するための電気パッド32を具備する。パッド3
2の使用が示されている一方で、アンテナ・リード線24をPCB30に電気的
に接続するための、他の、業界公認の方法または手段が、本発明の精神を逸脱す
ることなく、構想される。この、別の実施例において、PCB30は、一体形コ
ア12の集積回路支持部分18の上に実装される。前に開示された実施例のよう
に、一体形コア12の集積回路支持部分18は、キャパシタ28と集積回路14
との下に伸び、それら両方を支持する。
【0026】 当業者が理解するであろう通り、本発明の一体形コア12は、従来のPITタ
グ・コアに対して、多くの効果を供給する。例えば、金属化層26へのアンテナ
・リード線24を終わらせることによって、製造過程は、より完全に自動化され
ることができる。さらに、集積回路14を金属化層26に電気的に接続すること
によって、集積回路14を直接アンテナ・リード線に取り付ける必要なく、金属
化層の上の異なる集積回路および/またはキャパシタの代用を可能にすることに
よって、PITタグをカスタマイズすることがより簡単になり、より費用がかか
らなくなり、それによって、カスタマイズされたPITタグは、より簡単に製造
されることができる。
【0027】 さらに、当業者が理解するであろうとおり、本発明の一体形コアによって、よ
り大量のコア素材が、標準サイズのPITタグにおいて使用されることができる
。当業者が理解するであろうとおり、電磁場の強度に影響を与える要因の一つは
、コアのサイズおよび素材である。PITタグにおけるコア素材の量を増やすこ
とによって、PITタグ全体のサイズを増やすことなく、本発明のPITタグは
、アンテナ・コイルの磁場のより大きな捕獲を供給し、それによって、PITタ
グの動作範囲を増やす。実際に、出願人は、本発明のPITタグの構造が、従来
のPITタグと比較して、PITタグの動作範囲の、50%までの増加を供給す
ることができると判断した。
【0028】 さらに、当業者が理解するであろう通り、ここに説明された一体形コア設計を
利用することによって、PITタグは、集積回路支持部分18が、物理的に、集
積回路14および/またはキャパシタ28を支持するので、従来のPITタグよ
りも多くの衝撃および振動に耐えることができるかもしれない。
【0029】 このように、その好ましい実施例に適用される場合の、本発明の基本的な新し
い特性が示され、説明され、指摘されてきた一方で、開示された発明の形式およ
び詳細における様々な省略および代用および変更が、本発明の精神を逸脱するこ
となく、当業者によってなされても良いことが理解されるであろう。よって、そ
れは、付属の特許請求の範囲によって示されたものによってのみ、制約されるこ
とを意図する。
【図面の簡単な説明】
一定の比率で描かれておらず、単に説明的である図面において、同様の参照番
号は、いくつかの図面を通して、同様のエレメントを示す。
【図1】 図1は、本発明に従ったPITタグにおける使用のための一体形コアの上面図
である。
【図2A】 図2Aは、図1の一体形コアの正面図である。
【図2B】 図2Bは、図2Aの一体形コアの右側面図である。
【図3】 図3は、図1の一体形コアの底面図である。
【図4】 図4は、本発明の一体形コアとの使用のためのアンテナの上面図である。
【図5】 図5は、本発明の一体形コアとの使用のためのキャパシタの上面図である。
【図6】 図6は、本発明の一体形コアとの使用のための集積回路の上面図である。
【図7】 図7は、本発明の一体形コアとの使用のための封入手段の上面図である。
【図8】 図8は、本発明に従って組み立てられたPITタグの上面図である。
【図9A】 図9Aは、図8のPITタグの正面図である。
【図9B】 図9Bは、図9AのPITタグの右側面図である。
【図10】 図10は、図8のPITタグの底面図である。
【図11】 図11は、本発明に従ってそこに実装されたキャパシタおよび集積回路を有す
るプリント回路基板(PCB)の正面図である。
【図12】 図12は、図11のPCBの上面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN ,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5J046 AA07 AA13 AB11 QA07

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受動集積トランスポンダ(PIT)タグであって: 集積回路および一体形コアを具備し; 前記一体形コアは、その一端の近くにあるコイル形成部分と、その反対の端の
    近くにある集積回路支持部分とを具備し; 前記集積回路支持部分は、前記集積回路の下に伸び、およびそれを支持するこ
    とを特徴とする、受動集積トランスポンダ・タグ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のPITタグであって、前記集積回路支持部
    分は、そこに形成された金属化層を有することを特徴とする、PITタグ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のPITタグであって、前記一体形コアはフ
    ェライトで形成されることを特徴とする、PITタグ。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のPITタグであって、前記集積回路支持部
    分に実装されたプリント回路基板(PCB)をさらに具備するPITタグ。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のPITタグであって、前記一体形コアの長
    さは、実質的に、前記PITタグの長さを定義することを特徴とするPITタグ
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のPITタグであって、密閉されたユニット
    を形成するために、前記PITタグを封入するための封入手段をさらに具備する
    、PITタグ。
  7. 【請求項7】 請求項2に記載のPITタグであって: 前記コイル形成部分の周りに巻きついているコイル部分と、および前記コイル
    部分から伸び、前記集積回路支持部分で終わるリード線部分とを具備するアンテ
    ナをさらに具備するPITタグ。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載のPITタグであって、前記アンテナ・リー
    ド線部分は、前記金属化層で終わり、および前記金属化層と電気的に接続されて
    いることを特徴とするPITタグ。
  9. 【請求項9】 請求項2に記載のPITタグであって、前記集積回路は、前
    記金属化層と電気的に接続されていることを特徴とするPITタグ。
