JP2003232434A - 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置 - Google Patents

一方向クラッチ内蔵型プーリ装置

Info

Publication number
JP2003232434A
JP2003232434A JP2002030725A JP2002030725A JP2003232434A JP 2003232434 A JP2003232434 A JP 2003232434A JP 2002030725 A JP2002030725 A JP 2002030725A JP 2002030725 A JP2002030725 A JP 2002030725A JP 2003232434 A JP2003232434 A JP 2003232434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
sleeve
way clutch
outer peripheral
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002030725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003232434A5 (ja
Inventor
Hiroshi Aida
博 相田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2002030725A priority Critical patent/JP2003232434A/ja
Publication of JP2003232434A publication Critical patent/JP2003232434A/ja
Publication of JP2003232434A5 publication Critical patent/JP2003232434A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/783Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the mounting region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • F16D41/067Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical and the members being distributed by a separate cage encircling the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/726Sealings with means to vent the interior of the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/08Details or arrangements of sealings not provided for in group F16D3/84

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置を構成する
円筒状のプーリ2aの内径側に設けた一方向クラッチ及
びサポート軸受4の内部発熱を、内部空間29から外部
空間30に放出できる様にする。又、この内部空間29
内に進入した水を上記外部空間30に排出できる様にす
る。 【解決手段】 上記プーリ2aの端部開口を塞ぐ蓋板1
7gの外周縁部分に、上記内部空間29と上記外部空間
30とを連通させる通孔28を設ける。運転時に、この
通孔28を通じて上記内部発熱と上記水とを、上記内部
空間29から上記外部空間30に放出又は排出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、オルタネ
ータ等の自動車用補機の回転軸や、アイドリングストッ
プ車に搭載するエンジンのクランクシャフト或は補機駆
動装置の回転軸等に装着する、一方向クラッチ内蔵型プ
ーリ装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】オルタネータ等の補機を駆動する為のプ
ーリ装置として従来から、一方向クラッチ内蔵型プーリ
装置を使用する事が一部で行なわれている。図3は、こ
の一方向クラッチ内蔵型プーリ装置の1例を示してい
る。この一方向クラッチ内蔵型プーリ装置は、互いに同
心に配置したスリーブ1とプーリ2とを備える。そし
て、これらスリーブ1の外周面とプーリ2の内周面との
間に、一方向クラッチであるローラクラッチ3と、1対
のサポート軸受4、4とを設けている。
【0003】上記スリーブ1は、全体を円筒状に形成し
ており、オルタネータ等の補機の回転軸に外嵌固定し
て、この回転軸と共に回転自在である。一方、上記プー
リ2は、やはり全体を円筒状に形成しており、その外周
面の幅方向に関する断面形状を波形として、ポリVベル
トと呼ばれる無端ベルトの一部を掛け渡し自在としてい
る。そして、上記スリーブ1の外周面と上記プーリ2の
内周面との間に存在する円筒状空間の軸方向中間部に上
記ローラクラッチ3を、同じくこの空間の軸方向両端部
でこのローラクラッチ3を軸方向両側から挟む位置に上
記サポート軸受4、4を、それぞれ配置している。
