JP2003242956A - バッテリモジュール - Google Patents

バッテリモジュール

Info

Publication number
JP2003242956A
JP2003242956A JP2002038164A JP2002038164A JP2003242956A JP 2003242956 A JP2003242956 A JP 2003242956A JP 2002038164 A JP2002038164 A JP 2002038164A JP 2002038164 A JP2002038164 A JP 2002038164A JP 2003242956 A JP2003242956 A JP 2003242956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
battery module
cell
cells
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002038164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3906706B2 (ja
Inventor
Takeshi Akimoto
健 秋元
Jo Kiyokawa
丈 清川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002038164A priority Critical patent/JP3906706B2/ja
Publication of JP2003242956A publication Critical patent/JP2003242956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3906706B2 publication Critical patent/JP3906706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 EMI対策が必要で大きさや質量などの制限
が厳しい機器に対しても、特別なEMI対策、放熱対策
を必要せず、かつ生産性を損なわないバッテリモジュー
ルを提供する。 【解決手段】 正の電極端子と負の電極端子を設けた1
0個のバッテリセル1を、隣り合う端子が、正と負互い
違いに配列されるように2列5行に配置し、この端子間
をラミネートされた高さ、形状の違う7種類のバスバー
8、9、10、11、12、13、14を用いてセル1
を接続している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば航空機
や宇宙機器などに搭載される、比較的容量が大きく、発
生するEMI(Electromagnetic Interference)に対し
て対策が必要なバッテリモジュールに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図5は従来のバッテリモジュールの外観
図であり、1A〜1Jはセル、2A〜2D、3および4A〜
4Dはバスバーである。図6は図5に示された従来のバ
ッテリモジュールによる、セルの配置および電流経路を
示した図であり、5A〜5Jはプラス端子、6A〜6Jはマ
イナス端子である。
【0003】1つのセルでは実現できない容量のバッテ
リを作成するためには、複数個のセルを接続し1つのモ
ジュールとして成り立たせればよい。一つのバッテリモ
ジュールはセル1Aのプラス端子5Aとセル1Bのマイナ
ス端子6Bをバスバー2Aを用いて接続し、セル1Bのプ
ラス端子5Bとセル1Cのマイナス端子6Cをバスバー
2Bを用いて接続し、セル1Cのプラス端子5Cとセル1
Dのマイナス端子6Dをバスバー2Cを用いて接続し、セ
ル1Dのプラス端子5Dとセル1Eのマイナス端子6Eを
バスバー2Dを用いて接続し、プラス端子5Eとマイナ
ス端子6Fをバスバー3を用いて接続し、セル1Fのプ
ラス端子5Fとセル1Gのマイナス端子6Gをバスバー
4Aを用いて接続し、セル1Gのプラス端子5Gとセル1
Hのマイナス端子6Hをバスバー4Bを用いて接続し、セ
ル1Hのプラス端子5H−セル1Iのマイナス端子6Iを
バスバー4Cを用いて接続し、セル1Iのプラス端子5I
−セル1Jのマイナス端子6Jをバスバー4Dを用いて接
続することにより、各セル間が接続されている。
【0004】各セル間の接続にはバスバーに限られず、
ケーブル等により接続が行われる場合もある。
【0005】また、バッテリモジュールは大容量になる
ほど必要とされるセルの数も多くなり、各セル間を接続
しているケーブルやバスバーなどの長さも長くなる。図
7は図6に示された従来のバッテリモジュールにおける
電流経路を示した図であり、7はこの時形成される電流
ループ(鎖交ループ)である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような大容量のバ
ッテリモジュールでは、流れる電流の大きさから鎖交ル
ープに沿って生じる磁束(以下、鎖交磁束と呼ぶ)など
により発生するEMIも大きくなり対策が必要になる。
簡単な対策としてはシールドと呼ばれる遮蔽板により、
バッテリモジュールを閉空間に隔離することで、モジュ
ール外へのEMIの影響を防ぐ方法があげられるが、質
量の増加、モジュール自体の大型化は避けられない。特
に宇宙搭載機器においては、打上時の総質量の制約やサ
イズ的な制約が大きく、十分な対策を行うことが困難に
なる。
【0007】同時に、バッテリモジュールが大容量であ
るほど、流れる電流の大きさから、接続経路に発生する
熱量も大きくなり、放熱対策も必要になる。簡単な対策
としては、放熱フィンの取付けが考えられるが、質量の
増加、モジュールの大型化は避けられないと同時に、接
続経路短絡の危険性も避けられず、その対策も考慮しな
くてはならない。
【0008】また、バッテリモジュールを構成するセル
の数が増えれば、組立時に生じる組立てバラツキも大き
くなり、発生するEMI等の影響にもバラツキが生じ
る。組立てバラツキを小さくするためには、単純に組立
て条件を厳しくすれば良いが、生産性が低下する問題が
生じる。
【0009】本発明は、上記の課題を解決するためにな
されたものであり、特殊な電気回路やシールドを必要と
せず、質量増加、サイズ増大を防ぐことのできるバッテ
リモジュールを実現することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のバッテリモジュ
ールは複数個のセルを並べて、各セルに設けられたマイ
ナス端子を他のセルに設けられたプラス端子に順に接続
させることにより、一つのモジュールとして構成される
バッテリモジュールにおいて、接続経路に電流方向の相
反するループ回路が複数形成されるものである。
【0011】また、各セル間の接続に締結部品を使用し
たものでも良い。
【0012】なお、各セル間の接続にバスバーを用いる
ことにより、接続経路に平行平板が形成されるものでも
良い。
【0013】また、接続経路に電流の流れる方向が反対
になる部分ができる構造でも良い。
【0014】更に、バスバーの基盤にラミネートを施し
た物を使用することも良い。
【0015】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は本発明によ
る実施形態1を示す100Ahバッテリモジュールの外
観図であり、8A、8B、9、10、11、12A、12
B、13および14はバスバーであり、1A〜1Jは従来
技術の図5の説明と同じものである。
【0016】一つのバッテリモジュールはセル1A〜セ
ル1Jをバスバー8A、バスバー8B、バスバー9、バス
バー10、バスバー11、バスバー12A、バスバー1
2B、バスバー13およびバスバー14を用いて接続す
ることにより構成されている。
【0017】図2は実施形態1による、セルの配置およ
び電流経路を示した図であり、1A〜1Jは図5の説明と
同じ、5A〜5J、6A〜6Jは図6の説明と同じものであ
る。
【0018】バッテリモジュールのセル1の配置を示し
たものであり、隣り合うセル1の端子がプラス端子5、
マイナス端子6と互い違いになるように配置されてお
り、セル1Aのプラス端子5Aとセル1Cのマイナス端子
6C間をバスバー8aにて接続し、セル1Cのプラス端
子5Cとセル1Eのマイナス端子6E間をバスバー8b
にて接続し、セル1Dのプラス端子5Dとセル1Bのマイ
ナス端子6B間をバスバー9を用いて接続し、セル1F
のプラス端子5Fとセル1Dのマイナス端子6D間をバ
スバー10を用いて接続し、セル1Eのプラス端子5E
とセル1Gのマイナス端子6G間をバスバー11を用い
て接続し、セル1Hのプラス端子5Hとセル1Fのマイナ
ス端子6F間をバスバー12aを用いて接続し、セル1
Jのプラス端子5Jとセル1Hのマイナス端子6H間をバ
スバー12bを用いて接続し、セル1Gのプラス端子5
Gとセル1Iのマイナス端子6I間をバスバー13を用
いて接続し、セル1Iのプラス端子5Iとセル1Jのマイ
ナス端子6J間をバスバー14を用いて接続する配置と
なっている。
【0019】図3は実施形態1により形成される電流ル
ープを示した図であり、15は形成される鎖交ループを
示している。本実施形態により形成される鎖交ループ1
5Aと15Bの電流の流れる方向は互いに異なるため、
生じる鎖交磁束が互いに相殺される効果が得られる。
【0020】図4は実施形態1による、バスバーを流れ
る電流方向を示した図であり、8A、8B、9〜11、1
2A、12B、13、14は図1の説明と同じものであ
る。
【0021】バスバー8A、バスバー8B、バスバー9〜
バスバー11、バスバー12A、バスバー12B、バスバ
ー13、バスバー14は図3に示される電流経路を実現
できるように、高さおよび形状の異なった7種類より構
成されており、それぞれにラミネートを施すことにより
絶縁が施されている。なお、バスバーは平面形状であ
り、バスバー同士は局所的に平行平板となる構成であ
る。
【0022】これにより、バスバー同士の短絡が防げる
だけでなく、局所的なコンデンサーが形成できるため、
EMIの低減効果が得られる。
【0023】同時に、平面形状とすることで表面積が大
きくなり、伝熱面積および放射面積が大きくなることに
より、高い放熱性が得られる。
【0024】同時に、表面積が大きくなることで、高周
波のインピーダンスが表皮効果により小さくなり、接続
経路による電圧降下および発熱を押さえることができ
る。
【0025】図4において、バスバー内を流れる電流の
向きを示しており、流れる電流の向きが互いに反対にな
る部分ができていることがわかる。このことは電流に沿
って生じる磁界を互いに相殺する効果が得られる。
【0026】またバスバーという自由度の少ない材質を
使用することにより、組立てによる位置バラツキを少な
くすることができ、モジュール内の位置バラツキにより
生じるEMIの発生量の変化を低減する効果が得られ
る。
【0027】同時に、接続時の取り付けネジ位置が決定
されることにより、生産効率を上げることができる。
【0028】上記実施例では、バッテリセルとしてリチ
ウムイオンバッテリを使用しているが、その他にニッケ
ル水素バッテリやニッカドバッテリを使用しても良い。
【0029】上記実施例では、10個のセルと7種類の
バスバーを用いているが、その数量や形状は、この限り
でなくても良い。
【0030】上記実施例では、バスバーを用いている
が、平行平板を形成することができる場合には、この限
りでなくても良い。
【0031】上記実施例では、バスバーにラミネートを
施しているが絶縁性を保つことができれば、この限りで
なくても良い。
【0032】上記実施例では、バスバーを用いている
が、自由度の低い材料であれば、この限りでなくても良
い。
【0033】同時に、バスバーの形状を工夫すること
で、接続経路の放熱を効率的に行う効果が得られる。
【0034】同時に、バスバーの形状を工夫すること
で、接続経路の電圧降下ならびに発熱を低下させる効果
が得られる。
【0035】同時に、バスバーにラミネートを施すこと
により、接続経路の短絡を防ぐ効果だけでなく、コンデ
ンサー効果によるEMIの低減効果を効率的に得ること
ができる。
【0036】局所的に流れる電流の向きが反対になる部
分を作り出すことで、流れに沿って発生する磁界を相殺
させる効果を得ることができる。
【0037】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明のバッテ
リモジュールは複数のセル間の接続において、セルの配
列、接続順序を工夫することにより、鎖交磁束により発
