JP2003075019A - ガスヒートポンプ式空気調和装置及び排気ガス加熱用燃焼装置 - Google Patents

ガスヒートポンプ式空気調和装置及び排気ガス加熱用燃焼装置

Info

Publication number
JP2003075019A
JP2003075019A JP2001264908A JP2001264908A JP2003075019A JP 2003075019 A JP2003075019 A JP 2003075019A JP 2001264908 A JP2001264908 A JP 2001264908A JP 2001264908 A JP2001264908 A JP 2001264908A JP 2003075019 A JP2003075019 A JP 2003075019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
exhaust gas
heating
engine
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001264908A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Kasagi
司 笠木
Hiroshi Kunida
拓 国田
Tateji Morishima
立二 森島
Kazuo Yamagishi
一夫 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001264908A priority Critical patent/JP2003075019A/ja
Priority to US10/211,545 priority patent/US20030041613A1/en
Priority to CA002398434A priority patent/CA2398434A1/en
Priority to CNB021301468A priority patent/CN1170099C/zh
Priority to RU2002123227/06A priority patent/RU2002123227A/ru
Priority to KR1020020051781A priority patent/KR20030019224A/ko
Priority to EP02292142A priority patent/EP1288591A2/en
Publication of JP2003075019A publication Critical patent/JP2003075019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B30/00Heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B30/00Heat pumps
    • F25B30/06Heat pumps characterised by the source of low potential heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2033Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using a fuel burner or introducing fuel into exhaust duct
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
    • F01N5/02Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • F02G5/04Profiting from waste heat of exhaust gases in combination with other waste heat from combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B27/00Machines, plants or systems, using particular sources of energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/02Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/025Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units
    • F25B2313/0253Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units in parallel arrangements
    • F25B2313/02531Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units in parallel arrangements during cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2327/00Refrigeration system using an engine for driving a compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/02Increasing the heating capacity of a reversible cycle during cold outdoor conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2106Temperatures of fresh outdoor air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/52Heat recovery pumps, i.e. heat pump based systems or units able to transfer the thermal energy from one area of the premises or part of the facilities to a different one, improving the overall efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/15On-site combined power, heat or cool generation or distribution, e.g. combined heat and power [CHP] supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低外気温時における暖房能力をより一層向上
させることができるガスヒートポンプ式空気調和装置の
提供を目的とする。 【解決手段】 ガスエンジンGEを駆動源とする圧縮機
11で冷媒を循環させて冷凍サイクルを形成し、ガスエ
ンジン11より排出された排気ガスから排気ガス熱交換
器34でエンジン冷却水に廃熱を回収すると共に、該エ
ンジン冷却水によって冷媒を加熱して暖房能力を増すよ
うに構成されたガスヒートポンプ式空気調和装置におい
て、ガスエンジンGEから排出された排気ガスを加熱
し、排気ガス熱交換器34内で回収可能な熱エネルギ量
を増加させる排気ガス加熱手段55を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガスエンジンを駆
動源として冷媒循環用の圧縮機を駆動するガスヒートポ
ンプ式空気調和装置及び排気ガス加熱用燃焼装置に係
り、特に、低外気温時の暖房能力を向上させる技術に関
する。
【0002】
【従来の技術】ヒートポンプを利用して冷暖房等の空調
運転を行う空気調和装置は、室内熱交換器、圧縮機、室
外熱交換器、絞り機構等の要素を含む冷媒回路を備えて
いる。室内の冷暖房は、冷媒がこの回路を巡る途中で、
室内熱交換器及び室外熱交換器において室内の空気(以
下「室内気」と呼ぶ)及び外気とそれぞれ熱の交換を行
うことによって実現される。また、この冷媒回路には、
室外熱交換器による冷媒の熱の受取り(暖房運転時)の
みに頼るのではなく、冷媒そのものを直接的に加熱する
ための冷媒加熱器が設置されることもある。
【0003】ところで、近年、上述した冷媒回路中に設
けられる圧縮機の動力源として、通常使用されている電
動機に代わり、ガスエンジンを利用するものが開発され
ている。このガスエンジンを利用した空気調和装置は、
一般にガスヒートポンプ式空気調和装置(以下「GH
P」と略す)と呼ばれている。このGHPによれば、比
較的安価である都市ガス等を燃料として利用できるた
め、電動機を利用した圧縮機を備えている空気調和装置
(以下「EHP」と略す)のように、ランニングコスト
がかさむということがなく、消費者にとってコストダウ
ンが可能となる。
【0004】また、GHPにおいては、たとえば暖房運
転時に、ガスエンジンから排出される高温の排気ガスや
エンジン冷却水の熱(いわゆる廃熱)を冷媒の加熱源と
して利用すれば、優れた暖房効果を得ることが可能にな
るとともに、EHPに比してエネルギの利用効率を高め
ることができる。ちなみに、この場合において、GHP
のエネルギ利用効率は、EHPと比較して1.2〜1.
