JP2003142041A - 蓄電池 - Google Patents

蓄電池

Info

Publication number
JP2003142041A
JP2003142041A JP2001340378A JP2001340378A JP2003142041A JP 2003142041 A JP2003142041 A JP 2003142041A JP 2001340378 A JP2001340378 A JP 2001340378A JP 2001340378 A JP2001340378 A JP 2001340378A JP 2003142041 A JP2003142041 A JP 2003142041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
lid
battery case
partition
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001340378A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniharu Kanazawa
金沢  邦治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP2001340378A priority Critical patent/JP2003142041A/ja
Publication of JP2003142041A publication Critical patent/JP2003142041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】セル室間の液密性及び気密性が高く寿命の長い
蓄電池を提供することにある。 【解決手段】上側に開口し、隔壁2a、外壁2dを有す
る電槽2と、隔壁3a、外壁3dを有し、電槽の開口を
閉塞しうるとともに壁端面を電槽の壁端面に当接させう
る蓋3とを備えた蓄電池において、前記電槽2、前記蓋
3の少なくとも一方の内部及び/又は端部の壁に端面よ
り突出するように設けられ、端面から遠ざかるにつれて
壁の肉厚中心線から離れるように傾斜したガイド面4
a、5aを有するリブ4、5とを備え、前記リブ4、5
は、ガイド面と壁端面との交線が壁端面と壁主面との稜
線より内側に位置するように設けられていることを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、蓄電池に属する。
本発明は、例えば、複数の電池セルを有する鉛蓄電池と
して好適に利用される。 【0002】 【従来の技術】従来より鉛蓄電池に用られる容器の平面
図を図3に、そのIV−IV線断面図を図4に示す。この電
池容器11は、上向きに開口した電槽12を備える。電
槽12は直方体状をなし、端部の外壁12dと平行な複
数の隔壁12aによって内部が区画されている。また電
池容器11は、電槽12に被せられてその開口を閉塞す
る蓋13を備える。蓋13の内部も、外壁13dと平行
な隔壁13aによって区画されている。そして、蓋13
を電槽12に被せると、外壁端面同士12e、13eが
当接するとともに、隔壁端面同士12b、13bが当接
する。その結果、電池セルを収納するセル室16が複数
形成される。 【0003】蓋13の隔壁13a及び外壁13dには、
各々数カ所にリブ14、15が設けられている。リブ1
4、15は、それらの壁13a、13dよりも下方にま
で突出していて、壁端面13b、13eから遠ざかるに
つれて壁13a、13dの肉厚中心線から離れるように
傾斜したガイド面14a、15aを有する。蓋13の上
面には、例えばその中央部に長方形状の凹部が形成され
ていて、そこに上蓋13gが填め込まれている。凹部の
底には、注液口(図示省略)が設けられている。また、
蓄電池内部の発電要素から外部に電流を取り出すため
に、例えば蓋13の上面に貫通孔13hが設けられてい
る。 【0004】この電池容器11では、以下のようにして
各セル室16を形成することができる。まず、電槽12
の各区画に電池セルを入れた後、電槽12の隔壁端面1
2b及び外壁端面12eを熱せられた鉄板と接触させる
ことによって溶かす。さらに、蓋13の隔壁端面13b
及び外壁端面13eも同様にして溶かす。続いて、蓋1
3を電槽12に被せ、同時に蓋13の壁13a、13d
の端面13b、13eを電槽12の壁12a、12dの
端面12b、12eに当てる。このとき、壁13a、1
3dにはリブ14、15が設けられており、リブ14、
15はガイド面14a、15aを有するので、蓋13の
壁13b、13dはガイド面14a、15aに案内され
てスムーズに電槽12の壁端面12b、13eと当接す
る。その後、蓋13を電槽12の方向へ押さえ付けるこ
とによって、これらを溶着する。これにより、各々のセ
ル室16が形成される。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の電池容
器11では、電槽12の隔壁12aが蓋13の隔壁端面
13bの中央に溶着されず、図5に示すように電槽隔壁
12aが蓋隔壁13aの稜線13c上に溶着されること
が多く、リブ14の無い位置では稜線13cよりはみ出
て溶着されることもあった。また、外壁同士12d、1
3dの溶着についても同様に、電槽外壁12dが蓋外壁
13dの稜線13f上に溶着されることが多かった。こ
のように偏心位置で溶着されると、接合面積が不足して
接合強度が低くなる。そのため接合部がはずれて電解液
やその蒸気がセル室16間で移動してしまい、電池セル
の残容量がアンバランスになり、その結果、電池の寿命
が短くなる。また、外壁12d、13dの接合部がはず
れると電池容器外へ電解液が漏出して、電池の寿命が短
くなる。それ故、本発明の課題は、セル室間の液密性及
び気密性を高くすることができる蓄電池を提供すること
にある。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明の蓄電池は、電槽
隔壁と電槽外壁とを有する電槽と、前記電槽隔壁と電槽
外壁とに当接する蓋隔壁と蓋外壁を有する蓋とを備えた
蓄電池において、前記電槽及び前記蓋の少なくとも一方
の隔壁及び/又は外壁に、端面より突出するように設け
られ、端面から遠ざかるにつれて前記隔壁及び/又は外
壁の肉厚中心線から離れるように傾斜したガイド面を有
するリブとを備え、前記リブは、ガイド面と壁端面との
交線が壁端面と壁主面との稜線より内側に位置するよう
に設けられていることを特徴とする。ここで壁主面とは
壁によって仕切られる空間に面する面、壁端面とは壁主
面と交差する面をいう。 【0007】本発明の蓄電池は、隔壁及び外壁を有する
電槽と、隔壁及び外壁を有する蓋とを備え、蓋により電
槽の開口を閉塞すると、電槽の壁の端面と蓋の壁の端面
とが当接する。また電槽及び蓋の少なくとも一方には、
隔壁及び/又は外壁にガイド面を有するリブが設けられ
ている。よって、例えば蓋の壁にリブが設けられた場
合、蓋で電槽を閉塞する際に、電槽の壁はリブのガイド
面を滑って蓋の壁の端面へ導かれて当接する。このと
き、本発明ではガイド面と壁端面との交線が壁端面と壁
主面との稜線より内側に位置するようにリブが設けられ
ているので、電槽の壁は蓋の壁の稜線より内側にまで導
かれる。従って、電槽の壁が蓋の壁の稜線上に接合され
ることはない。リブが電槽の壁に設けられた場合も、同
様に蓋の壁が電槽の壁の稜線上に接合されることはな
い。よって本発明によると、壁同士の接合強度が高くな
り、セル室の密閉性が高くなる。 【0008】本発明の蓄電池は、例えば鉛蓄電池として
使用され得る。電槽及び蓋の材質としては、ABS(ア
クリルニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体)、P
P(ポリプロピレン)などの樹脂を使用することができ
る。電槽及び蓋の内部の隔壁の数は限定されない。また
壁同士が当接可能なように、電槽における壁の間隔を蓋
におけるそれとほぼ同じにすると良い。リブは1枚の壁
に幾つ設けられても良いが、内部の壁については両主面
の各々に設けられるのが望ましい。こうすることによ
り、リブを設けた壁端面の中央部にもう一方の壁を導き
やすくなって、壁同士の接合が安定する。但し、この場
合、リブの設けられる壁をもう一方の壁よりも厚くす
る。リブは、電槽又は蓋と一体成形されると良い。 【0009】 【発明の実施の形態】実施形態の蓄電池に用いられる電
池容器を図1に断面図として示す。この電池容器1は、
上向きに開口した直方体状の電槽2と、電槽2に被せら
れてその開口を閉塞する蓋3とを備える。電槽2の内部
には、底面より垂直に延びた同じ長さの複数の隔壁2a
が等間隔に配置されており、これらの隔壁2aによって
電槽2は区画されている。蓋3も複数の隔壁3aを内部
に有し、これらにより区画されている。蓋3の各隔壁3
aは裏面より垂直に延びていて、各隔壁3aの長さは同
じである。また、蓋3の各隔壁3aは電槽2の隔壁2a
よりも厚いが、間隔は電槽2のそれとほぼ同じである。
そして、蓋3を電槽2に被せると、蓋3の隔壁3aの端
面3bが電槽2の隔壁2aの端面2bと当接する。また
同時に、蓋3の外壁3dの端面3eが電槽2の外壁2d
の端面2eと当接する。従って、この電池容器1では、
電池セルを収納するセル室6が複数形成される。 【0010】蓋3の各隔壁3aの主面には、リブ4が一
体成形されている。リブ4は各隔壁3aの2箇所に設け
られ(図示省略)、それぞれの箇所では2本のリブ4が
隔壁3aを挟んで対向している。また各リブ4は蓋3の
隔壁端面3bよりも下方にまで突出しており、その突出
部分には斜面をなすガイド面4aが形成されている。ガ
イド面4aは、下端に向かうにつれて隔壁3aの肉厚中
心線から離れるように傾斜していて、ガイド面4aと隔
壁端面3bとの交線は隔壁端面3bと隔壁主面との稜線
3cよりも内側にある。さらに蓋3には、隔壁3aと平
行な外壁3dの内面にも、リブ5が一体成形されてい
る。このリブ5は、隔壁3aのリブ4と同様に、端面3
eよりの下方に突出しており、傾斜したガイド面5aを
有する。そしてガイド面5aは、外壁端面3eとの交線
が外壁3dの稜線3fよりも内側に位置するように形成
されている。 【0011】蓋3の上面(図示省略)の中央部には、長
方形状をなす凹部が形成されており、その底には筒や孔
が設けられている。これらの筒及び孔は電池容器1の内
部と通じていて、電解液の注入等に使用される。また、
凹部には上蓋が填め込まれ、上蓋によって封口される。
さらに蓋3の上面には、正負の電池端子を挿入するため
の長方形状の貫通孔が2つ設けられている。 【0012】この電池容器1を鉛蓄電池の容器として使
用する場合、各セル室6は以下のようにして形成され
る。まず、電槽2の各セル室6に電池セルを収めた後、
電槽2の隔壁端面2b及び外壁端面2eを熱せられた鉄
板と接触させることによって溶かす。さらに、蓋3の隔
壁端面3b及び外壁端面3eも同様にして溶かす。続い
て、蓋3を電槽2に被せることにより、蓋3の壁端面3
b、3eを各々電槽2の壁端面2b、2eに当接する。 【0013】このとき、蓋3の隔壁3aにはガイド面4
aを有するリブ4が設けられているので、電槽2の隔壁
2aはリブ4のガイド面4aを滑って蓋3の隔壁3aま
で導かれる。そのため、隔壁端面同士2b、3bは、ス
ムーズに当接する。しかも、本実施形態の電池容器1で
は、リブ4のガイド面4aが蓋3の隔壁端面3bの稜線
3cの内側にまで至っており、その上、リブ4が各隔壁
3aの両面にある。よって図2に示すように、電槽2の
隔壁2aは蓋端面3bの中央部に導かれて当接する。さ
らにこの電池容器1は、隔壁3aのリブ4と同形状のリ
ブ5を蓋3の外壁3dにも備える。従って、電槽2の外
壁2dは蓋3の外壁3dの稜線3fより内側にまで導か
れて当接する。次に、蓋3を電槽2の方向へ押さえ付け
ることによって、これらを溶着する。これにより、各セ
ル室6が形成される。 【0014】本実施形態の電池容器1では、上記のよう
に電槽2の壁2a、2dは蓋端面3b、3eの稜線3
c、3fより内側に当接され、そしてこの状態で溶着さ
れる。よって、電槽2の壁2a、2dが、蓋3の壁3
a、3dの稜線3c、3f上に接合されることがなく、
またリブ4、5の無い位置で稜線3c、3fよりはみ出
ることがない。従って、本実施形態によると、各セル室
6間の密閉性及び電池容器全体の密閉性が高くなる。そ
のため、電解液及びその蒸気のセル室間の移動・容器外
への漏出を防止することができ、電池寿命の短縮を抑制
することができる。 【0015】 【発明の効果】本発明の蓄電池は、セル室間の液密性及
び気密性が高いので、電池寿命が長く有益である。
【図面の簡単な説明】 【図1】実施形態の蓄電池の電池容器を示す断面図であ
る。 【図2】実施形態の隔壁間の溶着状態を示す断面図であ
る。 【図3】従来の蓄電池の電池用容器を示す平面図であ
る。 【図4】図3のIV−IV線断面図である。 【図5】従来の隔壁間の溶着状態を示す断面図である。 【符号の説明】 1電池容器 2電槽 2a隔壁、2b隔壁端面、 2d外壁、2e外壁端面 3蓋 3a隔壁、3b隔壁端面、3c隔壁稜線、 3d外壁、3e外壁端面、3f外壁稜線 4隔壁リブ 4aガイド面 5外壁リブ 5aガイド面 6セル室

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】電槽隔壁と電槽外壁とを有する電槽と、 前記電槽隔壁と電槽外壁とに当接する蓋隔壁と蓋外壁を
    有する蓋とを備えた蓄電池において、 前記電槽及び前記蓋の少なくとも一方の隔壁及び/又は
    外壁に、端面より突出するように設けられ、端面から遠
    ざかるにつれて前記隔壁及び/又は外壁の肉厚中心線か
    ら離れるように傾斜したガイド面を有するリブとを備
    え、 前記リブは、ガイド面と壁端面との交線が壁端面と壁主
    面との稜線より内側に位置するように設けられているこ
    とを特徴とする蓄電池。
JP2001340378A 2001-11-06 2001-11-06 蓄電池 Pending JP2003142041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340378A JP2003142041A (ja) 2001-11-06 2001-11-06 蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340378A JP2003142041A (ja) 2001-11-06 2001-11-06 蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003142041A true JP2003142041A (ja) 2003-05-16

Family

ID=19154585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001340378A Pending JP2003142041A (ja) 2001-11-06 2001-11-06 蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003142041A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011210577A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Miyagawa Kasei Ind Co Ltd 蓄電池の蓋、蓄電池の筐体および蓄電池ならびに蓄電池の蓋の製造方法
EP2814079A2 (en) 2013-06-11 2014-12-17 GS Yuasa International Ltd. Sealed battery
EP2887422A1 (en) 2013-12-18 2015-06-24 GS Yuasa International Ltd. Lead-acid battery, manufacturing method of the same, and lid member for lead-acid battery

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011210577A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Miyagawa Kasei Ind Co Ltd 蓄電池の蓋、蓄電池の筐体および蓄電池ならびに蓄電池の蓋の製造方法
EP2814079A2 (en) 2013-06-11 2014-12-17 GS Yuasa International Ltd. Sealed battery
CN104241557A (zh) * 2013-06-11 2014-12-24 株式会社杰士汤浅国际 封闭型电池
JP2014241207A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社Gsユアサ 密閉型電池
EP2814079A3 (en) * 2013-06-11 2015-04-15 GS Yuasa International Ltd. Sealed battery
CN104241557B (zh) * 2013-06-11 2019-01-01 株式会社杰士汤浅国际 封闭型电池
EP2887422A1 (en) 2013-12-18 2015-06-24 GS Yuasa International Ltd. Lead-acid battery, manufacturing method of the same, and lid member for lead-acid battery
US10103409B2 (en) 2013-12-18 2018-10-16 Gs Yuasa International Ltd. Lead-acid battery, manufacturing method of the same, and lid member for lead-acid battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4979634B2 (ja) 二次電池のケース素材
KR102273643B1 (ko) 이차 전지
KR102284572B1 (ko) 이차 전지
KR102273642B1 (ko) 이차 전지
KR102299244B1 (ko) 이차 전지 및 그 팩
EP1705731A1 (en) Secondary battery with injection molded resin casing having shallow compartments for housing electrode plate groups.
KR20090028243A (ko) 전지용 파우치 및 파우치형 전지
KR20170017514A (ko) 배터리 팩
JP6938923B2 (ja) 蓄電素子
KR102264700B1 (ko) 이차 전지
JP6089984B2 (ja) 密閉型電池
JP2003142041A (ja) 蓄電池
KR102518352B1 (ko) 이차 전지
JP7176300B2 (ja) 蓄電素子
KR20200077304A (ko) 비대칭 형태의 오목부를 포함하는 파우치형 전지케이스
JP2008177042A (ja) 蓄電池用二重蓋排気構造
JP2001257004A (ja) 電 池
JP7103033B2 (ja) 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法
JP2018206679A (ja) 蓄電モジュール
JP2003257385A (ja) 密閉薄型リチウムイオン二次電池
JPH0535579Y2 (ja)
JP2021015772A (ja) 検査装置
JP2020102323A (ja) 電池モジュール
JP2019200962A (ja) 蓄電モジュールの製造方法、及び、蓄電モジュール
JP2012059480A (ja) 鉛蓄電池