JP2003146868A - アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途 - Google Patents

アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途

Info

Publication number
JP2003146868A
JP2003146868A JP2002326123A JP2002326123A JP2003146868A JP 2003146868 A JP2003146868 A JP 2003146868A JP 2002326123 A JP2002326123 A JP 2002326123A JP 2002326123 A JP2002326123 A JP 2002326123A JP 2003146868 A JP2003146868 A JP 2003146868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
composition
weight
alkyl
cationic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002326123A
Other languages
English (en)
Inventor
Sandrine Decoster
デコステール サンドリーヌ
Priscille Devin-Baudoin
ドゥヴァン−ボドワン プリシル
Anne Sabbagh
サッバ アンヌ
Mireille Maubru
モーブリュ ミレイユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2003146868A publication Critical patent/JP2003146868A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/892Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a hydroxy group, e.g. dimethiconol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 毛髪のもつれのほぐれ易さ、滑らかさ及び柔
軟性に関し、改善された化粧品特性を有する化粧品用組
成物を提供する。 【解決手段】 化粧品的に許容可能な媒体に、少なくと
も1つのアミノエチルイミノ(C-C)アルキル基を
有する少なくとも1つのアミノシリコーンと少なくとも
1つの増粘剤を含有せしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化粧品的に許容可
能な媒体に、少なくとも1つの特定のアミノシリコーン
と少なくとも1つの増粘剤を含有せしめてなる新規の化
粧品用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】大気中
の要因による作用、又は機械的もしくは化学的処理、例
えば染色、脱色及び/又はパーマネントウエーブ処理の
作用下で、様々な程度に敏感になった(すなわちダメー
ジを受けたか、及び/又は脆性化した)毛髪は、多くの
場合、もつれをほぐしたりスタイリングすることが困難
で、柔軟性に欠くことが知られている。
【0003】毛髪のもつれをほぐれ易くし、柔軟性とし
なやかさを付与するために、毛髪等のケラチン物質を洗
浄又は手入れする組成物に、コンディショナー、特にカ
チオン性ポリマー又はシリコーンを使用することが既に
推奨されている。しかしながら、上述したような美容的
利点には、残念なことに、乾燥した毛髪においては、望
ましくないある種の美容的影響、すなわち、長く垂れた
(lank)ヘアスタイル(毛髪の軽い感じが欠如)になった
り、滑らかさが欠如(毛髪の根本から先端までが不均質)
するといったことが付随する。
【0004】さらに、この目的のためにアミノシリコー
ンを使用すると様々な欠点が生じる。それらは毛髪に対
し強い親和性を有するため、これらのシリコーンのなか
には、繰り返し使用するうちにかなりの量が付着し、悪
影響、例えば不快感、重い感じ(laden feel)があり、毛
髪がごわつき、繊維間が付着してスタイリングにも影響
を及ぼしてしまっていた。これらの欠点は、生き生きと
した感じやボリュームが不足している、細い毛髪の場合
により顕著になる。さらに、アミノシリコーンエマルシ
ョンが良好な性質を示しているとしても、それらを毛髪
用組成物に調製することは時折困難であり、これらの組
成物の性能は低く、特に残留性が乏しかった。要約する
と、アミノシリコーンを含有する現在の化粧品用組成物
には、全く満足できるものは見出されていない。
【0005】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
出願人は、特定のアミノシリコーンと増粘剤を組み合わ
せることで、これらの欠点を克服できることを見出し
た。よって、この問題に関して多くの研究を行ったとこ
ろ、本出願人は少なくとも1つのアミノエチルイミノ
(C-C)アルキル基を有する少なくとも1つのアミ
ノシリコーンと少なくとも1つの増粘剤とを含有する組
成物により、毛髪の光沢、滑らかさ及び柔軟性の不足を
制限又は排除さえすると同時に、シリコーンを含有する
組成物に関連した他の有利な化粧品特性を保持可能であ
ることを見出した。
【0006】本発明の組成物により、ケラチン物質に対
するシリコーンの付着性が最適化される。また本発明の
組成物により、美容特性(軽さ、柔軟性、もつれのほぐ
れ易さ、ナチュラル感、スタイリングのかなりの容易
性、光沢)が改善され、永続性と残留性はより効果的で
ある。特に、これらの効果は数回のシャンプーに対して
耐性がある。さらに、特にバブルバス又はシャワーゲル
の形態で皮膚に適用される本発明の組成物により、皮膚
の柔軟性が改善される。
【0007】よって、本発明は、化粧品的に許容可能な
媒体に、少なくとも1つのアミノエチルイミノ(C-C
)アルキル基を有する少なくとも1つのアミノシリコ
ーンと少なくとも1つの増粘剤を含有せしめてなる、新
規な化粧品用組成物を提案することにある。本発明の他
の主題は、少なくとも1つの増粘剤を含有する組成物自
体又は該組成物の調製に、少なくとも1つのアミノエチ
ルイミノ(C-C)アルキル基を有する少なくとも1
つのアミノシリコーンを使用することに関する。
【0008】本発明の他の主題は、ケラチン物質のコン
ディショニングのために、少なくとも1つのアミノエチ
ルイミノ(C-C)アルキル基を有する少なくとも1
つのアミノシリコーンと少なくとも1つの増粘剤を含有
する組成物を使用することにある。また本発明の他の主
題は、ケラチン物質の軽さ、柔軟性、光沢及び/又はも
つれのほぐれ易さを改善し、及び/又はスタイリングを
かなり容易にするために、少なくとも1つのアミノエチ
ルイミノ(C-C)アルキル基を有する少なくとも1
つのアミノシリコーンと少なくとも1つの増粘剤を含有
する組成物を使用することにある。本発明の他の主題
は、数回のシャンプーに対する耐性の永続効果及び残留
効果を改善するために、少なくとも1つのアミノエチル
イミノ(C-C)アルキル基を有する少なくとも1つ
のアミノシリコーンと少なくとも1つの増粘剤を含有す
る組成物を使用することにある。
【0009】本発明の種々の主題を詳細に記載する。本
発明で使用され、以下に付与される全ての化合物の意味
及び定義は、本発明の全主題に有効である。本特許出願
において、「増粘剤」なる用語は、組成物の粘土を増加
させる機能を有する任意の薬剤を意味する。本発明にお
いて、「ケラチン物質」なる用語は、毛髪、睫、眉毛、
皮膚、爪、粘膜又は頭皮、特に毛髪を意味する。
【0010】本発明のアミノシリコーン類は、好ましく
は次の式(I):
【化2】 [上式中:m及びnは、(n+m)の合計が、特に1〜2
000、中でも50〜150の範囲になる整数であり、
nは0〜1999、特に49〜149の数を示すことが
でき、mは1〜2000、特に1〜10の数を示すこと
ができ;Aは4〜8の炭素原子、好ましくは4個の炭素
原子を有する直鎖状又は分枝状のアルキレン基を示す。
この基は好ましくは直鎖状である]のものである。
【0011】アミノシリコーン類の重量平均分子量は、
好ましくは2000〜1000000、より好ましくは
3500〜200000の範囲にある。これらのアミノ
シリコーン類の重量平均分子量は、ポリスチレン換算
で、室温においてゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)
により測定される。使用するカラムはスチラゲル(styra
gel)μカラムである。溶離剤はTHFであり、流速は1
ml/分である。THFに0.5重量%のシリコーンが
入った溶液200μlを注入する。屈折率測定器及びU
V測定器により検出する。
【0012】本発明において、25℃におけるアミノシ
リコーンの粘度は、特に25000cSt(mm/s)
を越える、好ましくは30000〜200000cSt
(mm/s)、特に30000〜150000cSt
(mm/s)の範囲である。これらのアミノシリコーン
類は、好ましくは0.4meq/g以下、より好ましく
は0.001〜0.2meq/gの範囲、特に0.01
〜0.1meq/gの範囲のアミン数を有する。アミン
数とは、化合物1g当たりのアミンのミリグラム当量数
のことである。この数は、従来の方法である電位差滴定
又は有色指示薬を用いた滴定法により決定される。
【0013】これらのアミノシリコーンを使用する場
合、特に有利な一実施態様では、水中油型エマルション
の形態で、それらを使用する。水中油型エマルションは
一又は複数の界面活性剤を含有してよい。界面活性剤は
任意の種類のものであってよいが、好ましくはカチオン
性及び/又は非イオン性である。
【0014】エマルション中のシリコーン粒子の平均径
は、一般的に3nm〜500ナノメートル、好ましくは
5nm〜300ナノメートル、特に10nm〜275ナ
ノメートル、さらには150〜275ナノメートルであ
る。この式に相当するシリコーンの例は、ダウ・コーニ
ング社(Dow Corning)のDC2-8299である。アミノ
シリコーン(類)は、組成物の全重量に対して0.01重
量%〜20重量%の範囲の量で好ましく使用される。よ
り好ましくは、この量は組成物の全重量に対して0.1
重量%〜15重量%、特に0.5重量%〜10重量%の
範囲である。
【0015】増粘剤は: (i)結合性増粘剤; (ii)架橋したアクリル酸のホモポリマー; (iii)(メタ)アクリル酸と(C-C)アクリル酸ア
ルキルの架橋したコポリマー; (iv)エステル及び/又はアミド型のエチレン性不飽和
モノマーを有する非イオン性のホモポリマー及びコポリ
マー; (v)アクリル酸アンモニウムのホモポリマー又はアクリ
ル酸アンモニウムとアクリルアミドのコポリマー; (vi)多糖類; (vii)C12-C30脂肪アルコール; からなる群から特に選択される。
【0016】本発明において「結合性増粘剤」なる表現
は、親水性単位と疎水性単位の双方、特に少なくとも1
つのC-C30脂肪鎖と少なくとも1つの親水性単位
を有する両親媒性増粘剤を意味する。本発明で使用可能
な結合性増粘剤は: (i)少なくとも1つの脂肪鎖と少なくとも1つの親水性
単位を有する非イオン性の両親媒性ポリマー; (ii)少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つの
脂肪鎖単位を有するアニオン性の両親媒性ポリマー; (iii)少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つ
の脂肪鎖単位を有するカチオン性の両親媒性ポリマー; (iv)少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つの
脂肪鎖単位を有する両性の両親媒性ポリマー; であって、脂肪鎖が10〜30の炭素原子を有するも
の、から選択される結合性ポリマーである。
【0017】少なくとも1つの脂肪鎖と少なくとも1つ
の親水性単位を有する非イオン性の両親媒性ポリマー
は、好ましくは次のものから選択される: (1)少なくとも1つの脂肪鎖を有する基で変性されたセ
ルロース類で、例えば; − 少なくとも1つの脂肪鎖を有する基、例えばアルキ
ル基が好ましくはC-C22であるアルキル、アリー
ルアルキル又はアルキルアリール基又はそれらの混合物
で変性されたヒドロキシエチルセルロース類、例えばア
クアロン社(Aqualon)から販売されている製品であるナ
トロゾール・プラス・グレード(Natrosol Plus Grade)3
30CS(C16アルキル)、又はベロール・ノーベル社
(BerolNobel)から販売されている製品であるベルモコル
(Bermocoll)EHM100、 − 少なくとも1つのポリアルキレングリコールアルキ
ルフェニルエーテル基で変性されたもの、例えばアメル
コール社(Amerchol)から販売されている製品であるアメ
ルコール・ポリマーHM-1500(ポリエチレングリコ
ール(15)ノニルフェニルエーテル)、が含まれる。
【0018】(2)少なくとも1つの脂肪鎖を有する基で
変性されたヒドロキシプロピルグアー類、例えば、ラン
ベルティ社(Lamberti)から販売されている製品であるイ
スアフロー(Esaflor)HM22(C22アルキル鎖)、及
びローディア・シミー社(RhodiaChinie)から販売されて
いる製品であるミラケア(Miracare)XC95-3(C14
アルキル鎖)及びRE205-1(C20アルキル鎖)。 (3)少なくとも1つの脂肪鎖、例えばC10-C30
ルキル又はアルケニル基を有するポリエーテルウレタン
類、例えばアクゾ社(Akzo)から販売されている製品であ
るダプラール(Dapral)T210及びダプラールT21
2、又はローム・アンド・ハース社(Rohm & Haas)から販
売されている製品であるアキュリン(Aculyn)44及びア
キュリン46。
【0019】(4)疎水性の脂肪鎖モノマーとビニルピロ
リドンのコポリマー;例えば: −I.S.P.社から販売されている製品であるアンタロ
ン(Antaron)V216又はガネックス(Ganex)V216
(ビニルピロリドン/ヘキサデセンのコポリマー)、 −I.S.P.社から販売されている製品であるアンタロ
ンV220又はガネックスV220(ビニルピロリドン
/エイコセンのコポリマー)、が含まれる。 (5)少なくとも1つの脂肪鎖を有する両親媒性モノマー
と、C-Cアルキルアクリラート又はメタクリラー
トのコポリマー、例えばゴールドシュミット社(Goldsch
midt)からアンティル(Antil)208の名称で販売されて
いるオキシエチレン化メタクリル酸メチル/アクリル酸
ステアリルのコポリマー。 (6)少なくとも1つの脂肪鎖を有する疎水性モノマーと
親水性のアクリラート又はメタクリラートのコポリマ
ー、例えばポリエチレングリコールメタクリラート/ラ
ウリルメタクリラートのコポリマー。
【0020】少なくとも1つの親水性単位と少なくとも
1つの脂肪鎖単位を有する本発明のアニオン性の両親媒
性ポリマーとして特に好ましいものは、少なくとも1つ
の脂肪鎖アリルエーテル単位と少なくとも1つの親水性
単位を有し、親水性単位が不飽和のエチレン性アニオン
モノマー、特にビニルカルボン酸、さらにアクリル酸、
メタクリル酸又はそれらの混合物からなり、脂肪鎖アリ
ルエーテル単位が次の式(III): CH=C(R1)CHOBR (III) [上式中、R1はH又はCHを示し、Bはエチレンオ
キシ基を示し、nは0又は1〜100の範囲の整数であ
り、Rは10〜30、好ましくは10〜24、さらに好
ましくは12〜18の炭素原子を有するアルキル、アリ
ールアルキル、アリール、アルキルアリール及び及びシ
クロアルキル基から選択される炭化水素ベース基を示
す]のモノマーに相当するものである。本発明において
特に好ましい式(III)の単位は、R1がHを示し、n
が10であり、Rがステアリル(C18)基を示す単位で
ある。この種のアニオン性の両親媒性ポリマーは欧州特
許0216479B2号に記載されており、乳化重合法
に従い調製される。
【0021】本発明において特に好ましいこれらのアニ
オン性の両親媒性ポリマーは、20〜60重量%のアク
リル酸及び/又はメタクリル酸、5〜60重量%低級
(メタ)アクリル酸アルキル、2〜50重量%の式(II
I)の脂肪鎖アリルエーテル及び0〜1重量%のよく知
られてる共重合可能な不飽和のポリエチレン性モノマー
の架橋剤、例えばフタル酸ジアリル、(メタ)アクリル酸
アリル、ジビニルベンゼン、(ポリ)エチレングリコール
ジメタクリラート又はメチレンビスアクリルアミドから
なるポリマーである。後者のポリマーとして最も好まし
いものは、メタクリル酸、アクリル酸エチル及びポリエ
チレングリコール(10EO)ステアリルエーテル[ステ
アレス(Steareth)-10]の架橋したターポリマー、特
にサルケア(Salcare)SC80及びサルケアSC90の
名称でチバ社(Ciba)から販売されているもの、メタクリ
ル酸、アクリル酸エチル及びステアレス-10アリルエ
ーテル(40/50/10)の架橋したターポリマーの3
0%水性エマルションである。
【0022】また、アニオン性の両親媒性ポリマーは、
不飽和のオレフィン性カルボン酸型の少なくとも1つの
親水性単位と、不飽和カルボン酸の例えば(C10-C
30)アルキルエステル型のみの少なくとも1つの疎水
性単位を含有するものから選択することができ、特に本
発明においては不飽和のオレフィン性カルボン酸型の親
水性単位が次の式(IV):
【化3】 [上式中:RがH又はCH又はCを示す、す
なわちアクリル酸、メタクリル酸又はエタクリル酸単位
である]のモノマーに相当し、不飽和カルボン酸の例え
ば(C10-C30)アルキルエステル型の疎水性単位が
次の式(V):
【化4】 [上式中:RがH又はCH又はC(すなわち
アクリラート、メタクリラート又はエタクリラート単
位)、好ましくはH(アクリラート単位)又はCH(メタ
クリラート単位)を示し、RがC10-C30、好まし
くはC12-C22アルキル基を示す]のモノマーに相
当するものから選択されるものが使用される。
【0023】本発明の不飽和カルボン酸の(C10-C
30)アルキルエステルには、例えばアクリル酸ラウリ
ル、アクリル酸ステアリル、アクリル酸デシル、アクリ
ル酸イソデシル、及びアクリル酸ドデシル、及びそれに
相当するメタクリラート類、メタクリル酸ラウリル、メ
タクリル酸ステアリル、メタクリル酸デシル、メタクリ
ル酸イソデシル及びメタクリル酸ドデシルが含まれる。
この種のアニオン性の両親媒性ポリマーは、例えば米国
特許第3915921号及び同4509949号におい
て記載され、調製されている。
【0024】本発明で使用可能なアニオン性の両親媒性
ポリマーは、次のモノマーの混合物から形成されるポリ
マー: (i)本質的に、アクリル酸、次の式(VI):
【化5】 [上式中、RがH又はCHを示し、Rが12〜2
2の炭素原子を有するアルキル基を示す]のエステル、
及び架橋剤で、例えば95〜60重量%のアクリル酸
(親水性単位)、4〜40重量%のC10-C40アクリ
ル酸アルキル(疎水性単位)と0〜6重量%の架橋重合可
能なモノマー、又は98〜96重量%のアクリル酸(親
水性単位)、1〜4重量%のC10-C30アクリル酸ア
ルキル(疎水性単位)と0.1〜0.6重量%の架橋重合
可能なモノマーからなるもの、(ii)本質的に、アクリ
ル酸とメタクリル酸ラウリルからなるもので、例えば6
6重量%のアクリル酸と34重量%のメタクリル酸ラウ
リルから形成される製品、を示す。
【0025】前記架橋剤は、次の式:
【化6】 の基と、不飽和結合が互いに結合していない少なくとも
1つの他の重合可能な基を有するモノマーである。特
に、ポリアリルエーテル、例えばポリアリルスクロース
及びポリアリルペンタエリトリトールを挙げることがで
きる。上述したポリマーの中でも、本発明で最も好まし
いものは、グッドリッチ社(Goodrich)からペムレン(Pem
ulen)TR1、ペムレンTR2、カルボポール(Carbopo
l)1382の商品名で販売されている製品、特に好まし
くはペムレンTR1、及びS.E.P.C.社からコーテッ
クス(Coatex)SXの名称で販売されている製品である。
アニオン性の両親媒性脂肪鎖ポリマーとしては、アメル
コール社からビスコフォーブ(Viscophobe)DB1000
の名称で販売されているメタクリル酸/アクリル酸メチ
ル/ジメチル-メタ-イソプロペニルベンジルイソシアン
酸アルキルのエトキシル化されたコポリマーを挙げるこ
とができる。
【0026】本発明で使用されるカチオン性の両親媒性
ポリマーは、第4級化セルロース誘導体及びアミノ側基
を有するポリアクリラート類から好ましく選択される。
第4級化セルロース誘導体は、特に、 − 少なくとも1つの脂肪鎖を有する基、例えば少なく
とも8つの炭素原子を有するアルキル、アリールアルキ
ル又はアルキルアリール基、又はそれらの混合物で変性
された第4級化セルロース類、 − 少なくとも1つの脂肪鎖を有する基、例えば少なく
とも8つの炭素原子を有するアルキル、アリールアルキ
ル又はアルキルアリール基、又はそれらの混合物で変性
された第4級化ヒドロキシエチルセルロース類、であ
る。第4級化又は第4級化されていないアミノ側基を有
するポリアクリラート類は、疎水性基、例えばステアレ
ス-20[ポリオキシエチレン化(20)ステアリルアルコ
ール]又は(C10-C30)アルキル PEG-20イタコ
ナートを有する。
【0027】上述した第4級化セルロース類又はヒドロ
キシエチルセルロース類に担持されるアルキル基は、好
ましくは8〜30の炭素原子を有する。アリール基は、
好ましくはフェニル、ベンジル、ナフチル又はアントリ
ル基を示す。
【0028】C-C30脂肪鎖を有する第4級化アル
キルヒドロキシエチルセルロースの例としては、アメル
コール社から販売されている製品であるクアトリソフト
(Quatrisoft)LM200、クアトリソフトLM-X52
9-18-A、クアトリソフトLM-X529-18-B(C
12アルキル)及びクアトリソフトLM-X529-8(C
18アルキル)、及びクロダ社(Croda)から販売されてい
る製品であるクロダセル(Crodacel)QM、クロダセルQ
L(C12アルキル)及びクロダセルQS(C アルキ
ル)を挙げることができる。アミノ側基を有するポリア
クリラート類の例としては、ナショナル・スターチ社(Na
tional Starch)のポリマー8781-124B又は94
92-103又はストラクチャプラス(Structure Plus)
を挙げることができる。
【0029】少なくとも1つの脂肪鎖を有する両性の両
親媒性ポリマーの例としては、メタクリルアミドプロピ
ルトリメチルアンモニウムクロリド/アクリル酸/C
10-C30メタクリル酸アルキルのコポリマーで、ア
ルキル基が好ましくはステアリル基であるものを挙げる
ことができる。本発明の化粧品用組成物における結合性
増粘剤は、好ましくは、活性物質が1%濃度の水溶液又
は水分散液において、レオマット(Rheomat)RM180
粘度計を用い、25℃で測定した粘度が0.1psを越
える、有利には0.2cpを越え、200s−1の剪断
率を有する。
【0030】(ii)架橋したアクリル酸のホモポリマー
としては、糖系のアリルアルコールエーテルで架橋され
たもの、例えばグッドリッチ社からカルボポール98
0、981、954、2984及び5984なる名称で
販売されている製品又は3VSA社からシンタレン(Syn
thalen)M及びシンタレンKなる名称で販売されている
製品を挙げることができる。
【0031】(iii)(メタ)アクリル酸とC-C
クリル酸アルキルの架橋したコポリマーとしては、38
%の活性物質を含有する水性分散液としてコーテックス
社(Coatex)からビスコーテックス(Viscoatex)538C
の名称で販売されている製品で、メタクリル酸とアクリ
ル酸エチルの架橋したコポリマー、又は28%の活性物
質を含有する水性分散液としてローム&ハース社からア
キュリン33の名称で販売されている製品で、アクリル
酸とアクリル酸エチルの架橋したコポリマーを挙げるこ
とができる。メタクリル酸とアクリル酸エチルの架橋し
たコポリマーとしては、30%の活性物質を含有する水
性分散液として、ノベオン社(Noveon)からカルボポール
・アクアSF-1の名称で販売されている製品を挙げるこ
とができる。
【0032】(iv)エステル及び/又はアミド型のエチ
レン性不飽和モノマーを有する非イオン性のホモポリマ
ー及びコポリマーとしては、サイテック社(Cytec)から
サイアナマー(Cyanamer)P250(ポリアクリルアミ
ド);USコスメティクス社(Cosmetics)からPMMA・
MBX-8C(メタクリル酸メチル/エチレングリコール
ジメタクリラートのコポリマー);ローム&ハース社か
らアクリロイド(Acryloid)B66(メタクリル酸ブチル
/メタクリル酸メチルのコポリマー);コボ社(Kobo)か
らBPA500(ポリメチルメタクリラート)の名称で販
売されている製品を挙げることができる。
【0033】アクリル酸アンモニウムのホモポリマーと
しては、ヘキスト社(Hoechst)からマイクロサップ(Micr
osap)PAS5193の名称で販売されている製品を挙
げることができる。また、アクリル酸アンモニウムとア
クリルアミドのコポリマーとしては、ヘキスト社から販
売されている製品であるPAS5193又はボゼポール
(Bozepol)Cヌーヴォの名称で販売されている製品(仏国
特許第2416723号、米国特許第2798053号
及び米国特許第2923692号公報において記載され
調製されている)を挙げることができる。
【0034】(vi)増粘ポリマーは、特にグルカン、変
性又は未変性のデンプン(例えば、穀物、例えば小麦、
トウモロコシ又は米、野菜、例えば黄エンドウ(yellow
pea)及びジャガイモ(tuber)、例えばポテト(potato)又
はキャッサバから得られたもの)、アミロース、アミロ
ペクチン、グリコーゲン、デキストラン、セルロース及
びその誘導体(メチルセルロース、ヒドロキシアルキル
セルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース及びカ
ルボキシメチルセルロース)、マンナン、キシラン、リ
グニン、アラバン(arabans)、ガラクタン(galactans)、
ガラクツロナン(galacturonans)、キチン、キトサン、
グルクロノキシラン(glucuronoxylans)、アラビノキシ
ラン(arabinoxylans)、キシログルカン、グルコマンナ
ン、ペクチン酸及びペクチン、アルギン酸及びアルギナ
ート、アラビノガラクタン、カラゲナン、寒天、グリコ
サミノグルカン、アラビアガム、トラガカントガム(gum
tragacanths)、ガッチガム(ghatti gums)、カラヤガ
ム、キャロブガム、ガラクトマンナン、例えばグアーガ
ム及びその非イオン性誘導体(ヒドロキシプロピルグア
ー)及びキサンタンガム、及びそれらの混合物から選択
される。一般的に、本発明で使用可能なこの種の化合物
は、特に、「Encyclopedia ofChemical Technology」Ki
rk-Othmer, 3版, 1982, 3巻, 896-900頁、及び15巻, 43
9-458頁、「Polymers in Nature」E.A. MacGregor及び
C.T. Greenwood, John Wiley & Sonsから出版, 6章, 24
0-328頁, 1980, 及び「Industrial Gums−Polysacchari
des and their Derivatives」Roy L. Whistler, 2版, A
cademic Press Incから出版に記載されているものから
選択され、これら3つの出版物の内容は、参照として本
出願に全て含まれる。
【0035】デンプン、グアーガム及びセルロース及び
その誘導体が好ましく使用される。本発明で使用可能な
デンプンは、無水グルコース単位である基本単位からな
るポリマーの形態をした、特に大きな高分子である。こ
れらの単位及びアセンブリの数により、アミロース(直
鎖状ポリマー)とアミロペクチン(分枝状ポリマー)とを
区別することができる。アミロースとアミロペクチンと
の相対割合、並びにそれらの重合度は、デンプンの由来
となる植物に応じて変化する。本発明で使用されるデン
プン分子は、植物として、穀物又はジャガイモ由来のも
のであってよい。よって、デンプンは、例えばトウモロ
コシ、米、キャッサバ、タピオカ、大麦、ポテト、小
麦、モロコシ及びエンドウのデンプンから選択される。
【0036】一般的にデンプンは、冷水に不溶の白色粉
末の形態で存在しており、その基本粒子径は3〜100
ミクロンの範囲である。本発明において、デンプンはC
1-C6ヒドロキシアルキル化又はC1-C6アシル化
(好ましくはアセチル化)していてもよい。またデンプン
は加熱処理されていてもよい。好ましくは、ジスターチ
ホスファート、又はジスターチホスファートに富む化合
物、例えばアヴェベ社(AVEBE)から参照符号プレジェル
(PREJEL)VA-70-TAGGL(ゼラチン化されヒドロ
キシプロピル化されたキャッサバのジスターチホスファ
ート)又はプレジェルTK1(ゼラチン化したキャッサバ
のジスターチホスファート)又はプレジェル200(ゼラ
チン化されアセチル化されたキャッサバのジスターチホ
スファート)として提供されている製品が使用される。
【0037】グアーガムは変性していても未変性であっ
てもよい。未変性のグアーガムは、例えばユニペクチン
社(Unipectine)からヴィドガム(Vidogum)GH175の
名称で、及びメイホール社(Meyhall)からメイプロ(Meyp
ro)-グアー50及びジャガー(Jaguar)Cの名称で販売さ
れている製品である。変性した非イオン性のグアーガム
は、特にC-Cヒドロキシアルキル基で変性されて
いる。ヒドロキシアルキル基としては、例えばヒドロキ
シメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル及び
ヒドロキシブチル基を挙げることができる。
【0038】これらのグアーガムは従来技術でよく知ら
れており、例えば、ヒドロキシプロピル基で変性したグ
アーガムを得るためには、対応するアルケンオキシドと
グアーガムを反応させることによって調製することがで
きる。グアーガムに存在する遊離のヒドロキシル官能基
により消費されるアルキレンオキシド分子の数に相当す
るヒドロキシアルキル化度は、好ましくは0.4〜1.
2の範囲である。ヒドロキシアルキル基で変性していて
もよいこのような非イオン性のグアーガムは、例えばジ
ャガーHP8、ジャガーHP60及びジャガーHP12
0、ジャガーDC293及びジャガーHP105の商品
名でローディア・シミー社(メイホール社)から、又はガ
ラクタソール(Galactasol)4H4FD2の名称でアクア
ロン社から販売されている。
【0039】特に使用されるセルロース類は、ヒドロキ
シエチルセルロース及びヒドロキシプロピルセルロース
である。例えばアクアロン社からクリューセル(Klucel)
EF、クリューセルH、クリューセルLHF、クリュー
セルMF及びクリューセルGの名称で販売されている製
品を挙げることができる。脂肪アルコールは、特にミリ
スチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアル
コール及びベヘニルアルコールから選択される。
【0040】本発明において、増粘剤は最終組成物の全
重量に対して0.001重量%〜20重量%、好ましく
は0.01重量%〜10重量%、特に0.1重量%〜3
重量%である。
【0041】特に好ましい一実施態様において、本発明
の組成物は少なくとも1つのカチオン性ポリマーをさら
に含有する。本発明で使用可能なカチオン性ポリマー
は、洗浄用組成物で処理される毛髪の美容特性を改善す
るために、既にそれ自体公知の任意のもの、すなわち特
に、欧州特許出願公開第0337354号、及び仏国特
許出願公開第2270846号、同2383660号、
同2598611号、同2470596号及び同251
9863号に記載されているものから選択することがで
きる。好ましいカチオン性ポリマーは、主ポリマー鎖の
一部を形成するか、又は該鎖に直接結合した側置換基に
より担持され得る、第1級、第2級、第3級及び/又は
第4級アミン基を有する単位を含有するものから選択さ
れる。使用されるカチオン性ポリマーは、一般的に約5
00〜5x10、好ましくは約10〜3x10
数平均分子量を有する。
【0042】カチオン性ポリマーとしては、ポリアミ
ン、ポリアミノアミド及びポリ第4級アンモニウム型の
ポリマーを特に挙げることができる。これらは公知の生
成物である。本発明で使用可能な、ポリアミン、ポリア
ミノアミド及びポリ第4級アンモニウム型のポリマーと
しては、特に、仏国特許第2505348号又は同25
42997号に記載されているものを挙げることができ
る。これらのポリマーの中でも、次のものを挙げること
ができる:
【0043】(1)次の式:
【化7】 [上式中:R及びRは同一でも異なっていてもよ
く、水素又は1〜6の炭素原子を有するアルキル基、好
ましくはメチル又はエチルを表し;Rは同一でも異な
っていてもよく、水素原子又はCH基を示し;Aは同
一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状で、1〜
6の炭素原子、好ましくは2又は3の炭素原子を有する
アルキル基、又は1〜4の炭素原子を有するヒドロキシ
アルキル基を示し;R、R及びRは同一でも異な
っていてもよく、1〜18の炭素原子を有するアルキル
基又はベンジル基、好ましくは1〜6の炭素原子を有す
るアルキル基を示し;Xは無機又は有機酸から誘導され
たアニオン、例えばメトスルファートアニオン又はハロ
ゲン化物、例えば塩化物又は臭化物を示す]の単位の少
なくとも1つを有する、アクリル酸又はメタクリル酸エ
ステル又はアミドから誘導されたホモポリマー又はコポ
リマー。
【0044】ファミリー(1)のコポリマーは、アクリル
アミド、メタクリルアミド、ジアセトンアクリルアミ
ド、窒素が低級(C-C)アルキルで置換されたアク
リルアミドとメタクリルアミド、アクリル酸又はメタク
リル酸又はそのエステル、ビニルラクタム、例えばビニ
ルピロリドン又はビニルカプロラクタム、ビニルエステ
ルのファミリーから選択されるコモノマーから誘導され
る一又は複数の単位をさらに含んでいてもよい。
【0045】しかして、ファミリー(1)のこれらのコポ
リマーとしては: − 硫酸ジメチル又はジメチルハライドで第4級化され
たメタクリル酸ジメチルアミノエチルとアクリルアミド
のコポリマー、例えばハーキュレス社(Hercules)からハ
ーコフロック(Hercofloc)の名称で販売されている製
品、 − 例えば欧州特許出願公開第080976号に記載さ
れ、チバ社からビナクアット(Bina Quat)P100の名
称で販売されている、アクリルアミドとメタクリロイル
オキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドのコポリ
マー、 − ハーキュレス社からレテン(Reten)なる名称で販売
されているアクリルアミドとメタクリロイルオキシエチ
ルトリメチルアンモニウムメトスルファートのコポリマ
ー、 − 第4級化又は第4級化されていないビニルピロリド
ン/アクリル酸又はメタクリル酸ジアルキルアミノアル
キルのコポリマー、例えばISP社から「ガフクアット
(Gafquat)」なる名称で販売されている製品、例えば
「ガフクアット(登録商標)734」又は「ガフクアット
(登録商標)755」、あるいは「コポリマー845,9
58及び937」として公知の製品(これらのポリマー
は仏国特許第2077143号及び同2393573号
に詳細に記載されている)、 − メタクリル酸ジメチルアミノエチル/ビニルカプロ
ラクタム/ビニルピロリドンのターポリマー、例えばI
SP社からガフィックス(Gaffix)(登録商標)VC713
なる名称で販売されている製品、 − 特にISP社からスタイレゼ(Styleze)(登録商標)
CC10なる名称で市販されているビニルピロリドン/
メタクリルアミドプロピルジメチルアミンのコポリマ
ー、 − ISP社から「ガフクアット(登録商標)HS10
0」の名称で販売されている製品のような、第4級化さ
れたビニルピロリドン/ジメチルアミノプロピルメタク
リルアミドのコポリマー、が挙げられる。
【0046】(2)カチオン性多糖類、特にカチオン性セ
ルロース及びカチオン性ガラクトマンナンガム。カチオ
ン性多糖類としては、特に、第4級アンモニウム基を有
するセルロースエーテル誘導体、カチオン性セルロース
コポリマー又は水溶性の第4級アンモニウムモノマーが
グラフトしたセルロース誘導体及びカチオン性ガラクト
マンナンガムを挙げることができる。第4級アンモニウ
ム基を有するセルロースエーテル誘導体は、仏国特許第
1492597号に記載されており、特にアメルコール
社から「JR」(JR400、JR125、JR30M)
又は「LR」(LR400、LR30M)の名称で販売さ
れているポリマーである。またこれらのポリマーは、ト
リメチルアンモニウム基で置換されたエポキシドと反応
するヒドロキシエチルセルロース第4級アンモニウムと
して、CTFA辞典に定義されている。
【0047】カチオン性セルロースコポリマー又は水溶
性の第4級アンモニウムモノマーがグラフトしたセルロ
ース誘導体は、特に米国特許第4131576号に記載
されており、例えばメタクリロイルエチルトリメチルア
ンモニウム、メタクリルアミドプロピルトリメチルアン
モニウム又はジメチルジアリルアンモニウムの塩がグラ
フトした、ヒドロキシメチル-、ヒドロキシエチル-又は
ヒドロキシプロピルセルロースのようなヒドロキシアル
キルセルロースである。この定義に相当する市販品は、
特に、ナショナル・スターチ社から「セルクアット(Celq
uat)(登録商標)H100」及び「セルクアット(登録商
標)L200」の名称で販売されている製品である。
【0048】カチオン性ガラクトマンナンガムは、特に
米国特許第3589578号及び同4031307号に
記載されており、特にトリアルキルアンモニウムのカチ
オン性基を有するグアーガムである。例えば、2,3-エ
ポキシプロピルトリメチルアンモニウム塩(例えば塩化
物)で変性したグアーガムが使用される。このようなポ
リマーは、特に、メイホール社(Meyhall)から、ジャガ
ー(登録商標)C13S、ジャガー(登録商標)C15、ジ
ャガー(登録商標)C17及びジャガー(登録商標)C16
2の商品名で販売されている。
【0049】(3)酸素、硫黄又は窒素原子、もしくは芳
香環又は複素環が挿入されていてもよい、直鎖状又は分
枝状鎖を有する二価のアルキレン又はヒドロキシアルキ
レン基とピペラジニル単位からなるポリマー、並びにこ
れらのポリマーの酸化及び/又は第4級化生成物。この
ようなポリマーは、特に、仏国特許第2162025号
及び同2280361号に記載されている。
【0050】(4)特に、酸性化合物とポリアミンとの重
縮合により調製された水溶性のポリアミノアミド類;こ
れらのポリアミノアミド類は、エピハロヒドリン、ジエ
ポキシド、二無水物、不飽和の二無水物、ビス不飽和誘
導体、ビス-ハロヒドリン、ビス-アゼチジニウム、ビス
-ハロアシルジアミン、ビス-アルキルハライド、もしく
はビス-ハロヒドリン、ビス-アゼチジニウム、ビス-ハ
ロアシルジアミン、ビス-アルキルハライド、エピハロ
ヒドリン、ジエポキシド又はビス不飽和誘導体と反応性
である二官能化合物との反応の結果生じたオリゴマーで
架橋されていてもよく;架橋剤は、ポリアミノアミドの
アミン基当たり0.025〜0.35モルの範囲の割合
で使用され;これらのポリアミノアミド類はアルキル化
されるか、それらが一又は複数の第3級アミン官能基を
含む場合には第4級化されてもよい。このようなポリマ
ーは、特に仏国特許第2252840号及び同2368
508号に記載されている。
【0051】(5)ポリカルボン酸とポリアルキレンポリ
アミンを縮合させ、続いて二官能剤でアルキル化して得
られるポリアミノアミド誘導体。例えば、アルキル基が
1〜4の炭素原子を含み、好ましくはメチル、エチル又
はプロピルを示す、アジピン酸/ジアルキルアミノヒド
ロキシアルキルジアルキレントリアミンのポリマーを挙
げることができる。このようなポリマーは、特に仏国特
許第1583363号に記載されている。これらの誘導
体として、特にサンド社(Sandoz)から「カルタレチン(C
artaretine)(登録商標)F、F4又はF8」の名称で販
売されている、アジピン酸/ジメチルアミノヒドロキシ
プロピル/ジエチレントリアミンのポリマーを挙げるこ
とができる。
【0052】(6)3〜8の炭素原子を有する、飽和した
脂肪族のジカルボン酸、及びジグリコール酸から選択さ
れるジカルボン酸と、少なくとも1つの第2級アミン基
と2つの第1級アミン基を有するポリアルキレンポリア
ミンとを反応させて得られるポリマー。ポリアルキレン
ポリアミンとジカルボン酸のモル比は、0.8:1〜
1.4:1であり;そこで得られたポリアミノアミド
は、ポリアミノアミドの第2級アミンに対して、0.
5:1〜1.8:1のモル比のエピクロロヒドリンと反
応させる。このようなポリマーは、特に、米国特許第3
227615号及び同2961347号に記載されてい
る。この種のポリマーは、特に、アジピン酸/エポキシ
プロピル/ジエチレントリアミンのコポリマーの場合
は、ハーキュレス社から「デルセット(Delsette)(登録
商標)101」又は「PD170」の名称で、もしくは
ハーキュレス・インクから「ヘルコセット(Hercosett)
(登録商標)57」の名称で販売されている。
【0053】(7)ジアルキルジアリルアンモニウム又は
アルキルジアリルアミンのシクロポリマー、例えば、次
の式(VII)又は(VIII):
【化8】 [上式中、k及びtは0又は1であり、k+tの合計は
1であり;R12は水素原子又はメチル基を示し;R
10及びR11は互いに独立して、1〜8の炭素原子を
有するアルキル基、アルキル基が好ましくは1〜5の炭
素原子を有するヒドロキシアルキル基、低級(C-
)アミドアルキル基を示すか、又はR10及びR
11はそれらが結合している窒素原子と共同して、複素
環基、例えばピペリジル又はモルホリニルを示し得るも
ので;Yはアニオン、例えば臭化物、塩化物、アセタ
ート、ボラート、シタラート、タータラート、ビスルフ
ァート、二亜硫酸塩、スルファート又はホスファートで
ある]に相当する単位を鎖の主な構成要素として含有す
るホモポリマー又はコポリマー。これらのポリマーは、
特に、仏国特許第2080759号及び追加特許書第2
190406号に記載されている。R10及びR11
互いに独立して、好ましくは1〜4の炭素原子を有する
アルキル基を示す。上述したポリマーとしては、特にナ
ルコ社(Nalco)から「メルクアット(Merquat)(登録商標)
100」の名称で販売されているジメチルジアリルアン
モニウムクロリドのホモポリマー(及びその低重量平均
分子量の相同体)、及び「メルクアット(登録商標)55
0」の名称で販売されているジアリルジメチルアンモニ
ウムクロリドとアクリルアミドのコポリマーを挙げるこ
とができる。
【0054】(8)次の式:
【化9】 {上式中(IX)中:R13、R14、R15及びR16
は同一でも異なっていてもよく、1〜20の炭素原子を
有する脂肪族、脂環式又はアリール脂肪族基、もしくは
低級ヒドロキシアルキル脂肪族基を示すか、又は
13、R14、R15及びR16は共同して又は別々
に、それらが結合する窒素原子とともに、窒素以外の第
2のヘテロ原子を有していてもよい複素環を形成する
か、又はR13、R14、R15及びR16は、R17
がアルキレンで、Dが第4級アンモニウム基である、-
CO-NH-R17-D又は-CO-O-R17-D基、又は
ニトリル、エステル、アシル又はアミド基で置換され
る、直鎖状又は分枝状のC-Cアルキル基を示し;
及びBは、スルホキシド、スルホン、ジスルフィ
ド、アミノ、アルキルアミノ、ヒドロキシル、第4級ア
ンモニウム、ウレイド、アミド又はエステル基、又は一
又は複数の酸素又は硫黄原子、又は一又は複数の芳香環
が主鎖に挿入又は連結して含有されていてもよく、直鎖
状又は分枝状で飽和又は不飽和であってよい、2〜20
の炭素原子を有するポリメチレン基を表し、Xは、無
機酸又は有機酸から誘導されるアニオンを示し;A
13及びR15は、それらが結合する2つの窒素原子
とともにピペラジン環を形成可能で;Aが直鎖状又は
分枝状で飽和又は不飽和のアルキレン又はヒドロキシア
ルキレン基を示す場合は、Bはまた(CH)-CO-
D-OC-(CH)-基を示すことができ、ここでD
は: a)式:-O-Z-O-のグリコール残基 [上式中、Zは、直鎖状又は分枝状の炭化水素ベース
基、又は次の式: -(CH-CH-O)-CH-CH- -[CH-CH(CH)-O]-CH-CH(CH)- (上式中、x及びyは、定まった一つの重合度を表す1
〜4の整数を示すか、あるいは、平均重合度を表す1〜
4の任意の数を示す)の一つに相当する基を示す]; b)ビス-第2級ジアミン残基、例えばピペラジン誘導
体; c)式:-NH-Y-NH-のビス-第1級ジアミン残基 [上式中、Yは、次の式: -CH-CH-S-S-CH-CH-; で示される二価の基、又は直鎖状又は分枝状の炭化水素
ベース基を示す]; d)式:-NH-CO-NH-のウレイレン基; を示す}に相当する繰り返し単位を含有する第4級ジア
ンモニウムポリマー。好ましくは、Xはアニオン、例
えば塩化物又は臭化物である。
【0055】これらのポリマーは、一般的に1000〜
100000の数平均分子量を有する。この種のポリマ
ーは、特に、仏国特許第2320330号、同2270
846号、同2316271号、同2336434号及
び同2413907号、及び米国特許第2273780
号、同2375853号、同2388614号、同24
54547号、同3206462号、同2261002
号、同2271378号、同3874870号、同40
01432号、同3929990号、同3966904
号、同4005193号、同4025617号、同40
25627号、同4025653号、同4026945
号及び同4027020号に記載されている。
【0056】特に次の式:
【化10】 [上式中、R、R、R及びRは同一でも異なっ
ていてもよく、約1〜4の炭素原子を有するアルキル又
はヒドロキシアルキル基を示し、n及びpは約2〜20
の範囲の整数であり、Xは無機酸又は有機酸から誘導
されるアニオンである]に相当する繰り返し単位からな
るポリマーを使用することができる。特に好ましい式
(X)の化合物の一つは、R、R、R及びRがメ
チル基を表し、n=3、p=6及びX=Clで、INC
I(CTFA)命名法に従い、ヘキサジメトリン(methrin
e)クロリドとして公知のものである。
【0057】(9)次の式(XI):
【化11】 [上式中:R18、R19、R20及びR21は同一で
も異なっていてもよく、水素原子、又はメチル、エチ
ル、プロピル、β-ヒドロキシエチル、β-ヒドロキシプ
ロピル又は-CHCH(OCHCH)OH基を
表し、pは0に等しいか、又は1〜6の整数であり、但
し、R18、R19、R20及びR21は同時に水素原
子を示さず、r及びsは同一でも異なっていてもよく、
1〜6の範囲の整数であり、qは0、又は1〜34の範
囲の整数であり、Xはハロゲン化物等のアニオンを示
し、Aは二ハロゲン化物基、あるいは好ましくは-CH
-CH-O-CH-CH -を示す]の単位からなる
ポリ第4級アンモニウムポリマー。このような化合物
は、特に欧州特許出願公開第122324号に記載され
ている。このような製品としては、例えば、ミラノール
社(Miranol)から販売されている「ミラポール(Mirapol)
(登録商標)A15」、「ミラポール(登録商標)AD
1」、「ミラポール(登録商標)AZ1」及び「ミラポー
ル(登録商標)175」を挙げることができる。
【0058】(10)ビニルピロリドンとビニルイミダゾ
ールの第4級ポリマー、例えば、BASF社からルビク
アット(Luviquat)(登録商標)FC905、FC550及
びFC370の名称で販売されている製品。 (11)ポリアミン類、例えばCTFA辞書で「ポリエチ
レングリコール(15)獣脂ポリアミン」の参照名が付さ
れているコグニス社(Cognis)から販売されているポリク
アート(Polyquart)(登録商標)H。
【0059】(12)架橋したメタクリロイルオキシ(C
-C)アルキルトリ(C-C)アルキルアンモニウ
ム塩のポリマー、例えば、塩化メチルで第4級化された
メタクリル酸ジメチルアミノエチルが単独重合、又は塩
化メチルで第4級化されたメタクリル酸ジメチルアミノ
エチルとアクリルアミドとが共重合し、単独重合又は共
重合に続いて、オレフィン性不飽和を有する化合物、特
にメチレンビスアクリルアミドで架橋することにより得
られるポリマー。特に、鉱物性油に50重量%の、アク
リルアミド/メタクリロイルオキシエチルトリメチルア
ンモニウムクロリドの架橋したコポリマー(重量比 2
0/80)を含有せしめてなる分散液の形態で該ポリマ
ーを使用してもよい。この分散液は、チバ社から「サル
ケア(Salcare)(登録商標)SC92」の名称で販売され
ている。また、鉱物性油又は液状エステルに、約50重
量%のメタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニ
ウムクロリドの架橋したホモポリマーを含有せしめてな
るものを使用してもよい。これらの分散液は、チバ社か
ら「サルケア(登録商標)SC95」及び「サルケア(登
録商標)SC96」の名称で販売されている。
【0060】本発明で使用可能な他のカチオン性ポリマ
ーは、カチオン性タンパク質又はカチオン性タンパク質
加水分化物、ポリアルキレンイミン類、特にポリエチレ
ンイミン類、ビニルピリジン又はビニルピリジニウム単
位を有するポリマー、ポリアミン類とエピクロロヒドリ
ンの縮合物、第4級ポリウレイレン類及びキチン誘導体
である。本発明で使用可能な全カチオン性ポリマーのな
かでも、第4級セルロースエーテル誘導体、例えばアメ
ルコール社から「JR400」の名称で販売されている
製品、カチオン性シクロポリマー類、特にナルコ社から
「メルクアット(登録商標)100」、「メルクアット
(登録商標)550」及び「メルクアット(登録商標)S」
の名称で販売されているジメチルジアリルアンモニウム
クロリドのホモポリマー又はコポリマー、ビニルピロリ
ドン及びビニルイミダゾールの第4級ポリマー、及びそ
れらの混合物が好ましく使用される。本発明において、
カチオン性ポリマー(類)は、最終組成物の全重量に対し
て0.001重量%〜20重量%、好ましくは0.01
重量%〜10重量%、より好ましくは0.1重量%〜3
重量%である。
【0061】また本発明の組成物は、有利には、組成物
の全重量に対して約0.1重量%〜60重量%、好まし
くは3%〜40%、より好ましくは5%〜30%の量で
一般的に存在する、少なくとも1つの界面活性剤をさら
に含有する。この界面活性剤は、アニオン性、両性、非
イオン性及びカチオン性界面活性剤、又はそれらの混合
物から選択することができる。
【0062】本発明の実施に適切な界面活性剤は、特に
次のものである: (i)アニオン性界面活性剤(類):実際には本発明におけ
るこれらの性質は重要な要因ではない。よって、本発明
において、単独で又は混合物として使用可能なアニオン
性界面活性剤の例として、特に(非限定的列挙)、次の化
合物:アルキルスルファート類、アルキルエーテルスル
ファート類、アルキルアミドエーテルスルファート類、
アルキルアリールポリエーテルスルファート類、モノグ
リセリドスルファート類;アルキルスルホナート類、ア
ルキルホスファート類、アルキルアミドスルホナート
類、アルキルアリールスルホナート類、α-オレフィン
スルホナート類、パラフィンスルホナート類;アルキル
スルホスクシナート類、アルキルエーテルスルホスクシ
ナート類、アルキルアミドスルホスクシナート類;アル
キルスルホスクシナマート類;アルキルスルホアセター
ト類;アルキルエーテルホスファート類;アシルサルコ
シナート類;アシルイセチオナート類及びN-アシルタ
ウラート類で、これら全ての種々の化合物のアルキル又
はアシル基は、好ましくは8〜24の炭素原子を有し、
アリール基は、好ましくはフェニル又はベンジル基を示
すもの、の塩類(特にアルカリ性の塩、特にナトリウム
塩、アンモニウム塩、アミン塩、アミノアルコール塩又
はマグネシウム塩)を挙げることができる。また、さら
に使用可能なアニオン性界面活性剤として、脂肪酸塩、
例えば、オレイン酸、リシノレイン酸、パルミチン酸及
びステアリン酸、ヤシ油酸又は水素化ヤシ油酸の塩;ア
シル基が8〜20の炭素原子を有するアシルラクチラー
ト類を挙げることもできる。さらに、弱いアニオン性界
面活性剤、例えば、アルキル-D-ガラクトシドウロン酸
及びそれらの塩、及びポリオキシアルキレン化(C-C
24)アルキルエーテルカルボン酸、ポリオキシアルキ
レン化(C-C24)アルキルアリールエーテルカルボ
ン酸、ポリオキシアルキレン化(C-C24)アルキル
アミドエーテルカルボン酸及びそれらの塩類、特に2〜
50のエチレンオキシド基を有するもの、及びそれらの
混合物を使用することもできる。アニオン性界面活性剤
の中でも、本発明ではアルキルスルファート類の塩及び
アルキルエーテルスルファート類の塩及びそれらの混合
物が好ましく使用される。
【0063】(ii)非イオン性界面活性剤(類):非イオ
ン性界面活性剤は、それ自体よく知られている化合物
[これに関して、特に、ブラッキー・アンド・サン社(グ
ラスゴー及びロンドン)から出版されている、エム・アー
ル・ポーター(M.R. Porter)の「界面活性剤ハンドブック
(Handbook of Surfactants)」(1991年、116-178頁)を参
照]であり、本発明において、それらの性質は重要な要
因ではない。しかして、それらは、特に(非限定的列
挙)、ポリエトキシル化、ポリプロポキシル化又はポリ
グリセロール化された、例えば8〜18の炭素原子を有
する脂肪鎖を有する脂肪酸、アルキルフェノール類、α
-ジオール類又はアルコール類から選択することがで
き、エチレンオキシド又はプロピレンオキシド基の数を
特に2〜50の範囲、グリセロール基の数を特に2〜3
0の範囲とすることができる。また、エチレンオキシド
及びプロピレンオキシドのコポリマー、脂肪アルコール
とエチレンオキシド及びプロピレンオキシドの縮合物;
好ましくは2〜30モルのエチレンオキシドを有するポ
リエトキシル化脂肪アミド類、平均1〜5、特に1.5
〜4のグリセロール基を有するポリグリセロール化脂肪
アミド類;好ましくは2〜30モルのエチレンオキシド
を有するポリエトキシル化脂肪アミン類;2〜30モル
のエチレンオキシドを有するオキシエチレン化されたソ
ルビタンの脂肪酸エステル類;スクロースの脂肪酸エス
テル類、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル類、
アルキルポリグリコシド類、N-アルキルグルカミン誘
導体、アミンオキシド類、例えば(C10-C14)アル
キルアミンオキシド類又はN-アシルアミノプロピルモ
ルホリンオキシド類を挙げることもできる。アルキルポ
リグリコシド類が、本発明で特に適切な非イオン性界面
活性剤を構成することを特筆しておく。
【0064】(iii)両性界面活性剤(類):本発明にお
いて、両性界面活性剤の性質はあまり重要な特徴ではな
く、特に(非限定的列挙)、脂肪族基が8〜22の炭素原
子を有する直鎖状又は分枝状の鎖であり、少なくとも1
つの水溶性のアニオン性基(例えば、カルボキシラー
ト、スルホナート、スルファート、ホスファート又はホ
スホナート)を有する、脂肪族の第2級又は第3級アミ
ンの誘導体であってよく;さらに、(C-C20)アル
キルベタイン類、スルホベタイン類、(C-C20)ア
ルキルアミド(C-C )アルキルベタイン類又は(C
-C20)アルキルアミド(C-C)アルキルスルホベ
タイン類を挙げることができる。アミン誘導体として
は、次の式: R-CONHCHCH-N(R)(R)(CHCOO-) (2) [上式中:Rは、加水分解されたヤシ油中に存在する
酸R-COOHから誘導されるアルキル基、ヘプチ
ル、ノニル又はウンデシル基を示し、Rは、β-ヒド
ロキシエチル基を示し、Rはカルボキシメチル基を示
す];及び R-CONHCHCH-N(B)(C) (3) [上式中:Bは-CHCHOX'を示し、Cはz=1
又は2である-(CH)-Y'を示し、X'は、-CH
CH-COOH基又は水素原子を示し、Y'は、-CO
OH又は-CH-CHOH-SOH基を示し、R
は、加水分解された亜麻仁(linseed)油又はヤシ油中
に存在する酸R-COOHのアルキル基、アルキル
基、特にC、C、C11又はC13アルキル基、C
17アルキル基及びそのイソ形、不飽和のC17基を示
す];の構造を有し、米国特許第2528378号及び
同2781354号に記載され、ミラノールの名称で販
売されている製品を挙げることができる。
【0065】これらの化合物は、ココアンホ二酢酸二ナ
トリウム(disodium cocoamphodiacetate)、ラウロアン
ホ二酢酸二ナトリウム(disodium lauroamphodiacetat
e)、カプリルアンホ二酢酸二ナトリウム(disodium capr
ylamphodiacetate)、カプリロアンホ二酢酸二ナトリウ
ム(disodium capryloamphodiacetate)、ココアンホ二プ
ロピオン酸二ナトリウム(disodium cocoamphodipropion
ate)、ラウロアンホ二プロピオン酸二ナトリウム(disod
ium lauroamphodipropionate)、カプリルアンホ二プロ
ピオン酸二ナトリウム(disodium caprylamphodipropion
ate)、カプリロアンホ二プロピオン酸二ナトリウム(dis
odium capryloamphodipropionate)、ラウロアンホ二プ
ロピオン酸、ココアンホ二プロピオン酸の名称で、CT
FA辞典、第5版、1993年に分類されている。例え
ば、ローディア・シミー社からミラノールC2M濃縮物
の商品名で販売されている、ココアンホジアセタートを
挙げることができる。
【0066】(iv)カチオン性界面活性剤(類):カチオ
ン性界面活性剤は、以下のものから選択される: A)次の一般式(XII)で示す第4級アンモニウム塩:
【化12】 ここにおいて、Xはハロゲン化物(塩化物、臭化物又
はヨウ化物)、又は(C-C)アルキルスルファート、
特にメチルスルファート、ホスファート、アルキル又は
アルキルアリールスルホナートの群から選択されるアニ
オン、アセタート又はラクタート等の有機酸から誘導さ
れるアニオンであり、 i)RないしRの基は同一でも異なっていてもよ
く、直鎖状又は分枝状で1〜4の炭素原子を有する脂肪
族基、又はアリール又はアルキルアリールのような芳香
族基を表す。脂肪族基は、特に酸素、窒素、硫黄又はハ
ロゲン等のヘテロ原子を含んでもよい。脂肪族基は、例
えば、アルキル、アルコキシ及びアルキルアミド基から
選択される。Rは、16〜30の炭素原子を有する直
鎖状又は分枝状のアルキル基を示す。好ましくは、カチ
オン性界面活性剤は、ベヘニルトリメチルアンモニウム
塩(例えば塩化物)である。
【0067】ii)R及びRの基は同一でも異なっ
ていてもよく、1〜4の炭素原子を有する直鎖状又は分
枝状の脂肪族基、又は、アリールかアルキルアリール等
の芳香族基である。脂肪族基は、特に酸素、窒素、硫黄
又はハロゲン等のヘテロ原子を含んでもよい。脂肪族基
は、例えば、約1〜4の炭素原子を有するアルキル、ア
ルコキシ、アルキルアミド及びヒドロキシアルキル基か
ら選択され;RとRは同一でも異なっていてもよ
く、12〜30の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状の
アルキル基を示し、該基は少なくとも1つのエステルか
アミドの官能基を有する。RとRは、特に(C12-
22)アルキルアミド(C-C)アルキル、及び(C
12-C22)アルキルアセタート基から選択される。好
ましくは、カチオン性界面活性剤は、ステアラミドプロ
ピルジメチル(ミリスチルアセタート)アンモニウム塩
(例えば塩化物)である。
【0068】B)− イミダゾリニウムの第4級アンモ
ニウム塩、例えば、以下の式(XIII)に示すもの:
【化13】 ここにおいて、Rは、8〜30の炭素原子を有するア
ルケニル又はアルキル基、例えば獣脂脂肪酸誘導体を表