  10. 【請求項10】 請求項2に記載のPITタグであって、前記金属化層上に
    実装され、および前記金属化層に電気的に接続されたキャパシタをさらに具備す
    るPITタグ。
  11. 【請求項11】 請求項2に記載のPITタグであって、前記金属化層は、
    金または銀で形成されていることを特徴とするPITタグ。
  12. 【請求項12】 請求項4に記載のPITタグであって、前記アンテナ・リ
    ード線および前記集積回路は、前記PCBに電気的に接続されていることを特徴
    とするPITタグ。
  13. 【請求項13】 請求項7に記載のPITタグであって、前記アンテナ・コ
    イルは、間接的に、前記集積回路に電気的に接続されていることを特徴とするP
    ITタグ。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載のPITタグであって、前記一体形コア
    は、実質的に、前記密閉されたユニットの長さと同一の広がりをもって伸びる長
    さを有することを特徴とするPITタグ。
  15. 【請求項15】 請求項3に記載のPITタグであって、前記フェライトは
    、耐熱フェライト(high-temperature ferrite)であることを特徴とするPIT
    タグ。
  16. 【請求項16】 アンテナ・コイルを受けるための一体形コアであって: そこでアンテナ・コイルを受けるように適応したコイル受け取り部分と;およ
    び そこで集積回路を受けるように適応した集積回路支持部分と を具備する一体形コア。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の一体形コアであって、前記集積回路支
    持部分はさらに、そこに形成された金属化層を具備することを特徴とする一体形
    コア。
  18. 【請求項18】 請求項17に記載の一体形コアであって、前記金属化層は
    、前記集積回路を受けるように適応していることを特徴とする一体形コア。
  19. 【請求項19】 請求項18に記載の一体形コアであって、金属化層は、電
    気的に、前記アンテナ・コイルと前記集積回路とを接続することを特徴とする一
    体形コア。
  20. 【請求項20】 請求項17に記載の一体形コアであって、前記金属化層は
    、金または銀で形成されることを特徴とする一体形コア。
  21. 【請求項21】 請求項16に記載の一体形コアであって、前記集積回路支
    持部分は、PCBを受けるように適応していることを特徴とする一体形コア。
  22. 【請求項22】 請求項16に記載の一体形コアであって、前記コアは、フ
    ェライトで形成されることを特徴とする一体形コア。
  23. 【請求項23】 請求項22に記載の一体形コアであって、前記フェライト
    は、耐熱フェライトであることを特徴とする一体形コア。
JP2001552470A 2000-01-11 2001-01-11 一体形アンテナ・コアを伴う受動集積トランスポンダ・タグ Pending JP2003520475A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/480,400 2000-01-11
US09/480,400 US6400338B1 (en) 2000-01-11 2000-01-11 Passive integrated transponder tag with unitary antenna core
PCT/US2001/000961 WO2001052351A1 (en) 2000-01-11 2001-01-11 Passive integrated transponder tag with unitary antenna core

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003520475A true JP2003520475A (ja) 2003-07-02

Family

ID=23907817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001552470A Pending JP2003520475A (ja) 2000-01-11 2001-01-11 一体形アンテナ・コアを伴う受動集積トランスポンダ・タグ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6400338B1 (ja)
EP (1) EP1247308A4 (ja)
JP (1) JP2003520475A (ja)
AU (1) AU759268B2 (ja)
BR (1) BR0107563A (ja)
CA (1) CA2396316C (ja)
MX (1) MXPA02006849A (ja)
NZ (1) NZ520021A (ja)
WO (1) WO2001052351A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010511238A (ja) * 2006-11-30 2010-04-08 ルートロニック アンテルナショナル ソシエテ アノニム 小型トランスポンダ、及び、トランスポンダと読取装置を有する識別システム
JP2013136058A (ja) * 2013-02-26 2013-07-11 Nippon Torimu:Kk 電解整水装置
JP2016136571A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 Necトーキン株式会社 磁芯及び共振回路モジュール
WO2017208828A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 株式会社村田製作所 コイルアンテナ

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6363940B1 (en) * 1998-05-14 2002-04-02 Calypso Medical Technologies, Inc. System and method for bracketing and removing tissue
AU2001217746A1 (en) 1998-05-14 2002-05-27 Calypso Medical, Inc. Systems and methods for locating and defining a target location within a human body
US7586398B2 (en) * 1998-07-23 2009-09-08 Universal Electronics, Inc. System and method for setting up a universal remote control
US6441741B1 (en) * 1999-05-17 2002-08-27 Avid Identification Systems, Inc. Overmolded transponder
US6400338B1 (en) * 2000-01-11 2002-06-04 Destron-Fearing Corporation Passive integrated transponder tag with unitary antenna core
US6734795B2 (en) * 2000-08-14 2004-05-11 William Raymond Price Location of lost dentures using RF transponders
US7006046B2 (en) * 2001-02-15 2006-02-28 Integral Technologies, Inc. Low cost electronic probe devices manufactured from conductive loaded resin-based materials
EP1982636B2 (en) * 2001-06-18 2016-09-07 Given Imaging Ltd. In vivo sensing device with a circuit board having rigid sections and flexible sections
US7135978B2 (en) * 2001-09-14 2006-11-14 Calypso Medical Technologies, Inc. Miniature resonating marker assembly
US8360327B2 (en) * 2002-02-14 2013-01-29 Ensid Investments Ltd. Animal transponder tag
AU2003264858A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-19 Given Imaging Ltd. Reduced size imaging device
US6888462B2 (en) * 2002-10-07 2005-05-03 Michael L. Brodine System and method for identifying component parts in an assembly
US20040084525A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Barrett Kreiner System for monitoring and tracking objects
US7274295B2 (en) * 2002-10-30 2007-09-25 At&T Bls Intellectual Property, Inc. Instantaneous mobile access to all pertinent life events
US6900731B2 (en) * 2002-10-30 2005-05-31 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method for monitoring and tracking objects
US20080045788A1 (en) * 2002-11-27 2008-02-21 Zvika Gilad Method and device of imaging with an in vivo imager
US7289839B2 (en) * 2002-12-30 2007-10-30 Calypso Medical Technologies, Inc. Implantable marker with a leadless signal transmitter compatible for use in magnetic resonance devices
SG10201403905YA (en) 2003-04-15 2014-10-30 Sensors For Med & Science Inc System and method for attenuating the effect of ambient light on an optical sensor
US20040246126A1 (en) * 2003-06-05 2004-12-09 James Pitts Lost pet notification system
US7019651B2 (en) * 2003-06-16 2006-03-28 Sensormatic Electronics Corporation EAS and RFID systems incorporating field canceling core antennas
US7218232B2 (en) * 2003-07-11 2007-05-15 Depuy Products, Inc. Orthopaedic components with data storage element
JP4152845B2 (ja) * 2003-09-22 2008-09-17 株式会社アルファ アンテナ装置および該アンテナ装置を装着した自動車のドアアウトサイドハンドル装置
US20050120572A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 Jack Valenti Hinge-mounted door leveling devices and assemblies
US8196589B2 (en) * 2003-12-24 2012-06-12 Calypso Medical Technologies, Inc. Implantable marker with wireless signal transmitter
DE202004012421U1 (de) * 2004-08-06 2004-10-28 Kaschke Kg Gmbh & Co Antennenbauteil
US7284498B2 (en) * 2004-08-16 2007-10-23 Meads Roger W Devices for improved milking
US20070103314A1 (en) * 2004-11-17 2007-05-10 Geissler Randolph K Radio frequency animal tracking system
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
US20060202835A1 (en) * 2005-02-25 2006-09-14 Osborne Industries, Inc. Dual frequency identification device
US20070005141A1 (en) 2005-06-30 2007-01-04 Jason Sherman Apparatus, system, and method for transcutaneously transferring energy
US7780613B2 (en) 2005-06-30 2010-08-24 Depuy Products, Inc. Apparatus, system, and method for transcutaneously transferring energy
US20070103315A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-10 Geissler Randolph K Flexible animal tag, printing system, and methods
EP1793395A1 (en) * 2005-11-11 2007-06-06 Sokymat Automotive GmbH Method of manufacturing an electronic component comprising an integrated circuit and a winding assembly
EP1786004B1 (en) * 2005-11-11 2015-05-20 SMARTRAC TECHNOLOGY GERMANY GmbH Method of manufacturing an electronic component comprising an integrated circuit and a winding assembly
US7896805B2 (en) * 2005-11-23 2011-03-01 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device and optical system thereof
US8015024B2 (en) * 2006-04-07 2011-09-06 Depuy Products, Inc. System and method for managing patient-related data
US8075627B2 (en) 2006-04-07 2011-12-13 Depuy Products, Inc. System and method for transmitting orthopaedic implant data
US8632464B2 (en) 2006-09-11 2014-01-21 DePuy Synthes Products, LLC System and method for monitoring orthopaedic implant data
US20080061239A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Marta Levesque Bryan Non-invasive active infrared triggering device to monitor amphibian and other animal life in aqueous environments
JP2008178544A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Olympus Corp 無線給電システム、カプセル内視鏡、及びカプセル内視鏡システム
US20080180242A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Cottingham Hugh V Micron-scale implantable transponder
US20080312511A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Alberta Research Council Inc. Animal health monitoring system and method
US8080064B2 (en) 2007-06-29 2011-12-20 Depuy Products, Inc. Tibial tray assembly having a wireless communication device
US7825869B2 (en) * 2007-07-03 2010-11-02 Masin Joseph V Miniature transponders
JP5008201B2 (ja) * 2008-05-21 2012-08-22 三智商事株式会社 無線icタグ
US8514060B2 (en) * 2008-05-21 2013-08-20 Mitomo Corporation Wireless identification tag
WO2010113840A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-07 アステラス製薬株式会社 ソリフェナシン非晶質体を含有した固形医薬組成物
US8516691B2 (en) 2009-06-24 2013-08-27 Given Imaging Ltd. Method of assembly of an in vivo imaging device with a flexible circuit board
US8206374B2 (en) 2010-03-15 2012-06-26 Medtronic Vascular, Inc. Catheter having improved traceability
US20110259965A1 (en) * 2010-04-27 2011-10-27 Rfid Solutions S.L. High performance glass transponder
WO2012071670A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Pluritag Inc. Auricular livestock identification tag
CN104603852A (zh) * 2012-05-22 2015-05-06 关卡***股份有限公司 固体外壳标签
ES2928672T3 (es) * 2012-09-14 2022-11-22 Jamm Tech Inc Transpondedores de alta temperatura
CN108697337A (zh) 2016-02-09 2018-10-23 制定实验室公司 用于植入式医疗装置的应答器和传感器及其使用方法
EP3413704A4 (en) * 2016-02-11 2019-09-25 Somark Group Limited RADIO DEVICE FOR IMPLANTING AN ANIMAL, METHOD FOR PRODUCING A RADIO DEVICE FOR IMPLANTING AN ANIMAL, METHOD FOR PROVIDING ELECTRIC POWER TO A RADIO APPARATUS FIXED TO ANIMAL, METHOD FOR IMPLANTING A RADIO DEVICE INTO AN ANIMAL, ANIMAL WITH THE RADIO APPARATUS AND IMPLANTING THE RADIO APPARATUS IN A PET IMPLANT RADIO
US11067430B2 (en) 2016-02-11 2021-07-20 Somark Group Limited System and a method for ascertaining the mass of at least one animal
CN107318739A (zh) * 2017-07-04 2017-11-07 浙江海洋大学 一种深海鱼类金属磁性线标
EP3694595A4 (en) 2017-10-12 2021-06-30 Somark Group Limited INSERT CASSETTE FOR RFID LABELS AND INSERT TOOL FOR RFID LABELS
ES2725913B2 (es) 2018-03-28 2020-03-27 Consejo Superior Investigacion Dispositivo y metodo de monitorizacion de actividad en peces
RU182178U1 (ru) * 2018-05-31 2018-08-06 Сергей Александрович Мосиенко Криптографическая метка
FR3094162B1 (fr) * 2019-03-22 2021-07-16 Centre Nat Rech Scient Procede, installation et etiquette pour le suivi de l’activite d’animaux en captivite

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04325458A (ja) * 1991-04-23 1992-11-13 Hitachi Ferrite Ltd 耐熱衝撃フェライト材料
JPH07192924A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Fuji Elelctrochem Co Ltd 巻線部品のフェライトコア
JPH08166446A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Kubota Corp トランスポンダ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK381885A (da) * 1985-08-22 1987-02-23 Electronic Identification Syst Identifikationssystem
US4727360A (en) * 1985-09-13 1988-02-23 Security Tag Systems, Inc. Frequency-dividing transponder and use thereof in a presence detection system
US5211129A (en) 1986-02-25 1993-05-18 Destron/Idi, Inc. Syringe-implantable identification transponder
US5025550A (en) 1990-05-25 1991-06-25 Trovan Limited Automated method for the manufacture of small implantable transponder devices
US5281855A (en) 1991-06-05 1994-01-25 Trovan Limited Integrated circuit device including means for facilitating connection of antenna lead wires to an integrated circuit die
US5223851A (en) * 1991-06-05 1993-06-29 Trovan Limited Apparatus for facilitating interconnection of antenna lead wires to an integrated circuit and encapsulating the assembly to form an improved miniature transponder device
US5482008A (en) * 1991-09-13 1996-01-09 Stafford; Rodney A. Electronic animal identification system
DE19509999C2 (de) * 1995-03-22 1998-04-16 David Finn Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Transpondereinheit sowie Transpondereinheit
DE19630947C2 (de) * 1996-07-31 2000-08-24 Ods Landis & Gyr Gmbh & Co Kg Kontaktlose Chipkarte
US5963132A (en) * 1996-10-11 1999-10-05 Avid Indentification Systems, Inc. Encapsulated implantable transponder
SE9700908L (sv) * 1997-03-11 1998-09-12 Fyrtech Microelectronics Ab Förfarande vid tillverkning av en transponder samt en genom förfarandet tillverkad transponder
US6400338B1 (en) * 2000-01-11 2002-06-04 Destron-Fearing Corporation Passive integrated transponder tag with unitary antenna core
JP2003317052A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Smart Card:Kk Icタグシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04325458A (ja) * 1991-04-23 1992-11-13 Hitachi Ferrite Ltd 耐熱衝撃フェライト材料
JPH07192924A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Fuji Elelctrochem Co Ltd 巻線部品のフェライトコア
JPH08166446A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Kubota Corp トランスポンダ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010511238A (ja) * 2006-11-30 2010-04-08 ルートロニック アンテルナショナル ソシエテ アノニム 小型トランスポンダ、及び、トランスポンダと読取装置を有する識別システム
JP2013136058A (ja) * 2013-02-26 2013-07-11 Nippon Torimu:Kk 電解整水装置
JP2016136571A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 Necトーキン株式会社 磁芯及び共振回路モジュール
WO2017208828A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 株式会社村田製作所 コイルアンテナ
JPWO2017208828A1 (ja) * 2016-06-03 2019-01-31 株式会社村田製作所 コイルアンテナ
US11165154B2 (en) 2016-06-03 2021-11-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Coil antenna

Also Published As

Publication number Publication date
BR0107563A (pt) 2003-02-25
US6400338B1 (en) 2002-06-04
NZ520021A (en) 2003-03-28
AU2785001A (en) 2001-07-24
EP1247308A4 (en) 2005-03-16
MXPA02006849A (es) 2004-04-05
US6947004B2 (en) 2005-09-20
CA2396316C (en) 2005-05-31
AU759268B2 (en) 2003-04-10
WO2001052351A1 (en) 2001-07-19
EP1247308A1 (en) 2002-10-09
US20020154065A1 (en) 2002-10-24
CA2396316A1 (en) 2001-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003520475A (ja) 一体形アンテナ・コアを伴う受動集積トランスポンダ・タグ
US7176846B2 (en) Passive integrated transponder tag with unitary antenna core
JP5341513B2 (ja) 服薬コンプライアンスシステム及び関連方法
JP2002319009A (ja) Rfidタグ構造及びrfidタグの電磁結合器
US20070095925A1 (en) RFID chip and antenna with improved range
EP2895994B1 (en) High temperature transponders
KR20070012343A (ko) 전자기파가 공급되는 피동식 송수신 장치
EP1640893A3 (en) Antenna for RFID tag
EP2519098A2 (en) Device for the measurement of individual farm animal data
US20100084464A1 (en) Miniature Transponder and Identification System Including Said Transponder and a Suitable Reader
JP2639456B2 (ja) トランスポンダ装置の自動製造方法
CA2977547A1 (en) Dental implant identification system
JP5612238B2 (ja) 軸対称垂直磁界センサシステム
JP6465260B1 (ja) Rfidタグ付き金属製リング及びrfidタグの取付方法
EP1225585A1 (en) CD comprising a transponder and a CD-box comprising a resonance circuit
EP2168207B1 (en) Inductively coupled loop antenna for a radio frequency identification reader
EP2493287A1 (en) Bolus system
JP5750435B2 (ja) Rfidチップでタグ付与されたインレー、および該インレーを用いて生物組織サンプルカセットを追跡可能なデバイスに転換する方法
GB2550103A (en) Dual frequency RFID reader
CA2478975A1 (en) Passive integrated transponder tag with unitary antenna core
JP2003070372A (ja) 電子耳標
EP1970840A1 (en) RFID tag with improved range
JP2006165774A (ja) トランスポンダ機能を付属した立体変形を含む形状変形フレキシブルなアンテナループコイル。
AU2007355877B2 (en) Inductively coupled loop antenna for a radio frequency identification reader
US20240099940A1 (en) Pacifier and Method to Determine Related Information

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060911