JP2003068435A - 調理器用トッププレート - Google Patents

調理器用トッププレート

Info

Publication number
JP2003068435A
JP2003068435A JP2002169387A JP2002169387A JP2003068435A JP 2003068435 A JP2003068435 A JP 2003068435A JP 2002169387 A JP2002169387 A JP 2002169387A JP 2002169387 A JP2002169387 A JP 2002169387A JP 2003068435 A JP2003068435 A JP 2003068435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
cooker
light
inorganic pigment
infrared heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002169387A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nagata
毅 永田
Narutoshi Shimatani
成俊 嶋谷
Shingo Nakane
慎護 中根
Naohide Yamada
直秀 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP2002169387A priority Critical patent/JP2003068435A/ja
Publication of JP2003068435A publication Critical patent/JP2003068435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外観が良好で、赤外線加熱装置の調理性能が
高く、しかも安価に作製可能な調理器用トッププレート
を提供する。 【解決手段】 電磁加熱装置と赤外線加熱装置を備えた
調理器のトッププレートとして用いられ、低膨張透明結
晶化ガラス板1の表面に遮光被膜が形成されてなる調理
器用トッププレートであって、電磁加熱部分の遮光被膜
3が無機顔料層からなり、赤外線加熱部分の遮光被膜2
がラスター層からなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電磁加熱装置と赤外線
加熱装置を備えた調理器のトッププレートに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】電気調理器の加熱系には、ラジエントヒ
ーターや、高出力タイプで知られるハロゲンヒーターな
どの赤外線加熱装置や、インダクションヒーター(I
H)などの電磁加熱装置が用いられている。
【0003】従来、赤外線加熱装置を備えた調理器のト
ッププレートには、可視光を遮断して赤外光を透過する
濃色結晶化ガラス板が利用されている。可視光の遮断
は、加熱装置部品を見えにくくすることや、ハロゲンヒ
ーターからの強力な可視発光を軽減し、眩しくないよう
にするためである。なおこの種の調理器は、赤熱したヒ
ーター部が濃色結晶化ガラス板を通して視認できるた
め、それを加熱時の目印としている。
【0004】一方、電磁加熱装置を備えた調理器は、赤
外線加熱装置のように可視光の発生をともなわないた
め、加熱時の目印となるヒーター部の点灯がない。そこ
でこの種の調理器では、発光ダイオードなどを用いて電
磁加熱パワーを別途表示するようになってきている。こ
の加熱パワー表示体は、調理器の側部に設けられるもの
もあるが、加熱部の近傍に設置してトッププレートを通
して加熱パワーを確認できるものが主流となりつつあ
る。ところが発光ダイオードの光は、従来の赤外線加熱
ヒーターから発せられる光ほど強くない。このため濃色
結晶化ガラス板ではダイオードの光が目立たず、見にく
いという難点がある。そこで電磁加熱装置のトッププレ
ートには、発光ダイオードを表示する部位を除いて遮光
被膜を設けることで、調理器の内部構造を見えないよう
にした透明結晶化ガラス板が用いられつつある。遮光被
膜には、ラスター層(金属光沢膜)や、無機顔料粉末と
ガラス粉末の混合物からなる無機顔料層が用いられる。
これらの遮光被膜は何れも膜材料を印刷、焼成すること
により形成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】近年、赤外線加熱調理
器と電磁調理器の両方を備えた調理器が普及しつつある
が、そのトッププレートには遮光被膜を設けた透明結晶
化ガラス板が用いられている。
【0006】しかしラスター層は可視光の遮断性がそれ
ほど高くなく、これを遮光被膜に用いたトッププレート
は、構造上内部構造が目立ちやすい電磁加熱装置用とし
ては不向きである。またラスター層の多くは貴金属を含
有するため高価であり、安価なトッププレートを提供す
ることが難しい。一方、無機顔料層の場合、可視光の遮
蔽性能は高いものの、赤外線透過率が低いため、これを
用いたトッププレートは、赤外線加熱装置により効率よ
く加熱することが困難である。
【0007】本発明の目的は、外観が良好で、赤外線加
熱装置の調理性能が高く、しかも安価に作製可能な調理
器用トッププレートを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の調理器用トップ
プレートは、電磁加熱装置と赤外線加熱装置を備えた調
理器のトッププレートとして用いられ、低膨張透明結晶
化ガラス板の表面に遮光被膜が形成されてなる調理器用
トッププレートであって、電磁加熱部分の遮光被膜が無
機顔料層からなり、赤外線加熱部分の遮光被膜がラスタ
ー層からなることを特徴とする。
【0009】また本発明の調理器用トッププレートは、
赤外線加熱装置を備えた調理器のトッププレートとして
用いられ、低膨張透明結晶化ガラス板の表面に遮光被膜
が形成されてなる調理器用トッププレートであって、赤
外線加熱部分の遮光被膜がラスター層からなり、その他
の部分の遮光被膜が無機顔料層からなることを特徴とす
る。
【0010】
【作用】本発明の調理器用トッププレートは、透明結晶
化ガラス板の表面に遮光被膜が形成されている。この遮
光被膜の電磁加熱部分は無機顔料層からなり、赤外加熱
部分はラスター層からなる。
【0011】無機顔料層は、ラスター層に比べて可視光
の遮断効果が大きく、装置の構造上、内部構造が目立ち
やすい電磁加熱装置の遮光被膜に適している。また安価
であるため赤外線加熱部分以外の遮光被膜としても適し
ている。この無機顔料層は、無機顔料とガラスからな
る。また結晶化ガラス板との膨張差によるクラック発生
を防止するために多孔質であることが望ましい。無機顔
料層を多孔質にするためには、無機顔料粉末とガラス粉
末の割合が質量比で5:5〜9:1、好ましくは5:5
〜8:2の範囲にある形成材料を使用することが好まし
い。ガラス粉末の割合が1割以上であれば、無機顔料粉
末を結晶化ガラス板に強固に固定することができ、また
5割以下であれば、ガラス粉末が緻密に焼結することが
なく、容易に多孔質膜を得ることができる。
【0012】無機顔料粉末としては、TiO2、Zr
2、ZrSiO4の他、Co−Al−Zn系、Co−A
l−Si系、Co−Al−Ti系、Co−Al−Cr
系、Co−Ni−Ti−Zn系、Ti−Sb−Cr系、
Ti−Ni系、Co−Si系、Ti−Fe−Zn系、F
e−Zn系、Fe−Ni−Cr系、Zn−Fe−Cr−
Al系、Co−Cr−Fe系、Cu−Cr系、Cu−C
r−Fe系、Cu−Cr−Mn系の酸化物顔料等を単独
又は混合して用いることができる。ガラス粉末として
は、B23−SiO2系、Na2O−CaO−SiO
2系、Li2O−Al23−SiO2系、ZnO−Al2
3−P25系等のガラスが使用できる。
【0013】無機顔料層の厚みは平均0.1〜50μ
m、特に0.2〜40μmであることが好ましい。厚み
が0.1μm以上であれば加熱装置を隠すための可視光
遮蔽が可能となり、また50μm以下であれば、印刷回
数の増加や材料コストの増加による製膜コストの上昇を
抑制することができる。さらに、トッププレートは再溶
融してリサイクルされるが、被膜に含まれる無機顔料は
ガラスにとって不純物となり、ガラスの着色の原因とな
る。しかし膜厚が薄ければ着色が生じ難くなる。
【0014】ラスター層(金属光沢膜)は、無機顔料層
よりも赤外線透過率が高く、また無機顔料層ほどではな
いが可視光を遮断することができる。このため赤外線加
熱部分の遮光被膜に適している。
【0015】ラスター層としては、Au、Pt、Pd、
Rh、Ru、Bi、Sn、Ni、Fe、Cr、Ti、C
a、Si、Mgなどの金属元素、及びそれらの複合体を
含むものが使用可能である。特にAu、Pd、Bi、S
n、Fe、Ti等を含むものが好適に使用できる。
【0016】ラスター層の厚みは平均0.1〜10μ
m、特に0.1〜5μmであることが好ましい。厚みが
0.1μm以上であれば赤外線加熱装置を隠すための可
視光遮蔽が可能となり、また10μm以下であれば、製
膜コストの抑制や、トッププレートのリサイクルが容易
となる。
【0017】遮光被膜の電磁加熱部分及び赤外線加熱部
分以外の領域は、ラスター層及び無機顔料層の何れでも
よいが、安価に製造するために無機顔料層を採用するこ
とが望ましい。
【0018】なお遮光被膜は、結晶化ガラス板全面に形
成してもよいが、必要に応じて未形成部分を設けてもよ
い。例えば加熱部分周辺に発光ダイオード表示領域を形
成するための未形成部分を設けることができる。
【0019】本発明における透明結晶化ガラス板は、無
色の透明低膨張結晶化ガラスであることが好ましいが、
本発明の目的が達成されるのであれば有色の透明結晶化
ガラスでも差し支えない。結晶化ガラス板は、加熱、冷
却が繰り返されるため、低膨張であることが求められ、
特に30〜750℃における平均線熱膨張係数が−10
〜+30×10-7/℃、特に−10〜+20×10-7
℃の範囲にあるものを使用することが望ましい。熱膨張
係数が上記範囲内にあれば、加熱時にトッププレート内
部に著しい温度分布が生じても、膨張差で割れることが
ない。この条件を満たす結晶化ガラスとして、例えば日
本電気硝子株式会社製N−0がある。
【0020】本発明の調理器用トッププレートは、遮光
被膜が調理器本体側、即ち電磁加熱装置及び赤外線加熱
装置と対向するように調理器に取り付けて使用される。
調理器への取り付けは、調理器本体に設けられたトップ
プレート支持枠に、シリコン樹脂等を用いて接着、固定
することにより行われる。なお適用できる調理器は、赤
外線加熱装置を備えた調理器であればよく、電磁加熱装
置及び赤外線加熱装置の両方を備えた調理器のみなら
ず、赤外線加熱装置のみを備えた調理器にも適用でき
る。
【0021】なお調理器の上面となる面にも、意匠性向
上やヒーター位置の表示等のために、必要に応じて装飾
被膜を印刷形成することができる。装飾被膜には遮光被
膜用材料を用いて形成できるが、擦れても剥がれないよ
うに、また汚れが付着しにくいように、強固で平滑な膜
にすることが必要である。それゆえ装飾被膜用材料に
は、遮光被膜用よりもガラス含有率が高い材料を選択す
ることが重要である。具体的には、ガラス含有率が質量
基準で5割以上である材料を使用することが好ましい。
またガラス粉末や無機顔料粉末には、遮光被膜に用いる
ものと同様の材料を使用することができる。
【0022】また調理器の上面となる面には、フッ素コ
ート等の防汚処理を施してもよい。
【0023】本発明の調理器用トッププレートは、次の
ようにして作製される。
【0024】まず所定のサイズに成形、加工された低膨
張透明結晶化ガラス板を用意する。次に結晶化ガラス板
上に遮光被膜を形成する。
【0025】遮光被膜の形成は、例えば次の方法で行う
ことができる。まず無機顔料とガラス粉末との混合粉末
をペースト化する。次いで結晶化ガラス板表面の電磁加
熱部分(或いは赤外線加熱部分以外の領域)にペースト
を印刷し、乾燥後、焼成する。またラスターペーストを
赤外線加熱部分(或いは電磁加熱部分以外の領域)に印
刷し、乾燥後、焼成する。なお無機顔料層、ラスター層
のどちらを先に形成してもよい。また同時焼成を行うと
製造コストを低減することができる。
【0026】また転写等の方法を採用すれば、一度の印
刷で無機顔料層及びラスター層を所定の領域に塗布する
ことができる。
【0027】このようにして透明結晶化ガラス板上に遮
光被膜が形成された調理器用トッププレートを得ること
ができる。
【0028】
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明を説明する。
【0029】(実施例1)まず市販の金元素含有ラスタ
ーペーストを用意し、日本電気硝子株式会社製の板厚4
mmの透明結晶化ガラス板N−0(30〜750℃の平
均線熱膨張係数−4×10-7/℃)の赤外線加熱部分に
スクリーン印刷した。100〜150℃で30分間乾燥
させた後、850℃で30分間焼成し、赤外線加熱部分
にラスター層からなる遮光被膜を形成した。ラスター層
を膜厚計で測定したところ、厚みは2μmであった。
【0030】次に市販のCu−Cr−Mn系黒色無機顔
料粉末とB23−SiO2系ガラス粉末(日本電気硝子
株式会社製BHW)からなるフリットに、樹脂及び有機
溶剤を添加して遮光被膜形成用無機顔料ペーストを作製
した。なお無機顔料粉末とガラス粉末の混合割合は、質
量比で7:3とした。次にこのペーストを結晶化ガラス
板の赤外線加熱部分以外の領域にスクリーン印刷した。
100〜150℃で10〜20分間乾燥させた後、85
0℃で30分間焼成を行い、結晶化ガラス板の電磁加熱
部分を含む領域に無機顔料層からなる遮光被膜を形成し
た。無機顔料層を膜厚計で測定したところ、厚みは5μ
mであった。
【0031】このようにして作製したトッププレート
(実施例)を、電磁加熱部分が電磁ヒーター(1.5k
W)上に、赤外線加熱部分が赤外線ヒーター(1.5k
W)上になるように、遮光被膜を下側にしてセットし
た。
【0032】この調理器について、外観及び各ヒーター
の調理性能を評価した。なお外観は、トッププレートを
通して加熱装置の構造が見えないものを「○」、見える
ものを「×」とした。また調理性能は、300mlビー
カーに入れた100mlの水を各ヒーターにてフルパワ
ーで5分間加熱し、水が沸騰に至ったものを「○」、沸
騰しなかったものを「×」とした。
【0033】なお比較のために、同様の方法で結晶化ガ
ラス板全面にラスター層を形成したトッププレート(比
較例1)、及び同様の方法で結晶化ガラス板全面に無機
顔料層を形成したトッププレート(比較例2)を作製
し、評価に供した。結果を表1に示す。
【0034】
【表1】
【0035】この結果、本発明の実施例は、外観が良好
であり、かつ調理性能が高いことが確認された。
【0036】(実施例2)図1は、装飾被膜を形成した
本発明の調理器用トッププレートを示している。なお図
中、Aは赤外線加熱部分を、Bは電磁加熱部分をそれぞ
れ表している。
【0037】まず実施例1と同様にして、結晶化ガラス
板1の表面の赤外線加熱部分にラスター層からなる遮光
被膜2を、それ以外の領域に無機顔料層からなる遮光被
膜3を形成した。
【0038】調理面となるもう一方の面(表側)の装飾
被膜形成は、以下のように準備した。TiO2白色無機
顔料粉末とB23−SiO2系ガラス粉末からなるフリ
ットに、樹脂及び有機溶剤を添加して装飾被膜用無機顔
料ペーストを作製した。なお無機顔料粉末とガラス粉末
の混合割合は、質量比で3:7とした。次に、遮光被膜
が形成された面とは反対の面(表側)にこのペーストを
スクリーン印刷した。続いてペーストを100〜150
℃で10〜20分間乾燥させた後、850℃で30分間
焼成を行い、結晶化ガラス板1に装飾被膜4を形成し
た。このようにして形成された装飾被膜は、ガラス中に
無機顔料が分散しており、気孔を殆ど含まないものであ
った。装飾被膜を膜厚計で測定したところ、厚みは5μ
mであった。
【0039】得られた調理器用トッププレートについ
て、トッププレート裏側に形成された遮光被膜を観察し
たところ、クラックは見られなかった。また表側は光沢
のある平滑な表面を呈していた。
【0040】次にトッププレートを、電磁加熱部分が電
磁ヒーター(1.5kW)上に、赤外線加熱部分が赤外
線ヒーター(1.5kW)上になるように、遮光被膜を
下側にして調理器本体にセットした。
【0041】この調理器について、遮光性及び調理性能
を評価した。その結果、加熱装置の構造は全く見えなか
った。しかも電磁ヒーター、赤外線ヒーターとも良好な
調理性能を有していた。
【0042】なお調理性能は、300ml容器に入れた
100mlの水を、各ヒーターにてフルパワーで5分間
加熱することにより評価した。評価の結果、水が沸騰す
れば良好な調理性能を有していると判断した。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の調理器用
トッププレートは、外観が良好で、加熱装置の調理性能
が高く、しかもラスター層の使用領域が少ないために材
料コストが安価であり、電磁加熱装置と赤外線加熱装置
を備えた調理器のトッププレートとして好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す説明図であり、(a)
は平面図、(b)は断面図である。
【符号の説明】
1 低膨張透明結晶化ガラス板 2 ラスター層からなる遮光被膜 3 無機顔料層からなる遮光被膜 4 装飾被膜 A 赤外線加熱部分 B 電磁加熱部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 直秀 滋賀県大津市晴嵐二丁目7番1号 日本電 気硝子株式会社内 Fターム(参考) 3K051 AB02 AD03 CD44 3L087 AA03 AA05 AC21 CB07 CC04 DA06 DA24

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁加熱装置と赤外線加熱装置を備えた
    調理器のトッププレートとして用いられ、低膨張透明結
    晶化ガラス板の表面に遮光被膜が形成されてなる調理器
    用トッププレートであって、電磁加熱部分の遮光被膜が
    無機顔料層からなり、赤外線加熱部分の遮光被膜がラス
    ター層からなることを特徴とする調理器用トッププレー
    ト。
  2. 【請求項2】 遮光被膜の赤外線加熱部分以外の領域が
    無機顔料層からなることを特徴とする請求項1の調理器
    用トッププレート
  3. 【請求項3】 ラスター層の膜厚が0.1〜10μmで
    あることを特徴とする請求項1の調理器用トッププレー
    ト。
  4. 【請求項4】 無機顔料層の膜厚が0.1〜50μmで
    あることを特徴とする請求項1又は2の調理器用トップ
    プレート。
  5. 【請求項5】 無機顔料層が多孔質であることを特徴と
    する請求項1、2又は4の調理器用トッププレート。
  6. 【請求項6】 遮光被膜が、電磁加熱装置及び赤外線加
    熱装置と対向する面に形成されてなることを特徴とする
    請求項1の調理器用トッププレート。
  7. 【請求項7】 低膨張透明結晶化ガラス板が、30〜7
    50℃における平均線熱膨張係数が−10〜+30×1
    -7/℃である結晶化ガラスからなることを特徴とする
    請求項1の調理器用トッププレート。
  8. 【請求項8】 赤外線加熱装置を備えた調理器のトップ
    プレートとして用いられ、低膨張透明結晶化ガラス板の
    表面に遮光被膜が形成されてなる調理器用トッププレー
    トであって、赤外線加熱部分の遮光被膜がラスター層か
    らなり、その他の部分の遮光被膜が無機顔料層からなる
    ことを特徴とする調理器用トッププレート。
JP2002169387A 2001-06-12 2002-06-11 調理器用トッププレート Pending JP2003068435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002169387A JP2003068435A (ja) 2001-06-12 2002-06-11 調理器用トッププレート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-176568 2001-06-12
JP2001176568 2001-06-12
JP2002169387A JP2003068435A (ja) 2001-06-12 2002-06-11 調理器用トッププレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003068435A true JP2003068435A (ja) 2003-03-07

Family

ID=26616737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002169387A Pending JP2003068435A (ja) 2001-06-12 2002-06-11 調理器用トッププレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003068435A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298266A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Nippon Electric Glass Co Ltd 調理器用トッププレート
WO2005109956A1 (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Kabushiki Kaisha Toshiba 加熱調理器
JP2006143524A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 耐熱防汚基板およびこれを用いた加熱調理機器
JP2007099615A (ja) * 2005-10-01 2007-04-19 Schott Ag 調理装置用の調理面を備え、かつ下面コーティングを備えるガラスセラミック板、及び同ガラスセラミック板製造のためのコーティング方法
JP2008008609A (ja) * 2006-06-16 2008-01-17 Schott Ag ガラスセラミック板下面に不透明コーティングと、ディスプレイウインド上の改良型ウインドコーティングが施されたガラスセラミック板を有して成る調理用レンジ
JP2008541392A (ja) * 2005-05-20 2008-11-20 ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ ガラスセラミック製プレートとその製造方法
WO2010090208A1 (ja) 2009-02-05 2010-08-12 日本電気硝子株式会社 結晶化ガラスおよびそれを用いた調理器用トッププレート
WO2012090894A1 (ja) 2010-12-27 2012-07-05 日本電気硝子株式会社 結晶化ガラス
JP2013530913A (ja) * 2010-05-19 2013-08-01 ユーロケラ 改良コーティングを有するガラスまたはガラスセラミック物品の調製およびその物品
JP7486347B2 (ja) 2020-05-19 2024-05-17 三菱電機株式会社 誘導加熱調理器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365532A (ja) * 1989-07-31 1991-03-20 Narumi China Corp ラスター付結晶化ガラス
JPH0333996U (ja) * 1989-08-10 1991-04-03
JPH09238841A (ja) * 1996-03-05 1997-09-16 Nippon Electric Glass Co Ltd 調理器用トッププレート
JPH10273342A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Narumi China Corp 遮光性ガラスプレート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365532A (ja) * 1989-07-31 1991-03-20 Narumi China Corp ラスター付結晶化ガラス
JPH0333996U (ja) * 1989-08-10 1991-04-03
JPH09238841A (ja) * 1996-03-05 1997-09-16 Nippon Electric Glass Co Ltd 調理器用トッププレート
JPH10273342A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Narumi China Corp 遮光性ガラスプレート

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298266A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Nippon Electric Glass Co Ltd 調理器用トッププレート
GB2430249B (en) * 2004-05-10 2009-02-11 Toshiba Kk Heating cooker
WO2005109956A1 (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Kabushiki Kaisha Toshiba 加熱調理器
GB2430249A (en) * 2004-05-10 2007-03-21 Toshiba Kk Heating cooking apparatus
US8071919B2 (en) 2004-05-10 2011-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Heating cooker
JP2006143524A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 耐熱防汚基板およびこれを用いた加熱調理機器
JP4513523B2 (ja) * 2004-11-19 2010-07-28 パナソニック株式会社 加熱調理機器
JP2008541392A (ja) * 2005-05-20 2008-11-20 ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ ガラスセラミック製プレートとその製造方法
JP2013040767A (ja) * 2005-05-20 2013-02-28 Eurokera Snc ガラスセラミック製プレートとその製造方法
JP2007099615A (ja) * 2005-10-01 2007-04-19 Schott Ag 調理装置用の調理面を備え、かつ下面コーティングを備えるガラスセラミック板、及び同ガラスセラミック板製造のためのコーティング方法
JP2008008609A (ja) * 2006-06-16 2008-01-17 Schott Ag ガラスセラミック板下面に不透明コーティングと、ディスプレイウインド上の改良型ウインドコーティングが施されたガラスセラミック板を有して成る調理用レンジ
WO2010090208A1 (ja) 2009-02-05 2010-08-12 日本電気硝子株式会社 結晶化ガラスおよびそれを用いた調理器用トッププレート
JP2013530913A (ja) * 2010-05-19 2013-08-01 ユーロケラ 改良コーティングを有するガラスまたはガラスセラミック物品の調製およびその物品
WO2012090894A1 (ja) 2010-12-27 2012-07-05 日本電気硝子株式会社 結晶化ガラス
JP7486347B2 (ja) 2020-05-19 2024-05-17 三菱電機株式会社 誘導加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4016731B2 (ja) 調理器用トッププレート
JP5127023B2 (ja) 調理装置用の調理面を備え、かつ下面コーティングを備えるガラスセラミック板、及び同ガラスセラミック板製造のためのコーティング方法
US20080264931A1 (en) Transparent or Translucent Glass Ceramic Plate and a Method for the Production Thereof
EP3068192B1 (en) Heating cooker
US9302934B2 (en) Glass-ceramic plate and its manufacturing process
JP2008267633A (ja) 調理器用ガラストッププレート
JP2009263227A (ja) ガラスセラミックプレート
EP3511631A1 (en) Cooking device top plate and manufacturing method for same
JP4210188B2 (ja) Ir透過性下側塗膜を有するガラスセラミック製又はガラス製調理用天板
JP2004193050A (ja) 調理器用トッププレート
JP2003068435A (ja) 調理器用トッププレート
JP2006125645A (ja) 調理器用トッププレート
JP2003168548A (ja) 調理器用トッププレート
JP4178516B2 (ja) 調理器用トッププレート
JP2010009958A (ja) 調理器用トッププレート
JP4482718B2 (ja) 調理器用トッププレート
CN111527349B (zh) 烹调器用顶板及其制造方法
JP2021096025A (ja) 調理器用トッププレートの製造方法
JP4016730B2 (ja) 調理器用トッププレート
JP5160117B2 (ja) 着色ガラス
JP4029414B2 (ja) 調理器用トッププレート
JP2003068436A (ja) 調理器用トッププレート
JP2013238361A (ja) 調理器用トッププレート
JP4265627B2 (ja) 調理器用トッププレートの製造方法
JP2006177628A (ja) 調理器用トッププレート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071114