生するEMIの低減効果を効率的に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による実施形態1を示すバッテリモジ
ュールの外観図である。
【図2】 実施形態1による、セルの配置および電流経
路を示した図である。
【図3】 実施形態1により形成される電流ループを示
した図である。
【図4】 実施形態1による、バスバーを流れる電流方
向を示した図である。
【図5】 従来のバッテリモジュールの外観図である。
【図6】 従来のバッテリモジュールによる、セルの配
置および電流経路を示した図である。
【図7】 従来のバッテリモジュールにより形成される
電流ループを示した図である
【符号の説明】
1 セル、 2 バスバー、 3 バスバー、 4 バ
スバー、 5 プラス端子、 6 マイナス端子、 7
電流ループ、 8 バスバー、 9 バスバー、 1
0 バスバー、 11 バスバー、 12 バスバー、
13 バスバー、 14 バスバー、 15 電流ル
ープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H022 AA09 BB03 CC01 CC09 EE01 EE06 KK04 5H040 AA35 AS22 AT01 AT02 AY06 DD03 JJ03 LL01 LL06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個のセルを並べて、各セルに設けら
    れたマイナス端子を他のセルに設けられたプラス端子に
    順に接続させることにより、一つのモジュールとして構
    成されるバッテリモジュールにおいて、 接続経路に電流方向の相反するループ回路が複数形成さ
    れる構造を特徴とするバッテリモジュール。
  2. 【請求項2】 各セル間の接続に締結部品を使用したこ
    とを特徴とする請求項1記載のバッテリモジュール。
  3. 【請求項3】 各セル間の接続にバスバーを用いること
    により、接続経路に平行平板が形成される構造を特徴と
    する請求項1記載のバッテリモジュール。
  4. 【請求項4】 接続経路に電流の流れる方向が反対にな
    る部分ができる構造を特徴とする請求項1記載のバッテ
    リモジュール。
  5. 【請求項5】 前記バスバーの基盤にラミネートを施し
    た物を使用することを特徴とする請求項3記載のバッテ
    リモジュール。
JP2002038164A 2002-02-15 2002-02-15 バッテリモジュール Expired - Fee Related JP3906706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038164A JP3906706B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 バッテリモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038164A JP3906706B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 バッテリモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003242956A true JP2003242956A (ja) 2003-08-29
JP3906706B2 JP3906706B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=27779548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002038164A Expired - Fee Related JP3906706B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 バッテリモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3906706B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007250413A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Gs Yuasa Corporation:Kk 非水電解液二次電池
WO2012089394A1 (de) * 2010-12-29 2012-07-05 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul mit verringerter gesamtinduktivität
JP2012151581A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Nissan Motor Co Ltd 組電池
WO2012108233A1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-16 三洋電機株式会社 パック電池
JP2013507724A (ja) * 2009-10-07 2013-03-04 リサーチ イン モーション リミテッド 低ノイズバッテリ
JP2013511122A (ja) * 2009-11-11 2013-03-28 リサーチ イン モーション リミテッド 無線モバイル通信デバイスのための磁気補償構造を有する低ノイズバッテリ
EP2747171A1 (de) * 2012-12-18 2014-06-25 Robert Bosch Gmbh Elektrische Energiespeicherzelle und elektrisches Energiespeichermodul
JP2014130794A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用バッテリーモジュールの安全装置
WO2015025198A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery stack
US9240610B2 (en) 2009-11-23 2016-01-19 Blackberry Limited Rechargeable battery with reduced magnetic leak
JP2017500686A (ja) * 2014-01-10 2017-01-05 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2つの異なるバッテリセルの2つのセル電流の差分を測定する装置を備えた、複数の電気化学的なバッテリセルを有するバッテリパック
JP2017162632A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社東芝 電池モジュール、電池、蓄電池、及び電気装置
JP2017162631A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社東芝 電池、蓄電池、及び電気装置
JP2018081841A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 トヨタ自動車株式会社 組電池
JP2020004678A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 株式会社エンビジョンAescエナジーデバイス 電池モジュール及び移動体
WO2021221309A1 (ko) * 2020-04-29 2021-11-04 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102519443B1 (ko) 2017-12-27 2023-04-07 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR20200044582A (ko) 2018-10-19 2020-04-29 삼성에스디아이 주식회사 배터리의 대형 모듈
KR102646853B1 (ko) 2018-10-19 2024-03-11 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
KR102640328B1 (ko) 2018-10-19 2024-02-22 삼성에스디아이 주식회사 배터리의 대형 모듈
KR102640327B1 (ko) 2018-10-19 2024-02-22 삼성에스디아이 주식회사 배터리의 대형 모듈
KR102646854B1 (ko) 2018-10-19 2024-03-11 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
KR102640329B1 (ko) 2018-10-19 2024-02-22 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03112868U (ja) * 1990-03-05 1991-11-19
JPH09274904A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Nippon Soken Inc バッテリアレイの配線方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03112868U (ja) * 1990-03-05 1991-11-19
JPH09274904A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Nippon Soken Inc バッテリアレイの配線方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007250413A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Gs Yuasa Corporation:Kk 非水電解液二次電池
JP2013507724A (ja) * 2009-10-07 2013-03-04 リサーチ イン モーション リミテッド 低ノイズバッテリ
JP2013511122A (ja) * 2009-11-11 2013-03-28 リサーチ イン モーション リミテッド 無線モバイル通信デバイスのための磁気補償構造を有する低ノイズバッテリ
US9240610B2 (en) 2009-11-23 2016-01-19 Blackberry Limited Rechargeable battery with reduced magnetic leak
WO2012089394A1 (de) * 2010-12-29 2012-07-05 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul mit verringerter gesamtinduktivität
JP2012151581A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Nissan Motor Co Ltd 組電池
US9112244B2 (en) 2011-02-08 2015-08-18 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery pack
JP5931756B2 (ja) * 2011-02-08 2016-06-08 三洋電機株式会社 パック電池
WO2012108233A1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-16 三洋電機株式会社 パック電池
EP2747171A1 (de) * 2012-12-18 2014-06-25 Robert Bosch Gmbh Elektrische Energiespeicherzelle und elektrisches Energiespeichermodul
JP2014130794A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用バッテリーモジュールの安全装置
WO2015025198A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery stack
US9929383B2 (en) 2013-08-21 2018-03-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery stack
JP2017500686A (ja) * 2014-01-10 2017-01-05 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2つの異なるバッテリセルの2つのセル電流の差分を測定する装置を備えた、複数の電気化学的なバッテリセルを有するバッテリパック
JP2017162631A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社東芝 電池、蓄電池、及び電気装置
AU2016225831A1 (en) * 2016-03-09 2017-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery module, battery, and electric device
JP2017162632A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社東芝 電池モジュール、電池、蓄電池、及び電気装置
AU2016225831B2 (en) * 2016-03-09 2018-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery module, battery, and electric device
US10608229B2 (en) 2016-03-09 2020-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery module, battery, and electric device
US11171393B2 (en) 2016-03-09 2021-11-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery module, battery, and electric device
JP2018081841A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 トヨタ自動車株式会社 組電池
JP2020004678A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 株式会社エンビジョンAescエナジーデバイス 電池モジュール及び移動体
JP7258481B2 (ja) 2018-07-02 2023-04-17 株式会社エンビジョンAescジャパン 電池モジュール
WO2021221309A1 (ko) * 2020-04-29 2021-11-04 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩

Also Published As

Publication number Publication date
JP3906706B2 (ja) 2007-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003242956A (ja) バッテリモジュール
CN114072981A (zh) 具有斜线布置的锂离子电池管理***(bms)
EP2894676B1 (en) Solar cell array having two different types of cells
CN101807863B (zh) 功率变换装置
WO2014120653A1 (en) Flexible printed circuit as high voltage interconnect in battery modules
KR20120018369A (ko) 광전도 모듈 스트링 배열 및 그 쉐이딩 보호
US20230171909A1 (en) Semiconductor device with stacked terminals
US20170063203A1 (en) Inverter Assembly
JP2013187046A (ja) 組電池
JP2005085840A (ja) 電力用半導体装置
US20220123401A1 (en) Harness isolation plate assembly, battery module, battery pack and device
JP2004530293A (ja) 表面上に配分された電気端子を備えた太陽電池パネル
CA2758114A1 (en) Low inductance capacitor assembly
JP5438752B2 (ja) 半導体スタック、および、それを用いた電力変換装置
JP6190213B2 (ja) 電池パック
WO2022222461A1 (zh) 一种分立器件及功率模组封装
US20230253682A1 (en) Bus Bar Having High Heat Dissipation Performance
KR20210036902A (ko) 이차 전지 모듈 및 이를 포함하는 이차 전지 팩
CN112260608A (zh) 三相交流电机驱动***中薄膜电容
CN215933713U (zh) 电池模组
JPH10323015A (ja) 半導体電力変換装置
EP4046230A1 (en) Electronics assembly
JP6609928B2 (ja) コンデンサの取付構造及び電力変換装置
US20230207900A1 (en) Lithium-Ion Battery Management System (BMS) Having Compact Heat Sinking Arrangement, Lithium-Ion Battery Having BMS With Compact Heat Sinking Arrangement, and Method of Making BMS With Compact Heat Sinking Arrangement
US10797282B2 (en) Battery module with improved current-flow ability

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040223

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees