JP2003325439A - カプセル型医療装置 - Google Patents

カプセル型医療装置

Info

Publication number
JP2003325439A
JP2003325439A JP2002140606A JP2002140606A JP2003325439A JP 2003325439 A JP2003325439 A JP 2003325439A JP 2002140606 A JP2002140606 A JP 2002140606A JP 2002140606 A JP2002140606 A JP 2002140606A JP 2003325439 A JP2003325439 A JP 2003325439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
identifier
command
transmitted
extracorporeal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002140606A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Fujita
学 藤田
Masatoshi Homitsu
政敏 穂満
Motoo Azuma
基雄 東
Kaoru Kotoda
薫 古藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2002140606A priority Critical patent/JP2003325439A/ja
Priority to US10/271,696 priority patent/US7354397B2/en
Publication of JP2003325439A publication Critical patent/JP2003325439A/ja
Priority to US12/026,741 priority patent/US20080132756A1/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00059Operational features of endoscopes provided with identification means for the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 識別子設定のためのカプセル側スイッチを不
要にし、識別子の情報の送信量を小さくして送信できる
カプセル型医療装置を提供する。 【解決手段】 カプセル2は製造時等に製造番号等の固
有番号が不揮発性メモリ12に格納されており、体外装
置3とで使用する場合にはカプセル2から固有番号を体
外装置3に送信し、体外装置3は不揮発性メモリ21で
形成した管理テーブル内に固有番号毎にビット数の少な
いカプセルIDを対応付け、そのカプセルIDをカプセ
ル2に送信して、そのカプセル2にはビット数の少ない
カプセルIDを識別子に設定することにより、識別子設
定のためのカプセル側スイッチを不要にし、また識別子
の情報の送信量を小さくして送信できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は生体内に挿入され、
観察等を行うカプセル本体及び体外装置とからなるカプ
セル型医療装置に関する。
【0002】
【従来の技術】カプセルを飲み込むことにより生体情報
を得て、その生体情報を体外装置側に送信するようにし
たカプセル型医療装置の従来例がある。特開平2−31
738は、一人の患者が複数のカプセルを飲み込んだ場
合の識別の手段を提供している。一つの部屋で複数の患
者がそれぞれカプセルを飲み込んでいる場合にも適用で
きる。
【0003】カプセルとカプセルからのデータを受信し
て蓄える体外装置は、一度ペアを構成したら、検査終了
までそのペアを維持しなければならない。何らかの原因
(検査中に体外装置を体からはずさなければならない状
況)でカプセルと体外ユニットの通信コネクションが切
断された場合には、必ず元の相手と接続を行う必要があ
る。近隣にある他の人が飲み込んでいるカプセルと接続
されることは決してあってはならない。
【0004】また、カプセル型医療装置でない場合、例
えば429MHz帯を利用したワイヤレスモデムでは、
無線機器は自局の識別子を設定するためのスイッチが備
えられており、その設定識別子によって互いに通信相手
を識別する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記ワイヤレスモデム
をカプセル型医療装置への適用を考慮した場合、大きさ
の制約、水密の確保の必要性から、識別子を設定するた
めのスイッチをカプセル側に設けることは実質的に不可
能である。また、上記公報では識別子をカプセル製造時
に不揮発性電子メモリに書き込んでおくことを想定して
いるが、出荷個数が多数の場合、識別子の桁数が増大し
てしまう。識別子の桁数が増大してしまうと、パケット
の先頭に識別子をパケットごとに付加することになるの
で、伝送効率の低下を招く。また、カプセル側で識別子
の送信部分のために多くの電力を消費してしまうことに
もなってしまい、カプセルに内蔵される小型の電池の場
合には、改善が望まれる。
【0006】(発明の目的)本発明では、上述した点に
鑑みてなされたもので、識別子設定のためのカプセル側
スイッチを不要にし、識別子の情報の送信量を小さくし
て送信できるカプセル型医療装置を提供することを目的
とする。また、識別子の桁数の増大を防ぎ、複数の患者
がカプセルを飲んでいる状況でも、カプセル側と体外装
置側の対応を確実に維持することができるカプセル型医
療装置を提供することも目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】生体内に挿入され、観察
等の医療行為を行うカプセル本体と、体外に配置される
体外装置からなるカプセル型医療装置において、体外装
置に設けられ、カプセル本体に対して該カプセル本体を
識別させる識別子を送信する送信手段と、体外装置に設
けられ、前記送信手段により送信する識別子の情報を記
憶する第1の記憶手段と、前記カプセル本体に設けら
れ、前記送信手段により送信された識別子を受信する受
信手段と、前記カプセル本体に設けられ、前記送信され
た識別子の情報を記憶する第2の記憶手段と、を設けた
ことにより、カプセルに対して少ない情報量の識別子を
付与することができ、従ってカプセル本来の観察等した
情報を効率良く伝送できるようにしている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。 (第1の実施の形態)図1ないし図6は本発明の第1の
実施の形態に係り、図1は第1の実施の形態のカプセル
型内視鏡装置の全体構成を示し、図2は管理テーブルに
格納される固有番号及びカプセルIDを示し、図3は体
外装置及びカプセル間での通信を行う際に使用される制
御情報としてのコマンドの具体例を示し、図4は制御情
報をパケットとして送信する場合のフォーマット形式を
示し、図5は本実施の形態の動作のフローチャートを示
し、図6はカプセルIDを設定する動作のフローチャー
トを示す。
【0009】図1に示す本発明のカプセル型医療装置と
しての第1の実施の形態のカプセル型内視鏡装置1は、
患者が飲み込み易いようにカプセル状にしたカプセル型
内視鏡(カプセルと略記)2と、患者の体外に配置され
る体外装置3とからなる。
【0010】カプセル2は、カプセル状の密閉容器4の
内部に生体情報を得る生体情報検出手段として、例えば
撮像を行う撮像部5及び撮像を行うために撮像範囲を照
明をする照明部6と、撮像部5及び照明部6を制御する
と共に、信号処理する処理回路7と処理した画像データ
等を送信する信号に変換処理を行う送信回路8と、この
送信回路8からの高周波信号を切り替えて出力する送受
信切替回路としての機能を持つ切替スイッチ9と、この
切替スイッチ9を経た高周波信号を電波で放射するアン
テナ10と、このアンテナ10で受信した信号を切替ス
イッチ9を経て受信し、復調した信号を処理回路7に出
力する受信回路11と、カプセル2の製造時における固
有番号、例えば製造番号を記憶する不揮発性メモリ12
と、体外装置3から送信されるカプセルIDを記憶する
メモリ13と、撮像部5、照明部6、処理回路7、送信
回路8、受信回路11、不揮発性メモリ12、メモリ1
3に動作電源を供給する電池14とを有する。
【0011】このカプセル2は撮像部5で撮像した生体
情報を送信回路8を介して送信する場合、カプセルID
を付加したパケットで送信するが、従来の技術の欄で説
明したように製造番号を識別子として使用すると、識別
子の情報量が大きくなってしまうので、そのカプセル2
に応じた(情報量が少ない識別子としての)カプセルI
Dを決定するために、カプセル2は不揮発性メモリ12
に格納された固有番号を体外装置3に送信する。
【0012】そして、体外装置3ではその体外装置3と
通信を行うカプセル2全ての固有番号を受信して、通信
を行う各カプセル2を識別できるように、情報量が少な
いカプセルIDを決定し、そのカプセルIDをカプセル
2に送信する。
【0013】カプセル2は、体外装置3側から送信され
るカプセルIDを受信して、そのカプセルIDのカプセ
ルIDをメモリ13に記憶し、このメモリ13に記憶し
たカプセルIDをそのカプセル2の識別する識別子の情
報としてのカプセルIDとして用いる。
【0014】一方、体外装置3は、体外装置3内部の各
回路の制御を行うCPU20と、このCPU20に接続
され、カプセル2から送信された画像データ等を記憶す
ると共に、通信を行う全てのカプセル2の管理を行う管
理情報を記憶する不揮発性メモリ21と、画像情報など
を記憶するメモリ22と、不揮発性メモリ21の管理情
報により、カプセル2に対してカプセルID等を送信す
る送信回路23と、この送信回路23から送信する時に
接続する送受信切替回路としての機能を持つスイッチ回
路24と、送信回路23から送信する信号をスイッチ回
路24を介して電波で放射するアンテナ25と、このア
ンテナ25で受け、スイッチ回路24を経て入力される
受信回路26と、体外装置3からカプセル2を制御操作
を行う場合に使用する(複数のキー(ボタン)を設け
た)操作部27と、操作部27で操作した情報等を表示
する表示部28と、メモリ22に記憶した画像情報等を
外部のパソコン等に接続して転送等を可能とするUSB
等のシリアル通信手段等を備えた外部インタフェース2
9と、体外装置3内部のCPU20等の各回路に動作電
源を供給する電池30とを有する。
【0015】体外装置3はその不揮発性メモリ21内部
に図2に示すような管理テーブル31を形成している。
この管理テーブル31は、実際に組み合わせて使用され
るカプセル2から送信される固有番号を格納する固有番
号の格納部と、その固有番号に対して識別子として割り
当てられる(付与される)カプセルIDの格納部とから
構成されている。
【0016】なお、体外装置3はその電源がOFFにさ
れたり、リセットされた場合でも管理テーブル31の情
報を消失することなく保持できるように不揮発性メモリ
21により管理テーブル31を形成している。
【0017】この管理テーブル31には、図2(A)に
示す初期状態では、何も記憶していないが、体外装置3
の電源が投入されると、体外装置3のCPU20は制御