し、Rは水素原子、C-Cアルキル基、又は8〜
30の炭素原子を有するアルケニル又はアルキル基を表
し、RはC-Cアルキル基を表し、Rは水素原
子、又はC-Cアルキル基を表し、Xはハロゲン化
物、ホスファート、アセタート、ラクタート、アルキル
スルファート、アルキルスルホナート又はアルキルアリ
ールスルホナートからなる群から選択されるアニオンで
ある。好ましくは、RとRは12〜21の炭素原子
を有するアルケニル又はアルキル基の混合物、例えば獣
脂脂肪酸誘導体を示し、Rはメチルを示し、Rは水
素を示す。このような製品は、例えば、ウィトゥコ社(W
itco)から、「リウォカット(Rewoquat)」W75、W9
0、W75PG、W75HPGの名称で販売されてお
り、クアテルニウム(Quaternium)-27(CTFA199
7)又はクアテルニウム-83(CTFA 1997)であ
る。
【0069】C)− 次の式(XIV)のジ第4級アンモ
ニウム塩:
【化14】 ここにおいて、Rは約16〜30炭素原子を有する脂
肪族基を示し、R10、R11、R12、R13及びR
14は同一でも異なっていてもよく、水素、1〜4の炭
素原子を有するアルキル基から選択され、Xはハロゲン
化物、アセタート、ホスファート、ニトラート及び硫酸
メチルの群から選択されるアニオンである。このような
ジ第4級アンモニウム塩には、特にプロパン獣脂ジアン
モニウムジクロリドが含まれる。
【0070】D)− 次の式(XV)で、少なくとも1つ
のエステル官能基を有する第4級アンモニウム塩:
【化15】 ここにおいて: − R15はC-Cアルキル基とC-Cのヒドロ
キシアルキル又はジヒドロキシアルキル基から選択さ
れ; − R16は、 − 次の基、
【化16】 − 直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C22
炭化水素ベース基であるR20、 − 水素原子、から選択され、 − R18は、 − 次の基
【化17】 − 直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C
化水素ベース基であるR22、 − 水素原子、から選択され、 − R17,R19及びR21は同一でも異なっていて
もよく、直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C
21炭化水素ベース基から選択され; − n、p及びrは同一でも異なっていてもよく、2〜
6の範囲の整数であり; − yは1〜10の範囲の整数であり; − xとzは同一でも異なっていてもよく、0〜10の
範囲の整数であり; − Xは有機又は無機の単又は複アニオンであり; 但しx+y+zの合計は1〜15であり、xが0であれ
ばR16はR20を示し、zが0であればR18はR
22を示す。
【0071】式(XV)のアンモニウム塩のうち以下の: − R15がメチル又はエチル基を示し; − xとyは1であり; − zは0又は1であり; − n、pとrは2であり; − R16が − 次の基
【化18】 − メチル、エチル又はC14-C22炭化水素ベース
基、 − 水素原子;から選択され; − R17、R19及びR21は同一でも異なっていて
もよく、直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C
21炭化水素ベース基から選択され; − R18は − 次の基
【化19】 − 水素原子、から選択されるものが特に使用される。
【0072】このような化合物は、例えば、コグニス社
からデハイカート(Dehyquart)、ステパン社(Stepan)か
らステパンカート(Stepanquat)、セカ社(Ceca)からノキ
サミウム(Noxamium)、リウォ-ウィトゥコ社(Rewo-Witc
o)からリウォカット(Rewoquat)WE18の名称で販売さ
れている。
【0073】第4級アンモニウム塩としては、ウィトゥ
コ社(Witco)からクアテルニウム-27又はクアテルニウ
ム-83、ヴァンダイク社(Van Dyk)から「セラフィル(C
eraphyl)70」の名称で販売されているステアラミドプ
ロピルジメチル(ミリスチルアセテート)アンモニウムク
ロリド及びベヘニルトリメチルアンモニウムクロリドが
好ましい。
【0074】2.2モルのエチレンオキシドでオキシエ
チレン化されたナトリウム、トリエタノールアミン又は
アンモニウムの(C12-C14)アルキルエーテルスル
ファート、ナトリウム、トリエタノールアミン又はアン
モニウムの(C12-C14)アルキルスルファート、コ
コイルイセチオン酸ナトリウム及びα-(C14-C )
オレフィンスルホン酸ナトリウムから選択されるアニオ
ン性界面活性剤と、− 両性界面活性剤、例えば、特
に、38%の活性物質を含有する水溶液として「ミラノ
ール(登録商標)C2M・CONC」の商品名で、又はミ
ラノール(登録商標)C32の名称で、ローディア・シミ
ー社から販売されているココアンホ二プロピオン酸二ナ
トリウム又はココアンホプロピオン酸ナトリウムとして
公知のアミン誘導体; − 又は両性界面活性剤、例えばアルキルベタイン類、
特に、コグニス社から32%の活性物質を含有する水溶
液として「デハイトン(登録商標)(Dehyton)AB30」
の名称で販売されているココベタイン、又は(C-C
20)アルキルアミド(C-C)アルキルベタイン類、
特にゴールドシュミット社から販売されているテゴベタ
イン(Tegobetaine)(登録商標)、のいずれかとの混合物
が好適に使用される。
【0075】また本発明の組成物は、抗フケ剤又は抗脂
漏剤、香料、真珠光沢剤、ヒドロキシ酸、電解質、防腐
剤、シリコーン性又は非シリコーン性のサンスクリーン
剤、ビタミン類、プロビタミン類、例えばパンテノー
ル、アニオン性又は非イオン性ポリマー、タンパク質、
タンパク質加水分解物、18-メチルエイコサン酸、合
成油、例えばポリオレフィン類、鉱物性油、植物性油、
フッ化油又は過フッ化油、天然又は合成ロウ、セラミド
型化合物、カルボン酸エステル類、アミノエチルイミノ
(C-C)アルキル基を有するもの以外のシリコーン
類、及びそれら種々の化合物の混合物、及び本発明の組
成物の特性に影響を与えず、化粧品に従来より使用され
ている任意の他の添加剤から選択される少なくとも1つ
の添加剤をさらに含有してもよい。これらの添加剤は、
組成物の全重量に対して0〜20重量%の範囲の割合で
本発明の組成物に存在する。各々の添加剤の厳密な量は
その性質と機能に依存し、当業者により容易に決定され
る。
【0076】本発明の組成物は、ケラチン物質、例えば
毛髪、皮膚、睫毛、眉毛、爪、唇又は頭皮、特に毛髪の
洗浄又はトリートメントに特に使用することができる。
特に本発明の組成物は、洗浄用組成物、例えばシャンプ
ー、シャワーゲル又は泡立て溶剤である。この本発明の
実施態様において、組成物は一般的に水性である洗浄基
剤を含有する。
【0077】洗浄基剤を構成する界面活性剤(類)は、上
述したアニオン性、両性及び非イオン性界面活性剤か
ら、単独で又は混合物として、平等に選択することがで
きる。洗浄基剤の量及び質は、最終組成物に満足のいく
発泡力及び/又は洗浄力を付与するのに十分な量とされ
る。よって、本発明においては、洗浄基剤は、最終組成
物の全重量に対して4重量%〜50重量%、好ましくは
6重量%〜35重量%、さらに好ましくは8重量%〜2
5重量%とすることができる。
【0078】また本発明の他の主題は、上述した化粧品
用組成物をケラチン物質に適用し、ついで、場合によっ
ては水ですすぐことからなることを特徴とする、皮膚又
は毛髪等のケラチン物質のトリートメント方法にある。
よって、本発明のこの方法により、ヘアスタイルが保持
され、皮膚、毛髪又は任意の他のケラチン物質からのメ
ークアップの除去、洗浄、手入れ又はトリートメントが
可能になる。
【0079】また本発明の組成物は、すすがれる又はそ
のまま残るコンディショナー、パーマネントウエーブ処
理、毛髪のストレート化、染色又は脱色用の組成物の形
態、又は毛髪のパーマネントウエーブ又はストレート化
施術の2つの工程の間、又は毛髪の染色、脱色、パーマ
ネントウエーブ処理又はストレート化の前後に適用され
てすすがれる組成物の形態にすることもできる。組成物
がコンディショナー、特にすすがれてもよいコンディシ
ョナーの形態である場合、有利にはカチオン性界面活性
剤を含有し、その濃度は、組成物の全重量に対して、一
般的に0.1重量%〜10重量%、好ましくは0.5重
量%〜5重量%の範囲である。
【0080】さらに本発明の組成物は、皮膚の洗浄用組
成物の形態、特に風呂用又はシャワー用溶剤又はゲル、
又はメークアップ除去用製品の形態にすることもでき
る。またさらに、本発明の組成物はスキンケア及び/又
はヘアケア用の水性又は水性-アルコールローションの
形態にすることもできる。本発明の化粧品用組成物は、
ゲル、ミルク、クリーム、エマルション、増粘ローショ
ン又はムースの形態にすることができ、皮膚、爪、睫
毛、唇、特に毛髪に使用することができる。また組成物
は、噴霧される形態又はムースの形態で組成物を確実に
適用するために、種々の形態、特に噴霧器、ポンプ式デ
ィスペンサーボトル又はエアゾール容器に包装すること
ができる。このような包装形態は、例えば、毛髪のトリ
ートメント用のムース、ラッカー又はスプレーを得るこ
とが望まれている場合に示される。
【0081】
【実施例】上述及び以下の全ての記載において、パーセ
ンテージは重量に基づいて表している。次の実施例によ
り本発明を十分に例証するが、記載した実施例に限定さ
れるものではない。実施例において、AMは活性物質を
意味する。 実施例1 以下の組成を有するすすがれるコンディショナーを調製
した: gAM − ヒドロキシプロピルコーンスターチホス ファート 3.1 − ヒドロキシエチルセルロース 0.6 − オキシエチレン化(40EO)された硬化 ヒマシ油 0.5 − 60%のAMを含有するカチオン性エマ ルションとしての、DC2-8299の名 称でダウ・コーニング社から販売されてい る式(I)のポリジメチルシロキサン 2 − 香料 適量 − 防腐剤 適量 − 脱塩水 全体を100gにする量 このコンディショナーで処置された毛髪は、長時間柔軟
で滑らかであった。
【0082】実施例2 以下の組成を有するすすがれるコンディショナーを調製
した: gAM − 架橋した逆相エマルションとしての、エ チルトリメチルアンモニウムメタクリラ ートクロリドのホモポリマー(チバ社のサ ルケアSC96) 0.5 − ヒドロキシプロピルコーンスターチホス ファート 3 − オキシエチレン化(40EO)された硬化 ヒマシ油 0.5 − 60%のAMを含有するカチオン性エマ ルションとしての、DC2-8299の名 称でダウ・コーニング社から販売されてい る式(I)のポリジメチルシロキサン 2 − 香料 適量 − 防腐剤 適量 − 脱塩水 全体を100gにする量 このコンディショナーで処置された毛髪は、長時間柔軟
で滑らかであった。
【0083】実施例3 以下の組成を有するすすがれるコンディショナーを調製
した: gAM − デシル末端基を有するSMDI/ポリエ チレングリコールポリマー(ローム・アン ド・ハース社のアキュリン44) 1 − 架橋した逆相エマルションとしての、エ チルトリメチルアンモニウムメタクリラ ートクロリドのホモポリマー(チバ社のサ ルケアSC96) 0.2 − オキシエチレン化(40EO)された硬化 ヒマシ油 0.5 − 60%のAMを含有するカチオン性エマ ルションとしての、DC2-8299の名 称でダウ・コーニング社から販売されてい る式(I)のポリジメチルシロキサン 2 − 香料 適量 − 防腐剤 適量 − 脱塩水 全体を100gにする量 このコンディショナーで処置された毛髪は、長時間柔軟
で滑らかであった。
【0084】実施例4 エアゾール式ですすぎ不溶のムースを、レプソール社(R
epsol)からプロレル(Propel)45の名称で販売されてい
るイソブタン/プロパン/ブタン(56/24/20)の
混合物5gと実施例3の組成物95gとを用いて調製し
た。このフォームで処置された毛髪は、長時間柔軟で滑
らかであった。
【0085】実施例5 以下の組成を有するすすぎ不溶のコンディショナーを調
製した:
【表1】 このコンディショナーで処置された毛髪は、長時間柔軟
で滑らかであった。
【0086】実施例6
【表2】 このシャンプーで処置された毛髪は、長時間柔軟で滑ら
かであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/135 A61K 7/135 (72)発明者 アンヌ サッバ フランス国 92500 リュエーユ マルメ ゾン,アレ ウ.ヴァントゥナ 32 (72)発明者 ミレイユ モーブリュ フランス国 78400 シャトゥー,アヴニ ュ デプレメスニル 7 Fターム(参考) 4C083 AA121 AA161 AB032 AC012 AC072 AC182 AC302 AC392 AC432 AC442 AC712 AC792 AC902 AD042 AD071 AD091 AD092 AD132 AD152 AD161 AD162 AD211 AD241 AD261 AD282 AD301 AD321 AD351 AD411 AD611 BB04 BB05 BB06 BB07 BB12 BB13 BB32 BB33 BB34 BB35 BB36 BB41 BB48 CC23 CC31 CC33 CC34 CC35 CC36 CC38 DD08 DD23 DD27 EE06 EE07 EE25 EE26 EE27 EE28

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧品的に許容可能な媒体に、少なくと
    も1つのアミノエチルイミノ(C-C)アルキル基を
    有する少なくとも1種のアミノシリコーンと少なくとも
    1種の増粘剤を含有してなることを特徴とする化粧品用
    組成物。
  2. 【請求項2】 前記アミノシリコーンが、次の式(I): 【化1】 [上式中:m及びnは、(n+m)の合計が、1〜200
    0、特に50〜150の範囲になる数であり、nは0〜
    1999、特に49〜149の数を示すことができ、m
    は1〜2000、特に1〜10の数を示すことができ;
    Aは4〜8の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状のアル
    キレン基を示す]であることを特徴とする請求項1に記
    載の組成物。
  3. 【請求項3】 Aが4個の炭素原子を有する直鎖状又は
    分枝状のアルキレン基を示すことを特徴とする請求項2
    に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 アミノシリコーンの粘度が、25℃で2
    5000cSt(mm/s)を越えることを特徴とする
    請求項1ないし3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記粘度が、25℃で30000〜20
    0000cSt(mm/s)の範囲であることを特徴と
    する請求項4に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 アミノシリコーンの重量平均分子量が2
    000〜1000000、好ましくは3500〜200
    000の範囲にあることを特徴とする請求項1ないし5
    のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 アミノシリコーンが水中油型エマルショ
    ンの形態であることを特徴とする請求項1ないし6のい
    ずれか1項に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 水中油型エマルションが一又は複数のカ
    チオン性及び/又は非イオン性の界面活性剤を含有して
    いることを特徴とする請求項7に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 エマルション中のシリコーン粒子の平均
    径が、3nm〜500ナノメートルであることを特徴と
    する請求項7又は8に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 エマルション中のシリコーン粒子の平
    均径が、5nm〜300ナノメートル、特に10nm〜
    275ナノメートルであることを特徴とする請求項9に
    記載の組成物。
  11. 【請求項11】 アミノシリコーンが、組成物の全重量
    に対して0.01重量%〜20重量%の範囲の濃度で存
    在していることを特徴とする請求項1ないし10のいず
    れか1項に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 アミノシリコーンが、組成物の全重量
    に対して0.1重量%〜15重量%、好ましくは組成物
    の全重量に対して0.5重量%〜10重量%の範囲の濃
    度で存在していることを特徴とする請求項11に記載の
    組成物。
  13. 【請求項13】 増粘剤が: (i)結合性増粘剤; (ii)架橋したアクリル酸のホモポリマー; (iii)(メタ)アクリル酸と(C-C)アクリル酸ア
    ルキルの架橋したコポリマー; (iv)エステル及び/又はアミド型のエチレン性不飽和
    モノマーを有する非イオン性のホモポリマー及びコポリ
    マー; (v)アクリル酸アンモニウムのホモポリマー又はアクリ
    ル酸アンモニウムとアクリルアミドのコポリマー; (vi)多糖類; (vii)C12-C30脂肪アルコール; から選択されることを特徴とする請求項1ないし12の
    いずれか1項に記載の組成物。
  14. 【請求項14】 結合性増粘剤が: (i)少なくとも1つの脂肪鎖と少なくとも1つの親水性
    単位を有する非イオン性の両親媒性ポリマー; (ii)少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つの
    脂肪鎖単位を有するアニオン性の両親媒性ポリマー; (iii)少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つ
    の脂肪鎖単位を有するカチオン性の両親媒性ポリマー; (iv)少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つの
    脂肪鎖単位を有する両性の両親媒性ポリマー; であって、脂肪鎖が10〜30の炭素原子を有するも
    の、から選択される結合性ポリマーであることを特徴と
    する請求項13に記載の組成物。
  15. 【請求項15】 少なくとも1つの脂肪鎖と少なくとも
    1つの親水性単位を有する非イオン性の両親媒性ポリマ
    ーが: (1)少なくとも1つの脂肪鎖を有する基で変性されたセ
    ルロース類; (2)少なくとも1つの脂肪鎖を有する基で変性されたヒ
    ドロキシプロピルグアー類; (3)C10-C30アルキル又はアルケニル基等の少な
    くとも1つの脂肪鎖を有するポリエーテルウレタン類; (4)疎水性の脂肪鎖モノマーとビニルピロリドンのコポ
    リマー; (5)メタクリル酸メチル/アクリル酸ステアリルのコポ
    リマー等の、少なくとも1つの脂肪鎖を有する両親媒性
    モノマーと、C-Cアルキルアクリラート又はメタ
    クリラートのコポリマー; (6)ポリエチレングリコールメタクリラート/ラウリル
    メタクリラートのコポリマー等の、少なくとも1つの脂
    肪鎖を有する疎水性モノマーと親水性のアクリラート又
    はメタクリラートのコポリマー; から選択されることを特徴とする請求項14に記載の組
    成物。
  16. 【請求項16】 少なくとも1つの親水性単位と少なく
    とも1つの脂肪鎖単位を有するアニオン性の両親媒性ポ
    リマーが、少なくとも1つの脂肪鎖アリルエーテル単位
    と少なくとも1つの親水性単位を有し、親水性単位が不
    飽和のエチレン性アニオンモノマーからなるもの、不飽
    和のオレフィン性カルボン酸型の少なくとも1つの親水
    性単位と、不飽和カルボン酸の(C10-C30)アルキ
    ルエステル型等のみの少なくとも1つの疎水性単位を有
    するもの、及びメタクリル酸/アクリル酸メチル/エト
    キシル化されたジメチルメタ-イソプロペニルベンジル
    イソシアン酸アルキルのコポリマーから選択されること
    を特徴とする請求項14に記載の組成物。
  17. 【請求項17】 カチオン性の両親媒性ポリマーが、第
    4級化セルロース誘導体及びアミノ側基を有するポリア
    クリラート類から選択されることを特徴とする請求項1
    4に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 少なくとも1つの脂肪鎖を有する両性
    の両親媒性ポリマーが、メタクリルアミドプロピルトリ
    メチルアンモニウムクロリド/アクリル酸/C10-C
    30メタクリル酸アルキルのコポリマーから選択される
    ことを特徴とする請求項14に記載の組成物。
  19. 【請求項19】 多糖類が、グルカン、変性又は未変性
    のデンプン、アミロース、アミロペクチン、グリコーゲ
    ン、デキストラン、セルロース及びその誘導体、マンナ
    ン、キシラン、リグニン、アラバン、ガラクタン、ガラ
    クツロナン、キチン、キトサン、グルクロノキシラン、
    アラビノキシラン、キシログルカン、グルコマンナン、
    ペクチン酸及びペクチン、アルギン酸及びアルギナー
    ト、アラビノガラクタン、カラゲナン、寒天、グリコサ
    ミノグルカン、アラビアガム、トラガカントガム、ガッ
    チガム、カラヤガム、キャロブガム、ガラクトマンナ
    ン、例えばグアーガム及びその非イオン性誘導体(ヒド
    ロキシプロピルグアー)及びキサンタンガム、及びそれ
    らの混合物から選択されることを特徴とする請求項13
    に記載の組成物。
  20. 【請求項20】 増粘剤が、組成物の全重量に対して
    0.001重量%〜20重量%、好ましくは0.01重
    量%〜10重量%の範囲の濃度で存在していることを特
    徴とする請求項1ないし19のいずれか1項に記載の組
    成物。
  21. 【請求項21】 カチオン性ポリマーをさらに含有して
    いることを特徴とする請求項1ないし20のいずれか1
    項に記載の組成物。
  22. 【請求項22】 カチオン性ポリマーが、主ポリマー鎖
    の一部を形成するか、又は該鎖に直接結合した側置換基
    により担持され得る、第1級、第2級、第3級及び/又
    は第4級アミン基を有する単位を含有するものから選択
    されることを特徴とする請求項21に記載の組成物。
  23. 【請求項23】 前記カチオン性ポリマーが、カチオン
    性シクロポリマー、カチオン性多糖類、ビニルピロリド
    ンとビニルイミダゾールの第4級ポリマー、及びそれら
    の混合物から選択されることを特徴とする請求項21又
    は22に記載の組成物。
  24. 【請求項24】 前記シクロポリマーが、ジアリルジメ
    チルアンモニウムクロリドのホモポリマー及びジアリル
    ジメチルアンモニウムクロリドとアクリルアミドのコポ
    リマーから選択されることを特徴とする請求項23に記
    載の組成物。
  25. 【請求項25】 前記カチオン性多糖類が、トリメチル
    アンモニウム基で置換されたエポキシドと反応したヒド
    ロキシエチルセルロースから選択されることを特徴とす
    る請求項23に記載の組成物。
  26. 【請求項26】 前記カチオン性多糖類が、2,3-エポ
    キシプロピルトリメチルアンモニウム塩で変性したグア
    ーガムから選択されることを特徴とする請求項23に記
    載の組成物。
  27. 【請求項27】 カチオン性ポリマーが、組成物の全重
    量に対して0.001重量%〜20重量%、好ましくは
    0.01重量%〜10重量%の範囲の濃度で存在してい
    ることを特徴とする請求項21ないし26のいずれか1
    項に記載の組成物。
  28. 【請求項28】 アニオン性、非イオン性、両性及びカ
    チオン性界面活性剤、及びそれらの混合物から選択され
    る少なくとも1つの界面活性剤をさらに含有しているこ
    とを特徴とする請求項1ないし27のいずれか1項に記
    載の組成物。
  29. 【請求項29】 界面活性剤が、組成物の全重量に対し
    て0.1重量%〜60重量%、好ましくは3重量%〜4
    0重量%、より好ましくは5重量%〜30重量%の範囲
    の濃度で存在していることを特徴とする請求項28に記
    載の組成物。
  30. 【請求項30】 前記組成物が、抗フケ剤又は抗脂漏
    剤、香料、真珠光沢剤、ヒドロキシ酸、電解質、防腐
    剤、シリコーン性又は非シリコーン性のサンスクリーン
    剤、ビタミン類、パンテノール等のプロビタミン類、ア
    ニオン性又は非イオン性ポリマー、タンパク質、タンパ
    ク質加水分解物、18-メチルエイコサン酸、ポリオレ
    フィン等の合成油、鉱物性油、植物性油、フッ化油又は
    過フッ化油、天然又は合成ロウ、セラミド型化合物、カ
    ルボン酸エステル類、アミノエチルイミノ(C-C)
    アルキル基を有するもの以外のシリコーン類、及びそれ
    ら種々の化合物の混合物から選択される少なくとも1つ
    の添加剤を含有していることを特徴とする請求項1ない
    し29のいずれか1項に記載の組成物。
  31. 【請求項31】 シャンプー、コンディショナー、毛髪
    のパーマネントウエーブ、ストレート化、染色又は脱色
    用の組成物、パーマネントウエーブ又は毛髪のストレー
    ト化施術の2つの工程の間に適用されてすすがれる組成
    物、又はボディの洗浄用組成物の形態であることを特徴
    とする請求項1ないし30のいずれか1項に記載の組成
    物。
  32. 【請求項32】 ケラチン物質を洗浄又は手入れするた
    めの、請求項1ないし31のいずれか1項に記載の組成
    物の用途。
  33. 【請求項33】 少なくとも1つの増粘剤を含有する化
    粧品用組成物の調製のための、請求項1ないし10のい
    ずれか1項に記載の少なくとも1つのアミノシリコーン
    の用途。
  34. 【請求項34】 請求項1ないし31のいずれか1項に
    記載の化粧品用組成物をケラチン物質に適用し、ついで
    場合によっては水ですすぐことからなることを特徴とす
    る、毛髪等のケラチン物質のトリートメント方法。
  35. 【請求項35】 ケラチン物質をコンディショニングす
    るための、請求項1ないし31のいずれか1項に記載の
    組成物の用途。
  36. 【請求項36】 ケラチン物質の軽さ、柔軟性、光沢及
    び/又はもつれのほぐれ易さを改善し、及び/又はスタ
    イリングをかなり容易にするための、請求項1ないし3
    1のいずれか1項に記載の組成物の用途。
  37. 【請求項37】 数回のシャンプーに対する耐性の永続
    効果及び残留効果を改善するための、請求項1ないし3
    1のいずれか1項に記載の組成物の用途。
JP2002326123A 2001-11-08 2002-11-08 アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途 Withdrawn JP2003146868A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0114485 2001-11-08
FR0114485A FR2831802B1 (fr) 2001-11-08 2001-11-08 Compositions cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent epaississant et leurs utilisations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006178447A Division JP2006282674A (ja) 2001-11-08 2006-06-28 アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003146868A true JP2003146868A (ja) 2003-05-21

Family

ID=8869213

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002326123A Withdrawn JP2003146868A (ja) 2001-11-08 2002-11-08 アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途
JP2006178447A Pending JP2006282674A (ja) 2001-11-08 2006-06-28 アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006178447A Pending JP2006282674A (ja) 2001-11-08 2006-06-28 アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20030152542A1 (ja)
EP (1) EP1312333A3 (ja)
JP (2) JP2003146868A (ja)
KR (1) KR100580344B1 (ja)
CN (1) CN1424012A (ja)
AR (1) AR037278A1 (ja)
AU (1) AU2002301694B2 (ja)
BR (1) BR0204895A (ja)
CA (1) CA2411140A1 (ja)
FR (1) FR2831802B1 (ja)
MX (1) MXPA02010945A (ja)
PL (1) PL356981A1 (ja)
RU (1) RU2226384C1 (ja)
ZA (1) ZA200208765B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505244A (ja) * 2004-07-02 2008-02-21 ローディア インコーポレイティド 堆積制御剤を有する噴霧組成物
JP2008521936A (ja) * 2004-12-10 2008-06-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 安定化したシリコーン粒子を含有するコンディショニングシャンプー
JP2012501340A (ja) * 2008-08-29 2012-01-19 ダウ コーニング コーポレーション パーソナルケア用途におけるシリコーン有機ハイブリッドエマルジョン
JP2015531385A (ja) * 2012-10-02 2015-11-02 ロレアル エマルジョン系中の脂肪性物質およびレオロジー調整ポリマーを含有するケラチン繊維の色を変更するための薬剤
JP2016098221A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 ロレアル 油に富む組成物
JP2017517554A (ja) * 2014-06-16 2017-06-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
JP2017519011A (ja) * 2014-06-16 2017-07-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
JP2017521388A (ja) * 2014-06-16 2017-08-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
JP2017523145A (ja) * 2014-06-16 2017-08-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
JP7387260B2 (ja) 2018-11-27 2023-11-28 ロレアル ケラチン繊維のための組成物

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2403406A (en) * 2003-07-03 2005-01-05 Dow Corning Aminofunctional silicone resin for cosmetic compositions
WO2005077323A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-25 The Procter & Gamble Company Conditioning compositions comprising hydrophobically modified crosslinked cationic thickening polymers
US7776318B2 (en) 2004-11-26 2010-08-17 L'oreal S.A. Liquid cleaning composition comprising at least one anionic surfactant and its use for cleansing human keratin materials
EP1754517A1 (en) 2005-08-17 2007-02-21 The Procter and Gamble Company A fiber and hair fiber conditioning treatment composition
US20070134191A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 L'oreal Hair styling compositions containing a nonionic amphiphilic polymer in combination with styling polymers and emulsifying agents
EP1815841A1 (en) 2005-12-16 2007-08-08 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Hair conditioning composition
FR2931660B1 (fr) * 2008-05-30 2010-08-20 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere polydiammonium-polysiloxane et un amidon et procede de traitement cosmetique des matieres keratiniques.
CN102137653B (zh) * 2009-11-24 2014-09-10 宝洁公司 粉末状毛发着色和漂白组合物
FR2954128B1 (fr) * 2009-12-23 2012-02-17 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un compose organique du silicium, au moins un tensioactif anionique et au moins un agent epaississant non ionique ainsi qu'un procede mettant en oeuvre la composition
US9186642B2 (en) 2010-04-28 2015-11-17 The Procter & Gamble Company Delivery particle
US9993793B2 (en) 2010-04-28 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Delivery particles
CN103458859A (zh) 2011-04-07 2013-12-18 宝洁公司 具有增强的聚丙烯酸酯微胶囊的沉积的个人清洁组合物
WO2012138696A2 (en) 2011-04-07 2012-10-11 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions with increased deposition of polyacrylate microcapsules
JP2014510140A (ja) * 2011-04-07 2014-04-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリアクリレートマイクロカプセルの付着が増大したコンディショナー組成物
FR2975593B1 (fr) * 2011-05-27 2013-05-10 Oreal Composition comprenant un alcoxysilane et un amidon modifie et son utilisation en cosmetique
BRPI1104321B1 (pt) * 2011-10-19 2017-12-26 Guilherme Beltrão De Almeida Cosmetic compositions, process for preparing a cosmetic composition, cosmetic use of the composition and cosmetic process for the molising and / or modeling of the keratinal materials
WO2014196579A1 (ja) 2013-06-05 2014-12-11 花王株式会社 毛髪化粧料
WO2015122029A1 (ja) 2014-02-17 2015-08-20 花王株式会社 毛髪化粧料
CN103981721B (zh) * 2014-05-21 2016-08-03 吴江市英力达塑料包装有限公司 一种天然纤维柔顺剂及其制备方法
FR3029409B1 (fr) * 2014-12-08 2016-12-09 Oreal Procede de coloration capillaire mettant en œuvre au moins un colorant, un sel organique de titane, et un polysaccharide non cellulosique
US10258548B2 (en) 2015-04-23 2019-04-16 The Procter And Gamble Company Hair care conditioning composition
EP3389793B1 (en) 2015-12-15 2020-06-17 The Procter and Gamble Company Method of treating hair
US10285925B2 (en) 2015-12-15 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Method of treating hair
US10265256B2 (en) 2015-12-15 2019-04-23 The Procter And Gamble Company Method of treating hair
US10265251B2 (en) 2015-12-15 2019-04-23 The Procter And Gamble Company Method of treating hair
CN108367168A (zh) 2015-12-15 2018-08-03 宝洁公司 处理毛发的方法
US10124951B2 (en) 2015-12-15 2018-11-13 The Procter And Gamble Company Method of treating hair
GB2540236B (en) * 2015-12-21 2020-05-27 Oreal Hair cosmetic composition comprising silicones and surfactants, and cosmetic treatment process
JP2019513774A (ja) 2016-04-22 2019-05-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー シリコーン層を形成する方法
MX2018012707A (es) 2016-04-22 2019-01-30 Procter & Gamble Metodo para formar una capa de silicona.
EP3876901A1 (en) 2018-11-08 2021-09-15 The Procter & Gamble Company Low shear stress conditioner composition with spherical gel network vesicles
CN110002702B (zh) * 2019-04-18 2021-08-03 青岛祥泽高新材料有限公司 一种造纸污泥回用剂的制备方法
CN110960476B (zh) * 2019-12-31 2022-06-24 娇时日化(杭州)股份有限公司 一种丰润舒爽干洗香波发用摩丝及其制备方法

Family Cites Families (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE23514E (en) * 1930-06-26 1952-06-24 Artificial resins and process of
US2271378A (en) * 1939-08-30 1942-01-27 Du Pont Pest control
US2273780A (en) * 1939-12-30 1942-02-17 Du Pont Wax acryalte ester blends
US2261002A (en) * 1941-06-17 1941-10-28 Du Pont Organic nitrogen compounds
US2375853A (en) * 1942-10-07 1945-05-15 Du Pont Diamine derivatives
US2528378A (en) * 1947-09-20 1950-10-31 John J Mccabe Jr Metal salts of substituted quaternary hydroxy cycloimidinic acid metal alcoholates and process for preparation of same
US2798053A (en) * 1952-09-03 1957-07-02 Goodrich Co B F Carboxylic polymers
NL88710C (ja) * 1954-01-25
US2781354A (en) * 1956-03-26 1957-02-12 John J Mccabe Jr Imidazoline derivatives and process
US3227615A (en) * 1962-05-29 1966-01-04 Hercules Powder Co Ltd Process and composition for the permanent waving of hair
US3206462A (en) * 1962-10-31 1965-09-14 Dow Chemical Co Quaternary poly(oxyalkylene)alkylbis(diethylenetriamine) compounds
US3472840A (en) * 1965-09-14 1969-10-14 Union Carbide Corp Quaternary nitrogen-containing cellulose ethers
US3810977A (en) * 1967-03-23 1974-05-14 Nat Starch Chem Corp Hair fixing composition and process containing a solid terpolymer
CH491153A (de) * 1967-09-28 1970-05-31 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von neuen kationaktiven, wasserlöslichen Polyamiden
DE1638082C3 (de) * 1968-01-20 1974-03-21 Fa. A. Monforts, 4050 Moenchengladbach Verfahren zum Entspannen einer zur Längenmessung geführten, dehnbaren Warenbahn
US3910862A (en) * 1970-01-30 1975-10-07 Gaf Corp Copolymers of vinyl pyrrolidone containing quarternary ammonium groups
US3912808A (en) * 1970-02-25 1975-10-14 Gillette Co Hair waving and straightening process and composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
US3836537A (en) * 1970-10-07 1974-09-17 Minnesota Mining & Mfg Zwitterionic polymer hairsetting compositions and method of using same
US4013787A (en) * 1971-11-29 1977-03-22 Societe Anonyme Dite: L'oreal Piperazine based polymer and hair treating composition containing the same
US4172887A (en) * 1973-11-30 1979-10-30 L'oreal Hair conditioning compositions containing crosslinked polyaminopolyamides
US4277581A (en) * 1973-11-30 1981-07-07 L'oreal Polyamino-polyamide crosslinked with crosslinking agent
US4025627A (en) * 1973-12-18 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US3874870A (en) * 1973-12-18 1975-04-01 Mill Master Onyx Corp Microbiocidal polymeric quarternary ammonium compounds
DK659674A (ja) * 1974-01-25 1975-09-29 Calgon Corp
US4076912A (en) * 1974-04-01 1978-02-28 L'oreal Tetrapolymers comprising (a) unsaturated acids (b) vinyl esters (c) branched allyl or methallyl esters and (d) vinyl ether or vinyl fatty ester or linear allyl or methallyl esters
US4070533A (en) * 1974-04-01 1978-01-24 L'oreal Terpolymer of (a) crotonic acid (b) vinyl acetate and (c) allyl or methallyl esters
US4217914A (en) * 1974-05-16 1980-08-19 L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
US5196189A (en) * 1974-05-16 1993-03-23 Societe Anonyme Dite: L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
US3915921A (en) * 1974-07-02 1975-10-28 Goodrich Co B F Unsaturated carboxylic acid-long chain alkyl ester copolymers and tri-polymers water thickening agents and emulsifiers
US4005193A (en) * 1974-08-07 1977-01-25 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US4026945A (en) * 1974-10-03 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US4025617A (en) * 1974-10-03 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US3966904A (en) * 1974-10-03 1976-06-29 Millmaster Onyx Corporation Quaternary ammonium co-polymers for controlling the proliferation of bacteria
US4027020A (en) * 1974-10-29 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Randomly terminated capped polymers
US4001432A (en) * 1974-10-29 1977-01-04 Millmaster Onyx Corporation Method of inhibiting the growth of bacteria by the application thereto of capped polymers
US4025653A (en) * 1975-04-07 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
AT365448B (de) * 1975-07-04 1982-01-11 Oreal Kosmetische zubereitung
US4031307A (en) * 1976-05-03 1977-06-21 Celanese Corporation Cationic polygalactomannan compositions
GB1572837A (en) * 1976-05-06 1980-08-06 Berger Jenson & Nicholson Ltd Coating composition
LU76955A1 (ja) * 1977-03-15 1978-10-18
US4223009A (en) * 1977-06-10 1980-09-16 Gaf Corporation Hair preparation containing vinyl pyrrolidone copolymer
US4165367A (en) * 1977-06-10 1979-08-21 Gaf Corporation Hair preparations containing vinyl pyrrolidone copolymer
US4157388A (en) * 1977-06-23 1979-06-05 The Miranol Chemical Company, Inc. Hair and fabric conditioning compositions containing polymeric ionenes
LU78153A1 (fr) * 1977-09-20 1979-05-25 Oreal Compositions cosmetiques a base de polymeres polyammonium quaternaires et procede de preparation
FR2439798A1 (fr) * 1978-10-27 1980-05-23 Oreal Nouveaux copolymeres utilisables en cosmetique, notamment dans des laques et lotions de mises en plis
FR2470596A1 (fr) * 1979-11-28 1981-06-12 Oreal Composition destinee au traitement des fibres keratiniques a base de polymeres amphoteres et de polymeres cationiques
FR2471777A1 (fr) * 1979-12-21 1981-06-26 Oreal Nouveaux agents cosmetiques a base de polymeres polycationiques, et leur utilisation dans des compositions cosmetiques
LU83349A1 (fr) * 1981-05-08 1983-03-24 Oreal Composition sous forme de mousse aerosol a base de polymere cationique et de polymere anionique
LU83876A1 (fr) * 1982-01-15 1983-09-02 Oreal Composition cosmetique destinee au traitement des fibres keratiniques et procede de traitement de celles-ci
US5139037A (en) * 1982-01-15 1992-08-18 L'oreal Cosmetic composition for treating keratin fibres, and process for treating the latter
LU84708A1 (fr) * 1983-03-23 1984-11-14 Oreal Composition epaissie ou gelifiee de conditionnement des cheveux contenant au moins un polymere cationique,au moins un polymere anionique et au moins une gomme de xanthane
US4509949A (en) * 1983-06-13 1985-04-09 The B. F. Goodrich Company Water thickening agents consisting of copolymers of crosslinked acrylic acids and esters
CA1229305A (en) * 1983-06-15 1987-11-17 Leszek J. Wolfram Neutralizing composition and method for hair waving and straightening
US4770873A (en) * 1983-06-15 1988-09-13 Clairol, Incorporated Neutralizing composition and method for hair waving and straightening
LU85303A1 (fr) * 1984-04-13 1985-11-27 Oreal Composition capillaire et procede de traitement des cheveux
US4728571A (en) * 1985-07-19 1988-03-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer release coating sheets and adhesive tapes
US5210324A (en) * 1985-08-12 1993-05-11 Allied Colloids Limited Monomer production
US4719282A (en) * 1986-04-22 1988-01-12 Miranol Inc. Polycationic block copolymer
LU86429A1 (fr) * 1986-05-16 1987-12-16 Oreal Compositions cosmetiques renfermant un polymere cationique et un polymere anionique comme agent epaississant
US4693935A (en) * 1986-05-19 1987-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer pressure sensitive adhesive composition and sheet materials coated therewith
US4915938A (en) * 1987-11-13 1990-04-10 Zawadzki Mary E Hair treating composition
MY105119A (en) * 1988-04-12 1994-08-30 Kao Corp Low irritation detergent composition.
LU87310A1 (fr) * 1988-08-04 1990-03-13 Oreal N-(mercaptoalkyl)omega-hydroxyalkylamides et leur utilisation en tant qu'agents reducteurs,dans un procede de deformation permanente des cheveux
US5344464A (en) * 1988-09-08 1994-09-06 L'oreal Oxidation dye composition containing at least one double base in combination with at least one single base and dyeing process making use of it
DE3843892A1 (de) * 1988-12-24 1990-06-28 Wella Ag Oxidationshaarfaerbemittel mit einem gehalt an diaminopyrazolderivaten und neue diaminopyrazolderivate
FR2641185B1 (fr) * 1988-12-29 1991-04-05 Oreal Composition de rasage pour la peau a base de polyorganosiloxanes a fonction acyloxyalkyle et procede de mise en oeuvre
FR2654617B1 (fr) * 1989-11-20 1993-10-08 Oreal Composition cosmetique reductrice pour permanente contenant, en tant qu'agent reducteur, de l'aletheine ou l'un de ses sels, et son utilisation dans un procede de deformation permanente des cheveux.
US5077040A (en) * 1990-04-30 1991-12-31 Helene Curtis, Inc. Hair-treating microemulsion composition and method of preparing and using the same
FR2663845B1 (fr) * 1990-07-02 1994-01-07 Oreal Composition cosmetique reductrice pour permanente contenant un derive d'acide n-(mercapto alkyl) succinamique ou de n-(mercapto alkyl) succinimide, et son utilisation dans un procede de deformation permanente des cheveux.
FR2673179B1 (fr) * 1991-02-21 1993-06-11 Oreal Ceramides, leur procede de preparation et leurs applications en cosmetique et en dermopharmacie.
US5160733A (en) * 1991-05-06 1992-11-03 Clairol Inc. Conditioning compositions with perfluoropolymethylisopropylethers
DE4133957A1 (de) * 1991-10-14 1993-04-15 Wella Ag Haarfaerbemittel mit einem gehalt an aminopyrazolderivaten sowie neue pyrazolderivate
DE4225045A1 (de) * 1992-07-29 1994-02-03 Basf Ag Verwendung von wasserlöslichen oder in Wasser dispergierbaren Polyurethanen als Hilfsmittel in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen und Polyurethane, die Polymilchsäurepolyole einpolymerisiert enthalten
US5663366A (en) * 1992-10-16 1997-09-02 Wella Aktiengesellschat Process for the synthesis of 4,5-diaminopyrazole derivatives useful for dyeing hair
DE4234887A1 (de) * 1992-10-16 1994-04-21 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel mit einem Gehalt an 4,5-Diaminopyrazolderivaten sowie neue 4,5-Diaminopyrazolderivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5340367A (en) * 1993-02-11 1994-08-23 Shiseido Co. Ltd. Permanent waving and color enhancing composition and method
US5626840A (en) * 1993-04-06 1997-05-06 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Use of polyurethanes with carboxylate functionality for hair fixative applications
US6106813A (en) * 1993-08-04 2000-08-22 L'oreal Polyester polyurethanes, process for preparing them, produced from the said polyester polyurethanes and their use in cosmetic compositions
FR2711059B1 (fr) * 1993-10-15 1996-02-02 Oreal Composition cosmétique sous forme de vernis à ongles aqueux, coloré ou incolore, contenant en tant que substance filmogène des particules de polyester-polyuréthanne anionique à l'état dispersé.
FR2719469B1 (fr) * 1994-05-09 1996-06-14 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres kératiniques et procédé de teinture mettant en Óoeuvre cette composition.
ES2181761T3 (es) * 1994-11-03 2003-03-01 Ciba Geigy Ag Colorantes azoicos cationicos de imidazol.
DE4440957A1 (de) * 1994-11-17 1996-05-23 Henkel Kgaa Oxidationsfärbemittel
JPH08310921A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Shiseido Co Ltd 毛髪化粧料
FR2739281B1 (fr) * 1995-09-29 1997-10-31 Oreal Composition topique contenant un polymere greffe silicone et une silicone aminee et/ou une gomme ou une resine siliconee
DE19543988A1 (de) * 1995-11-25 1997-05-28 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel mit einem Gehalt an 3,4,5-Triaminopyrazolderivaten sowie neue 3,4,5-Triaminopyrazolderivate
FR2743297B1 (fr) * 1996-01-05 1998-03-13 Oreal Composition cosmetiques a base de polycondensats ionisables multisequences polysiloxane/polyurethane et/ou polyuree en solution et utilisation
FR2750048B1 (fr) * 1996-06-21 1998-08-14 Oreal Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine, procede de teinture, nouveaux derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine et leur procede de preparation
FR2751533B1 (fr) * 1996-07-23 2003-08-15 Oreal Composition de teinture d'oxydation pour fibres keratiniques comprenant un polymere amphiphile non-ionique
FR2760970B1 (fr) * 1997-03-18 2000-03-10 Oreal Nanoemulsions a base de lipides amphiphiles non-ioniques et de silicones aminees et utilisations
TW527191B (en) * 1997-07-09 2003-04-11 Kao Corp Hair treatment composition
FR2769218B1 (fr) * 1997-10-03 2000-03-10 Oreal Composition oxydante et utilisations pour la teinture, pour la deformation permanente ou pour la decoloration des fibres keratiniques
FR2771409B1 (fr) * 1997-11-21 2000-01-14 Oreal Nouveaux composes azoiques, utilisation pour la teinture, compositions les contenant et procedes de teinture
US6613313B2 (en) * 1997-11-28 2003-09-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Aniline compound-containing hair dye composition and method of dyeing hair
FR2779640B1 (fr) * 1998-06-15 2000-08-04 Oreal Composition cosmetique contenant un polymere cationique et un terpolymere acrylique et utilisation de cette composition pour le traitement des matieres keratiniques
FR2781367B1 (fr) * 1998-07-23 2001-09-07 Oreal Compositions cosmetiques detergentes et utilisation
DE19852611C1 (de) * 1998-11-14 2000-09-07 Wella Ag Verwendung von Dehydroascorbinsäure in Fixiermitteln sowie Mittel und Verfahren zur dauerhaften Haarverformung
FR2788974B1 (fr) * 1999-01-29 2001-03-30 Oreal Composition anhydre de decoloration des fibres keratiniques comprenant l'association de polymeres amphiphiles anioniques et/ou non ioniques comportant au moins une chaine grasse et de polymeres substantifs cationiques ou amphoteres
FR2789574B1 (fr) * 1999-02-16 2001-03-30 Oreal Compositions cosmetiques detergentes contenant un tensioactif hydroxyalkylether anionique et un polymere cationique et leurs utilisations
FR2791885B1 (fr) * 1999-04-07 2003-05-30 Oreal Procede de teinture d'oxydation utilisant un cetose a titre d'agent reducteur et une laccase a titre d'agent oxydant
FR2795316B1 (fr) * 1999-06-28 2004-12-24 Oreal Procede de permanente comprenant l'application preliminaire d'une composition comprenant au moins un polymere anionique
JP2001131036A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Kanebo Ltd 毛髪化粧料
FR2831805B1 (fr) * 2001-11-08 2004-08-06 Oreal Procede de deformation permanente des cheveux mettant en oeuvres des silicones aminees particulieres
FR2831807B1 (fr) * 2001-11-08 2004-10-01 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques comprenant une silicone aminee particuliere

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505244A (ja) * 2004-07-02 2008-02-21 ローディア インコーポレイティド 堆積制御剤を有する噴霧組成物
JP2008521936A (ja) * 2004-12-10 2008-06-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 安定化したシリコーン粒子を含有するコンディショニングシャンプー
JP2012501340A (ja) * 2008-08-29 2012-01-19 ダウ コーニング コーポレーション パーソナルケア用途におけるシリコーン有機ハイブリッドエマルジョン
JP2015531385A (ja) * 2012-10-02 2015-11-02 ロレアル エマルジョン系中の脂肪性物質およびレオロジー調整ポリマーを含有するケラチン繊維の色を変更するための薬剤
JP2017517554A (ja) * 2014-06-16 2017-06-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
JP2017519011A (ja) * 2014-06-16 2017-07-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
JP2017521388A (ja) * 2014-06-16 2017-08-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
JP2017523145A (ja) * 2014-06-16 2017-08-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
JP2016098221A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 ロレアル 油に富む組成物
JP7387260B2 (ja) 2018-11-27 2023-11-28 ロレアル ケラチン繊維のための組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200208765B (en) 2003-05-26
US20030152542A1 (en) 2003-08-14
EP1312333A3 (fr) 2003-08-13
KR20030038468A (ko) 2003-05-16
FR2831802B1 (fr) 2004-10-15
CA2411140A1 (fr) 2003-05-08
AU2002301694B2 (en) 2004-08-26
FR2831802A1 (fr) 2003-05-09
KR100580344B1 (ko) 2006-11-17
CN1424012A (zh) 2003-06-18
RU2226384C1 (ru) 2004-04-10
BR0204895A (pt) 2003-09-16
PL356981A1 (en) 2003-05-19
AR037278A1 (es) 2004-11-03
EP1312333A2 (fr) 2003-05-21
MXPA02010945A (es) 2004-07-16
JP2006282674A (ja) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3951015B2 (ja) アミノシリコーンと増粘剤を含む化粧品組成物とその用途
JP2003146868A (ja) アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途
JP3822547B2 (ja) メタクリル酸コポリマー、シリコーン、及びカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物及びその用途
AU745285B2 (en) Cosmetic compositions containing a vinyl dimethicone/dimethicone copolymer in aqueous emulsion and an associative thickener, and uses thereof
US7740873B2 (en) Composition comprising a quaternary silicone and a liquid fatty alcohol and method of treatment
JP6185218B2 (ja) 少なくとも1種のオルガノシリコン化合物、少なくとも1種のアニオン性界面活性剤及び少なくとも1種のノニオン性増粘剤を含む化粧料組成物、及び該組成物の使用方法
US20060182702A1 (en) Composition containing a cation, a cationic polymer, a solid compound and a starch, and cosmetic treatment process
KR20060090924A (ko) 양이온, 양이온성 중합체, 고체 화합물 및 전분을 포함하는미용 조성물, 및 미용 처리 방법
JP2004529957A (ja) デンプンとエステルを含有する化粧品用組成物とその用途
EP2613761B1 (en) Cosmetic composition comprising at least one cationic polymer and at least two cationic surfactants
US20040120914A1 (en) Composition containing a quaternary silicone, a cation and two cationic polymers and method of use
JP2004035557A (ja) 第4級シリコーン、カチオン及び2つのカチオン性のポリマーを含有する化粧品組成物及び美容処理方法
JP2004527521A (ja) スターチホスファートとカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物とその用途
US20040105832A1 (en) Cosmetic compositions containing fructan and a cationic polymer and their uses
JP2003516333A (ja) 第4級化シリコーンとカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物とその使用
US20120103358A1 (en) Capillary composition for treating hair
US20120093900A1 (en) Capillary composition for treating hair
JP2004035556A (ja) 第4級シリコーンと液状脂肪アルコールを含有する化粧品組成物及び美容処理方法
JP2003516334A (ja) 第4級化シリコーンと非アミンシリコーンを含有する化粧品用組成物とその使用
JP2003516332A (ja) 第4級化シリコーンと真珠光沢剤を含有する化粧品用組成物とその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060628

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060831