JP2003076598A - 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム格納媒体 - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム格納媒体

Info

Publication number
JP2003076598A
JP2003076598A JP2001267848A JP2001267848A JP2003076598A JP 2003076598 A JP2003076598 A JP 2003076598A JP 2001267848 A JP2001267848 A JP 2001267848A JP 2001267848 A JP2001267848 A JP 2001267848A JP 2003076598 A JP2003076598 A JP 2003076598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content information
content
display screen
information processing
information display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001267848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003076598A5 (ja
Inventor
Akihiko Yamane
昭彦 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001267848A priority Critical patent/JP2003076598A/ja
Publication of JP2003076598A publication Critical patent/JP2003076598A/ja
Publication of JP2003076598A5 publication Critical patent/JP2003076598A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、使い勝手を向上し得るようにする。 【解決手段】本発明は、コンピュータ装置2において、
デバイスドライバ51から受け取った例えば更新通知K
T1に基づきブラウザ管理プログラム53に従って更新
変更命令を生成し、この更新変更命令に基づきブラウザ
エンジン58に従ってユーザ選択アイコン104Aをユ
ーザ選択更新アイコン124Aへ表示を変更することに
より、ユーザに対して何ら所定操作を強いることなく更
新された時点でリアルタイムにコンテンツの更新結果を
認識させることができ、かくして、使い勝手を向上させ
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置、情報
処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム
格納媒体に関し、例えばパーソナルコンピュータに適用
して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】近年様々なサービスがネットワークを介
して実現されているが、その画面記述の容易さと汎用性
とからHTML(Hyper Text Markup Language) が記述
方式として広く利用され、またそのユーザインターフェ
ースとして、WWW(World Wide Web)サービスの受信装
置として広く使用されているHTMLブラウザが用いら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ユーザ
インターフェースとしてHTMLブラウザを使用する
と、その性質上、コンテンツサーバが提供するコンテン
ツが更新されたかを判断するには、ユーザによってコン
テンツサーバへその都度所定操作に基づき、改めてアク
セスする必要があり、使い勝手が悪いという問題があっ
た。
【0004】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、使い勝手を向上し得る情報処理装置、情報処理方
法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム格納媒
体を提案しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明において、外部から取得するコンテンツ情報を
用いて所定の記述言語を解析手段に基づき解析して表示
部にコンテンツ情報表示画面を表示し、コンテンツ情報
の送信元から当該コンテンツ情報の内容が変更された旨
の更新通知を受信すると、当該更新通知に応じてコンテ
ンツ情報表示画面の内容を変更する変更命令を解析手段
へ供給し、解析手段を介して変更命令に応じた新たなコ
ンテンツ情報表示画面の内容に更新して表示するように
した。
【0006】従って、更新通知を受信すると、当該更新
通知に応じた変更命令を解析手段へ供給し、当該解析手
段を介してコンテンツ情報表示画面の内容を自動的に更
新して表示することにより、ユーザに対して何ら所定操
作を強いることなくコンテンツ情報の内容が更新された
時点でリアルタイムに最新のコンテンツ情報を認識させ
ることができる。
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
【0007】図1において、1は全体としてコンテンツ
提供システムの全体構成を示し、本発明を適用したパー
ソナルコンピュータ2がインターネット3を介してコン
テンツサーバ4A〜4Cと接続するようになされてお
り、各コンテンツサーバ4A〜4Cとの間で種々のデー
タ通信を行い得るようになされている。
【0008】パーソナルコンピュータ2は、インターネ
ット3を介して各コンテンツサーバ4A〜4Cに対して
画像等でなる所定のコンテンツの閲覧要求を行うことに
より、当該それぞれのコンテンツサーバ4A〜4Cから
提供されたコンテンツを受信し、HTML(Hyper Text
Markup Language) ブラウザを介して当該コンテンツを
表示するようになされている。
【0009】因みにコンテンツをHTMLによって定義
したHTMLドキュメントは、当該コンテンツをどのよ
うに表示するかを指定するためにHTMLで規定された
タグ等によって構成されている。
【0010】このパーソナルコンピュータ2において
は、図2に示すように、当該パーソナルコンピュータ2
上の各種プログラムを実行するCPU10(Central Pr
ocessing Unit)にバスを介してRAM(Random Access M
emory)11、ROM(Read OnlyMemory)12、画像処理
部13、メモリスティックインターフェース14、当該
パーソナルコンピュータ2の時計機能を管理するRTC
(Real Time Clock) 回路15、ハードディスクドライブ
(HDD)16、複数操作キーからなる操作部17、リ
モコン18から出力された赤外線を受光するIrDA(Inf
rared Data Association) 受光部19、インターネット
3と接続されるネットワークインターフェース20及び
信号処理部21が接続されている。
【0011】パーソナルコンピュータ2においては、H
DD16内に例えばVxWorks(商標)等のOS(Operatin
g System) や各種アプリケーションプログラムが格納さ
れており、CPU10がこれらのOSや各種アプリケー
ションプログラムを適宜読み出して、これをRAM11
上に展開することにより、各種機能を実現するようにな
されている。
【0012】例えばCPU10は、所定のアプリケーシ
ョンプログラムであるHTMLブラウザに従って操作部
17やリモコン18から与えられる操作命令に応じて、
ネットワークインターフェース20を介してインターネ
ット3に接続したコンテンツサーバ4A〜4C(図1)
との間でデータ通信し得るようになされている。
【0013】またCPU10は、画像データ等を記憶す
るメモリスティック(ソニー(株)商標)23をメモリ
スティックインターフェース14に挿着した後、操作部
17を介して画像表示命令が供給されると、当該画像デ
ータを読み出し、画像処理部13で所定処理を施した
後、これを表示部22に表示する。
【0014】アンテナ24は、例えば通信衛星(図示せ
ず)からの放送電波を受信してこれをチューナ25に送
出し、当該チューナ25はCPU10によって選定され
たチャンネルの受信信号を信号処理部21へ送出する。
【0015】信号処理部21は、受信信号を復調してそ
の結果得られた画像データを画像処理部13へ送出し、
当該画像処理部13は当該画像データに基づく画像を表
示部22に表示する。
【0016】ところでパーソナルコンピュータ2におい
ては、図3に示すようにOS50と、画像データを認識
するグラフィックスプログラム49等からなるデバイス
ドライバ51と、HTML(Hyper Text Markup Langua
ge) ブラウザ52と、ブラウザ管理プログラム53と、
電子メールプログラム54とをRAM上に展開し、当該
ブラウザ管理プログラム53に従ってHTMLブラウザ
52に対して所定の処理を指示するようになされてい
る。
【0017】すなわちパーソナルコンピュータ2は、起
動時にHDD16内に記憶しているHTMLブラウザ5
2を起動してRAM11上に展開することにより、各種
情報が表示されている共用コンテンツ情報表示画面とし
ての共用画面(後述する)を初期画面として表示部22
に表示するようになされている。
【0018】ここでIrDA受光部19は、例えばリモコ
ン18から共用画面表示命令を受光すると、当該共用画
面表示命令をデバイスドライバ51のシリアルI/O6
0及びキー入力監視プログラム56からGUI部インタ
ーフェイス57を介してブラウザ管理プログラム53の
システム状態管理プログラム53Aへ受け渡す。
【0019】システム状態管理プログラム53Aは、共
用画面表示命令に基づいて共用画面用のHTMLデータ
を読み出す読出要求命令を生成し、この読出要求命令を
GUI部インターフェイス57を介してブラウザエンジ
ン58へ受け渡す。
【0020】ブラウザエンジン58は、読出要求命令に
基づき該当する共用画面用のHTMLデータをファイル
I/O55を介してHDD16から読み出す。
【0021】そしてブラウザエンジン58は、簡易ウィ
ンドウプログラム59に基づいて基本となるウィンドウ
を生成すると共に、読み出したHTMLデータを解釈
し、当該ウィンドウを介して種々の情報を表すアイコン
を表示する共用画面データを生成する。
【0022】画像処理部13は、ブラウザエンジン58
により生成した共用画面データに所定の処理を施し、共
用画面(後述する)を表示部22に表示する。
【0023】このときシステム状態管理プログラム53
Aは、HTMLブラウザ52から受け渡された共用画面
表示命令に応じた共用画面を表示部22に現在表示して
いることを認識し、表示画面の状態を管理し得るように
なされている。
【0024】ここで、図4に示すように共用画面100
には、モード変更エリア101と、コンテンツアイコン
表示エリア102と、個人画面変更エリア103とによ
って構成されている。
【0025】またコンテンツアイコン表示エリア102
には、ユーザ選択アイコン104A〜104H及びFami
ly Disk アイコン105が表示されている。
【0026】ユーザ選択アイコン104A〜104H
は、例えば操作部17等を介してアイコンを選択すると
所定のコンテンツサーバ4A〜4Cへ接続しスポーツ情
報や旅行情報等のコンテンツをダウンロードできるサー
バ接続アイコン104A〜104Dと、アンテナ24を
介して受信した映画放送等をコンテンツとしてHDD1
6に記憶していることを表すHDDアイコン104E〜
104Gと、ユーザにより設定されたTV番組等の動画
像を表示する番組放送アイコン104Hとによって構成
されている。
【0027】またFamily Disk アイコン105は、それ
が選択されるとコンテンツアイコン表示エリア102に
現在表示されてないその他の選択可能なコンテンツのタ
イトルが一覧表示(図示せず)されるようになされてい
る。
【0028】このときリモコン18から選択したタイト
ルに対応するアイコン選択命令をIrDA受光部19によ
り受光すると、デバイスドライバ51は、当該アイコン
選択命令をシリアルI/O60、キー入力監視プログラ
ム56及びGUI部インターフェイス57を順次介して
ブラウザ管理プログラム53のユーザ管理プログラム5
3Eへ受け渡す。
【0029】これによりユーザ管理プログラム53E
は、選択したタイトルに対応したアイコンを、コンテン
ツアイコン表示エリア102に追加表示することを認識
し得るようになされている。
【0030】因みにパーソナルコンピュータ2において
は、表示画面カスタマイズプログラム65に従ってコン
テンツの代表的な静止画像を所定サイズに縮尺したアイ
コンをユーザ選択アイコン104A〜104Hとしてコ
ンテンツアイコン表示エリア102に表示するようにな
されており、共用画面100には例えば家族でパーソナ
ルコンピュータ2を共用しているような場合、各個人の
ユーザによって任意に選択された所望のアイコンを、C
PU10の制御に基づき画像処理部13を介して表示部
22に表示し得るようになされている。
【0031】なおリモコン18からユーザ選択アイコン
104E〜104Gを選択した実行命令をIrDA受光部
19を介して受光すると、CPU10はブラウザエンジ
ン58及びデバイスドライバ51に従い、ユーザ選択ア
イコン104E〜104Gに対応したコンテンツをHD
D16から読み出す。
【0032】そして画像処理部13は、CPU10の制
御によりHDD16から読み出したユーザ選択アイコン
104E〜104Gに対応したコンテンツに所定処理を
施し、これを表示部22に表示する。
【0033】またリモコン18からユーザ選択アイコン
104A〜104Dを選択した実行命令をIrDA受光部
19を介して受光すると、CPU10はブラウザエンジ
ン58及びデバイスドライバ51に従い、ユーザ選択ア
イコン104A〜104Dに予め設定されたURLを基
に該当するコンテンツサーバ4A〜4Cと接続し、当該
コンテンツサーバ4A〜4Cによって提供されるコンテ
ンツをダウンロードする。
【0034】さらにリモコン18からユーザ選択アイコ
ン104Hを選択した実行命令をIrDA受光部19を介
して受光すると、CPU10はブラウザエンジン58に
従い、ユーザ選択アイコン104Hに表示されている動
画像をコンテンツアイコン表示エリア102に拡大表示
する。
【0035】このときシステム状態管理プログラム53
Aは、選択したユーザ選択アイコン104A〜104H
に基づく画面を表示部22に表示したことを示す画面表
示通知をブラウザエンジン58からGUI部インターフ
ェイス57を介して受け渡されることにより、当該表示
部22に表示しているコンテンツやコンテンツサーバ4
A〜4Cを認識し、表示画面の状態を管理し得るように
なされている。
【0036】この場合、パーソナルコンピュータ2は、
全てのコンテンツサーバ4A〜4Cと接続した状態を継
続し、常時接続状態を保持する場合を前提として以下説
明する。
【0037】ここでCPU10は、例えば共用画面10
0に表示しているユーザ選択アイコン104Aに対応す
るスポーツ情報(ゴルフ)のコンテンツが送信元のコン
テンツサーバ4Aにおいて更新されると、当該更新され
た新たなスポーツ情報(野球)のコンテンツの送信元を
表すURLを更新通知KT1(図3)としてコンテンツ
サーバ4Aからネットワークインターフェース20を介
して受信する。
【0038】このときデバイスドライバ51は、更新通
知KT1をシリアルI/O60、PPP(Point to Poin
t Protocol) 61及びTCP/IP(Transmision Contr
ol Protocol/Internet Protocol)62を順次介してブラ
ウザ管理プログラム53のシステム状態管理プログラム
53Aへ受け渡す。
【0039】システム状態管理プログラム53Aは、更
新通知KT1を表示部22に現在表示している共用画面
100のうちスポーツ情報(ゴルフ)のコンテンツに対
する更新通知KT1であると認識すると、HDコンテン
ツ書換プログラム53Bへ受け渡す。
【0040】そしてHDコンテンツ書換プログラム53
Bは、更新通知KT1に基づくURLを更新変更命令と
して生成し、この更新変更命令をGUI部インターフェ
ース57を介してHTMLブラウザ52のブラウザエン
ジン58へ受け渡す。
【0041】これによりCPU10は、ブラウザエンジ
ン58に基づき更新変更命令のURLに従ってスポーツ
情報(野球)のコンテンツに更新したことを表すユーザ
選択更新アイコン(後述する)のHTMLデータの取得
要求をコンテンツサーバ4Aに対してネットワークイン
ターフェース20を介して送信する。
【0042】またCPU10は、コンテンツサーバ4A
からユーザ選択更新アイコンのHTMLデータをネット
ワークインターフェース20を介して受信する。
【0043】このときデバイズドライバ51(図3)
は、ユーザ選択更新アイコンのHTMLデータをシリア
ルI/O60、PPP61、TCP/IP62及びHT
TP(Hyper Text Transfer Protocol)63を順次介して
ブラウザエンジン58へ受け渡す。
【0044】これによりパーソナルコンピュータ2は、
ブラウザエンジン58に従ってHTMLデータの解釈を
行うことにより、上述した図4と対応部分に同一符号を
付した図5に示すように共用画面100のうち、スポー
ツ情報(ゴルフ)のユーザ選択アイコン104A(図
4)に変えて更新されたスポーツ情報(野球)を示すユ
ーザ選択更新アイコン124Aを表示部22に表示し得
るようになされている。
【0045】すなわちパーソナルコンピュータ2は、コ
ンテンツサーバ4A〜4Cによって提供していた各コン
テンツが更新されると、更新されたコンテンツに対応し
たユーザ選択アイコン104A〜104HをHTMLブ
ラウザ52によって変更し、これを共用画面100に表
示するようになされており、かくしてユーザに対して所
定操作を強いることなくコンテンツが更新されたことを
容易に認識させ得るようになされている。
【0046】このときパーソナルコンピュータ2は、ユ
ーザ選択更新アイコン124Aにカーソルを合わせて選
択したことをIrDA受光部19を介して受光すると、ブ
ラウザエンジン58に基づきコンテンツサーバ4Aに対
して更新された最新のスポーツ情報(野球)のコンテン
ツを視聴し得るようになされている。
【0047】なおパーソナルコンピュータ2は、このよ
うにコンテンツをダウンロードする際、SSL(Secure
Sockets Layer ) プロトコル64によりインターネット
3上でのデータ通信についてセキュリティを確保し得る
ようになされている。
【0048】続いて共用画面100の個人画面変更エリ
ア103には、例えば家族でパーソナルコンピュータ2
を共用している場合、Taroアイコン110A、Hanakoア
イコン110B、Takuアイコン110C及びMomoアイコ
ン110Dの各個人毎の専用コンテンツ情報表示画面と
しての専用画面に変更する個人画面変更アイコン110
が設けられている。
【0049】ここでIrDA受光部19は、例えばリモコ
ン18から「Taku」の専用画面に変更するTakuアイコン
110Aを選択したTaku専用画面表示命令を受光する
と、当該Taku専用画面表示命令をデバイスドライバ51
のシリアルI/O60及びキー入力監視プログラム56
からGUI部インターフェース57を介してブラウザ管
理プログラム53のシステム状態管理プログラム53A
へ受け渡す。
【0050】システム状態管理プログラム53Aは、Ta
ku専用画面表示命令に基づいてTaku専用画面(後述す
る)を表示するHTMLデータを読み出す読出要求命令
を生成し、この読出要求命令をGUI部インターフェー
ス57を介してブラウザエンジン58へ受け渡す。
【0051】ブラウザエンジン58は、読出要求命令に
基づき該当するTaku専用画面用のHTMLデータをファ
イルI/O55を介してHDD16から読み出す。
【0052】これによりパーソナルコンピュータ2は、
ブラウザエンジン58に従って、読み出したHTMLデ
ータを解釈し、図5と対応部分に同一符号を付した図6
に示すようなTaku専用画面130を表示部22に表示す
る。
【0053】このときシステム状態管理プログラム53
Aは、Taku専用画面130を表示したことを示すTaku専
用画面表示通知をブラウザエンジン58からGUI部イ
ンターフェース57を介して受け渡されることにより、
現在表示部22にTaku専用画面130を表示しているこ
とを認識し、表示画面の状態を管理し得るようになされ
ている。
【0054】因みに、パーソナルコンピュータ2は、Ta
ku専用画面130を表示する際にパスワードを入力する
パスワード入力欄(図示せず)を表示部22に表示し、
当該パスワードを入力するとTaku専用画面130を表示
するようになされている。
【0055】このTaku専用画面130のコンテンツアイ
コン表示エリア102には、Takuによって選択されたサ
ーバ接続アイコン134A〜134F、HDDアイコン
134G〜134I及び番組放送アイコン134Jによ
って構成されるユーザ選択アイコン134A〜134J
と、My Disk アイコン125と、Mailアイコン126と
が表示されている。
【0056】パーソナルコンピュータ2は、コンテンツ
アイコン表示エリア102のユーザ選択アイコン134
A〜134Jに対応するコンテンツが送信元のコンテン
ツサーバ4A〜4Cによって更新されると、上述した共
用画面100の場合と同様に、当該コンテンツサーバ4
A〜4Cから更新通知KT2を受信し、この更新通知K
T2に対応したユーザ選択アイコン134A〜134J
をHTMLブラウザ52によって変更するようになされ
ており、かくしてコンテンツが更新されたことをTakuに
対して容易に認識させ得るようになされている。
【0057】因みにCPU10は、Taku専用画面130
を表示部22に表示している際に、例えば共用画面10
0上のユーザ選択アイコン104Aに対応するコンテン
ツが送信元のコンテンツサーバ4Aにおいて更新される
と、当該当該コンテンツサーバ4Aから共用画面100
上のユーザ選択アイコン104Aに対応した更新通知K
T1を、ネットワークインターフェース20を介して受
信する。
【0058】このときデバイスドライバ51は、更新通
知KT1で指定されたURLに従ってユーザ選択更新ア
イコンのHTMLデータをシリアルI/O60、PPP
61、TCP/IP62及びHTTP(Hyper Text Tran
sfer Protocol)63を順次介してブラウザエンジン58
へ受け渡す。
【0059】またデバイスドライバ51は、更新通知K
T1に基づくHTMLデータをブラウザエンジン58か
らファイルI/O55に受け渡し、当該ファイルI/O
55を介してHDD16に記憶し得るようになされてい
る。
【0060】これによりパーソナルコンピュータ2は、
Taku専用画面130から共用画面100へ変更するだけ
で、当該共用画面100上においてコンテンツサーバ4
Aによって提供されるスポーツ情報のコンテンツが更新
されたことをユーザに対して認識させ得るようになされ
ている。
【0061】なおパーソナルコンピュータ2は、My Dis
k アイコン135が選択されると、Family Disk アイコ
ン105と同様に、コンテンツアイコン表示エリア10
2に現在表示されてないその他の選択可能なコンテンツ
のタイトルが一覧表示(図示せず)し、その中からユー
ザによって任意に選択されたタイトルに対応したアイコ
ンをユーザ選択アイコン134A〜134Jに追加表示
するようになされている。
【0062】因みにパーソナルコンピュータ2において
は、コンテンツアイコン表示エリア102に表示された
Mailアイコン136の選択命令をIrDA受光部19によ
り受光すると、メール管理プログラム54D(図3)に
基づいて作成した電子メール文をSMTP(Simple Mai
l Transfer Protocol)54Aに従って所定のメールサー
バ(図示せず)へ送信し、また所定操作によりPOP3
(Post Office Protocol 3)54Bに従ってメールサーバ
から自分宛の電子メール文をダウンロードするようにな
されている。さらにパーソナルコンピュータ2は、電子
メールプログラム54のMIME(Multipurpose Intern
et Mail Extensions) 54Cに従って動画データや音声
データ等を送受信することができる。
【0063】次に、CPU10は、モード変更エリア1
01のHomeアイコン114を選択した実行命令をIrDA
受光部19により受光すると、再び初期画面である共用
画面100(図4)を画像処理部13を介して表示する
ようになされている。
【0064】ここで共用画面100のモード変更エリア
101には、Homeアイコン114の他にEPG(Electro
nic Program Guide)の番組ガイド表を示すEPG画面
(後述する)を表示するEPGアイコン111と、他の
コンテンツサーバへ接続要求を行う画面(図示せず)を
表示する接続要求アイコン112と、メモリスティック
に記憶された画像データ等を読み出し、当該画像データ
に応じた画面を表示するメモリースティックアイコン1
13とが設けられている。
【0065】ここでIrDA受光部19は、例えばリモコ
ン18からEPGアイコン111を選択したEPG画面
表示命令を受光すると、当該EPG画面表示命令をデバ
イスドライバ51、GUI部インターフェース57及び
システム状態管理プログラム53Aを順次介してEPG
画面表示書換プログラム53Cへ受け渡す。
【0066】EPG画面表示書換プログラム53Cは、
EPG画面表示命令に基づいてEPG画面(後述する)
を表示するHTMLデータを読み出す読出要求命令を生
成し、この読出要求命令をGUI部インターフェース5
7を介してブラウザエンジン58へ受け渡す。
【0067】ブラウザエンジン58は、読出要求命令に
よって、アンテナ24を介して受信したEPG画面の受
信信号に基づいたHTMLデータを、ファイルI/O5
5を介してHDD16から読み出す。
【0068】これによりパーソナルコンピュータ2は、
ブラウザエンジン58に従って、読み出したHTMLデ
ータを解釈し、図7に示すようなEPG画面140を表
示部22に表示する。
【0069】因みにシステム状態管理プログラム53A
は、EPG画面140を表示したことを示すEPG画面
表示通知をブラウザエンジン58からGUI部インター
フェース57を介して受け渡され、現在表示部22にE
PG画面140を表示していることを認識し、表示画面
の状態を管理し得るようになされている。
【0070】このEPG画面140は、番組を放送して
いる地域及び日時を選択する地域日時選択エリア141
と、新聞のテレビ欄のように日時に対応して各チャンネ
ルの放送内容を表示する番組ガイド表142とによって
構成されている。
【0071】ここでCPU10は、このEPG画面14
0を表示している際に、番組ガイド表142の内容が新
しく更新されると、EPG画面(後述する)の更新通知
KT3をアンテナ24を介して受信する。
【0072】このときデバイスドライバ51は、更新通
知KT3をシリアルI/O60からシステム状態管理プ
ログラム53Aを介してEPG画面140の書換えを行
うEPG画面表示書換プログラム53Cへ受け渡す。
【0073】EPG画面表示書換プログラム53Cは、
受信した更新通知KT3に基づいて、更新されたEPG
画面全体のHTMLデータを生成し、これを更新変更命
令としてGUI部インターフェース57からHTMLブ
ラウザ52のブラウザエンジン58へ受け渡す。
【0074】これによりパーソナルコンピュータ2にお
いては、ブラウザエンジン58に従ってHTMLデータ
を解釈し、図7と対応部分に同一符号を付した図8に示
すように新しく更新されたEPG画面150を表示し得
るようになされている。
【0075】実際上、パーソナルコンピュータ2は、例
えば図7に示すように2月6日(02/06)のMHK
総合放送の14時から16時まで「野球中継」143の
放送が予定されている場合、当該「野球中継」143の
放送が急遽17時まで延長されると、図8に示すように
16時から17時まで放送予定である「動物地球紀行
[再]」144(図7)の番組を中止し、「野球中継延
長」154の番組に変更したことを知らせるEPG画面
150を表示し得るようになされている。
【0076】これによりパーソナルコンピュータ2は、
野球中継の放送を延長等した番組ガイド表152のEP
G画面150のHTMLデータを受信すると、ユーザに
よる所定操作なしにこれまで表示されていたEPG画面
140に変えて新しく更新されたEPG画面150をリ
アルタイムに表示部22に表示させ得るようになされて
いる。
【0077】因みにパーソナルコンピュータ2は、ユー
ザによって録画予約用に予め任意に設定したチャンネル
及び録画時間帯を予約管理プログラム53Dに格納する
ようになされており、予約管理プログラム53Dに従っ
てRTC回路15(図2)から供給される現在時刻が当
該設定された開始時刻になったことを認識すると、当該
設定したチャンネルの番組放送等を録画し得るようにな
されている。
【0078】CPU10は、例えば「野球中継」143
(図7)の番組を録画予約しているときに、当該「野球
中継」143の番組が延長されると、新しく更新された
EPG画面150の更新通知KT3を、アンテナ24を
介して受信する。
【0079】このとき予約管理プログラム53Dは、更
新前の番組ガイド表142のHTMLデータと、EPG
画面表示書換プログラム53C従って生成した更新後の
番組ガイド表152のHTMLデータとを比較すること
により、「野球中継」153の番組が延長されたこと
(「野球中継延長」154)を認識し、これに合わせて
予め設定した「野球中継」143の録画予約の終了時刻
を新たに延長された「野球中継延長」154の終了時刻
まで延長し、当該録画予約の設定時間を自動的に変更し
得るようになされている。
【0080】このときパーソナルコンピュータ2は、予
約管理プログラム53Dに従って録画予約が変更された
ことを示す予約変更通知命令を生成し、これをGUI部
インターフェース57を介してブラウザエンジン58へ
受け渡し、当該ブラウザエンジン58に従って「予め設
定した録画時間の終了時刻を自動的に変更しました」等
のコメント文を表示部22に表示し得るようになされて
いる。
【0081】次に、上述したようにHTMLブラウザ5
2をブラウザ管理プログラム53に従って制御する制御
処理手順例について、図9に示すフローチャートを用い
て説明する。
【0082】CPU10は、ルーチンRT1の開始ステ
ップから入ってステップSP1に移る。ステップSP1
においてCPU10は、例えばリモコン18から出力さ
れる共用画面表示命令をIrDA受光部19によって受光
したか否かを判断する。
【0083】ステップSP1において否定結果が得られ
ると、リモコン18から共用画面表示命令をIrDA受光
部19によって受光していないことを表しており、CP
U10は再びステップSP1に戻り、リモコン18から
出力される共用画面表示命令をIrDA受光部19によっ
て受光するまで待ち受ける。
【0084】これに対してステップSP1で肯定結果が
得られると、リモコン18から共用画面表示命令をIrD
A受光部19によって受光したことを表しており、CP
U10は次にステップSP2へ移る。
【0085】ステップSP2においてパーソナルコンピ
ュータ2のデバイスドライバ51は、共用画面表示命令
をキー入力監視プログラム56、GUIインターフェー
ス57及びブラウザ管理プログラム53を順次介してブ
ラウザ管理プログラム53のシステム状態管理プログラ
ム53Aへ受け渡し、次のステップSP3へ移る。
【0086】ステップSP3においてパーソナルコンピ
ュータ2のシステム状態管理プログラム53Aは、共用
画面表示命令に基づき共用画面100用のHTMLデー
タを読み出す読出要求命令を生成し、これをGUI部イ
ンターフェース57を介してHTMLブラウザ52のブ
ラウザエンジン58へ受け渡し、次のステップSP4へ
移る。
【0087】ステップSP4においてパーソナルコンピ
ュータ2のブラウザエンジン58は、読出要求命令に基
づいてHDD16から共用画面100用のHTMLデー
タを読み出し、当該HTMLデータを簡易ウィンドウプ
ログラム59及びブラウザエンジン58に従って解釈し
共用画面100を表示部22に表示し、次のステップS
P5へ移る。
【0088】ステップSP5においてCPU10は、共
用画面100上に表示しているEPGアイコン111や
ユーザ選択アイコン104A〜104H、個人画面変更
アイコン110等のうちいずれかが選択されたか否かを
判断し、ここで肯定結果が得られると、次のステップS
P6へ移る。
【0089】ステップSP6において共用画面100に
表示している例えばTakuアイコン110Cが選択される
と、パーソナルコンピュータ2のデバイスドライバ51
は、Taku画面表示命令をGUI部インターフェース57
及びブラウザ管理プログラム53を介してHTMLブラ
ウザ52へ受け渡す。
【0090】これによりパーソナルコンピュータ2のH
TMLブラウザ52は、Taku専用画面130を表示部2
2に表示するようになされており、上述したステップS
P2、ステップSP3及びステップSP4と同様の処理
を行った後、再びステップSP5へ戻る。
【0091】これに対してステップSP5で否定結果が
得られると、このことは例えば現在表示部22に表示し
ている共用画面100上のいずれのアイコンも選択され
てないことを表しており、CPU10は次のステップS
P7へ移る。
【0092】ステップSP7においてCPU10はシス
テム状態管理プログラム53Aに従い、更新通知KT1
を例えばネットワークインターフェース20を介して受
信した否かを判断する。
【0093】ステップSP7で否定結果が得られると、
このことは更新通知KT1を受信していないこと、すな
わちコンテンツサーバ4Aによって提供しているコンテ
ンツが更新されていないことを表しており、このときC
PU10は再びステップSP5へ戻り、上述した処理を
繰り返す。
【0094】これに対してステップSP7で肯定結果が
得られると、このことは更新通知KT1を受信したこ
と、すなわちコンテンツサーバ4Aによって提供してい
るコンテンツが更新されたことを表しており、このとき
CPU10は次のステップSP8へ移る。
【0095】ステップSP8においてパーソナルコンピ
ュータ2のシステム状態管理プログラム53Aは、更新
通知KT1の内容がユーザ選択更新アイコン124Aの
URLであるかを判断し、当該更新通知KT1に対応し
たユーザ選択アイコン104Aを表示する共用画面10
0を、現在表示部22に表示されているか否かを判断す
る。
【0096】ステップSP8で否定結果が得られると、
このことは共用画面100以外の例えばTaku専用画面1
30又はEPG画面140等が表示部22に表示されて
いることを表しており、このときCPU10は次のステ
ップSP9へ移る。
【0097】ステップSP9においてパーソナルコンピ
ュータ2のブラウザエンジン58は、デバイスドライバ
51を介して更新通知KT1で指定されたURLに従っ
てユーザ選択更新アイコン124AのHTMLデータを
取得し、これをHDD16に記憶して再びステップSP
5に移る。
【0098】これによりパーソナルコンピュータ2で
は、例えばTaku専用画面130から共用画面100へ変
更するだけで、更新通知KT1に基づいて当該共用画面
100上のユーザ選択アイコン104Aが更新されたこ
とを示すユーザ選択更新アイコン124Aが表示されて
いることにより、ユーザに対して選択したコンテンツに
ついての更新状況を認識し得るようになされている。
【0099】これに対してステップSP8で肯定結果が
得られると、このことは共用画面100が現在表示部2
2に表示されていることを表しており、このときCPU
10は次のステップSP10へ移る。
【0100】ステップSP10においてパーソナルコン
ピュータ2のシステム状態管理プログラム53Aは、更
新通知KT1に対応するHDコンテンツ書換プログラム
53Bへ受け渡し、次のステップSP11に移る。
【0101】ステップSP11においてパーソナルコン
ピュータ2のHDコンテンツ書換プログラム53Bは、
更新通知KT1に基づくURLを更新変更命令とし、こ
れをGUI部インターフェース57を介してブラウザエ
ンジン58へ受け渡して、次のステップSP12へ移
る。
【0102】ステップSP12においてパーソナルコン
ピュータ2のブラウザエンジン58は、更新変更命令の
URLに基づくHTMLデータを解釈し、表示部22に
表示している更新通知KT1に対応したユーザ選択アイ
コン104Aをユーザ選択更新アイコン124Aへ更新
して再度ステップSP4へ戻り、上述した処理を繰り返
す。
【0103】因みにステップSP5においてCPU10
は、Taku専用画面130を表示している場合、当該Taku
専用画面130上のEPGアイコン111やユーザ選択
アイコン134A〜134H等のうちいずれかが選択さ
れたか否かを判断するようになされており、上述と同様
の処理を行うようになされている。
【0104】以上の構成において、パーソナルコンピュ
ータ2は、システム状態管理プログラム53Aに従って
コンテンツサーバ4A〜4Cから更新通知KT1又はK
T2を受信すると、HDコンテンツ書換プログラム53
Bに従って更新通知KT1又はKT2に対応した更新変
更命令を生成し、これをブラウザエンジン58へ受け渡
して当該更新変更命令に対応するユーザ選択アイコン1
04A〜104H、134A〜134Iの表示を更新す
ることにより、ユーザに対して何ら所定操作を強いるこ
となく更新された時点でリアルタイムに所望するコンテ
ンツの更新結果を認識させることができる。
【0105】そしてパーソナルコンピュータ2において
は、EPG画面140を表示部22に表示している際
に、更新されたEPG画面150のHTMLデータを更
新通知KT3として受信すると、EPG画面表示書換プ
ログラム53Cに従って生成した更新変更命令をブラウ
ザエンジン58へ受け渡し、これによりブラウザエンジ
ン58に従ってEPG画面140からEPG画面150
へ表示を更新することにより、ユーザに対して何ら所定
操作を強いることなく更新された時点でリアルタイムに
EPG画面150の更新結果を認識させることができ
る。
【0106】またパーソナルコンピュータ2において
は、ブラウザ管理プログラム53に従って生成する更新
変更命令を、従来から一般的にパーソナルコンピュータ
等に用いられているHTMLブラウザ52によって解釈
できるようにしたことにより、GUI(Graphical User
Interface)プログラムを一から新たに作成する必要がな
く、本発明による制御処理を簡易に実行することができ
る。
【0107】さらにパーソナルコンピュータ2において
は、例えば家族でパーソナルコンピュータ2を共用する
場合、各個人によって選択したユーザ選択アイコン10
4A〜104Hを共用画面100に表示したことによ
り、Takuが選択したユーザ選択アイコン104B及び1
04Dが更新されると、共用画面100を見ている他の
家族からTakuの所望するコンテンツが更新されたことを
Takuに対して間接的に知らせることができる。
【0108】因みにパーソナルコンピュータ2において
は、例えばTakuだけによって選択されたユーザ選択アイ
コン134A〜134IをTaku専用画面130に表示し
たことにより、更新通知KT2によってTakuの所望する
コンテンツについてだけ容易に更新結果を認識させるこ
とができる。
【0109】さらに加えてパーソナルコンピュータ2に
おいては、予約管理プログラム53Dに従って更新前の
番組ガイド表142と更新後の番組ガイド表152とを
比較し、新たに更新されたEPG画面150に基づいて
予め設定した録画予約の録画時間帯を自動的に変更する
ようにしたことにより、ユーザによって録画を所望して
いる番組放送が変更されても確実に録画できる。
【0110】以上の構成によれば、パーソナルコンピュ
ータ2は、デバイスドライバ51から受け取った例えば
更新通知KT1に基づきブラウザ管理プログラム53に
従って更新変更命令を生成し、この更新変更命令に基づ
きブラウザエンジン58に従ってユーザ選択アイコン1
04Aをユーザ選択更新アイコン124Aへ表示を更新
させることにより、ユーザに対して何ら所定操作を強い
ることなく更新された時点でリアルタイムにコンテンツ
の更新結果を認識させることができ、かくして、使い勝
手を向上させることができる。
【0111】なお上述の実施の形態においては、Taku専
用画面130を表示している際に共用画面100の更新
通知KT1を受信すると、当該更新通知KT1に従って
ユーザ選択更新アイコン124AのHTMLデータをH
DD16に記憶する場合について述べたが、本発明はこ
れに限らず、Taku専用画面130を表示している際に共
用画面100の更新通知KT1を受信すると、当該更新
通知KT1に従ってユーザ選択更新アイコン124Aの
HTMLデータをTaku専用画面130に追加表示するよ
うにしても良い。
【0112】この場合、CPU10は、Taku専用画面1
30を表示部22に表示している場合でも共用画面10
0上のコンテンツが更新されたことをユーザに対して確
実に認識させることができる。
【0113】また上述の実施の形態においては、解析手
段として、HTMLブラウザ52によって動作するCP
U10を用いる場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、XML(eXtensible Markup Language)ブラウザ
によって動作するCPU10等この他種々の構成からな
る解析手段を用いるようにしても良い。
【0114】さらに上述の実施の形態においては、表示
制御手段として、ブラウザ管理プログラム53によって
動作するCPU10を用いる場合について述べたが、本
発明はこれに限らず、この他種々の構成からなる表示制
御手段を用いるようにしても良い。
【0115】さらに上述の実施の形態においては、録画
予約手段として、予約管理プログラム53Dによって動
作するCPU10を用いる場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、この他種々の構成からなる録画予約
手段を用いるようにしても良い。
【0116】さらに上述の実施の形態においては、録画
予約更新手段として、予約管理プログラム53Dによっ
て動作するCPU10を用いる場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、この他種々の録画予約更新手段
を用いるようにしても良い。
【0117】さらに上述の実施の形態においては、共用
画面100上にユーザ選択アイコン104Aが表示され
ている場合に更新通知KT1によりユーザ選択アイコン
124Aへ表示を変更する場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、共用画面100上にユーザ選択アイ
コン104Aが表示されていない場合でも更新通知KT
1によりユーザ選択アイコン124Aを追加表示するよ
うにしても良い。
【0118】さらに上述の実施の形態においては、更新
通知KT1又はKT2をインターネット3を介してコン
テンツサーバ4A〜4Cから受信する場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、更新通知KT1又はKT
2をイントラネットやローカルネット等を介してコンテ
ンツサーバ4A〜4Cから受信するようにしても良い。
【0119】さらに上述の実施の形態においては、コン
テンツ情報の送信元から当該コンテンツ情報の内容が変
更された旨の更新通知を受信する受信手段として、ネッ
トワークインターフェース20、或いは、アンテナ24
及びチューナ25を適用する場合について述べたが、本
発明はこれに限らず、コンテンツ情報の送信元から当該
コンテンツ情報の内容が変更された旨の更新通知を受信
することができればこの他種々の受信手段を適用するよ
うにしても良い。
【0120】さらに上述の実施の形態においては、更新
したコンテンツの送信元を表すURLを更新通知KT1
及びKT2とした場合に付いて述べたが、本発明はこれ
に限らず、更新したコンテンツのHTMLデータを更新
通知とするようにしても良く、この場合、ユーザに対し
て所定操作させることなく更新されたコンテンツのHT
MLデータを取得することができ、かくして一段と使い
勝手を向上させることができる。
【0121】さらに上述の実施の形態においては、更新
通知KT1に基づいてユーザ選択アイコン104Aを更
新する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、
更新通知に基づいてユーザ選択アイコン104Aを削除
するようにしても良い。
【0122】さらに上述の実施の形態においては、情報
処理装置としてパーソナルコンピュータ2について適用
する場合について述べたが本発明はこれに限らず、この
他種々の情報処理装置を適用するようにしても良い。
【0123】さらに上述の実施の形態においては、ブラ
ウザエンジン58へ更新変更命令として更新されたEP
G画面150全体のHTMLデータを受け渡す場合につ
いて述べたが、本発明はこれに限らず、ブラウザエンジ
ン58へ更新変更命令として更新された番組ガイド表1
52等のように更新された部分のHTMLデータだけを
受け渡すようにしても良い。
【0124】さらに上述の実施の形態においては、パー
ソナルコンピュータ2のフラッシュROM12にHTM
Lブラウザ52及びブラウザ管理プログラム53が予め
インストールされている場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、これらの各種アプリケーションプログ
ラムの格納された例えばCD−ROM(Compact Disk-Re
ad Only Memory) 、DVD−ROM(Digital Versatile
Disk-Read Only Memory) 等のパッケージメディアでな
るプログラム格納媒体を介して各種アプリケーションプ
ログラムをインストールしても良く、またアプリケーシ
ョンプログラムが一時的若しくは永続的に格納される半
導体メモリや光磁気ディスク等のプログラム格納媒体を
介して各種アプリケーションプログラムをインストール
しても良い。
【0125】これらのプログラム格納媒体に各種アプリ
ケーションプログラムを格納する手段としてはローカル
エリアネットワーク、ディジタル衛星放送等の有線及び
無線通信媒体を利用しても良く、ルータやモデム等の各
種通信インターフェースを介在させて格納するようにし
ても良い。
【0126】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、HTML
の利点を活かしつつ、更新通知を受信すると、当該更新
通知に応じた変更命令を解析手段へ供給し、当該解析手
段を介してコンテンツ情報表示画面の内容を自動的に更
新して表示することにより、ユーザに対して何ら所定操
作を強いることなくコンテンツ情報の内容が更新された
時点でリアルタイムに最新のコンテンツ情報を認識させ
ることができ、かくして、使い勝手を向上し得る情報処
理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処
理プログラム格納媒体を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンテンツ提供システムの全体構成を示す略線
図である。
【図2】本発明によるパーソナルコンピュータの回路構
成を示す略線図である。
【図3】OS及び各アプリケーションプログラムの構成
を示す略線図である。
【図4】共用画面を示す略線図である。
【図5】更新後の共用画面を示す略線図である。
【図6】Taku専用画面を示す略線図である。
【図7】EPG画面を示す略線図である。
【図8】更新後のEPG画面を示す略線図である。
【図9】HTMLブラウザをブラウザ管理プログラムに
従って制御する制御処理手順例を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1……コンテンツ提供システム、2……パーソナルコン
ピュータ、10……CPU、11……RAM、12……
ROM、16……HDD、52……HTMLブラウザ、
53……ブラウザ管理プログラム、53A……システム
状態管理プログラム、53B……HDコンテンツ書換プ
ログラム、53C……EPG画面表示書換プログラム、
53D……予約管理プログラム、53E……ユーザ管理
プログラム。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部からコンテンツ情報を取得し、当該コ
    ンテンツ情報を用いて所定の記述言語で生成されたコン
    テンツ情報表示画面を表示する情報処理装置において、 上記記述言語を解析して表示部に上記コンテンツ情報表
    示画面を表示する解析手段と、 上記コンテンツ情報の送信元から当該コンテンツ情報の
    内容が変更された旨の更新通知を受信する受信手段と、 上記更新通知を受信した場合、当該更新通知に応じて上
    記コンテンツ情報表示画面の内容を変更する変更命令を
    上記解析手段へ与えることにより、当該解析手段を介し
    て上記変更命令に応じた新たな上記コンテンツ情報表示
    画面の内容に更新して表示する表示制御手段とを具える
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】上記解析手段は、 上記コンテンツ情報表示画面として複数ユーザが共通に
    使用する共用コンテンツ情報表示画面を表示することを
    特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】上記解析手段は、 上記コンテンツ情報表示画面として単数ユーザだけが使
    用可能な専用コンテンツ情報表示画面を表示することを
    特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 【請求項4】上記解析手段は、 上記コンテンツ情報表示画面として放送元から放送され
    る番組の番組ガイド表を表示することを特徴とする請求
    項1に記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】上記番組ガイド表に基づいて所定の番組の
    録画予約を行う録画予約手段と、 上記受信手段によって上記更新通知を受信すると、上記
    更新通知に応じた変更後の上記番組ガイド表の変更内容
    に応じて上記録画予約の内容を更新する録画予約更新手
    段とを具えることを特徴とする請求項4に記載の情報処
    理装置。
  6. 【請求項6】外部から取得するコンテンツ情報を用いて
    所定の記述言語を解析手段に基づき解析して表示部にコ
    ンテンツ情報表示画面を表示する表示ステップと、 上記コンテンツ情報の送信元から当該コンテンツ情報の
    内容が変更された旨の更新通知を受信する受信ステップ
    と、 上記更新通知に応じて上記コンテンツ情報表示画面の内
    容を変更する変更命令を上記解析手段へ与える供給ステ
    ップと、 上記解析手段を介して上記変更命令に応じた新たな上記
    コンテンツ情報表示画面の内容に更新して表示する表示
    制御ステップとを具えることを特徴とする情報処理方
    法。
  7. 【請求項7】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として複数ユーザが共通に
    使用する共用コンテンツ情報表示画面を表示することを
    特徴とする請求項6に記載の情報処理方法。
  8. 【請求項8】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として単数ユーザだけが使
    用可能な専用コンテンツ情報表示画面を表示することを
    特徴とする請求項6に記載の情報処理方法。
  9. 【請求項9】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として放送元から放送され
    る番組の番組ガイド表を表示することを特徴とする請求
    項6に記載の情報処理方法。
  10. 【請求項10】上記番組ガイド表に基づいて所定の番組
    の録画予約を行う録画予約ステップと、 上記受信ステップによって上記更新通知を受信すると、
    上記更新通知に応じた変更後の上記番組ガイド表の変更
    内容に応じて上記録画予約の内容を更新する録画予約更
    新ステップとを具えることを特徴とする請求項9に記載
    の情報処理方法。
  11. 【請求項11】情報処理装置に対して、 外部から取得するコンテンツ情報を用いて所定の記述言
    語を解析手段に基づき解析して表示部にコンテンツ情報
    表示画面を表示する表示ステップと、 上記コンテンツ情報の送信元から当該コンテンツ情報の
    内容が変更された旨の更新通知を受信する受信ステップ
    と、 上記更新通知に応じて上記コンテンツ情報表示画面の内
    容を変更する変更命令を上記解析手段へ与える供給ステ
    ップと、 上記解析手段を介して上記変更命令に応じた新たな上記
    コンテンツ情報表示画面の内容に更新して表示する表示
    制御ステップとを実行させるための情報処理プログラ
    ム。
  12. 【請求項12】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として複数ユーザが共通に
    使用する共用コンテンツ情報表示画面を表示することを
    特徴とする請求項11に記載の情報処理プログラム。
  13. 【請求項13】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として単数ユーザだけが使
    用可能な専用コンテンツ情報表示画面を表示することを
    特徴とする請求項11に記載の情報処理プログラム。
  14. 【請求項14】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として放送元から放送され
    る番組の番組ガイド表を表示することを特徴とする請求
    項11に記載の情報処理プログラム。
  15. 【請求項15】上記番組ガイド表に基づいて所定の番組
    の録画予約を行う録画予約ステップと、 上記受信ステップによって上記更新通知を受信すると、
    上記更新通知に応じた変更後の上記番組ガイド表の変更
    内容に応じて上記録画予約の内容を更新する録画予約更
    新ステップとを具えることを特徴とする請求項14に記
    載の情報処理プログラム。
  16. 【請求項16】外部から取得するコンテンツ情報を用い
    て所定の記述言語を解析手段に基づき解析して表示部に
    コンテンツ情報表示画面を表示する表示ステップと、 上記コンテンツ情報の送信元から当該コンテンツ情報の
    内容が変更された旨の更新通知を受信する受信ステップ
    と、 上記更新通知に応じて上記コンテンツ情報表示画面の内
    容を変更する変更命令を上記解析手段へ与える供給ステ
    ップと、 上記解析手段を介して上記変更命令に応じた新たな上記
    コンテンツ情報表示画面の内容に更新して表示する表示
    制御ステップとを具えることを特徴とする情報処理プロ
    グラムを情報処理装置に実行させる情報処理プログラム
    格納媒体。
  17. 【請求項17】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として複数ユーザが共通に
    使用する共用コンテンツ情報表示画面を表示することを
    特徴とする請求項16に記載の情報処理プログラム格納
    媒体。
  18. 【請求項18】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として単数ユーザだけが使
    用可能な専用コンテンツ情報表示画面を表示することを
    特徴とする請求項16に記載の情報処理プログラム格納
    媒体。
  19. 【請求項19】上記表示ステップは、 上記コンテンツ情報表示画面として放送元から放送され
    る番組の番組ガイド表を表示することを特徴とする請求
    項16に記載の情報処理プログラム格納媒体。
  20. 【請求項20】上記番組ガイド表に基づいて所定の番組
    の録画予約を行う録画予約ステップと、 上記受信ステップによって上記更新通知を受信すると、
    上記更新通知に応じた変更後の上記番組ガイド表の変更
    内容に応じて上記録画予約の内容を更新する録画予約更
    新ステップとを具えることを特徴とする請求項19に記
    載の情報処理プログラム格納媒体。
JP2001267848A 2001-09-04 2001-09-04 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム格納媒体 Pending JP2003076598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001267848A JP2003076598A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム格納媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001267848A JP2003076598A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム格納媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003076598A true JP2003076598A (ja) 2003-03-14
JP2003076598A5 JP2003076598A5 (ja) 2008-10-09

Family

ID=19093922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001267848A Pending JP2003076598A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム格納媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003076598A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006109359A1 (ja) * 2005-04-11 2006-10-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 放送コンテンツの更新方式および更新プログラム
JP2007028076A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Sharp Corp 電子番組表作成装置、電子番組表作成方法、電子番組表作成制御プログラム及び記録媒体
EP1927928A2 (en) 2006-11-29 2008-06-04 Sony Corporation Content viewing method, content viewing apparatus, and storage medium in which a content viewing program is stored
JP2010506299A (ja) * 2006-10-06 2010-02-25 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 双方向メディアガイダンスアプリケーションにおいてメディアを取得、分類、および配信するためのシステムおよび方法
US8832742B2 (en) 2006-10-06 2014-09-09 United Video Properties, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
JP2014241045A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置
US9021538B2 (en) 1998-07-14 2015-04-28 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9071872B2 (en) 2003-01-30 2015-06-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9294799B2 (en) 2000-10-11 2016-03-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
JP2017037666A (ja) * 2011-05-12 2017-02-16 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited カテゴリ情報の送信
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05265689A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH08137852A (ja) * 1994-11-09 1996-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 協同執筆文書管理システム
JPH09297736A (ja) * 1995-12-22 1997-11-18 Sun Microsyst Inc コンピュータ業務環境において類似のタスクを行っている他人の認識を可能にするシステム及び方法
JPH1097546A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Kobe Nippon Denki Software Kk 縮小画像読み込みシステムおよび方法
JPH11161405A (ja) * 1993-12-02 1999-06-18 Casio Comput Co Ltd ウィンドウ表示制御装置
JP2000155731A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Casio Comput Co Ltd 文書更新通知装置及び記憶媒体
JP2001054096A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、配信システム、並びに媒体
JP2001078108A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Mitsubishi Electric Corp 番組案内情報格納方法、番組案内情報表示方法および番組案内情報表示装置
WO2001030075A1 (en) * 1999-10-18 2001-04-26 Dentsu Inc. Television broadcasting method, television broadcasting apparatus, receiver, and medium
JP2001142824A (ja) * 1999-11-12 2001-05-25 Csk Corp 情報配信システム、情報配信サーバ、及び記録媒体
JP2001155393A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Fujitsu Ltd 録画予約管理装置
JP2001195495A (ja) * 1999-10-25 2001-07-19 Fujitsu Ltd 個人用オンラインショッピング環境の管理方法及び当該方法を提供するプログラムを記録した記憶媒体
JP2001197393A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 放送番組のアイコン表示方法及び放送受信機

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05265689A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH11161405A (ja) * 1993-12-02 1999-06-18 Casio Comput Co Ltd ウィンドウ表示制御装置
JPH08137852A (ja) * 1994-11-09 1996-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 協同執筆文書管理システム
JPH09297736A (ja) * 1995-12-22 1997-11-18 Sun Microsyst Inc コンピュータ業務環境において類似のタスクを行っている他人の認識を可能にするシステム及び方法
JPH1097546A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Kobe Nippon Denki Software Kk 縮小画像読み込みシステムおよび方法
JP2000155731A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Casio Comput Co Ltd 文書更新通知装置及び記憶媒体
JP2001054096A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、配信システム、並びに媒体
JP2001078108A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Mitsubishi Electric Corp 番組案内情報格納方法、番組案内情報表示方法および番組案内情報表示装置
WO2001030075A1 (en) * 1999-10-18 2001-04-26 Dentsu Inc. Television broadcasting method, television broadcasting apparatus, receiver, and medium
JP2001195495A (ja) * 1999-10-25 2001-07-19 Fujitsu Ltd 個人用オンラインショッピング環境の管理方法及び当該方法を提供するプログラムを記録した記憶媒体
JP2001142824A (ja) * 1999-11-12 2001-05-25 Csk Corp 情報配信システム、情報配信サーバ、及び記録媒体
JP2001155393A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Fujitsu Ltd 録画予約管理装置
JP2001197393A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 放送番組のアイコン表示方法及び放送受信機

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9055318B2 (en) 1998-07-14 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server storage
US10075746B2 (en) 1998-07-14 2018-09-11 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US9232254B2 (en) 1998-07-14 2016-01-05 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US9226006B2 (en) 1998-07-14 2015-12-29 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9118948B2 (en) 1998-07-14 2015-08-25 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9055319B2 (en) 1998-07-14 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Interactive guide with recording
US9021538B2 (en) 1998-07-14 2015-04-28 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9294799B2 (en) 2000-10-11 2016-03-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
US9071872B2 (en) 2003-01-30 2015-06-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9369741B2 (en) 2003-01-30 2016-06-14 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
WO2006109359A1 (ja) * 2005-04-11 2006-10-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 放送コンテンツの更新方式および更新プログラム
JP2007028076A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Sharp Corp 電子番組表作成装置、電子番組表作成方法、電子番組表作成制御プログラム及び記録媒体
US8832742B2 (en) 2006-10-06 2014-09-09 United Video Properties, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US9215504B2 (en) 2006-10-06 2015-12-15 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
JP2010506299A (ja) * 2006-10-06 2010-02-25 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 双方向メディアガイダンスアプリケーションにおいてメディアを取得、分類、および配信するためのシステムおよび方法
JP2017120651A (ja) * 2006-10-06 2017-07-06 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 双方向メディアガイダンスアプリケーションにおいてメディアを取得、分類、および配信するためのシステムおよび方法
US8347224B2 (en) 2006-11-29 2013-01-01 Sony Corporation Content viewing method, content viewing apparatus, and storage medium in which a content viewing program is stored
EP1927928A2 (en) 2006-11-29 2008-06-04 Sony Corporation Content viewing method, content viewing apparatus, and storage medium in which a content viewing program is stored
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
JP2017037666A (ja) * 2011-05-12 2017-02-16 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited カテゴリ情報の送信
JP2014241045A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3098546B2 (ja) 自動ウェブ閲覧機能を有する情報機器
JP3771723B2 (ja) データ処理システム、文書表示方法、システムおよび文書提示制御方法
EP2337346A1 (en) Method and apparatus for managing content on network and recording medium storing program for performing the method
US20080250027A1 (en) Hypertext displaying apparatus and hypertext displaying program
JPH10191463A (ja) 電子機器及びその制御方法
JP2008021002A (ja) Webサーバ装置、表示情報音声合成装置及びプログラム
JP2003076598A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラム格納媒体
JP2005535181A (ja) リアルタイムのチッカー情報を提供するためのシステムおよび方法
JP2004501545A (ja) テレビサービスに対するユニフォームリソース識別およびアクセスの方法およびシステム
JP2007141235A (ja) ユーザインターフェースを管理する装置及び方法
US9823805B1 (en) Presentation browser
US20140095980A1 (en) Method and system for displaying and operating multi-layers item list in browsers with supporting of concurrent multiple_users
US10034056B2 (en) Information processing apparatus, television receiver, information processing method, program, and information processing system
US20040044785A1 (en) Apparatus and methods to select and access displayed objects
JPH10260821A (ja) Wwwブラウザ用スタートページの自動生成システム
JPH10177777A (ja) 番組予約システム及び記録媒体
JP2000305835A (ja) ウェブサイト閲覧システム
US8402057B2 (en) Content management method and apparatus using license information
JP2004135194A (ja) 電子機器操作システム
JP4713055B2 (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法およびプログラム
JP2004159139A (ja) 携帯情報端末およびその制御プログラム
JP2010092185A (ja) ネットワーク中継機器、ユーザ情報管理システム、およびユーザ情報管理方法
JPH10187408A (ja) ウェブ・ブラウザ内のオーディオ機能を制御するためのユーザ・インタフェース
JP2005216215A (ja) 情報提示装置及び情報提示方法等
JP2008288822A (ja) インターネット接続tvシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120117