【0004】このうちのローラクラッチ3は、上記プー
リ2が上記スリーブ1に対して所定方向に相対回転する
傾向となる場合にのみ、これらプーリ2とスリーブ1と
の間で回転力の伝達を自在とする。この様なローラクラ
ッチ3は、クラッチ用内輪5と、クラッチ用外輪6と、
複数個のローラ7、7と、クラッチ用保持器8と、図示
しないばねとから成る。このうちのクラッチ用内輪5は
上記スリーブ1の中間部外周面に、上記クラッチ用外輪
6は上記プーリ2の中間部内周面に、それぞれ締り嵌め
で嵌合固定している。又、上記クラッチ用外輪6の中間
部内周面を単なる円筒面とすると共に、上記クラッチ用
内輪5の外周面をカム面9としている。即ち、このクラ
ッチ用内輪5の外周面に、それぞれがランプ部と呼ばれ
る、軸方向に長い複数の凹部10、10を、円周方向に
関し等間隔に形成して、このクラッチ用内輪5の外周面
を上記カム面9としている。
【0005】そして、このカム面9と上記クラッチ用外
輪6の中間部内周面との間に、上記複数個のローラ7、
7と、これら各ローラ7、7を転動並びに円周方向に関
する若干の変位自在に支持する、上記クラッチ用保持器
8とを設けている。このクラッチ用保持器8は、その内
周縁部を上記カム面9の一部と係合させる事で、上記ク
ラッチ用内輪5に対する相対回転を阻止している。又、
上記クラッチ用保持器8と上記各ローラ7、7との間に
は、これら各ローラ7、7を円周方向に関して同方向
(上記各凹部10、10が浅くなる方向)に押圧する為
の、図示しないばねを設けている。
【0006】尚、上述の様なローラクラッチ3を構成す
る場合、上記複数個のローラ7、7と当接する円筒面及
びカム面9は、それぞれ前記プーリ2の内周面及び上記
スリーブ1の外周面に直接形成する場合もある。又、上
記円筒面と上記カム面9との径方向に関する配置は、上
述した構造と逆にする場合もある。何れにしても、この
様なローラクラッチ3の構造及び作用に就いては、従来
から周知である為、これ以上の詳しい説明は省略する。
【0007】又、前記1対のサポート軸受4、4は、上
記プーリ2に加わるラジアル荷重を支承しつつ、このプ
ーリ2と上記スリーブ1との相対回転を自在とする。こ
の様な各サポート軸受4、4として、図示の例では、そ
れぞれ深溝型の玉軸受を使用している。即ち、これら各
サポート軸受4、4はそれぞれ、内周面に深溝型の外輪
軌道11を有し、上記プーリ2の両端部に内嵌固定した
外輪12と、外周面に深溝型の内輪軌道13を有し、上
記スリーブ1の両端部に外嵌固定した内輪14と、これ
ら外輪軌道11と内輪軌道13との間に転動自在に設け
た複数個の玉15、15とから成る。又、上記外輪12
の内周面と上記内輪14の外周面との間に存在する、上
記各玉15、15を設置した空間の両端開口部は、それ
ぞれシールリング16、16により塞いでいる。これに
より、上記各玉15、15を設置した空間内に封入した
グリースが外部に漏洩するのを防止すると共に、この空
間内に塵芥等の異物が侵入するのを防止している。
【0008】上述の様に構成する一方向クラッチ内蔵型
プーリ装置は、上記スリーブ1をオルタネータ等の補機
の回転軸の端部に外嵌固定すると共に、上記プーリ2の
外周面に無端ベルトを掛け渡す。この無端ベルトは、エ
ンジンのクランクシャフト等の端部に固定された駆動プ
ーリに掛け渡され、この駆動プーリの回転により駆動す
る。この様な状態で組み付けられる一方向クラッチ内蔵
型プーリ装置は、上記無端ベルトの走行速度が一定若し
くは上昇傾向にある場合には、上記プーリ2から上記回
転軸への回転力の伝達を自在とし、反対に上記無端ベル
トの走行速度が低下傾向にある場合には、これらプーリ
2と回転軸との相対回転を自在とする。この結果、上記
クランクシャフトの回転角速度が変動した場合でも、上
記無端ベルトと上記プーリ2とが擦れ合う事を防止し
て、鳴きと呼ばれる異音の発生や摩耗による無端ベルト
の寿命低下を防止すると共に、オルタネータの発電効率
が低下する事を防止できる。
【0009】又、上記一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
をエンジンのアイドルストップ時の補機駆動装置に利用
する場合には、この一方向クラッチ内蔵型プーリ装置を
クランクシャフトや電動モータの駆動軸の端部に装着す
る。これにより、これらエンジンと電動モータとのうち
の一方の装置が運転状態にあり、他方の装置が停止状態
にある場合に、この一方の装置の回転軸から上記プーリ
2への回転力の伝達を自在にすると共に、上記他方の装
置の回転軸が回転しない様にする。
【0010】ところで、上述の様な一方向クラッチ内蔵
型プーリ装置は、上述の様にエンジンや補機等の回転軸
に組み付けた状態で、自動車のエンジンルーム内に収納
する。この様に自動車のエンジンルーム内に収納した一
方向クラッチ内蔵型プーリ装置には、このエンジンルー
ム内を洗浄する際に、洗浄器から噴射した高圧の水や蒸
気が掛かる場合がある。この場合、これら高圧の水や蒸
気が上記一方向クラッチ内蔵型プーリ装置を構成するサ
ポート軸受4の外端面に直接掛かると、これら水や蒸気
の圧力により、このサポート軸受4の外端開口部に組み
付けたシールリング16が変形する可能性がある。そし
て、この様にシールリング16が変形すると、このシー
ルリング16による密閉部分に隙間が生じ、上記サポー
ト軸受4の内部に上記水や蒸気が入り込んだり、或はこ
のサポート軸受4の内部から潤滑用のグリースが外部に