情報に属する問い合わせの命令をパケットで送信する。
【0018】この制御情報としては、図3(A)に示す
ように問い合わせ、固有番号通知、接続要求、接続完了
通知、カプセルID設定、設定完了通知、撮像開始指示
のコマンド(命令)があり、例えばそれらをコード01
〜07にそれぞれ対応付けている。
【0019】これらのコード01〜07は、カプセル2
の不揮発性メモリ12と体外装置3の不揮発性メモリ2
1とにコードテーブルとして登録されており、受信した
パケットのコード領域のコードがコードテーブルに格納
されたどのコードに対応するかを比較参照して、送信さ
れてきた制御情報が図3(A)のどのコマンドであるか
を判断できるようにしている。
【0020】つまり、コードテーブルは送信しようとす
るコマンドを対応する(コマンド)コードに変換するエ
ンコード手段と、受信した(コマンド)コードを対応す
るコマンドに戻すデコード手段の機能を持つ。なお、図
3(A)の各コマンドの送受信方向は図3(B)に示す
ようになっている。
【0021】つまり、問い合わせのコマンドは体外装置
3からカプセル2に、固有番号通知のコマンドはカプセ
ル2から体外装置3に、接続要求のコマンドは体外装置
3からカプセル2に、…となる。なお、問い合わせのコ
マンドに対しては、固有番号を通知するのみでも良い
が、後述するようにカプセルIDが設定された場合に
は、固有番号と共に、カプセルIDを返信するようにし
ても良い。
【0022】体外装置3は例えば、最初に電源が投入さ
れた場合には、カプセル2側に問い合わせのコマンドを
送信する。そして、カプセル2側では問い合わせのコマ
ンドを受信して、問い合わせのコマンドとして判断する
と、不揮発性メモリ12に格納した固有番号を送信す
る。
【0023】このような場合、図4に示すようなパケッ
トフォーマットでコマンド或いはデータを送信する。具
体的には、コマンド及びデータの種別、コマンドの場合
のコード(データの場合には無し或いはスペース)、パ
ラメータの順の領域にしたフォーマットである。ここ
で、種別はコマンドの場合には01、データの場合には
02にする。
【0024】また、パラメータの領域としては、コマン
ドの場合には、そのコマンドに必要な情報を設定する。
例えば、体外装置3から制御コマンドを特定のカプセル
2に送信する場合には、そのカプセル2の識別子となる
カプセルIDをパラメータの領域で指定する。パラメー
タの領域でカプセルIDが指定されていないと、全ての
カプセル2に対するコマンドとなる。
【0025】また、データの場合にはパラメータの領域
には送信元のカプセルID、そして送信するデータが格
納される。なお、カプセルIDが付与されていない場合
には、カプセルIDの代わりに固有番号が用いられ、カ
プセルIDの設定が完了すると、以後はカプセルIDが
用いられる。
【0026】このようにして、問い合わせのコマンドの
送信、問い合わせに対応してカプセル2は固有番号を送
信する。そして、体外装置3のCPU20は受信した固
有番号を図2(B)に示すように管理テーブル31に格
納する。その後、体外装置3は固有番号のカプセル2に
対して接続要求を行い、その接続されたカプセル2にカ
プセルID設定のコマンドを送信する。
【0027】この場合には、パラメータの領域に固有番
号とカプセルIDを指定して、その固有番号のカプセル
2に対してその固有番号と共に指定されたカプセルID
を設定する。具体的には、その固有番号のカプセル2は
その内部のメモリ13に送信されたカプセルIDを記憶
する。
【0028】そして、このカプセルIDを記憶すると、
そのカプセルIDを識別子として使用する状態にすると
共に、設定完了通知のコマンドを体外装置3に送信す
る。このようにして、各固有番号のカプセル2には接続
後で設定完了後には、体外装置3の管理テーブル31に
は図2(C)に示すように固有番号に関連付けてカプセ
ルIDが格納される。
【0029】なお、図2(B)、(C)は1つのカプセ
ルでのカプセルIDの設定を示す。2つのカプセル2の
場合にはさらに問い合わせの処理が行われ、その問い合
わせ後には図2(D)のように管理テーブル31には2
番目の固有番号が格納され、さらに接続後(2番目のカ
プセルID設定完了後)には図2(E)に示すように2
番目のカプセル2に対しても固有番号と関連付けてカプ
セルIDが設定されることになる。
【0030】次に図5を参照して、本実施の形態の動作
を説明する。まず、電源を投入する。この場合、カプセ
ル2の電源を投入後に体外装置3の電源を投入する。
【0031】すると、ステップS1で体外装置3のCP
U20は送信回路23から周辺にカプセル2が存在する
か否か問い合わせる問い合わせパケットを送信する。
【0032】ステップS2に示すように問い合わせパケ
ットを受信したカプセルはそのコマンドを判断し、不揮
発性メモリ12に(そのカプセル2の製造時等で)書き
込まれている固有番号を送信回路8を経て体外装置3側
にパケット送信する。
【0033】ステップS3に示すように体外装置3はカ
プセル2から応答されたパケットを受信回路26を介し
てCPU20に取り込み、そのパケットから固有番号を
抽出し、不揮発性メモリ21内の管理テーブル31に図
2(B)に示すように書き込む。
【0034】ステップS4に示すように体外装置3は取
得した固有番号のカプセル2に対して接続要求を行い、
カプセルIDを付加して、カプセルID設定のコマンド
でパケットでカプセル2に送信する。
【0035】ステップS5に示すようにカプセルIDが
付加され、かつ固有番号が指定されたカプセルID設定
のコマンドを受信した(前記固有番号の)カプセル2
は、そのカプセルID設定のコマンドから送信されたカ
プセルIDをメモリ13に記憶し、以後はそのカプセル
IDを識別子として用いる状態になる。
【0036】そして、ステップS6に示すようにそのカ
プセル2はそのカプセルID設定完了のコマンドを、そ
のカプセルIDを付加して体外装置3側に送信する。ス
テップS7に示すように体外装置3はそのカプセルID
設定完了のコマンドを受けて、図2(C)に示すように
管理テーブル31には固有番号とカプセルIDとが関連
付けられて格納される。
【0037】これにより、1つのカプセル2に対しての
カプセルIDの設定作業が完了し、体外装置3の操作部
27を操作して、そのカプセル2に対して撮像動作指示
等を行わせるコマンドを送信し、そのカプセル2を撮像
等を行わせる制御をすることができる。
【0038】体外装置3に対して2つ以上のカプセルを
組み合わせて使用する場合には、最初のカプセル2に対
してステップS1からステップS7までの処理が終了し
た後に、さらに2番目のカプセル2の電源を投入し、体
外装置3の操作部27を操作してステップS1の問い合
わせパケットを送信し、ステップS7までの処理を繰り
返すことにより2つ目のカプセル2に対しても同様にカ
プセルIDを付与することができる。
【0039】図6は複数のカプセル2の場合において、
カプセルIDを小さなビット数で付与する動作説明のフ
ローチャートを示す。体外装置3が電源投入後に、問い
合わせのコマンドパケットを送信し、複数のカプセル2
から固有番号通知を受け取った場合、CPU20は最初
に固有番号を受け取ったカプセル2から順次カプセルI
Dを、CPU20内部のカウンタでカウントして、重複
のない識別子の情報を生成する。その際、カウンタの桁
数は、同時に飲み込む個数がオーバフローしない桁数に
定める。
【0040】図6に示すように電源投入がされると、ス
テップS21に示すようにカウンタの計数値Kを1にし
て初期状態に設定する。そして、次のステップS22の
問い合わせのコマンドをカプセル2側に送信する。
【0041】次のステップS23で、問い合わせ後、カ
プセル2側から最初に送信される固有番号を受信し、そ
の固有番号の受信後に、次のステップS24でカウンタ
の計数値K(=1)をカプセルIDとする。そして、そ
のカプセルIDを最初に固有番号を送信したカプセル2
側に送信して、そのカプセルIDを識別子として付与す
る。
【0042】次のステップS25にカウンタの計数値K
を+1増加させた後、ステップS23に戻り、次の固有
番号を受信して、同様の処理を行う。このように処理す
ることにより、複数のカプセルの場合にも少ないビット
数の識別子で対処できる。
【0043】このような複数のカプセルの場合において
も、カプセルID設定を行う場合には、固有番号と関連
付けてカプセルIDを付与設定するようにしているの
で、製造番号等の固有番号が異なっていれば必ず異なる
カプセルIDが付与され、かつその場合のカプセルID
の情報量は少ないので、以後の通信においてはそのカプ
セルIDの情報量は殆ど伝送効率の低下には影響しな
い。
【0044】上述のようにカプセルIDの設定作業が完
了し、図5のステップS8に示すように接続状態に設定
して撮像開始指示を送信することにより撮像動作を行う
状態となる。この撮像動作により、カプセル2は撮像し
た画像データを体外装置3に送信し、体外装置3は受信
した画像データをメモリ22に格納する。
【0045】なお、本実施の形態では、撮像開始指示に
より指示されたカプセル2は撮像動作を継続して行うよ
うにする。撮像開始指示により例えば1フレーム分だけ
撮像する動作を行うようにしても良く、この実施の形態
に付いては後述する。
【0046】撮像開始指示により、指定されたカプセル
2が撮像を行い、撮像した画像データを送信する場合、
図4に示したように送信するカプセルIDが付加されて
いるので、体外装置3を仮に複数のカプセル2と組み合
わせて使用する場合においても、どのカプセル2から送
信されたかを確実に識別できる。
【0047】また、ステップS8に示す撮像動作等が開
始した後、ステップS9に示すように体外装置3のCP
U20は接続状態が切断状態かの判断を行う。例えばノ
イズ等の妨害波が接近して通信品質が悪化して、接続状
態が切断状態になったか否かの判断を行い、接続状態の
場合にはステップS8に戻り、撮像動作を行う状態にす
る。
【0048】一方、切断状態の場合には、ステップS1
0に示すように体外装置3は不揮発性メモリ21内の管
理テーブル31の状態を維持、またカプセル2はメモリ
13内のカプセルIDを維持する。そして、体外装置3
は問い合わせパケットの送信を再度行い、カプセル2
は、固有番号と共にカプセルIDを送信回路8を通して
体外装置3にパケット送信する。
【0049】そして、ステップS11に示すように固有
番号及びカプセルIDを受信した体外装置3は、管理テ
ーブル31に格納されているものと比較する。そして、
ステップS12に示すように一致しているか否かの判断
を行い、一致していると、接続後の状態に復旧したと判
断し、接続要求して、ステップS8に戻り、撮像動作を
続行できるようにする。
【0050】一方、一致していないと、ノイズ等により
切断状態であると判断して、ステップS10に戻り、問
い合わせ等の処理に戻る。
【0051】本実施の形態は以下の効果を有する。カプ
セルIDを付与するためのスイッチをカプセル2に備え
る必要がない。また、固有番号をパケットの先頭に付与
する必要がなく、カプセルIDのみを設定するだけで、
各カプセル2は自分宛のパケットを見つけることができ
るとともに、体外装置3はどのカプセル2から送られて
きたパケットかを識別することができる。
【0052】また、カプセルIDは飲み込むカプセル2
の個数分識別できればよく、数ビットの情報量なので伝
送効率を低下させることが無く、カプセル2で得た本来
