JP2003089502A - メタノール改質装置 - Google Patents

メタノール改質装置

Info

Publication number
JP2003089502A
JP2003089502A JP2001275912A JP2001275912A JP2003089502A JP 2003089502 A JP2003089502 A JP 2003089502A JP 2001275912 A JP2001275912 A JP 2001275912A JP 2001275912 A JP2001275912 A JP 2001275912A JP 2003089502 A JP2003089502 A JP 2003089502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
reforming
methanol
passages
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001275912A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumikazu Kimata
文和 木俣
Nobutoshi Konagai
信寿 小長井
Yukio Yamamoto
幸生 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2001275912A priority Critical patent/JP2003089502A/ja
Priority to US10/234,239 priority patent/US20030049184A1/en
Priority to DE10242020A priority patent/DE10242020A1/de
Publication of JP2003089502A publication Critical patent/JP2003089502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D9/005Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another the plates having openings therein for both heat-exchange media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/249Plate-type reactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/323Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0012Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the apparatus having an annular form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2453Plates arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2456Geometry of the plates
    • B01J2219/2458Flat plates, i.e. plates which are not corrugated or otherwise structured, e.g. plates with cylindrical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2461Heat exchange aspects
    • B01J2219/2462Heat exchange aspects the reactants being in indirect heat exchange with a non reacting heat exchange medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2461Heat exchange aspects
    • B01J2219/2465Two reactions in indirect heat exchange with each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2461Heat exchange aspects
    • B01J2219/2466The same reactant stream undergoing different reactions, endothermic or exothermic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2477Construction materials of the catalysts
    • B01J2219/2479Catalysts coated on the surface of plates or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2483Construction materials of the plates
    • B01J2219/2485Metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2483Construction materials of the plates
    • B01J2219/2485Metals or alloys
    • B01J2219/2486Steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2491Other constructional details
    • B01J2219/2492Assembling means
    • B01J2219/2493Means for assembling plates together, e.g. sealing means, screws, bolts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2491Other constructional details
    • B01J2219/2492Assembling means
    • B01J2219/2496Means for assembling modules together, e.g. casings, holders, fluidic connectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/044Selective oxidation of carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0838Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel
    • C01B2203/0844Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel the non-combustive exothermic reaction being another reforming reaction as defined in groups C01B2203/02 - C01B2203/0294
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • C01B2203/107Platinum catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1082Composition of support materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1217Alcohols
    • C01B2203/1223Methanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/82Several process steps of C01B2203/02 - C01B2203/08 integrated into a single apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2250/00Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
    • F28F2250/10Particular pattern of flow of the heat exchange media
    • F28F2250/102Particular pattern of flow of the heat exchange media with change of flow direction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 負荷変動時に改質ガス中のCO濃度を燃料電
池の許容濃度以下に低減可能であるコンパクトかつ高効
率なメタノール改質装置を提供すること。 【解決手段】 メタノールの改質装置の改質器20は、
平板の積層構造により形成されている。改質器20は、
改質燃料を気化して予熱する気化、予熱部13,14と
メタノールとしての改質燃料の反応を促進する燃焼触媒
を備えた改質部12とを備えている。また、改質部12
の下流側には改質部12で生成された副生成物としての
COを酸化させる酸化部15を設けている。酸化部15
ではセンサ8を設け、CO酸化部冷却用空気が適度に供
給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料電池電気自動車に
必要な燃料水素を高効率で発生させることができ、CO
濃度を十分に低減するコンパクトなメタノール改質装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】メタノールの水蒸気改質により水素を発
生させる場合、この反応が吸熱反応であり、また、メタ
ノールの水蒸気改質では、銅系の触媒を用いると通常2
50〜350℃の温度で反応を行う必要がある。そのた
め、改質原料ガスや改質触媒に熱を供給する必要があ
る。この加熱方法として、メタノールや燃料電池からの
オフガスを燃焼触媒により燃焼させる燃焼室と改質反応
を行わせる改質室とを隔壁を介して交互に積み重ねて、
改質反応に効率よく燃焼熱を供給する積層型の改質器が
提案されている。
【0003】改質ガス中には、H2、CO2の他に副生成
物として1%程度のCOが含まれるが、燃料電池スタッ
クのアノードに使用されているPt触媒は、改質ガス中
にCOが含まれると被毒され、電池の出力が大幅に低下
してしまう。そのため、CO濃度をできるだけ少なくす
る必要がある。通常、改質ガスは250〜300℃の温
度で改質器から排出されるので、COの酸化に適した温
度に改質ガスを冷却する必要がある。また、CO選択酸
化反応に使用する触媒は、反応温度が低すぎるとCO転
化率が低下し、高すぎるとCO転化率の低下とともに改
質ガス中のCOと水素の反応によりメタンが発生してし
まうため、最適な温度範囲(110〜120℃)に正確
にコントロールする必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特開平11-228103号公
報や特願2000-154001号では、CO酸化部を設けた積層
型の改質器が提案されているが、改質システム全体の温
度は定常条件でのみ制御が可能であるため、加減速によ
る負荷変動が激しい燃料電池電気自動車に搭載し、改
質、燃焼燃料の流量が変動した場合、CO酸化部の温度
が反応に適した温度域からずれて、COを十分に低減で
きないおそれがある。また、改質システム中に、改質ガ
スの冷却機能を持たせた特願2000-323162号があるが、
冷却用の熱交換器とCO酸化部が改質部と別体であり装
置として大きなものとなってしまう。また、複数の部品
から構成されるので装置および組付けが複雑になるた
め、コストが高くなり、量産も難しい。
【0005】本発明はこのような事情に鑑みてなされ、
熱効率に優れる積層型改質器にCO選択酸化装置を積層
構造内に組み込み、さらに、CO酸化部の温度を正確に
コントロールして負荷変動時に改質ガス中のCO濃度を
燃料電池の許容濃度以下に低減可能であるコンパクトか
つ高効率なメタノール改質装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、平板の積層構造により燃焼触媒を備えた燃
焼部と、改質燃料を反応させて水素と二酸化炭素にする
触媒を備えた改質部とを設けるとともに、上記燃焼部へ
連通する通路と、改質部へ連通する通路とを設けたメタ
ノール改質装置において、上記改質部で生成された副生
成物としての一酸化炭素を二酸化炭素に酸化させる酸化
部を設けた。上記発明の上記平板は一対の通路を複数有
する薄板と、任意の一対の通路に出入り口が連通し上記
薄板で仕切られる流体の流路を設けたスペーサとを交互
に積層することによって、上記流路を有する燃焼部、改
質部及び酸化部を形成したものであって、上記複数の通
路を有する薄板は、該複数の通路を有するものと上記一
対の通路のうち1つを閉塞したものとを用い、上記スペ
ーサは流路の出入り口が上記薄板の一対の通路に連通す
るものと流路の出入り口の1つが一対の通路以外のいず
れか1つの通路に連通させたものとを用い、これら通路
の異なる薄板と流体の流路の出入り口が異なるスペーサ
とを適宜選択し、上記燃焼部、改質部、気化部及び酸化
部を通る流体の流れを規制することができる。また、上
記発明の上記酸化部を一酸化炭素の酸化反応に適した温
度に制御するために上記酸化部に冷却用空気の流路を設
けることができ。さらに上記酸化部は上記改質部の下流
側に設置することができる。上記発明は、上記酸化部の
冷却に使用した冷却用空気を酸化部の冷却後に、メタノ
ール燃焼用空気として利用することができ、上記改質部
を通過した流体の熱を改質燃料の気化部の加熱に利用す
ることもできる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態におけ
るメタノール改質装置ついて、図面を参照しながら説明
する。図1に積層型メタノール改質装置の改質器の基本
構造を示す。この装置は、片面に燃焼触媒1aを、もう
一方の面に改質触媒1bをコートした流体の通路を有す
る金属製薄板1と、角形に曲がっているスリット状の流
路を有しスペーサ3を交互に何重にも積層して燃焼部1
1と改質部12を有する改質器10が形成されている。
詳しくは、円形の薄板1の外周部側には、点対称の位置
にある一対の通路1cが90度間隔で4組が配設され、
薄板1の中心部は、通路を有せず表裏両面のうち一方の
面に燃焼触媒1aを装着し、他方の面に改質触媒1bを
装着している。他方、スペーサ3は、薄板1に対応する
位置に通路3cを形成し、中心部側には一筋の曲がった
スリット状の流路が設けられている。この流路の一端
は、上記一対の通路のうち任意の1つと連通し、他端は
その他方側の通路に連通している。
【0008】燃焼部11ではスペーサ3の燃焼室として
の流路の上下に燃焼触媒1aが位置するように、改質部
12ではスペーサ3の改質室としての流路の上下に改質
触媒1bが位置するように金属製薄板1を積層し、燃焼
部11と改質部12とが交互に配設されている。スペー
サ3は燃焼部11と改質部12とで同一形状のものを使
用し、向きを周方向に180度変えることにより、燃焼
ガスと改質ガスが混合することのない独立したガス流路
を形成できる。その結果、金属製薄板1とスペーサ3の
二種類だけの部品を組み合わせることで改質器10を作
製でき、部品点数が少なくて済むので、低コストな改質
器10とすることができる。また、組付けはボルト、ナ
ットによる締め付けだけで行うことができ、溶接等の手
間のかかる工程を必要としないので、この点でも低コス
トとなる。また、積層する金属製薄板1とスペーサ3の
枚数を増減することにより、改質器10の水素発生容量
を自由に変更できる利点がある。
【0009】改質器10の上面と下面には、交互に積層
した金属製薄板1とスペーサ3を上下からボルト締めに
より押さえつけ、各ガスの漏れを防ぐための押さえ板5
a,5bを設けている。そして、図2に示すように積層
した改質器10を、真空断熱層6aを持つステンレス製
の容器6に収容するとともに、断熱蓋としての断熱材7
で上部を覆い外部への放熱によるロスを極力抑えること
により、効率の高い装置としている。
【0010】本発明は、この基本的なメタノール改質装
置の積層構造内に気化、予熱部及びCO酸化部を一体的
に組み込んだものであり、さらには負荷変動時も最適な
温度域で改質ガス中のCO濃度を低減することができる
ようCO酸化部冷却装置も積層構造内に組み込んだもの
である。以下、それらの構造について詳細に説明する。
【0011】図3に改質部12、気化、予熱部13,1
4、CO酸化部15およびCO酸化部冷却装置を組み込
んだ改質器20について、CH3OH(メタノール)と
水とからなる改質燃料を反応させてH2とCO2にする改
質ガスの流路21を図中の実線で示す。また、CH3
Hと空気とからなる燃焼燃料がCO2と水に燃焼される
燃焼排ガスの流路22を破線で示し、CO酸化用空気の
流路23を実線で示し、CO酸化部冷却用空気の流路2
4を一点鎖線で示す。CO酸化部15は積層構造の最上
部に設置し、以下、気化、予熱部13,14と続き、温
度が最も高い改質部12を一番下に設置して、上部から
下部へ向かうに従って温度が高くなるよう改質装置を構
成する。これにより、熱エネルギーを最も効率的に利用
できる温度分布にすることができる。
【0012】改質燃料のメタノールと水は、液体の状態
で改質装置内の気化、予熱部13,14に導入され、燃
焼部11での燃焼反応による熱が金属製薄板を介して気
化、予熱部13,14に伝わり、改質燃料が気化され、
改質反応に適した温度(250℃以上)まで予熱され
る。予熱された改質燃料は改質部12に導入され、改質
触媒1bにより改質反応が進行する。改質部12でも吸
熱反応である改質反応に燃焼部11での反応熱が金属製
薄板1B(図8,11参照)を介して供給され、高い反
応率で改質反応が進行する。改質されたガスは、出口ス
リット位置の異なるスペーサ4により改質器20の上部
へ戻される。上部へ戻される途中で、改質部上面の空気
導入穴から流路23を介してCO酸化用空気が供給さ
れ、流路21から供給される改質ガスと混合され、CO
酸化部15に導入される。CO酸化部15では、改質ガ
スが金属製薄板1C(図4参照)を介して冷却用空気に
より冷却され、反応に最適な温度範囲(110〜120
℃)に制御され、CO酸化触媒1fにより改質ガス中の
CO濃度が十分に低減される。負荷変動時はCO酸化部
に設けられた温度センサ8からの信号により導入する空
気の流量を制御し、CO酸化部15を最適な温度に制御
する。さらに、冷却に使った空気は熱を持っているの
で、CH3OH燃焼用の空気の流路22に供給し、再利
用することにより改質システム全体の熱効率が向上す
る。
【0013】図4にCO酸化部15における改質ガスの
流路21、CO酸化用空気の流路23、CO酸化部冷却
用空気の流路24の具体例を示す。改質部12から上方
に排出された改質ガスは、ガス流路21中の改質部上面
の空気導入穴から供給されたCO酸化用空気の流路23
と合流点Pで合流されて、CO酸化部15に導入され
る。CO酸化部15では、片面にのみCO選択酸化触媒
1fがコーティングされた金属製薄板1Cを使用し、改
質ガスが流れるスペーサ3の上下がCO選択酸化触媒1
fになるよう金属製薄板1Cを積層する。CO選択酸化
触媒1fとしては、CO選択酸化反応に対する活性と選
択性を有する触媒であれば特に限定されないが、Ru系
やPt/Ru系触媒が好ましい。
【0014】CO酸化部15では、改質ガスが金属製薄
板1Cを介して冷却用空気により冷却され、反応に最適
な温度範囲(110〜120℃)に制御される。改質ガ
スはCO酸化触媒によりCO濃度が十分に低減された
後、上方に排出され、燃料電池スタックへと供給され
る。また、CO酸化部に温度センサ8を設け、センサ8
からの信号により導入する空気の流量を制御し、負荷変
動時もCO酸化部15を最適な温度に制御することが可
能である。
【0015】さらに、CO酸化反応の最適温度は110
〜120℃であるのに対し、改質ガスは250〜300
℃の高温で改質部12から出てくる。よって、この改質
ガスの熱を気化、予熱部13,14の熱源として利用し
改質システム全体の熱効率を向上させることが可能であ
る。図5に改質ガスを気化、予熱部13,14の加熱に
利用する場合の各ガスの流れを示す。ただし、気化、予
熱部13,14の熱源を全部改質ガスにしてしまうと始
動時に改質燃料を気化することができなくなるため、始
動に必要な分だけ燃焼部11を気化、予熱部13,14
内に積層する必要がある。
【0016】以下、本発明に適用する改質器20の構成
部品の詳細について説明する。図6にガスの通路穴1c
がすべて開いている金属製薄板1の拡大図、図7にガス
の通路穴1cを一つ閉じた金属製薄板2の拡大図を示
す。金属製薄板1の中央部には、気化、予熱部13,1
4では片面にのみ燃焼触媒1aがコーティングされる。
この金属製薄板1を符号1Aで示す。改質部12では片
面に燃焼触媒1aがコーティングされ、もう一方の面に
改質触媒1bがコーティングされている。この金属製薄
板1を符号1Bで示す。CO酸化部15では片面にのみ
CO選択酸化触媒1fがコーティングされる。この金属
製薄板1を符号1C(なお、これらの金属性薄板1A〜
1Cを、単に金属製薄板1と称すこともある)で示す。
一対の通路穴1cの間には、各々にボルト孔1dが形成
されている。
【0017】他方、金属製薄板2の中央部には、片面に
のみ燃焼触媒1aがコーティングされている。図7に示
すように、触媒コート部の周囲には、燃焼燃料ガス、燃
焼排ガス、改質燃料、改質ガス、CO酸化用空気、CO
酸化部冷却用空気を通す7個の通路穴2cを設けてい
る。この金属製薄板2では、ガスの通路穴2cが一つ開
いていない部分2fが存在する。金属製薄板2の一対の
通路穴2cの間及び通路穴2cと通路穴2cが開いてい
ない部分2fの間には、ボルトで上下から締め付けるた
めのボルト穴2dが形成されている。さらに、触媒コー
ト部1a,1b、および、ガス通路1c,2cおよびガ
スの通路穴2cが一つ開いていない部分2fの周囲に
は、図6,7の破線で示す位置にビード1e,2eを付
けて、上下からのボルトナットの締め付けだけで、ガス
漏れのない装置を組み立てることを可能にしている。金
属製薄板1,2の材質としては、熱伝導を良くするため
に板厚の薄い方が良く、さらに、300〜400℃付近
での強度、耐熱性や耐食性を考えるとステンレス製が最
も良い。熱伝達を効率よくするために、このステンレス
製薄板の厚みは、0.5mm以下とするとさらに良い。
【0018】図8にガスの通路穴2cを一つ閉じた金属
製薄板2を使用したときの気化部13、予熱部14、改
質部12における各ガスの流れを示す。図を見やすくす
るために、気化部13、予熱部14、改質部12の金属
製薄板1と改質燃料、改質ガスの流路21だけを示し
た。実際には、各金属製薄板1の間にはスペーサ3が存
在し、さらに、燃焼部11が各層の間に存在するが、そ
れらを省略している。気化部13に導入された改質燃料
は、金属製薄板2の通路穴2cが一つ閉じられた部分2
fまで導入され、ここから2系統に分岐し、金属製薄板
2より上にある金属製薄板1Aとこの金属製薄板2上
(面)で気化され、通路穴2cで合流する。
【0019】気化された改質燃料は、金属製薄板2の気
化部13用スペーサ出口スリットとつながった通路穴2
cから排出される。気化部13の改質燃料出口が予熱部
14の入口となり、同様にして次の金属製薄板2の層ま
で予熱部14が形成され、下流側の改質部12につなが
っている。図では2層毎にガスの通路穴を一つ閉じた金
属製薄板2を設けているが、積層するスペーサ3と金属
製薄板1,2の枚数は自由に変更できる。例えば、気化
部13に金属製薄板1A,2が複数組ある場合は、次の
金属製薄板1A,2でも同様に2系統に分岐し、次の通
路穴2cで合流させることができる。また、気化部1
3、予熱部14、改質部12の各部の中でガスの通路穴
2cを一つ閉じた金属製薄板2のみを使用することによ
り、ガスの流路21長を長くすることができる。例え
ば、改質部12の中でガスの通路穴を一つ閉じた金属製
薄板を複数枚使用して、上記のようにガスの通路を2系
統に分岐することなく、それを直列に並べて1系統にす
ることによって、ガス通路長を長くし、燃料ガスと触媒
との接触距離(時間)を長くすることで改質効率を向上
できる。
【0020】さらに、改質部12のスペーサの出口スリ
ットの位置を変更することにより、入口側に折り返すよ
うにして、入口(上面)側と同じ方向に改質ガスを排出
し、改質器20から外部への放熱を防ぐため、図2に示
すような真空断熱層6aをもつステンレス製容器6に収
容することを可能としている。図9,10に出口スリッ
トの位置が異なる2種類のスペーサ3,4の拡大図を示
す。このスペーサ3,4には、中央部に金属製薄板1の
触媒コート部とほぼ同じ形状の空間3a,4aを設けて
いる。さらに、凸部3b,4bを付けることにより流路
をほぼS次形状に迂回させ、ガス通路を長くすることで
燃焼部11と気化、予熱部13,14、改質部12との
熱交換効率向上を図っている。ガス流路としての中央部
の空間3a,4aの周囲には、金属製薄板1と同じ形状
のガス通路3c,4cを、さらに、ボルトで上下から締
め付けるためのボルト穴3d,4dを設けている。
【0021】スペーサ3,4には、中央の触媒部の空間
3aと各ガス通路部3cを結ぶ断面が凹凸形状の入口ス
リット3e,4e及び出口スリット3f,4fを設けて
いる。スリット形状にすることにより、入口及び出口部
分でもスペーサ3,4と金属製薄板1,2を押さえつけ
ることができ、ガスの漏れを防ぐことができる。スペー
サ3,4のうち一方のスペーサ4は、スペーサ3だけを
使用したときにガス通路穴4cとして使われていないガ
ス通路穴の位置に出口スリット4fを設けている。この
スペーサ3,4の厚さは0.5〜5mm程度にすると良
い。薄すぎると、ガスの通りが悪くなり、ガス圧の上昇
やガス流の不均一が生じる。また、厚すぎると、未反応
ガスが生じたり、容積や重量が増加してしまう。スペー
サ3、4の材質としては、300〜400℃付近で使用
できれば良く、ステンレスや銅が使用でき、軽量化を考
えるとアルミとチタンなどが考えられる。図11に出口
スリットの位置を変更したスペーサ4を使用した改質器
20における改質ガスの流れを示す。複数ある通路穴4
cのうち他の通路で使われていないガス通路穴4cに出
口スリット4fを連通することにより、燃料入口と同じ
方向の上面側にガスを戻すことができ、真空断熱層を持
つ容器に収容できるようになり、外部への放熱によるロ
スを抑えることにより、効率の高い装置とすることがで
きる。
【0022】改質器20の上面と下面には、図12に示
すように、交互に積層した金属製薄板1,2とスペーサ
3,4を上下からボルトにより押さえつけ、各ガスの漏
れを防ぐための押さえ板5a,5bを設ける。上面の押
さえ板5aには、燃焼燃料、燃焼排ガス、改質燃料ガ
ス、改質ガス、CO酸化用空気、CO酸化部冷却用空気
を通す通路穴5cを設けている。この通路穴5cは、ス
ペーサ3,4と金属製薄板1,2のガス通路穴1c,2
cに一致するよう任意の位置に設けることができる。上
面および下面の押さえ板5a,5bには、ボルトで上下
から締め付けるためのボルト穴5dを設けている。ま
た、上面および下面の押さえ板5a,5bには、ボルト
で上下から締め付けるためのボルト穴5dを設けてい
る。さらに、本発明では、図2に示すように、積層した
改質器20を真空断熱層6aを持つステンレス製の容器
6に収容して、外部への放熱によるロスを抑えることに
より、効率の高い装置としている。改質器20の上部に
はセラミックス製の断熱材7を設置し、上部からの放熱
を抑えている。
【0023】以上、ガス通路穴の一つが閉じているかど
うかの違いだけの金属製薄板2種類と、出口スリットの
位置が異なるだけのスペーサ2種類とを合わせて4種類
の部品だけを組み合わせることで改質部、燃焼部、気化
予熱部、CO酸化部、CO酸化部冷却装置の全ての一体
化した改質器20を作製でき、部品点数が少なく低コス
トな改質器20とすることができる。また、改質器20
の組付けはボルト、ナットによる締め付けだけで行うこ
とができ、溶接等の手間のかかる工程を必要としないの
で、この点でも低コストとなり量産性も高い。また、積
層する金属製薄板とスペーサの枚数を増減することによ
り、改質器20の水素発生容量を自由に変更できる。
【0024】
【実施例】改質器の構成は以下の通りである。 [金属製薄板]金属製薄板としてSUS301H、外径
はφ160mm、板厚0.2mmのものを使用した。 ・気化、予熱部 気化、予熱部では、金属製薄板の片面に燃焼触媒として
1〜5wt%/Pt/アルミナの触媒を塗布し、もう一
方の面には何も塗布しないで使用した。 ・改質部 改質部では、金属製薄板の片面に燃焼触媒として1〜5
wt%/Pt/アルミナの触媒を塗布し、もう一方にC
u−Zn系の改質触媒を塗布した。 ・CO酸化部 CO酸化部では、金属製薄板の片面にCO選択酸化触媒
として1wt%Pt−Ru/アルミナ触媒を塗布し、も
う一方の面には何も塗布しないで使用した。触媒塗布面
積は金属製薄板一枚の片面につき100mm×100m
mとした。 [スペーサ]スペーサはSUS304、外径はφ160
mm、板厚2mmのものを使用した。
【0025】改質器は、CO選択反応部5層、気化予熱
部を8層、改質部を10層、燃焼部を19層とし、スペ
ーサと金属製薄板を積層させた改質器を作製した。反応
部の上部と下部には、SUS304製で厚さ10mmの
押さえ板を取り付け、ボルト、ナットにより固定した。
さらに、放熱による熱のロスを低減するために、真空断
熱層をもつステンレス製の容器内に改質器を収容した。
【0026】燃焼部の入口から燃焼燃料ガスとしてメタ
ノールと空気を供給し、気化部の入口からメタノールと
水のモル比が1対1の改質燃料を液体の状態で供給し、
CO選択酸化用に空気を供給した。供給空気量は、十分
にCO濃度を低減するために、改質ガス中のCO濃度か
ら計算される必要空気量の2〜5倍にした。実験の結
果、改質部の温度約300℃で、95%の改質率と、4
0リットル/minの水素を発生させることができた。
さらに、CO酸化部冷却用空気を導入してCO酸化部の
温度を115℃に制御して改質ガス中のCO濃度を10
ppmに低減することができた。
【0027】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明はこれに限定されることなく、本発明の技
術的思想に基づいて種々の変形または変更が可能であ
る。例えば、金属製薄板とスペーサの組合せ方法は、改
質器のサイズや水素発生容量等に最適になるように選択
すれば良く、本発明で示した組合せに限定されない。さ
らには、金属製薄板とスペーサとを各々1枚を1組とし
て一体形成し、それを積層したものであってもよい。改
質燃料としては、メタノールの変わりにジメチルエーテ
ル(DME)を使用することができる。この場合、DM
Eは常温で気体であるため気化部を必要としない。燃焼
燃料としてメタノールの変わりに燃料電池スタックから
のオフガス(H2ガス)を使用することにより、効率を
更に高めることができる。
【0028】
【発明の効果】本発明の請求項1のメタノール改質装置
によると、平板の積層構造により燃焼触媒を備えた燃焼
部と、改質燃料を反応させて水素と二酸化炭素にする触
媒を備えた改質部とを設けるとともに、上記燃焼部へ連
通する通路と、改質部へ連通する通路とを設けたメタノ
ール改質装置において、上記改質部で生成された副生成
物としての一酸化炭素を二酸化炭素に酸化させる酸化部
を設けたので、改質器の外部にCO除去装置を設ける必
要がなく、コンパクトなメタノール改質装置とすること
ができる。本発明の請求項2のメタノール改質装置によ
ると、上記積層構造内の上記改質部の手前側に上記改質
燃料を気化させる気化部を設けたので、効率良くメタノ
ールと水を水素とCO2にすることができ、装置自体も
コンパクトである。本発明の請求項3のメタノール改質
装置によると、上記平板は一対の通路を複数有する薄板
と、任意の一対の通路に出入り口が連通し上記薄板で仕
切られる流体の流路を設けたスペーサとを交互に積層す
ることによって、上記流路を有する燃焼部、改質部及び
酸化部を形成したものであって、上記複数の通路を有す
る薄板は、該複数の通路を有するものと上記一対の通路
のうち1つを閉塞したものとを用い、上記スペーサは流
路の出入り口が上記薄板の一対の通路に連通するものと
流路の出入り口の1つが一対の通路以外のいずれか1つ
の通路に連通させたものとを用い、これら通路の異なる
薄板と流体の流路の出入り口が異なるスペーサとを適宜
選択し、上記燃焼部、改質部、気化部及び酸化部を通る
流体の流れを規制するようにしたので、金属製薄板とス
ペーサのわずかな形状の変更だけで積層型改質器にCO
酸化部を組み込むことができる。本発明の請求項4のメ
タノール改質装置によると、上記酸化部を一酸化炭素の
酸化反応に適した温度に制御するために上記酸化部に冷
却用空気の流路を設けたので、負荷変動時も改質ガス中
のCO濃度を十分に低減できる。本発明の請求項5のメ
タノール改質装置によると、上記酸化部は上記改質側の
下流側に設置するようにしたので、改質装置が最も熱効
率の良い温度分布となる。本発明の請求項6のメタノー
ル改質装置によると、上記酸化部の冷却に使用した冷却
用空気を酸化部の空気を冷却した後に、メタノール燃焼
用空気として利用することにより、廃熱利用によりシス
テム全体の熱効率が向上するようになる。本発明の請求
項7のメタノール改質装置によると、上記改質部を通過
した流体の熱を改質燃料の気化部の加熱に利用すること
により、改質ガスの廃熱利用によりシステム全体の熱効
率が向上するようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態で説明した基本的な積層型
のメタノール改質装置の改質器の全体概略図である。
【図2】図1の改質器を真空断熱容器に入れた状態を示
す図である。
【図3】本発明の実施の形態における改質部、気化、予
熱部、CO酸化部を含む一体型改質器のガスの流れ全体
を示す概略図である。
【図4】図3のCO酸化部における改質ガス、CO酸化
部冷却用空気の流れを金属製薄板とスペーサで示した斜
視図である。
【図5】図3に示した改質器を変形させて改質ガスを気
化部、予熱部の加熱に利用したときのガスの流れ全体を
示す概略図である。
【図6】本発明の実施の形態で説明した複数あるガス通
路穴が全部開いている金属製薄板の平面図である。
【図7】図6の複数あるガス通路穴が一つ閉じられてい
る金属製薄板の平面図である。
【図8】図7のガス通路穴が一つ閉じられている金属製
薄板と図6のガス通路穴が全部開いている金属製薄板を
使用したときの改質燃料、ガスの流れを示す金属製薄板
の斜視図である。
【図9】本発明の実施の形態に用いたガスの流路として
スリットを形成した基本的なスペーサの平面図である。
【図10】図9のスリットに対して通路穴への連通口を
変更した出口スリットの位置が異なるスペーサの平面図
である。
【図11】図10の出口スリットの位置が異なるスペー
サと図9の基本的な形状のスペーサを使用いたときの改
質燃料、ガスの流れを示すスペーサと金属製薄板の斜視
図である。
【図12】本発明の実施の形態に用いたスペーサと金属
製薄板を挟持する上下押さえ板の斜視図である。
【符号の説明】
1 ガス通路穴が全部開いている金属製薄板 1A 片面に燃焼触媒を塗布した金属製薄板 1B 片面に燃焼触媒をもう一方の片面に改質触媒を塗
布した金属製薄板 1C 片面にCO選択酸化触媒を塗布した金属製薄板 1a 燃焼触媒 1b 改質触媒 1c,2c,3c,4c,5c 燃料又はガス通路穴 1d,2d,3d,4d,5d ボルト穴 1e,2e ビード 1f CO選択酸化触媒 2 ガス通路穴が一つ閉じている金属製薄板 2f ガス通路穴を閉じた部分 3 スペーサ 3a,4a 中央部空間 3b 凸部 3e,4e 入口スリット 3f,4f 出口スリット 4 出口スリットの位置が異なるスペーサ 4b 凸部 5a 上面押さえ板 5b 下面押さえ板 6 真空保温容器 6a 真空断熱層 7 断熱材 8 CO酸化部温度センサ 10 積層型改質器 11 燃焼部 12 改質部 13 気化部 14 予熱部 15 CO酸化部 20 CO酸化部一体型改質器 21〜24 流路
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年9月13日(2002.9.1
3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正内容】
【図8】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 幸生 静岡県浜松市高塚町300番地 スズキ株式 会社内 Fターム(参考) 4G040 EA01 EA02 EA06 EB03 EB12 EB23 EB31 EB44 EB46 5H027 AA02 BA01 BA16 BA17

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板の積層構造により燃焼触媒を備えた
    燃焼部と、改質燃料を反応させて水素と二酸化炭素にす
    る触媒を備えた改質部とを設けるとともに、上記燃焼部
    へ連通する通路と、改質部へ連通する通路とを設けたメ
    タノール改質装置において、 上記改質部で生成された副生成物としての一酸化炭素を
    二酸化炭素に酸化させる酸化部を設けたことを特徴とす
    るメタノール改質装置。
  2. 【請求項2】 上記積層構造内に上記改質部の手前側に
    上記改質燃料を気化させる気化部を設けたことを特徴と
    する請求項1に記載のメタノール改質装置。
  3. 【請求項3】 上記平板は一対の通路を複数有する薄板
    と、任意の一対の通路に出入り口が連通し上記薄板で仕
    切られる流体の流路を設けたスペーサとを交互に積層す
    ることによって、上記流路を有する燃焼部、改質部及び
    酸化部を形成したものであって、 上記複数の通路を有する薄板は、該複数の通路を有する
    ものと上記一対の通路のうち1つを閉塞したものとを用
    い、上記スペーサは流路の出入り口が上記薄板の一対の
    通路に連通するものと流路の出入り口の1つが一対の通
    路以外のいずれか1つの通路に連通させたものとを用
    い、これら通路の異なる薄板と流体の流路の出入り口が
    異なるスペーサとを適宜選択し、上記燃焼部、改質部、
    及び酸化部を通る流体の流れを規制するようにしたこと
    を特徴とする請求項1または2に記載のメタノール改質
    装置。
  4. 【請求項4】 上記酸化部を一酸化炭素の酸化反応に適
    した温度に制御するために上記酸化部に冷却用空気の流
    路を設けたことを特徴とする請求項1または3のいずれ
    かに記載のメタノール改質装置。
  5. 【請求項5】 上記酸化部は上記改質部の下流側に設置
    するようにしたことを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    かに記載のメタノール改質装置。
  6. 【請求項6】 上記酸化部の冷却に使用した冷却用空気
    を酸化部の空気を冷却した後に、メタノール燃焼用空気
    として利用することを特徴とする請求項1〜5のいずれ
    かに記載のメタノール改質装置。
  7. 【請求項7】 上記改質部を通過した流体の熱を改質燃
    料の気化部の加熱に利用するようにしたことを特徴とす
    る請求項2〜6のいずれかに記載のメタノール改質装
    置。
JP2001275912A 2001-09-12 2001-09-12 メタノール改質装置 Pending JP2003089502A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275912A JP2003089502A (ja) 2001-09-12 2001-09-12 メタノール改質装置
US10/234,239 US20030049184A1 (en) 2001-09-12 2002-09-05 Methanol reforming apparatus
DE10242020A DE10242020A1 (de) 2001-09-12 2002-09-11 Methanol-Reformierungsgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275912A JP2003089502A (ja) 2001-09-12 2001-09-12 メタノール改質装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003089502A true JP2003089502A (ja) 2003-03-28

Family

ID=19100695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001275912A Pending JP2003089502A (ja) 2001-09-12 2001-09-12 メタノール改質装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030049184A1 (ja)
JP (1) JP2003089502A (ja)
DE (1) DE10242020A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005243649A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池システムの改質器及び燃料電池システム
JP2005251750A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池用改質器およびこれを含む燃料電池システム
JP2006016256A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nippon Chem Plant Consultant:Kk 自己酸化内部加熱型改質装置及び方法
JP2006290737A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Samsung Sdi Co Ltd 平板型改質器及びこれを採用した燃料電池システム
KR100746344B1 (ko) 2006-05-19 2007-08-03 한국과학기술원 연소 촉매층을 함유하는 마이크로 채널 반응기
KR100764404B1 (ko) 2005-12-29 2007-10-05 삼성전기주식회사 마이크로 연료전지용 세라믹 다층 기판 개질 기 및 그제조방법
JP2008529953A (ja) * 2005-04-01 2008-08-07 エルジー・ケム・リミテッド 水素生産装置及びそれを用いた水素生産方法
KR100923605B1 (ko) 2006-09-27 2009-10-23 가시오게산키 가부시키가이샤 반응장치 및 전자기기
JP2010059051A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Samsung Sdi Co Ltd 蒸発器及び燃料改質器
JP2010059050A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Samsung Sdi Co Ltd 蒸発器及び燃料改質器
US8038959B2 (en) 2005-09-08 2011-10-18 Casio Computer Co., Ltd. Reacting device
CN112397751A (zh) * 2020-11-04 2021-02-23 江苏科技大学 一种甲醇重整固体氧化物燃料电池***及工作方法
KR20210150154A (ko) * 2020-06-03 2021-12-10 영산대학교산학협력단 증기 발생부가 구비된 개질기

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2007008365A (es) * 2001-01-10 2007-09-21 Compactgtl Plc Reactor catalitico.
US8177868B2 (en) 2002-01-04 2012-05-15 Meggitt (Uk) Limited Reforming apparatus and method
US7967878B2 (en) 2002-01-04 2011-06-28 Meggitt (Uk) Limited Reformer apparatus and method
JP3891131B2 (ja) * 2002-03-29 2007-03-14 カシオ計算機株式会社 化学反応装置及び電源システム
TW592830B (en) 2002-03-29 2004-06-21 Casio Computer Co Ltd Chemical reaction apparatus and power supply system
US7276096B2 (en) * 2003-06-27 2007-10-02 Ultracell Corporation Fuel processor dewar and methods
KR100536254B1 (ko) * 2004-05-14 2005-12-12 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템, 이에 사용되는 개질기, 반응 기판 및그 반응 기판의 제조 방법
US7618598B2 (en) 2004-11-29 2009-11-17 Modine Manufacturing Company Catalytic reactor/heat exchanger
GB0500838D0 (en) * 2005-01-15 2005-02-23 Accentus Plc Catalytic reactor
US8017088B2 (en) * 2005-09-27 2011-09-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Fuel reformer
JP4667298B2 (ja) * 2006-04-24 2011-04-06 株式会社豊田中央研究所 熱交換器及び熱交換型改質器
CN101063430A (zh) * 2006-04-26 2007-10-31 黄诗炎 一种汽车油路催化节油器
CN106892403A (zh) * 2015-12-18 2017-06-27 中国科学院大连化学物理研究所 一种高温燃料电池重整制氢反应器
CN111156843B (zh) * 2020-02-28 2021-05-11 西南电子技术研究所(中国电子科技集团公司第十研究所) 片式堆叠液冷换热器
CN111302305B (zh) * 2020-03-25 2021-09-28 哈尔滨工业大学 一种利用甲醇水蒸气重整的低一氧化碳微型氢气产生装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06111838A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Toshiba Corp 改質器、改質システム、及び燃料電池システム
JPH10236802A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Mitsubishi Electric Corp 燃料改質装置
JPH10245573A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 改質ガス中の一酸化炭素除去装置
JPH1167256A (ja) * 1997-08-27 1999-03-09 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池システム
JPH11263601A (ja) * 1997-12-05 1999-09-28 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh 炭化水素の水蒸気改質装置
JP2000154001A (ja) * 1998-11-16 2000-06-06 Mitsubishi Electric Corp 触媒薄膜シート積層型メタノールおよびジメチルエーテル改質器
JP2000256003A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Osaka Gas Co Ltd 水素リッチガス中のco除去方法
JP2001226104A (ja) * 2000-02-21 2001-08-21 Suzuki Motor Corp メタノール改質装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020071797A1 (en) * 2000-10-06 2002-06-13 Loffler Daniel G. Catalytic separator plate reactor and method of catalytic reforming of fuel to hydrogen

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06111838A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Toshiba Corp 改質器、改質システム、及び燃料電池システム
JPH10236802A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Mitsubishi Electric Corp 燃料改質装置
JPH10245573A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 改質ガス中の一酸化炭素除去装置
JPH1167256A (ja) * 1997-08-27 1999-03-09 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池システム
JPH11263601A (ja) * 1997-12-05 1999-09-28 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh 炭化水素の水蒸気改質装置
JP2000154001A (ja) * 1998-11-16 2000-06-06 Mitsubishi Electric Corp 触媒薄膜シート積層型メタノールおよびジメチルエーテル改質器
JP2000256003A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Osaka Gas Co Ltd 水素リッチガス中のco除去方法
JP2001226104A (ja) * 2000-02-21 2001-08-21 Suzuki Motor Corp メタノール改質装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005243649A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池システムの改質器及び燃料電池システム
JP2005251750A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池用改質器およびこれを含む燃料電池システム
JP4671632B2 (ja) * 2004-07-01 2011-04-20 株式会社日本ケミカル・プラント・コンサルタント 自己酸化内部加熱型改質装置及び方法
JP2006016256A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nippon Chem Plant Consultant:Kk 自己酸化内部加熱型改質装置及び方法
JP2008529953A (ja) * 2005-04-01 2008-08-07 エルジー・ケム・リミテッド 水素生産装置及びそれを用いた水素生産方法
JP2006290737A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Samsung Sdi Co Ltd 平板型改質器及びこれを採用した燃料電池システム
US7976592B2 (en) 2005-04-13 2011-07-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Plate type reformer and fuel cell system including the reformer
US8038959B2 (en) 2005-09-08 2011-10-18 Casio Computer Co., Ltd. Reacting device
KR100764404B1 (ko) 2005-12-29 2007-10-05 삼성전기주식회사 마이크로 연료전지용 세라믹 다층 기판 개질 기 및 그제조방법
KR100746344B1 (ko) 2006-05-19 2007-08-03 한국과학기술원 연소 촉매층을 함유하는 마이크로 채널 반응기
KR100923605B1 (ko) 2006-09-27 2009-10-23 가시오게산키 가부시키가이샤 반응장치 및 전자기기
JP2010059050A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Samsung Sdi Co Ltd 蒸発器及び燃料改質器
JP2010059051A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Samsung Sdi Co Ltd 蒸発器及び燃料改質器
US8568495B2 (en) 2008-09-05 2013-10-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Evaporator and fuel reformer having the same
KR20210150154A (ko) * 2020-06-03 2021-12-10 영산대학교산학협력단 증기 발생부가 구비된 개질기
KR102397944B1 (ko) 2020-06-03 2022-05-13 영산대학교산학협력단 증기 발생부가 구비된 개질기
CN112397751A (zh) * 2020-11-04 2021-02-23 江苏科技大学 一种甲醇重整固体氧化物燃料电池***及工作方法
CN112397751B (zh) * 2020-11-04 2022-03-08 江苏科技大学 一种甲醇重整固体氧化物燃料电池***及工作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030049184A1 (en) 2003-03-13
DE10242020A1 (de) 2003-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003089502A (ja) メタノール改質装置
US20020168308A1 (en) Catalytic separator plate reactor and method of catalytic reforming of fuel to hydrogen
JP5111492B2 (ja) 化学反応触媒で選択的に被覆される流体循環路を備える熱交換器システム
WO2006026595A2 (en) Stacked reactor with microchannels
EP1905116B1 (en) Fuel cell system
US8071045B2 (en) Reformer
US8236070B2 (en) Heat exchanger, heat-exchange reformer, and methods of producing heat-exchanger and heat-exchange reformer
US7763220B2 (en) Reformer, fuel cell system having the same, and method of manufacturing the same
US20060003202A1 (en) Reformer and fuel cell system having the same
JP4809113B2 (ja) 熱交換型改質器
JP3968686B2 (ja) メタノール改質装置
US7470294B2 (en) Fuel processor design and method of manufacture
JP4963372B2 (ja) 反応器、反応器の製造方法、及び反応器用単位部材
EP1729877B1 (en) Modular reformer with enhanced heat recuperation
JP2000154001A (ja) 触媒薄膜シート積層型メタノールおよびジメチルエーテル改質器
JP2001226104A (ja) メタノール改質装置
US20100143755A1 (en) Multi-Channel Fuel Reformer with Augmented Heat Transfer
JP5076353B2 (ja) 熱交換型改質器
US7749289B2 (en) Fuel cell system, reformer used for the same, and method of manufacturing the same
JP2009091181A (ja) 改質装置及び燃料電池システム
JP4809117B2 (ja) 熱交換型改質器及び改質装置
JP2001253703A (ja) 燃料改質装置
JP2008257939A (ja) 燃料電池スタック構造体
KR100639012B1 (ko) 연료전지용 일산화탄소 저감기 및 이를 구비한 연료전지 시스템
KR101107071B1 (ko) 연료 전지 시스템 및 개질기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070629