JP2003086947A - プリント配線基板、及び、その製造方法 - Google Patents

プリント配線基板、及び、その製造方法

Info

Publication number
JP2003086947A
JP2003086947A JP2001278501A JP2001278501A JP2003086947A JP 2003086947 A JP2003086947 A JP 2003086947A JP 2001278501 A JP2001278501 A JP 2001278501A JP 2001278501 A JP2001278501 A JP 2001278501A JP 2003086947 A JP2003086947 A JP 2003086947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
bump
printed wiring
copper
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001278501A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Fukuju
英明 福寿
Masanobu Yanagihara
昌伸 柳原
Nobuyuki Sato
信之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Kyocera Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Chemical Corp filed Critical Kyocera Chemical Corp
Priority to JP2001278501A priority Critical patent/JP2003086947A/ja
Publication of JP2003086947A publication Critical patent/JP2003086947A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バンプの保形成が優れ、電気的な接続信頼性
に優れたビルドアップ型のプリント配線基板及びそのよ
うなプリント配線基板の製造方法を提供する。 【解決手段】 層間接続の為のバンプ12を形成するに
あたり、金属箔11上に銅ペーストを用いてこれを印刷
し、ペースト銅バンプ12aを形成し、バンプ12全体
の高さの30〜70%の高さにする。このペースト銅バ
ンプ12aの形成が完了したら、このペースト銅バンプ
12aの表面に銅メッキを施してメッキによる銅析出層
を形成し、バンプ12全体の高さまでメッキ銅層を積み
上げる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリント配線基板に
係り、更に詳細には、複数の絶縁層の間に介挿され、互
いに層間接続された複数の配線パターンを有する多層型
のプリント配線基板とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】マルチメディア時代到来に呼応して、携
帯電話、インターネットモバイル機器、携帯パソコンな
どの電子機器の実用化から、プリント配線板には、小型
化、軽薄化、軽量化、高密度化、低コスト化などが要求
されている。この要求を満足するプリント配線板の製造
技術としてビルドアップ型プリント配線基板が注目され
ている。
【0003】そのなかでも、最近、銀ペーストなどの導
電性材料で形成した楔形の導体バンプを絶縁基板前駆体
(プリプレグ)の厚さ方向に貫挿して配線パターンどう
しを層間接続させる、「貫挿法」と呼ばれる新規のビル
ドアップ多層板が注目されている。図5は貫挿法の代表
的なプロセスを図解した垂直断面図である。
【0004】この貫挿法によるビルドアップ多層板は図
5(a)に示すように銅箔101や内層板上にメタルス
クリーンを用いて銀ペーストを3〜6回繰り返し印刷し
て図5(c)に示したような円錐状のバンプ群102,
102,…を形成し、合成樹脂シート(プリプレグ)1
05を重ね合わせ加圧し合成樹脂系シート(プリプレ
グ)105の厚さ方向に前記バンプ群102,102,
…をそれぞれ貫挿させたのち、前記バンプ群102,1
02,…を貫通させた積層体を内層回路配線板(コア
材)110に重ね合わせて加熱加圧して多層板120と
する。この貫挿法はバンプにより一括してスルーホール
を形成でき、またパッドオンビア構造を形成できるため
ファインピッチの多層プリント板用などに使用されてき
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この貫挿法で
は、バンプ102を形成する銀ペーストはマイグレーシ
ョンを起こしやすく、また、銀ペーストの電気抵抗が大
きいため接続抵抗劣化による電気的な不具合が生じると
いう問題があった。
【0006】本発明は、上記従来の問題点を解決するた
めに創作された発明である。即ち、本発明は、バンプの
保形成が優れ、電気的な接続信頼性に優れたビルドアッ
プ型のプリント配線基板及びそのようなプリント配線基
板の製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のプリント配線基
板は、単層又は配線パターンを介して複数層が積層され
た絶縁基板と、前記絶縁基板の両面に配設された配線パ
ターンと、前記絶縁基板の厚さ方向に貫挿され、前記絶
縁基板の両面に配設された配線パターンどうしを電気的
に接続する、内側の第1層、及び、前記第1層表面を覆
い前記第1層と異なる材料からなる第2層を有する導電
性バンプとを具備する。
【0008】上記プリント配線基板において、前記第1
層の例として樹脂層を挙げることができ、、前記第2層
の例として金属層又は導電性樹脂層を挙げることができ
る。
【0009】上記プリント配線基板において、前記第1
層の例として、導電性ペースト、異方性導電材料、又
は、絶縁性樹脂からなる層を挙げることができ、前記第
2層の例として、導電性ペースト、異方性導電材料、又
は、金属からなる層を挙げることができる。
【0010】本発明のプリント配線基板の製造方法は、
金属箔上に導電性バンプの第1層を形成する工程と、前
記第1の層上に第2層形成して導電性バンプを形成する
工程と、前記導電性バンプの上に絶縁基板前駆体、及
び、コア材若しくは他の金属箔を重ねる工程と、前記金
属箔、絶縁基板前駆体、及び、コア材若しくは他の金属
箔をプレスする工程とを具備する。
【0011】上記プリント配線基板の製造方法におい
て、前記第1層を形成する工程が、樹脂を印刷する工程
であり、前記第2層を形成する工程が、金属メッキする
工程であってよい。
【0012】上記プリント配線基板の製造方法におい
て、前記第1層を形成する工程が、樹脂を印刷する工程
であり、前記第2層を形成する工程が、導電性ペースト
又は異方導電性材料を印刷する工程であってよい。
【0013】本発明に係るプリント配線基板の製造方法
では、銅ペーストで形成した第1層の上にメッキ銅を析
出させて第2層を積み上げて形成したバンプを用いて層
間接続を行っているので、銀ペーストで形成した導体バ
ンプのようなマイグレーションが生じる虞れがなく、信
頼性の高い層間接続が形成される。
【0014】また、銀ペーストより廉価な銅ペーストや
銅メッキによりバンプを形成しているので、材料コスト
を抑えることができ、製品コストを低減させることかで
きる。
【0015】更に、銅ペーストで形成した第1層の上面
をメッキによる析出銅で覆っているので、バンプ表面が
酸化されにくく、確実な層間接続を形成することができ
る。
【0016】また、銀ペーストよりも電気抵抗値の小さ
い銅を用いて形成したバンプで層間接続を形成するの
で、銀ペースト製の導体バンプを用いる場合よりも電気
抵抗の小さいバンプが得られ、これを用いて層間接続す
るので、積層体の厚さ方向の電気的抵抗が小さい積層体
を形成することができる。
【0017】特に、バンプの表面が電気抵抗の小さい析
出銅で覆われているため、高周波回路のように、導体表
面の電気抵抗が小さい配線部材が求められる電子部品に
適した積層体が得られる。また、本発明では銅ペースト
バンプを印刷した後に、銀ペーストをその上に印刷して
銅ペーストを覆うため銅の酸化を防ぐことが出来る。ま
た、このバンプは銀ペースト層と銅ペースト層が混在し
ているため、銀ペーストのみのバンプに比べてマイグレ
ーションの発生を防止することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】(第1の実施形態)以下、本発明
の実施例に係るプリント配線基板の製造方法について説
明する。図1は本実施形態に係るプリント配線基板の製
造方法のフローチャートであり、図2は本実施形態に係
るプリント配線基板の製造途中の垂直断面図である。本
実施形態に係るプリント配線基板を製造するには、まず
図2(a)に示したような銅箔などの金属箔11の一方
の表面上の所定位置、正確には配線パターンに対応する
位置に、印刷技術を用いて銅ペーストを印刷して図2
(b)に示したような第1層としてのペースト銅バンプ
12aを形成する(ステップ1)。
【0019】このときのペースト銅バンプ12aの高さ
としては最終的なバンプ12の高さより低い高さのバン
プを形成する。具体的には、最終的なバンプ12の前高
の30〜70%の高さ(60〜140μm)になるまで
銅ペーストの印刷を繰り返し、所定の高さのペースト銅
バンプ12aが得られたら、銅ペーストの積層を終了す
る。第1層としてのペースト銅バンプ12aが形成でき
たら、このペースト銅バンプ12aの上に第2層として
のメッキ銅バンプ12bを形成する(ステップ2)。
【0020】本実施形態では第2層は銅メッキを施して
ペースト銅バンプ上に銅を析出させることにより形成す
る。このメッキ銅バンプ12bの形成方法は無電解メッ
キ、電解メッキいずれの方法でもよい。このメッキ銅バ
ンプ12bを前記ペースト銅バンプ12a上に重ねて形
成することにより、図2(c)の拡大した小円中に示し
たように、ペースト銅バンプ(第1層)12aの上にメ
ッキ銅バンプ(第2層)12bが積み上げられた2層型
のバンプ12が形成される。このメッキ銅バンプ12b
の高さは最終的なバンプ12の高さの70〜30%の高
さとし、全体として200μm程度のバンプ12を形成
する。バンプ12の上層側に形成される第2層12bは
無電解メッキや電解メッキ等の加熱処理を伴わない工程
により形成されるため、バンプ12の表面に酸化膜が形
成されることがなく、信頼性の高い層間接続が形成され
る。このように金属箔11上にバンプ12を形成するこ
とにより、バンプ付金属箔10が形成される。
【0021】バンプ付金属箔10の形成が完了したら、
図2(d)に示したように、両面に配線パターンが形成
されたコア材30を用意し、このコア材30の上面に絶
縁基板前駆体、即ちプリプレグ15を重ね、更にプリプ
レグ15の上から、バンプ12を下向きにしてバンプ付
金属箔10を位置合わせして重ね合わせる(ステップ
3)。このとき、上記バンプ付金属箔10と同様にして
バンプ付金属箔20を形成しておき、図2(d)に示し
たように、このコア材30の下面に絶縁基板前駆体、即
ちプリプレグ25を重ね、更にプリプレグ25の上か
ら、バンプ22を上向きにしてバンプ付金属箔20を位
置合わせして重ね合わせる(ステップ3)。
【0022】コア材30を中心にしてプリプレグ15、
プリプレグ25、バンプ付金属箔10、及び、バンプ付
金属箔20の重ね合わせが完了したら、この状態で例え
ば加熱したロール間に挟んで加熱下にプレスする(ステ
ップ4)。この加熱プレスによりバンプ12,22はそ
れぞれプリプレグ15,25を貫通し、バンプ12,2
2の頭部がコア材30表面の配線パターンに押圧されて
コア材30表面の配線パターンと金属箔11,21との
間が電気的に接続される。こうして加熱プレスすること
により図3(a)に示したような6層の配線パターンを
備えた積層体40が得られる。
【0023】次いでこの積層体40両面の金属箔11,
21に例えばエッチングを施すことにより、パターニン
グを行い(ステップ5)、図3(b)に示したような配
線パターン41,42を両面に備えた積層体40を得
る。更にこの積層体40に対して、上記ステップ1〜ス
テップ4と同様の処理を施すことにより8層の積層体7
0が形成される。
【0024】即ち、金属箔51の一方の表面上の、配線
パターン対応位置に、印刷技術を用いて銅ペーストを印
刷して第1層としてのペースト銅バンプ52aを形成し
(ステップ6)、更にこのペースト銅バンプ52aの上
に無電解メッキ或いは電解メッキを施して第2層として
のメッキ銅バンプ52bを積み上げ(ステップ7)、バ
ンプ52を片面に備えたバンプ付金属箔50を形成す
る。また同様にしてバンプ付金属箔60を形成する。こ
うして形成したバンプ付金属箔50,60を、図3
(b)に示したように、上記積層体40の上下両面にプ
リプレグ55,65を挟んでそれぞれ対向配置し、上記
積層体40、その外側にプリプレグ55,65、更にそ
の外側に上記バンプ付金属箔50,60をそれぞれ重ね
合わせて配置する(ステップ8)。次いでこの状態で例
えば加熱ローラー間を通すことにより加熱プレスすると
(ステップ9)、バンプ52,62はそれぞれプリプレ
グ55,65を貫通し、バンプ52,62の頭部が積層
体40表面の配線パターン41,42に押圧されて積層
体40表面の配線パターン41,42と金属箔51,6
1との間が電気的に接続される。こうして加熱プレスす
ることにより図4に示したような8層の配線パターンを
備えた積層体70が得られる。
【0025】以上説明したように、本実施形態に係るプ
リント配線基板の製造方法では、銅ペーストで形成した
第1層12aの上にメッキ銅を析出させて第2層12b
を積み上げて形成したバンプ12を用いて層間接続を行
っているので、銀ペーストで形成した導体バンプのよう
なマイグレーションが生じる虞れがなく、信頼性の高い
層間接続が形成される。
【0026】また、銀ペーストより廉価な銅ペーストや
銅メッキによりバンプ12を形成しているので、材料コ
ストを抑えることができ、製品コストを低減させること
かできる。
【0027】更に、銅ペーストで形成した第1層12a
の上面をメッキによる析出銅で覆っているので、バンプ
12表面が酸化されにくく、確実な層間接続を形成する
ことができる。
【0028】また、銀ペーストよりも電気抵抗値の小さ
い銅を用いて形成したバンプ12で層間接続を形成する
ので、銀ペースト製の導体バンプを用いる場合よりも電
気抵抗の小さいバンプ12が得られ、これを用いて層間
接続するので、積層体70の厚さ方向の電気的抵抗が小
さい積層体70を形成することができる。
【0029】特に、バンプ12の表面が電気抵抗の小さ
い析出銅で覆われているため、高周波回路のように、導
体表面の電気抵抗が小さい配線部材が求められる電子部
品に適した積層体70が得られる。
【0030】なお、上記実施形態では第2層として銅メ
ッキにより形成した析出銅12bを用いて第2層を形成
したが、それ以外の金属、例えば、ニッケル、銀、金そ
の他の抵抗値の小さい金属をメッキしてもよい。
【0031】(第2の実施形態)以下、本発明の第2の
実施の形態について説明する。本実施形態では、上記第
1の実施形態において、バンプ12の第2層12bとし
て銅メッキによる析出銅を用いる代わりに、第1層12
aと同様に印刷技術を用いて銀ペーストを塗布すること
によりペースト銅バンプ12aの上に銀ペーストからな
るペースト銀バンプ12bを積み上げる構成とした。
【0032】本実施形態に係るプリント配線基板の製造
方法によれば、バンプ12の内部を形成するのに銅ペー
ストを用いているので、高価な銀ペースト使用量を低下
させることができる。また、銀ペーストに比較して電気
抵抗値の低い銅ペーストを用いてバンプ12の内部を形
成するので、電気抵抗の低いバンプ、ひいては電気抵抗
の低い層間接続を形成することができる。更に、メッキ
工程を必用としないので、製造工程を煩雑にすることな
く製造することができる。
【0033】(第3の実施形態)以下、本発明の第3の
実施の形態について説明する。本実施形態では、上記第
1の実施形態において、バンプ12の第2層12bとし
て銅メッキによる析出銅を用いる代わりに、第1層12
aと同様に印刷技術を用いて異方性導電材料(ACP)
を塗布することによりペースト銅バンプ12aの上に異
方性導電材料(ACP)からなるACPバンプ12bを
積み上げる構成とした。
【0034】本実施形態に係るプリント配線基板の製造
方法によれば、バンプ12の内部を形成するのに銅ペー
ストを用いているので、高価な銀ペースト使用量を低下
させることができる。また、銀ペーストを使用しないの
で、マイグレーションが発生する虞れがない。更に、メ
ッキ工程を必用としないので、製造工程を煩雑にするこ
となく製造することができる。
【0035】(第4の実施形態)以下、本発明の第4の
実施の形態について説明する。本実施形態では、上記第
1の実施形態において、バンプ12の第1層12aとし
て銅ペーストによるペースト銅バンプ12aを用いる代
わりに、印刷技術を用いて絶縁性樹脂を塗布することに
より絶縁性バンプ12aを形成する構成とした。
【0036】本実施形態に係るプリント配線基板の製造
方法によれば、バンプ12の内部を形成するのに絶縁性
樹脂を用いているので、材料コストを低減することがで
きる。一方、絶縁性バンプ12aの表面には銅メッキを
施して形成されるメッキ銅バンプ12bが形成されてい
るので、層間接続はこのメッキ銅バンプ12bにより確
実に形成される。
【0037】高周波の電気信号は導体表面を伝って伝播
されることが多く、電線の内部やバンプの中心付近はあ
まり通過することがないので、このような表面に電気抵
抗の低いメッキ金属層12bを有するバンプ12は高周
波回路用の多層板や半導体モジュールに用いるのが好ま
しい。
【0038】(実施例)以下、本発明を詳細に説明す
る。絶縁樹脂層を形成する樹脂としては、エポキシ樹
脂、ポリイミド樹脂及びこれらの変性樹脂が挙げられ、
これらは単独又は混合して使用することができる。ま
た、樹脂には絶縁性無機物や有機系の充填物を含有する
こともできる。これらの樹脂を使用して絶縁層を形成す
るが、その方法は特に限定されるものではなくガラスク
ロスに含浸したプリプレグ状態や樹脂単独でのコーティ
ング方法など公知の方法で形成することができる。接合
に使用される導電ペーストは、使用する金属としては、
バンプの内側用に銅粉、外側用に銀粉を使用する。その
形状は球状、鱗片状など使用可能でありそれらの混合物
でも良い。
【0039】これら金属粉末と、例えばエポキシ樹脂、
ポリカーボネート樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリエステ
ル樹脂、フェノキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリイミド
樹脂等のバインダー成分とを混合して調整する。導電性
ペーストはメタルマスク版などにより、銅箔面や内層板
の回路面に印刷して、バンプ群を容易に形成することが
できる。
【0040】本発明では、まず銅ペーストを印刷してバ
ンプを形成した後にさらに形成した銅ペーストバンプの
上から銀ペーストを印刷して銅ペーストバンプの外側に
銀ペーストバンプの層を形成するものである。これによ
って電気導通性、バンプの保形成に優れ、マイグレーシ
ョンの発生のないプリント配線基板を製造することがで
きる。
【0041】次に、本発明のプリント配線板の実施例に
ついて説明する。図1はプリント配線基板の層間接続工
程を、工程順に説明するための断面図である。銅ペース
ト(XT-110、東芝ケミカル(株)製商品名)を厚さ10
0ミクロンのメタルスクリーンを介して3回印刷塗布し
てバンプを形成し、乾燥後さらに銀ペースト(MS-89、
東芝ケミカル(株)製商品名)を2回印刷塗布して2層
構造のバンプ群を形成した。これに厚さ100ミクロン
のガラスエポキシプリプレグ(MS-89、東芝ケミカル
(株)製商品名)を重ね合わせ加圧して銅の突起部分を
突き抜ける。内層板に予め設計された配線回路パターン
を形成し、上記の積層体を重ね合わせて突起部分を位置
あわせして加熱加圧成形する。以上のようにしてビルド
アップ型プリント配線基板を製造した。
【0042】(比較例)上記実施例において、バンプ形
成用ペーストとして銀ペースト(MS-89、東芝ケミカル
(株)製商品名)のみを使用して5回印刷塗布する他は
同様にしてビルドアップ型多層配線板を製造した。以上
のようにして作成したビルドアップ型プリント配線基板
を260℃の高温油中での層間の接続信頼性を試験した。
また、50℃、95%RHの雰囲気下で50Vの電圧を
印加してマイグレーション発生までの時間を測定した。
実施例及び比較例の試験結果を表1に示したが、本発明
の顕著な効果が認められた。
【0043】
【表1】
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、パッドオンビア構造可
能な接続信頼性の優れたビルドアップ型のプリント配線
基板を低コストで製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプリント配線基板の製造方法のフロー
チャートである。
【図2】本発明のプリント配線基板の製造途中の垂直断
面図である。
【図3】本発明のプリント配線基板の製造途中の垂直断
面図である。
【図4】本発明のプリント配線基板の製造途中の垂直断
面図である。
【図5】従来のプリント配線基板の製造途中の垂直断面
図である。
【符号の説明】
11…金属箔、15…プリプレグ、41…配線パター
ン、12…バンプ、12a…第1層、12b…第2層、
21…金属箔、42…配線パターン、22…バンプ、2
2a…第1層、22b…第2層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 信之 埼玉県川口市領家5丁目14番25号 東芝ケ ミカル株式会社川口工場内 Fターム(参考) 5E346 AA02 AA12 AA15 AA43 DD12 EE31 EE33 FF24 HH11

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単層又は配線パターンを介して複数層が
    積層された絶縁基板と、 前記絶縁基板の両面に配設された配線パターンと 前記絶縁基板の厚さ方向に貫挿され、前記絶縁基板の両
    面に配設された配線パターンどうしを電気的に接続す
    る、内側の第1層、及び、前記第1層表面を覆い前記第
    1層と異なる材料からなる第2層を有する導電性バンプ
    と、を具備するプリント配線基板。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のプリント配線基板であっ
    て、前記第1層が樹脂層であり、前記第2層が金属層又
    は導電性樹脂層であることを特徴とするプリント配線基
    板。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のプリント配線基板であっ
    て、 前記第1層が、導電性ペースト、又は、絶縁性樹脂から
    なる層であり、 前記第2層が、導電性ペースト、又は、金属からなる層
    であることを特徴とするプリント配線基板。
  4. 【請求項4】 金属箔上に導電性バンプの第1層を形成
    する工程と、 前記第1の層上に第2層形成して導電性バンプを形成す
    る工程と、 前記導電性バンプの上に絶縁基板前駆体、及び、コア材
    若しくは他の金属箔を重ねる工程と、 前記金属箔、絶縁基板前駆体、及び、コア材若しくは他
    の金属箔をプレスする工程と、を具備するプリント配線
    基板の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のプリント配線基板の製造
    方法であって、 前記第1層を形成する工程が、樹脂を印刷する工程であ
    り、 前記第2層を形成する工程が、金属メッキする工程であ
    ることを特徴とするプリント配線基板の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項4記載のプリント配線基板の製造
    方法であって、 前記第1層を形成する工程が、樹脂を印刷する工程であ
    り、 前記第2層を形成する工程が、導電性ペースト又は異方
    導電性材料を印刷する工程であることを特徴とするプリ
    ント配線基板の製造方法。
JP2001278501A 2001-09-13 2001-09-13 プリント配線基板、及び、その製造方法 Withdrawn JP2003086947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001278501A JP2003086947A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 プリント配線基板、及び、その製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001278501A JP2003086947A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 プリント配線基板、及び、その製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003086947A true JP2003086947A (ja) 2003-03-20

Family

ID=19102861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001278501A Withdrawn JP2003086947A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 プリント配線基板、及び、その製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003086947A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008311612A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Samsung Electro Mech Co Ltd 多層プリント基板およびその製造方法
JP2010028058A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷方法
JP2010028039A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷装置
JP2010067703A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Dainippon Printing Co Ltd 導電性バンプ付き基板シート製造方法
US8794499B2 (en) 2009-06-01 2014-08-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for manufacturing substrate

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008311612A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Samsung Electro Mech Co Ltd 多層プリント基板およびその製造方法
JP2010028058A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷方法
JP2010028039A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷装置
JP2010067703A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Dainippon Printing Co Ltd 導電性バンプ付き基板シート製造方法
US8794499B2 (en) 2009-06-01 2014-08-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for manufacturing substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4935139B2 (ja) 多層プリント配線板
JP2003068923A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法並びに半導体装置
JPH06104545A (ja) 両面プリント基板およびその製造方法
JP2004228190A (ja) 積層体付き金属箔およびそれを用いた受動素子内蔵基板の製造方法
TWI306370B (en) Coreless thin substrate with embedded circuits in dielectric layer and method for manufacturing the same
JP2001015920A (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法
JP3654982B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
US20030137815A1 (en) Printed wiring board and method of manufacturing the same
JP4207517B2 (ja) 素子内蔵基板
JPH10303561A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP5077800B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2003086947A (ja) プリント配線基板、及び、その製造方法
JP3474894B2 (ja) 印刷配線板およびその製造方法
JP2002319750A (ja) プリント配線基板、半導体装置、及び、これらの製造方法
JP2000138422A (ja) 配線基板およびその製造方法
JP2003092024A (ja) ビアホール充填用導電性ペーストとそれを用いた回路基板とその製造方法
JP4684454B2 (ja) プリント配線基板の製造方法及びプリント配線基板
JPH11251703A (ja) 回路基板、両面回路基板、多層回路基板及び回路基板の製造方法
JP2002374068A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP3953433B2 (ja) 多層配線板の製造方法
JP2000068620A (ja) 回路基板及びその製造方法
JP2002353617A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JPH08264939A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP4541187B2 (ja) 膜素子内蔵プリント配線板の製造方法、膜素子内蔵プリント配線板
JPH0342714B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202