の生体情報、具体的には撮像した画像情報を効率良く送
信できると共に、送信される画像情報がどのカプセルの
ものであるかの識別ができる。さらに、カプセル2と体
外装置3との接続状態が解消された場合でも、他のカプ
セル2と誤接続することを防止できる。
【0053】(第2の実施の形態)次に本発明の第2の
実施の形態を図7及び図8を参照して説明する。本実施
の形態では、体外装置3と実際に使用するカプセル2と
は別のカプセル2等に誤って識別子を設定してしまった
ような場合には、その識別子を消去できるようにしたも
のである。
【0054】本実施の形態は、第1の実施の形態におい
て、さらに図7に示すようにコマンドの種類を追加して
いる。追加したコマンドとしては、第1の実施の形態に
おける例えば01〜07までのコマンドの他に、08及
び09のコードとしてカプセルIDクリアと、カプセル
IDクリア完了のコマンドを追加したものである。
【0055】従って、制御パケットとして、問い合わ
せ、固有番号通知、接続要求、接続完了通知、カプセル
ID設定、設定完了通知、撮像開始指示、カプセルID
クリア、カプセルIDクリア完了のコードを体外装置
3、カプセル2側にそれぞれの不揮発性メモリ21、1
2に01〜09のコードテーブルとして登録している。
【0056】そして、受信した制御パケットのコード領
域とコードテーブルを比較参照して、行うべき処理を体
外装置3ではCPU20、カプセル2では処理回路7で
実施する。
【0057】また、本実施の形態では図8に示すように
体外装置3にはカプセルIDクリアボタン41を設け、
このボタン41が押された時のみカプセルIDクリアコ
マンドが発行されるようにする。
【0058】この場合、非常ベルボタンのように誤って
押されないための蓋42が設けてある。そして、体外装
置3からこのカプセルIDクリアボタン41を操作して
カプセルIDクリアコマンドを送信し、カプセル2側か
らカプセルIDクリア完了のコマンドを受信すると、体
外装置3は管理テーブル31の状態を初期状態に戻す。
【0059】また、体外装置3が複数のカプセル2と使
用できる状態においては、体外装置3にカプセルID選
択スイッチ43を設けるようにしても良い。そして、こ
のカプセルID選択スイッチ43を回転等して、消去し
ようとするカプセルIDを選択し、カプセルIDクリア
ボタン41を操作する。
【0060】すると体外装置3から消去が選択されたカ
プセルIDが指定されているカプセルIDをカプセルI
Dクリアコマンドパケットのパラメータ領域に設定され
た状態でカプセル2側に送信される。
【0061】そして、その指定されたカプセルIDと一
致したカプセルIDを持つカプセル2のカプセルIDが
クリアされ、そのカプセル2からカプセルIDクリア完
了のコマンドを受信することになる。これを受信して体
外装置3は管理テーブル31からそのカプセルIDを消
去する。
【0062】こうすることにより、一つの体外装置3に
複数のカプセル2が組み合わせて使用される場合でも、
誤って設定してしまったカプセル2のみを確実に使用し
ない初期状態に戻すことができる。
【0063】従って、本実施の形態は第1の実施の形態
の効果の他に、誤って実際には使用しないカプセル2に
識別子を設定したような場合には、そのカプセル2に設
定した識別子を消去でき、実際に使用するカプセル2の
みに識別子を設定することができる。
【0064】(第3の実施の形態)次に本発明の第3の
実施の形態を図9を参照して説明する。本実施の形態
は、例えば第2の実施の形態において、図9(A)に示
すようにさらにカプセル2に電源が投入されたことを通
知する電源投入通知のコマンドを付加したものである。
【0065】このコマンドは図9(B)に示すようにカ
プセル2から体外装置3に送信される。
【0066】この場合、図4で説明したフォーマット
で、カプセル2に電源が投入されたことを通知するパケ
ットで体外装置3に送信する。
【0067】具体的に示すと、図9(C)のようなフォ
ーマットで送信される。つまり、先頭の種別は01、コ
ードはこの場合10、そしてパラメータとしては固有番
号を付加(指定)して送信する。
【0068】このように本実施の形態ではカプセル2は
電源投入通知を行うと共に、その際に固有番号を通知す
るようにしているので、体外装置3は次に(問い合わせ
のコマンドを送信することなく)接続要求のコマンドを
送信して、そのカプセル2にカプセルIDの設定を行う
ことができるようになる。
【0069】本実施の形態は、電源投入通知を行うコマ
ンドを付加したことにより、体外装置3とカプセル2と
を組み合わせて使用する場合の選択肢を広げることがで
き、より操作性を向上できる。
【0070】例えば、体外装置3を1つのカプセル2と
ペアで使用し、途中からさらに別の機能等を備えたカプ
セル2でも電源を投入し、その後そのカプセル2に別の
カプセルIDを設定して使用することができる。つま
り、操作性を向上できる。
【0071】(第4の実施の形態)次に本発明の第4の
実施の形態を図10を参照して説明する。第1の実施の
形態では、撮像開始指示のコマンドをカプセル2に送信
した場合には、カプセル2はその後、撮像する状態を維
持する。これに対し、本実施の形態では、撮像開始指示
のコマンドをカプセル2に送信した場合、撮像開始が指
示されたカプセル2は1フレーム分の画像を送信するよ
うにしたものである。
【0072】従って、本実施の形態は基本的には、第1
の実施の形態と同様の構成であり、撮像開始指示のコマ
ンドに対する処理が一部異なっている。
【0073】この場合の撮像開始指示のパケットは図1
0(A)に示すようになる。つまり、先頭の種別は0
1、コードはこの場合07、そしてパラメータとしては
撮像を行わせようとする対象カプセル2のカプセルID
を指定する。
【0074】そして、この撮像開始指示のコマンドを含
むパケットを図10(B)に示すように体外装置3から
カプセル2に送信することにより、そのパケットを受信
して、その指定されたカプセルIDは撮像動作を1フレ
ーム分の画像を撮像してその1フレーム分の画像データ
を送信する動作を行う。
【0075】本実施の形態によれば、撮像が指示された
場合のみで撮像及び撮像した画像の送信を行うので、実
際に撮像が必要とされる部分の撮像動作を行うことがで
きる。従って、カプセル2の電池14が小さなサイズで
小さな電気エネルギの場合にも無駄にエネルギを消耗す
ることなく、長い時間使用できる。
【0076】(第5の実施の形態)次に本発明の第5の
実施の形態を図11及び図12を参照して説明する。本
実施の形態は、第4の実施の形態において、さらに連続
撮像開始のコマンドを追加したものである。
【0077】図11に示す第5の実施の形態カプセル型
内視鏡装置51はカプセル52と、このカプセル52と
対で使用される体外装置53とからなる。このカプセル
52は図1のカプセル2においてさらに複数フレーム分
の画像データを記憶する画像メモリ54を設けている。
【0078】また、本実施の形態では例えば撮像部5に
おける対物光学系で結像される位置に配置される撮像素
子としてCMOSイメージャ55を採用している。ま
た、図11では、簡単化のため、図1における送信回路
8、切替スイッチ9及び受信回路11を送受信回路56
で示し、また図1における不揮発性メモリ12及びメモ
リ13をメモリ部57で示している。その他は同様の構
成である。
【0079】また、体外装置53は基本的には図1に示
す体外装置3と同様の構成であり、さらに1フレーム分
の単撮像モードと複数フレーム分の連続撮像モードの動
作モードとを選択設定する選択スイッチ58が設けてあ
る。
【0080】図12(A)は連続撮像開始指示のコマン
ドを送信する場合のパケットのフォーマットを示す。つ
まり、先頭の種別は01、コードはこの場合11、そし
てパラメータとしては撮像を行わせようとする対象カプ
セル2のカプセルIDを指定する。
【0081】そして、図12(B)に示すようにこの連
続撮像開始指示のコマンドをカプセル52に送信するこ
とにより、カプセル52は複数フレーム、つまり画像メ
モリ54に格納できるフレーム枚数だけ、連続的に撮像
を行い、その後画像メモリ54に格納した画像データを
体外装置53に1フレーム分の画像データとして順次送
信する。本実施の形態では、第4の実施の形態におい
て、さらに連続撮像を行えるようにしているので、ユー
ザのニーズにより広く対応でき、使い勝手が向上する。
なお、体外装置53における(図1に示す)メモリ22
或いは不揮発性メモリ21内に、動作モードを記憶する
動作モード記憶領域を設け、体外装置53を(図1に示
す)外部インタフェース29を介して外部のパソコンに
接続し、パソコン側から動作モードを設定する操作を行
うことにより、動作モードを設定しても良い。
【0082】なお、上述した各実施の形態では、カプセ
ル2により生体情報を得る等の医療行為を行う手段とし
て画像情報を得る場合で説明したが、本発明はこれに限
定されるものでなく、例えば特願2001−34110
1の段落番号88以降等に記載されているようにpHセ
ンサ、温度センサ、圧力センサ、光センサ、血液センサ
等を採用しても良いし、各種センサの代わりに超音波探
触子を設けたもの、或いは薬剤散布や生体液採取、薬剤
注入処置等を行うカプセル型医療装置でも良い。
【0083】[付記] 1.請求項1において、さらにカプセル本体は、製造番
号などの固有番号を記憶する手段を有する。 2.付記1において、さらにカプセル本体は、体外装置
に対して前記固有番号を送信し、体外装置は前記固有番
号に応じた前記識別子をカプセル本体に送信する。 3.請求項2において、体外装置とカプセル本体間でコ
ネクション切断を認識するステップと、体外装置とカプ
セル本体間でペア関係を修復するステップを有する。
【0084】4.請求項1において、カプセル本体に付
与した識別子を消去するステップを有する。 5.付記4において、識別子を消去するべきカプセル本
体を指定する手段を有する。 6.請求項1において、複数のカプセル本体に異なった
識別子を付与する手段を有する。
【0085】7.付記6において、異なった識別子を付
与する手段として、カウンタ回路を使用する。 8.請求項2において、体外装置の電源投入を認識する
ステップと、体外装置からカプセル本体に識別子を付与
するステップを有する。 9.請求項2において、カプセル本体の電源投入を認識
するステップと、体外装置からカプセル本体に識別子を
付与するステップを有する。
【0086】10.請求項1において、カプセル本体は
撮像手段を有し、カプセル本体は体外装置からの指示で
データの取得、データの送信を実行する。 11.付記10において、取得するデータが画像データ
であり、画像データを送信する。 12.付記11において、一回の指示で画像データを1
フレーム撮影して、1フレームの画像を送信をする。
【0087】13.付記11において、カプセル本体は
フレームメモリを具備し、1回の指示で画像データを複
数フレーム撮影したフレームメモリに複数枚の画像デー
タを蓄積し、フレームメモリ内に蓄えられた画像データ
を無線通信する。 14.付記11において、一回の指示で画像データを1
フレーム撮影して、1フレーム分の画像を送信する場合
と、一回の指示で画像データを複数フレーム撮影し、複
数枚の画像データを送信する場合とを選択する選択手段
を有する。
【0088】15.生体内で医療検査、観察等の医療行
為を行うカプセル本体と体外装置とからなるカプセル型
