JP3822547B2 - メタクリル酸コポリマー、シリコーン、及びカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物及びその用途 - Google Patents

メタクリル酸コポリマー、シリコーン、及びカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP3822547B2
JP3822547B2 JP2002266149A JP2002266149A JP3822547B2 JP 3822547 B2 JP3822547 B2 JP 3822547B2 JP 2002266149 A JP2002266149 A JP 2002266149A JP 2002266149 A JP2002266149 A JP 2002266149A JP 3822547 B2 JP3822547 B2 JP 3822547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
composition according
composition
copolymer
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002266149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003137722A (ja
Inventor
モーブリュ ミレイユ
リエバール ブリューノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8867166&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3822547(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2003137722A publication Critical patent/JP2003137722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3822547B2 publication Critical patent/JP3822547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5422Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge nonionic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5428Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge amphoteric or zwitterionic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、化粧品的に許容可能な媒体に、少なくとも1つのメタクリル酸/アクリル酸C-Cアルキルの架橋コポリマー、少なくとも1つのカチオン性又は両性ポリマー、及び少なくとも1つの機能化シリコーンを含有せしめてなる新規の化粧品用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
大気中の要因による作用、又は機械的もしくは化学的処理、例えば染色、脱色及び/又はパーマネントウエーブ処理の作用下で、様々な程度に敏感化した(ダメージを受けたか、又は脆性化した)毛髪は、もつれをほぐしたりスタイリングすることが困難で、柔軟性に欠くことが知られている。
【0003】
毛髪のもつれをほぐれ易くし、柔軟性及び可撓性を付与するために、毛髪等のケラチン物質を洗浄又は手入れする組成物に、コンディショナー、特にカチオン性又は両性ポリマー又はシリコーンを使用することが既に推奨されている。しかしながら、上述したような美容的利点には、残念なことに、乾燥した毛髪においては、例えば長く垂れたヘアスタイル(lankness of the hairstyle)(毛髪の軽い感じが欠如)になったり、滑らかさが欠如(毛髪の根本から先端までが不均質)するといった望ましくないある種の美容的影響が付随する。
【0004】
さらに、この目的のためにカチオン性又は両性ポリマーを使用すると様々な欠点が生じる。それらは毛髪に対し高い親和性を有するため、これらのポリマーのなかには、繰り返し使用するうちにかなり広がって付着し、悪影響、例えば不快感、重い感じ(laden feel)があり、毛髪がごわつき、繊維間が付着してスタイリングにも影響を及ぼしてしまっていた。これらの欠点は、生き生きとした感じやボリューム(body)が不足している、細い毛髪の場合により顕著になる。
【0005】
官能化シリコーンは一般に毛髪の柔らかさ、感触及びもつれのほぐれ易さを改善するためのコンディショナーとしてシャンプー用組成物に使用される。しかしながら、これらのシリコーンは、シャンプーの使用に有害で、シャンプーの表面における美観上好ましくない層の形成をもたらすことが分かっている。カルボポール型の架橋アクリルポリマー等の安定剤がこの現象の出現を回避するために頻繁に使用される。それにもかかわらず、これらの安定剤は、特に毛髪を重く粗い感じにすることで、シャンプーの化粧性能品質を低下するという欠点を有する。
要約すると、カチオン性又は両性ポリマーを含有する現在の化粧品用組成物には、全く満足できるものは見出されていない。
【0006】
従来技術においては、脂肪物質又はシリコーン等の、水に不溶の成分のための懸濁剤又は安定剤として、アクリル酸アルキルとメタクリル酸のコポリマーを含有する化粧品用組成物、特に洗浄剤が開示されている。このような組成物は、特に国際公開第01/76552号に記載されている。これらの組成物により得られた泡質及び化粧品特性は、今だ十分満足できるものではない。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
本出願人は、架橋したメタクリル酸/アクリル酸C-Cアルキルのコポリマー、カチオン性又は両性ポリマー、及び特定のシリコーンを組み合わせることにより、このような欠点を克服できることを見出した。
特に、本発明の組成物に前記アクリルコポリマーを使用すると、毛髪等のケラチン物質に、軽やかさ、柔軟性、滑らかさ、しなやかさ及び乾燥した毛髪の扱いやすさに関して、非常に良好な化粧品特性が付与されることを見出した。また、本発明の組成物により、一般的により滑らかに見える乾燥した毛髪を得ることができることも見出された。
さらに、本発明の組成物は安定しており、目に見えて好ましい外観を有する。一般的特性(外観、コンシステンシー、発泡性の豊かさ、発泡除去性)は非常に満足のいくものであった。
皮膚に適用した場合、特にバブルバス又はシャワーゲルの形態の本発明の組成物により、皮膚の柔軟性が改善される。
【0008】
よって本発明は、化粧品的に許容可能な媒体に、少なくとも1つのメタクリル酸とC-Cアクリル酸アルキルの架橋したコポリマー、少なくとも1つのカチオン性又は両性ポリマー、及び:
(i)シロキサン鎖に直接結合する、又は炭化水素ベース基を介して結合する一又は複数の有機官能基をその一般構造に含有するポリオルガノシロキサン類で、ポリオキシエチレン化末端基及び/又は側鎖基を有するポリジメチルシロキサン類から選択される可溶性シリコーンを除いたもの;
(ii)(A-B)n型でn>3である、直鎖状のポリシロキサン(A)-ポリオキシアルキレン(B)のブロックコポリマー;
(iii)シリコーンを含有しない有機モノマーから形成される有機主鎖と、該鎖内部、並びに場合によってはその末端の少なくとも一方にグラフトする、少なくとも1つのポリシロキサンマクロモノマーからなる、非シリコーン有機骨格を有するグラフトシリコーンポリマー;
(iv)ポリシロキサン主鎖と、該鎖内部、並びに場合によってはその末端の少なくとも一方にグラフトする、少なくとも1つのシリコーンを含有しない有機マクロモノマーを含む、非シリコーン有機モノマーがグラフトしたポリシロキサン骨格を有するグラフトシリコーンポリマー;
(v)又はそれらの混合物;
から選択される少なくとも1つのシリコーンを含有せしめてなる新規の化粧品用組成物を提案するものである。
【0009】
また本発明の主題は、毛髪に、光沢、軽さ(lightness)、柔軟性、滑らかな感触及びしなやかさを付与するための、上述した化合物の用途にある。
さらに本発明の他の主題は、本発明の化粧品用組成物を毛髪等のケラチン物質に適用することからなることを特徴とする、該物質のトリートメント方法に関する。
本発明において、「ケラチン物質」という表現は、毛髪、睫、眉毛、皮膚、爪、粘膜又は頭皮、特に毛髪を意味する。
【0010】
本発明の他の主題は、カチオン性又は両性ポリマー、及び以下に定義する特定のシリコーンを含有する化粧品用組成物自体又は該組成物の製造における、メタクリル酸/C-Cアクリル酸アルキルの架橋したコポリマーの用途に関する。
本発明において、「水に不溶」という表現は、25℃の水に0.1重量%以上の濃度で水不溶性である、すなわち透明で、肉眼で等方性溶液を形成できない化合物を意味する。
本発明の種々の主題を詳細に記載する。本発明で使用され、以下に付与される全ての化合物の意味及び定義は、本発明の全主題に有効である。
【0011】
本発明の必須の特徴の一つは、メタクリル酸とC-Cアクリル酸アルキルの架橋したコポリマーが存在することである。
メタクリル酸は、コポリマーの全重量に対して、好ましくは20重量%〜80重量%、特に25重量%〜70重量%、さらには35重量%〜60重量%の範囲の量で存在する。
アクリル酸アルキルは、コポリマーの全重量に対して、好ましくは15重量%〜80重量%、特に25重量%〜75重量%、さらには40重量%〜65重量%の範囲の量で存在する。それは特に、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル及びアクリル酸ブチル、中でもアクリル酸エチルから選択される。
【0012】
このコポリマーは、少なくとも1つの標準的な架橋剤で部分的又は全体的に架橋している。架橋剤は、特にポリ不飽和化合物、中でもエチレン性のポリ不飽和化合物である。これらの化合物は、特にスクロース又はポリオールのポリアルケニルエーテル、フタル酸ジアリル、ジビニルベンゼン、(メタ)アクリル酸アリル、エチレングリコールジ(メタ)アクリラート、メチレンビスアクリルアミド、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリラート、イタコン酸ジアリル、フマル酸ジアリル、マレイン酸ジアリル、(メタ)アクリル酸亜鉛、及びヒマシ油又は不飽和カルボン酸から製造されたポリオールの誘導体である。
使用可能な架橋剤には、不飽和部と反応可能な反応性基を有し、架橋したコポリマーを形成する、不飽和のモノマー化合物も含まれる。
架橋剤の含有量は、一般的にコポリマーの全重量に対して0.01重量%〜5重量%、好ましくは0.03重量%〜3重量%、特に0.05重量%〜1重量%の範囲にある。
【0013】
特に好ましい一形態において、本発明のコポリマーは、特に水に分散した形態であってよい。分散液中のコポリマー粒子の数平均サイズは、一般的に10〜500nm、好ましくは20〜200nm、より好ましくは50〜150nmである。
これらのコポリマーは、特に国際公開第01/76552号に記載されている。
特に、ノベオン社(Noveon)からカルボポール・アクアSF-1の名称で製造及び販売され、30%の水性分散液の形態をした、メタクリル酸/アクリル酸エチルの架橋したコポリマーが使用される。
コポリマー濃度は、一般的に組成物の全重量に対して0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜5重量%である。
【0014】
本発明で使用可能なシリコーン類は、特に組成物に不溶であり、油、ロウ、樹脂又はガムの形態をしていてよい。
シリコーンは、ウォルター・ノール(Walter Noll)の「シリコーンの化学と技術(Chemistry and Technology of Silicones)」(1968)、アカデミック・プレス(Academic Press)社版において、より詳細に定義されている。
非揮発性シリコーン類が好ましく使用される。本発明において、「非揮発性シリコーン」という表現は、25℃、大気圧(10Pa)で測定して、好ましくは0.01mmHg(2.6Pa)未満の蒸気圧を有する任意のシリコーンを意味する。
【0015】
本発明の一又は複数の有機官能基を有するポリオルガノシロキサン類は、例えばポリシロキサン類、特に次のものを含むポリジメチルシロキサン類である。
a)置換又は非置換のアミン基を有するもの、例えばジェネシー社(Genesee)からGP7100及びGP4シリコーン・フルイドの名称で販売されている製品、又はダウ・コーニング社(Dow Corning)からQ2・8220及びダウ・コーニング939の名称で販売されている製品。置換されるアミン基は、特にC-Cアミノアルキル基、及びアミノ(C-C)アルキルイミノ(C-C)アルキル基である。特に、CTFA辞書においてアモジメチコーン(amodimethicone)及びトリメチルシリルアモジメチコーンとして公知のシリコーンが特に使用される。
b)(過)フッ化基、例えばトリフルオロアルキル基を有し、例えばシンエツ社(Shin Etsu)からFL100の名称で販売されているもの。
c)チオール基を有するもの。
d)カルボキシラート基を有するもの、例えばチッソ・コーポレーション(Chisso Corporation)の欧州特許第185507号に開示されている製品。
e)ヒドロキシラート基を有するもの、例えば仏国特許出願第85-16334号に開示されているヒドロキシアルキル官能基を有するポリオルガノポリシロキサン類、特にγ-ヒドロキシプロピル官能基を有するポリオルガノポリシロキサン。
f)少なくとも12の炭素原子を有するアルコキシ基を有するもの、例えばSWSシリコーン社の製品であるシリコーン・コポリマーF755、及びゴールドシュミット社(Goldschmidt)の製品であるアビルワックス(登録商標)2428、アビルワックス(登録商標)2434及びアビルワックス(登録商標)2440。
g)少なくとも12の炭素原子を有するアシルオキシアルキル基を有するもの、例えば仏国特許出願第88-17433号に開示されているポリオルガノシロキサン、特にステアロイルオキシプロピル官能基を有するポリオルガノシロキサン類。
h)両性基を有するもの。
i)重亜硫酸基を有するもの。
j)ヒドロキシアシルアミノ基を有するもの、例えば欧州特許出願第342834号に記載されているポリオルガノシロキサン類。例えばダウ・コーニング社の製品であるQ2-8413を挙げることができる。
k)カルボン酸基又はその塩類を有するもの、例えばBASF社からデンソドリン(Densodrin)OFの名称で販売されている製品、又はワッカー社(Wacker)からMS642オイルの名称で販売されている製品。
l)アリール基を有するもの。
【0016】
それらは、25℃で1x10〜5x10−2/sの粘度を有する、直鎖状及び/又は分枝状のポリジメチルメチルフェニルシロキサン類及びポリジメチルジフェニルシロキサン類から特に選択される。
これらのポリアルキルアリールシロキサン類には、例えば、次の名称で販売されている製品:
・ローディア・シミー社(Rhodia Chimie)の70641シリーズのシルビオン油;
・ローディア・シミー社のロードルシル(Rhodorsil)70633及び763シリーズの油;
・ダウ・コーニング社のダウ・コーニング556コスメティック・グレード・フルイド(Cosmetic Grade Fluid)である油;
・バイエル社(Bayer)のPKシリーズのシリコーン類、例えば製品PK20;
・バイエル社のPN及びPHシリーズのシリコーン類、例えば製品PN1000及びPH1000;
・ジェネラル・エレクトリック社(General Electric)のSFシリーズのある種の油、例えばSF1023、SF1154、SF1250及びSF1265;
が含まれる。
【0017】
本発明の有機変性されたポリオルガノシロキサン類は、好ましくはポリアルキレン化、特にポリオキシエチレン化基を有さない。
本発明において使用される、(A-B)型で直鎖状のポリシロキサン-ポリオキシアルキレンブロックを有するブロックコポリマーは、好ましくは、次の一般式:
([Y(RSiO)R'SiYO][(CnH2nO)]) (I)
[上式中:
− RとR'は同一でも異なっていてもよく、脂肪族不飽和(aliphatic unsaturation)を含まない一価の炭化水素基を表し、
− nは2〜4の範囲の整数であり、
− aは5以上の整数、好ましくは5〜200、特に5〜100の整数であり、
− bは4以上、好ましくは4〜200、特に5〜100の整数であり、
− cは4以上、好ましくは4〜1000、特に5〜300の整数であり、
− Yは、炭素-ケイ素結合により隣接するケイ素原子に結合し、酸素原子によりポリオキシアルキレンブロックに結合する二価の有機基であり、
− 各シロキサンブロックの平均分子量は約400〜約10000であり、各ポリオキシアルキレンブロックの平均分子量は約300〜約10000であり、
− シロキサンブロックはブロックコポリマーの重量の約10%〜約95%であり、
− ブロックコポリマーの重量平均分子量は少なくとも3000、好ましくは5000〜1000000、特に10000〜200000である]
を有する。
【0018】
R及びR'は、好ましくは、アルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、オクチル、デシル及びドデシル基、アリール基、例えばフェニル及びナフチル基、アラルキル基、例えばベンジル及びフェニルエチル、及びトリル、キシリル及びシクロヘキシル基を含む群から選択される。
Yは、好ましくは-R''-、-R''-CO-、-R''-NHCO-、-R''-NH-CO-NH-R'''-NHCO-、-R''-OCONH-R'''-NHCO-であり、ここで、R''は二価のアルキレン基、例えばエチレン、プロピレン又はブチレンであり、R'''は二価のアルキレン基又は二価のアリーレン基、例えば-C-、-C-C-、-C-CH-C-又は-C-C(CH)-C-である。
より好ましくは、Yは二価のアルキレン基、特に-CH-CH-CH-基又はC基を表す。
【0019】
本発明で使用されるブロックコポリマーの調製については、その教示が本明細書に出典を明示して取込まれる欧州特許出願公開第0492657号に開示されている。
本発明に係る、ポリシロキサンを含むモノマーがグラフトした非シリコーン有機骨格を含有するポリマーは、好ましくは米国特許第4693935号、米国特許第4728571号及び米国特許第4972037号、及び欧州特許出願公開第0412704号、欧州特許出願公開第0412707号、欧州特許出願公開第0640105号及び国際公開95/00578号に開示されているものから選択され、これらの教示の全体は、非限定的な出典明示により本明細書に含まれる。それらは、エチレン性不飽和を有するモノマー、及びビニル末端基を有するシリコーンマクロマーから出発してフリーラジカル重合により得られるコポリマー、又は官能化基を含むポリオレフィンと、該官能化基と反応する末端官能基を有するポリシロキサンマクロマーとの反応によって得られるコポリマーである。
【0020】
本発明を実施するのに適切な、非シリコーン有機モノマーがグラフトしたポリシロキサン骨格を有するポリマー、並びにそれらの特定の調製方法は、特に、欧州特許出願公開第0582152号、国際公開93/23009号及び国際公開95/03776号に記載されており、これらの教示の全体は、非限定的な出典明示により本明細書に取り込まれる。
挙げることのできるポリマーの例は、出版物、国際化粧成分辞書及びハンドブック(International Cosmetic Ingredients Dictionary and Handbook)」、第7版において、ポリシリコーン8として公知の生成物である。
本発明において、全てのシリコーン類は未変性の形態、又はエマルション、ナノエマルション又はマイクロエマルションの形態で使用することができる。
本発明において特に好ましいシリコーン類は:
− アミン基を有するポリシロキサン類、例えばアミジメチコーン類又はトリメチルシリルアモジメチコーン類(CTFA、第4版、1997)、
である。
シリコーン(類)は、組成物の全重量に対して、好ましくは0.01重量%〜20重量%の量で使用される。より好ましくは、この量は、組成物の全重量に対して0.05重量%〜15重量%、好ましくは0.1重量%〜10重量%である。
【0021】
本発明で使用可能なカチオン性ポリマーは、毛髪の美容特性を改善するために、既にそれ自体公知の任意のもの、すなわち特に、欧州特許出願公開第0337354号、及び仏国特許出願公開第2270846号、同2383660号、同2598611号、同2470596号及び同2519863号に記載されているものから選択することができる。
より一般的には、本発明の目的において「カチオン性ポリマー」という表現は、カチオン基及び/又はカチオン基にイオン化され得る基を有する任意のポリマーを示す。
好ましいカチオン性ポリマーは、ポリマー主鎖の一部を形成可能であるか、又は該鎖に直接結合される側方置換基(side substituent)により担持され得る、第1級、第2級、第3級及び/又は第4級アミン基を有する単位を含むものから選択される。
一般的に使用されるカチオン性ポリマーは、約500〜5x10、好ましくは約10〜3x10の数平均分子量又は重量平均分子量を有する。
【0022】
カチオン性ポリマーとしては、ポリアミン、ポリアミノアミド及びポリ第4級アンモニウム型のポリマーを特に挙げることができる。これらは公知の生成物である。
本発明で使用され、特に挙げることのできるポリアミン、ポリアミノアミド及びポリ第4級アンモニウム型のポリマーは、仏国特許第2505348号又は同2542997号に記載されている。前記ポリマーとしては以下のものを挙げることができる:
(1)次の式:
【化13】
Figure 0003822547
[上式中:
は同一でも異なっていてもよく、水素原子又はCH基を示し、
Aは同一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状で、1〜6の炭素原子、好ましくは2又は3の炭素原子を有するアルキル基、又は1〜4の炭素原子を有するヒドロキシアルキル基を示し;
、R及びRは同一でも異なっていてもよく、1〜18の炭素原子を有するアルキル基又はベンジル基、好ましくは1〜6の炭素原子を有するアルキル基を示し;
及びRは同一でも異なっていてもよく、水素又は1〜6の炭素原子を有するアルキル基、好ましくはメチル又はエチルを表し;
Xは無機又は有機酸から誘導されたアニオン、例えばメトスルファートアニオン又はハロゲン化物、例えば塩化物又は臭化物を示す]
の少なくとも1つの単位を有する、アクリル酸又はメタクリル酸エステル又はアミドから誘導されたホモポリマー又はコポリマー。
【0023】
ファミリー(1)のコポリマーは、さらに、アクリルアミド、メタクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、低級(C-C)アルキルで窒素上に置換されたアクリルアミド及びメタクリルアミド、アクリル酸又はメタクリル酸又はそのエステル、ビニルラクタム、例えばビニルピロリドン又はビニルカプロラクタム、及びビニルエステルのファミリーから選択されるコモノマーから誘導される一又は複数の単位を含んでいてもよい。
しかして、ファミリー(1)のこれらのポリマーとしては、
− 硫酸ジメチル又はジメチルハライドで第4級化されたメタクリル酸ジメチルアミノエチルとアクリルアミドのコポリマー、例えばハーキュレス社(Hercules)からヘルコフロック(Hercofloc)の名称で販売されている製品、
− 例えば、欧州特許出願公開第080976号に記載されている、メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドとアクリルアミドのコポリマーで、チバ・ガイギー社(Ciba Geigy)からビナクアット(Bina Quat)P100の名称で販売されているもの、
− ハーキュレス社からレテン(Reten)の名称で販売されている、メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムメトスルファートとアクリルアミドのコポリマー、
− 第4級化された又は第4級化されていないビニルピロリドン/ジアルキルアミノアルキルアクリラート又はメタクリラートのコポリマー、例えばISP社から「ガフクアット(GAFQUAT)」の名称で販売されている製品、例えば、「ガフクアット734」又は「ガフクアット755」、又は「コポリマー845、958及び937」として公知の製品(これらのポリマーは、仏国特許第2077143号及び同2393573号に詳細が記載されている)、
− ジメチルアミノエチルメタクリラート/ビニルカプロラクタム/ビニルピロリドンのターポリマー、例えばISP社からガフィックス(GAFFIX)VC713の名称で販売されている製品、
− 特にISP社からスタイリーズ(STYLEZE)CC10の名称で販売されているビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピルジメチルアミンのコポリマー、及び
− 第4級化されたビニルピロリドン/ジメチルアミノプロピルメタクリルアミドのコポリマー、例えばISP社から「ガフクアットHS100」の名称で販売されている製品、
を挙げることができる。
【0024】
(2)カチオン性多糖類、特にセルロース及びカチオン性ガラクトマンナンガム。カチオン性多糖類としては、特に、第4級アンモニウム基を有するセルロースエーテル誘導体、カチオン性セルロースコポリマー又は水溶性の第4級アンモニウムモノマーがグラフトしたセルロース誘導体及びカチオン性ガラクトマンナンガムを挙げることができる。
第4級アンモニウム基を有するセルロースエーテル誘導体は、仏国特許第1492597号に記載されており、特にナルコ社(NALCO)から「JR」(JR400、JR125、JR30M)又は「LR」(LR400、LR30M)の名称で販売されているポリマーである。またこれらのポリマーは、トリメチルアンモニウム基で置換されたエポキシドと反応するヒドロキシエチルセルロース第4級アンモニウムとして、CTFA辞典に定義されている。
【0025】
カチオン性セルロースコポリマー又は水溶性の第4級アンモニウムモノマーがグラフトしたセルロース誘導体は、特に米国特許第4131576号に記載されており、例えばメタクリロイルエチルトリメチルアンモニウム、メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム又はジメチルジアリルアンモニウムの塩がグラフトした、ヒドロキシメチル-、ヒドロキシエチル-又はヒドロキシプロピルセルロースのようなヒドロキシアルキルセルロースである。
この定義に相当する市販品としては、特に、ナショナル・スターチ社(National Starch)から「セルクアット(Celquat)H100」及び「セルクアットL200」の名称で販売されている製品がある。
【0026】
カチオン性ガラクトマンナンガムは、特に米国特許第3589578号及び同4031307号に記載されており、例えばカチオン性トリアルキルアンモニウム基を有するグアーガムである。例えば、2,3-エポキシプロピルトリメチルアンモニウム塩(例えば塩化物)で変性したグアーガムが使用される。
このような製品は、特に、メイホール社(Meyhall)から、ジャガー(JAGUAR)C13S、ジャガーC15、ジャガーC17又はジャガーC162の商品名で販売されている。
【0027】
(3)酸素、硫黄又は窒素原子、もしくは芳香環又は複素環が挿入されていてもよい、直鎖状又は分枝状鎖を有する二価のアルキレン又はヒドロキシアルキレン基とピペラジニル単位からなるポリマー、並びにこれらのポリマーの酸化及び/又は第4級化生成物。このようなポリマーは、特に、仏国特許第2162025号及び同2280361号に記載されている。
【0028】
(4)特に、酸性化合物とポリアミンとの重縮合により調製された水溶性のポリアミノアミド類;これらのポリアミノアミド類は、エピハロヒドリン、ジエポキシド、二無水物、不飽和の二無水物、ビス不飽和誘導体、ビス-ハロヒドリン、ビス-アゼチジニウム、ビス-ハロアシルジアミン、ビス-アルキルハライド、もしくはビス-ハロヒドリン、ビス-アゼチジニウム、ビス-ハロアシルジアミン、ビス-アルキルハライド、エピハロヒドリン、ジエポキシド又はビス不飽和誘導体と反応性である二官能化合物との反応の結果生じたオリゴマーで架橋されていてもよく;架橋剤は、ポリアミノアミドのアミン基当たり0.025〜0.35モルの範囲の割合で使用され;これらのポリアミノアミド類はアルキル化されるか、それらが一又は複数の第3級アミン官能基を含む場合には第4級化されてもよい。このようなポリマーは、特に仏国特許第2252840号及び同2368508号に記載されている。
【0029】
(5)ポリカルボン酸とポリアルキレンポリアミンを縮合させ、続いて二官能剤でアルキル化して得られるポリアミノアミド誘導体。例えば、アルキル基が1〜4の炭素原子を含み、好ましくはメチル、エチル又はプロピルを示す、アジピン酸/ジアルキルアミノヒドロキシアルキルジアルキレントリアミンのポリマーを挙げることができる。このようなポリマーは、特に仏国特許第1583363号に記載されている。
これらの誘導体として、特にサンド社(Sandoz)から「カルタレチン(Cartaretine)F、F4又はF8」の名称で販売されている、アジピン酸/ジメチルアミノヒドロキシプロピル/ジエチレントリアミンのポリマーを挙げることができる。
【0030】
(6)3〜8の炭素原子を有する、飽和した脂肪族のジカルボン酸、及びジグリコール酸から選択されるジカルボン酸と、少なくとも1つの第2級アミン基と2つの第1級アミン基を有するポリアルキレンポリアミンとを反応させて得られるポリマー。ポリアルキレンポリアミンとジカルボン酸のモル比は、0.8:1〜1.4:1であり;そこで得られたポリアミノアミドは、ポリアミノアミドの第2級アミンに対して、0.5:1〜1.8:1のモル比のエピクロロヒドリンと反応させる。このようなポリマーは、特に、米国特許第3227615号及び同2961347号に記載されている。
この種のポリマーは、特に、アジピン酸/エポキシプロピル/ジエチレントリアミンのコポリマーの場合は、ハーキュレス社から「デルセット(Delsette)101」又は「PD170」の名称で、もしくはハーキュレス・インクから「ヘルコセット(Hercosett)57」の名称で販売されている。
【0031】
(7)ジアルキルジアリルアンモニウム又はアルキルジアリルアミンのシクロポリマー、例えば、次の式(II)又は(III):
【化14】
Figure 0003822547
[上式中、k及びtは0又は1であり、k+tの合計は1であり;R12は水素原子又はメチル基を示し;R10及びR11は互いに独立して、1〜6の炭素原子を有するアルキル基、アルキル基が好ましくは1〜5の炭素原子を有するヒドロキシアルキル基、低級C-Cアミドアルキル基を示すか、又はR10及びR11は、それらが結合している窒素原子と共同して、複素環基、例えばピペリジル又はモルホリニルを示し得るもので;Yはアニオン、例えば臭化物、塩化物、アセタート、ボラート、シトラート、タートラート、ビスルファート、二亜硫酸塩、スルファート又はホスファートである]
に相当する単位を鎖の主な構成要素として含有するホモポリマー又はコポリマー。これらのポリマーは、特に、仏国特許第2080759号及び追加特許書第2190406号に記載されている。
10及びR11は互いに独立して、好ましくは1〜4の炭素原子を有するアルキル基を示す。
上述したポリマーとしては、特にナルコ社から「メルクアット(Merquat)100」の名称で販売されているジメチルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー(及びその低重量平均分子量の相同体)、及び「メルクアット550」の名称で販売されているジアリルジメチルアンモニウムクロリドとアクリルアミドのコポリマーを挙げることができる。
【0032】
(8)次の式:
【化15】
Figure 0003822547
{上式(IV)中:
13、R14、R15及びR16は同一でも異なっていてもよく、1〜20の炭素原子を有する脂肪族、脂環式又はアリール脂肪族基、もしくは低級ヒドロキシアルキル脂肪族基を示すか、又はR13、R14、R15及びR16は共同して又は別々に、それらが結合する窒素原子とともに、窒素以外の第2のヘテロ原子を含有していてもよい複素環を形成するか、又はR13、R14、R15及びR16は、R17がアルキレンで、Dが第4級アンモニウム基である、-CO-NH-R17-D又は-CO-O-R17-D基、又はニトリル、エステル、アシル又はアミド基で置換される、直鎖状又は分枝状のC-Cアルキル基を示し;
及びBは、スルホキシド、スルホン、ジスルフィド、アミノ、アルキルアミノ、ヒドロキシル、第4級アンモニウム、ウレイド、アミド又はエステル基、又は一又は複数の酸素又は硫黄原子、又は一又は複数の芳香環が主鎖に挿入又は連結して含有されていてもよく、直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和であってよい、2〜20の炭素原子を有するポリメチレン基を表し、
は、無機酸又は有機酸から誘導されるアニオンを示し;
、R13及びR15は、それらが結合する2つの窒素原子とともにピペラジン環を形成可能で;Aが直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のアルキレン又はヒドロキシアルキレン基を示す場合は、Bはまた(CH)-CO-D-OC-(CH)-基を示すことができ、
ここでDは:
a)式:-O-Z-O-のグリコール残基
[上式中、Zは、直鎖状又は分枝状の炭化水素ベース基、又は次の式:
-(CH-CH-O)-CH-CH-
-[CH-CH(CH)-O]-CH-CH(CH)-
(上式中、x及びyは、定まった一つの重合度を表す1〜4の整数を示すか、あるいは、平均重合度を表す1〜4の任意の数を示す)
の一つに相当する基を示す];
b)ビス-第2級ジアミン残基、例えばピペラジン誘導体;
c)式:-NH-Y-NH-のビス-第1級ジアミン残基
[上式中、Yは、次の式:
-CH-CH-S-S-CH-CH-;
で示される二価の基、又は直鎖状又は分枝状の炭化水素基を示す];
d)式:-NH-CO-NH-のウレイレン基;
を示す}
に相当する繰り返し単位を含有する第4級ジアンモニウムポリマー。
好ましくは、Xはアニオン、例えば塩化物又は臭化物である。
これらのポリマーは、一般的に1000〜100000の数平均分子量を有する。
この種のポリマーは、特に、仏国特許第2320330号、同2270846号、同2316271号、同2336434号及び同2413907号、及び米国特許第2273780号、同2375853号、同2388614号、同2454547号、同3206462号、同2261002号、同2271378号、同3874870号、同4001432号、同3929990号、同3966904号、同4005193号、同4025617号、同4025627号、同4025653号、同4026945号及び同4027020号に記載されている。
特に次の式:
【化16】
Figure 0003822547
[上式中、
、R、R及びRは同一でも異なっていてもよく、約1〜4の炭素原子を有するアルキル又はヒドロキシアルキル基を示し、n及びpは約2〜20の範囲の整数であり、Xは無機酸又は有機酸から誘導されるアニオンである]
に相当する繰り返し単位からなるポリマーを使用することができる。
特に好ましい式(V)の化合物の一つは、R、R、R及びRがメチル基を表し、n=3、p=6及びX=Clで、INCI(CTFA)命名法に従い、ヘキサジメトリン(methrine)クロリドとして公知のものである。
【0033】
(9)次の式(VI):
【化17】
Figure 0003822547
[上式中:
18、R19、R20及びR21は同一でも異なっていてもよく、水素原子、又はメチル、エチル、プロピル、β-ヒドロキシエチル、β-ヒドロキシプロピル又は-CHCH(OCHCH)OH基を表し、
pは0に等しいか、又は1〜6の整数であり、但し、R18、R19、R20及びR21は同時に水素原子を示さず、
r及びsは同一でも異なっていてもよく、1〜6の整数であり、
qは0、又は1〜34の整数であり、
はハロゲン化物等のアニオンを示し、
Aは二ハロゲン化物(ジハライド)基、あるいは好ましくは-CH-CH-O-CH-CH-を示す]
の単位からなるポリ第4級アンモニウムポリマー。
このような化合物は、特に欧州特許出願公開第122324号に記載されている。
このような製品としては、例えば、ミラノール社(Miranol)から販売されている「ミラポール(Mirapol)(登録商標)A15」、「ミラポール(登録商標)AD1」、「ミラポール(登録商標)AZ1」及び「ミラポール(登録商標)175」を挙げることができる。
【0034】
(10)ビニルピロリドンとビニルイミダゾールの第4級ポリマー、例えば、BASF社からルビクアット(Luviquat)(登録商標)FC905、FC550及びFC370の名称で販売されている製品。
(11)ポリアミン類、例えばCTFA辞書で「ポリエチレングリコール(15)獣脂ポリアミン」の参照名が付されているコグニス社(Cognis)から販売されているポリクアート(Polyquart)(登録商標)H。
【0035】
(12)架橋したメタクリロイルオキシ(C-C)アルキルトリ(C-C)アルキルアンモニウム塩のポリマー、例えば、塩化メチルで第4級化されたメタクリル酸ジメチルアミノエチルが単独重合、又は塩化メチルで第4級化されたメタクリル酸ジメチルアミノエチルとアクリルアミドとが共重合し、単独重合又は共重合に続いて、オレフィン性不飽和を有する化合物、特にメチレンビスアクリルアミドで架橋することにより得られるポリマー。特に、鉱物性油に50重量%の、アクリルアミド/メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドの架橋したコポリマー(重量比 20:80)を含有せしめてなる分散液の形態で該ポリマーを使用することもできる。この分散液は、アライド・コロイヅ社(Allied Colloids)から「サルケア(Salcare)(登録商標)SC92」の名称で販売されている。また、鉱物性油又は液状エステルに、約50重量%のメタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドの架橋したホモポリマーを含有せしめてなるものを使用することもできる。これらの分散液は、アライド・コロイヅ社から「サルケア(登録商標)SC95」及び「サルケア(登録商標)SC96」の名称で販売されている。
【0036】
本発明で使用可能な他のカチオン性ポリマーは、カチオン性タンパク質又はカチオン性タンパク質加水分化物、ポリアルキレンイミン類、特にポリエチレンイミン類、ビニルピリジン又はビニルピリジニウム単位を有するポリマー、ポリアミン類とエピクロロヒドリンの縮合物、第4級ポリウレイレン類及びキチン誘導体である。
本発明で使用可能な全カチオン性ポリマーのなかでも、第4級セルロースエーテル誘導体、例えばナルコ社から「JR400」の名称で販売されている製品、カチオン性シクロポリマー類、特に、ナルコ社から「メルクアット100」、「メルクアット550」及び「メルクアットS」の名称で販売されているジメチルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー又はコポリマー、ビニルピロリドン及びビニルイミダゾールの第4級ポリマー、メタクリロイルオキシ(C-C)アルキルトリ(C-C)アルキルアンモニウム塩の架橋したホモポリマー又はコポリマー、及びそれらの混合物が好ましく使用される。
【0037】
本発明において使用可能な両性ポリマーは、ポリマー鎖にランダムに分布する単位K及びMを含むポリマーの中から選択され、そのKは少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むモノマーから誘導された単位を表し、Mは一又は複数のカルボキシル基又はスルホン基を含む酸性モノマーから誘導された単位を表すか、あるいはK及びMが、カルボキシベタイン又はスルホベタインの双性イオン性モノマーから誘導される基を示してもよく;
またK及びMが、第1級、第2級、第3級又は第4級アミン基を含み、その少なくとも1つのアミン基が、炭化水素ベース基を介してカルボキシル基又はスルホン酸基を担うカチオン性ポリマー鎖を示すことができ、あるいはさらに、K及びMが、α,β-ジカルボン酸エチレン単位を含むポリマー鎖の一部をなし、そのカルボキシル基の1つが一又は複数の第1級又は第2級アミノ基を含むポリアミンと反応させられたものである。
【0038】
上述した定義に相当する特に好ましい両性ポリマーは次のポリマーから選択される:
(1)特にアクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、α-クロロアクリル酸等の、カルボキシル基を担持するビニル化合物から誘導されるモノマー、及び特にジアルキルアミノアルキルメタクリラート及びアクリラート、ジアルキルアミノアルキルメタクリルアミド及び-アクリルアミド等の、少なくとも1つの塩基性原子を含む置換されたビニル化合物から誘導される塩基性モノマーの共重合により得られるポリマー。このような化合物は米国特許第3836537号に記載されている。
またコグニス社からポリクアート(Polyquart)KE3033の名称で販売されているアクリル酸ナトリウム/アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドのコポリマーを挙げることができる。
また、ビニル化合物は、ジアルキルジアリルアンモニウム塩、例えばジメチルジアリルアンモニウムクロリドであってもよい。アクリル酸とこのモノマーとのコポリマーは、ナルコ社からメルクアット(Merquat)280、メルクアット295及びメルクアット・プラス3330の名称で販売されている。
【0039】
(2)次の:
a)窒素原子上をアルキル基で置換されたメタクリルアミド及びアクリルアミドから選択される少なくとも1つのモノマー、
b)一又は複数の反応性カルボキシル基を含む少なくとも1つの酸性コモノマー、及び
c)アクリル酸及びメタクリル酸の第1級、第2級、第3級及び第4級アミン置換基を有するエステル、及びジメチルアミノエチルメタクリラートを硫酸ジメチル又は硫酸ジエチルで第4級化した生成物等の、少なくとも1つの塩基性コモノマー、
から誘導された単位を含むポリマー。
【0040】
本発明において、さらにとりわけ好ましいN置換アクリルアミド又はメタクリルアミドとしては、アルキル基が2〜12の炭素原子を有する群、特にN-エチルアクリルアミド、N-tert-ブチルアクリルアミド、N-tert-オクチルアクリルアミド、N-オクチルアクリルアミド、N-デシルアクリルアミド、N-ドデシルアクリルアミド及びそれらに対応するメタクリルアミドである。
酸性コモノマーは、特にアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、及びフマル酸、及び1〜4の炭素原子を有するアルキルモノエステル類、又はマレイン酸又はフマル酸、又は無水物から選択される。
好ましい塩基性コモノマーは、アミノエチル、ブチルアミノエチル、N,N'-ジメチルアミノエチル及びN-tert-ブチルアミノエチルメタクリラートである。
コポリマーのCTFA(第4版、1991)名がオクチルアクリルアミド/アクリラート/ブチルアミノエチルメタクリラートコポリマー、例えばナショナル・スターチからアンフォマー(Amphomer)又はロボクリル(Lovocryl)47の名称で販売されている製品が特に使用される。
【0041】
(3) 次の一般式:
【化18】
Figure 0003822547
{上式中、Rは、飽和したジカルボン酸、エチレン性二重結合を有するモノ-又はジカルボン脂肪族酸、これらの酸と1〜6の炭素原子を有する低級アルカノールとのエステルから誘導される二価の基、もしくは、ビス(プライマリ)、又はビス(セカンダリ)アミンに、上記酸の任意の一つを添加することにより誘導される基を表し、Zは、ビス(プライマリ)、モノ-又はビス(セカンダリ)ポリアルキレン-ポリアミンの基を示し、好ましくは、
a)60〜100モル%の割合で、次の式(VIII):
【化19】
Figure 0003822547
[上式中、x=2及びp=2又は3であるか、又はx=3及びp=2である]で表される基(この基はジエチレントリアミン、トリエチレンテトラアミン又はジプロピレントリアミンから誘導される);
b)0〜40モル%の割合で、上述した基(VIII)において、x=2及びp=1であり、エチレンジアミンから誘導される基、又は次の式:
【化20】
Figure 0003822547
で表されるピペラジンから誘導される基;
c)0〜20モル%の割合で、ヘキサメチレンジアミンから誘導される-NH-(CH)-NH-基を表す}
のポリアミノアミドから部分的又は全体的に誘導される、架橋し、またアルキル化したポリアミノアミドで、これらのポリアミノアミドは、ポリアミノアミドのアミン基当たり0.025〜0.35モルの架橋剤が使用されて、エピハロヒドリン、ジエポキシド、二無水物、及びビス不飽和誘導体から選択される二官能性架橋剤を添加することにより架橋され、アクリル酸、クロロ酢酸、又はアルカン-スルトン、又はそれらの塩類の作用により、アルキル化される。
飽和カルボン酸は、好ましくはアジピン酸、2,2,4-トリメチルアジピン酸、及び2,4,4-トリメチルアジピン酸、テレフタル酸、そして例えばアクリル酸、メタクリル酸及びイタコン酸のようにエチレン性二重結合を有する酸など、6〜10の炭素原子を有する酸から選択される。
アルキル化に使用されるアルカンスルトンは、好ましくはプロパンスルトン又はブタンスルトンであり、アルキル化剤の塩は好ましくはナトリウム塩又はカリウム塩である。
【0042】
(4)次の式:
【化21】
Figure 0003822547
[上式中、Rは、重合性不飽和基、例えば、アクリラート、メタクリラート、アクリルアミド又はメタクリルアミド基を示し、y及びzは1〜3の整数を表し、R及びRは、水素原子、メチル、エチル又はプロピルを表し、R及びRは水素原子、又はR及びRの炭素原子の合計が10を越えないアルキル基を表す]
の双性イオン性単位を有するポリマー。
このような単位を含むポリマーは、ジメチルもしくはジエチルアミノエチルアクリラート又はメタクリラート、又はアクリル酸アルキルもしくはメタクリル酸アルキル、アクリルアミド又はメタクリルアミド又は酢酸ビニルのような非双性イオン性モノマーから誘導される単位を含むことも可能である。
例として、サンド社(Sandoz)のダイアフォーマー(Diaformer)Z301という名称で販売されている製品のような、メタクリル酸ブチル/ジメチルカルボキシメチルアンモニオエチルメタクリラートのコポリマーを挙げることができる。
【0043】
(5)次の式(X)、(XI)及び(XII):
【化22】
Figure 0003822547
{上式中、単位(X)は0〜30%の割合、単位(XI)は5〜50%の割合、及び単位(XII)は30〜90%の割合で存在し、単位(XII)においてR10は次の式:
【化23】
Figure 0003822547
[上式中、
q=0である場合は、R11、R12及びR13は同一でも異なっていてもよく、それぞれ、水素原子、一又は複数の窒素原子が挿入されていてもよく、及び/又は一又は複数のアミン、ヒドロキシル、カルボキシル、アルキルチオ又はスルホン基で置換されていてもよい、ジアルキルアミン残基又はモノアルキルアミン残基、メチル、ヒドロキシル、アセトキシ又はアミノ残基、アルキル基がアミノ残基を担持しているアルキルチオ残基を表し、この場合、R11、R12及びR13基の少なくとも1つは水素原子を表し;
q=1である場合は、R11、R12及びR13はそれぞれ水素原子、及びこれらの化合物と酸又は塩基とにより形成される塩もまた表す]
の基を示す}
に相当するモノマー単位を有するキトサンから誘導されるポリマー。
【0044】
(6)キトサンのN-カルボキシアルキル化によって誘導されるポリマー、例えばジャン・デッカー社(Jan Dekker)から「エバルサン(Evalsan)」の名称で販売されているN-カルボキシメチルキトサン又はN-カルボキシブチルキトサン。
(7)例えば仏国特許第1400366号に記載され、次の一般式(XIII):
【化24】
Figure 0003822547
[上式中、R14は、水素原子、CHO、CHCHO又はフェニル基を表し、R15は、水素、又はメチル又はエチルのような低級アルキル基を示し、R16は、水素、又はメチル又はエチルのような低級アルキル基を示し、R17は、メチル又はエチルのような低級アルキル基、又は次の式:-R18-N(R16)に相当する基を示し、ここでR18は、-CH-CH-、-CH-CH-CH-又は-CH-CH(CH)-基を表し、R16は上述の意味を持ち、さらに6までの炭素原子を有するこれらの基の上位同族体も表す]
に相当するポリマー。
【0045】
(8)次のものから選択される-D-X-D-X-タイプの両性ポリマー:
a) クロロ酢酸又はクロロ酢酸ナトリウムを、次の式:
-D-X-D-X-D- (XIV)
[上式中、Dは、
【化25】
Figure 0003822547
なる基を表し:
Xは、記号E又はE'を表し、E又はE'は同一でも異なっていてもよく、主鎖に7までの炭素原子を含む直鎖状又は分枝状鎖を有するアルキレン基である二価の基を表し、それは、未置換であるか又はヒドロキシル基で置換され、又はさらに酸素、窒素及び硫黄原子、1ないし3の芳香環及び/又は複素環を含むことが可能であり;酸素、窒素及び硫黄原子は、エーテル、チオエーテル、スルホキシド、スルホン、スルホニウム、アルキルアミン又はアルケニルアミン基、ヒドロキシル、ベンジルアミン、アミンオキシド、第4級アンモニウム、アミド、イミド、アルコール、エステル及び/又はウレタン基の形で存在する]
の少なくとも1つの単位を含む化合物に作用させて得られるポリマー。
b) 次の式:
-D-X-D-X- (XV)
[上式中、Dは、
【化26】
Figure 0003822547
なる基を表し:
Xは、記号E又はE'を表し、少なくとも1回はE';Eは上述と同じ意味を持ち、E'は、主鎖に7までの炭素原子を含む直鎖状又は分枝状鎖を有するアルキレン基である二価の基であり、そしてそれは、未置換であるか又は一又は複数のヒドロキシル基で置換され、そして一又は複数の窒素原子を含み、窒素原子は、場合によっては酸素原子が介在し、一又は複数のカルボキシル基又は一又は複数のヒドロキシル基の含有が不可欠であり、クロロ酢酸又はクロロ酢酸ナトリウムとの反応でベタイン化されるアルキル鎖で置換される]
のポリマー。
【0046】
(9)N,N-ジアルキルアミノアルキルアミン、例えばN,N-ジメチルアミノプロピルアミンで半アミド化するか、又はN,N-ジアルカノールアミンで半エステル化することにより部分的に変性された、(C-C)アルキルビニルエーテル/無水マレイン酸のコポリマー。また、これらのコポリマーは、例えばビニルカプロラクタムのような他のビニルコモノマーを含有してもよい。
【0047】
本発明における特に好ましい両性ポリマーは、ファミリー(1)のもの、特にジメチルジアリルアンモニウム塩(例えばハロゲン化物)とアクリル酸のコポリマーである。
本発明におけるカチオン性又は両性ポリマー(類)は、最終組成物の全重量に対して0.01重量%〜20重量%、好ましくは0.01重量%〜10重量%、さらに好ましくは0.1重量%〜5重量%である。
【0048】
特定の実施態様において、本発明の組成物は、ケラチン物質、特に毛髪に有益な本発明のシリコーン以外の少なくとも1つのシリコーン又は他の薬剤、例えばC-C30カルボン酸とC-C30モノ-又はポリヒドロキシル化アルコールとのエステル類、植物性、動物性、鉱物性又は合成油、ロウ、セラミド類及び擬似セラミド類をさらに含有する。
本発明で使用可能な付加的なシリコーン類は、特に組成物に不溶であり、油、ロウ、樹脂又はガムの形態であってよいポリオルガノシロキサン類である。
これらの付加的なポリオルガノシロキサン類は、ウォルター・ノール(Walter Noll)の「シリコーンの化学と技術(Chemistry and Technology of Silicones)」(1968)、アカデミック・プレス(Academic Press)社版において、より詳細に定義されている。
それらは揮発性又は非揮発性であってよい。
【0049】
揮発性である場合は、付加的なシリコーン類は、特に60℃〜260℃の沸点を有するもの、中でも次のものから選択される:
(i) 3〜7、好ましくは4〜5のケイ素原子を有する環状シリコーン類。それらは、例えば、特にローディア・シミー社から「シルビオン(Silbione)(登録商標)70045V2」又はユニオン・カーバイド社(Union Carbide)から「揮発性シリコーン7207」の名称で販売されているオクタメチルシクロテトラシロキサン、ローディア・シミー社から「シルビオン(登録商標)70045V5」又はユニオン・カーバイド社から「揮発性シリコーン7158」の名称で販売されているデカメチルシクロペンタシロキサン、及びそれらの混合物である。
また、ジメチルシロキサン/メチルアルキルシロキサン型のシクロコポリマー、例えば次の化学構造:
【化27】
Figure 0003822547
を有し、ユニオン・カーバイド社から販売されている「揮発性シリコーンFZ3109」を挙げることができる。
さらに、有機ケイ素化合物と環状シリコーンの混合物、例えばオクタメチルシクロテトラシロキサンとテトラトリメチルシリルペンタエリトリトール(50/50)の混合物、及びオクタメチルシクロテトラシロキサンと1,1'-オキシ(2,2,2',2',3,3'-ヘキサトリメチルシリルオキシ)ビスネオペンタンの混合物を挙げることができる。
【0050】
(ii) 2〜9のケイ素原子を有し、25℃で5x10−6/s以下の粘度を有する直鎖状の揮発性シリコーン類。例えば、特に、トライ・シリコーン社(Toray Silicone)から「SH200」の名称で販売されているデカメチルテトラシロキサンがある。また、このカテゴリーに入るシリコーンは、「コスメティクス・アンド・トイレタリー(Cosmetics and Toiletries)」の第91巻、1月、76、27-32頁、トッド・アンド・バイヤー(Todd & Byers)の「化粧品用の揮発性シリコーン流体(Volatile Silicone Fluids for Cosmetics)」において公開されている論文に記載されている。
【0051】
これらの付加的なシリコーン類は特にポリアルキルシロキサン類から選択され、このようなものとしては、主として、25℃で5x10−6〜2.5m/s、好ましくは1x10−5〜1m/sの粘度を有し、トリメチルシリル末端基を有するポリジメチルシロキサン類が挙げられる。シリコーンの粘度は、例えば、ASTMスタンダード445、付表Cに従い、25℃で測定されたものである。
これらのポリアルキルシロキサン類としては、限定するものではないが、次の市販品:
− ローディア・シミー社から販売されているミラシル(Mirasil)油又は47及び70047シリーズのシルビオン油、例えば70047V500000オイル;
− ローディア・シミー社から販売されているミラシルシリーズの油;
− ダウ・コーニング社の200シリーズの油、例えば特に60000cStの粘度を有するDC200;
− ジェネラル・エレクトリック社のビスカシル(Viscasil)油及びジェネラル・エレクトリック社のSFシリーズの所定の油(SF96、SF18);
を挙げることができる。
また、ジメチルシラノール末端基を有するポリジメチルシロキサン類(CTFA名によればジメチコノール)、例えばローディア・シミー社の48シリーズの油を挙げることもできる。
さらに、このカテゴリーのポリアルキルシロキサン類としては、ポリ(C-C20)アルキルシロキサン類であり、ゴールドシュミット社から「アビルワックス(Abil Wax)9800及び9801」の名称で販売されている製品を挙げることができる。
【0052】
添加剤として使用可能なシリコーンガムは、特に、溶媒中で、単独又は混合物として使用され、200000〜1000000の高い数平均分子量を有するポリジオルガノシロキサンである。この溶媒は、揮発性シリコーン類、ポリジメチルシロキサン(PDMS)油、ポリフェニルメチルシロキサン(PPMS)油、イソパラフィン、ポリイソブチレン、塩化メチレン、ペンタン、ドデカン、及びトリデカン、又はそれらの混合物から選択することができる。
特に、次の製品:
− ポリジメチルシロキサン、
− ポリジメチルシロキサン/メチルビニルシロキサンガム、
を挙げることができる。
【0053】
特に、添加剤として使用可能な製品としては、次の混合物である:
・鎖の末端がヒドロキシル化したポリジメチルシロキサン(CTFA辞書における命名法によればジメチコノールと称される)と環状のポリジメチルシロキサン(CTFA辞書における命名法によればシクロメチコーンと称される)から形成される混合物、例えばダウ・コーニング社から販売されている製品であるQ2・1401。
・環状のシリコーンとポリジメチルシロキサンガムから形成される混合物、例えば、ジェネラル・エレクトリック社の製品であるSF1214シリコーン・フルイド;この製品は、デカメチルシクロペンタシロキサンに相当するSF1202シリコーン・フルイド油に溶解した、数平均分子量500000を有する、ジメチコーンに相当するSF30ガムである。
・異なる粘度を有する2つのPDMS、特に、PDMSガムとPDMSオイルの混合物、例えばジェネラル・エレクトリック社の製品であるSF1236。製品名SF1236は、20m/sの粘度を有する上述したSE30ガムと、5x10−6/sの粘度を有するSF96オイルの混合物である。この製品は、好ましくは15%のSE30ガムと85%のSF96オイルを含有する。
【0054】
添加剤として使用可能なオルガノポリシロキサン樹脂は、Rが1〜16の炭素原子を有する炭化水素ベース基又はフェニル基を示す、次の単位:
SiO2/2、RSiO1/2、RSiO3/2及びSiO4/2
を含有する架橋したシロキサン系である。これらの生成物の中で特に好ましいものは、RがC-C低級アルキル基、特にメチル又はフェニル基を示すものである。
これらの樹脂としては、ジメチル/トリメチルシロキサン構造を有するシリコーン類であり、ジェネラル・エレクトリック社から「シリコーン・フルイドSS4230及びSS4267」の名称で販売されているもの、又は「ダウ・コーニング593」の名称で販売されている製品を挙げることができる。
また、特にシンエツ社からX22-4914、X21-5034及びX21-5037の名称で販売されているトリメチルシロキシシリカート型の樹脂を挙げることもできる。
【0055】
本発明において、全てのシリコーン類は未変性の形態、又は溶液、エマルション、ナノエマルション又はマイクロエマルションの形態で使用することができる。
本発明において特に好ましいシリコーン類は:
− トリメチルシリル末端基を有するポリアルキルシロキサンファミリーから選択される非揮発性シリコーン類、例えば25℃で0.2〜2.5m/sの粘度を有する油、例えばダウ・コーニング社のDC200シリーズの油、特に、60000cStの粘度を有するもの、ローディア・シミー社から販売されているシルビオン70047及び47シリーズのもの、特にオイル70047V500000、及びジメチルシラノール末端基を有するポリアルキルシロキサン類、例えばジメチコーン、又はポリアルキルアリールシロキサン、例えばローディア・シミー社から販売されている油であるシルビオン70641V200;
− ダウ・コーニング593の名称で販売されているオルガノポリシロキサン樹脂;
である。
本発明において、付加的なシリコーン又は他の付加的で有益な薬剤は、最終組成物の全重量に対して0.001重量%〜20重量%、好ましくは0.01重量%〜10重量%、特に0.1重量%〜5重量%である。
【0056】
また本発明の組成物は、有利には、組成物の全重量に対して約0.01重量%〜50重量%、好ましくは0.1重量%〜40重量%、より好ましくは0.5重量%〜30重量%の量で一般的に存在する少なくとも1つの界面活性剤を含有する。
この界面活性剤は、アニオン性、両性、非イオン性及びカチオン性の界面活性剤、又はそれらの混合物から選択することができる。
【0057】
本発明の実施に適した界面活性剤は、特に以下のものである:
(i)アニオン性界面活性剤 ( )
本発明において、これらの性質は、実際には、あまり重要な要因ではない。
よって、本発明において、単独で又は混合物として使用可能なアニオン性界面活性剤の例として、特に(非限定的列挙)、次の化合物:アルキルスルファート類、アルキルエーテルスルファート類、アルキルアミドエーテルスルファート類、アルキルアリールポリエーテルスルファート類、モノグリセリドスルファート類、アルキルスルホナート類、アルキルホスファート類、アルキルアミドスルホナート類、アルキルアリールスルホナート類、α-オレフィンスルホナート類、パラフィンスルホナート類;アルキルスルホスクシナート類、アルキルエーテルスルホスクシナート類、アルキルアミドスルホスクシナート類;アルキルスルホスクシナマート類;アルキルスルホアセタート類;アルキルエーテルホスファート類;アシルサルコシナート類;アシルイセチオナート類及びN-アシルタウラート類で;これら全ての種々の化合物のアルキル又はアシル基は、好ましくは8〜24の炭素原子を有し、アリール基は、好ましくはフェニル又はベンジル基を示すもの、の塩類(特にアルカリ塩、特にナトリウム塩、アンモニウム塩、アミン塩、アミノアルコール塩又はマグネシウム塩)を挙げることができる。また、さらに使用可能なアニオン性界面活性剤として、脂肪酸塩、例えば、オレイン酸、リシノレイン酸、パルミチン酸及びステアリン酸、ヤシ油酸又は水素化ヤシ油酸の塩;及びアシル基が8〜20の炭素原子を有するアシルラクチラート類を挙げることができる。さらに、弱いアニオン性界面活性剤、例えば、アルキル-D-ガラクトシドウロン酸及びそれらの塩、及びポリオキシアルキレン化(C-C24)アルキルエーテルカルボン酸、ポリオキシアルキレン化(C-C24)アルキルアリールエーテルカルボン酸、ポリオキシアルキレン化(C-C24)アルキルアミドエーテルカルボン酸及びそれらの塩類、特に2〜50のエチレンオキシド基を含有するもの、及びそれらの混合物を使用することもできる。
アニオン性界面活性剤の中でも、本発明ではアルキルスルファート及びアルキルエーテルスルファートの塩及びそれらの混合物が好ましく使用される。
【0058】
(ii)非イオン性界面活性剤 ( )
非イオン性界面活性剤は、それ自体よく知られている化合物[これに関して、特に、ブラッキー・アンド・サン社(グラスゴー及びロンドン)から出版されているエム・アール・ポーター(M.R. Porter)の「界面活性剤のハンドブック(Handbook of Surfactants)」(1991年、116-178頁)を参照]であり、本発明において、それらの性質は重要な特徴ではない。しかして、それらは、特に(非限定的列挙)、ポリエトキシル化、ポリプロポキシル化又はポリグリセロール化された、例えば8〜18の炭素原子を有する脂肪鎖を有するアルコール、α-ジオール類、アルキルフェノール類又は脂肪酸類から選択することができ、エチレンオキシド又はプロピレンオキシド基の数を特に2〜50の範囲、グリセロール基の数を特に2〜30の範囲とすることができる。また、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドのコポリマー、脂肪アルコールとエチレン及びプロピレンオキシドの縮合物;好ましくは2〜30モルのエチレンオキシドを有するポリエトキシル化脂肪アミド類、平均1〜5、特に1.5〜4のグリセロール基を有するポリグリセロール化脂肪アミド類;好ましくは2〜30モルのエチレンオキシドを有するポリエトキシル化脂肪アミン類;2〜30モルのエチレンオキシドを有するオキシエチレン化されたソルビタンの脂肪酸エステル類;スクロースの脂肪酸エステル類、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル類、アルキルポリグリコシド類、N-アルキルグルカミン誘導体、アミンオキシド類、例えば(C10-C14)アルキルアミンオキシド類又はN-アシルアミノプロピルモルホリンオキシド類を挙げることもできる。アルキルポリグリコシド類が、特に、本発明に適切な非イオン性界面活性剤を構成することを特筆しておく。
【0059】
(iii)両性界面活性剤 ( )
本発明において、両性界面活性剤の性質は重要な特徴ではなく、特に(非限定的列挙)、脂肪族基が8〜22の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状の鎖であり、少なくとも1つの水溶性のアニオン性基(例えば、カルボキシラート、スルホナート、スルファート、ホスファート又はホスホナート)を含有する、脂肪族の第2級又は第3級アミンの誘導体であってよく;さらに、(C-C20)アルキルベタイン類、スルホベタイン類、(C-C20)アルキルアミド(C-C)アルキルベタイン類又は(C-C20)アルキルアミド(C-C)アルキルスルホベタイン類を挙げることができる。
(C-C20)アルキルアミド(C-C)アルキルベタイン類としては、テゴベタイン(Tegobetain)F50の名称で、ゴールドシュミット社から特に販売されているココアミドプロピルベタインを挙げることができる。
【0060】
アミン誘導体としては、次の構造:
-CONHCHCH-N(R)(R)(CHCOO-) (2)
[上式中:Rは、加水分解されたヤシ油中に存在する酸R-COOHから誘導されるアルキル基、ヘプチル、ノニル又はウンデシル基を示し、Rはβ-ヒドロキシエチル基を示し、Rはカルボキシメチル基を示す];及び
-CONHCHCH-N(B)(C) (3)
[上式中:Bは-CHCHOX'を示し、Cはz=1又は2である-(CH)-Y'を示し、
X'は、-CHCH-COOH基又は水素原子を示し、
Y'は、-COOH又は-CH-CHOH-SOH基を示し、
は、加水分解されたアマニ油又はヤシ油中に存在する酸R-COOHのアルキル基、アルキル基、特にC、C、C11又はC13アルキル基、C17アルキル基及びそのイソ形、不飽和のC17基を示す];
の構造を有し、米国特許第2528378号及び同2781354号に記載され、ミラノールの名称で販売されている製品を挙げることができる。
【0061】
これらの化合物は、ココアンホ二酢酸二ナトリウム(disodium cocoamphodiacetate)、ラウロアンホ二酢酸二ナトリウム(disodium lauroamphodiacetate)、カプリルアンホ二酢酸二ナトリウム(disodium caprylamphodiacetate)、カプリロアンホ二酢酸二ナトリウム(disodium capryloamphodiacetate)、ココアンホ二プロピオン酸二ナトリウム(disodium cocoamphodipropionate)、ラウロアンホ二プロピオン酸二ナトリウム(disodium lauroamphodipropionate)、カプリルアンホ二プロピオン酸二ナトリウム(disodium caprylamphodipropionate)、カプリロアンホ二プロピオン酸二ナトリウム(disodium capryloamphodipropionate)、ラウロアンホ二プロピオン酸及びココアンホ二プロピオン酸の名称で、CTFA辞典、第5版、1993に分類されている。
例えば、ローディア・シミー社からミラノールC2M濃縮物の商品名で販売されている、ココアンホジアセタートを挙げることができる。
【0062】
(iv)カチオン性界面活性剤は、以下のものから選択される:
A)次の一般式(XVI)の第4級アンモニウム塩:
【化28】
Figure 0003822547
ここにおいて、Xはハロゲン化物(塩化物、臭化物又はヨウ化物)、又は(C-C)アルキルスルファート、特にメチルスルファート、ホスファート、アルキル又はアルキルアリールスルホナート、アセタート又はラクタート等の有機酸から誘導されるアニオンの群から選択されるアニオンであり、
a)RないしRの基は同一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状で1〜4の炭素原子を有する脂肪族基、又はアリール又はアルキルアリールのような芳香族基を表す。脂肪族基は、特に酸素、窒素、硫黄又はハロゲン等のヘテロ原子を含んでもよい。脂肪族基は、例えば、アルキル、アルコキシ及びアルキルアミド基から選択される。
は、16〜30の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状のアルキル基を示す。
好ましくは、カチオン性界面活性剤は、ベヘニルトリメチルアンモニウム塩(例えば塩化物)である。
b)R及びRの基は同一でも異なっていてもよく、1〜4の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状の脂肪族基、又はアリールかアルキルアリール等の芳香族基を表す。脂肪族基は、特に酸素、窒素、硫黄又はハロゲン等のヘテロ原子を含んでもよい。脂肪族基は、例えば、約1〜4の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルキルアミド及びヒドロキシアルキル基から選択することができ;
及びRは同一でも異なっていてもよく、12〜30の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状のアルキル基を示し、該基は少なくとも1つのエステルかアミド官能基を有する。
及びRは、特に(C12-C22)アルキルアミド(C-C)アルキル、及び(C12-C22)アルキルアセタート基から選択される。
好ましくは、カチオン性界面活性剤は、ステアラミドプロピルジメチル(ミリスチルアセタート)アンモニウム塩(例えば塩化物)である。
【0063】
B)− イミダゾリニウムの第4級アンモニウム塩、例えば、次の式(XVII)のもの:
【化29】
Figure 0003822547
ここにおいて、Rは、8〜30の炭素原子を有するアルケニル又はアルキル基、例えば獣脂脂肪酸誘導体を表し、Rは水素原子、C-Cアルキル基、又は8〜30の炭素原子を有するアルケニル又はアルキル基を表し、RはC-Cアルキル基を表し、Rは水素原子又はC-Cアルキル基を表し、Xはハロゲン化物、ホスファート、アセタート、ラクタート、アルキルスルファート、アルキルスルホナート又はアルキルアリールスルホナートからなる群から選択されるアニオンである。好ましくは、RとRは12〜21の炭素原子を有するアルケニル又はアルキル基の混合物、例えば獣脂脂肪酸誘導体を示し、Rはメチルを示し、Rは水素を示す。このような製品は、例えば、ウィトゥコ社(Witco)から、「リウォカット(Rewoquat)」W75、W90、W75PG、W75HPGの名称で販売されているクアテルニウム(Quaternium)-27(CTFA 1997)又はクアテルニウム-83(CTFA 1997)である。
【0064】
C)− 次の式(XVIII)のジ第4級アンモニウム塩:
【化30】
Figure 0003822547
ここにおいて、Rは約16〜30炭素原子を有する脂肪族基を示し、R10、R11、R12、R13及びR14は同一でも異なっていてもよく、水素、1〜4の炭素原子を有するアルキル基から選択され、Xはハロゲン化物、アセタート、ホスファート、ニトラート及び硫酸メチルからなる群から選択されるアニオンである。このようなジ第4級アンモニウム塩には、特にプロパン獣脂ジアンモニウムジクロリドが含まれる。
【0065】
D)− 次の式(XIX)で、少なくとも1つのエステル官能基を有する第4級アンモニウム塩:
【化31】
Figure 0003822547
ここにおいて:
− R15はC-Cアルキル基とC-Cのヒドロキシアルキル又はジヒドロキシアルキルから選択され;
− R16は、
− 次の基
【化32】
Figure 0003822547
− 直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C22炭化水素ベース基であるR20
− 水素原子
から選択され、
− R18は、
− 次の基
【化33】
Figure 0003822547
− 直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C炭化水素ベース基であるR22
− 水素原子
から選択され、
− R17,R19及びR21は同一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C21炭化水素ベース基から選択され;
− n、p及びrは同一でも異なっていてもよく、2〜6の範囲の整数であり;
− yは1〜10の範囲の整数であり;
− xとzは同一でも異なっていてもよく、0〜10の範囲の整数であり;
− Xは単純又は複合した有機又は無機のアニオンであり;
但し、x+y+zの合計は1〜15であり、xが0であればR16はR20を示し、zが0であれば、R18はR22を示す。
【0066】
式(XIX)のアンモニウム塩のうち以下の:
− R15がメチル又はエチル基を示し;
− xとyは1であり;
− zは0又は1であり;
− n、pとrは2であり;
− R16
− 次の基
【化34】
Figure 0003822547
− メチル、エチル又はC14-C22炭化水素ベース基、
− 水素原子;
から選択され;
− R17、R19及びR21は同一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C21炭化水素ベース基から選択され;
− R18
− 次の基
【化35】
Figure 0003822547
− 水素原子
から選択される、
ものが特に使用される。
【0067】
このような化合物は、例えばコグニス社からデハイカート(Dehyquart)、ステパン社(Stepan)社からステパンカート(Stepanquat)、セカ社(Ceca)社からノキサミウム(Noxamium)、リウォ-ウィトゥコ社(Rewo-Witco)からリウォカットWE18の名称で販売されている。
第4級アンモニウム塩としては、ウィトゥコ社(Witco)からクアテルニウム-27又はクアテルニウム-83、ヴァンダイク社(Van Dyk)から「セラフィル(Ceraphyl)70」の名称で販売されているステアラミドプロピルメチル(ミリスチルアセテート)アンモニウムクロリド及びベヘニルトリメチルアンモニウムクロリドが好ましい。
【0068】
本発明の組成物においては、界面活性剤の混合物、特にアニオン性界面活性剤の混合物、及びアニオン性界面活性剤と両性又は非イオン性界面活性剤との混合物、又はカチオン性界面活性剤と非イオン性又は両性界面活性剤との混合物が使用される。特に好ましい混合物の一つは、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤と少なくとも1つの両性界面活性剤を含む混合物である。
【0069】
さらに、本発明の組成物は、増粘剤、香料、真珠母、防腐剤、シリコーン性又は非シリコーン性のサンスクリーン剤、アニオン性又は非イオン性で非シリコーン性ポリマー、非カチオン性タンパク質、非カチオン性タンパク質加水分解物、18-メチルエイコサン酸、ヒドロキシ酸、ビタミン類、プロビタミン類、例えばパンテノール、及び本発明の組成物の特性に影響を与えず、化粧品に従来から使用されている任意の他の添加剤から選択される、少なくとも1つの添加剤をさらに含有することができる。
また、本発明の組成物は、従来技術でよく知られている真珠母又は不透明化剤、例えばパルミチン酸マグネシウム又はナトリウム、ステアリン酸マグネシウム又はナトリウム、ヒドロキシステアリン酸マグネシウム又はナトリウム、脂肪鎖アシル化誘導体、例えばエチレングリコール又はポリエチレングリコールのモノステアラート又はジステアラート、又は脂肪鎖エーテル類、例えばジステアリルエーテル又は1-(ヘキサデシルオキシ)-2-オクタデカノール、及び脂肪アルコール、特にステアルリアルコール、セチルアルコール又はベヘニルアルコール、及びその混合物を、5%までさらに含有することができる。
これらの添加剤は、組成物の全重量に対して0.001重量%〜20重量%の範囲の割合で本発明の組成物に存在する。各々の添加剤の厳密な量は、その種類及び機能に基づき当業者により容易に決定される。
【0070】
生理学的、特に化粧品的に許容可能な媒体は、水単独であるか、水と化粧品的に許容可能な溶媒、例えばC-C低級アルコール、例えばエタノール、イソプロパノール、tert-ブタノール又はn-ブタノール;アルキレングリコール、例えばプロピレングリコール、又はグリコールエーテルの混合物からなる。
好ましくは、組成物は、組成物の全重量に対して50重量%〜95重量%、特に60重量%〜90重量%の水を含有する。
【0071】
本発明の組成物は、一般的に、3〜10の最終的なpHを有する。好ましくは、このpHは4〜8である。pHは、従来的に、組成物に塩基(有機又は無機塩基)、例えばアンモニア水、又は第1級、第2級又は第3級(ポリ)アミン、例えばモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、イソプロパノールアミン又は1,3-プロパンジアミンを添加するか、又は無機もしくは有機酸、好ましくはカルボン酸、例えばクエン酸を添加することによって所望の値に調節することができる。
【0072】
本発明の組成物は、ケラチン物質、特に毛髪、皮膚、睫毛、眉毛、爪、唇又は頭皮、特に毛髪を洗浄又はトリートメントするのに使用することができる。
本発明の組成物は、洗浄用組成物、例えばシャンプー、シャワーゲル及びバブルバスであってよい。本発明のこの実施態様において、組成物は一般的に水性の少なくとも1つの洗浄基剤を含有する。
洗浄基剤を構成する界面活性剤(類)は、区別されることなく、上述したアニオン性、両性、非イオン性及びカチオン性界面活性剤から、単独で又は混合物として選択される。洗浄基剤は少なくとも1つの洗浄用界面活性剤を含有する。
【0073】
本発明の組成物においては、少なくとも1つ又は複数のアニオン性界面活性剤、又は少なくとも1つ又は複数のアニオン性界面活性剤と少なくとも1つ又は複数の両性界面活性剤又は少なくとも1つ又は複数の非イオン性界面活性剤との混合物が好ましく使用される。
特に好ましい混合物は、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤と少なくとも1つの両性界面活性剤を含有する混合物である。
α-(C14-C16)オレフィンスルホン酸ナトリウム、ココイルイセチオン酸ナトリウム(sodium cocoyl isethionate)、2.2molのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたナトリウム、トリエタノールアミン又はアンモニウムの(C12-C14)アルキルエーテルスルファート、ナトリウム、トリエタノールアミン又はアンモニウムの(C12-C14)アルキルスルファートから選択されるアニオン性界面活性剤と;
− 両性界面活性剤、例えば、特に、38%の活性物質を含有する水溶液として「ミラノールC2M・CONC」の商品名で、又はミラノールC32の名称で、ローディア・シミー社から販売されているココアンホ二プロピオン酸二ナトリウム又はココアンホプロピオン酸ナトリウムとして公知のアミン誘導体か;
− 又は双性イオン性型の両性界面活性剤、例えばアルキルベタイン類又はアルキルアミドベタイン類、特にコグニス社から、32%の活性物質を含有する水溶液として「デハイトン(Dehyton)AB30」の名称で販売されているココベタイン、又はゴールドシュミット社から「テゴベタインF50」の名称で販売されているココアミドプロピルベタインとの混合物が好ましく使用される。
【0074】
洗浄基剤の量及び品質は、最終組成物に満足のいく発泡力及び/又は洗浄力を付与するのに十分な量である。
これらの洗浄用組成物は好ましくは発泡し、本発明の組成物の発泡力は修正ロス・マイルズ(Ross-Miles)法(NF・T73-404/ISO696)に従い測定されたものでは、一般的に75mm、好ましくは100mmを越える。
この方法の修正点は次の通りである:
測定は浸透水を用い22℃の温度で行う。溶液の濃度は2g/lである。滴下高さは1mである。滴下される組成物の量は200mlである。これら200mlの組成物は、50mlのテスト用組成物を収容している直径50mmの測定用シリンダーに滴下される。測定は、組成物の流れが停止して5分後に行う。
しかして、本発明において洗浄用界面活性剤は、最終組成物の全重量に対して3重量%〜50重量%、好ましくは6重量%〜35重量%、より好ましくは8重量%〜25重量%である。
【0075】
本発明の他の主題は、上述した化粧品用組成物をケラチン物質に適用し、場合によっては続いて、特に水によるすすぎを行うことからなることを特徴とする、皮膚又は毛髪等のケラチン物質のトリートメント方法にある。
よって、本発明のこの方法により、皮膚、毛髪又は任意の他のケラチン物質をトリートメント、手入れ、洗浄し、又はメークアップを除去し、ヘアスタイルを維持することが可能になる。
【0076】
また本発明の組成物は、すすがれる又はそのまま残るコンディショナーの形態、毛髪のパーマネントウエーブ処理、ストレート化、染色又は脱色用の組成物、又は毛髪のパーマネントウエーブ又はストレート化施術の2つの工程の間、又は毛髪の染色、脱色、パーマネントウエーブ処理又はストレート化の前後に適用されてすすがれる組成物の形態にすることもできる。
組成物がコンディショナー、特にすすがれるコンディショナーの形態である場合、有利には少なくとも1つのカチオン性界面活性剤を含有し、その濃度は組成物の全重量に対して、一般的に0.1重量%〜10重量%、好ましくは0.5重量%〜5重量%である。
【0077】
さらに本発明の組成物は、皮膚の洗浄用組成物の形態、特に風呂用又はシャワー用溶剤又はゲル、又はメークアップ除去用製品の形態であってもよい。
またさらに、本発明の組成物はスキンケア及び/又はヘアケアの水性又は水性-アルコールローションの形態であってもよい。
本発明の化粧品用組成物は、ゲル、ミルク、クリーム、エマルション、増粘ローション又はムースの形態にすることができ、皮膚、爪、睫毛、唇、特に毛髪に使用することができる。
また、噴霧される形態又はムースの形態で組成物を適用可能なように、種々の形態、特に噴霧器、ポンプ式ディスペンサーボトル又はエアゾール容器に包装することができる。このような包装形態は、例えば、ケラチン物質、特に毛髪のトリートメント用のムース、ラッカー又はスプレーを得ることが望まれている場合に示される。
【0078】
【実施例】
上述した及び以下の全ての記載において、表されたパーセンテージは重量による。
次の実施例により本発明をさらに詳しく例証するが、記載した実施例に限定されるものではない。
実施例において、AMは活性物質を意味する。
実施例
以下の組成を有する本発明のシャンプー(実施例1及び2)を調製した:
Figure 0003822547
組成物は安定していた。湿った毛髪は重い感じがせず、形を整えるのも容易であった。
【0079】
実施例4及び5
以下の組成を有する本発明のシャンプーを調製した:
Figure 0003822547
組成物は安定していた。湿った毛髪は重い感じがせず、形を整えるのも容易であった。

Claims (19)

  1. 化粧品的に許容可能な媒体に、少なくとも1つのエチレン性ポリ不飽和架橋剤で架橋された少なくとも1つのメタクリル酸とアクリル酸C-Cアルキルのポリマー;カチオン性シクロポリマー類、カチオン性多糖類、及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つのカチオン性リマー及びロキサン鎖に直接結合する、又は炭化水素ベース基を介して結合する一又は複数の置換又は非置換のアミン基をその一般構造にするポリオルガノシロキサン類で、ポリオキシエチレン化末端基及び/又は側基を有するポリジメチルシロキサン類から選択される可溶性シリコーンを除いたものら選択される少なくとも1つのシリコーンを含有せしめてなることを特徴とする化粧品用組成物であって、
    前記メタクリル酸とアクリル酸C - アルキルのコポリマーが、組成物の全重量に対して0.01重量%〜20重量%の濃度で存在し、前記シリコーンが、組成物の全重量に対して0.001重量%〜20重量%の濃度で存在し、前記カチオン性ポリマーが、組成物の全重量に対して0.001重量%〜20重量%の濃度で存在している組成物
  2. 前記コポリマーにおいて、メタクリル酸が、コポリマーの全重量に対して20重量%〜80重量%の範囲の量で存在することを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 前記コポリマーにおいて、アクリル酸アルキルが、コポリマーの全重量に対して15重量%〜80重量%の範囲の量で存在することを特徴とする請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記コポリマーにおいて、アクリル酸アルキルが、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル及びアクリル酸ブチルから選択されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. アクリル酸アルキルがアクリル酸エチルであることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  6. 架橋剤の含有量が、コポリマーの全重量に対して0.01重量%〜5重量%の範囲にあることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. メタクリル酸とアクリル酸C-Cアルキルのコポリマーが、水に粒子が分散した形態であることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の組成物。
  8. 分散液中のコポリマー粒子の数平均サイズが、10〜500nmの範囲にあることを特徴とする請求項に記載の組成物。
  9. 置換又は非置換のアミン基を有するポリオルガノシロキサンが、アモジメチコーン及びトリメチルシリルアモジメチコーンから選択されることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の組成物。
  10. 前記カチオン性ポリマーがジアルキルジアリルアンモニウム又はアルキルジアリルアミンのシクロポリマーら選択されることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記シクロポリマーが、ジアリルジメチルアンモニウムクロリドのホモポリマー、及びジアリルジメチルアンモニウムクロリドとアクリルアミドのコポリマーから選択されることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 前記カチオン性多糖類が、第4級セルロースエーテル誘導体から選択されることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の組成物。
  13. 前記カチオン性多糖類が、2,3-エポキシプロピルトリメチルアンモニウム塩で変性したグアーガム、及びトリメチルアンモニウム基で置換されたエポキシドと反応するヒドロキシエチルセルロースから選択されることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 請求項1ないし13に記載シリコーン外の少なくとも1つのシリコーンをさらに含有することを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に記載の組成物。
  15. -C30カルボン酸とC-C30モノ-又はポリヒドロキシル化アルコールとのエステル類、植物性、動物性、鉱物性又は合成油、ロウ、セラミド類及び擬似セラミド類から選択される、ケラチン物質に有益な少なくとも1つの薬剤をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし14のいずれか1項に記載の組成物。
  16. アニオン性、非イオン性、両性及びカチオン性界面活性剤、及びその混合物から選択される少なくとも1つの界面活性剤をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし15のいずれか1項に記載の組成物。
  17. 増粘剤、抗フケ剤、抗脂漏剤、香料、真珠光沢剤、ヒドロキシ酸、電解質、脂肪酸エステル、防腐剤、シリコーン性又は非シリコーン性のサンスクリーン剤、ビタミン類、プロビタミン剤、アニオン性又は非イオン性のポリマー、タンパク質、タンパク質加水分解物、18-メチルエイコサン酸、フッ化又は過フッ化油、脂肪アミン、脂肪酸及びその誘導体、脂肪アルコール及びその誘導体、これら種々の化合物の混合物から選択される少なくとも1つの添加剤を含有することを特徴とする請求項1ないし16のいずれか1項に記載の組成物。
  18. シャンプー、コンディショナー、毛髪のパーマネントウエーブ処理、ストレート化、染色又は脱色用の組成物、又は毛髪のパーマネントウエーブ又はストレート化施術の2つの工程の間に適用されてすすがれる組成物、又はボディの洗浄用組成物の形態であることを特徴とする請求項1ないし17のいずれか1項に記載の組成物。
  19. 請求項1ないし18のいずれか1項に記載の化粧品用組成物をケラチン物質に適用し、次いで、場合によっては水ですすぐことからなることを特徴とする、ケラチン物質のトリートメント方法。
JP2002266149A 2001-09-11 2002-09-11 メタクリル酸コポリマー、シリコーン、及びカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物及びその用途 Expired - Fee Related JP3822547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0111740 2001-09-11
FR0111740A FR2829383B1 (fr) 2001-09-11 2001-09-11 Compositions cosmetiques contenant un copolymere d'acide methacrylique, une silicone et un polymere cationique et leurs utilisations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003137722A JP2003137722A (ja) 2003-05-14
JP3822547B2 true JP3822547B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=8867166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002266149A Expired - Fee Related JP3822547B2 (ja) 2001-09-11 2002-09-11 メタクリル酸コポリマー、シリコーン、及びカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物及びその用途

Country Status (18)

Country Link
US (1) US20030108503A1 (ja)
EP (1) EP1291003B1 (ja)
JP (1) JP3822547B2 (ja)
KR (1) KR100543823B1 (ja)
CN (1) CN1404816A (ja)
AR (1) AR036453A1 (ja)
AT (1) ATE354348T1 (ja)
AU (1) AU2002300821B2 (ja)
BR (1) BR0203758A (ja)
CA (1) CA2400983A1 (ja)
DE (1) DE60218254T2 (ja)
ES (1) ES2282382T3 (ja)
FR (1) FR2829383B1 (ja)
HU (1) HUP0202980A2 (ja)
MX (1) MXPA02008881A (ja)
PL (1) PL355962A1 (ja)
RU (1) RU2216307C1 (ja)
ZA (1) ZA200206723B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2831808B1 (fr) * 2001-11-08 2003-12-19 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques comprenant une silicone aminee particuliere
AU2002301801B2 (en) * 2001-11-08 2004-09-30 L'oreal Cosmetic compositions containing an aminosilicone and a conditioner, and uses thereof
FR2831805B1 (fr) * 2001-11-08 2004-08-06 Oreal Procede de deformation permanente des cheveux mettant en oeuvres des silicones aminees particulieres
US20040052748A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-18 Vondruska Brian Jay Compositions of anionic polymeric rheology modifiers and cationic materials
US7708981B2 (en) * 2003-03-11 2010-05-04 L'oreal S.A. Cosmetic compositions comprising at least one crosslinked copolymer, at least one insoluble mineral particle and at least one polymer, and uses thereof
US7084104B2 (en) * 2003-08-28 2006-08-01 Johnson & Johnson Consumer Company Inc. Mild and effective cleansing compositions
AU2004270669A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-17 Irina Ganopolsky Methods of reducing irritation in personal care compositions
WO2005092273A2 (en) * 2004-03-04 2005-10-06 Noveon Ip Holdings Corp. Method of compatibilizing cationic materials with anionic polymers
DE102004034915A1 (de) 2004-07-14 2006-04-06 Beiersdorf Ag Reinigungsgel
US7776318B2 (en) * 2004-11-26 2010-08-17 L'oreal S.A. Liquid cleaning composition comprising at least one anionic surfactant and its use for cleansing human keratin materials
FR2878441B1 (fr) * 2004-11-26 2008-09-19 Oreal Composition liquide de nettoyage a base de tensioactifs anioniques ; utilisations pour le nettoyage des matieres keratiniques humaines
US20070050925A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-08 Shami Farouk M Composition and method for delivering infrared radiation and ionically charged particles to hair
GB0518059D0 (en) * 2005-09-06 2005-10-12 Dow Corning Delivery system for releasing active ingredients
US20070092458A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Librizzi Joseph J Compositions comprising polymeric emulsifiers and methods of using the same
US20070092457A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Librizzi Joseph J Compositions comprising polymeric emulsifiers and methods of using the same
FR2924930A1 (fr) * 2007-12-18 2009-06-19 Oreal Emulsions photoprotectrices huile-dans-eau fluides contenant des agents tensioactifs gemines et un copolymere reticule d'acide methacrylique et d'acrylate d'alkyle en c1-c4; procede de preparation de ces emulsions
DE102008013171A1 (de) * 2008-03-07 2009-09-10 Beiersdorf Ag Volumengebender Haarfestiger mit ampholytischem Copolymer
GB201107885D0 (en) * 2011-05-12 2011-06-22 Reckitt Benckiser Nv Improved composition
GB201111543D0 (en) 2011-07-06 2011-08-17 Croda Int Plc Personal care compositions
WO2014041019A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Dsm Ip Assets B.V. Hair care polymer
JP7297541B2 (ja) * 2012-12-27 2023-06-26 ロレアル ケラチン繊維をケアするための組成物並びにケラチン繊維をクレンジング及びコンディショニングするためのその使用
BR112015015488B1 (pt) * 2012-12-27 2022-04-12 L'oreal Composição para cuidado de fibras de queratina, seu uso e processo para lavagem e condicionamento de fibras queratinosas
CN105007884B (zh) 2013-03-08 2018-09-28 路博润先进材料公司 减轻角蛋白基质上的聚硅氧烷沉积损失的聚合物和方法
FR3040301B1 (fr) 2015-09-01 2017-10-13 Oreal Composition comprenant au moins un tensioactif anionique, au moins deux tensioactifs non ioniques particuliers, au moins un tensioactif amphotere et au moins un polymere cationique particulier
WO2019086275A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-09 Unilever Plc Skin cleansing composition and method of use
CN111315343A (zh) * 2017-11-03 2020-06-19 荷兰联合利华有限公司 去头皮屑组合物和使用方法
US11382844B2 (en) 2017-11-03 2022-07-12 Conopco, Inc. Shampoo composition and method of use
JP2023064089A (ja) * 2021-10-25 2023-05-10 花王株式会社 毛髪化粧料組成物

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2271378A (en) * 1939-08-30 1942-01-27 Du Pont Pest control
US2273780A (en) * 1939-12-30 1942-02-17 Du Pont Wax acryalte ester blends
US2261002A (en) * 1941-06-17 1941-10-28 Du Pont Organic nitrogen compounds
US2388614A (en) * 1942-05-05 1945-11-06 Du Pont Disinfectant compositions
US2375853A (en) * 1942-10-07 1945-05-15 Du Pont Diamine derivatives
US2454547A (en) * 1946-10-15 1948-11-23 Rohm & Haas Polymeric quaternary ammonium salts
US2528378A (en) * 1947-09-20 1950-10-31 John J Mccabe Jr Metal salts of substituted quaternary hydroxy cycloimidinic acid metal alcoholates and process for preparation of same
US2781354A (en) * 1956-03-26 1957-02-12 John J Mccabe Jr Imidazoline derivatives and process
US2961347A (en) * 1957-11-13 1960-11-22 Hercules Powder Co Ltd Process for preventing shrinkage and felting of wool
US3227615A (en) * 1962-05-29 1966-01-04 Hercules Powder Co Ltd Process and composition for the permanent waving of hair
US3206462A (en) * 1962-10-31 1965-09-14 Dow Chemical Co Quaternary poly(oxyalkylene)alkylbis(diethylenetriamine) compounds
NL6602090A (ja) * 1965-02-23 1966-08-24
CH491153A (de) * 1967-09-28 1970-05-31 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von neuen kationaktiven, wasserlöslichen Polyamiden
US3836537A (en) * 1970-10-07 1974-09-17 Minnesota Mining & Mfg Zwitterionic polymer hairsetting compositions and method of using same
US4013787A (en) * 1971-11-29 1977-03-22 Societe Anonyme Dite: L'oreal Piperazine based polymer and hair treating composition containing the same
LU64371A1 (ja) * 1971-11-29 1973-06-21
US4277581A (en) * 1973-11-30 1981-07-07 L'oreal Polyamino-polyamide crosslinked with crosslinking agent
US4172887A (en) * 1973-11-30 1979-10-30 L'oreal Hair conditioning compositions containing crosslinked polyaminopolyamides
US3929990A (en) * 1973-12-18 1975-12-30 Millmaster Onyx Corp Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US4025627A (en) * 1973-12-18 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US3874870A (en) * 1973-12-18 1975-04-01 Mill Master Onyx Corp Microbiocidal polymeric quarternary ammonium compounds
US5196189A (en) * 1974-05-16 1993-03-23 Societe Anonyme Dite: L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
US4005193A (en) * 1974-08-07 1977-01-25 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US3966904A (en) * 1974-10-03 1976-06-29 Millmaster Onyx Corporation Quaternary ammonium co-polymers for controlling the proliferation of bacteria
US4025617A (en) * 1974-10-03 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US4026945A (en) * 1974-10-03 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US4027020A (en) * 1974-10-29 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Randomly terminated capped polymers
US4001432A (en) * 1974-10-29 1977-01-04 Millmaster Onyx Corporation Method of inhibiting the growth of bacteria by the application thereto of capped polymers
US4025653A (en) * 1975-04-07 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US4027008A (en) * 1975-05-14 1977-05-31 The Gillette Company Hair bleaching composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
AT365448B (de) * 1975-07-04 1982-01-11 Oreal Kosmetische zubereitung
US4031307A (en) * 1976-05-03 1977-06-21 Celanese Corporation Cationic polygalactomannan compositions
LU76955A1 (ja) * 1977-03-15 1978-10-18
US4223009A (en) * 1977-06-10 1980-09-16 Gaf Corporation Hair preparation containing vinyl pyrrolidone copolymer
LU78153A1 (fr) * 1977-09-20 1979-05-25 Oreal Compositions cosmetiques a base de polymeres polyammonium quaternaires et procede de preparation
US4131576A (en) * 1977-12-15 1978-12-26 National Starch And Chemical Corporation Process for the preparation of graft copolymers of a water soluble monomer and polysaccharide employing a two-phase reaction system
FR2470596A1 (fr) * 1979-11-28 1981-06-12 Oreal Composition destinee au traitement des fibres keratiniques a base de polymeres amphoteres et de polymeres cationiques
LU83349A1 (fr) * 1981-05-08 1983-03-24 Oreal Composition sous forme de mousse aerosol a base de polymere cationique et de polymere anionique
US5139037A (en) * 1982-01-15 1992-08-18 L'oreal Cosmetic composition for treating keratin fibres, and process for treating the latter
LU84286A1 (fr) * 1982-07-21 1984-03-22 Oreal Procede de mise en forme de la chevelure
LU84708A1 (fr) * 1983-03-23 1984-11-14 Oreal Composition epaissie ou gelifiee de conditionnement des cheveux contenant au moins un polymere cationique,au moins un polymere anionique et au moins une gomme de xanthane
US4728571A (en) * 1985-07-19 1988-03-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer release coating sheets and adhesive tapes
US4658839A (en) * 1985-10-04 1987-04-21 Zotos International Inc. Hair conditioning and enhancing applicator wrap, composition and method
LU86429A1 (fr) * 1986-05-16 1987-12-16 Oreal Compositions cosmetiques renfermant un polymere cationique et un polymere anionique comme agent epaississant
US4693935A (en) * 1986-05-19 1987-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer pressure sensitive adhesive composition and sheet materials coated therewith
FR2641185B1 (fr) * 1988-12-29 1991-04-05 Oreal Composition de rasage pour la peau a base de polyorganosiloxanes a fonction acyloxyalkyle et procede de mise en oeuvre
US4972037A (en) * 1989-08-07 1990-11-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer topical binder composition with novel fluorochemical comonomer and method of coating therewith
FR2688136B1 (fr) * 1992-03-03 1995-06-09 Oreal Composition cosmetique contenant des pigments melaniques en association avec certains tocopherols, et procede de protection de la peau, des cheveux, des muqueuses et des compositions cosmetiques.
FR2739289B1 (fr) * 1995-09-29 1997-11-07 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un polymere silicone greffe et au moins une association d'un polymere anionique et d'un polymere cationique
US5653969A (en) * 1996-03-21 1997-08-05 The Procter & Gamble Company Low residue hair care compositions
US5914103A (en) * 1996-05-07 1999-06-22 Armbruster; Joseph M. Single application shaving lotion for use prior to and after shaving with electric razor
FR2751532B1 (fr) * 1996-07-23 1998-08-28 Oreal Compositions lavantes et conditionnantes a base de silicone et de dialkylether
GB9616411D0 (en) * 1996-08-05 1996-09-25 Unilever Plc Shampoo compositions and method
US6248317B1 (en) * 1996-10-25 2001-06-19 The Procter & Gamble Company Styling shampoo compositions with improved styling polymer deposition
GB9706486D0 (en) * 1997-03-27 1997-05-14 Unilever Plc Hair treatment composition
DE19750520A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Basf Ag Treibgasfreie Pumpsprays und Pumpschäume
US5937866A (en) * 1998-04-17 1999-08-17 Magharehi; Laila Hair dye applicator
US5977036A (en) * 1998-02-03 1999-11-02 The Procter & Gamble Company Styling shampoo compositions
US6110451A (en) * 1998-12-18 2000-08-29 Calgon Corporation Synergistic combination of cationic and ampholytic polymers for cleansing and/or conditioning keratin based substrates
FR2806274B1 (fr) * 2000-03-14 2002-09-20 Oreal Applicateur a bille contenant une composition capilaire
US6635702B1 (en) * 2000-04-11 2003-10-21 Noveon Ip Holdings Corp. Stable aqueous surfactant compositions

Also Published As

Publication number Publication date
DE60218254D1 (de) 2007-04-05
BR0203758A (pt) 2003-06-03
ES2282382T3 (es) 2007-10-16
AR036453A1 (es) 2004-09-08
CA2400983A1 (fr) 2003-03-11
ZA200206723B (en) 2003-05-13
EP1291003B1 (fr) 2007-02-21
HUP0202980A2 (hu) 2003-08-28
KR20030022743A (ko) 2003-03-17
RU2216307C1 (ru) 2003-11-20
AU2002300821B2 (en) 2004-06-10
ATE354348T1 (de) 2007-03-15
CN1404816A (zh) 2003-03-26
FR2829383B1 (fr) 2005-09-23
HU0202980D0 (ja) 2002-11-28
KR100543823B1 (ko) 2006-11-14
EP1291003A2 (fr) 2003-03-12
PL355962A1 (en) 2003-03-24
FR2829383A1 (fr) 2003-03-14
DE60218254T2 (de) 2007-11-08
JP2003137722A (ja) 2003-05-14
MX243157B (ja) 2007-01-09
US20030108503A1 (en) 2003-06-12
EP1291003A3 (fr) 2003-04-23
MXPA02008881A (es) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3822547B2 (ja) メタクリル酸コポリマー、シリコーン、及びカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物及びその用途
JP3823079B2 (ja) メタクリル酸コポリマーと油を含有する化粧品用組成物及びその用途
US7157413B2 (en) Detergent cosmetic compositions comprising an anionic surfactant, an amphoteric, cationic, and/or nonionic surfactant, and a polysacchardie, and use thereof
AU2002301098B2 (en) Cosmetic compositions containing a methacrylic acid copolymer, a silicone and a cationic polymer, and uses thereof
JP4064419B2 (ja) アニオン性界面活性剤、両性又は非イオン性界面活性剤及び多糖類を含む洗浄化粧品組成物とその用途
US7740873B2 (en) Composition comprising a quaternary silicone and a liquid fatty alcohol and method of treatment
US20020034487A1 (en) Detergent cosmetic compositions comprising a specific amphoteric starch, and uses thereof
JP2003206218A (ja) アミノシリコーンとコンディショニング剤を含む化粧品組成物とその用途
JP2003146834A (ja) アミノシリコーンとコンディショニング剤を含む化粧品組成物とその用途
JP4053429B2 (ja) スターチホスファートとカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物とその用途
JP2001151645A (ja) 洗浄界面活性剤、ポリオルガノシロキサン、陽イオンポリマー及びアクリルターポリマーをベースとするケラチン物質洗浄用組成物
US20040001796A9 (en) Cosmetic compositions containing a methacrylic acid copolymer, a dimethicone, a nacreous agent and a cationic polymer, and uses thereof
JP2003104854A (ja) メタクリル酸コポリマー、シリコーン、及びカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物及びその用途
EP1457194B1 (fr) Compositions cosmétiques comprenant un copolymère d' acide méthacrylique, des particules minérales insolubles et un polymère cationique ou amphotère et leurs utilisations
US7928087B2 (en) Cosmetic compositions containing fructan and a cationic polymer and their uses
US7708981B2 (en) Cosmetic compositions comprising at least one crosslinked copolymer, at least one insoluble mineral particle and at least one polymer, and uses thereof
JP2003516333A (ja) 第4級化シリコーンとカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物とその使用
US20040180030A1 (en) Cosmetic compositions comprising at least one alkylamphohydroxyalkylsulphonate amphoteric surfactant and at least one nacreous agent and/or opacifier, and uses thereof
JP2003516334A (ja) 第4級化シリコーンと非アミンシリコーンを含有する化粧品用組成物とその使用
JP2004196806A (ja) 両性界面活性剤と真珠光沢剤を含有する化粧品組成物とその用途
JP2003516332A (ja) 第4級化シリコーンと真珠光沢剤を含有する化粧品用組成物とその使用
JP2002536310A (ja) カチオン性油とコンディショナーを含有する化粧品用組成物及びそれらの用途
FR2831799A1 (fr) Compositions cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent conditionneur soluble et leurs utilisations

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees