JP2003116041A - 通信機能付きデジタルカメラ - Google Patents

通信機能付きデジタルカメラ

Info

Publication number
JP2003116041A
JP2003116041A JP2001310114A JP2001310114A JP2003116041A JP 2003116041 A JP2003116041 A JP 2003116041A JP 2001310114 A JP2001310114 A JP 2001310114A JP 2001310114 A JP2001310114 A JP 2001310114A JP 2003116041 A JP2003116041 A JP 2003116041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
compression
recording
compressed
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001310114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3531005B2 (ja
Inventor
Takehisa Yamaguchi
武久 山口
Yoshio Nakagawa
善夫 中川
Satoshi Yokota
聡 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2001310114A priority Critical patent/JP3531005B2/ja
Priority to US10/264,268 priority patent/US20030112345A1/en
Publication of JP2003116041A publication Critical patent/JP2003116041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3531005B2 publication Critical patent/JP3531005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32112Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0055By radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/21Intermediate information storage
    • H04N2201/212Selecting different recording or reproducing modes, e.g. high or low resolution, field or frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/325Modified version of the image, e.g. part of the image, image reduced in size or resolution, thumbnail or screennail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像データを種々の圧縮率で有効に活用する
ことができる通信機能付きデジタルカメラを提供する。 【解決手段】 撮像して得られる画像データは、一時記
録手段23に保持される。画像データは、データ圧縮手
段22により圧縮され、記録手段44,45により記録
されたり、送信手段46,50,52により送信された
りする。データ圧縮手段22は、記録用と送信用とで異
なる圧縮率で画像データを圧縮することができる。その
場合、一時記録手段23は、異なる圧縮率で圧縮された
データがそれぞれ異なる記録領域に記録された後に、保
持している画像データを削除する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信機能付きデジ
タルカメラに関し、詳しくは画像データを圧縮して記
録、送信できる通信機能付きデジタルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、撮影して得られる画像データを圧
縮し、データサイズを小さくしてから記録したり送信し
たりする通信機能付きデジタルカメラが種々提案されて
いる。
【0003】例えば、特開平11−275413号公報
には、圧縮、非圧縮記録が可能なデジタルカメラで、非
圧縮記録画像をモデムを介して送信するときは、データ
を圧縮して送信することが開示されている。
【0004】また、特開平12−324375号公報に
は、撮影画像を圧縮して伝送するモード、非圧縮のまま
伝送するモード、記録媒体の画像を伝送するモード、等
の複数のモードを備え、これら複数のモードを選択使用
することが開示されている。
【0005】また、特開平13−8088号公報には、
記憶手段を選ぶか、通信手段を選ぶかで、画像処理条件
(圧縮率など)を自動的に選択することと、2種類以上
の信号処理のパラメータを持ち、一つの撮影画像から2
種類以上の異なる画像データを形成することが開示され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のデジタルカメラ
においては、データ転送速度の制約により伝送データの
圧縮率を高くして(画像データサイズを小さくして)送
信するのが通常であった。しかし、カメラに記録する容
量に比べて、電話回線等を通じてサーバーに記録可能な
容量は遥かに大きい。したがって、本来は高画質データ
(圧縮前のデータ)をサーバーに送り出して保管し、カ
メラの記録媒体には適正な圧縮率で画像データを記録し
たいという要求がある。
【0007】また、デジタルカメラの記録媒体に記録し
た画像データの圧縮率が、送信用の画像データの圧縮率
より高い設定の場合、カメラの記録媒体に記録した高い
圧縮率の画像データから、圧縮率の低い画像データを作
成すると、画質が劣化するので好ましくない。
【0008】一方、マイクロドライブのような大容量の
記録媒体が実用化され、カメラのスロットに挿入して使
用可能となり、データサイズの大きい圧縮前の画像デー
タの記録も可能となっている。記録用を圧縮前の画像デ
ータにして、送信用データは低画質(圧縮したデータ)
にしたいときもある。
【0009】したがって、本発明が解決しようとする技
術的課題は、画像データを種々の圧縮率で有効に活用す
ることができる通信機能付きデジタルカメラを提供する
ことである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記技術的課
題を解決するために、以下の構成の通信機能付きデジタ
ルカメラを提供する。
【0011】通信機能付きデジタルカメラは、撮像して
得られる画像データを圧縮するデータ圧縮手段と、上記
データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像データを
保持する一時記録手段と、上記データ圧縮手段により圧
縮されたデータを記録することができる記録手段と、上
記データ圧縮手段により圧縮されたデータを送信するこ
とができる送信手段と、上記記録手段により記録される
上記データの圧縮率と、上記送信手段により送信される
上記データの圧縮率とを、それぞれ独立して設定するこ
とができる圧縮率設定手段とを備える。上記データ圧縮
手段は、上記圧縮率設定手段によりそれぞれ設定された
上記圧縮率で上記画像データを圧縮する。上記一時記録
手段は、記録されるときと送信されるときとで異なる上
記圧縮率が上記圧縮率設定手段により設定された場合
に、それぞれ設定された上記圧縮率で上記データ圧縮手
段により圧縮されたそれぞれのデータが、それぞれ異な
る記録領域に記録された後に、保持している上記画像デ
ータを削除する。
【0012】上記構成において、撮像して得られる画像
データ、すなわち圧縮前の画像データは、一時記録手段
に保持される。画像データを記録するときの圧縮率と、
画像データを送信するときの圧縮率とを、それぞれ独立
して設定することが可能である。
【0013】上記構成において、記録と送信とで圧縮率
の設定が異なる場合、一時記録手段に保持されている画
像データから記録用と送信用のそれぞれのデータを作成
し、それぞれを異なる記録領域に記録してから、一時記
録手段に保持されている画像データを削除する。
【0014】上記構成によれば、記録用のデータも送信
用のデータも、それぞれに適した圧縮率で画像データを
圧縮することにより作成することができる。これによ
り、例えば、高圧縮率(低画質)のデータを記録した後
に低圧縮率(高画質)のデータをサーバーに送信した
り、低圧縮率(高画質)のデータを大容量の記録媒体に
記録することができる。
【0015】したがって、画像データを種々の圧縮率で
有効に活用することができる。
【0016】また、本発明は、上記技術的課題を解決す
るために、以下の構成の通信機能付きデジタルカメラを
提供する。
【0017】通信機能付きデジタルカメラは、撮像して
得られる画像データを圧縮するデータ圧縮手段と、上記
データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像データを
保持する一時記録手段と、上記データ圧縮手段により圧
縮されたデータを記録媒体に記録することができる記録
手段と、上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを
送信することができる送信手段と、上記記録手段により
記録される上記データの圧縮率と、上記送信手段により
送信される上記データの圧縮率とを、それぞれ独立して
設定することができる圧縮率設定手段とを備える。上記
データ圧縮手段は、上記圧縮率設定手段によりそれぞれ
設定された上記圧縮率で上記画像データを圧縮する。記
録されるときと送信されるときとで異なる上記圧縮率が
上記圧縮率設定手段により設定された場合において、上
記送信手段により上記データを送信可能な状態であれ
ば、上記データ圧縮手段は、上記送信手段により送信さ
れるべき上記データを圧縮し、該圧縮された上記データ
は、上記記録手段により上記記録媒体に記録されるとと
もに上記送信手段により送信され、該送信後、上記記録
媒体に記録された上記データが削除され、上記データ圧
縮手段は、上記記録手段により記録されるべき上記デー
タを圧縮し、該圧縮された上記データが上記記録手段に
より上記記録媒体に記録される。
【0018】上記構成において、撮像して得られる画像
データ、すなわち圧縮前の画像データは、一時記録手段
に保持される。画像データを記録するときの圧縮率と、
画像データを送信するときの圧縮率とを、それぞれ独立
して設定することが可能である。
【0019】上記構成において、記録と送信とで圧縮率
が異なる場合、一時記録手段に保持されている画像デー
タから記録用と送信用のそれぞれのデータを作成し、送
信可能な状態のときは、送信用の圧縮データを送出して
から送信用の圧縮データを削除し、記録用の圧縮データ
を記録してから、一時記録手段に保持されている画像デ
ータを削除する。
【0020】上記構成によれば、記録用のデータも送信
用のデータも、画像データをそれぞれに適した圧縮率で
圧縮することにより作成することができる。また、デー
タの送信に失敗した場合には、記録媒体に記録されたデ
ータを送信すればよいので、短時間で送信をやり直すこ
とができる。また、大容量の送信用データを一旦記録媒
体に記録しても、送信後に削除して、記録用データのみ
を記録することができるので、記録媒体の容量を節約で
きる。
【0021】したがって、画像データを種々の圧縮率で
有効に活用することができる。
【0022】また、本発明は、上記技術的課題を解決す
るために、以下の構成の通信機能付きデジタルカメラを
提供する。
【0023】通信機能付きデジタルカメラは、撮像して
得られる画像データを圧縮するデータ圧縮手段と、上記
データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像データを
保持する一時記録手段と、上記データ圧縮手段により圧
縮されたデータを記録することができる記録手段と、上
記データ圧縮手段により圧縮されたデータを送信するこ
とができ、上記画像データを送信することもできる送信
手段と、上記記録手段により記録される上記データの圧
縮率と、上記送信手段により送信される上記データの圧
縮率とを、それぞれ独立して設定することができる圧縮
率設定手段とを備える。上記データ圧縮手段は、上記圧
縮率設定手段によりそれぞれ設定された圧縮率で上記画
像データを圧縮する。上記送信手段により送信される上
記データの圧縮率が、上記記録手段により記録される上
記データの圧縮率より低い場合、又は上記送信手段によ
り上記画像データが送信される場合、上記送信手段が、
上記データ圧縮手段により圧縮された上記データ又は上
記画像データを送信し、該送信完了後に、上記記録手段
が、上記データ圧縮手段により圧縮された上記データを
記録し、該記録完了後に、上記一時記録手段が、保持し
ている上記画像データを削除する。
【0024】上記構成において、撮像して得られる画像
データ、すなわち圧縮前の画像データは、一時記録手段
により保持される。画像データを記録するときの圧縮率
と、画像データを送信するときの圧縮率とを、それぞれ
独立して設定することが可能である。
【0025】上記構成において、送信用に設定された圧
縮率が記録用に設定された圧縮率より低い場合、又は、
圧縮せずに画像データを送信する場合、優先してデータ
送信可能状態とし、データを送信後、記録用のデータを
記録してから、一時記録手段により保持されている画像
データを削除する。
【0026】上記構成によれば、記録用のデータも送信
用のデータも、それぞれに適した圧縮率で画像データを
圧縮することにより作成することができる。また、大容
量の送信用データの送信を優先することができるので、
記録媒体の容量を節約することができる。
【0027】したがって、画像データを種々の圧縮率で
有効に活用することができる。
【0028】また、本発明は、上記技術的課題を解決す
るために、以下の構成の通信機能付きデジタルカメラを
提供する。
【0029】通信機能付きデジタルカメラは、撮像して
得られる画像データを圧縮するデータ圧縮手段と、上記
データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像データを
保持する一時記録手段と、上記データ圧縮手段により圧
縮されたデータを記録媒体に記録することができ、上記
データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像データを
上記記録媒体に記録することもできる記録手段と、上記
データ圧縮手段により圧縮されたデータを送信すること
ができ、上記データ圧縮手段により圧縮される前の上記
画像データを送信することもできる送信手段と、上記記
録手段により記録される上記データの圧縮率と、上記送
信手段により送信される上記データの圧縮率とを、それ
ぞれ独立して設定することができる圧縮率設定手段とを
備える。記録するデータ又は送信するデータのいずれか
一方が上記データ圧縮手段により圧縮される前の上記画
像データであり、他方が上記データ圧縮手段により圧縮
された圧縮後のデータの設定である場合には、上記デー
タ圧縮手段により圧縮される前の上記画像データのみを
上記記録手段により上記記録媒体に記録しておく。そし
て、上記一方又は他方の上記データを送信する前に、上
記圧縮率設定手段により設定された上記圧縮率で、上記
圧縮手段により上記画像データを圧縮して、上記他方の
圧縮後のデータを作成する。
【0030】上記構成において、撮像して得られる画像
データ、すなわち圧縮前の画像データは、一時記録手段
により保持される。画像データを記録するときの圧縮率
と、画像データを送信するときの圧縮率とを、それぞれ
独立して設定することが可能である。
【0031】上記構成において、画像データを圧縮せず
に記録又は送信する場合、圧縮前の画像データのみを記
録媒体に記録しておく。画像データを圧縮せずに記録
し、圧縮されたデータを送信するときには、一時記録手
段に保持された圧縮前の画像データ、又は記録媒体に記
録された圧縮前の画像データを読み出し、圧縮してから
送信する。画像データを圧縮せずに送信し、圧縮された
データを記録したいときでも、送信が完了するまでは、
圧縮前の画像データを記録媒体に記録しておき、送信す
る際に、一時記録手段に保持された圧縮前の画像デー
タ、又は記録媒体に記録された圧縮前のデータを読み出
して圧縮せずにそのまま送信した後に、そのデータを所
定の圧縮率で圧縮して記録する。
【0032】上記構成によれば、記録用のデータも送信
用のデータも、それぞれに適した圧縮率で画像データを
圧縮することにより作成することができる。また、画像
データを圧縮せずに記録又は送信する場合には、記録用
のデータと送信用のデータの両方を記録しておく必要が
なく、一時記録手段や記録手段の記録媒体の使用容量は
少なくてすむ。
【0033】したがって、画像データを種々の圧縮率で
有効に活用することができる。
【0034】上記各構成の通信機能付きデジタルカメラ
において、好ましくは、上記一時記録手段は、少なくと
も、上記記録手段による記録の完了を確認でき、かつ、
上記送信手段による送信を確認できるまで、上記画像デ
ータを保持し続ける。
【0035】上記構成によれば、送信又は記録の完了を
確認できないときは、圧縮前の画像データを削除しな
い。したがって、記録や送信においてトラブルがあって
も、一時記録手段に画像データが残っているので、記録
や送信をやり直すことができる。
【0036】
【発明の実施の形態】以下、本発明のデジタルカメラの
実施の形態として一実施例を図1〜図9に基づいて説明
する。
【0037】図1に示すように、デジタルカメラ10
は、レンズ11、レリーズ釦12、画像を表示する画像
表示部14、メモリカード45(図2参照)を装填する
カードスロット15、選択操作などを行う十字釦16、
各種の操作釦18、アンテナ19と、不図示のフラッシ
ュなどを備え、携帯電話機能を持っている。
【0038】図2は、デジタルカメラ10の制御系のブ
ロック図である。
【0039】CPU22は、制御プログラムやテーブル
データなどが格納された不図示のROMに接続され、デ
ジタルカメラ10の全体の制御を統括する。
【0040】CPU22は、レンズ11内のフォーカス
レンズ30を駆動する焦点調節制御回路24と、タイミ
ング制御部36と、画像処理回路34と、画像処理回路
34からの出力信号を一時的に記録する画像メモリ35
と、十字釦16及び操作釦18の操作により作動する操
作スイッチ26と、フラッシュ29の発光を制御するフ
ラッシュ制御部28と、画像表示部14の液晶パネル4
3に接続されたVRAM42と、カードスロット15に
装填されたメモリカード45に接続するカードインター
フェース44と、パソコンやプリンタ等と接続するため
の通信用インターフェース46と、他のデジタルカメラ
と通信するためのBluetooth送受信モジュール
50と、携帯電話として基地局との間で送受信を行う携
帯電話機能部52とが接続されている。
【0041】タイミング制御部36は、受光面がレンズ
