JP2003510723A - ビデオテープの階層インデックス付けシステム - Google Patents

ビデオテープの階層インデックス付けシステム

Info

Publication number
JP2003510723A
JP2003510723A JP2001526747A JP2001526747A JP2003510723A JP 2003510723 A JP2003510723 A JP 2003510723A JP 2001526747 A JP2001526747 A JP 2001526747A JP 2001526747 A JP2001526747 A JP 2001526747A JP 2003510723 A JP2003510723 A JP 2003510723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
level
video
storage medium
video data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001526747A
Other languages
English (en)
Inventor
レイヴィ,イヴゲニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003510723A publication Critical patent/JP2003510723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/328Table of contents on a tape [TTOC]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/71Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7847Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content
    • G06F16/785Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content using colour or luminescence
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • G11B27/324Duty cycle modulation of control pulses, e.g. VHS-CTL-coding systems, RAPID-time code, VASS- or VISS-cue signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • G11B2220/91Helical scan format, wherein tracks are slightly tilted with respect to tape direction, e.g. VHS, DAT, DVC, AIT or exabyte
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ビデオインデックス付けシステムは、順次アクセス記憶媒体上にビデオデータの階層的に順序づけられた構造(64)を与える。インデックス構造(64)はビデオデータの異なる識別子(例えば66、68、70、72)をグループ化し、対応する部分の識別子間の階層的なレベル(74、86、104)を確立する。インデックス構造(64)の配置は、個々のユーザの望みによって異なる。本発明の装置は、例えばアナログビデオテーブルの内容を見るときにより大きい柔軟性を与え、見られるべきビデオデータの部分を選択することを容易とする記述情報をユーザが追加することを可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の背景] [発明の分野] 本発明はビデオデータの部分が組織化構造へグループ化されるようビデオデー
タに格納された情報のインデックスを作成し提供するシステムに係る。ビデオデ
ータの部分は、異なるレベルに、幾つかの部分が他の部分の構成要素であるとみ
なされるよう他のレベル中の対応する部分とのリンクがあるよう置かれることが
望ましい。例えば、記録セッションは、夫々が複数のフレームを含む複数のシー
ンを含む。本発明のインデックス付けシステムは、記録セッション、シーン、及
びフレームを、種々の部分間の関係を明らかとする組織化構造へ配置する。
【0002】 [関連技術の説明] ビデオデータを記憶しこれにアクセスするための様々なシステムが市販されて
いる。例としては、ディジタルビデオディスク、コンパクトディスク(即ちCD
ROM)及びVHSビデオテープがある。ディジタル記憶媒体は、ディジタルデ
ータを格納する方法のため、見るためのビデオデータの部分の比較的容易な選択
を可能とする。これは、データ位置が任意の点から直接アクセス可能でないビデ
オテープといった他の記憶媒体では行なえない。アナログビデオテープは、ディ
ジタル記憶媒体と比較すると、所望の部分の場所を見つけるためにユーザがテー
プをスクロールせねばならないという大きな欠点を有する。この手順は退屈であ
り、一般的には正確でない。更に、これはいらいらさせるものであり、ビデオテ
ープ上への情報の編集を困難とさせることが多い。
【0003】 近年、アナログビデオ記憶媒体上で情報の場所を見つける作業を簡単にするた
めの改善が提案されている。例えば、VHSインデックスサーチシステム(VI
SS)として知られる1つのシステムは、ビデオテープ上の各新しい記録セッシ
ョンの始まりに電子マーカを置く。記録セッションは、例えば、レコーダを用い
て記録される映画又は他の事象でありうる。電子マーカは、様々なセッションの
始まりを認識するためにビデオプレーヤによって用いられる。これは記録された
画像を見るとき、又はビデオテープの内容を編集するときに、ビデオテープ上の
異なるセッション間で移動する作業を簡単化する。
【0004】 VISSは、幾つかの場合に有用であることが分かっているが、欠点がないわ
けではない。VISSアプローチの1つの限界は、ユーザが識別情報を電子マー
カと共に配置することを可能としないことである。従って、各マーカのところに
何が含まれているかについての別々の記録を維持することがなく、ユーザは特定
の記録された画像の場所を見つけようとするときに苛立たせられたままである。
更に、電子VISSマーカは区別可能でなく、各パルスの追加的な記録なしには
特定のデータの場所を見つけることを容易としない。
【0005】 他の提案は、各セッションの開始点を識別することに加えて、記録セッション
中のビデオデータの異なる部分の識別子を含むためになされている。この例とし
ては、公開された欧州特許出願EP0424903に示されている。しかしなが
ら、このような配置はCDROMといったディジタル記録媒体に限られている。
更に、上述の提案では、ビデオデータにアクセスする場合にユーザには十分な柔
軟性が与えられていない。
【0006】 改善されたビデオインデックス付けシステムが必要とされ、特にアナログビデ
オデータの構造化されたインデックス付けを可能とするビデオインデックス付け
システムが必要とされる。本発明は、従来技術の欠点を回避しつつ、この必要と
されるシステムについて扱う。
【0007】 [発明の概要] 一般的には、本発明はビデオデータの部分を選択された順序で選択的に見るた
めに、順次アクセス式記憶媒体上のビデオデータの部分にインデックスを付すた
めのビデオインデックス付けシステムである。ビデオデータの部分は、ユーザが
異なる部分を選択的にグループ化し任意の選択された順序で様々な部分を見るこ
とを可能とする構造化された配置でインデックス付けされる。
【0008】 本発明に従って設計されるシステムは、幾つかの基本的な構成要素を含む。ビ
デオプレーヤ部は、記憶媒体上に記憶されたビデオデータを読み、ビデオデータ
の内容に対応する信号を発生する。レコーダ部は、記憶媒体上に情報を選択的に
書き込む。コントローラは、ビデオプレーヤ部及びレコーダ部と通信する。コン
トローラはビデオプレーヤ部からの信号を使用し、記憶媒体上のビデオデータの
様々な部分の場所を決定する。コントローラは、各部分の場所に対して識別子を
割り当てるようレコーダ部に命令する。コントローラは、操作者入力を用い、第
2の識別子に対応するビデオデータの部分が第1の識別子に対応するビデオ部分
の構成要素であるよう、識別子のうちの少なくとも最初のものが識別子のうちの
第2のものに関連付けられる構造化された配置へと配置する。
【0009】 本発明のコントローラは、ビデオ部分の順序づけられた構造化された配置を自
動的に又は例えばキーパッドを通じて通信されるようなユーザの意図に応じて提
供しうる。
【0010】 本発明の他の面は、ビデオデータの部分を選択された順序で選択的に見るため
にビデオデータの部分にインデックス付けする方法に関する。方法は、幾つかの
基本的な段階を含む。まず、記憶媒体上のビデオデータの部分の場所が決定され
る。各部分の場所に対して識別子が割り当てられる。つぎに識別子は、少なくと
も1つの識別子が、他の識別子に対応する部分が第1の識別子に対応する部分の
構成要素であるよう、他の識別子に関連付けられる配置へと配置される。
【0011】 本発明の他の面は、ビデオデータにインデックス付けするためにコンピュータ
によって処理ステップが実行されうるようコンピュータ読み取り可能な媒体上に
多数のコンピュータ実行可能な命令を配置することを含む。コンピュータ読み取
り可能な媒体は、ビデオ記憶媒体上のビデオデータの部分の場所を決定するため
の第1のプログラムモジュールを含む。第2のプログラムモジュールは、各部分
の場所に識別子を割り当てるために含まれる。第3のプログラムモジュールは、
ユーザ入力に応答的であり、第2の識別子に対応するビデオ部分が第1の識別子
に対応するビデオ部分の構成要素となるよう、少なくとも1つの識別子が第2の
識別子に関連付けられる配置へ命令を配置する。
【0012】 本発明のビデオインデックス付けシステムは、追加的な詳細と、ビデオデータ
の選択された部分を見ようとするユーザに対するより便利なアクセスとを提供す
る。更に、本発明の装置は、記憶媒体上の部分の物理的な位置とは独立にビデオ
データの異なる部分をグループ化すること及びリンクさせることについてユーザ
に対して更に高い柔軟性を与える。
【0013】 本発明の様々な特徴及び利点は、当業者によれば現時において望ましい実施例
についての以下の詳細を読むことにより明らかとなろう。詳細な説明を伴なう図
面については、[図面の簡単な説明]において簡単に説明する。
【0014】 [望ましい実施例の簡単な説明] 図1は、ビデオテープといった順次アクセス式記憶媒体上に記憶されたビデオ
データにインデックス付けするシステム20を概略的に示す図である。順次アク
セス式記憶媒体は、任意の点から直接アクセス可能なデータ場所を有さないタイ
プのものである。アナログ磁気ビデオテープは、順次アクセス式記憶媒体の1つ
の例である。システム20は、従来のテレビジョンモニタといった表示装置22
を含む。ビデオプレーヤ部24は、表示装置22上に視覚データを生じさせる信
号を発生させるためにビデオデータにアクセスする構成要素26を含む。ビデオ
プレーヤ部24は、従来技術で知られている所望の動作モードでプレーヤを動作
させるための複数の制御スイッチ28を含む。
【0015】 更に、ユーザ入力装置30は、ビデオプレーヤ24とシステム20の他の構成
要素の動作を制御するのに有用である。図示される例では、ユーザ入力装置30
は、従来技術で周知のハンドヘルド式の遠隔制御装置である。操作者入力装置3
0は、所望の通信又は結果を達成するために従来通りの方法で動作する様々なス
イッチを有するキーパッド32を含む。
【0016】 システム20は、ビデオテープといった記憶媒体上に記憶されるビデオデータ
のインデックスを発生させるために有用なコントローラ40を含む。コントロー
ラ40は、ビデオプレーヤ部24及び表示装置22と通信する。コントローラ4
0はまた、以下詳細に説明するような機能を有するビデオデータメモリ部42及
び書込み部44と通信する。更に、コントローラ40はユーザ入力装置30から
信号を受信し、それに応答してシステム20を動作させるために適切なアクショ
ンを行なうことが望ましい。
【0017】 図1は、例えばコントローラ40、メモリ42、書込み部44、及びビデオプ
レーヤ24についての別々の構成要素又はモジュールを示す。システム20のこ
れらの部分は、図示するためだけに、区別して示されている。本願の説明によれ
ば、当業者は、コントローラ40、メモリ部42、及び書込み部44が、例えば
単一のマイクロコントローラ中で実現されうることを認識するであろう。更に、
システム20の様々な構成要素は、ビデオプレーヤ部24、表示装置22、及び
関連する電子回路を有する単一のユニット中に収容されうる。或いは、コントロ
ーラ40、メモリ部42、及び書込み部44は、パーソナルラップトップコンピ
ュータといった別個の外部装置を通じて実現されうる。更に、ユーザ入力装置は
図示されるようなハンドヘルド式の遠隔制御キーパッドである必要はなく、コン
ピュータマウス又はキーボード入力装置でありうる。本発明に従って設計される
システム20の構成要素の配置は、特定の環境に対して必要とされるものに合う
よう変更されうる。
【0018】 システム20は、記憶媒体上のビデオデータのインデックスを発生し、ビデオ
データの選択された部分に対する選択的なアクセスを可能とするデータの構造化
された配置を提供する。図2のフローチャートは、本発明に関連する全体的な方
法を概略的に示すものである。
【0019】 まず、ステップ52においてビデオデータの部分が識別される。ビデオデータ
の識別は、様々な方法でなされうる。望ましい実施例では、ビデオ上のシーンと
いった別々の部分を識別するためにコントローラ40を使用する。1つの例では
、コントローラ40はプレーヤ部24からアナログビデオ信号を受信する。アナ
ログ信号はディジタル信号へ変換され、ビデオデータのフレームは従来技術で知
られているような方法で識別される。コントローラ40は、ビデオデータの異な
る部分の間の変化を識別するためにキーフレームを抽出する。
【0020】 1つの例では、コントローラ40はフレーム毎にディジタル化されたビデオデ
ータを解析する。平均の明るさ、輝度、クロミナンス、及び、他の属性、又はこ
れらの組合せといった各フレームの特性が決定される。決定されたフレーム特性
は、隣接するフレームの同じ特性と比較される。2つのフレーム特性の間の差が
予め選択された閾値を超過する場合、2つのフレームのうちの2番目のものがビ
デオデータの新しい部分の始まりとして識別される。換言すれば、1つのフレー
ム中のビデオデータの内容が次のフレームと比較して変化していれば、次のフレ
ームは新しい部分の始まりであるとして識別される。例えば、ビデオの部分が晴
れた日に屋外で記憶されたものであれば、その部分の平均的な明るさは夜に屋内
で記録されたものよりもはるかに高くなる。この情報は、ビデオデータの様々な
部分を識別するために使用される。
【0021】 ビデオデータの各部分の場所は、ステップ54において識別される。各部分の
場所は、記憶媒体の開始点に対して最初に決められていることが望ましい。或い
は、記憶媒体上でビデオデータの様々な部分の場所を見つけることが可能であれ
ば、記憶媒体上に幾つかのインデックス付け基準点が設定されうる。
【0022】 ステップ56において、ビデオデータの各部分に対して識別子が割り当てられ
る。望ましい実施例では、ビデオアドレスサーチシステム(VASS)マーカを
識別子として用いる。VASSマーカは、例えば、ここに参照として組み入れら
れるANSI/SMPTE標準12M−1995として知られる発表物に記載さ
れている。
【0023】 例えばVASSマーカを用いて一旦ビデオ部分が識別されると、識別子は有用
な順序に配置されうる。ステップ58において、ユーザとの対話式のプロセスを
用いて、識別子はビデオデータの部分を階層的な関係へリンクする順序付けられ
た構造へ配置される。ビデオ部分の間の関係は、異なる記録セッションの副部分
又は構成要素が識別され後のアクセスのためにグループ化されるようリンクを確
立する。構造化された配置は、ステップ60においてメモリに記憶されることが
望ましい。構造化された配置はメモリ42に記憶されるか、或いは書込み部44
を用いてビデオデータを含む記憶媒体上に記録されうる。
【0024】 図3は、本発明によって設計される階層構造配置64を示す図である。第1の
識別子66は、記憶媒体を識別し、タイトルを与える。このタイトルは、コント
ローラ40によって自動的に割り当てられるか、或いは、例えばユーザ入力装置
30を用いてユーザによって選択されうる。
【0025】 記憶媒体上の異なるセッションが識別され、各セッションの始まりに対応する
識別子が第1のレベルに置かれる。識別子68、70、72は、図3の第1のレ
ベル74に置かれる。各セッションは、例えば複数のシーンを含みうる。セッシ
ョン中の各シーンの始まりに対応する識別子は、第2のレベルに置かれ、第1の
レベル74中の対応するセッション識別子にリンクされることが望ましい。シー
ン識別子76はセッション68の構成要素であり、78及び80で識別されるシ
ーンはセッション70の構成要素である。一方、セッション72は、82及び4
を含む複数のシーンを含む。各シーンの始まりに対応する識別子であって、本願
ではシーン識別子と称される識別子は、第2のレベル86に置かれることが望ま
しい。
【0026】 各シーンは、夫々複数のビデオ部分を含みうる。詳細のレベルは、ビデオデー
タの個々のフレームまで拡張しうる。図3中、フレーム識別子88、90、10
0及び102は第3のレベル104に記憶される。
【0027】 本発明の1つの特徴は、異なるビデオセッションを識別するとき、第1のレベ
ル74に番号1000、2000、3000といった識別子が割り当てられるこ
とである。第2のレベル86の識別子は、第1のレベル74中の隣接する識別子
の間の範囲におさまることが望ましい。例えば、識別子76は、識別子68及び
70に夫々対応する値1000及び2000の間の値1100を有する。階層構
造64の夫々の前進的なレベルで、識別子は自然なサブカテゴリ又は図3に示さ
れるように次に高いレベルでリンクされる識別子の構成要素であるように見える
数値を有することが望ましい。このような識別子の数値的な順序づけは、記憶媒
体上のビデオデータの部分の順次的な出現に対応しうる。しかしながら、順次的
な順序でなくともよい。更に、本発明に従って設計されるシステムは、階層的な
順序の所望の構造に基づいてユーザが識別子及び識別子の値を再割り当てすると
いう柔軟性を与える。
【0028】 図3は本発明に従って設計されるインデックス64を包括的に示すものである
一方で、図4はより具体的な例を示すものである。インデックス構造64’は、
テープ識別子66’を含む。この特定のビデオテープは、子供が生まれてから1
年目に記録された異なる記録セッションを含む。記録セッションのうちの1つは
、ステップ68’において赤ちゃんの最初の数歩を記録する。他の記録セッショ
ン70’は赤ちゃんが産まれた病院で記録された。第3の記録セッション72’
は赤ちゃんの最初の誕生日パーティーで撮影された。記録セッション識別子68
’、70’、及び72’は、第1のレベル74’で記憶されることが望ましい。
【0029】 第2のレベル86’は、誕生記録セッション70’の構成要素であるグループ
又はシーン78’及び80’を含む。シーン78’80’は、病院に尋ねてきた
人、例えば部分88’としてグループ化される兄弟姉妹、部分90’としてグル
ープ化される祖父母の画像を含みうる。同様に、最初の誕生日記録セッション7
2’は、第2のレベル86’において2つのグループを含む。ビデオ部分82’
の1つのグループは、パーティーの客の全ての様々な祝いの言葉又は挨拶を含む
。他のグループ84’は、最初の誕生日パーティーでもらった様々な贈り物を含
む。
【0030】 図4からわかるように、異なる記録セッションと各セッション中の構成要素は
インデックス構造64’中に同じレベルの詳細を有する必要はない。例えば、赤
ちゃんの最初の数歩を示す記録セッション68’はその記録セッション中の異な
るシーン又は部分の識別を有する必要はない。更に、構造64’には図4に示さ
れるものを超える更なる詳細のレベルが組み込まれうる。
【0031】 本発明の重要な利点は、様々なビデオ部分の内容を記述する書かれた識別情報
をユーザが割り当てることが可能であるということである。例えば、図4に示さ
れるような書かれた識別子は、ユーザ入力装置30を用いてユーザが適切に情報
を入力することによって組み込まれうる。コントローラ40は、選択された記述
をインデックスの各部分に割り当てることが望ましい。望ましい実施例では、ユ
ーザが情報を入力しその正確さを確かめることができるよう、インデックスは表
示装置22上に表示される。更に、ディスプレイは、どのレベルの詳細が望まれ
ているかを表示するようユーザの選択によって制御されることが望ましい。例え
ば、ビデオテープをプレーヤ24に挿入するとき、ユーザはビデオのどの部分を
見るかを選択するためにテープ識別子66と第1のレベル74のみを表示するこ
とを望みうる。
【0032】 更に、本発明は個々のユーザがビデオデータの様々な部分を階層的なインデッ
クス構造中で動かし任意の方法でグループ化することを可能とする。例えば、図
4のグループは、祖父母が写っている全てのシーンが単一の記録セッション識別
子の下になるよう変更されうる。つぎに、シーンはユーザの望みに応じて様々な
詳細レベルでグループ化されうる。従って、有利に、グループ構成はビデオデー
タが記憶媒体上に記録された順次的な順序に限られない。代わりに、グループ構
成は特定のビデオテープの内容によって個人の望みに応じて変更されうる。更に
、インデックス構造は単一のビデオテープのための幾つかの形態へ再配置されう
る。
【0033】 図5は、ビデオデータの構造化されたインデックスを確立するための望ましい
方法を概略的に示す図である。図5のステップは、図2の配置ステップ58のサ
ブステップである。
【0034】 図5を参照するに、ステップ110において各セッションが識別され、ステッ
プ112において各セッションの開始識別子が第1のレベルに配置される。異な
るセッションを識別する技術は、幾つかの方法のうちの1つの方法によって達成
されうる。
【0035】 ホームビデオ記録が行なわれる1つの例では、カメラを操作している人は、新
しい記録セッションの始まりを示す識別子を記憶媒体上に与えうる。或いは、コ
ントローラ40は記録されたビデオデータを読み、上述のようにビデオ中の変化
を検出しうる。隣接するフレーム間の差についての異なる閾値レベルは、例えば
変化がシーン間のものであるか、記録セッション間のものであるかを識別するた
めに使用されうる。(異なるシーンと比較して)異なるビデオ記録セッションを
検出するために異なる閾値レベルを確立する方法は従来技術で知られており、従
って本願では詳細には説明しない。
【0036】 一旦セッションが識別され、セッション識別子が第1のレベルに配置されると
、各セッション中の異なるシーンはステップ114において識別される。望まし
くは各シーンの始まりのVASSパルスといった識別子であるシーン識別子は、
ステップ116において第2のレベルに配置される。重要なことには、各シーン
識別子は第1のレベルの対応するセッション識別子にリンクされる。
【0037】 ステップ118において、各シーン中で、フレームといった異なる部分が識別
される。ステップ120においてフレーム識別子は、第2のレベルの対応するシ
ーンへのリンクと共に第3のレベルに配置される。
【0038】 もちろん、セッション、階層的、シーン、及びフレームという用語は説明のた
めに用いられるものであって、例えば特定のビデオテープの内容に依存してビデ
オデータの異なる部分の異なる記述が代わりに用いられうる。
【0039】 図5に示されるステップは、コントローラ40によって自動的に実行されうる
。或いは、ユーザは、ビデオテープの内容を見ている間にコントローラ40と対
話し、入力装置30を用いて階層インデックス構造を確立しうる。いずれの場合
も、様々なレベル間にリンクが確立されていれば、ステップは図示されるような
順次的な順序でなされなくともよい。
【0040】 1つの例として、ディスプレイ22は、ディスプレイの第2の部分上にインデ
ックス構造64を確立するために、ディスプレイの第1の部分上のビデオデータ
とグリッドの画像を表示しうる。これはユーザが特定のビデオテープの内容の構
造化されたグループ構成を便利に確立することを可能とする。更に、(コントロ
ーラ40によって自動的に又はユーザによって)構造が確立されると、異なるビ
デオ部分の識別子は構造中を動かされてもよく、ユーザによって望まれるビデオ
部分間の関係を達成するために構造は再配置されうる。
【0041】 ユーザがある配置64で満足すると、これは後の使用のために記憶される。1
つの例では、階層インデックス構造情報は、テープ識別子66と共にメモリ42
に記憶される。対応するテープ識別子は、書込み部44によってビデオ記憶媒体
上に配置される。コントローラ40は続いてメモリ40からのインデックス情報
を対応する特定のビデオテープと相関させる。
【0042】 他の配置では、書込み部44によって、インデックス構造に関するデータがビ
デオ記憶媒体上に記録される。これは、コントローラ40が続いてその情報にア
クセスしインデックスの構造を決定することが可能であれば、様々な方法で達成
されうる。インデックス構造情報をビデオ記憶媒体上に直接記録することにより
、インデックス構造が1つ以上のシステム20で利用可能であるという利点が与
えられる。
【0043】 本願を読むことにより、当業者は、市販のマイクロプロセッサ又はコンピュー
タ又は従来の設計の回路から、コントローラの機能を実行するためのものを選択
しうる。更に、本発明を読むことにより、当業者は上述の結果を達成するのに必
要なソフトウエア又は他のプログラミングを開発する可能性を有する。
【0044】 本発明は、図1に示されるような物理的な配置で、或いは、磁気ディスク又は
コンパクトディスクといった携帯型記憶媒体上に記憶されるコンピュータ読み取
り可能なプログラムとして実施されうる。或いは、この2つの組合せが可能であ
る。これに関して、本発明は対応する結果を達成するシステムの一部としてのプ
ログラムモジュールについて説明する。従って、プログラムモジュールは選択さ
れたように特別に設計されるソフトウエア、別々のハードウエア構成要素又は集
積回路チップの部分を指すものである。プログラムモジュールという用語は、コ
ントローラ40の中のサブルーチンであると解釈されうるが、これに限られるも
のではない。
【0045】 上述の説明は、本願発明の例としての実施例について記載したものである。当
業者によれば本発明の基礎となる点から必ずしも変更しない変形又は変更が明ら
かとなりうる。本発明に対する法律上の保護の範囲は請求項によってのみ決定さ
れうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明により設計されるシステムを概略的に示す図である。
【図2】 本発明の方法の実施について概略的に示すフローチャートである。
【図3】 本発明によって作成されるビデオデータの構造化されたインデックス配置につ
いて概略的に示す図である。
【図4】 本発明によって作成されるビデオデータの他の例としての配置について概略的
に示す図である。
【図5】 本発明の方法の一部を概略的に示すフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B075 MM62 NK43 UU35 5C018 EA01 EA02 5C053 FA14 GB05 HA29 JA21 LA06

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 順次アクセス式記憶媒体上のビデオデータの部分を選ばれた
    順序で選択的に見るためにインデックス付けする方法であって、 (A)上記記憶媒体上のビデオデータの部分の場所を決定する段階と、 (B)各部分の場所に識別子を割り当てる段階と、 (C)少なくとも第1の識別子が少なくとも第2の識別子に関連付けられ、こ
    のとき第2の識別子に対応する部分が第1の識別子に対応する部分の構成要素で
    あるような配置へと識別子を配置する段階とを含む方法。
  2. 【請求項2】 上記段階(C)において、上記識別子を複数のレベルを有す
    る階層構造へ配置し、 上記第1の識別子は第1のレベルに置かれ、上記第2の識別子は上記第1のレ
    ベルの下位レベルである第2のレベルに置かれる、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 上記ビデオ部分は複数のセッションと各セッション中の複数
    のシーンとを含み、 上記段階(C)において、各セッションの始まりに対応する識別子を上記第1
    のレベルに置き、各シーンの始まりに対応する識別子を上記第2のレベルに置き
    、各シーン識別子を上記第1のレベル中の対応するセッション識別子にリンクさ
    せる、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 各シーンは複数のフレームを含み、 上記段階(C)において各フレームの始まりに対応する識別子を第3のレベル
    に置き、各フレーム識別子を上記第2のレベルの対応するシーン識別子にリンク
    させる、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 上記レベルのうちの選択されたレベルの視覚的な表現を表示
    画面上に選択的に表示する、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 上記ステップ(C)の配置の視覚的な表現を表示画面上に選
    択的に表示する、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 上記識別子のうちの選択された識別子を選び、選択された識
    別子に順次的な順序を割り当て、選ばれた順次的な順序で上記選択された識別子
    に対応する部分を見る、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 上記記憶媒体はビデオカセットであり、 上記段階(B)において上記識別子としてVASSパルスを用いる、請求項1
    記載の方法。
  9. 【請求項9】 上記記憶媒体は始まりを有し、 上記段階(B)は上記記憶媒体の始まりに対する上記部分の位置を割り当て、
    各部分の内容を示す記述を与える、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 上記段階(A)において、上記ビデオデータの隣接するフ
    レーム間のビデオ特徴の差を決定し、この差を予め選択された閾値と比較し、こ
    の差が閾値よりも大きくなるシーン変化を識別することによって、シーン変化の
    場所を決定する、請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 順次アクセス式記憶媒体上のビデオデータの部分を選ばれ
    た順序で見るためにインデックス付けするシステムであって、 上記記憶媒体上のビデオデータを読み出し、上記ビデオデータの内容を示す信
    号を発生するビデオプレーヤ部と、 上記記憶媒体上に情報を選択的に書き込むレコーダ部と、 上記ビデオプレーヤ部及び上記レコーダ部と通信し、上記記憶媒体上の上記ビ
    デオデータの部分の場所を決定し、上記レコーダ部に対して、少なくとも第1の
    識別子が少なくとも第2の識別子に関連付けられこのとき第2の識別子に対応す
    る部分が第1の識別子に対応する部分の構成要素であるような配置へと識別子を
    配置させるよう命令するコントローラとを含むシステム。
  12. 【請求項12】 上記コントローラに対して上記識別子を選択された配置で
    配置するよう命令するために選択的に使用されるユーザ入力部を含み、上記コン
    トローラは選ばれた配置を示す部分に新しい識別子を割り当てる、請求項11記
    載のシステム。
  13. 【請求項13】 上記ビデオプレーヤ部によって発生される信号に対応する
    ビデオデータを選択的に表示し、上記コントローラからの信号に応答する識別子
    を配置を選択的に表示するディスプレイを含む、請求項11記載のシステム。
  14. 【請求項14】 上記配置の選択された部分のみを表示するよう上記ディス
    プレイに対して応答的に命令するために上記コントローラと通信するために選択
    的に用いられるユーザ入力部を含む、請求項13記載のシステム。
  15. 【請求項15】 上記ユーザ入力部は、選ばれた順次的な順序で上記部分の
    うちの選択されたものを再生するよう上記ビデオプレーヤ部に対して応答的に命
    令するために用いられる、請求項14記載のシステム。
  16. 【請求項16】 上記識別子の配置は複数のレベルを含み、上記第1の識別
    子は第1のレベルにあり、上記第2の識別子は上記第1のレベルの下位レベルに
    ある、請求項11記載のシステム。
  17. 【請求項17】 上記ビデオ部分は、複数のセッション、各セッション中の
    複数のシーン、及び各シーン中の複数のフレームを含み、 上記コントローラは、各セッションの始まりに対応する識別子が第1のレベル
    にあり、各シーンの始まりに対応する識別子が第2のレベルにあり、各シーン識
    別子が上記第1のレベル中の対応するセッション識別子にリンクされ、各フレー
    ムの始まりに対応する識別子が第3のレベルにあり、各フレーム識別子が上記第
    2のレベル中の対応するシーン識別子にリンクされるよう配置される、請求項1
    6記載のシステム。
  18. 【請求項18】 上記記憶媒体はビデオカセットであり、上記識別子はVA
    SSパルスを含む、請求項11記載のシステム。
  19. 【請求項19】 上記記憶媒体は始まりを有し、各識別子は、上記記憶媒体
    の始まりに対する各部分の場所の印を含み、上記識別子のうちの少なくとも1つ
    は上記少なくとも1つの部分の内容を示す記述を含む、請求項11記載のシステ
    ム。
  20. 【請求項20】 上記ビデオ部分は複数のフレームを含み、 上記コントローラは、上記ビデオデータの隣接するフレーム間のビデオ特徴の
    差を決定し、この差を選択された閾値と比較し、決定された差が上記閾値よりも
    大きい異なる部分の場所を識別することによって部分の場所を決定する、請求項
    11記載のシステム。
  21. 【請求項21】 順次アクセス式記憶媒体上のビデオデータの部分を選ばれ
    た順序で選択的に見るためにインデックス付けする処理段階を実行するために、 上記ビデオ記憶媒体上のビデオデータの部分の場所を決定するための第1のプ
    ログラムモジュールと、 各部分の場所に対して識別子を割り当てる第2のプログラムモジュールと、 第2の識別子に対応する部分が第1の識別子に対応する部分の構成要素である
    よう、少なくとも第1の識別子が少なくとも第2の識別子に関連付けられる配置
    へと識別子を配置する第3のプログラムモジュールとを含む、複数のコンピュー
    タ実行可能な命令を有する、 コンピュータ読み取り可能な媒体。
  22. 【請求項22】 上記第3のプログラムモジュールは、上記識別子を複数の
    レベルへ配置し、上記第1の識別子を第1のレベルに置き、上記第2の識別子を
    上記第1のレベルの下位レベルである第2のレベルに置くためのコンピュータ命
    令を含む、請求項21記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
  23. 【請求項23】 上記ビデオ部分は複数のセッションと各セッション中の複
    数のシーンとを含み、 上記第3のプログラムモジュールは、各セッションの始まりに対応する識別子
    を上記第1のレベルに置き、各シーンの始まりに対応する識別子を上記第2のレ
    ベルに置き、各シーン識別子を上記第1のレベル中の対応するセッション識別子
    にリンクさせる、請求項22記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
  24. 【請求項24】 各シーンは複数のフレームを含み、 上記第3のプログラムモジュールは、各フレームの始まりに対応する識別子を
    第3のレベルに置き、各フレーム識別子を上記第2のレベルの対応するシーン識
    別子にリンクさせる、請求項23記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
  25. 【請求項25】 上記レベルのうちの選択されたレベルの視覚表現を表示画
    面上に選択的に表示させるためのコンピュータ命令を含む、請求項24記載のコ
    ンピュータ読み取り可能な媒体。
  26. 【請求項26】 選択された識別子を選び、上記選択された識別子に順次的
    な順序を割り当て、上記割り当てられた順次的な順序で上記選択された識別子に
    対応する部分を見るためのコンピュータ命令を含む、請求項21記載のコンピュ
    ータ読み取り可能な媒体。
  27. 【請求項27】 上記ビデオ記憶媒体は始まりを有し、 上記第2のプログラムモジュールは、上記ビデオ記憶媒体の始まりに対する各
    部分の場所を割り当てるため、及び、各部分の内容を示す記述を選択的に与える
    ための命令を含む、請求項21記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
  28. 【請求項28】 上記第1のプログラムモジュールは、上記ビデオデータの
    隣接するフレーム間のビデオ特徴の差を決定し、この差を予め選択された閾値と
    比較し、この差が上記閾値よりも大きい部分における変化を識別するための命令
    を含む、請求項21記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
JP2001526747A 1999-09-30 2000-09-26 ビデオテープの階層インデックス付けシステム Pending JP2003510723A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/408,785 1999-09-30
US09/408,785 US6625389B1 (en) 1999-09-30 1999-09-30 Video tape hierarchical indexing system
PCT/EP2000/009488 WO2001024048A1 (en) 1999-09-30 2000-09-26 Video tape hierarchical indexing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003510723A true JP2003510723A (ja) 2003-03-18

Family

ID=23617756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001526747A Pending JP2003510723A (ja) 1999-09-30 2000-09-26 ビデオテープの階層インデックス付けシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6625389B1 (ja)
EP (1) EP1145152B1 (ja)
JP (1) JP2003510723A (ja)
KR (1) KR20010089520A (ja)
DE (1) DE60007838T2 (ja)
WO (1) WO2001024048A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043745B2 (en) 2000-12-29 2006-05-09 Etalk Corporation System and method for reproducing a video session using accelerated frame recording
US7027708B2 (en) * 2000-12-29 2006-04-11 Etalk Corporation System and method for reproducing a video session using accelerated frame playback
US7540011B2 (en) * 2001-06-11 2009-05-26 Arrowsight, Inc. Caching graphical interface for displaying video and ancillary data from a saved video
US20070078883A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Yahoo! Inc. Using location tags to render tagged portions of media files
US20070078896A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Yahoo! Inc. Identifying portions within media files with location tags
KR20090117528A (ko) * 2008-05-09 2009-11-12 삼성전자주식회사 Sip 네트워크 기반의 컨텐츠 공유 방법 및 그 시스템

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116819A (ja) * 1987-10-30 1989-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階層型ディレクトリによる光ディスク管理システム
JP2712656B2 (ja) 1989-10-25 1998-02-16 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 Cd―rom記録方法
US5390027A (en) 1990-08-23 1995-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Television program recording and reproducing system using program data of text broadcast signal
DE4035888A1 (de) 1990-11-12 1992-05-14 Grundig Emv Einrichtung zum erfassen von auf magnetband aufgebrachten index-informationen zum schnellen wiederauffinden von videosignalabschnitten
KR0145007B1 (ko) 1992-07-31 1998-07-15 강진구 비데오 라이브러리 시스템 및 그 구현방법
JP3473864B2 (ja) * 1994-05-11 2003-12-08 日本電信電話株式会社 ビデオ情報検索方法
EP0814475B1 (en) * 1996-01-08 2003-05-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording medium, recording method and reproduction apparatus
JP3423834B2 (ja) * 1996-04-26 2003-07-07 日本電信電話株式会社 予測符号化画像データ管理方法及び装置
JPH11184860A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
CA2244626A1 (en) * 1998-07-31 2000-01-31 Kom Inc. A hardware and software system

Also Published As

Publication number Publication date
US6625389B1 (en) 2003-09-23
KR20010089520A (ko) 2001-10-06
DE60007838T2 (de) 2004-11-18
DE60007838D1 (de) 2004-02-26
EP1145152B1 (en) 2004-01-21
EP1145152A1 (en) 2001-10-17
WO2001024048A1 (en) 2001-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5136655A (en) Method and apparatus for indexing and retrieving audio-video data
CN1610904B (zh) 运动图像数据管理设备和方法
US5012334A (en) Video image bank for storing and retrieving video image sequences
US7398002B2 (en) Video editing method and device for editing a video project
CN1604033B (zh) 显示重放设备中的操作菜单的重放设备和方法
JPH07168855A (ja) 情報記録再生装置
EP0719046A2 (en) Method and apparatus for video data management
US7962005B2 (en) Image information processing apparatus and image information processing program
JPH08249348A (ja) 映像検索方法および装置
JPH10105577A (ja) 情報項目選択方法および選択系
JP2002359811A (ja) 自動化されたビデオ編集システム及び方法
JPH04256295A (ja) 静止画記録再生装置
WO2002095611A2 (en) Selection of an item of music based on access statistics
US6625389B1 (en) Video tape hierarchical indexing system
JPH06119229A (ja) リンク編集方法、それを用いたリンク編集装置、メディア、及び再生装置
US6518978B1 (en) Image-display edit processing method, image editing apparatus and storage medium
JPH06309381A (ja) 動画像処理装置
KR100226946B1 (ko) 데이타 디스크 및 데이타 검색방법
US20050031303A1 (en) Method for managing bookmark information and method for reproducing content using the same
JPH0232473A (ja) 動画像検索編集方法
JPH05242166A (ja) マルチメディアデータ編集/提示方式
JPH1165752A (ja) データ編集装置及びデータ編集方法
JPH01284973A (ja) 画像記録再生装置
JP2007133746A (ja) 分類プログラム及び画像データの分類方法
JPS62234288A (ja) プレ−ヤシステム