5倍ほど高くなる。また、このような仕組みを導入すれ
ば、冷媒回路中において、上述したような冷媒加熱器等
の機器を特別に設置する必要がなくなる。
【0005】その他、GHPでは、暖房運転時に必要な
室外熱交換器の霜除去動作、いわゆるデフロスト動作に
ついてもガスエンジンの廃熱を利用して実施することが
できる。一般に、EHPにおけるデフロスト動作は、暖
房運転を停止して一時的に冷房運転を行って室外熱交換
器の霜除去を行うようになされている。この場合、室内
に対しては冷風が吹き出すことになるから、室内環境の
快適性を損なうこととなる。GHPでは、上記したよう
な事情から連続暖房運転が可能となり、EHPで懸念さ
れるような問題の発生がない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、GH
Pにおいては、暖房運転時にガスエンジンから排出され
る高温の排気ガスやエンジン冷却水の廃熱を熱交換器
(排気ガス熱交換器や水熱交換器など)に導入し、これ
を冷媒の加熱源として利用することによって廃熱回収が
可能なため、EHPにはない優れた暖房能力を得られる
ようになっている。従来のGHPでは、ガスエンジンを
出た排気ガスが排気ガス熱交換器を通過する過程で廃熱
によってエンジン冷却水を加熱し、さらに、このエンジ
ン冷却水がガスエンジンのウォータージャケット内を流
れて冷却する過程においても吸熱して温度上昇する。こ
のようにしてガスエンジンの廃熱を回収することで高温
となったエンジン冷却水を水熱交換器に送れば、エンジ
ン冷却水が保有する熱によって冷媒を加熱することがで
きるようになるので、外気温が低い暖房運転時において
も、水熱交換器及び室外熱交換器が協働して冷媒を十分
に気化させることができる。
【0007】しかしながら、上述した廃熱回収によって
得られる暖房能力の向上にも限度があるため、換言すれ
ば、回収可能な廃熱量にも限度があるため、低外気温時
の暖房能力向上には限界があった。特に、上述したGH
Pを外気温度の低下が著しい寒冷地で暖房運転に使用す
るような場合、室外熱交換器における外気からの吸熱量
が極端に低下するので、冷媒を十分に気化させるのに必
要となる熱量を得ることは困難になる。従って、たとえ
ば外気温度が−15℃以下となるような寒冷地における
暖房運転でも十分な暖房能力を発揮して、快適な室内環
境を提供できるガスヒートポンプ式空気調和装置とする
ためには、低外気温時においても冷媒を十分に気化させ
るだけの熱量をなんらかの手段によって確保し、暖房能
力をより一層向上させることが大きな課題となる。
【0008】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、低外気温時における暖房能力をより一層向上させ
ることができる、ガスヒートポンプ式空気調和装置の提
供を目的とするものである。また、本発明は、低外気温
時においてもガスヒートポンプ式空気調和装置に十分な
暖房能力を発揮させることができる、排気ガス加熱用燃
焼装置の提供を目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、以下の手段を採用した。請求項1に記載の
ガスヒートポンプ式空気調和装置は、ガスエンジンを駆
動源とする圧縮機で冷媒を循環させて冷凍サイクルを形
成し、前記ガスエンジンより排出された排気ガスから排
気ガス熱交換器でエンジン冷却水に廃熱を回収すると共
に、該エンジン冷却水によって冷媒を加熱して暖房能力
を増すように構成されたガスヒートポンプ式空気調和装
置において、前記ガスエンジンから排出された排気ガス
を加熱し、前記排気ガス熱交換器内で回収可能な熱エネ
ルギ量を増加させる加熱手段を設けたことを特徴とする
ものである。
【0010】このようなガスヒートポンプ式空気調和装
置によれば、ガスエンジンから排出された排気ガスを加
熱し、排気ガス熱交換器内で回収可能な熱エネルギ量を
増加させる加熱手段を設けたので、排気ガス熱交換器に
おけるエンジン冷却水の吸熱量が増し、さらに、高温と
なったエンジン冷却水によって冷媒を加熱して気化を促
進するので、低外気温時における暖房能力を増すことが
できる。
【0011】請求項1記載のガスヒートポンプ式空気調
和装置においては、前記加熱手段が、燃焼器で燃料を燃
焼させて発生した燃焼ガスを前記排気ガスへ供給する排
気ガス加熱用燃焼装置であることが好ましく、これによ
り、容易かつ確実に排気ガスの熱エネルギ量を増すこと
ができる。(請求項2)
【0012】請求項2記載のガスヒートポンプ式空気調
和装置においては、前記排気ガス加熱用燃焼装置の燃焼
器を前記排気ガス熱交換器内に設置したものが好まし
く、これにより、排気ガス熱交換器内におけるエンジン
冷却水の吸熱量を効率よく直接的に増加させることがで
きる。(請求項3)
【0013】請求項2記載のガスヒートポンプ式空気調
和装置においては、前記ガスエンジンと前記排気ガス熱
交換器との間を連結する排気系に排気ガス浄化用触媒を
収納する触媒容器を配置し、前記排ガス加熱用燃焼装置
の燃焼器を前記触媒容器の内部に設置することが好まし
く、これにより、排気ガスの浄化と共に排気ガスの熱エ
ネルギ量を増すことができる。(請求項4)
【0014】請求項1から4のいずれかに記載のガスヒ
ートポンプ式空気調和装置においては、前記加熱手段
を、外気温検出手段が所定値以下の低温を検出したとき
に作動させることが好ましく、これにより、暖房能力が
不足するような状況でのみ加熱手段を作動させるので、
装置全体としての運転効率を向上させることができる。
(請求項5)
【0015】請求項2から5のいずれかに記載のガスヒ
ートポンプ式空気調和装置においては、前記燃焼器で燃
焼させる燃料が前記ガスエンジン駆動用と同一のガス燃
料であることが好ましく、これにより、ガスエンジンと
同様の燃料供給系を利用して安価なガス燃料による加熱
が可能になる。(請求項6)
【0016】請求項7記載の排気ガス加熱用燃焼装置
は、ガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジンか
ら排出される排気ガスの流路に設置されて前記排気ガス
を加熱する排気ガス加熱用燃焼装置であって、中空の燃
焼器本体と、該燃焼器本体内に設置された燃焼ノズル
と、該燃焼ノズルに燃料及び空気を所定の割合で供給す
る燃料供給系と、前記燃焼ノズルで前記燃料を燃焼させ
ることによって発生した燃焼ガスを前記燃焼器本体から
ガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジンより排
出される排気ガスに供給する燃焼ガス供給流路と、を具
備して構成したことを特徴とするものである。
【0017】このような排気ガス加熱用燃焼装置によれ
ば、高温の燃焼ガスを容易に発生させて排気ガスに供給
し、排気ガスの温度を上昇させることができる。
【0018】請求項8記載の排気ガス加熱用燃焼装置
は、ガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジンか
ら排出される排気ガスの流路に設置されて前記排気ガス
を加熱する排気ガス加熱用燃焼装置であって、排気ガス
熱交換器のケーシングと共用した中空の燃焼器本体と、
該燃焼器本体内に設置された燃焼ノズルと、該燃焼ノズ
ルに燃料及び空気を所定の割合で供給する燃料供給系と
を具備し、前記燃焼ノズルで前記燃料を燃焼させること
によって前記燃焼器本体内に発生する燃焼ガスの熱量
が、前記ガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジ
ンより排出されて前記燃焼器本体内を通過する排気ガス
に加算されるように構成したことを特徴とするものであ
る。
【0019】このような排気ガス加熱用燃焼装置によれ
ば、排気ガス熱交換器内において発生した燃焼ガスの熱
量が直接排気ガスに加算されるので、排気ガス熱交換器
におけるエンジン冷却水の加熱を効率よく行うことがで
きる。
【0020】請求項9記載の排気ガス加熱用燃焼装置
は、ガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジンか
ら排出される排気ガスの流路に設置されて前記排気ガス
を加熱する排気ガス加熱用燃焼装置であって、排気ガス
浄化用触媒を収納する触媒容器と共用した中空の燃焼器
本体と、該燃焼器本体内に設置された燃焼ノズルと、該
燃焼ノズルに燃料及び空気を所定の割合で供給する燃料
供給系とを具備し、前記燃焼ノズルで前記燃料を燃焼さ
せることによって発生した燃焼ガスの熱量が、前記ガス
ヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジンより排出さ
れて前記燃焼器本体内を通過する排気ガスに加算される
ように構成したことを特徴とするものである。
【0021】このような排気ガス加熱用燃焼装置によれ
ば、ガスエンジンの排気ガス及び燃焼ガスの浄化を排気
ガス浄化用触媒で実施し、かつ、排気ガスに燃焼ガスの
熱量を加算して排気ガス温度を上昇させることができ
る。なお、排気ガス温度の上昇は、触媒による排気ガス
浄化作用を促進するという利点もある。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るガスヒートポ
ンプ式空気調和装置(以下「GHP」)の一実施形態を
図面に基づいて説明する。図1は、本発明に係る第1の
実施形態として、GHPの全体構成例(暖房運転時)を
示す系統図であり、大きくは室内機ユニット1と、ガス
エンジン駆動の圧縮機等を備えた室外機ユニット10と
を具備して構成されている。なお、1台または複数台設
置される室内機ユニット1と室外機ユニット10との間
は、冷媒配管2によって冷媒の循環が可能に接続されて
いる。
【0023】室内機ユニット1は、冷房運転時に低温低
圧の液冷媒を蒸発気化させて室内の空気(室内気)から
熱を奪うエバポレータとして機能し、暖房運転時に高温
高圧のガス冷媒を凝縮液化させて室内の空気を暖めるコ
ンデンサとして機能する室内熱交換器1aを備えてい
る。なお、図示の例では、各室内熱交換器1a毎に絞り
機構1bが設けられている。
【0024】室外機ユニット10は、その内部におい
て、二つの大きな構成部分に分割される。第1の構成部
分は、圧縮機や室外熱交換器などの機器を中心として室
内機ユニット1と共に冷媒回路を形成する部分であり、
以後「冷媒回路部」と呼ぶことにする。第2の構成部分
は、圧縮機駆動用のガスエンジンを中心として、これに
付随する機器を備えた部分であり、以後「ガスエンジン
部」と呼ぶことにする。
【0025】冷媒回路部内には、圧縮機11、室外熱交
換器12、水熱交換器13、アキュムレータ14、レシ
ーバ15、オイルセパレータ16、絞り機構17、四方
弁18、電磁弁19、逆止弁20、操作弁21などが具
備されている。圧縮機11は、後述するガスエンジンG
Eを駆動源として運転され、室内熱交換器1aまたは室
外熱交換器12のいずれかより吸入される低温低圧のガ
ス冷媒を圧縮し、高温高圧のガス冷媒として吐出する。
これにより冷房運転時には、外気温が高い場合でも、冷
媒は室外熱交換器12を通して外気に放熱することが可
能となる。また、暖房運転時には、室内熱交換器1aを
通して室内気に熱を与えることが可能となる。
【0026】室外熱交換器12は、冷房運転時に高温高
圧のガス冷媒を凝縮液化させて外気に放熱するコンデン
サとして機能し、逆に暖房運転時には低温低圧の液冷媒
を蒸発気化させて外気から熱を奪うエバポレータとして
機能する。つまり、冷暖房それぞれの運転時において、
室外熱交換器12は、先の室内熱交換器1aとは逆の働
きを行うことになる。また、室外熱交換器12は、後述
するガスエンジGEのラジエータ33と隣接して設置さ
れている。ラジエータ33は、ガスエンジンGEのエン
ジン冷却水を外気と熱交換して冷却する熱交換器であ
る。
【0027】水熱交換器13は、後述するガスエンジン
GEのエンジン冷却水から冷媒が熱を回収するために設
けられている。すなわち、暖房運転時において、冷媒は
室外熱交換器12における熱交換のみに頼るのではな
く、ガスエンジンGEのエンジン冷却水からも廃熱を回
収することができるようになるため、暖房運転の効果を
より高めることが可能となる。
【0028】アキュムレータ14は、圧縮機11に流入
するガス冷媒に含まれる液状成分を貯留するために設け
られている。レシーバ15は、コンデンサとして機能す
る熱交換器で液化した冷媒を気液分離し、冷凍サイクル
中の余剰冷媒を液として蓄えるために設けられている。
オイルセパレータ16は、冷媒中に含まれる油分を分離
して圧縮機11に戻すために設けられたものである。
【0029】絞り機構17は、凝縮された高温高圧の液
冷媒を減圧、膨張させて低温低圧の液冷媒とするための
ものである。図示の例では、絞り機構17として、定圧
式膨張弁、温度式膨張弁及びキャピラリーチューブが目
的に応じて使い分けられている。
【0030】四方弁18は、冷媒配管2に設けられて冷
媒の流路や流れ方向を選択切り換えするものである。こ
の四方弁18には4つのポートD,C,S,Eが設けら
れており、ポートDは圧縮機11の吐出側と、ポートC
は室外熱交換器12と、ポートSは圧縮機11の吸入側
と、そしてポートEは室内熱交換器1aと、それぞれ冷
媒配管2で接続されている。
【0031】一方、ガスエンジン部には、ガスエンジン
GEを中心として、冷却水系30、排気ガス系50及び
燃料吸入系60の他、図示省略のエンジンオイル系が具
備されている。ガスエンジンGEは、冷媒回路部内に設
置されている圧縮機11とシャフトまたはベルト等によ
り接続されており、ガスエンジンGEから圧縮機11に
駆動力が伝達されるようになっている。
【0032】冷却水系30は、水ポンプ31、リザーバ
タンク32、ラジエータ33などを備え、これらを配管
により接続して構成される回路(破線で表示)を巡るエ
ンジン冷却水によって、ガスエンジンGEを冷却するた
めの系である。水ポンプ31は、ガスエンジンGEの冷
却水を回路に循環させるために設けられている。リザー
バタンク32は、この回路を流れる冷却水において、そ
の余剰分を一時貯蔵しておく、あるいは冷却水が回路に
不足した場合にそれを供給するためのものである。ラジ
エータ33は、室外熱交換器12と一体的に構成された
ものであって、エンジン冷却水がガスエンジンGEから
奪った熱を外気に放出するために設けられている。
【0033】冷却水系30には、上記した構成の他に排
気ガス熱交換器(排ガス熱交)34が設けられている。
これは、ガスエンジンGEより排出される排気ガスの熱
を、エンジン冷却水に回収するために設けられているも
のである。また、冷却水系30には先に説明した水熱交
換器13が備えられ、冷媒回路部及び冷却水系30の両
系に跨るように配置されている。これらのことから、暖
房運転時には、エンジン冷却水はガスエンジンGEから
熱を奪うだけでなく排気ガスからも熱を回収し、かつそ
の回収された熱が、エンジン冷却水より水熱交換器13
を通して冷媒に与えられる仕組みになっている。なお、
冷却水系30におけるエンジン冷却水の流量制御は、2
箇所に設けられた流量制御弁35A,35Bにより行わ
れる。
【0034】排気ガス系50は、ガスエンジンGEの排
気ガスを大気へ放出するための系であり、マフラ51及
び排気トップ52等を備えている。なお、ガスエンジン
GEから排出された排気ガスは、上述した排気ガス熱交
換器34を通過してエンジン冷却水を加熱した後に排気
トップ52から大気へ放出される。
【0035】燃料吸入系60は、ガスレギュレータ6
1、ガス電磁弁62、ガス接続口63などを備え、ガス
エンジンGEに液化天然ガス(LNG)等の都市ガスを
ガス燃料として供給するための系である。ガスレギュレ
ータ61は、ガス電磁弁62及びガス接続口63を介し
て外部から供給されるガス燃料の送出圧力を調整するた
めに設けられている。このガスレギュレータ61で圧力
調整されたガス燃料は、図示省略の吸気口から吸入され
た空気と混合された後、ガスエンジンGEの燃焼室に供
給される。
【0036】さて、本発明では、上述した構成のGHP
に対して、ガスエンジンGEと排気ガス熱交換器34と
の間を連結する排気ガス系50に、ガスエンジンGEか
ら排出された排気ガスを加熱し、排気ガス熱交換器34
で回収可能な熱エネルギ量を増すための排気ガス加熱手
段55を設けてある。この排気ガス加熱手段55は、ガ
スエンジンGEから排出された高温の排気ガスを他の熱
源によりさらに加熱することによって、あるいは、大き
な熱エネルギを保有する高温の燃焼ガス等を加える(混
合させる)ことによって、その熱エネルギ保有量を増加
させるものである。
【0037】以下では、上記の構成となるGHPについ
て、室内を冷暖房するそれぞれの運転時について、冷媒
やエンジン冷却水等の流れとともにその作用を説明す
る。最初に、図1に基づいて暖房運転時について説明す
る。なお、各弁類の開閉状態は黒塗りで図示した弁類が
閉であり、冷媒及びエンジン冷却水の流れ方向が矢印で
示されている。この場合、冷媒回路部の四方弁18は、
ポートD/E間及びC/S間が連通する状態とされ、圧
縮機11の吐出側と室内熱交換器1aとが接続されてい
る。この状態では、圧縮機11より吐出された高温高圧
のガス冷媒は、四方弁18及び操作弁21を通って室内
熱交換器1aに送られる。
【0038】高温高圧のガス冷媒は、室内熱交換器1a
で室内気と熱交換して凝縮液化される。この過程におい
て、ガス冷媒は放熱して室内気を暖めたのち、高温高圧
の液冷媒となる。この液冷媒は、絞り機構1b,操作弁
21及びレシーバ15を通過して流れ、レシーバ15に
おいて気液分離がなされる。レシーバ15を出た液冷媒
は冷媒配管2に導かれて分岐し、一方が定圧式膨張弁の
絞り機構17aを経て水熱交換器13へ送られる。ま
た、他方の液冷媒は、開状態とした電磁弁18及び温度
式膨張弁の絞り機構17bを通って室外熱交換器12へ
送られる。
【0039】水熱交換器13へ送られる液冷媒は、絞り
機構17aを通ることで減圧され、低温低圧の液冷媒と
なる。水熱交換器13では、低温低圧の液冷媒がエンジ
ン冷却水から吸熱して蒸発気化し、低温低圧のガス冷媒
となる。また、絞り機構17bで減圧された低温低圧の
液冷媒は、エバポレータとして機能する室外熱交換器1
2へ送られる。室外熱交換器12においては、低温低圧
の液冷媒は外気から熱を奪い、蒸発気化して低温低圧の
ガス冷媒となる。なお、液冷媒を蒸発気化させる水熱交
換器13及び室外熱交換器12は、外気温度等の運転条
件に応じていずれか一方を適宜選択することが可能であ
り、また、装置構成によっては両方を併用することも可
能である。
【0040】こうして低温低圧のガスとなった冷媒は、
四方弁18のポートCからポートSを経てアキュムレー
タ14へ導かれ、液状成分が分離されたのち圧縮機11
に吸入される。圧縮機11に吸入されたガス冷媒は、圧
縮機11の作動により圧縮され、高温高圧のガス冷媒と
なって再び室内熱交換器1aに送られるので、冷媒が状
態変化を繰り返す冷凍サイクルを形成することができ
る。
【0041】このような暖房運転時において、特に外気
温度が低く外気から十分な吸熱ができない場合には、排
気ガス加熱手段55を作動させて、ガスエンジンGEか
ら排出された排気ガスの熱エネルギ量を増加させてや
る。この結果、排気ガス熱交換器34でエンジン冷却水
を加熱する熱エネルギ量が増加するので、エンジン冷却
水をより高温にして、換言すればより大きな熱エネルギ
量を保有したエンジン冷却水として、水熱交換器13へ
供給することができる。このようにすれば、低温低圧の
液冷媒は、水熱交換器13においてエンジン冷却水から
より大きな熱エネルギを得て蒸発気化することができる
ので、たとえば外気温度が−15℃以下の低温になるよ
うな寒冷地であっても、外気からの吸熱に頼ることなく
十分な熱量を確保することができる。すなわち、外気か
らの吸熱ができなくても、冷凍サイクルを機能させるの
に十分な加熱量を確保して、十分な暖房能力を発揮させ
ることができる。
【0042】続いて、図2に基づいて冷房運転時におけ
る冷媒及びエンジン冷却水の流れを簡単に説明する。こ
の場合、四方弁18はポートD/C間及びE/S間が連
通する状態とされ、圧縮機11の吐出側と室外熱交換器
12とが接続されている。この状態では、圧縮機11よ
り吐出された高温高圧のガス冷媒は、四方弁18を通っ
てコンデンサとして機能する室外熱交換器12に送られ
る。
【0043】高温高圧のガス冷媒は室外熱交換器12で
凝縮液化され、外気に放熱して高温高圧の液冷媒とな
る。この液冷媒は、逆止弁20を通過してレシーバ15
に導かれる。レシーバ15で気液分離された液冷媒は、
操作弁21を通って絞り機構1bに導かれ、同絞り機構
1bを通過する過程で減圧されて低温低圧の液冷媒とな
り、エバポレータとして機能する室内熱交換器1aに送
られる。
【0044】室内熱交換器1aに送られた低温低圧の液
冷媒は、室内気から熱を奪って蒸発気化する。この過程
で室内気を冷却して低温低圧のガス冷媒となり、操作弁
21及び冷媒配管2を通って四方弁18へ導かれる。四
方弁18に導かれた低温低圧のガス冷媒は、ポートEか
らポートSを経てアキュムレータ14に流入し、ここで
液状成分が分離されたのち、圧縮機11に吸入される。
圧縮機11に吸入されたガス冷媒は、圧縮機11の作動
により圧縮され、高温高圧のガス冷媒となって再び室外
熱交換器12に送られるので、冷媒が状態変化を繰り返
す冷凍サイクルを形成することができる。なお、冷房運
転時においては、上述した排気ガス加熱手段55は停止
した状態になっている。
【0045】以下では、上述した排気ガス加熱手段につ
いて、より具体的に示した実施形態(構成例)を図面に
基づいて説明する。なお、以下の説明で使用する図は、
上述した図1の要部を拡大してそれぞれの特徴的な構成
例を示している。図3に示す第2の実施形態では、ガス
エンジンGEから排出された排気ガスを加熱し、排気ガ
ス熱交換器34内で回収可能な熱エネルギ量を増加させ
る加熱手段として、排気ガス加熱用燃焼装置70を設け
てある。
【0046】この排気ガス加熱用燃焼装置70は、中空
の燃焼器本体(筐体)71と、該燃焼器本体71内に設
置された燃焼ノズル72と、該燃焼ノズル72に燃料及
び空気を所定の割合(混合比)で供給する燃料供給系7
3と、燃焼ノズル72で燃料を燃焼させることによって
発生した燃焼ガスを燃焼器本体71からガスエンジンG
Eの排気ガスに供給する燃焼ガス供給流路74とを具備
して構成される。すなわち、排気ガス加熱用燃焼装置7
0は、ガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジン
GEより排出される排気ガスに、燃焼器71内で燃料を
燃焼させて発生した燃焼ガスを、燃焼ガス供給流路74
を介して排気ガス系50へ供給するものである。なお、
図示の実施形態では、燃焼ガス供給流路74がガスエン
ジンGEと排気ガス熱交換器34との間で排気系50の
管路に合流しているが、燃焼ガスを排気ガス熱交換器3
4の内部へ直接供給するようにしてもよい。
【0047】燃料供給系73には制御弁73aが設けら
れ、この制御弁73aを介して、燃料と空気とが適切な
割合に混合された混合気を燃焼ノズル72へ供給する。
制御弁73aは、排気ガス加熱用燃焼装置70を作動さ
せる時、すなわち外気温検出手段74が所定値以下の低
外気温を検出した暖房運転時に制御部75から制御信号
を受けて開となる。外気温検出手段74としては、たと
えば室外機の適所に設置された温度センサなどがある。
また、他の外気温検出手段としては、冷媒を循環させる
経路に適宜設置されている各種センサを利用することも
可能であり、同センサによって検出した冷媒の状況(温
度や圧力)から低外気温状態を判断してもよい。
【0048】さて、低外気温の検出信号が制御部75に
入力されると、制御部75は、制御弁73aを開いて燃
焼ノズル72へ燃料及び空気を供給し、さらに燃焼ノズ
ル72において混合気に点火する。こうして混合気が燃
焼されると、高温の燃焼ガスが発生して排気系50へ供
給され、排気ガスに燃焼ガスの保有する熱エネルギが加
算される。このため、排気ガス熱交換器34でエンジン
冷却水に吸熱可能な熱量が増し、より高温のエンジン冷
却水に加熱して水熱交換器13へ供給することができ
る。従って、水熱交換器13における冷媒加熱量が増
し、低外気温時であっても、低温低圧の液冷媒を蒸発気
化させて冷凍サイクルに供給することができる。なお、
上述した排気ガス加熱用燃焼装置70で使用する燃料
は、ガスエンジンGEと同じ都市ガス等のガス燃料が好
ましい。これは、ガスエンジンGEと燃料系統を共用で
きることに加えて、燃料コストが安価なためである。
【0049】図4に示す第3の実施形態では、排気ガス
加熱用燃焼装置70Aの燃焼ノズル72が、排気ガス熱
交換器34Aとケーシングを共用した中空の燃焼器本体
71A内に設置されている。なお、他の構成要素につい
ては、上述した第2の実施形態(図3参照)と同様であ
るため、ここでは同じ符号を付してその詳細な説明は省
略する。
【0050】このような構成の排気ガス加熱用燃焼装置
70Aとすれば、燃焼ノズル72で燃料の混合気を燃焼
させることによって、燃焼器本体71A内に発生する燃
焼ガスの熱量が排気ガス熱交換器34A内を通過する排
気ガスに直接加算される。このため、熱的ロスがなく高
効率に管群34a内を流れるエンジン冷却水を加熱する
ことができ、また、炎の輻射熱による排気ガスやエンジ
ン冷却水の加熱も期待できる。
【0051】図5に示す第4の実施形態では、排気ガス
加熱用燃焼装置70Bの燃焼ノズル72が、排気ガス浄
化用触媒80を収納する触媒容器と共用した中空の燃焼
器本体71B内に設置されている。なお、他の構成要素
については、上述した第2の実施形態(図3参照)と同
様であるため、ここでは同じ符号を付してその詳細な説
明は省略する。
【0052】さて、排気ガス浄化用触媒80を収納した
排気ガス加熱用燃焼装置70Bは、ガスエンジンGEと
排気ガス熱交換器34との間に位置するよう排気系50
に設置されている。排気ガス浄化用触媒80としては、
たとえば三元触媒などが好適であり、このような構成と
すれば、ガスエンジンGEの排気ガス及び燃焼ガスの浄
化と同時に、エンジン冷却水の加熱量を増加させること
が可能となる。また、排気ガス浄化用触媒80による排
気ガスの浄化は、排気ガスを高温の状態で実施するほど
効率がよいことが知られており、従って、燃焼ガスを加
えて排気ガス温度を上昇させることは、触媒による燃焼
ガスの浄化を促進させることにもなる。
【0053】以上説明したように、暖房運転を実施する
際、必要に応じて排気ガスを加熱することができる排気
ガス加熱手段55を設けたので、エンジン廃熱にさらに
熱量を加算した従来より大きな熱エネルギ量を排気ガス
熱交換器34に供給し、エンジン冷却水をより高温に加
熱することができる。このため、外気温度がかなり低く
なる寒冷地においても、大きな熱エネルギ量を保有する
高温のエンジン冷却水との熱交換によって、水熱交換器
13において冷媒を蒸発気化させることができるように
なる。従って、室外熱交換器12において冷媒を十分に
蒸発気化させるだけの熱量を外気から得られない低外気
温時であっても、エンジン廃熱及び排気ガス加熱手段5
5から供給される熱を利用して冷凍サイクルを維持する
ことができるようになり、十分な暖房運転能力を得て低
外気温時の暖房能力を向上させることができる。
【0054】なお、本発明の構成は上述した実施形態に
限定されるものではなく、たとえば冷凍サイクルを構成
する各機器類の数や種類など、本発明の要旨を逸脱しな
い範囲内において適宜変更することができる。
【0055】
【発明の効果】本発明のガスヒートポンプ式空気調和装
置及び排気ガス加熱用燃焼装置によれば、以下の効果を
奏する。 (1)請求項1記載の発明によれば、ガスエンジンから
排出される排気ガスが保有している熱エネルギ量を増加
させるための排気ガス加熱手段を設けたので、排気ガス
熱交換器においてエンジン冷却水が排気ガスから吸熱可
能な熱量を増加させることができる。このため、外気温
度が低い場合に暖房運転を行っても、排気ガス熱交換器
における排気ガスからの吸熱量が増し、水熱交換器にお
いては高温となったエンジン冷却水による冷媒加熱量も
増加するので、冷凍サイクルを維持して快適な室内環境
を提供する暖房運転を行うことができる。
【0056】(2)請求項7記載の発明によれば、中空
の燃焼器本体と、該燃焼器本体内に設置された燃焼ノズ
ルと、該燃焼ノズルに燃料及び空気を所定の割合で供給
する燃料供給系と、前記燃焼ノズルで前記燃料を燃焼さ
せることによって発生した燃焼ガスを前記燃焼器本体か
らガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジンより
排出される排気ガスに供給する燃焼ガス供給流路と、を
具備して排気ガス加熱用燃焼装置を構成したので、高温
の燃焼ガスを容易に発生させて排気ガスに供給すること
ができる。このため、外気温度が低い場合に暖房運転を
行っても、排気ガス熱交換器における排気ガスからの吸
熱量が増し、水熱交換器においては高温となったエンジ
ン冷却水による冷媒加熱量も増加するので、冷凍サイク
ルを維持して快適な室内環境を提供する暖房運転を行う
ことができる。
【0057】(3)請求項8記載の発明によれば、排気
ガス熱交換器のケーシングと共用した中空の燃焼器本体
と、該燃焼器本体内に設置された燃焼ノズルと、該燃焼
ノズルに燃料及び空気を所定の割合で供給する燃料供給
系とを具備し、前記燃焼ノズルで前記燃料を燃焼させる
ことによって前記燃焼器本体内に発生する燃焼ガスの熱
量が、前記ガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエン
ジンより排出されて前記燃焼器本体内を通過する排気ガ
スに加算されるように排気ガス加熱用燃焼装置を構成し
たので、排気ガス熱交換器内において発生した燃焼ガス
の熱量が直接排気ガスに加算され、排気ガス熱交換器に
おけるエンジン冷却水の加熱を効率よく行うことができ
る。このため、外気温度が低い場合に暖房運転を行って
も、排気ガス熱交換器における排気ガスからの吸熱量が
増し、水熱交換器においては高温となったエンジン冷却
水による冷媒加熱量も増加するので、冷凍サイクルを維
持して快適な室内環境を提供する暖房運転を行うことが
できる。
【0058】(4)請求項9記載の発明は、排気ガス浄
化用触媒を収納する触媒容器と共用した中空の燃焼器本
体と、該燃焼器本体内に設置された燃焼ノズルと、該燃
焼ノズルに燃料及び空気を所定の割合で供給する燃料供
給系とを具備し、前記燃焼ノズルで前記燃料を燃焼させ
ることによって発生した燃焼ガスの熱量が、前記ガスヒ
ートポンプ式空気調和装置のガスエンジンより排出され
て前記燃焼器本体内を通過する排気ガスに加算されるよ
うに排気ガス加熱用燃焼装置を構成したので、ガスエン
ジンの排気ガス及び燃焼ガスの浄化を排気ガス浄化用触
媒で実施し、同時に、排気ガスに燃焼ガスの熱量を加算
して排気ガス温度を上昇させることができる。このた
め、外気温度が低い場合に暖房運転を行っても、排気ガ
ス熱交換器における排気ガスからの吸熱量が増し、水熱
交換器においては高温となったエンジン冷却水による冷
媒加熱量も増加するので、冷凍サイクルを維持して快適
な室内環境を提供する暖房運転を行うことができる。ま
た、排気ガス温度が上昇した状態で浄化を行えば、触媒
による浄化が促進されるので、より浄化されたクリーン
な排気ガスを大気中に放出することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るガスヒートポンプ式空気調和装
置の第1の実施形態を示す構成図で、暖房運転時の状態
を示している。
【図2】 本発明に係るガスヒートポンプ式空気調和装
置の第1の実施形態を示す構成図で、冷房運転時の状態
を示している。
【図3】 本発明に係るガスヒートポンプ式空気調和装
置の第2の実施形態を示す要部の構成図である。
【図4】 本発明に係るガスヒートポンプ式空気調和装
置の第3の実施形態を示す要部の構成図である。
【図5】 本発明に係るガスヒートポンプ式空気調和装
置の第4の実施形態を示す要部の構成図である。
【符号の説明】
1 室内機ユニット 1a 室内熱交換器 10 室外機ユニット 11 圧縮機 12 室外熱交換器 13 水熱交換器 17,17a,17b 絞り機構 18 四方弁 30 冷却水系 34 排気ガス熱交換器 50 排気ガス系 55 排気ガス加熱手段 60 燃料吸入系 70,70A,70B 排気が明日加熱用燃焼装置
(排気ガス加熱手段) 71,71A,71B 燃焼器本体(ケーシング) 72 燃焼ノズル 73 燃料供給系 73a 制御弁 74 燃焼ガス供給経路 80 排気ガス浄化用触媒
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森島 立二 愛知県名古屋市中村区岩塚町字高道1番地 三菱重工業株式会社名古屋研究所内 (72)発明者 山岸 一夫 神奈川県横浜市旭区中希望が丘212−9

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスエンジンを駆動源とする圧縮機で
    冷媒を循環させて冷凍サイクルを形成し、前記ガスエン
    ジンより排出された排気ガスから排気ガス熱交換器でエ
    ンジン冷却水に廃熱を回収すると共に、該エンジン冷却
    水によって冷媒を加熱して暖房能力を増すように構成さ
    れたガスヒートポンプ式空気調和装置において、 前記ガスエンジンから排出された排気ガスを加熱し、前
    記排気ガス熱交換器内で回収可能な熱エネルギ量を増加
    させる加熱手段を設けたことを特徴とするガスヒートポ
    ンプ式空気調和装置。
  2. 【請求項2】 前記加熱手段が、燃焼器で燃料を燃焼
    させて発生した燃焼ガスを前記排気ガスへ供給する排気
    ガス加熱用燃焼装置であることを特徴とする請求項1記
    載のガスヒートポンプ式空気調和装置。
  3. 【請求項3】 前記排気ガス加熱用燃焼装置の燃焼器
    を前記排気ガス熱交換器内に設置したことを特徴とする
    請求項2記載のガスヒートポンプ式空気調和装置。
  4. 【請求項4】 前記ガスエンジンと前記排気ガス熱交
    換器との間を連結する排気系に排気ガス浄化用触媒を収
    納する触媒容器を配置し、前記排ガス加熱用燃焼装置の
    燃焼器を前記触媒容器の内部に設置したことを特徴とす
    る請求項2記載のガスヒートポンプ式空気調和装置。
  5. 【請求項5】 前記加熱手段は、外気温検出手段が所
    定値以下の低温を検出したときに作動させることを特徴
    とする請求項1から4のいずれかに記載のガスヒートポ
    ンプ式空気調和装置。
  6. 【請求項6】 前記燃焼器で燃焼させる燃料は、前記
    ガスエンジン駆動用と同一のガス燃料であることを特徴
    とする請求項2から5のいずれかに記載のガスヒートポ
    ンプ式空気調和装置。
  7. 【請求項7】 ガスヒートポンプ式空気調和装置のガ
    スエンジンから排出される排気ガスの流路に設置されて
    前記排気ガスを加熱する排気ガス加熱用燃焼装置であっ
    て、 中空の燃焼器本体と、該燃焼器本体内に設置された燃焼
    ノズルと、該燃焼ノズルに燃料及び空気を所定の割合で
    供給する燃料供給系と、前記燃焼ノズルで前記燃料を燃
    焼させることによって発生した燃焼ガスを前記燃焼器本
    体からガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジン
    より排出される排気ガスに供給する燃焼ガス供給流路
    と、を具備して構成したことを特徴とする排気ガス加熱
    用燃焼装置。
  8. 【請求項8】 ガスヒートポンプ式空気調和装置のガ
    スエンジンから排出される排気ガスの流路に設置されて
    前記排気ガスを加熱する排気ガス加熱用燃焼装置であっ
    て、 排気ガス熱交換器のケーシングと共用した中空の燃焼器
    本体と、該燃焼器本体内に設置された燃焼ノズルと、該
    燃焼ノズルに燃料及び空気を所定の割合で供給する燃料
    供給系とを具備し、前記燃焼ノズルで前記燃料を燃焼さ
    せることによって前記燃焼器本体内に発生する燃焼ガス
    の熱量が、前記ガスヒートポンプ式空気調和装置のガス
    エンジンより排出されて前記燃焼器本体内を通過する排
    気ガスに加算されるように構成したことを特徴とする排
    気ガス加熱用燃焼装置。
  9. 【請求項9】 ガスヒートポンプ式空気調和装置のガ
    スエンジンから排出される排気ガスの流路に設置されて
    前記排気ガスを加熱する排気ガス加熱用燃焼装置であっ
    て、 排気ガス浄化用触媒を収納する触媒容器と共用した中空
    の燃焼器本体と、該燃焼器本体内に設置された燃焼ノズ
    ルと、該燃焼ノズルに燃料及び空気を所定の割合で供給
    する燃料供給系とを具備し、前記燃焼ノズルで前記燃料
    を燃焼させることによって発生した燃焼ガスの熱量が、
    前記ガスヒートポンプ式空気調和装置のガスエンジンよ
    り排出されて前記燃焼器本体内を通過する排気ガスに加
    算されるように構成したことを特徴とする排気ガス加熱
    用燃焼装置。
JP2001264908A 2001-08-31 2001-08-31 ガスヒートポンプ式空気調和装置及び排気ガス加熱用燃焼装置 Pending JP2003075019A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264908A JP2003075019A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ガスヒートポンプ式空気調和装置及び排気ガス加熱用燃焼装置
US10/211,545 US20030041613A1 (en) 2001-08-31 2002-08-05 Gas heat pump type air conditioning device, and combustion device for heating exhaust gas
CA002398434A CA2398434A1 (en) 2001-08-31 2002-08-16 Gas heat pump type air conditioning device, and combustion device for heating exhaust gas
CNB021301468A CN1170099C (zh) 2001-08-31 2002-08-23 燃气热泵式空调装置和用于加热废气的燃烧装置
RU2002123227/06A RU2002123227A (ru) 2001-08-31 2002-08-28 Устройство кондиционирования воздуха типа газового теплового насоса и устройство для нагревания отходящего газа
KR1020020051781A KR20030019224A (ko) 2001-08-31 2002-08-30 가스 히트 펌프식 공기 조화 장치 및 배기 가스 가열용연소 장치
EP02292142A EP1288591A2 (en) 2001-08-31 2002-08-30 Gas heat pump type air conditioning device, and combustion device for heating exhaust gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264908A JP2003075019A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ガスヒートポンプ式空気調和装置及び排気ガス加熱用燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003075019A true JP2003075019A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19091439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264908A Pending JP2003075019A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ガスヒートポンプ式空気調和装置及び排気ガス加熱用燃焼装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030041613A1 (ja)
EP (1) EP1288591A2 (ja)
JP (1) JP2003075019A (ja)
KR (1) KR20030019224A (ja)
CN (1) CN1170099C (ja)
CA (1) CA2398434A1 (ja)
RU (1) RU2002123227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190057744A (ko) * 2017-11-20 2019-05-29 엘지전자 주식회사 가스 히트펌프 시스템

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005274412A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Denso Corp 温度センサ一体型圧力センサ装置
KR100579574B1 (ko) 2004-08-17 2006-05-15 엘지전자 주식회사 코제너레이션 시스템
KR100550575B1 (ko) * 2004-08-17 2006-02-10 엘지전자 주식회사 제습기를 갖는 발전 공조 시스템
KR100579576B1 (ko) * 2004-08-17 2006-05-15 엘지전자 주식회사 열병합 발전 시스템
KR100579575B1 (ko) * 2004-08-17 2006-05-15 엘지전자 주식회사 발전 공조 시스템
KR100644826B1 (ko) * 2004-12-10 2006-11-10 엘지전자 주식회사 열병합 발전 시스템
KR100634810B1 (ko) * 2005-07-12 2006-10-16 엘지전자 주식회사 열병합 발전 시스템
JP5191792B2 (ja) * 2008-05-07 2013-05-08 ヤンマー株式会社 定置式エンジンの冷却水回路
DE102012215551A1 (de) * 2012-09-03 2014-03-06 Robert Bosch Gmbh Brennkraftmaschine
NZ729726A (en) * 2014-08-20 2018-01-26 Intellihot Inc Combined hot water and air heating and conditioning system including heat pump
CN104864648B (zh) * 2015-04-30 2017-07-28 国家电网公司 吸收式热泵回收循环水余热总体性能系数在线监测方法
US10539342B2 (en) * 2017-02-08 2020-01-21 The Delfield Company, Llc Small refrigerant receiver for use with thermostatic expansion valve refrigeration system
CN110360767A (zh) * 2019-06-05 2019-10-22 天津城建大学 一种带有补燃装置的柔性燃气机驱动型压缩式热泵***
CN110332634A (zh) * 2019-07-08 2019-10-15 上海嘉熙科技有限公司 超薄热泵型空调***
CN111473479B (zh) * 2020-04-21 2022-08-19 深圳市英维克科技股份有限公司 冷却***控制方法及相关设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08261598A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エンジン駆動式空気調和機
JPH11132419A (ja) * 1997-11-04 1999-05-21 Osaka Gas Co Ltd バーナ
JPH11248287A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスエンジン装置、室外機ユニット及び空気調和機
JPH11316062A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 室外機ユニットおよび空気調和機
JP2001227330A (ja) * 2000-02-21 2001-08-24 Osaka Gas Co Ltd エンジンシステム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4366674A (en) * 1980-06-06 1983-01-04 Caterpillar Tractor Co. Internal combustion engine with Rankine bottoming cycle
JPS60122214A (ja) * 1983-11-30 1985-06-29 Tokyo Roki Kk 内燃機関の排ガス中の黒煙除去方法及び装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08261598A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エンジン駆動式空気調和機
JPH11132419A (ja) * 1997-11-04 1999-05-21 Osaka Gas Co Ltd バーナ
JPH11248287A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスエンジン装置、室外機ユニット及び空気調和機
JPH11316062A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 室外機ユニットおよび空気調和機
JP2001227330A (ja) * 2000-02-21 2001-08-24 Osaka Gas Co Ltd エンジンシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190057744A (ko) * 2017-11-20 2019-05-29 엘지전자 주식회사 가스 히트펌프 시스템
KR102075459B1 (ko) * 2017-11-20 2020-02-10 엘지전자 주식회사 가스 히트펌프 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN1403767A (zh) 2003-03-19
US20030041613A1 (en) 2003-03-06
RU2002123227A (ru) 2004-03-10
CA2398434A1 (en) 2003-02-28
KR20030019224A (ko) 2003-03-06
EP1288591A2 (en) 2003-03-05
CN1170099C (zh) 2004-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100472999B1 (ko) 가스 히트 펌프식 공기 조화 장치, 엔진 냉각수 가열 장치및 가스 히트 펌프식 공기 조화 장치의 운전 방법
US7503184B2 (en) Gas engine driven heat pump system with integrated heat recovery and energy saving subsystems
JP2003075019A (ja) ガスヒートポンプ式空気調和装置及び排気ガス加熱用燃焼装置
JP2003075018A (ja) ガスヒートポンプ式空気調和装置
JP2007263401A (ja) 蓄熱装置
JP2004226015A (ja) 冷温水供給システム
US4732007A (en) Auxiliary thermal interface to cooling/heating systems
JP2003004332A (ja) マルチ型ガスヒートポンプ式空気調和装置
JP2006234321A (ja) 室外ユニットおよび空気調和装置
US6651457B2 (en) Absorption refrigerator
CN112393399A (zh) 用于双制冷式空调的控制方法、控制装置及双制冷式空调
JP4773637B2 (ja) マルチ型ガスヒートポンプ式空気調和装置
JP3626927B2 (ja) ガスヒートポンプ式空気調和装置
JPH0820139B2 (ja) 蓄熱式ヒートポンプ装置
JP6015123B2 (ja) 複合型冷熱発生装置
JPH1114185A (ja) 空調装置
JP2001280764A (ja) 空気調和装置
JP2554797B2 (ja) 吸収式ヒートポンプ装置
JP2001280744A (ja) 空気調和装置
JP2002349995A (ja) 熱装置
JP2000074524A (ja) エンジン駆動ヒートポンプシステム
JP2001280765A (ja) 空気調和装置
JP2004012102A (ja) 冷凍システム
JPH1123093A (ja) 複合熱移動装置
JP2000055505A (ja) 複合熱移動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405