JP2003075870A - 平面表示装置およびその製造方法 - Google Patents

平面表示装置およびその製造方法

Info

Publication number
JP2003075870A
JP2003075870A JP2001271080A JP2001271080A JP2003075870A JP 2003075870 A JP2003075870 A JP 2003075870A JP 2001271080 A JP2001271080 A JP 2001271080A JP 2001271080 A JP2001271080 A JP 2001271080A JP 2003075870 A JP2003075870 A JP 2003075870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
thin film
semiconductor layer
film transistor
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001271080A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Yoshihashi
英生 吉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001271080A priority Critical patent/JP2003075870A/ja
Publication of JP2003075870A publication Critical patent/JP2003075870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電圧依存性の抑制され歩留りが向上した平面
表示装置を提供する。 【解決手段】 補助容量24の半導体の下部電極38に選択
的に薄膜トランジスタ23のソース領域32およびドレイン
領域33と略等しい濃度に不純物を注入することにより、
駆動電圧を下げて消費電力を低下できる。下部電極38へ
の不純物の注入の際のレジストマスクをプラズマアッシ
ングして剥離した後に、第1の絶縁膜41の表面に入った
ダメージ層を除去する希フッ酸処理をすることにより、
第1の絶縁膜41中のゲート絶縁膜部43にダメージがない
ため薄膜トランジスタ23の特性劣化は発生しない。第1
の絶縁膜41上に、第2の絶縁膜42を積層して成膜してい
ることにより、希フッ酸処理の際に第1の絶縁膜41にピ
ンホールができた場合でも、ゲート絶縁膜部43のゲート
電極34と半導体層31のチャネル領域35との間もしくは、
誘電体部45でショートを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄膜トランジスタ
および薄膜コンデンサを有する平面表示装置およびその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の平面表示装置としては、
たとえばマトリクス状に画素が配設された液晶表示装置
が知られている。また、この液晶表示装置のうち、マト
リクス状に配設された画素に対応して薄膜トランジスタ
が設けられたアクティブマトリクス型がある。そして、
このアクティブマトリクス型の液晶表示装置は、画素に
対応して設けられた薄膜トランジスタのスイッチング動
作によってそれぞれの画素に任意の電位を書き込み、各
画素の光透過率を制御して画面表示するもので、表示特
性が優れている。近年は、画素に電位を書き込むための
薄膜トランジスタだけでなく、これら薄膜トランジスタ
を駆動する駆動回路も同一の基板上に形成されているも
のもある。
【0003】この駆動回路が設けられている液晶表示装
置では、低消費電力化が要望されている。一方、画素に
対応して記憶保持用の薄膜コンデンサが設けられてお
り、低消費電力化にはこの薄膜コンデンサの動作電圧を
低くすることが有効であるが、現状用いている薄膜コン
デンサは電極の一方に不純物をドーピングしていないポ
リシリコンを用いるMOS(Metal Oxide Semiconducto
r)型であり、容量を形成するためには高電圧をかける
必要があって動作電圧は低下できない。
【0004】また、このようなMOS型の薄膜コンデン
サの電圧を低下させるには、一方の電極を形成するポリ
シリコンに高濃度の不純物を注入し、その特性を金属の
ようにすることが知られている。そして、この薄膜コン
デンサの一方の電極を形成するポリシリコンに高濃度の
不純物を注入した構造のコンデンサを作成するために
は、不純物イオンを注入する部分を開口したレジストマ
スクを用いてイオンドーピング装置により、薄膜コンデ
ンサの一方の電極と一般的に同層のポリシリコン層に設
けられている薄膜トランジスタのソース領域、ドレイン
領域と、薄膜コンデンサの一方の電極にのみ選択的に不
純物を注入している。この場合、レジストマスクは薄膜
トランジスタの半導体層上あるいは半導体層上に形成さ
れるゲート絶縁膜上に形成されるため、半導体層とゲー
ト絶縁膜との間もしくはゲート絶縁膜とゲート電極との
間で、レジストマスクの塗布および剥離をすることにな
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、半導体
層とゲート絶縁膜との間もしくはゲート絶縁膜とゲート
電極との間のいずれも、薄膜トランジスタの特性を左右
する領域であるため、プロセスによるダメージは必要最
低限に留めなければならない。一方、イオンドーピング
のマスクとして用いたレジストマスクは、注入されたイ
オンによるダメージにより表面が硬化しており、高エネ
ルギで加速したプラズマを用いるドライアッシング装置
を使用しなければ剥離できない。このドライアッシング
によるレジストマスクの剥離の際には、レジストマスク
を剥離する表面に大きなダメージを与えることは避けら
れず、薄膜トランジスタの特性が劣化するおそれがあ
る。
【0006】また、ドライアッシングの際のダメージは
表面にのみ発生するので、薄膜トランジスタの特性のみ
を考えれば、ダメージを受けた膜表面のみをレジストマ
スクを剥離した後に希フッ酸で洗浄すれば特性は回復す
る。
【0007】ところが、希フッ酸で洗浄すると、ゲート
酸化膜にパーティクルが乗っていたり、弱い部分があっ
たりした場合に、ピンホールが発生して、ゲート電極上
に形成されるゲート電極と半導体層との間にショートが
発生して歩留を低下するおそれがある問題を有してい
る。
【0008】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、電圧依存性の抑制され歩留りが向上された平面表示
装置およびその製造方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、基板と、この
基板上に形成された複数の薄膜トランジスタと、この薄
膜トランジスタに接続され、マトリクス状に配置された
複数の表示素子と、前記表示素子に電気的に接続された
補助容量用半導体層と、前記補助容量用半導体層上に形
成された絶縁層と、前記絶縁層上に形成された金属電極
とを備え、前記補助容量用半導体層、前記絶縁層、およ
び前記金属電極とにより補助容量を構成する平面表示装
置において、前記薄膜トランジスタは、チャネル領域
と、このチャネル領域を挟み不純物がそれぞれ注入され
たソース領域およびドレイン領域とを有する半導体層を
備え、前記補助容量用半導体層は前記薄膜トランジスタ
の前記ソース領域およびドレイン領域と略等しい濃度の
不純物が注入され、前記絶縁層は、不純物が所定濃度注
入された第1の絶縁膜と、真性な状態あるいは前記所定
濃度より低い濃度の不純物が注入された第2の絶縁膜と
が積層されてなるもので、薄膜コンデンサを形成する補
助容量用半導体層に不純物が薄膜トランジスタのソース
領域およびドレイン領域と略等しい濃度の注入されてい
るため、駆動電圧を下げて消費電力を低下させることが
でき、製造工程中に第1の絶縁膜にピンホールなどが生
じても、第1の絶縁膜上に第2の絶縁膜を形成している
ため薄膜トランジスタのゲート電極および活性層のチャ
ネル領域間は第2の絶縁膜で絶縁し薄膜トランジスタの
特性劣化を回避でき、歩留りの低下を生じない。
【0010】また、本発明は、基板上に、薄膜トランジ
スタの半導体層と、補助容量用半導体層とを同時に形成
する工程と、前記薄膜トランジスタの半導体層および前
記補助容量用半導体層を覆うように第1の絶縁膜を形成
する工程と、前記薄膜トランジスタのチャネル領域とな
る部分を覆い、前記薄膜トランジスタのソース領域、ド
レイン領域、および前記補助容量用半導体層の全面を露
出する形状のレジストマスクを前記第1の絶縁膜上に形
成する工程と、前記レジストマスクを介して、前記薄膜
トランジスタのソース領域、ドレイン領域、および前記
補助容量用半導体層の全面に不純物を注入する工程と、
前記レジストマスクを除去する工程と、前記第1の絶縁
膜を洗浄する工程と、前記第1の絶縁膜上に第2の絶縁
膜を形成する工程と、前記第2の絶縁膜上に、金属層を
成膜し、この金属層をパターニングして、前記薄膜トラ
ンジスタのゲート電極、および補助容量用半導体層に対
向する金属電極を形成する工程とを具備するもので、薄
膜コンデンサの補助容量用半導体層に薄膜トランジスタ
のソース領域およびドレイン領域と同様に不純物を注入
できるため、駆動電圧を下げて消費電力を低下させるこ
とができるとともに、レジストマスクを第1の絶縁膜上
に形成し、このレジストマスクを剥離する際に第1の絶
縁膜にピンホールなどが生じても、レジストマスクを除
去した後に第1の絶縁膜上に第2の絶縁膜を形成するた
め、薄膜トランジスタのゲート電極および半導体層のチ
ャネル領域間は第2の絶縁膜で絶縁し薄膜トランジスタ
の特性劣化を回避でき、歩留りの低下を生じない。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の平面表示装置の一
実施の形態のアクティブマトリクス型の液晶表示装置を
図面を参照して説明する。
【0012】図1に示すように、平面表示装置としての
液晶表示装置11は、マトリクスアレイ基板12に対向基板
13が対向して設けられ、これらマトリクスアレイ基板12
および対向基板13間に光変調層として液晶層14が挟持さ
れて形成されている。
【0013】まず、マトリクスアレイ基板12は、透明な
ガラスなどの絶縁性基板21上に酸化シリコン(Si
)の膜厚50nmのアンダーコート層22が形成さ
れ、このアンダーコート層22上に、スイッチング素子と
してのたとえばN型薄膜トランジスタで構成される画素
用の薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor)23、お
よび、MOS(Metal Oxide Semiconductor)型の薄膜
コンデンサとしての補助容量24が形成されている。
【0014】そして、薄膜トランジスタ23は、アンダー
コート層22上に膜厚50nmの多結晶シリコンの半導体
層31が形成され、この半導体層31には所定濃度の不純物
を含むソース領域32およびドレイン領域33が形成され、
上方に位置するゲート電極34に自己整合的に対応する位
置に、所定濃度より低い濃度の不純物を含むかもしくは
真性な状態であるチャネル領域35が形成され、チャネル
領域35およびソース領域32間にLDD(Lightly Doped
Drain)領域36が形成され、チャネル領域35およびドレ
イン領域33間にLDD領域37がそれぞれ形成されてい
る。
【0015】また、アンダーコート層22上には補助容量
24の一電極となる補助容量用半導体層としての下部電極
38が形成され、この下部電極38は、高濃度、たとえば薄
膜トランジスタ23のソース領域32およびドレイン領域33
に含まれる不純物とほぼ同等の濃度の不純物を全体に含
んだ多結晶シリコンの半導体層により形成されている。
【0016】また、薄膜トランジスタ23の半導体層31お
よび補助容量24の下部電極38上には、絶縁層40が形成さ
れ、この絶縁層40は酸化シリコンの膜厚70nmの第1
の絶縁膜41およびこの第1の絶縁膜41より不純物濃度が
低い同様に膜厚65nmの第2の絶縁膜42が積層されて
形成されている。
【0017】このように、第1の絶縁膜41には不純物が
高濃度に注入されているためゲッタリング作用を有し、
ガラス中に含まれるナトリウム(Na)などの不純物の
拡散を防止できる。
【0018】また、耐圧に影響するゲート電極34もしく
は補助容量24の金属電極としての上部電極44の直下の第
2の絶縁膜42は、LDD領域36,37形成の際の不純物注
入時にゲート電極34もしくは上部電極44がマスクとなる
ため、実質的に不純物を含まない、つまり真性な状態と
することでき、耐圧低下を抑制できる。
【0019】さらに、ゲート電極34は第1の絶縁膜41お
よび第2の絶縁膜42を介したチャネル領域35上に、膜厚
300nmのモリブデンタングステン(MoW)合金で
形成され、このゲート電極34は図示しない走査線の長手
方向に直交する方向に突出して形成され、この走査線は
複数本平行に設けられている。そして、第1の絶縁膜41
および第2の絶縁膜42のゲート電極34およびチャネル領
域35間は、ゲート絶縁膜部43として機能する。
【0020】また、第1の絶縁膜41および第2の絶縁膜
42を介した下部電極38上にはゲート電極34と同様に膜厚
300nmのモリブデンタングステン合金の上部電極44
が形成され、この上部電極44は、図示しない走査線と平
行な長手状で、補助容量配線として行毎に連続して形成
されている。そして、第1の絶縁膜41および第2の絶縁
膜42の上部電極44および下部電極38間は、誘電体部45と
して機能する。
【0021】さらに、薄膜トランジスタ23のゲート電極
34および補助容量24の上部電極44上には、膜厚400n
mの酸化シリコンの層間絶縁膜46が形成されている。
【0022】また、補助容量24の上方の層間絶縁膜46上
にはマトリクス状に表示素子を形成する膜厚100nm
のITO(Indium Tin Oxide)の画素電極47が形成され
ている。
【0023】さらに、層間絶縁膜46および第1の絶縁膜
41および第2の絶縁膜42を貫通し、薄膜トランジスタ23
のソース領域32に達するコンタクトホール48およびドレ
イン領域33に達するコンタクトホール49がそれぞれ穿設
されている。
【0024】そして、コンタクトホール48にはソース領
域32に接触する膜厚600nmでアルミニウム(Al)
などの単体または積層膜あるいは合金膜のソース電極51
が設けられ、このソース電極51には図示しない信号線が
一体に設けられ、この信号線は走査線および補助容量配
線となる上部電極44と直交する方向に複数本設けられて
いる。したがって、信号線および走査線のそれぞれの交
点に薄膜トランジスタ23が配置されている。
【0025】また、コンタクトホール49にはドレイン領
域35および画素電極47を互いに接続する膜厚600nm
でアルミニウムなどの単体または積層膜あるいは合金膜
のドレイン電極52が設けられている。
【0026】さらに、これらソース電極51、ドレイン電
極52および画素電極47を含む層間絶縁膜46上には、膜厚
400nmで窒化シリコン(SiN)のパッシベーシ
ョン膜53が形成され、このパッシベーション膜53には画
素電極47を露出する開口54が形成されている。
【0027】また、画素電極47を含むパッシベーション
膜53上には、低温キュア型のポリイミドを印刷塗布して
ラビング処理された配向膜55が形成されている。
【0028】一方、対向基板13は、透明なガラスなどの
絶縁性基板61上に薄膜トランジスタ23の上方に位置し
て、この薄膜トランジスタ23への光を遮光するとともに
ブラックマトリクスとして機能する格子状または、スト
ライプ状の遮光膜62が形成され、この遮光膜62を境とし
て絶縁性基板61上には青、赤および緑のカラーフィルタ
64が形成され、これらカラーフィルタ64上には膜厚10
0nmのITOの対向電極65が形成され、この対向電極
65上にはラビング処理された配向膜66が形成されてい
る。
【0029】そして、マトリクスアレイ基板12および対
向基板13の周囲には図示しない封止材が配設され、マト
リクスアレイ基板12および対向基板13の間には液晶層14
が封止されて挟持され、マトリクスアレイ基板12および
対向基板13のそれぞれの外表面には図示しない偏光板が
貼着されている。
【0030】次に、液晶表示装置11の製造方法について
説明する。
【0031】まず、図2に示すように、絶縁性基板21上
にプラズマCVD(Plasma Chemical Vapor Depositio
n)法により、酸化シリコンのアンダーコート層22およ
び非晶質シリコン薄膜を50nm程度の膜厚で積層して
成膜し、この非晶質シリコン薄膜をエキシマレーザなど
によるレーザアニール法で加熱、結晶化させてポリシリ
コンである多結晶シリコン薄膜71を形成する。
【0032】ここで、多結晶シリコン薄膜71の全面に、
ボロンなどのP型不純物をドープしてもよい。
【0033】次に、図3に示すように、多結晶シリコン
薄膜71をパターニングし薄膜トランジスタ23の半導体層
31と補助容量24の下部電極38などになる部分のみを残し
他の不要部分をフォトエッチング法を用いて除去する。
【0034】そして、図4に示すように、薄膜トランジ
スタ23の半導体層31と補助容量24の下部電極38を含むア
ンダーコート層22上にプラズマCVD法により、酸化シ
リコンの第1の絶縁膜41を70nmの膜厚で成膜する。
【0035】また、第1の絶縁膜41の全面にフォトレジ
スト層を形成し、このフォトレジスト層をフォトエッチ
ングにより、図5に示すように、薄膜トランジスタ23の
半導体層31のソース領域32およびドレイン領域33以外の
部分にレジストマスク72を選択的に形成する。薄膜トラ
ンジスタ23のソース領域32およびドレイン領域33に不純
物を注入するとともに、補助容量24の下部電極38となる
部分を低抵抗化するように不純物を注入させる。
【0036】たとえば図6に示すように、レジストマス
ク72を介して、補助容量24の下部電極38、薄膜トランジ
スタ23の半導体層31のソース領域32およびドレイン領域
33にリン(P)などのN型不純物を高濃度、たとえば加
速電圧50keV、ドーズ量1.0E15cm−2で注
入する。
【0037】また、図7に示すように、レジストマスク
72をプラズマアッシング法により剥離する。なお、この
プラズマアッシング法により第1の絶縁層41の表面にダ
メージが発生しダメージ層73が生じてしまう。
【0038】そして、図8に示すように、第1の絶縁膜
41の表面のダメージ層73を、たとえば0.3%の希フッ
酸で15秒洗浄する希フッ酸処理により除去する。
【0039】次に、図9に示すように、第1の絶縁膜41
の表面全体に、プラズマCVD法により第2の絶縁膜42
となる酸化シリコンを65nmの膜厚で形成する。
【0040】また、図10に示すように、第2の絶縁膜
42上の全面にスパッタ法によりモリブデンタングステン
合金膜74を300nm程度の膜厚で被着する。
【0041】そして、図11に示すように、モリブデン
タングステン合金膜74をフォトリソグラフィ工程により
所定の形状にパターニングし、半導体層31の上方でこの
半導体層31のソース領域32およびドレイン領域33となる
部分よりそれぞれやや内側に位置して薄膜トランジスタ
23のゲート電極34、および、下部電極38の上方でこの下
部電極38よりやや大きめに上部電極44を形成し、他の部
分を除去する。
【0042】この後、図12に示すように、薄膜トラン
ジスタ23のゲート電極34をマスクとしてリンなどのN型
不純物を低濃度でたとえば加速電圧80keV、ドーズ
量3E13cm−2で注入し、薄膜トランジスタ23のL
DD領域36,37を形成するとともに、チャネル領域35を
ゲート電極34に自己整合させて形成し、アニール処理し
て注入した不純物を活性化させる。
【0043】次に、図13に示すように、これら薄膜ト
ランジスタ23のゲート電極34および補助容量24の上部電
極44を含む第2の絶縁膜42上に、プラズマCVD法を用
いて全面に酸化シリコンの層間絶縁膜46を被着する。ま
た、層間絶縁膜46上にスパッタリング法によりITO膜
を膜厚100nmで形成し、このITO膜をフォトエッ
チング法を用いて画素電極47を形成し、他の部分を除去
する。
【0044】続いて、層間絶縁膜46、第1の絶縁膜41お
よび第2の絶縁膜42にフォトエッチング法により、薄膜
トランジスタ23のソース領域32に達するコンタクトホー
ル48および薄膜トランジスタ23のドレイン領域33に達す
るコンタクトホール49を開孔する。
【0045】次に、層間絶縁膜46上およびコンタクトホ
ール48,49内にスパッタリング法によりアルミニウムな
どの単体または積層膜あるいは合金膜を400nmの膜
厚で被着し、フォトエッチング法により所定の形状にパ
ターニングし、薄膜トランジスタ23のソース電極51、ソ
ース電極51に一体の信号線およびドレイン電極52を形成
する。
【0046】さらに、薄膜トランジスタ23のソース電極
51、ソース電極51に一体の信号線およびドレイン電極52
および画素電極47を含む層間絶縁膜46上にプラズマCV
D法により窒化シリコンのパッシベーション膜53を膜厚
400nmで成膜する。そして、フォトエッチング法に
より画素電極47の上方に開口54を形成する。
【0047】次に、図1に示すように、画素電極47を含
むパッシベーション膜53上に配向膜55を形成し、マトリ
クスアレイ基板12を形成する。
【0048】そして、このマトリクスアレイ基板12に対
向基板13を間隙を介して対向させてセル化し、これらマ
トリクスアレイ基板12と対向基板13の間隙に液晶を注入
し封止して液晶層14を形成する。
【0049】そして、マトリクスアレイ基板12および対
向基板13の外表面に図示しない偏光板を貼り付けること
により、液晶表示装置11を形成する。
【0050】上記実施の形態によれば、補助容量24の下
部電極38に選択的に薄膜トランジスタ23のソース領域32
およびドレイン領域33と略等しい高濃度に不純物が注入
されていることにより、駆動電圧を下げて消費電力を低
下できる。
【0051】また、下部電極38への不純物の注入の際の
レジストマスク72をプラズマアッシングして剥離した後
に、第1の絶縁膜41の表面に入ったダメージ層73を除去
する希フッ酸処理をすることにより、第1の絶縁膜41中
のゲート絶縁膜部43にダメージがないため薄膜トランジ
スタ23の特性劣化は発生しない。さらに、第1の絶縁膜
41上に、第2の絶縁膜42が積層して成膜されていること
により、希フッ酸処理の際に第1の絶縁膜41にピンホー
ルができた場合でも、第2の絶縁膜42によってゲート絶
縁膜部43のゲート電極34と半導体層31のチャネル領域35
との間もしくは、誘電体部45でショートを防止できるた
め、歩留の低下を抑制できる。また、第1の絶縁膜41に
比べ、補助容量24の下部電極38、薄膜トランジスタ23の
半導体層31のソース領域32およびドレイン領域33に不純
物を注入した際に、同時に不純物が注入されており、こ
れら不純物による可動性イオンのゲッタリング作用によ
り薄膜トランジスタ23の特性変動を抑制することができ
る。一方、単に、絶縁層40に不純物を注入しただけでは
絶縁膜40の絶縁性を低下を生ずることがあるが、実質的
に不純物を含まない第2の絶縁膜42を積層するため、絶
縁膜40の絶縁性の低下を抑制できる。
【0052】そして、上記実施の形態では、半導体層31
の多結晶シリコン薄膜をレーザアニール法により作成し
たが、非晶質シリコンを固相成長させて形成しても良
い。
【0053】また、ゲート電極34などの電極および信号
線などにはスパッタリング法によって作成した金属薄膜
を用い、アルミニウムもしくはその合金薄膜を用いた
が、導電性のある物質ならば何でもよく、不純物添加し
たシリコン薄膜を用いても良い。
【0054】さらに、注入する不純物にリンを用いたN
型半導体装置のN型薄膜トランジスタを用いて説明した
が、P型半導体装置にも適用できる。
【0055】またさらに、層間絶縁膜46にはプラズマC
VD法により作成した酸化膜の酸化シリコンを用いた
が、熱CVD法あるいはスパッタリング法で形成しても
よく、酸化膜だけでなく絶縁性を有する膜ならば何でも
使用できる。
【0056】上述の実施の形態では一例として液晶表示
装置を用いて説明したが、これに限定されず、対向する
電極間に光変調層として発光層を備えた表示素子を、マ
トリクス状に配置してなる例えば有機EL表示装置等の
自己発光型表示装置にも適用することができる。
【0057】
【発明の効果】本発明は、電圧依存性を抑制し歩留りを
向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の液晶表示装置を示す断
面図である。
【図2】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の一
製造工程を示す断面図である。
【図3】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の図
2の次の製造工程を示す断面図である。
【図4】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の図
3の次の製造工程を示す断面図である。
【図5】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の図
4の次の製造工程を示す断面図である。
【図6】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の図
5の次の製造工程を示す断面図である。
【図7】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の図
6の次の製造工程を示す断面図である。
【図8】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の図
7の次の製造工程を示す断面図である。
【図9】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の図
8の次の製造工程を示す断面図である。
【図10】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の
図9の次の製造工程を示す断面図である。
【図11】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の
図10の次の製造工程を示す断面図である。
【図12】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の
図11の次の製造工程を示す断面図である。
【図13】同上液晶表示装置のマトリクスアレイ基板の
図12の次の製造工程を示す断面図である。
【符号の説明】
11 平面表示装置としての液晶表示装置 21 絶縁性基板 23 薄膜トランジスタ 24 補助容量 31 半導体層 32 ソース領域 33 ドレイン領域 34 ゲート電極 35 チャネル領域 38 補助容量用半導体層としての下部電極 40 絶縁層 41 第1の絶縁膜 42 第2の絶縁膜 44 金属電極としての上部電極 47 表示素子を形成する画素電極 72 レジストマスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H092 JA24 JB56 JB63 JB66 MA07 MA15 MA17 MA22 MA27 NA13 NA16 NA29 5C094 AA22 AA23 AA42 AA43 BA03 BA43 CA19 DA15 EA04 EA07 FB15 GB10 5F110 AA12 BB01 CC02 DD02 DD13 EE06 EE09 EE44 FF02 FF07 FF09 FF30 FF36 GG02 GG13 GG25 GG32 GG35 HJ01 HJ13 HJ23 HL03 HL23 HM15 NN02 NN03 NN04 NN23 NN24 NN34 NN35 NN72 NN73 PP03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、この基板上に形成された複数の
    薄膜トランジスタと、この薄膜トランジスタに接続さ
    れ、マトリクス状に配置された複数の表示素子と、前記
    表示素子に電気的に接続された補助容量用半導体層と、
    前記補助容量用半導体層上に形成された絶縁層と、前記
    絶縁層上に形成された金属電極とを備え、 前記補助容量用半導体層、前記絶縁層、および前記金属
    電極とにより補助容量を構成する平面表示装置におい
    て、 前記薄膜トランジスタは、チャネル領域と、このチャネ
    ル領域を挟み不純物がそれぞれ注入されたソース領域お
    よびドレイン領域とを有する半導体層を備え、前記補助
    容量用半導体層は前記薄膜トランジスタの前記ソース領
    域およびドレイン領域と略等しい濃度の不純物が注入さ
    れ、 前記絶縁層は、不純物が所定濃度注入された第1の絶縁
    膜と、真性な状態あるいは前記所定濃度より低い濃度の
    不純物が注入された第2の絶縁膜とが積層されてなるこ
    とを特徴とする平面表示装置。
  2. 【請求項2】 第2の絶縁膜は第1の絶縁膜よりも膜厚
    が厚いことを特徴とする請求項1記載の平面表示装置。
  3. 【請求項3】 基板上に、薄膜トランジスタの半導体層
    と、補助容量用半導体層とを同時に形成する工程と、 前記薄膜トランジスタの半導体層および前記補助容量用
    半導体層を覆うように第1の絶縁膜を形成する工程と、 前記薄膜トランジスタのチャネル領域となる部分を覆
    い、前記薄膜トランジスタのソース領域、ドレイン領
    域、および前記補助容量用半導体層の全面を露出する形
    状のレジストマスクを前記第1の絶縁膜上に形成する工
    程と、 前記レジストマスクを介して、前記薄膜トランジスタの
    ソース領域、ドレイン領域、および前記補助容量用半導
    体層の全面に不純物を注入する工程と、 前記レジストマスクを除去する工程と、 前記第1の絶縁膜を洗浄する工程と、 前記第1の絶縁膜上に第2の絶縁膜を形成する工程と、 前記第2の絶縁膜上に、金属層を成膜し、この金属層を
    パターニングして、前記薄膜トランジスタのゲート電
    極、および補助容量用半導体層に対向する金属電極を形
    成する工程とを具備することを特徴とする平面表示装置
    の製造方法。
JP2001271080A 2001-09-06 2001-09-06 平面表示装置およびその製造方法 Pending JP2003075870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001271080A JP2003075870A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 平面表示装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001271080A JP2003075870A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 平面表示装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003075870A true JP2003075870A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19096632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001271080A Pending JP2003075870A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 平面表示装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003075870A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7112458B2 (en) 2003-10-02 2006-09-26 Tpo Displays Corp. Method of forming a liquid crystal display
KR100889626B1 (ko) 2007-08-22 2009-03-20 삼성모바일디스플레이주식회사 박막트랜지스터, 그의 제조방법, 이를 구비한유기전계발광표시장치, 및 그의 제조방법
US7754541B2 (en) 2006-12-07 2010-07-13 Mitsubishi Electric Corporation Display device and method of producing the same
US8101952B2 (en) 2008-03-27 2012-01-24 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same, and organic lighting emitting diode display device including the same
US8253141B2 (en) 2008-07-14 2012-08-28 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same, and organic light emitting diode display device including the thin film transistor
US8283668B2 (en) 2007-08-23 2012-10-09 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same, and organic light emitting diode display device including the same
US8318523B2 (en) 2008-04-11 2012-11-27 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same and organic light emitting diode display device having the same
US8790967B2 (en) 2007-05-31 2014-07-29 Samsung Display Co., Ltd. Method of fabricating polycrystalline silicon layer, TFT fabricated using the same, method of fabricating TFT, and organic light emitting diode display device having the same
CN110651358A (zh) * 2017-05-19 2020-01-03 株式会社半导体能源研究所 半导体装置、显示装置以及半导体装置的制造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7112458B2 (en) 2003-10-02 2006-09-26 Tpo Displays Corp. Method of forming a liquid crystal display
US7754541B2 (en) 2006-12-07 2010-07-13 Mitsubishi Electric Corporation Display device and method of producing the same
US8790967B2 (en) 2007-05-31 2014-07-29 Samsung Display Co., Ltd. Method of fabricating polycrystalline silicon layer, TFT fabricated using the same, method of fabricating TFT, and organic light emitting diode display device having the same
KR100889626B1 (ko) 2007-08-22 2009-03-20 삼성모바일디스플레이주식회사 박막트랜지스터, 그의 제조방법, 이를 구비한유기전계발광표시장치, 및 그의 제조방법
US8513669B2 (en) 2007-08-22 2013-08-20 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor including metal or metal silicide structure in contact with semiconductor layer and organic light emitting diode display device having the thin film transistor
US8283668B2 (en) 2007-08-23 2012-10-09 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same, and organic light emitting diode display device including the same
US8101952B2 (en) 2008-03-27 2012-01-24 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same, and organic lighting emitting diode display device including the same
US8436360B2 (en) 2008-03-27 2013-05-07 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same, and organic lighting emitting diode display device including the same
US8318523B2 (en) 2008-04-11 2012-11-27 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same and organic light emitting diode display device having the same
US8253141B2 (en) 2008-07-14 2012-08-28 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Thin film transistor, method of fabricating the same, and organic light emitting diode display device including the thin film transistor
CN110651358A (zh) * 2017-05-19 2020-01-03 株式会社半导体能源研究所 半导体装置、显示装置以及半导体装置的制造方法
US11705525B2 (en) 2017-05-19 2023-07-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, display device, and method for manufacturing semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100355713B1 (ko) 탑 게이트 방식 티에프티 엘시디 및 제조방법
JP3274081B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法および液晶表示装置の製造方法
US6559477B2 (en) Flat panel display device and method for manufacturing the same
KR100491141B1 (ko) 박막 트랜지스터 및 그의 제조방법과 이를 이용한 액티브매트릭스형 표시소자 및 그의 제조방법
JP4084080B2 (ja) 薄膜トランジスタ基板の製造方法
JP2000031496A (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスタ形成方法
JP2003188385A (ja) 薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
JP2004253511A (ja) 表示装置
US7790582B2 (en) Method for fabricating polysilicon liquid crystal display device
WO2018214732A1 (zh) 阵列基板及其制备方法、显示装置
KR100697262B1 (ko) 탑 게이트형 폴리실리콘 박막트랜지스터 기판의 제조방법
KR100697263B1 (ko) 탑 게이트형 폴리실리콘 박막트랜지스터 제조방법
US20070254415A1 (en) Thin film transistor substrate, method of manufacturing the same and method of manufacturing liquid crystal display panel including the same
KR100493382B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR100693246B1 (ko) 탑 게이트형 폴리실리콘 박막트랜지스터 제조방법
KR100307457B1 (ko) 박막 트랜지스터의 제조 방법
JP2003075870A (ja) 平面表示装置およびその製造方法
JP4234363B2 (ja) 薄膜トランジスタ装置及びその製造方法、並びにそれを備えた薄膜トランジスタ基板及び表示装置
JP2002094064A (ja) 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタの製造方法、液晶表示装置およびエレクトロルミネッセンス表示装置
JP2002359252A (ja) 平面表示装置及びその製造方法
JP3647384B2 (ja) 薄膜半導体素子およびその製造方法並びに表示パネル
JP2003131590A (ja) 平面表示装置およびその製造方法
JP2001177107A (ja) 薄膜トランジスタ製造方法
JP4859266B2 (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法および液晶表示装置
KR20070110761A (ko) 박막 트랜지스터, 이의 제조 방법 및 이를 갖는 표시기판