医療装置において、カプセル本体内に、撮像手段と、コ
マンドコードを受信し、前記撮像手段による画像データ
を送信する第1の無線手段と、前記第1の無線手段を通
じて受信したコマンドコードをコマンドに戻すデコード
手段と、前記コマンドにより撮像手段、第1の無線手段
をコントロールする制御手段と、体外装置内に、コマン
ドをコマンドコードにするエンコード手段と、コマンド
コードをカプセル本体に送信し、カプセル本体からの画
像データを受信する第2の無線手段と、を有することを
特徴とするカプセル型医療装置。
【0089】16.付記15において、前記制御手段
は、前記撮像手段と前記第1の無線手段の動作時間とタ
イミングを変化できる動作シーケンス設定手段を有する
ことを特徴とするカプセル型医療装置。 17.生体内で医療検査、観察等の医療行為を行うカプ
セル本体と体外装置とからなるカプセル型医療装置にお
いて、カプセル本体内に、撮像手段と、コマンドコード
を受信し、前記撮像手段による画像データを送信する第
1の無線手段と、前記第1の無線手段を通じて受信した
コマンドコードをコマンドに戻すデコード手段と、前記
コマンドにより撮像手段、第1の無線手段の動作時間と
タイミングを変化できる動作シーケンス設定手段と、体
外装置内に、コマンドをコマンドコードにするエンコー
ド手段と、コマンドコードをカプセル本体に送信し、カ
プセル本体からの画像データを受信する第2の無線手段
と、動作モードを設定するモード設定手段と、設定され
た動作モードに応じて、複数のコマンドから使用するコ
マンドを選ぶ選択手段と、を有することを特徴とするカ
プセル型医療装置。
【0090】(付記15〜17の背景)特開平2−31
738は、一人の患者か複数のカプセルを飲み込んだ場
合の識別手段を提供している。カプセルから送信するデ
ータが画像データの場合には、カプセルを飲み込んだ
後、すべての臓器の画像取得することは必ずしも必要で
はない。カプセルにバッテリを内蔵した場合、目標とす
る臓器に到着したときのみ撮影、無線送信を行うことが
望ましい。画像撮影の間隔、撮影開始のタイミングを体
外から制御できるようにすることを目的とし、付記15
〜17の構成にした。
【0091】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、生
体内に挿入され、観察等の医療行為を行うカプセル本体
と、体外に配置される体外装置からなるカプセル型医療
装置において、体外装置に設けられ、カプセル本体に対
して該カプセル本体を識別させる識別子を送信する送信
手段と、体外装置に設けられ、前記送信手段により送信
する識別子の情報を記憶する第1の記憶手段と、前記カ
プセル本体に設けられ、前記送信手段により送信された
識別子を受信する受信手段と、前記カプセル本体に設け
られ、前記送信された識別子の情報を記憶する第2の記
憶手段と、を設けているので、カプセルに対して少ない
情報量の識別子を付与することができ、従ってカプセル
本来の観察等した情報を効率良く伝送できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態のカプセル型内視鏡
装置の全体構成図。
【図2】管理テーブルに格納される固有番号及びカプセ
ルIDを示す図。
【図3】体外装置及びカプセル間での通信を行う際に使
用される制御情報としてのコマンドの具体例及び送受信
方向を示す図。
【図4】制御情報をパケットとして送信する際のフォー
マット形式の具体例を示す図。
【図5】本実施の形態の動作のフローチャート図。
【図6】カプセルIDを設定する動作のフローチャート
図。
【図7】本発明の第2の実施の形態におけるコマンドの
具体例を示す図。
【図8】カプセルIDクリアボタン等を設けた体外装置
を示す斜視図。
【図9】本発明の第3の実施の形態におけるコマンド及
び送受信方向等を示す図。
【図10】本発明の第4の実施の形態における撮像開始
指示のコマンドを送信する場合のパケットフォーマット
等を示す図。
【図11】本発明の第5の実施の形態のカプセル型内視
鏡装置の概略の構成を示す図。
【図12】連続撮像開始指示のコマンドを送信する場合
のパケットフォーマット等を示す図。
【符号の説明】
1…カプセル型内視鏡装置 2…カプセル(型内視鏡) 3…体外装置 4…密閉容器 5…撮像部 6…照明部 7…処理回路 8…送信回路 9…切替スイッチ 10…アンテナ 11…受信回路 12…不揮発性メモリ 13…メモリ 14…電池 20…CPU 21…不揮発性メモリ 22…メモリ 23…送信回路 24…切替スイッチ 25…アンテナ 26…受信回路 27…操作部 28…表示部 29…外部インタフェース 30…電池 31…管理テーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東 基雄 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 古藤田 薫 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 Fターム(参考) 4C038 CC09 4C061 AA00 BB00 CC06 DD10 GG22 JJ11 JJ19 NN03 UU06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生体内に挿入され、観察等の医療行為を
    行うカプセル本体と、体外に配置される体外装置からな
    るカプセル型医療装置において、 体外装置に設けられ、カプセル本体に対して該カプセル
    本体を識別させる識別子を送信する送信手段と、 体外装置に設けられ、前記送信手段により送信する識別
    子の情報を記憶する第1の記憶手段と、 前記カプセル本体に設けられ、前記送信手段により送信
    された識別子を受信する受信手段と、 前記カプセル本体に設けられ、前記送信された識別子の
    情報を記憶する第2の記憶手段と、 を設けたことを特徴とするカプセル型医療装置。
  2. 【請求項2】 生体内に挿入され、観察等の医療行為を
    行うカプセル本体と、体外に配置される体外装置とで通
    信を行うカプセル型医療装置の通信方法において、 体外装置からカプセル本体に対し、該カプセル本体を識
    別する識別子を送信すると共に、前記識別子の情報を記
    憶する第1のステップと、 前記送信手段により送信した識別子をカプセル本体側で
    受信する第2のステップと、 前記カプセル本体は第2のステップで受信した識別子を
    記憶する第3のステップと、 を設けたことを特徴とするカプセル型医療装置における
    通信方法。
JP2002140606A 2002-05-15 2002-05-15 カプセル型医療装置 Withdrawn JP2003325439A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140606A JP2003325439A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 カプセル型医療装置
US10/271,696 US7354397B2 (en) 2002-05-15 2002-10-16 Capsule-type medical apparatus and a communication method for the capsule-type medical apparatus
US12/026,741 US20080132756A1 (en) 2002-05-15 2008-02-06 Capsule-type medical apparatus and a communication method for the capsule-type medical apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140606A JP2003325439A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 カプセル型医療装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003325439A true JP2003325439A (ja) 2003-11-18

Family

ID=29416945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002140606A Withdrawn JP2003325439A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 カプセル型医療装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7354397B2 (ja)
JP (1) JP2003325439A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005048825A1 (ja) * 2003-11-18 2005-06-02 Olympus Corporation カプセル型医療システム
JP2005237820A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Olympus Corp カプセル型内視鏡
WO2005082226A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Olympus Corporation 内視鏡
WO2005099555A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Olympus Corporation 受信装置
JP2005296063A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Olympus Corp カプセル型内視鏡
WO2005102143A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Olympus Corporation 受信装置
WO2005117682A1 (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Olympus Corporation 無線型被検体内情報取得装置、無線型被検体内情報取得システムおよび通信装置
WO2006038524A1 (ja) * 2004-10-01 2006-04-13 Olympus Corporation 受信装置および受信システム
JP2006288976A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Olympus Medical Systems Corp 簡易画像表示装置および受信システム
JP2007319442A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Fujifilm Corp カプセル内視鏡システム、および画像処理装置
JP2008307122A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Olympus Corp 体内情報取得装置
JP2008307187A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Olympus Medical Systems Corp 体内画像取得装置、受信装置、および体内画像取得システム
JP2009000504A (ja) * 2007-04-11 2009-01-08 Given Imaging Ltd 生体内検知デバイスおよびその識別方法
US7803108B2 (en) 2005-11-10 2010-09-28 Olympus Medical Systems Corp. In-vivo image acquiring apparatus, receiving apparatus, and in-vivo information acquiring system
JP2011041835A (ja) * 2010-11-16 2011-03-03 Olympus Corp カプセル型内視鏡システム
WO2012005136A1 (ja) * 2010-07-07 2012-01-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システムおよび内視鏡システムの制御方法
US8131030B2 (en) 2004-05-25 2012-03-06 Olympus Corporation Receiving apparatus
JP2012228532A (ja) * 2006-09-12 2012-11-22 Olympus Medical Systems Corp 被検体内情報取得装置およびカプセル型内視鏡
WO2012165298A1 (ja) * 2011-06-01 2012-12-06 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 受信装置及びカプセル型内視鏡システム
US8421853B2 (en) 2004-09-16 2013-04-16 Olympus Corporation Capsule endoscope system
WO2019239648A1 (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 オリンパス株式会社 撮像装置及び内視鏡
WO2020100704A1 (ja) * 2018-11-12 2020-05-22 ブリルニクスジャパン株式会社 カメラシステムおよびカメラシステムの駆動方法
JP7482260B2 (ja) 2020-06-01 2024-05-13 アンコン メディカル テクノロジーズ (シャンハイ) カンパニー リミテッド カプセルシステムの通信方法

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT1108207E (pt) 1998-08-26 2008-08-06 Sensors For Med & Science Inc Dispositivos de sensores ópticos
US10973397B2 (en) 1999-03-01 2021-04-13 West View Research, Llc Computerized information collection and processing apparatus
US8068897B1 (en) * 1999-03-01 2011-11-29 Gazdzinski Robert F Endoscopic smart probe and method
US8636648B2 (en) 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
US8065155B1 (en) 1999-06-10 2011-11-22 Gazdzinski Robert F Adaptive advertising apparatus and methods
US7553280B2 (en) * 2000-06-29 2009-06-30 Sensors For Medicine And Science, Inc. Implanted sensor processing system and method
EP1386140A1 (en) * 2001-05-04 2004-02-04 Sensors for Medicine and Science, Inc. Electro-optical sensing device with reference channel
US9113846B2 (en) * 2001-07-26 2015-08-25 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device providing data compression
US20050187433A1 (en) * 2001-07-26 2005-08-25 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device providing constant bit rate transmission
WO2004036803A2 (en) 2002-10-15 2004-04-29 Given Imaging Ltd. Device, system and method for transfer of signals to a moving device
US20040106849A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-03 Cho Jin-Ho Multi-functional, bi-directional communication telemetry capsule
IL155175A (en) * 2003-03-31 2012-01-31 Given Imaging Ltd A diagnostic device that uses information thinning
KR20060013504A (ko) * 2003-04-15 2006-02-10 센서즈 포 메드슨 앤드 사이언스 인코포레이티드 광센서에 대한 주변광의 영향을 약화시키기 위한 시스템 및방법
IL162740A (en) 2003-06-26 2010-06-16 Given Imaging Ltd Device, method and system for reduced transmission imaging
JP4590171B2 (ja) * 2003-08-29 2010-12-01 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置および当該カプセル型医療装置備えた医療装置
US7427024B1 (en) 2003-12-17 2008-09-23 Gazdzinski Mark J Chattel management apparatus and methods
EP1839562B1 (en) 2004-03-25 2009-05-06 Olympus Corporation In-vivo information acquisition apparatus system
JP4445799B2 (ja) * 2004-05-24 2010-04-07 オリンパス株式会社 被検体内導入装置および医療装置
JP2008510558A (ja) * 2004-08-27 2008-04-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 少なくとも1つの薬剤を投与する、電子制御され、遠隔制御されるピル及びシステム
US7156049B2 (en) * 2004-09-10 2007-01-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Release mechanism to interact with biota, in particular fauna that may outgrow available habitat
JP2008521794A (ja) * 2004-11-29 2008-06-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 少なくとも一の薬剤を輸送するための、少なくとも一のセンサを有する電子制御式の錠剤およびシステム
IL174531A0 (en) * 2005-04-06 2006-08-20 Given Imaging Ltd System and method for performing capsule endoscopy diagnosis in remote sites
US7308292B2 (en) 2005-04-15 2007-12-11 Sensors For Medicine And Science, Inc. Optical-based sensing devices
US8730031B2 (en) 2005-04-28 2014-05-20 Proteus Digital Health, Inc. Communication system using an implantable device
US8802183B2 (en) 2005-04-28 2014-08-12 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with enhanced partial power source and method of manufacturing same
US8912908B2 (en) 2005-04-28 2014-12-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with remote activation
EP3827747A1 (en) * 2005-04-28 2021-06-02 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Pharma-informatics system
US8836513B2 (en) 2006-04-28 2014-09-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in an ingestible product
US9198608B2 (en) 2005-04-28 2015-12-01 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in a container
US20070260116A1 (en) * 2005-08-29 2007-11-08 Olympus Corporation And Olympus Medical Systems Corp. Body-insertable apparatus and receiving apparatus for recognizing remaining power amount
EP1920418A4 (en) 2005-09-01 2010-12-29 Proteus Biomedical Inc IMPLANTABLE WIRELESS COMMUNICATION SYSTEMS
US7482593B2 (en) * 2005-10-20 2009-01-27 The Research Foundation Of State University Of New York Method to determine the depth-of-interaction function for PET detectors
JP5096676B2 (ja) * 2005-12-26 2012-12-12 オリンパス株式会社 生体内画像表示装置及び受信システム
US20070219413A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Lin Feng C Capsulated endoscope with memory storage device
DE102006014044B4 (de) * 2006-03-27 2012-04-05 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur drahtlosen Fernsteuerung der Kapselfunktionen einer eine HF-Sendespule aufweisenden Arbeitskapsel
CN101496042A (zh) 2006-05-02 2009-07-29 普罗秋斯生物医学公司 患者定制的治疗方案
EP2035075A1 (en) * 2006-06-20 2009-03-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic capsule for treating gastrointestinal disease
US20090313672A1 (en) * 2006-06-29 2009-12-17 Micha Nisani Hand-held data recorder, system and method for in-vivo sensing
US20080004532A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Kevin Rubey System and method for transmitting identification data in an in-vivo sensing device
EP2063785A4 (en) * 2006-09-06 2011-08-31 Innurvation Inc SYSTEM AND METHOD FOR EXCHANGE OF ACOUSTIC INFORMATION INVOLVING A LOW-POWERFUL CAPABLE OF INTEGRATION
EP2063780B1 (en) * 2006-09-06 2018-04-11 Innurvation, Inc. Imaging and locating systems and methods for a swallowable sensor device
EP2063766B1 (en) * 2006-09-06 2017-01-18 Innurvation, Inc. Ingestible low power sensor device and system for communicating with same
ATE535057T1 (de) 2006-10-17 2011-12-15 Proteus Biomedical Inc Niederspannungsoszillator für medizinische einrichtungen
WO2008052136A2 (en) 2006-10-25 2008-05-02 Proteus Biomedical, Inc. Controlled activation ingestible identifier
JP5528810B2 (ja) * 2006-10-31 2014-06-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 消化管において薬品を放出するための飲み込み可能なマルチノズルの投薬デバイス
EP2069004A4 (en) 2006-11-20 2014-07-09 Proteus Digital Health Inc PERSONAL HEALTH SIGNAL RECEIVERS WITH ACTIVE SIGNAL PROCESSING
CN101686800A (zh) 2007-02-01 2010-03-31 普罗秋斯生物医学公司 可摄入事件标记器***
KR101528748B1 (ko) 2007-02-14 2015-06-15 프로테우스 디지털 헬스, 인코포레이티드 고 표면적 전극을 갖는 체내 전원
EP2116171A4 (en) * 2007-02-26 2013-04-03 Olympus Medical Systems Corp CAPSULAR ENDOSCOPE SYSTEM
WO2008112578A1 (en) 2007-03-09 2008-09-18 Proteus Biomedical, Inc. In-body device having a deployable antenna
US8932221B2 (en) 2007-03-09 2015-01-13 Proteus Digital Health, Inc. In-body device having a multi-directional transmitter
US8540632B2 (en) 2007-05-24 2013-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Low profile antenna for in body device
JP5065812B2 (ja) * 2007-08-29 2012-11-07 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 生体内画像取得装置および生体内画像取得システム
KR100876673B1 (ko) * 2007-09-06 2009-01-07 아이쓰리시스템 주식회사 촬영 속도 조절이 가능한 캡슐형 내시경
DK2192946T3 (da) 2007-09-25 2022-11-21 Otsuka Pharma Co Ltd Kropsintern anordning med virtuel dipol signalforstærkning
US20090088618A1 (en) 2007-10-01 2009-04-02 Arneson Michael R System and Method for Manufacturing a Swallowable Sensor Device
US9197470B2 (en) * 2007-10-05 2015-11-24 Innurvation, Inc. Data transmission via multi-path channels using orthogonal multi-frequency signals with differential phase shift keying modulation
DK2215726T3 (en) 2007-11-27 2018-04-09 Proteus Digital Health Inc Transbody communication modules with communication channels
JP6230772B2 (ja) * 2008-02-18 2017-11-15 シュトコ・ツェーン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 患者に対する薬物の投与
DK3235491T3 (da) 2008-03-05 2021-02-08 Otsuka Pharma Co Ltd Spiselige hændelsesmarkeringsenheder og systemer med multimodus-kommunikation
US8990018B2 (en) * 2008-03-31 2015-03-24 MEDIMETRICS Personalized Drug Delivery B.V. Method of preparing a swallowable capsule comprising a sensor
US8406490B2 (en) 2008-04-30 2013-03-26 Given Imaging Ltd. System and methods for determination of procedure termination
CN102065930B (zh) * 2008-06-19 2013-05-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于在潮湿环境下传递粉末状药物的装置
CN102076375B (zh) * 2008-06-25 2013-11-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 包括多个药物储存器的电子药丸
SG195535A1 (en) 2008-07-08 2013-12-30 Proteus Digital Health Inc Ingestible event marker data framework
WO2010005571A2 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Innurvation, Inc. Displaying image data from a scanner capsule
MY154217A (en) 2008-08-13 2015-05-15 Proteus Digital Health Inc Ingestible circuitry
EP2349445A4 (en) 2008-11-13 2012-05-23 Proteus Biomedical Inc INTAKEABLE THERAPEUTIC ACTIVATION SYSTEM AND METHOD
EP2358270A4 (en) 2008-12-11 2014-08-13 Proteus Digital Health Inc EVALUATION OF STOMACH DARM FUNCTIONS USING PORTABLE ELECTRIC VISCEROGRAPHY SYSTEMS AND METHOD OF USE THEREOF
US9659423B2 (en) 2008-12-15 2017-05-23 Proteus Digital Health, Inc. Personal authentication apparatus system and method
TWI424832B (zh) 2008-12-15 2014-02-01 Proteus Digital Health Inc 與身體有關的接收器及其方法
US9439566B2 (en) 2008-12-15 2016-09-13 Proteus Digital Health, Inc. Re-wearable wireless device
AU2010203737B2 (en) 2009-01-06 2016-09-15 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical dosages delivery system
SG172846A1 (en) 2009-01-06 2011-08-29 Proteus Biomedical Inc Ingestion-related biofeedback and personalized medical therapy method and system
US8540664B2 (en) 2009-03-25 2013-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Probablistic pharmacokinetic and pharmacodynamic modeling
WO2010117419A2 (en) * 2009-03-31 2010-10-14 The Smartpill Corporation Method of determining body exit of an ingested capsule
CN102481437B (zh) 2009-04-07 2014-04-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 组件式可吞咽药物递送胶囊
NZ596292A (en) 2009-04-28 2014-04-30 Proteus Digital Health Inc Highly reliable ingestible event markers and methods for using the same
EP2432458A4 (en) 2009-05-12 2014-02-12 Proteus Digital Health Inc ACCEPTABLE EVENT MARKER WITH SUGAR COMPONENT
JP5497176B2 (ja) 2009-08-12 2014-05-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 圧縮可能な薬品貯槽を備える薬品送出装置
EP2467707A4 (en) 2009-08-21 2014-12-17 Proteus Digital Health Inc DEVICE AND METHOD FOR MEASURING BIOLOGICAL PARAMETERS
US9192353B2 (en) * 2009-10-27 2015-11-24 Innurvation, Inc. Data transmission via wide band acoustic channels
TWI517050B (zh) 2009-11-04 2016-01-11 普羅托斯數位健康公司 供應鏈管理之系統
UA109424C2 (uk) 2009-12-02 2015-08-25 Фармацевтичний продукт, фармацевтична таблетка з електронним маркером і спосіб виготовлення фармацевтичної таблетки
US20110144431A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Rainer Graumann System and method for controlling use of capsule endoscopes
US9237839B2 (en) 2009-12-17 2016-01-19 Given Imaging Ltd. Device, system and method for activation, calibration and testing of an in-vivo imaging device
EP2531099B1 (en) 2010-02-01 2018-12-12 Proteus Digital Health, Inc. Data gathering system
US8647259B2 (en) 2010-03-26 2014-02-11 Innurvation, Inc. Ultrasound scanning capsule endoscope (USCE)
CN102905672B (zh) 2010-04-07 2016-08-17 普罗秋斯数字健康公司 微型可吞服装置
TWI557672B (zh) 2010-05-19 2016-11-11 波提亞斯數位康健公司 用於從製造商跟蹤藥物直到患者之電腦系統及電腦實施之方法、用於確認將藥物給予患者的設備及方法、患者介面裝置
EP2642983A4 (en) 2010-11-22 2014-03-12 Proteus Digital Health Inc DEVICE INGREABLE WITH PHARMACEUTICAL PRODUCT
WO2012125425A2 (en) 2011-03-11 2012-09-20 Proteus Biomedical, Inc. Wearable personal body associated device with various physical configurations
US9756874B2 (en) 2011-07-11 2017-09-12 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
BR112014001397A2 (pt) 2011-07-21 2017-02-21 Proteus Biomedical Inc dispositivo, sistema e método de comunicação móvel
US9235683B2 (en) 2011-11-09 2016-01-12 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus, system, and method for managing adherence to a regimen
JP2015534539A (ja) 2012-07-23 2015-12-03 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 摂取可能構成要素を備える摂取可能事象マーカーを製造するための技法
TWI486965B (zh) * 2012-10-03 2015-06-01 Pixart Imaging Inc 使用於存取裝置與控制裝置之間之一傳輸埠的通訊方法以及存取裝置
ES2683709T3 (es) 2012-10-18 2018-09-27 Proteus Digital Health, Inc. Aparato, sistema, y procedimiento para optimizar de manera adaptativa la disipación de energía y la energía de difusión en una fuente de energía para un dispositivo de comunicación
US9955922B2 (en) * 2012-11-16 2018-05-01 Lowell Zane Shuck Capsule device and methodology for discovery of gut microbe roles in diseases with origin in gut
US8915863B2 (en) * 2012-11-16 2014-12-23 L. Zane Shuck In vivo device and method for researching GI tract processes, microbes, and variables associated with illnesses and diseases
US9215997B2 (en) * 2012-11-16 2015-12-22 L. Zane Shuck In vivo technology system for human gut research, diagnostics and treatment
US8491495B1 (en) * 2012-11-16 2013-07-23 L. Zane Shuck Human intestinal tract research and diagnostic system to evaluate patients and advance medical science and bioengineering and to determine processes in the gut and causes of diseases
US8926526B2 (en) * 2012-11-30 2015-01-06 L. Zane Shuck Patient in vivo gut diagnostic and treatment tool
JP2016508529A (ja) 2013-01-29 2016-03-22 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 高度に膨張可能なポリマーフィルムおよびこれを含む組成物
JP6498177B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-10 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 本人認証装置システムおよび方法
US10175376B2 (en) 2013-03-15 2019-01-08 Proteus Digital Health, Inc. Metal detector apparatus, system, and method
JP6511439B2 (ja) 2013-06-04 2019-05-15 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド データ収集および転帰の査定のためのシステム、装置、および方法
US9796576B2 (en) 2013-08-30 2017-10-24 Proteus Digital Health, Inc. Container with electronically controlled interlock
MX356850B (es) 2013-09-20 2018-06-15 Proteus Digital Health Inc Métodos, dispositivos y sistemas para recibir y decodificar una señal en presencia de ruido usando segmentos y deformaciones.
WO2015044722A1 (en) 2013-09-24 2015-04-02 Proteus Digital Health, Inc. Method and apparatus for use with received electromagnetic signal at a frequency not known exactly in advance
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
US11051543B2 (en) 2015-07-21 2021-07-06 Otsuka Pharmaceutical Co. Ltd. Alginate on adhesive bilayer laminate film
MX2019000888A (es) 2016-07-22 2019-06-03 Proteus Digital Health Inc Percepcion y deteccion electromagnetica de marcadores de evento ingeribles.
US11504024B2 (en) 2018-03-30 2022-11-22 Vibrant Ltd. Gastrointestinal treatment system including a vibrating capsule, and method of use thereof
GB2554354B (en) * 2016-09-21 2021-06-02 Vibrant Ltd Systems for adaptive treatment of disorders in the gastrointestinal tract
IL265827B2 (en) 2016-10-26 2023-03-01 Proteus Digital Health Inc Methods for producing capsules with ingestible event markers
US11638678B1 (en) 2018-04-09 2023-05-02 Vibrant Ltd. Vibrating capsule system and treatment method
US11510590B1 (en) 2018-05-07 2022-11-29 Vibrant Ltd. Methods and systems for treating gastrointestinal disorders
CN113892894A (zh) * 2021-12-13 2022-01-07 广州思德医疗科技有限公司 胶囊内窥镜排出检测方法及装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2933164B2 (ja) 1988-07-20 1999-08-09 オリンパス光学工業株式会社 医療用カプセル装置
US5383874A (en) * 1991-11-08 1995-01-24 Ep Technologies, Inc. Systems for identifying catheters and monitoring their use
IL108352A (en) * 1994-01-17 2000-02-29 Given Imaging Ltd In vivo video camera system
IL122602A0 (en) * 1997-12-15 1998-08-16 Tally Eitan Zeev Pearl And Co Energy management of a video capsule
US8636648B2 (en) * 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
JP3793368B2 (ja) * 1999-06-07 2006-07-05 ペンタックス株式会社 飲み込み型内視鏡装置
US6709387B1 (en) * 2000-05-15 2004-03-23 Given Imaging Ltd. System and method for controlling in vivo camera capture and display rate
US20020032435A1 (en) * 2000-06-20 2002-03-14 Levin Bruce H. Tracking surgical implements with integrated circuits
US6861954B2 (en) * 2001-03-30 2005-03-01 Bruce H. Levin Tracking medical products with integrated circuits
US6939292B2 (en) * 2001-06-20 2005-09-06 Olympus Corporation Capsule type endoscope
US20030117491A1 (en) * 2001-07-26 2003-06-26 Dov Avni Apparatus and method for controlling illumination in an in-vivo imaging device
KR100417163B1 (ko) * 2001-11-12 2004-02-05 한국과학기술연구원 마이크로 캡슐형 로봇

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005048825A1 (ja) * 2003-11-18 2005-06-02 Olympus Corporation カプセル型医療システム
US8089508B2 (en) 2003-11-18 2012-01-03 Olympus Corporation Capsule type medical system
JP2005237820A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Olympus Corp カプセル型内視鏡
WO2005082226A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Olympus Corporation 内視鏡
US7896804B2 (en) 2004-02-27 2011-03-01 Olympus Corporation Endoscope with first and second imaging and illumination units
JP2005296063A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Olympus Corp カプセル型内視鏡
WO2005099555A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Olympus Corporation 受信装置
CN100441138C (zh) * 2004-04-19 2008-12-10 奥林巴斯株式会社 接收装置
KR100865208B1 (ko) * 2004-04-19 2008-10-23 올림푸스 가부시키가이샤 수신 장치
WO2005102143A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Olympus Corporation 受信装置
US7880765B2 (en) 2004-04-19 2011-02-01 Olympus Corporation Receiving apparatus
US8131030B2 (en) 2004-05-25 2012-03-06 Olympus Corporation Receiving apparatus
WO2005117682A1 (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Olympus Corporation 無線型被検体内情報取得装置、無線型被検体内情報取得システムおよび通信装置
US8038599B2 (en) 2004-06-01 2011-10-18 Olympus Corporation Wireless in-vivo information acquiring apparatus, wireless in-vivo information acquiring system, and communication apparatus
US8421853B2 (en) 2004-09-16 2013-04-16 Olympus Corporation Capsule endoscope system
JP2006102007A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Olympus Corp 受信装置および受信システム
WO2006038524A1 (ja) * 2004-10-01 2006-04-13 Olympus Corporation 受信装置および受信システム
US8135371B2 (en) 2004-10-01 2012-03-13 Olympus Corporation Receiving apparatus and receiving system
JP4523376B2 (ja) * 2004-10-01 2010-08-11 オリンパス株式会社 受信装置および受信システム
JP2006288976A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Olympus Medical Systems Corp 簡易画像表示装置および受信システム
US7803108B2 (en) 2005-11-10 2010-09-28 Olympus Medical Systems Corp. In-vivo image acquiring apparatus, receiving apparatus, and in-vivo information acquiring system
JP2007319442A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Fujifilm Corp カプセル内視鏡システム、および画像処理装置
JP2012228532A (ja) * 2006-09-12 2012-11-22 Olympus Medical Systems Corp 被検体内情報取得装置およびカプセル型内視鏡
JP2009000504A (ja) * 2007-04-11 2009-01-08 Given Imaging Ltd 生体内検知デバイスおよびその識別方法
JP2008307122A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Olympus Corp 体内情報取得装置
JP2008307187A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Olympus Medical Systems Corp 体内画像取得装置、受信装置、および体内画像取得システム
US8545398B2 (en) 2007-06-13 2013-10-01 Olympus Medical Systems Corp. In-vivo image acquiring apparatus, receiving apparatus and in-vivo image acquiring system
WO2012005136A1 (ja) * 2010-07-07 2012-01-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システムおよび内視鏡システムの制御方法
EP2591715A1 (en) * 2010-07-07 2013-05-15 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope system and method for controlling endoscope system
JP5242854B2 (ja) * 2010-07-07 2013-07-24 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システムおよび内視鏡システムの作動方法
EP2591715A4 (en) * 2010-07-07 2014-04-16 Olympus Medical Systems Corp ENDOSCOPY SYSTEM AND METHOD FOR CONTROLLING THE ENDOSCOPY SYSTEM
JP2011041835A (ja) * 2010-11-16 2011-03-03 Olympus Corp カプセル型内視鏡システム
WO2012165298A1 (ja) * 2011-06-01 2012-12-06 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 受信装置及びカプセル型内視鏡システム
WO2019239648A1 (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 オリンパス株式会社 撮像装置及び内視鏡
WO2020100704A1 (ja) * 2018-11-12 2020-05-22 ブリルニクスジャパン株式会社 カメラシステムおよびカメラシステムの駆動方法
JP7482260B2 (ja) 2020-06-01 2024-05-13 アンコン メディカル テクノロジーズ (シャンハイ) カンパニー リミテッド カプセルシステムの通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080132756A1 (en) 2008-06-05
US7354397B2 (en) 2008-04-08
US20030213495A1 (en) 2003-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003325439A (ja) カプセル型医療装置
AU2006323809B2 (en) Receiving device
WO2004100776A1 (ja) カプセル型医療装置
JP4422679B2 (ja) カプセル内視鏡およびカプセル内視鏡システム
EP1872710B1 (en) System and method for transmitting identification data in an in-vivo sensing device
JP4451217B2 (ja) カプセル型通信システム、カプセル型医療装置及び生体情報受信装置
JP2003135389A (ja) カプセル型医療装置
EP2143369A1 (en) Capsule-type medical system
WO2004105590A1 (ja) カプセル型医療装置
US10917615B2 (en) Endoscope system, receiving device, workstation, setting method, and computer readable recording medium
JP4847075B2 (ja) 受信装置
US7880765B2 (en) Receiving apparatus
US20080103363A1 (en) Device, System, and Method for Programmable In Vivo Imaging
JP2008307187A (ja) 体内画像取得装置、受信装置、および体内画像取得システム
US20100094104A1 (en) In-vivo information acquiring device
US8920310B2 (en) In-vivo image display apparatus and receiving system
JP2007058334A (ja) ファイリング装置およびファイリングシステム
US8417105B2 (en) In-vivo information display device, in-vivo information display system, and in-vivo information display method
JP2006020971A (ja) カプセル型医療システム
US20070081077A1 (en) Receiver for subject insertable device
JP4656825B2 (ja) 被検体内導入装置および無線型被検体内情報取得システム
CN114365998A (zh) 胶囊内镜、胶囊内镜***及图像传输方法和装置
JP4763410B2 (ja) 受信装置および被検体内導入システム
JP2012055630A (ja) 体内情報取得システムおよび体内情報取得システムの制御方法
US20080154092A1 (en) Capsule Type Endoscope with Embedded Memory

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802