漏洩する可能性がある。何れの場合も、このサポート軸
受4の寿命を低下させる原因となる為、好ましくない。
【0011】又、上記一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
を構成するスリーブ1の開口部に上記高圧の水や蒸気が
直接掛かると、このスリーブ1の内周面とこのスリーブ
1に挿通した回転軸(更には取り付けボルト等)の外周
面との間に上記水や蒸気が入り込み、これら両周面同士
を錆び付かせる(固着させる)可能性がある。そして、
これら両周面同士が錆び付くと、上記一方向クラッチ内
蔵型プーリ装置の修理や交換等の際に、この一方向クラ
ッチ内蔵型プーリ装置を上記回転軸から取り外しにくく
なる為、好ましくない。
【0012】そこで、上述の様な不都合が生じるのを防
止すべく、例えば、特許第2935450号公報、特開
2000−248957号公報等には、一方向クラッチ
内蔵型プーリ装置を構成するプーリの外端(組付け時に
エンジンや補機に対し反対側となる端で、上記高圧の水
や蒸気が直接掛かり易い側の端)開口部を、蓋板により
塞ぐ構造が記載されている。この様にプーリの外端開口
部を蓋板により塞ぐ構造の場合、このプーリの内径側に
存在するサポート軸受の外端面やスリーブの外端開口部
は、それぞれ上記蓋板により覆われる為、これらサポー
ト軸受の外端面やスリーブの外端開口部に上記高圧の水
や蒸気が直接掛かる事を防止できる。従って、上述の様
な不都合が生じる事はない。
【0013】上記各公報に記載された構造のうち、特許
第2935450号公報に記載された構造の場合には、
蓋板をプーリの外端部に外嵌固定する構造を採用してい
る。一方、上記特開2000−248957号公報に記
載された構造の場合には、蓋板をプーリの外端部に内嵌
固定する構造を採用している。又、これら各公報に記載
された構造を実施する場合、上記蓋板の重量軽減、防錆
性等を考慮すると、この蓋板は合成樹脂製とするのが好
ましい。ところが、この様に蓋板を合成樹脂製とする
と、上記特許第2935450号公報に記載された構造
の場合には、運転時に上記蓋板が上記プーリの外端部か
ら外れ易くなる可能性がある。これに対して、上記特開
2000−248957号公報に記載された構造の場合
には、上記蓋板を合成樹脂製としても、運転時に上記蓋
板が上記プーリの外端部から外れにくくできる。この点
に就いて、以下、具体例を挙げて説明する。
【0014】図4〜5は、上記特開2000−2489
57号公報に記載された発明に則した構造の第1例を示
している。尚、本例の一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
の基本構造は、前述の図3に示した一方向クラッチ内蔵
型プーリ装置とほぼ同様である。この為、同等部分には
同一符号を付して重複する説明を省略若しくは簡略に
し、以下、上記図4〜5に示した構造の特徴部分を中心
に説明する。
【0015】プーリ2aの外端(図4の左端)開口部
は、蓋板17により密閉している。この蓋板17は、ガ
ラス繊維を混入したポリアミド66等の合成樹脂を射出
成形する事により一体成形したもので、円板状の塞ぎ板
部18と、この塞ぎ板部18の外周縁に全周に亙って形
成した、円筒状の嵌合筒部19とを有する。一方向クラ
ッチ内蔵型プーリ装置をエンジンや補機等の回転軸の端
部に結合固定した状態で、上記蓋板17は、上記プーリ
2aの内周面の外端寄り部分に形成した係止溝20に、
上記嵌合筒部19を内径側から係合させる(内嵌する)
事により、上記プーリ2aの外端開口部を塞ぐ。
【0016】上述の様に、図4〜5に示した一方向クラ
ッチ内蔵型プーリ装置の場合、上記蓋板17を構成する
嵌合筒部19を、上記プーリ2aの内周面の外端寄り部
分に形成した係止溝20に内径側から係合(内嵌)して
いる。この為、上記蓋板17を合成樹脂製としても、高
速運転時や温度上昇時に、上記プーリ2aから上記蓋板
17が外れにくくできる。この理由は、次の通りであ
る。
【0017】先ず、高速運転時に就いて説明する。一般
的に、上記一方向クラッチ内蔵型プーリ装置の回転速度
は、非常に大きくなる(例えば、オルタネータの回転軸
に組み付けた場合、最大で20000min-1 程度にも達
する)。この為、上記蓋板17の外周縁部に設けた嵌合
筒部19には、大きな遠心力が加わる。この結果、弾性
変形し易い合成樹脂により形成した、上記嵌合筒部19
のうち、特に先端寄り部分の径が弾性的に広がる。本例
の様に、上記嵌合筒部19を上記係止溝20に、内径側
から係合させる構造にすれば、上記遠心力が、これら嵌
合筒部19と係止溝20との係合を強くする方向に作用
して、高速運転時にも上記蓋板17が上記プーリ2aか
ら外れにくくできる。これに対して、前記特許第293
5450号公報に記載された構造の様に、蓋板をプーリ
の外端部に外嵌する構造の場合には、遠心力が嵌合強度
を低下する方向に作用する。この為、上記蓋板を合成樹
脂製とした場合には、高速運転時に、この蓋板がプーリ
から外れ易くなる。
【0018】次に、温度上昇時に就いて説明する。上記
蓋板17を構成する合成樹脂の線膨張係数は、上記プー
リ2aを構成する鋼材等の金属の線膨張係数よりも大き
い。この為、温度上昇時には、上記嵌合筒部19の膨張
量が、上記プーリ2aの膨張量よりも大きくなる。本例
の様に、上記嵌合筒部19を上記係止溝20に、内径側
から係合させる構造にすれば、上記膨張量の相違が、こ
れら嵌合筒部19と係止溝20との係合を強くする方向
に作用して、温度上昇時にも上記蓋板17が上記プーリ
2aから外れにくくできる。これに対して、前記特許第
2935450号公報に記載された構造の様に、蓋板を
プーリに外嵌する構造の場合には、温度上昇に伴う熱膨
張量の差が嵌合強度を低下する方向に作用する。この
為、上記蓋板を合成樹脂製とした場合には、温度上昇時
に、この蓋板がプーリから外れ易くなる。
【0019】次に、図6は、前記特開2000−248
957号公報に記載された発明に則した構造の第2例
を、図7は、同第3例を、それぞれ示している。これら
第2〜3例の場合、蓋板17a、17bを構成する嵌合
筒部19の外周面の中間部(第2例の場合)若しくは基
端部(第3例の場合)に、径方向外方に突出する係止突
条21a、21bを、全周に亙り連続して、或は円周方
向に亙り間欠的に形成している。尚、上記特開2000
−248957号公報の明細書の段落[0019]にも
その作用・効果が記載されている様に、上記係止突条2
1a、21bや上記嵌合筒部19を全周に亙り連続した
ものとした場合には、次述する係止溝20に対する係合
強度を高くできる。反対に、円周方向に亙り間欠的に形
成した場合には、上記係止突条21a、21bや上記嵌
合筒部19の剛性が低下して、係止溝20に対する係止
作業を容易に行なえる様にできる。この様な作用・効果
は、上述した第1例及び後述する各例に於いても、同様
にして得られる。
【0020】そして、第2〜3例の場合、上記蓋板17
a、17bを構成する係止突条21a、21bを、プー
リ2aの外端寄り部内周面に形成した係止溝20に、内
径側から係合させて(内嵌して)いる。又、この状態で
上記嵌合筒部19の先端縁を、サポート軸受4を構成す
る外輪12の外端面に当接させる事により、上記蓋板1
7a、17bの軸方向に関する位置決めを図っている。
この様な第2〜3例の場合も、上記蓋板17a、17b
を上記プーリ2aに内嵌する構造を採用する為、上述の
図4〜5に示した第1例の場合と同様、この蓋板17
a、17bを合成樹脂製とする事に拘らず、高速運転時
や温度上昇時に、上記プーリ2aから上記蓋板17a、
17bが外れにくくできる。
【0021】次に、図8〜9は、前記特開2000−2
48957号公報に記載された構造に則した構造の第4
例を示している。本例の場合、蓋板17cを構成する嵌
合筒部19の外周面の基端部に、全周に亙り連続して、
或は円周方向に亙り間欠的に、径方向外方に突出する係
止突条21cを形成している。又、上記嵌合筒部19の
外周面の先端部に外向フランジ状の鍔部22を、全周に
亙り形成している。そして、上記係止突条21cをプー
リ2aの内周面外端寄り部に形成した係止溝20に、内
径側から係合させて(内嵌して)いる。又、この状態で
上記鍔部22の側面を、上記プーリ2aの外端面に当接
させている。即ち、本例の場合には、この鍔部22の側
面をこのプーリ2aの外端面に当接させた時点で初め
て、上記係止突条21cが上記係止溝20に係合する様
に、各部の寸法を規制している。
【0022】上述の様に構成する本例の場合も、上記蓋
板17cを上記プーリ2aに内嵌する構造を採用する
為、前述の図4〜5に示した第1例の場合と同様、この
蓋板17cを合成樹脂製としても、高速運転時や温度上
昇時に、上記プーリ2aから上記蓋板17a、17bが
外れにくくできる。又、本例の場合には、上記鍔部22
の側面が上記プーリ2cの外端面に当接した事を外部か
ら目視する事により、上記係止突条21cが上記係止溝
20に確実に係合した事を確認できる。
【0023】次に、図10は、前記特開2000−24
8957号公報に記載された発明に則した構造の第5例
を示している。本例の場合、プーリ2aの外端面で、こ
のプーリ2aの外端開口周縁部に、凹部23を形成して
いる。そして、この凹部23の奥面に蓋板17cを構成
する鍔部22の側面を当接させる事により、この鍔部2
2が上記プーリ2aの外端面から出っ張らない様にして
いる。その他の構成及び作用は、上述の図8〜9に示し
た第4例の場合と同様である。
【0024】次に、図11〜13は、前記特開2000
−248957号公報に記載された発明に則した構造の
第6例を示している。本例の場合、プーリ2aの内周面
外端寄り部に形成した係止溝20に係合させる為の係止
突条21dを、蓋板17dを構成する嵌合筒部19の外
周面の先端部に、上記プーリ2aの外端面に当接させる
為の鍔部22を、上記嵌合筒部19の外周面の基端部
に、それぞれ形成している。又、本例の場合、上記蓋板
17dを構成する上記嵌合筒部19及び上記係止突条2
1dの円周方向の一部(1乃至複数個所)に切り欠き2
4、24を形成する事により、これら嵌合筒部19及び
上記係止突条21dの剛性を低下させて、この係止突条
21dを上記係止溝20に係合させる作業を容易にでき
る様にしている。その他の構成及び作用は、前述の図8
〜9に示した第4例の場合と同様である。
【0025】次に、図14は、前記特開2000−24
8957号公報に記載された発明に則した構造の第7例
を示している。本例の蓋板17eは、塞ぎ板部18と嵌
合筒部19とから成る芯材25と、この芯材25の外周
面に添設した、ニトリルゴム、アクリルゴム、弗素ゴム
の如きゴム製のシール材26とから成る。そして、この
シール材25の外周縁部分を、プーリ2aの内周面外端
寄り部分に形成した係止溝20に係合させている。この
様に構成する本例の場合、上記シール材26の表面が上
記係止溝20の内面に、全周に亙り弾性的に当接して、
嵌合面に存在する隙間がほぼ完全になくなる。この為、
上記プーリ2a内への水の進入防止効果をより優れたも
のにできる。尚、本例の場合、上記芯材25は、合成樹
脂製とする他、SPCC等の鋼板製とする事もできる。
この様に芯材25を鋼板製とする場合でも、プレス成形
によれば、この芯材25を低コストで造れる。
【0026】次に、図15は、前記特開2000−24
8957号公報に記載された発明に則した構造の第8例
を示している。本例の場合、プーリ2a(図4〜12及
び図14参照)に内嵌する蓋板17fを、断面L字形で
全体を円環状に形成した芯材25aと、ゴム製のシール
材26aとにより、全体を円輪状に構成している。その
他の構成及び作用は、上述の図13〜14に示した第7
例と同様である。
【0027】
【発明が解決しようとする課題】上述した特開2000
−248957号公報に記載された構造(及びこれに則
した構造)の様に、プーリ2aの外端開口部を蓋板1
7、17a〜17fにより密閉すると、このプーリ2a
の内径側に設けたローラクラッチ3及びサポート軸受
4、4の内部発熱を外部に放出しにくくなる可能性があ
る。これらローラクラッチ3及びサポート軸受4、4の
耐久性を十分に確保すべく、これらローラクラッチ3及
びサポート軸受4、4を潤滑する潤滑剤の性能を長期間
に亙り良好に保持する為には、これらローラクラッチ3
及びサポート軸受4、4の温度上昇を抑えるべく、上記
内部発熱を外部に放出し易くする必要がある。本発明の
一方向クラッチ内蔵型プーリ装置は、この様な事情に鑑
みて発明したものである。
【0028】
【課題を解決するための手段】本発明の一方向クラッチ
内蔵型プーリ装置は、スリーブと、プーリと、一方向ク
ラッチと、サポート軸受とを備える。このうちのスリー
ブは、エンジンや補機等の回転軸の端部に外嵌固定自在
である。又、上記プーリは、上記スリーブの周囲にこの
スリーブと同心に配置されている。又、上記一方向クラ
ッチは、上記スリーブの外周面と上記プーリの内周面と
の間の軸方向に関する一部に設けられ、これらスリーブ
とプーリとが所定方向に相対回転する傾向となる場合に
のみこれらスリーブとプーリとの間で回転力の伝達を自
在とする。又、上記サポート軸受は、上記スリーブの外
周面とプーリの内周面との間で上記一方向クラッチに対
し軸方向に外れた部分に設けられ、上記スリーブと上記
プーリとの間に加わるラジアル荷重を支承しつつ、これ
らスリーブとプーリとの相対回転を自在とする。更に、
本発明の一方向クラッチ内蔵型プーリ装置は、上記プー
リの一端開口部の全体を、このプーリの一端部に内嵌固
定した蓋板により塞いでいる。特に、本発明の一方向ク
ラッチ内蔵型プーリ装置に於いては、上記蓋板の外周縁
部分若しくは外周寄り部分に、この蓋板により仕切られ
た上記プーリの内部空間と外部空間とを連通する通孔を
形成している。
【0029】
【作用】上述の様に構成する本発明の一方向クラッチ内
蔵型プーリ装置の場合には、プーリの内径側に設けた一
方向クラッチ及びサポート軸受の内部発熱を、蓋板の外
周縁部分に形成した通孔を通じてプーリの外部空間に放
出できる。この為、上記プーリの内径側部分の温度上昇
を抑えて、一方向クラッチ及びサポート軸受を潤滑する
潤滑剤の性能を長期間に亙り良好に保持でき、これら一
方向クラッチ及びサポート軸受の耐久性を十分に確保で
きる。
【0030】又、本発明の場合、上記通孔を蓋板の外周
縁部分若しくは外周寄り部分に形成している。この為、
上記プーリの外部空間からこのプーリの内部空間に、上
記通孔を通じて水が入り込んだ場合でも、この内部空間
に入り込んだ水を、運転時に作用する遠心力により、上
記通孔を通じて外部空間に排出できる。この為、上記内
部空間に入り込んだ水がこの内部空間に溜ったままとな
る事を防止できる。
【0031】
【発明の実施の形態】図1〜2は、本発明の実施の形態
の第1例を示している。尚、本例の特徴は、プーリ2a
の外端開口部を塞ぐ蓋板17gの外周縁部分の構造にあ
る。その他の部分の構造及び作用は、前述の図11〜1
3に示した一方向クラッチ内蔵型プーリ装置と同様であ
る。この為、同等部分には同一符号を付して、重複する
説明を省略若しくは簡略にし、以下、本例の特徴部分を
中心に説明する。
【0032】本例の場合、上記蓋板17gを構成する塞
ぎ板部18及び鍔部22の片側面(図1の右側面、図2
の手前側面)で、円周方向に関して上記蓋板17gを構
成する嵌合筒部19に形成した切り欠き24に対応する
部分に、上記塞ぎ板部18の外周寄り部分から上記鍔部
22の外周縁に掛けて、径方向に亙り凹溝27を形成し
ている。そして、上記蓋板17gを上記プーリ2aの外
端開口部に被着した状態で、即ち、上記嵌合筒部19の
先端部外周面に形成した係止突条21dを上記プーリ2
aの内周面外端寄り部に形成した係止溝20に係合させ
ると共に、上記鍔部22の片側面を上記プーリ2aの外
端面に当接させた状態で、このプーリ2aの外端面と上
記凹溝27との間に、このプーリ2aの内部空間29と
外部空間30とを連通させる通孔28を形成している。
【0033】上述の様に構成する本例の一方向クラッチ
内蔵型プーリ装置の場合には、プーリ2aの内径側に設
けたローラクラッチ3(図11参照)及びサポート軸受
4の内部発熱を、上記通孔28を通じて上記プーリ2a
の外部空間29に放出できる。この為、上記プーリ2a
の内径側部分の温度上昇を抑え、上記ローラクラッチ3
及びサポート軸受4を潤滑する潤滑剤の性能を長期間に
亙り良好に保持できる。この結果、これらローラクラッ
チ3及びサポート軸受4の耐久性を十分に確保できる。
【0034】又、本例の場合、上記通孔28を上記蓋板
17gの外周縁部分に対応する部分に、この蓋板17g
の径方向に形成している。この為、上記外部空間30か
ら上記内部空間29に、上記通孔28を通じて水が入り
込んだ場合でも、この内部空間29に入り込んだ水を、
運転時に作用する遠心力により、上記通孔28を通じて
上記外部空間30に排出できる。この為、上記内部空間
29に入り込んだ水がこの内部空間29に溜ったままと
なる事を防止できる。この結果、この内部空間29内に
存在する各部材の腐食防止に基づく信頼性を確保でき
る。
【0035】尚、本発明を実施する場合、プーリの内部
空間と外部空間とを連通させる通孔は、上述した実施の
形態の様に、蓋板の外周縁部分の表面とプーリの表面と
の間に形成する他、この蓋板の外周寄り部分で上記プー
リの内周面に対向(内周面にほぼ整合)する部分の一部
を、軸方向(図1の左右方向)に貫通させる事により形
成する事もできる。又、上述した実施の形態では、一方
向クラッチとしてロークラッチを使用した場合に就いて
説明したが、本発明の一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
を構成する為の一方向クラッチは、ロークラッチに限ら
ず、スプラグクラッチの如きカムクラッチ等、従来から
知られている他の構造の一方向クラッチでも良い。
【0036】
【発明の効果】本発明の一方向クラッチ内蔵型プーリ装
置は、以上に述べた様に構成され作用する為、プーリの
外端開口部を蓋板により塞ぐ構造でありながら、一方向
クラッチ及びサポート軸受の内部発熱をプーリの周囲の
外部空間に放出できる。この為、内部空間内の温度上昇
を抑えて、上記一方向クラッチ及びサポート軸受を潤滑
する潤滑剤の性能を長期間に亙り良好に保持して、これ
ら一方向クラッチ及びサポート軸受の耐久性を十分に確
保できる。又、プーリの内部空間に水が入り込んだ場合
でも、この水がこの内部空間に溜ったままとなる事を防
止して、腐食防止に基づく信頼性を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の第1例を示す、図12と
同様の図。
【図2】蓋板の部分斜視図。
【図3】従来から知られている一方向クラッチ内蔵型プ
ーリ装置の断面図。
【図4】本発明の前提となる一方向クラッチ内蔵型プー
リ装置の構造の第1例を示す断面図。
【図5】図4のA部拡大図。
【図6】本発明の前提となる一方向クラッチ内蔵型プー
リ装置の構造の第2例を示す、図5と同様の図。
【図7】同第3例を示す、図5と同様の図。
【図8】同第4例を示す断面図。
【図9】図8のB部拡大図。
【図10】本発明の前提となる一方向クラッチ内蔵型プ
ーリ装置の構造の第5例を示す、図9と同様の図。
【図11】同第6例を示す断面図。
【図12】図11のC部拡大図。
【図13】蓋板の部分斜視図。
【図14】本発明の前提となる一方向クラッチ内蔵型プ
ーリ装置の構造の第7例を示す、図5と同様の図。
【図15】同第8例に使用する蓋板の部分断面図。
【符号の説明】
1 スリーブ 2 プーリ 3 ローラクラッチ 4 サポート軸受 5 クラッチ用内輪 6 クラッチ用外輪 7 ローラ 8 クラッチ用保持器 9 カム面 10 凹部 11 外輪軌道 12 外輪 13 内輪軌道 14 内輪 15 玉 16 シールリング 17、17a〜17g 蓋板 18 塞ぎ板部 19 嵌合筒部 20 係止溝 21a〜21d 係止突条 22 鍔部 23 凹部 24 切り欠き 25、25a 芯材 26、26a シール材 27 凹溝 28 通孔 29 内部空間 30 外部空間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸の端部に外嵌固定自在なスリーブ
    と、このスリーブの周囲にこのスリーブと同心に配置さ
    れたプーリと、これらスリーブの外周面とプーリの内周
    面との間の軸方向に関する一部に設けられ、これらスリ
    ーブとプーリとが所定方向に相対回転する傾向となる場
    合にのみこれらスリーブとプーリとの間で回転力の伝達
    を自在とする一方向クラッチと、これらスリーブの外周
    面とプーリの内周面との間でこの一方向クラッチに対し
    軸方向に外れた部分に設けられ、上記スリーブと上記プ
    ーリとの間に加わるラジアル荷重を支承しつつこれらス
    リーブとプーリとの相対回転を自在とするサポート軸受
    とを備え、このプーリの一端開口部の全体を、このプー
    リの一端部に内嵌固定した蓋板により塞いでいる一方向
    クラッチ内蔵型プーリ装置に於いて、この蓋板の外周縁
    部分若しくは外周寄り部分に、この蓋板により仕切られ
    た上記プーリの内部空間と外部空間とを連通する通孔を
    形成した事を特徴とする一方向クラッチ内蔵型プーリ装
    置。
  2. 【請求項2】 通孔を、互いに当接する蓋板の外周縁部
    分の表面とプーリの表面との間に、径方向に形成した、
    請求項1に記載した一方向クラッチ内蔵型プーリ装置。