11の結像位置に配置されたCCD31と、CCD31
からの出力信号に対してノイズ除去などの信号処理を行
う信号処理部32と、信号処理部32からのアナログを
デジタル信号に変換するA/D変換部33を制御する。
画像処理回路34は、A/D変換部33からのデジタル
信号(これをRAWデータと呼ぶ)を受け取り、画素補
間によりR,G,B各色データを算出した後、黒レベル
補正したり、ホワイトバランスを調整したり、画素デー
タのγ特性を補正するなどの画像処理を行う。
【0042】CPU22は、内部メモリ23を備え、画
像処理回路34から入力された圧縮前の画像データを一
時的に記録する。また、内部メモリ23に記録された画
像データを圧縮する。
【0043】メモリカード45には、それ自身45に本
来記録すべきデータを記録する第1記憶領域とは別に、
Bluetooth送受信モジュール50や携帯電話機
能部52により送信されるべきデータを送信前に一時的
に記録するための第2記憶領域とを有する。
【0044】Bluetooth送受信モジュール50
は、他の機器(例えば、他のカメラやプリンタなど)と
無線通信を行うものであり、2.45GHz帯域を使用
した無線接続方式(BluetoothTM)でデータ
を送受信する。Bluetooth送受信モジュール5
0に代えて、他の方式で無線通信を行う送受信モジュー
ルを用いてもよい。
【0045】携帯電話機能部52は、電話回線を介して
サーバなどにデータを送信する。
【0046】なお、デジタルカメラ10から、携帯電話
機能を省略してもよい。その場合には、アンテナ19や
携帯電話機能部52などは不要である。
【0047】あるいは、デジタルカメラ10から、Bl
uetooth送受信モジュール50を省略してもよ
い。
【0048】図3は、デジタルカメラ10のモードを設
定するときの画像表示部14の表示例である。画像表示
部14の上部には、「記録モード」の表示70と「送信
モード」の表示80とが配置されている。「記録モー
ド」の表示70の下には、記録モード時の選択肢の表示
71〜75が配置され、「送信モード」の表示80の下
には、送信モード時の選択肢の表示81〜85が配置さ
れている。
【0049】十字釦16の左右の突出片を押すことによ
り、矢印60で示すように、モード選択の表示62が左
右に移動し、記録モード又は送信モードを選択すること
ができる。「記録モード」が選択された状態で、十字釦
16の上下の突出片を押すと、矢印78で示すように選
択の表示76が上下に移動し、メモリカード45に記録
する際の画像データの大きさ(データ容量)、あるいは
メモリカード45に記録しないことが選択できる。「送
信モード」が選択された状態で、十字釦16の上下の突
出片を押すと、矢印88で示すように、選択の表示86
が上下に移動し、Bluetooth送受信モジュール
50により他のカメラにデータを送信したり、携帯電話
機能部52により電話回線を介してサーバなどにデータ
を送信したりする際の画像データの大きさ(画素数)、
あるいは画像データを送信しないことが選択できる。
【0050】具体的には、「SUPER FINE」の
表示71,81を選択すると、画像データ、すなわち内
部メモリ23に記録されたデータは、TIFF形式で、
圧縮されずに記録又は送信される。「FINE」の表示
72,82を選択すると、画像データはJPEG形式で
約1/5に圧縮され、記録又は送信される。「ST
D.」の表示73,83を選択すると、画像データはJ
PEG形式で約1/10に圧縮され、記録又は送信され
る。「ECON.」の表示74,84を選択すると、画
像データはJPEG形式で約1/25に圧縮され、記録
又は送信される。「記録しない」の表示75を選択する
と、画像データは記録されない。「送信しない」の表示
75を選択すると、画像データは送信されない。なお、
「記録しない」の表示75と、「送信しない」の表示8
5とは、同時に選択することができない。
【0051】図4〜図9は、携帯電話機能部52を用い
て外部にデータを送信する場合のデジタルカメラ10の
動作のフローチャートである。
【0052】まず、設定モードを開始し(#10)、記
録・送信についての条件を設定する。すなわち、記録モ
ードの選択肢の表示71〜75を選択することにより、
画像データを記録するときの圧縮率を設定し(#1
2)、送信モードの選択肢の表示81〜85を選択する
ことにより、画像データを送信するときの圧縮率を設定
する(#14)。ステップ#12及び#14で設定され
た記録画像の圧縮率と送信画像の圧縮率とを比較し、両
者が同じであるときにはタイプA、異なるときにはタイ
プBと判定する。設定モードの終了を確認するまで、上
記ステップ#12〜#16を繰り返す(#18でN
O)。
【0053】設定モードを終了すると(#18でYE
S)、撮影モードになるのを待つ(#20でNO)。
【0054】撮影モードになると(#20でYES)、
レリーズ釦12が押されるもの待つ(#22でNO)。
レリーズ釦12が押されると(#22でYES)、CC
D31から画像を取り込み(#24)、画像処理を行
い、CPU22の内部メモリ23に画像データを格納す
る(#26)。
【0055】次に、携帯電話機能部52が電話回線に接
続しているか否かを、判定する(#28)。
【0056】電話回線に接続していないときには(#2
8でNO)、まず、タイプAであるか否かを判定する
(#30)。
【0057】タイプAであるとき、すなわち記録と送信
の圧縮率が同じであるときには(#30でYES)、C
PU22は、内部メモリ23から画像データを読み出
し、設定された圧縮率に圧縮し(#40)、まず、圧縮
したデータを記録画像のデータとしてメモリカード45
の第1記録領域と第2記録領域とに記録する(#4
2)。次に、圧縮したデータを携帯電話機能部52によ
り送信する(#44)。送信を完了したら(#46でY
ES)、内部メモリ23の画像データを削除し(#4
8)、動作を終了する(#49)。
【0058】なお、送信に失敗した場合には(#46で
NO)、メモリカード45の第2記録領域から圧縮した
データを読み出すことができるので、内部メモリ23か
らデータを読み出して圧縮からやり直すよりも、短時間
で送信をやり直すことができる。
【0059】タイプAでないときには(#30でN
O)、記録画像又は送信画像が非圧縮(SUPER F
INE)に設定されているか否かを判定する(#3
2)。
【0060】非圧縮の設定がないときには(#32でN
O)、CPU22は内部メモリ23から画像データを読
み出し、記録画像用に圧縮し(#50)、圧縮したデー
タを記録画像のデータとしてメモリカード45の第1記
録領域に記録する(#52)。
【0061】次に、CPU22は、画像データを送信画
像用に圧縮し、メモリカード45の第2記憶領域に記録
し(#54)、圧縮したデータを送信する(#56)。
送信が完了すると、内部メモリ23から画像データを削
除し(#60)、動作を終了する(#62)。
【0062】なお、送信に失敗した場合には(#58で
NO)、メモリカード45の第2記録領域から圧縮した
データを読み出すことができるので、内部メモリ23か
らデータを読み出して圧縮からやり直すよりも、短時間
で送信をやり直すことができる。
【0063】非圧縮の設定があるときには(#32でY
ES)、CPU22は内部メモリ23から画像データを
読み出し、メモリカード45の第1記録領域に記録する
(#90)。そして、携帯電話機能部52が電話回線に
接続するのを待つ(#92)。
【0064】電話回線が接続されると(#92でYE
S)、送信画像が非圧縮に設定されているか否かを判定
する(#94)。
【0065】送信画像が非圧縮に設定されていないとき
には(#94でNO)、内部メモリ23から読み出した
画像データを送信画像用に圧縮し(#96)、メモリカ
ード45の第2記録領域に記録するとともに、圧縮した
データを送信する(#98)。送信が完了すると(#1
00でYES)、動作を終了する(#102)。
【0066】なお、送信に失敗した場合には(#100
でNO)、メモリカード45の第2記録領域から圧縮し
たデータを読み出すことができるので、圧縮からやり直
すよりも短時間で再送信することができる。
【0067】送信画像が非圧縮に設定されているときに
は(#94でYES)、内部メモリ23から読み出した
画像データをメモリカード45の第2記録領域に記録す
るとともに、そのまま送信画像のデータとして送信する
(#104)。
【0068】なお、送信に失敗した場合には(#106
でNO)、メモリカード45の第2記録領域からデータ
を読み出して、再送信してもよい。
【0069】送信が完了すると(#106でYES)、
内部メモリ23から読み出した画像データを記録画像用
に圧縮する(#108)。圧縮したデータを記録画像の
データとしてメモリカード45の第1記録領域に記録し
(#110)、内部メモリ23から画像データを削除し
て(#112)、動作を終了する(#114)。
【0070】なお、ステップ#108において、ステッ
プ#104でメモリカード45に記録された非圧縮のデ
ータを読み出し、そのデータを記録画像用に圧縮しても
よい。また、ステップ#108において、例えばメモリ
カード45の第1記憶領域の容量が不足する場合には、
記録画像のデータをメモリカード45の第1記録領域の
代わりに第2記録領域に記録し、メモリカード45の記
録容量を節約してもよい。
【0071】なお、通信用インターフェース46やBl
uetooth送受信モジュール50を用いて外部の機
器にデータを送信する場合も、上記と同様に動作する。
【0072】以上説明したように、デジタルカメラ10
は、画像データを種々の圧縮率で有効に活用することが
できる。
【0073】すなわち、記録用データの圧縮率と送信用
データの圧縮率とを独立して設定でき、それぞれ圧縮前
の画像データから、記録用データの圧縮率と送信用デー
タの圧縮率とを作成するので、画質の劣化がない。
【0074】また、メモリーカード45に送信用データ
を一時的に記録しても、送信後にはそれを削除し、記録
用データのみを記録するので、メモリカード45の容量
を節約できる。例えば、送信用データの画像圧縮率が低
い場合や、圧縮せずに送信する場合、データの送信を優
先し、送信が完了した後に、送信用データをメモリカー
ド45から削除するので、記録容量を節約できる。
【0075】さらに、画像データを圧縮せずに記録する
場合には、記録のみ優先して行い、あとで送信用データ
を圧縮し、送信することができ、後で送信するためのデ
ータを合わせて記録しておく必要がないようにすること
ができる。
【0076】また、内部メモリ23は、少なくとも、デ
ータの記録及び送信が完了するまで、画像データを保持
するので、記録や送信のやり直しが可能である。
【0077】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、その他種々の態様で実施可能である。
【0078】例えば、メモリカード45の第2記憶領域
の代わりの記憶領域(例えば、RAM)を設け、そこに
に送信用のデータを記憶してもよい。
【0079】また、本実施例では、RAWデータを基に
画素補間して算出したR,G,B各色のデータを「圧縮
前の画像データ」として説明しているが、一時記録手段
に記録するデータは、RAWデータであってもよく、画
像の劣化を防ぐ目的では、同じ効果が得られる。
【0080】さらに、図3における記録モードまたは送
信モードの選択画像において、RAWデータを加える
(不図示)ことで、圧縮前の画像データとして、RAW
データまたは「SUPER FINE」(非圧縮)のい
ずれかの選択を可能にした場合、いずれかのモードでR
AWデータが選択されたときは、RAWデータを一時記
録手段に記録し、それ以外の場合は、「SUPER F
INE」を一時記録手段に記録するようにすればよい。
【0081】なお、一時記録手段に記録した圧縮前の画
像データの削除は、送信及び記録媒体への記録が完了し
た直後でも、次の撮影動作に入る前でもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る通信機能付きデジ
タルカメラの外観図である。
【図2】 図1の通信機能付きデジタルカメラの制御系
のブロック構成図である。
【図3】 図1の通信機能付きデジタルカメラの画像表
示部の表示例である。
【図4】 図1の通信機能付きデジタルカメラの動作の
フローチャートである。
【図5】 図4から続くフローチャートである。
【図6】 図5から続くフローチャートである。
【図7】 図5から続くフローチャートである。
【図8】 図5から続くフローチャートである。
【図9】 図5から続くフローチャートである。
【符号の説明】
14 画像表示部(圧縮率設定手段) 16 十字釦(圧縮率設定手段) 18 操作釦(圧縮率設定手段) 22 CPU(データ圧縮手段) 23 内部メモリ(一時記録手段) 44 カードインターフェース(記録手段) 45 メモリカード(記録手段) 46 通信用インターフェース(送信手段) 50 Bluetoothモジュール(送信手段) 52 電話機能部(送信手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H04N 101:00 H04B 7/26 M (72)発明者 横田 聡 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 Fターム(参考) 5C022 AA13 AC11 AC69 5C052 AA17 CC11 DD02 DD04 GA02 GA08 GB01 GC05 GE04 GE08 5C053 FA08 GB21 KA04 LA01 LA14 5K067 AA13 BB21 BB41 DD52 HH22 HH23

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像して得られる画像データを圧縮する
    データ圧縮手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像デー
    タを保持する一時記録手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを記録する
    ことができる記録手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを送信する
    ことができる送信手段と、 上記記録手段により記録される上記データの圧縮率と、
    上記送信手段により送信される上記データの圧縮率と
    を、それぞれ独立して設定することができる圧縮率設定
    手段とを備え、 上記データ圧縮手段は、上記圧縮率設定手段によりそれ
    ぞれ設定された上記圧縮率で上記画像データを圧縮し、 上記一時記録手段は、記録されるときと送信されるとき
    とで異なる上記圧縮率が上記圧縮率設定手段により設定
    された場合に、それぞれ設定された上記圧縮率で上記デ
    ータ圧縮手段により圧縮されたそれぞれのデータが、そ
    れぞれ異なる記録領域に記録された後に、保持している
    上記画像データを削除することを特徴とする、通信機能
    付きデジタルカメラ。
  2. 【請求項2】 撮像して得られる画像データを圧縮する
    データ圧縮手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像デー
    タを保持する一時記録手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを記録媒体
    に記録することができる記録手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを送信する
    ことができる送信手段と、 上記記録手段により記録される上記データの圧縮率と、
    上記送信手段により送信される上記データの圧縮率と
    を、それぞれ独立して設定することができる圧縮率設定
    手段とを備え、 上記データ圧縮手段は、上記圧縮率設定手段によりそれ
    ぞれ設定された上記圧縮率で上記画像データを圧縮し、 記録されるときと送信されるときとで異なる上記圧縮率
    が上記圧縮率設定手段により設定された場合において、
    上記送信手段により上記データを送信可能な状態であれ
    ば、上記データ圧縮手段は、上記送信手段により送信さ
    れるべき上記データを圧縮し、該圧縮された上記データ
    は、上記記録手段により上記記録媒体に記録されるとと
    もに上記送信手段により送信され、該送信後、上記記録
    媒体に記録された上記データが削除され、上記データ圧
    縮手段は、上記記録手段により記録されるべき上記デー
    タを圧縮し、該圧縮された上記データが上記記録手段に
    より上記記録媒体に記録されることを特徴とする、通信
    機能付きデジタルカメラ。
  3. 【請求項3】 撮像して得られる画像データを圧縮する
    データ圧縮手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像デー
    タを保持する一時記録手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを記録する
    ことができる記録手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを送信する
    ことができ、上記画像データを送信することもできる送
    信手段と、 上記記録手段により記録される上記データの圧縮率と、
    上記送信手段により送信される上記データの圧縮率と
    を、それぞれ独立して設定することができる圧縮率設定
    手段とを備え、 上記データ圧縮手段は、上記圧縮率設定手段によりそれ
    ぞれ設定された圧縮率で上記画像データを圧縮し、 上記送信手段により送信される上記データの圧縮率が、
    上記記録手段により記録される上記データの圧縮率より
    低い場合、又は上記送信手段により上記画像データが送
    信される場合、上記送信手段が、上記データ圧縮手段に
    より圧縮された上記データ又は上記画像データを送信
    し、該送信完了後に、上記記録手段が、上記データ圧縮
    手段により圧縮された上記データを記録し、該記録完了
    後に、上記一時記録手段が、保持している上記画像デー
    タを削除することを特徴とする、通信機能付きデジタル
    カメラ。
  4. 【請求項4】 撮像して得られる画像データを圧縮する
    データ圧縮手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像デー
    タを保持する一時記録手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを記録媒体
    に記録することができ、上記データ圧縮手段により圧縮
    される前の上記画像データを上記記録媒体に記録するこ
    ともできる記録手段と、 上記データ圧縮手段により圧縮されたデータを送信する
    ことができ、上記データ圧縮手段により圧縮される前の
    上記画像データを送信することもできる送信手段と、 上記記録手段により記録される上記データの圧縮率と、
    上記送信手段により送信される上記データの圧縮率と
    を、それぞれ独立して設定することができる圧縮率設定
    手段とを備え、 記録するデータ又は送信するデータのいずれか一方が上
    記データ圧縮手段により圧縮される前の上記画像データ
    であり、他方が上記データ圧縮手段により圧縮された圧
    縮後のデータの設定である場合には、上記データ圧縮手
    段により圧縮される前の上記画像データのみを上記記録
    手段により上記記録媒体に記録しておき、上記一方又は
    他方の上記データを送信する前に、上記圧縮率設定手段
    により設定された上記圧縮率で、上記圧縮手段により上
    記画像データを圧縮して、上記他方の圧縮後のデータを
    作成することを特徴とする、通信機能付きデジタルカメ
    ラ。
  5. 【請求項5】 上記一時記録手段は、少なくとも、上記
    記録手段による記録の完了を確認でき、かつ、上記送信
    手段による送信を確認できるまで、上記画像データを保
    持し続けることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれ
    か一つに記載の通信機能付きデジタルカメラ。
JP2001310114A 2001-10-05 2001-10-05 通信機能付きデジタルカメラ Expired - Fee Related JP3531005B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310114A JP3531005B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 通信機能付きデジタルカメラ
US10/264,268 US20030112345A1 (en) 2001-10-05 2002-10-04 Camera capable of compressing image data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310114A JP3531005B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 通信機能付きデジタルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003116041A true JP2003116041A (ja) 2003-04-18
JP3531005B2 JP3531005B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=19129147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001310114A Expired - Fee Related JP3531005B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 通信機能付きデジタルカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030112345A1 (ja)
JP (1) JP3531005B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003179857A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Nikon Gijutsu Kobo:Kk デジタルカメラ
JP2005020124A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Nikon Corp 電子カメラ
JP2010085820A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Yamaha Corp 電子音楽装置およびその制御方法を実現するためのプログラム
JP2010107852A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Yamaha Corp 電子音楽装置、該電子音楽装置と接続されるコンピュータ装置、およびその各制御方法をそれぞれ実現するためのプログラム
US8854478B2 (en) 2001-12-12 2014-10-07 Nikon Corporation Digital camera
JP2017153061A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 株式会社 ミックウェア 通信装置、プログラム及び記録媒体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6677904B2 (en) * 2002-01-31 2004-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrated wireless antenna for an image capturing device
US20040208490A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Hitachi, Ltd. Image data recording/reproducing apparatus and image data recording/reproducing method
JP3814592B2 (ja) * 2003-06-27 2006-08-30 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2006121419A (ja) 2004-10-21 2006-05-11 Nikon Corp 無線通信機能付きカメラ
JP4862741B2 (ja) * 2007-05-14 2012-01-25 ソニー株式会社 撮像装置、撮像信号処理方法、プログラム
US20090115872A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Research In Motion Limited System and method for processing images captured using camera-equipped mobile devices
US11971857B2 (en) * 2021-12-08 2024-04-30 Cohesity, Inc. Adaptively providing uncompressed and compressed data chunks

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0432361A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Minolta Camera Co Ltd 同報送信装置
JPH0698288A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Nikon Corp 静止画記憶装置
US6263106B1 (en) * 1995-07-04 2001-07-17 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Image data compression device having compression inhibiting function
JP3750771B2 (ja) * 1997-12-25 2006-03-01 富士写真フイルム株式会社 画像記録方法および装置
US6885395B1 (en) * 2000-05-26 2005-04-26 Eastman Kodak Company Selectively adjusting the resolution levels or the quality levels of digital images stored in a digital camera memory

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003179857A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Nikon Gijutsu Kobo:Kk デジタルカメラ
US8854478B2 (en) 2001-12-12 2014-10-07 Nikon Corporation Digital camera
US9497377B2 (en) 2001-12-12 2016-11-15 Nikon Corporation Digital camera
US10194068B2 (en) 2001-12-12 2019-01-29 Nikon Corporation Digital camera that communicates with another digital camera
JP2005020124A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Nikon Corp 電子カメラ
JP2010085820A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Yamaha Corp 電子音楽装置およびその制御方法を実現するためのプログラム
JP2010107852A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Yamaha Corp 電子音楽装置、該電子音楽装置と接続されるコンピュータ装置、およびその各制御方法をそれぞれ実現するためのプログラム
JP2017153061A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 株式会社 ミックウェア 通信装置、プログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3531005B2 (ja) 2004-05-24
US20030112345A1 (en) 2003-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7636518B2 (en) Digital camera
JP3535693B2 (ja) 携帯電子機器、画像処理方法、撮像装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6795715B1 (en) Portable communication device with camera interface for image transmission and reception
JP4177713B2 (ja) 撮影装置
JP3531005B2 (ja) 通信機能付きデジタルカメラ
JP2001346173A (ja) 画像データ通信システム及び方法、並びに撮像装置及び画像データ処理方法
US20100277599A1 (en) Digital camera
US20060103737A1 (en) Image capturing apparatus, electronic processing terminal and image processing system
JP2003087618A (ja) デジタルカメラシステム、画像蓄積装置、およびデジタルカメラ
EP1558031A1 (en) Electronic camera
JP4399121B2 (ja) 撮像システム
JP5515968B2 (ja) 送信装置及び方法、並びにプログラム
JP2003264729A (ja) 電子カメラ
JP2003244516A (ja) 撮像システム、撮像装置、撮像遠隔操作装置および撮像遠隔操作方法
JP5515969B2 (ja) 送信装置及び方法、並びにプログラム
JP2004032636A (ja) 画像送信機器並びに画像受信機器
WO2003077535A1 (fr) Dispositif d'affichage d'images capturees et procede d'affichage d'images capturees
JP3988075B2 (ja) 画像送信機器
JP2004274245A (ja) デジタルカメラとその画像管理システム
JP4202546B2 (ja) 撮像装置および方法
JP3379536B2 (ja) デジタルカメラにおける高速画像表示
JP3379537B2 (ja) デジタルカメラにおける高速画像選択
JP2001333354A (ja) 情報通信装置、情報通信システム及び情報通信方法
JP2003060953A (ja) 撮影システム、撮影方法、カメラ、記録媒体、及びプログラム
JP2004235766A (ja) 携帯電話機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees