JP2003341402A - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JP2003341402A
JP2003341402A JP2002158367A JP2002158367A JP2003341402A JP 2003341402 A JP2003341402 A JP 2003341402A JP 2002158367 A JP2002158367 A JP 2002158367A JP 2002158367 A JP2002158367 A JP 2002158367A JP 2003341402 A JP2003341402 A JP 2003341402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
backrest
frame
mounting frame
headrest mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002158367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003341402A5 (ja
Inventor
Kyoji Uesugi
享志 上杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2002158367A priority Critical patent/JP2003341402A/ja
Publication of JP2003341402A publication Critical patent/JP2003341402A/ja
Publication of JP2003341402A5 publication Critical patent/JP2003341402A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 むち打ち症対策のヘッドレストの取付構成の
提供、構成の簡素化・軽量化、背凭フレームのフレーム
強度の確保、後部乗員保護機構の兼用化、コスト削減。 【構成】 背凭シート2の上部に設けたヘッドレスト3
が、着座者の背中後方に位置する背凭シート2内の可動
プレート7の後方回動により前方回動して着座者の頭部
を支持するように構成したものにおいて、前記ヘッドレ
スト3および可動プレート7は、前記背凭シート2の背
凭フレーム10の左右一対の背凭側部フレーム11の左
右幅より狭い長さに形成したヘッドレスト取付用フレー
ム5に設け、該ヘッドレスト取付用フレーム5は、前記
左右の背凭側部フレーム11の上部を連結する背凭上部
横フレーム14の中間部に回転自在に設けた車両用シー
ト。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用シートのヘッド
レストの取付構成に係るものであり、特に、むち打ち症
対策のヘッドレストの取付構成に係るものである。
【0002】
【従来技術】従来公知の、特開平10−119619号
公報には、背凭シートの背凭側部フレームの上部に、左
右方向のボックス状の連結フレームの左右両端を取付軸
により回転自在に軸着し、連結フレームの上方にヘッド
レストを、下方に着座者の背中後方に位置する可動プレ
ートとを夫々設けた構成に付いて記載されている。ま
た、従来公知の、特開2002−67763号公報に
は、背凭シートの背凭側部フレームの上部を左右方向の
横軸により連結し、この横軸にヘッドレストと可動プレ
ートとを固定し、Gセンサにより荷重を検知すると、ア
クチュエータにより横軸を回転させてヘッドレストを前
方移動させる構成について記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公知例のうち前者
のものは、背凭シートの上部をヘッドレストと共に前方
回動させる着想のため、連結フレームはボックス状に形
成されて重量が重く、また、背凭シートの上部全体が回
転するので、構成が複雑になって、コストも高いという
課題がある。また、連結フレームの左右両端を取付軸に
より背凭フレームに回転自在に軸着しているから、背凭
シートの背凭フレームは、上下に分割形成されているこ
とになって、全体の背凭フレームの強度が低くという課
題がある。また、ヘッドレストと可動プレートに掛かる
荷重は、左右の取付軸に集中するから、ヘッドレストの
回転部分に荷重が集中することになって、軽い衝撃でも
回転部分が変形し、再使用できないことが多いという課
題がある。また、後部座席に着座している乗員がヘッド
レストに当たったとき、背凭シートの上部を抑えてしま
うと、ヘッドレストの前方退避を疎外してしまうという
課題がある。しかして、前記公知例のうち後者のもの
は、ヘッドレストと可動プレートを固定した取付軸を、
背凭側部フレームの上部に回転自在に設け、Gセンサに
より荷重を検知すると、アクチュエータにより横軸を回
転させてヘッドレストを前方移動させる構成のため、や
はり、ヘッドレストと可動プレートに掛かる荷重は、取
付軸の左右両端の回転部分に集中し、軽い衝撃でも回転
部分が変形し、再使用できなかったり、あるいは、取付
軸の回転が渋くなるという課題がある。また、アクチュ
エータの誤作動の惧れがあり、信頼性に課題がある。ま
た、後部座席に着座している乗員がヘッドレストに当た
ったとき、Gセンサが荷重を無検知のとき、ヘッドレス
トは前方退避しないという課題がある。本発明は、背凭
フレームの形状およびヘッドレストの取付を工夫するこ
とにより、背凭フレームの強度を低下させず、また、ヘ
ッドレストの回転機構の変形を抑制し、しかも後部乗員
がヘッドレストに後から当たっても退避するようにした
ものである。
【0004】
【発明の目的】むち打ち症対策のヘッドレストの取付構
成の提供、構成の簡素化・軽量化、背凭フレームのフレ
ーム強度の確保、後部乗員保護機構の兼用化、コスト削
減。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、背凭シート2
の上部に設けたヘッドレスト3が、着座者の背中後方に
位置する背凭シート2内の可動プレート7の後方回動に
より前方回動して着座者の頭部を支持するように構成し
たものにおいて、前記ヘッドレスト3および可動プレー
ト7は、前記背凭シート2の背凭フレーム10の左右一
対の背凭側部フレーム11の左右幅より狭い長さに形成
したヘッドレスト取付用フレーム5に設け、該ヘッドレ
スト取付用フレーム5は、前記左右の背凭側部フレーム
11の上部を連結する背凭上部横フレーム14の中間部
に回転自在に設けた車両用シートとしたものである。本
発明は、背凭シート2の上部に設けたヘッドレスト3
が、着座者の背中後方に位置する背凭シート2内の可動
プレート7の後方回動により前方回動して着座者の頭部
を支持するように構成したものにおいて、前記ヘッドレ
スト3および可動プレート7は、前記背凭シート2の背
凭フレーム10の左右一対の背凭側部フレーム11の左
右幅より狭い長さに形成したヘッドレスト取付用フレー
ム5に設け、該ヘッドレスト取付用フレーム5の左右両
端は、該ヘッドレスト取付用フレーム5の軸心方向と同
じ軸心方向の一対の背凭上部左右側フレーム13にヘッ
ドレスト取付回転軸12により回転自在に取付けた車両
用シートとしたものである。本発明は、前記ヘッドレス
ト取付用フレーム5と前記左右の背凭上部左右側フレー
ム13は、前記左右の背凭側部フレーム11の上部を連
結する背凭上部横フレーム14に構成した車両用シート
としたものである。本発明は、背凭シート2の上部のヘ
ッドレスト取付回転軸12に、左右一対のピラー4を有
するヘッドレスト3と、着座者の背中後方に位置する可
動プレート7とを前記ヘッドレスト取付回転軸12を挟
んで上下に位置させて、互いに反対回転するように構成
し、前記ヘッドレスト3と可動プレート7は、前記背凭
シート2の背凭フレーム10の左右一対の背凭側部フレ
ーム11の左右幅より狭い長さに形成したヘッドレスト
取付用フレーム5に取付け、該ヘッドレスト取付用フレ
ーム5の左右両端はヘッドレスト取付用フレーム5の軸
心方向と同じ軸心方向の左右の背凭上部左右側フレーム
13に前記ヘッドレスト取付回転軸12により回転自在
に取付け、前記ヘッドレスト取付用フレーム5と前記左
右の背凭上部左右側フレーム13とにより前記左右の背
凭側部フレーム11の上部を連結する背凭上部横フレー
ム14に構成した車両用シートとしたものである。本発
明は、前記ヘッドレスト取付回転軸12は段付ピン形状
に形成し、ヘッドレスト取付回転軸12の外周にはヘッ
ドレスト3を常時後方回動するように付勢するバネ20
を設けるとともに、ヘッドレスト取付用フレーム5と背
凭上部左右側フレーム13の軸着部分には、ヘッドレス
ト取付用フレーム5と背凭上部左右側フレーム13の軸
心方向に互いに突出して係合することによりヘッドレス
ト3を所定位置に位置させるストッパ機構21を設けた
車両用シートとしたものである。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図面により説明すると、1
は車両用シート、2は車両用シート1の背凭シート、3
は背凭シート2の上部に設けたヘッドレストであり、ヘ
ッドレスト3の構成は任意であるが、少なくとも左右一
対のピラー4を有して構成している。5はヘッドレスト
3を取付けるヘッドレスト取付用フレームであり、左右
方向の軸棒部材により形成し、ヘッドレスト取付用フレ
ーム5には前記ヘッドレスト3のピラー4を支持するピ
ラー支持部6を設ける。ヘッドレスト取付用フレーム5
には背凭シート2の着座者の背中が当接する部分に位置
する可動プレート7を、一対のアーム8を介して固定状
態に設ける。ヘッドレスト取付用フレーム5は前記背凭
シート2の背凭フレーム10の一部を構成し、ヘッドレ
スト取付用フレーム5は背凭フレーム10に対してヘッ
ドレスト取付用フレーム5の軸心を中心に回転するよう
に設け、後方から衝突されて着座者が後方移動すると、
可動プレート7がヘッドレスト取付用フレーム5中心に
後方回動し、可動プレート7の回動によりヘッドレスト
取付用フレーム5が回転し、これによりヘッドレスト3
をヘッドレスト取付用フレーム5中心に前方回動させて
着座者の頭部を支持する。したがって、ヘッドレスト取
付用フレーム5と、可動プレート7と、アーム8とによ
り、ヘッドレスト3を前方回動させるヘッドレスト回転
機構Rを構成している。
【0007】しかして、前記ヘッドレスト取付用フレー
ム5は、前記背凭フレーム10の左右一対の背凭側部フ
レーム11の左右幅より狭い長さに形成し、ヘッドレス
ト取付用フレーム5の左右両端はヘッドレスト取付回転
軸12によりヘッドレスト取付用フレーム5の軸心方向
と同じ軸心方向の左右の背凭上部左右側フレーム13に
回転自在に取付け、ヘッドレスト取付用フレーム5と前
記左右の背凭上部左右側フレーム13とにより前記左右
の背凭側部フレーム11の上部を連結する背凭上部横フ
レーム14に構成している。即ち、ヘッドレスト取付用
フレーム5は、左右の背凭側部フレーム11の上部を連
結する背凭上部横フレーム14の中間部に回転自在に設
けており、ヘッドレスト取付用フレーム5の回転部分を
左右の背凭側部フレーム11よりも内側に位置させ、ヘ
ッドレスト3と可動プレート7に掛かった荷重がヘッド
レスト取付用フレーム5の回転部分に集中するのを分散
させ、荷重を支持するとと共に、背凭フレーム10全体
の変形も最小限にするようにしている。したがって、ヘ
ッドレスト取付用フレーム5の左右両端は、該ヘッドレ
スト取付用フレーム5の軸心方向と同じ軸心方向の一対
の背凭上部左右側フレーム13にヘッドレスト取付回転
軸12により回転自在に取付け、前記ヘッドレスト取付
用フレーム5と前記左右の背凭上部左右側フレーム13
は、前記左右の背凭側部フレーム11の上部を連結する
背凭上部横フレーム14に構成している。
【0008】還元すると、ヘッドレスト3と可動プレー
ト7を設けたヘッドレスト取付用フレーム5の両端を直
接左右の背凭側部フレーム11に回転自在に取付ける
と、この回転部分にヘッドレスト3と可動プレート7に
掛かった荷重が集中するが、本願のように、左右の背凭
側部フレーム11の左右幅より狭い長さのヘッドレスト
取付用フレーム5の両端をヘッドレスト取付回転軸12
により背凭上部左右側フレーム13に回転自在に取付け
ると、ヘッドレスト取付用フレーム5と背凭上部左右側
フレーム13により荷重を受けて、この荷重は背凭上部
左右側フレーム13を介して背凭側部フレーム11との
連結部分に分散されるから、ヘッドレスト取付用フレー
ム5と背凭上部左右側フレーム13の取付部分であるヘ
ッドレスト取付用フレーム5の回転部分に荷重が集中す
ることはなく、背凭フレーム10全体の変形を抑制する
と共に、ヘッドレスト取付回転軸12によるヘッドレス
ト取付用フレーム5と背凭上部左右側フレーム13の取
付部分となるヘッドレスト取付用フレーム5の回転部分
の変形も抑制して、ヘッドレスト取付用フレーム5の回
転が疎外されるのを防止する。
【0009】実施例では、背凭側部フレーム11の下部
フレーム18を板状に形成し、この下部フレーム18の
上部に上部を内側に屈曲形成して正面視逆L型状にした
上部フレーム19を固定し、この上部フレーム19の横
軸筒部分を背凭上部左右側フレーム13に形成している
が、背凭上部左右側フレーム13の外端を背凭側部フレ
ーム11の上部に固定してもよく、重要なのは、背凭上
部左右側フレーム13がどのように背凭側部フレーム1
1に固定または連結されるかではなく、ピラー支持部6
を有する左右方向の軸棒形状のヘッドレスト取付用フレ
ーム5の左右幅を、左右に設けた背凭側部フレーム11
の間隔より狭くしてヘッドレスト取付用フレーム5の両
側に横方向の背凭上部左右側フレーム13を設け、この
背凭上部左右側フレーム13にヘッドレスト取付用フレ
ーム5を回転自在に設けることである。
【0010】前記ヘッドレスト取付回転軸12は段付ピ
ン形状に形成し、ヘッドレスト取付回転軸12の外周に
はヘッドレスト3を常時後方回動するように付勢するバ
ネ20を設ける。バネ20はコイルバネにより形成し、
一端をヘッドレスト取付用フレーム5側に係止し、他端
を背凭上部左右側フレーム13に係止している。また、
ヘッドレスト取付用フレーム5と背凭上部左右側フレー
ム13の軸着部分には、ストッパ機構21を設ける。ス
トッパ機構21は背凭上部左右側フレーム13の前側下
方位置にヘッドレスト取付用フレーム5側に突き出るよ
うに設けた固定係合部22と、前記ヘッドレスト取付用
フレーム5の後側後方位置に背凭上部左右側フレーム1
3側に突き出るように設けた移動係合部23により構成
している。固定係合部22と移動係合部23の各先端
は、前記ヘッドレスト取付回転軸12の段部により形成
したヘッドレスト取付用フレーム5と背凭上部左右側フ
レーム13との間の隙間24に位置して、ヘッドレスト
取付用フレーム5の回転に干渉しないようにしている。
【0011】
【作用】ヘッドレスト2は、ヘッドレストフレームの外
周にクッション部材を設け、クッション部材の外周に表
皮部材を被覆して構成し、ヘッドレスト3のピラー4を
背凭シート2のピラー支持部6に挿入して取付ける。ピ
ラー支持部6は左右方向のヘッドレスト取付用フレーム
5に固定され、ヘッドレスト取付用フレーム5の両端は
ヘッドレスト取付回転軸12により背凭上部左右側フレ
ーム13に回転自在に取付けられ、ヘッドレスト取付回
転軸12の外周にはヘッドレスト3を常時後方回動する
ように付勢するバネ20を設け、ヘッドレスト取付用フ
レーム5と背凭上部左右側フレーム13の軸着部分には
ストッパ機構21を設けているから、バネ20によりヘ
ッドレスト3を常時後方回動させ、ストッパ機構21に
より初期設定位置にヘッドレスト3を位置させる。ヘッ
ドレスト取付用フレーム5にはアーム8を介して可動プ
レート7を設けているから、後方から衝撃を受けて慣性
で着座者は後方へ移動しようとすると、この荷重が可動
プレート7に掛かってヘッドレスト取付回転軸12中心
に後方回動してヘッドレスト取付用フレーム5を回転さ
せ、ヘッドレスト取付用フレーム5の回転によりヘッド
レスト3は前方移動して頭部を支持し、むち打ち症防止
効果を奏する。
【0012】この場合、ヘッドレスト取付用フレーム5
は、背凭フレーム10の左右一対の背凭側部フレーム1
1の左右幅より狭い長さに形成し、ヘッドレスト取付用
フレーム5の左右両端はヘッドレスト取付回転軸12に
よりヘッドレスト取付用フレーム5の軸心方向と同じ軸
心方向の左右の背凭上部左右側フレーム13に回転自在
に取付け、ヘッドレスト取付用フレーム5と左右の背凭
上部左右側フレーム13とにより左右の背凭側部フレー
ム11の上部を連結する背凭上部横フレーム14に構成
しているから、ヘッドレスト3と可動プレート7に掛か
った荷重は、まずヘッドレスト取付用フレーム5と背凭
上部左右側フレーム13に掛かり、このヘッドレスト取
付用フレーム5と背凭上部左右側フレーム13に掛かる
荷重は背凭上部左右側フレーム13と左右の背凭側部フ
レーム11の連結部分に掛かるので、ヘッドレスト取付
用フレーム5と背凭上部左右側フレーム13の回転部分
に直接集中して荷重が掛かるのを防止する。したがっ
て、荷重がヘッドレスト取付用フレーム5の回転部分に
集中することを避け、荷重を支持するとと共に、ヘッド
レスト取付用フレーム5の回転部分の変形等の影響を最
小限にし、ヘッドレスト3の前方回動作用を円滑に確実
に奏するように維持している。
【0013】即ち、ヘッドレスト3を設けたヘッドレス
ト取付用フレーム5を回転自在に直接左右の背凭側部フ
レーム11に取付けると、この回転部分にヘッドレスト
3と可動プレート7に掛かった荷重が集中するので、回
転部分に不具合が発生するか、あるいは僅かな変形でも
回転が渋くなる惧れがあるが、本願のように、左右の背
凭側部フレーム11の左右幅より狭い長さのヘッドレス
ト取付用フレーム5の両端をヘッドレスト取付回転軸1
2により背凭上部左右側フレーム13に回転自在に取付
けると、ヘッドレスト取付用フレーム5と背凭上部左右
側フレーム13は一体状に荷重を受け、ヘッドレスト取
付用フレーム5と背凭上部左右側フレーム13の取付部
分であるヘッドレスト取付用フレーム5の回転部分に荷
重が集中することはないから、ヘッドレスト取付用フレ
ーム5の回転部分の変形も防止するだけでなく、ヘッド
レスト取付用フレーム5の回転が渋くなるのも防止し
て、所定以下の衝撃であれば再使用可能となる。また、
ピラー支持部6を有する左右方向の軸棒形状のヘッドレ
スト取付用フレーム5の左右幅を、左右に設けた背凭側
部フレーム11の間隔より狭くしてヘッドレスト取付用
フレーム5の両側に横方向の背凭上部左右側フレーム1
3を設け、この背凭上部左右側フレーム13にヘッドレ
スト取付用フレーム5を回転自在に設ける構成なので、
むち打ち対策用のヘッドレスト3の回転機構Rは、通常
の背凭シート2の背凭フレーム10に比し、ヘッドレス
ト取付用フレーム5と背凭上部左右側フレーム13との
取付部分のヘッドレスト取付回転軸12とストッパ機構
21が増えるだけであるから、構成を簡素にして、重量
も増加せない。
【0014】しかして、ヘッドレスト取付用フレーム5
の両端をヘッドレスト取付回転軸12により背凭上部左
右側フレーム13に回転自在に取付け、バネ20により
ヘッドレスト3を常時後方回動させ、ストッパ機構21
により初期設定位置にヘッドレスト3を位置させている
から、後部座席の乗員がヘッドレスト3に当たっても、
ヘッドレスト3はバネ20の弾力に抗して直ちに前方回
動し、後部座席の乗員がヘッドレスト3に当たったとき
の衝撃を軽減させる。したがって、むち打ち症対策用の
ヘッドレスト回転機構Rでありながら、後部座席の乗員
がヘッドレスト3に当たったときの衝撃軽減機構も兼用
でき、合理的構成となって、コストを低くする。また、
ヘッドレスト取付用フレーム5は同軸状に設けた背凭上
部左右側フレーム13に回転自在に設けたので、ヘッド
レスト取付用フレーム5の周辺のクッション材等の構成
は、ヘッドレスト3の回転機構を設けていないものと、
殆ど同じでよく、従来のものと比してクッション材を上
下に分割する等の構成は不要となって、この点でも、コ
ストを上昇させないですむ。
【0015】
【効果】本発明は、背凭シート2の上部に設けたヘッド
レスト3が、着座者の背中後方に位置する背凭シート2
内の可動プレート7の後方回動により前方回動して着座
者の頭部を支持するように構成したものにおいて、前記
ヘッドレスト3および可動プレート7は、前記背凭シー
ト2の背凭フレーム10の左右一対の背凭側部フレーム
11の左右幅より狭い長さに形成したヘッドレスト取付
用フレーム5に設け、該ヘッドレスト取付用フレーム5
は、前記左右の背凭側部フレーム11の上部を連結する
背凭上部横フレーム14の中間部に回転自在に設けた車
両用シートとしたものであるから、ヘッドレスト取付用
フレーム5および背凭上部横フレーム14は軽量コンパ
クトで簡素な構成にでき、コストを低くし、背凭フレー
ムの強度を確保できるので、衝撃による変形も少なくて
再使用可能であり、耐久性を向上させ、また、ヘッドレ
スト3および可動プレート7はヘッドレスト取付用フレ
ーム5中心に回転するので、後部座席の乗員がヘッドレ
スト3に当たったときの衝撃を軽減し、回転機構Rのみ
ならず衝撃軽減機構を兼用してコストを低くする。本発
明は、背凭シート2の上部に設けたヘッドレスト3が、
着座者の背中後方に位置する背凭シート2内の可動プレ
ート7の後方回動により前方回動して着座者の頭部を支
持するように構成したものにおいて、前記ヘッドレスト
3および可動プレート7は、前記背凭シート2の背凭フ
レーム10の左右一対の背凭側部フレーム11の左右幅
より狭い長さに形成したヘッドレスト取付用フレーム5
に設け、該ヘッドレスト取付用フレーム5の左右両端
は、該ヘッドレスト取付用フレーム5の軸心方向と同じ
軸心方向の一対の背凭上部左右側フレーム13にヘッド
レスト取付回転軸12により回転自在に取付けた車両用
シートとしたものであるから、背凭フレームの強度を確
保でき、衝撃による変形も少なくて再使用可能であり、
耐久性を向上させ、また、ヘッドレスト3および可動プ
レート7はヘッドレスト取付用フレーム5中心に回転す
るので、後部座席に着座している乗員がヘッドレスト3
に当たると、すぐに前方退避して衝撃を軽減させる。本
発明は、前記ヘッドレスト取付用フレーム5と前記左右
の背凭上部左右側フレーム13は、前記左右の背凭側部
フレーム11の上部を連結する背凭上部横フレーム14
に構成した車両用シートとしたものであるから、背凭フ
レームの強度を確保でき、全体を軽量にする。本発明
は、背凭シート2の上部のヘッドレスト取付回転軸12
に、左右一対のピラー4を有するヘッドレスト3と、着
座者の背中後方に位置する可動プレート7とを前記ヘッ
ドレスト取付回転軸12を挟んで上下に位置させて、互
いに反対回転するように構成し、前記ヘッドレスト3と
可動プレート7は、前記背凭シート2の背凭フレーム1
0の左右一対の背凭側部フレーム11の左右幅より狭い
長さに形成したヘッドレスト取付用フレーム5に取付
け、該ヘッドレスト取付用フレーム5の左右両端はヘッ
ドレスト取付用フレーム5の軸心方向と同じ軸心方向の
左右の背凭上部左右側フレーム13に前記ヘッドレスト
取付回転軸12により回転自在に取付け、前記ヘッドレ
スト取付用フレーム5と前記左右の背凭上部左右側フレ
ーム13とにより前記左右の背凭側部フレーム11の上
部を連結する背凭上部横フレーム14に構成した車両用
シートとしたものであるから、ヘッドレスト取付用フレ
ーム5および背凭上部横フレーム14は軽量コンパクト
で簡素な構成にでき、コストを低くし、背凭フレームの
強度を確保できるので、衝撃による変形も少なくて再使
用可能であり、耐久性を向上させ、また、ヘッドレスト
3および可動プレート7はヘッドレスト取付用フレーム
5中心に回転するので、後部座席に着座している乗員が
ヘッドレスト3に当たると、すぐに前方退避して衝撃を
軽減させる。本発明は、前記ヘッドレスト取付回転軸1
2は段付ピン形状に形成し、ヘッドレスト取付回転軸1
2の外周にはヘッドレスト3を常時後方回動するように
付勢するバネ20を設けるとともに、ヘッドレスト取付
用フレーム5と背凭上部左右側フレーム13の軸着部分
には、ヘッドレスト取付用フレーム5と背凭上部左右側
フレーム13の軸心方向に互いに突出して係合すること
によりヘッドレスト3を所定位置に位置させるストッパ
機構21を設けた車両用シートとしたものであるから。
小型で軽量で簡素なストッパ機構21を設けることがで
き、作動スペースも小さくできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 背凭シートおよびヘッドレスの斜視図。
【図2】 背凭シートのフレームの斜視図。
【図3】 ヘッドレスト取付用フレームの取付部分の
分解斜視図。
【図4】 同断面図。
【図5】 ストッパ機構の作用状態図。
【図6】 ヘッドレスト回転機構の作用状態図。
【符号の説明】
1…車両用シート、2…背凭シート、3…ヘッドレス
ト、4…ピラー、5…ヘッドレスト取付用フレーム、6
…ピラー支持部、7…可動プレート、8…アーム、10
…背凭フレーム、11…背凭側部フレーム、12…ヘッ
ドレスト取付回転軸、13…背凭上部左右側フレーム、
14…背凭上部横フレーム、18…下部フレーム、19
…上部フレーム、20…バネ、21…ストッパ機構、2
2…固定係合部、23…移動係合部、24…隙間。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背凭シート2の上部に設けたヘッドレス
    ト3が、着座者の背中後方に位置する背凭シート2内の
    可動プレート7の後方回動により前方回動して着座者の
    頭部を支持するように構成したものにおいて、前記ヘッ
    ドレスト3および可動プレート7は、前記背凭シート2
    の背凭フレーム10の左右一対の背凭側部フレーム11
    の左右幅より狭い長さに形成したヘッドレスト取付用フ
    レーム5に設け、該ヘッドレスト取付用フレーム5は、
    前記左右の背凭側部フレーム11の上部を連結する背凭
    上部横フレーム14の中間部に回転自在に設けた車両用
    シート。
  2. 【請求項2】 背凭シート2の上部に設けたヘッドレス
    ト3が、着座者の背中後方に位置する背凭シート2内の
    可動プレート7の後方回動により前方回動して着座者の
    頭部を支持するように構成したものにおいて、前記ヘッ
    ドレスト3および可動プレート7は、前記背凭シート2
    の背凭フレーム10の左右一対の背凭側部フレーム11
    の左右幅より狭い長さに形成したヘッドレスト取付用フ
    レーム5に設け、該ヘッドレスト取付用フレーム5の左
    右両端は、該ヘッドレスト取付用フレーム5の軸心方向
    と同じ軸心方向の一対の背凭上部左右側フレーム13に
    ヘッドレスト取付回転軸12により回転自在に取付けた
    車両用シート。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記ヘッドレスト取
    付用フレーム5と前記左右の背凭上部左右側フレーム1
    3は、前記左右の背凭側部フレーム11の上部を連結す
    る背凭上部横フレーム14に構成した車両用シート。
  4. 【請求項4】 背凭シート2の上部のヘッドレスト取付
    回転軸12に、左右一対のピラー4を有するヘッドレス
    ト3と、着座者の背中後方に位置する可動プレート7と
    を前記ヘッドレスト取付回転軸12を挟んで上下に位置
    させて、互いに反対回転するように構成し、前記ヘッド
    レスト3と可動プレート7は、前記背凭シート2の背凭
    フレーム10の左右一対の背凭側部フレーム11の左右
    幅より狭い長さに形成したヘッドレスト取付用フレーム
    5に取付け、該ヘッドレスト取付用フレーム5の左右両
    端はヘッドレスト取付用フレーム5の軸心方向と同じ軸
    心方向の左右の背凭上部左右側フレーム13に前記ヘッ
    ドレスト取付回転軸12により回転自在に取付け、前記
    ヘッドレスト取付用フレーム5と前記左右の背凭上部左
    右側フレーム13とにより前記左右の背凭側部フレーム
    11の上部を連結する背凭上部横フレーム14に構成し
    た車両用シート。
  5. 【請求項5】 請求項2または請求項3または請求項4
    において、前記ヘッドレスト取付回転軸12は段付ピン
    形状に形成し、ヘッドレスト取付回転軸12の外周には
    ヘッドレスト3を常時後方回動するように付勢するバネ
    20を設けるとともに、ヘッドレスト取付用フレーム5
    と背凭上部左右側フレーム13の軸着部分には、ヘッド
    レスト取付用フレーム5と背凭上部左右側フレーム13
    の軸心方向に互いに突出して係合することによりヘッド
    レスト3を所定位置に位置させるストッパ機構21を設
    けた車両用シート。
JP2002158367A 2002-05-30 2002-05-30 車両用シート Pending JP2003341402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158367A JP2003341402A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158367A JP2003341402A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003341402A true JP2003341402A (ja) 2003-12-03
JP2003341402A5 JP2003341402A5 (ja) 2005-09-02

Family

ID=29773693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002158367A Pending JP2003341402A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003341402A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009011388A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Ts Tech Co., Ltd. シートバックフレーム及び車両用シート
JP2009143291A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Namba Press Works Co Ltd ヘッドレスト付き車両シート
WO2010084911A1 (ja) 2009-01-21 2010-07-29 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
WO2010084910A1 (ja) 2009-01-21 2010-07-29 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
WO2011081074A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
CN102442229A (zh) * 2010-10-04 2012-05-09 福特环球技术公司 具有头枕的靠背
US8550552B2 (en) 2009-01-26 2013-10-08 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US8714654B2 (en) 2008-09-30 2014-05-06 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
DE102014114893A1 (de) 2014-10-14 2016-04-14 Faurecia Autositze Gmbh Rückenlehnen-Anordnung für einen Fahrzeugsitz

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009011388A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Ts Tech Co., Ltd. シートバックフレーム及び車両用シート
US8419126B2 (en) 2007-07-19 2013-04-16 Ts Tech Co., Ltd. Seat-back frame and vehicle seat
JP2009143291A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Namba Press Works Co Ltd ヘッドレスト付き車両シート
US8714654B2 (en) 2008-09-30 2014-05-06 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US8708409B2 (en) 2009-01-21 2014-04-29 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
WO2010084911A1 (ja) 2009-01-21 2010-07-29 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
WO2010084910A1 (ja) 2009-01-21 2010-07-29 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
US8632126B2 (en) 2009-01-21 2014-01-21 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US8550552B2 (en) 2009-01-26 2013-10-08 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
WO2011081074A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
US8911014B2 (en) 2009-12-28 2014-12-16 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US9211819B2 (en) 2009-12-28 2015-12-15 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US10011201B2 (en) 2009-12-28 2018-07-03 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
CN102442229A (zh) * 2010-10-04 2012-05-09 福特环球技术公司 具有头枕的靠背
CN102442229B (zh) * 2010-10-04 2016-06-01 福特环球技术公司 具有头枕的靠背
DE102014114893A1 (de) 2014-10-14 2016-04-14 Faurecia Autositze Gmbh Rückenlehnen-Anordnung für einen Fahrzeugsitz
DE102014114893B4 (de) 2014-10-14 2019-01-31 Faurecia Autositze Gmbh Rückenlehnen-Anordnung für einen Fahrzeugsitz

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8419126B2 (en) Seat-back frame and vehicle seat
US7530633B2 (en) Seat back structure of vehicle seat
EP1203692B1 (en) Vehicle seat back assembly
US8651575B2 (en) Seat back structure with lumbar support for vehicle
JP2008515714A (ja) リクライニング機構
JP2003125891A (ja) ランバーサポート装置
CN101722878A (zh) 车辆用座椅
JP2003341402A (ja) 車両用シート
US7344190B2 (en) Vehicle seat
JP5112736B2 (ja) 車両用シート
JP4230598B2 (ja) 車両用シート
JP2006035965A (ja) 車両用シート構造
JP2914947B2 (ja) 自動車用シート
JP5228514B2 (ja) 車両用シート装置
JPH0730786U (ja) 車両用シート装置
JPH1080338A (ja) 自動車用シート
JP2008254721A (ja) 車両用シート
JP6064922B2 (ja) 車両用シート装置
JP4315333B2 (ja) 車両用シートのヘッドレスト
JP4465246B2 (ja) ヘッドレスト
JPH10278648A (ja) 自動車用鞭打ち症防止機構付ヘッドレスト
JP5512081B2 (ja) ヘッドレスト付き車両シート
KR101946305B1 (ko) 밀림 방지 헤드레스트
JP2006076494A (ja) 車両用シートのヘッドレスト
WO2002022399A2 (en) Energy dissipating vehicle seat

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219