JP2002030725A 2002-02-07 2002-02-07 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置 Pending JP2003232434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002030725A JP2003232434A (ja) 2002-02-07 2002-02-07 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002030725A JP2003232434A (ja) 2002-02-07 2002-02-07 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003232434A true JP2003232434A (ja) 2003-08-22
JP2003232434A5 JP2003232434A5 (ja) 2005-08-04

Family

ID=27774363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002030725A Pending JP2003232434A (ja) 2002-02-07 2002-02-07 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003232434A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162332A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Jtekt Corp プーリユニット
JP2010096327A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Nsk Warner Kk ローラ型ワンウェイクラッチ
JP2011045170A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Denso Corp 車両用回転電機およびその製造方法
JP2012067924A (ja) * 2012-01-12 2012-04-05 Yamauchi Corp トルクリミッタ
JP2012255487A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Nsk Ltd 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2013019449A (ja) * 2011-07-10 2013-01-31 Denso Corp 車両用回転電機のプーリ蓋構造
DE102014227050A1 (de) 2014-01-09 2015-07-09 Jtekt Corporation Riemenscheibeneinheit
WO2016133148A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三ツ星ベルト株式会社 プーリ構造体
JP2016156500A (ja) * 2015-02-20 2016-09-01 三ツ星ベルト株式会社 プーリ構造体
JP2017150620A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ダイハツ工業株式会社 プーリー
US10066728B2 (en) 2015-08-12 2018-09-04 Deere & Company Continuously variable transmission clutch sheave cover

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162332A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Jtekt Corp プーリユニット
JP2010096327A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Nsk Warner Kk ローラ型ワンウェイクラッチ
JP2011045170A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Denso Corp 車両用回転電機およびその製造方法
JP2012255487A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Nsk Ltd 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2013019449A (ja) * 2011-07-10 2013-01-31 Denso Corp 車両用回転電機のプーリ蓋構造
KR101437377B1 (ko) * 2011-07-10 2014-10-28 가부시키가이샤 덴소 차량용 회전 전기 장치 및 그의 풀리 덮개 구조
US9209664B2 (en) 2011-07-10 2015-12-08 Denso Corporation Vehicle rotating electrical machine and cap structure of pulley for the same
JP2012067924A (ja) * 2012-01-12 2012-04-05 Yamauchi Corp トルクリミッタ
DE102014227050A1 (de) 2014-01-09 2015-07-09 Jtekt Corporation Riemenscheibeneinheit
US9410607B2 (en) 2014-01-09 2016-08-09 Jtekt Corporation Pulley unit
WO2016133148A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三ツ星ベルト株式会社 プーリ構造体
JP2016156500A (ja) * 2015-02-20 2016-09-01 三ツ星ベルト株式会社 プーリ構造体
KR20170106432A (ko) * 2015-02-20 2017-09-20 미쓰보 시베루토 가부시키 가이샤 풀리 구조체
CN107250617A (zh) * 2015-02-20 2017-10-13 三之星机带株式会社 带轮结构体
US20180045287A1 (en) * 2015-02-20 2018-02-15 Mitsuboshi Belting Ltd. Pulley Structure
EP3260738A4 (en) * 2015-02-20 2018-10-31 Mitsuboshi Belting Ltd. Pulley structure
KR101960260B1 (ko) * 2015-02-20 2019-03-20 미쓰보 시베루토 가부시키 가이샤 풀리 구조체
US10415685B2 (en) 2015-02-20 2019-09-17 Mitsuboshi Belting Ltd. Pulley structure
US10066728B2 (en) 2015-08-12 2018-09-04 Deere & Company Continuously variable transmission clutch sheave cover
JP2017150620A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ダイハツ工業株式会社 プーリー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6464057B2 (en) Pulley with a built-in one-way clutch
JP3731702B2 (ja) プーリユニット
JP2003232434A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
KR20010093687A (ko) 일방향 클러치 내장형 회전 전달 장치
US6749050B2 (en) One-way clutch built-in type pulley device
JP2006234008A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP3652207B2 (ja) 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
JP2004144252A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
US6880689B2 (en) Pulley apparatus with built-in roller clutch and assembly method thereof
JPH10213207A (ja) ローラクラッチ内蔵型プーリ
JP2004028285A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2005009576A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ付回転機械装置
JP4123836B2 (ja) プーリユニットの封止構造
JP4893997B2 (ja) 一方向クラッチ
JP2001165201A (ja) 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
JP3724506B2 (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP4306032B2 (ja) オルタネータ用一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP4183397B2 (ja) クラッチ内蔵プーリ
JP2004144195A (ja) プーリユニット
JP3731704B2 (ja) プーリユニット
JP2000283267A (ja) オルタネータ用一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2000248957A (ja) オルタネータ用一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2005009583A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2017166534A (ja) プーリユニット
JP2007120709A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041228

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080722