JP2003059153A - ディスク再生装置 - Google Patents

ディスク再生装置

Info

Publication number
JP2003059153A
JP2003059153A JP2001250211A JP2001250211A JP2003059153A JP 2003059153 A JP2003059153 A JP 2003059153A JP 2001250211 A JP2001250211 A JP 2001250211A JP 2001250211 A JP2001250211 A JP 2001250211A JP 2003059153 A JP2003059153 A JP 2003059153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
movable member
pickup
disc
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001250211A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takaso
孝至 高祖
Shigeru Akatani
重 赤谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanashin Denki Co Ltd
Original Assignee
Tanashin Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanashin Denki Co Ltd filed Critical Tanashin Denki Co Ltd
Priority to JP2001250211A priority Critical patent/JP2003059153A/ja
Priority to CN02202163U priority patent/CN2526946Y/zh
Priority to US10/105,194 priority patent/US6741541B2/en
Priority to DE10218088A priority patent/DE10218088A1/de
Publication of JP2003059153A publication Critical patent/JP2003059153A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/051Direct insertion, i.e. without external loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/0401Details
    • G11B17/0402Servo control
    • G11B17/0404Servo control with parallel drive rollers

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】共通のモータによりピックアップ移動機構とデ
ィスクローディング機構とに択一的に動力伝達を行う機
構を簡素化する。 【解決手段】モータ6の回転軸に取付けたウォームギヤ1
4と、このウォームギヤ14に噛合うウォームホイル7をモ
ータ6の回転軸に沿って移動自在な移動板8に支持し、ウ
ォームホイル7の左右に位置してウォームホイル7に択一
的に噛合い可能な第一及び第二のギヤ15.16を配置し
た。第一ギヤ15とウォームホイル7との噛合いでピック
アップ移動機構を作動させ、第二ギヤ16とウォームホイ
ル7との噛合いでディスクローディング機構を作動させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、共通のモータによ
りピックアップ移動機構およびディスクローディング機
構を択一的に作動させるディスク再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開2000−298903号公報に
は、ピックアップ移動機構とディスクローディング機構
とを共通のモータで択一的に作動させる構成が開示され
ている。これは、モータの回転力を、ウォームギヤを介
してウォームホイルに伝達し、このウォームホイールに
噛合する大径ギヤの回転方向に応じて切換ギヤを大径ギ
ヤの回りに公転させる。そして、この切換ギヤをピック
アップ移動機構側またはディスクローディング機構側の
いずれかのギヤに噛合させることにより、モータの回転
力をピックアップ移動機構またはディスクローディング
機構に択一的に伝達するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のディスク再生装
置では、大径ギヤの回転方向に応じて切換ギヤを大径ギ
ヤの回りに確実に公転させるために、切換ギヤの公転軌
道上に案内ギヤを配置する必要があった。したがって、
案内ギヤを配置するスペースを要し、部品点数も増加し
て構成が複雑になる問題があった。また、ディスクの非
再生時はピックアップの移動を完全に禁止しておくこと
が望ましい。
【0004】本発明は、少ない部品数でピックアップ移
動機構とディスクローディング機構への回転伝達経路の
切換を確実に行なわせることができ、また、ディスクの
非再生時には、ピックアップの移動を完全に禁止できる
簡単な構成のディスク再生装置を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明によるディス
ク再生装置は、モータの回転軸にウォームギヤを取付
け、このウォームギヤの軸とほぼ平行な方向に往復移動
自在な可動部材上にウォームホイルを支持させて、この
ウォームホイルを可動部材と共にウォームギヤの推力で
移動させ、ウォームホイルを介して、モータの動力をピ
ックアップ移動機構およびディスクローディング機構に
択一的に伝達するように構成される。そしてし、ディス
クローディング機構の作動時には第一の可動部材ロック
機構で可動部材の移動を禁止し、ピックアップ移動機構
の作動時には第二の可動部材ロック機構で可動部材の移
動を禁止するものとする。このようにすると、ウオーム
ホイルはウオームギヤから推力を受けて、ピックアップ
移動機構側とディスクローディング機構側の間を確実に
移動することができるので、構成を簡単にすることがで
きる。
【0006】第2の発明では、ピックアップ移動機構側
からディスクローディング機構側へのウォームホイルの
移動に伴ない、ピックアップロック機構でピックアップ
の移動を禁止することにより、ディスクローディング機
構の作動時にはピックアップの動きを確実に防止するこ
とができる。
【0007】可動部材は、第3の発明のように直線的な
ガイドに沿って移動させても良いし、第4の発明のよう
に支点軸を中心に回動自在としても良い。
【0008】
【発明の実施の形態】図1ないし図6は本発明の第一の
実施態様を示すもので、図1はディスク再生装置の概略
構成図である。ディスク再生装置の基板1には中心にタ
ーンテーブル2が配置され、このターンテーブル2から基
板1のコーナに向けてピックアップ3が移動自在に取付け
られている。ピックアップ3を移動させるピックアップ
移動機構は、ピックアップ3に一体のラック板4とこのラ
ック板4のラック4aに噛合うピニオンギヤ5と、ピニオ
ンギヤ5にモータ6の回転を伝達するウォームホイル7と
このウォームホイル7を支持する移動板8(可動部材)と
ラック板4の移動を規制する回動板9とで構成される。ま
た、基板1にはディスク10をディスクの挿入口と再生位
置との間を移動させるディスクローデイング機構が設け
られる。このディスクローデイング機構は、基板の挿入
口側に配置される搬送ローラ11と、ディスク搬送中にだ
けこの搬送ローラ11にモータ6の回転を伝えるローラ駆
動用ギヤ群と、ディスク搬送後にローラ駆動ギヤ群の回
転伝達を遮断する制御板13とで構成される。
【0009】モータ6の回転軸には、ウォームギヤ14が
圧入固定されている。このウォームギヤ14に噛合うウォ
ームホイル7の両側には、第一及び第二ギヤ15、16が所
定間隔離反して配置されている。ウォームホイル7は、
移動板8の支軸8aに軸支され、移動板8は、基板1上にモ
ータ6の回転軸とほぼ平行な方向に移動自在に取付けら
れている。そして、ウォームホイル7と移動板8との間に
は、図2に示すように圧縮コイルばね17が介挿され、圧
縮コイルばね17がウォームホイル7に回転抵抗を与える
ようにしている。ウォームホイル7及び移動板8は、この
回転抵抗があることによりウォームギヤ14の回転で推力
が与えられ、ウォームギヤ14の回転方向に応じて一方ま
たは他方に移動させられる。
【0010】前記第一ギヤ15はピニオンギヤ5を介して
ラック板4に動力を伝達し、第二ギヤ16は、ローラ駆動
用ギヤ群の初段となる第三ギヤ19に回転力を伝達するよ
うに配置されている。この第三ギヤ19は、第三ギヤ19と
一体の第四ギヤ20を介して第五ギヤ21に回転を伝え、第
五ギヤと一体の第六ギヤ22が前記制御板のラック13aに
噛合うと、制御板13は第五ギヤ21の回転方向に応じて進
退移動をする。また、第五ギヤ21には第七ギヤ23が常時
噛合っている。この第七ギヤ23は、第五ギヤ21の支軸21
aに回動自在に支持される支持板24の一端に取付けられ
ている。一方、支持板24の他端は、制御板13に形成され
るカム溝13bに係合している。このカム溝13bは、制御
板のラック13aが第六ギヤ22に噛合う前には第七ギヤ23
の回転を搬送ローラ11に伝達する第八ギヤ25に噛合せる
よう支持板24を回動させている。すなわち、制御板のラ
ック13aが第六ギヤ22に噛合う前においては、第二ギヤ
16の回転は搬送ローラ11まで伝達される。搬送ローラ11
が回転すると、搬送ローラ11とガイド板26とに挟持され
たディスク10はディスク挿入口とターンテーブル上の再
生位置との間を搬送される。
【0011】このディスクの搬送中においてウォームホ
イル7と第二ギヤ16との噛合い状態を維持する第一ロッ
ク機構が移動板8と制御板13とに形成される。移動板8の
一端には折曲片8bが形成され、制御板13にはこの折曲
片8bを収容する長溝13cが制御板13の移動方向に添っ
て形成されている。この長溝13cの一端には、折曲片8
bを通過させる開口部13dが形成されている。そして、
折曲片8bが長溝13c内に収容されているとき、制御板1
3はウォームホイル7と第二ギヤ16との噛合い状態を維持
するよう移動板8の移動を禁止している。
【0012】一方、ディスク再生中に移動板8の移動を
禁止して、ウォームホイル7と第一ギヤ15との噛合い状
態を維持する第二ロック機構は、移動板8とラック板4と
の間に設けられる。図2に示すように移動板8にL字状の
孔が設けられている。このL字孔は、移動板8の移動方向
と直交する向きに凹む凹部8cと移動板の移動方向に平
行な長孔部8dとで形成される。前記第三ギヤ19の回転
軸19aには、前記回動板9が回動自在に取付けられる。
この回動板9の回動先端には第一第二凸部9a・9bが形
成され、中間部分にL字孔に嵌合するピン9cが設けられ
る。一方、ラック板4には回動板9の第一、第二凸部9
a、9b間に挟まれる第三凸部4bと、第二凸部9bの先
端に係合してピン9cを凹部8cに押込んだ位置に留める
長尺のガイド4cが形成される。そして、ピックアップ
がディスク再生のために移動を開始するとき、ラック板
4の第三凸部4bが回動板9の第一凸部9aを押し上げてピ
ン9cをL字孔の凹部8cに嵌合させるように回動板9を
回動させる。このピン9cが凹部8cに嵌合することによ
り、ピックアップの移動が開始された後はウォームホイ
ル7と第一ギヤ15との噛合いを維持した状態に移動板8の
移動が規制される。
【0013】ディスクローディング中にピックアップ3
の移動を禁止するピックアップロック機構は、回動板9
の第一第二凸部9a、9bとラック板の第三凸部4b及び
回動板9のピン9cとL字孔の長孔部8dとで構成され
る。ディスクを搬送するため移動板8がウォームホイル7
を第二ギヤ16に噛合わせる方向に移動されているとき
は、L字孔の長孔部8d内にピン9cが位置している。こ
のとき回動板9は、第一第二凸部9a9bがラック板4の第
三凸部4bを挟持し、ラック板4を介してピックアップ3
の移動を禁止している。このように、ピックアップ3の
移動を凹凸嵌合で禁止することで、ディスクの非再生時
にはピックアップをディスクのリードインエリアに対峙
する位置に強固に保持することができる。この結果、再
生位置に搬送されたディスクの再生を素早く行うことが
できる他、ピックアップの保護を図ることができる。
【0014】基板1の奥側にはトリガ27が回動自在に取
り付けられており、このトリガ27は、ディスク10が再生
位置に搬送されてきたときに一端27aがディスクの外周
に押されて回動し、この回動で他端27bが制御板13を押
圧して制御板のラック13aを第六ギヤ22に噛合わせるも
のとなっている。また、制御板13は第六ギヤ22により一
方に移動されると、図示しないディスククランプ機構を
作動させるとともに、搬送ローラ11とガイド板26とによ
るディスク10の挟持の状態を開放させる働きをする。
【0015】第一実施形態による共通のモータを使った
ピックアップ移動機構とディスクローディング機構とに
択一的に動力伝達の経路を切換える動作を図3から図6
に亘って説明する。図3はディスクが再生位置に搬送さ
れたときのモータの回転伝達状態を示している。このと
きウォームギヤ14は、ホームホイル7を第二ギヤ16から
引き離す方向に推力を与えて回転している。このとき、
移動板8の折曲片8bは制御板13の長溝13c内に収容され
ているので、ウォームホイル7はウォームギヤ14の推力
に抗してウォームホイル7と第二ギヤ16とは噛合い状態
が維持されている。そして、モータ6の回転はウォーム
ギヤ14からウォームホイル7そして、第二ギヤ16を介し
て第八ギヤ25まで伝達され、第八ギヤ25は搬送ローラ11
を回転させる。
【0016】図3では、制御板13がトリガ27に押されて
移動し、第六ギヤ22と制御板のラック13aとが噛合って
矢印方向への移動を開始している。この後、制御板13は
矢印方向に移動することで図4に示すように、カム溝13
bが支持板24を回動させて第七ギヤ23を第八ギヤ25から
離反させて搬送ローラ11へのモータ6の回転伝達を遮断
する。そして制御板13はさらに矢印方向に移動し、移動
終端に達した位置で折曲片8bが開口部13dに達っす
る。このときウォームギヤ14は、依然としてウォームホ
イル7を第二ギヤ16から離れる方向に推力を与えている
ので、折曲片8bは開口部13dから離脱できる。すなわ
ち移動板8はウォームホイル7と共に直ちに図4に示す矢
印方向への移動を開始する。このように移動板8に設け
た折曲片8bを制御板13の長溝13cに嵌合させると、デ
ィスクを再生位置に搬送する動作を中断してモータを逆
転させても、折曲片8bが長溝13cに収容されている間
はウォームホイル7と第二ギヤ16との噛合い状態を維持
されることから、ディスクを挿入口に向けて排出するこ
とができる。
【0017】一方、移動板が図4に示す矢印方向へ移動
する前においては、回動板の第一、第二凸部9a、9b間
でラック板4の第三凸部4bを挟持していることから、ピ
ックアップ3の移動は完全に禁止されている。そして、
移動板8が図4に示す矢印方向へ移動してウォームホイ
ル7が第一ギヤ15に噛合ったとき、回動板9のピン9cは
図5に示すようにL字孔の凹部9cに対向する。また、
ラック板4には第一ギヤ15の回転がピニオン5を介して伝
達される。ラック板4は第一ギヤ15の回転が伝えられる
ことでピックアップ4とともに移動を開始する。このラ
ック板4の移動で第三凸部4bは第一凸部9aを押し上
げ、回動板9を時計方向に回動させ、図6に示すように
ピン9cを凹部8c内に収容させる。すると移動板8は、
ピン9cが凹部8cに嵌合することでウーオムホイル7と
第一ギヤ15とが噛合した状態に維持される。また、第二
凸部9bがガイド4cに摺接することでピックアップの移
動範囲全域に渡って、ウーオムホイル7と第一ギヤ15と
の噛合状態が維持される。
【0018】そして、ラック板4が移動中においてモー
タ6の回転方向切換わっても、ラック板が初期位置まで
移動しない間はウォームホイル7と第一ギヤ15との噛合
い状態を維持される。この場合、ディスクを再生してい
る間においてモータ6の回転方向を切換えた場合でも、
ウォームホイル7と第一ギヤ15との噛合い状態が維持さ
れるので、再生中のディスクを繰り返し演奏することが
できる。なお。ラック板が初期位置まで移動したとき
は、初期位置に達する寸前に第三凸部4bが第二凸部9b
に当接し、さらなるラック板4の移動で第三凸部4bが回
動板9を図6中反時計方向に回動させる。これにより、
ピン9cは凹部8cから引出されるとともに、第三凸部4
bは第一、第二凸部9a、9b間に挟持される。
【0019】以上のように第一の実施形態によるディス
ク再生装置では、ウォームホイール7を移動自在な移動
板8にて支持し、モータ6の回転軸に取付けたウォームギ
ヤ14にウォームホイール7に噛合させ、モータ6の回転方
向の切換わりに応じて移動板8をウォームギヤ14の推力
で一方向または他方向へ移動させて、ウォームホイル7
を第一ギヤ15または第二ギヤ16に択一的に噛合わせるよ
うにした。これにより少ない部品点数でピックアップ移
動機構とディスクローディング機構への回転伝達経路の
切換を確実に行なわせることができた。また、ウォーム
ホイル7は、モータ6の回転を大きく減速されて回転する
ことからギヤノイズの発生が抑えられる。
【0020】本発明の、ディスク再生装置の第二の実施
形態を図7に示す。なお第一実施例と同一の構成要素は
同一符号を使って説明する。モータ6には、ウォームギ
ヤ14が取付けられこのウォームギヤ14に噛合うウォーム
ホイル7は、回動自在な揺動板30に取付けられている。
この揺動板30は、回動支点31を基板に支持されてその回
動範囲はウォームホイル7とウォームギヤ14との噛合い
状態が維持される範囲となっている。そしてウォームホ
イル7の左右には、ウォームホイル7が揺動したとき択一
的に噛合いが可能な第一及び第二ギヤ15、16が配置され
る。この揺動板30には前記折曲片8b及びL字孔が設けら
れている。ウォームホイル7は揺動板に回転抵抗を与え
られて回転自在に軸支される。この第二に実施形態にお
いてウォームホイル7を支持する揺動板30は、回動支点3
1を中心にして基板1に回動自在に支持されるので、基板
1への取付けが容易となる。
【0021】
【発明の効果】本発明のディスク再生装置は、モータの
回転軸にウォームギヤを取付け、このウォームギヤの軸
とほぼ平行な方向に往復移動自在な可動部材上にウォー
ムホイルを支持させて、このウォームホイルを可動部材
と共にウォームギヤの推力で移動させ、ウォームホイル
を介して、モータの動力をピックアップ移動機構および
ディスクローディング機構に択一的に伝達するように構
成した。そして、ディスクローディング機構の作動時に
は第一の可動部材ロック機構で可動部材の移動を禁止
し、ピックアップ移動機構の作動時には第二の可動部材
ロック機構で可動部材の移動を禁止するものとした。こ
の結果、ウオームホイルはウオームギヤから推力を受け
て、ピックアップ移動機構側とディスクローディング機
構側の間を確実に移動することができるので、モータの
動力をピックアップ移動機構およびディスクローディン
グ機構に択一的に伝達する構成を簡単にすることができ
る。
【0022】また、ピックアップ移動機構側からディス
クローディング機構側へのウォームホイルの移動に伴な
い、ピックアップロック機構でピックアップの移動を禁
止することにより、ディスク再生時以外の時には、ピッ
クアップの動きを確実に禁止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスク再生装置の第一実施形態を示
す平面図。
【図2】第一実施形態の要部を示す図。
【図3】ディスクが再生位置に搬送されたときの回転伝
達状態を示す図。
【図4】第一ロック機構による可動部材のロックが解除
されたとき状態を示す図。
【図5】第二ロック機構によるロックが行われる前の状
態を示す図。
【図6】第二ロック機構による可動部材のロックが解除
されたとき状態を示す図。
【図7】本発明のディスク再生装置の第二実施形態を示
す図。
【符号の説明】
3 ピックアップ 6 モータ 7 ウォームホイル 8 移動板(可動部材) 9 回動板 13 制御板 14 ウォームギヤ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータ(6)の回転方向の切換わりに応じ
    て該モータの動力をピックアップ移動機構およびディス
    クローディング機構に択一的に伝達して該二つの機構を
    択一的に作動させるディスク再生装置において、 前記モータの回転軸に取付けられたウォームギヤ(14)
    と、 このウォームギヤの軸とほぼ平行な方向に往復移動自在
    な可動部材(8、30)と、 この可動部材に回転自在に支持され前記ウォームギヤに
    噛合しウォームギヤから推力を受けて可動部材と共に移
    動してモータの動力をピックアップ移動機構およびディ
    スクローディング機構に択一的に伝達するウォームホイ
    ル(7)と、 ディスクローディング機構の作動に伴ない前記可動部材
    の移動を禁止する第一の可動部材ロック機構と、ピック
    アップ移動機構の作動に伴ない前記可動部材の移動を禁
    止する第二の可動部材ロック機構とを具備したことを特
    徴とするディスク再生装置。
  2. 【請求項2】前記ウォームホイルのピックアップ移動機
    構側からディスクローディング機構側への移動に伴ない
    ピックアップ(3)の移動を禁止するピックアップロッ
    ク機構を具備したことを特徴とする請求項1に記載のデ
    ィスク再生装置。
  3. 【請求項3】前記可動部材を直線的なガイドに沿って移
    動自在としたことを特徴とする請求項1または2に記載
    のディスク再生装置。
  4. 【請求項4】前記可動部材を支点軸を中心に回動自在と
    したことを特徴とする請求項1または2に記載のディス
    ク再生装置。
JP2001250211A 2001-08-21 2001-08-21 ディスク再生装置 Withdrawn JP2003059153A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250211A JP2003059153A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 ディスク再生装置
CN02202163U CN2526946Y (zh) 2001-08-21 2002-01-25 盘片重放装置
US10/105,194 US6741541B2 (en) 2001-08-21 2002-03-26 Disk player
DE10218088A DE10218088A1 (de) 2001-08-21 2002-04-23 Plattenlaufwerk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250211A JP2003059153A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 ディスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003059153A true JP2003059153A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19079084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001250211A Withdrawn JP2003059153A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 ディスク再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6741541B2 (ja)
JP (1) JP2003059153A (ja)
CN (1) CN2526946Y (ja)
DE (1) DE10218088A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4043256B2 (ja) * 2002-03-04 2008-02-06 シンワ株式会社 駆動装置
US7287263B2 (en) * 2003-08-29 2007-10-23 Alpine Electronics, Inc. Disc apparatus
KR100584984B1 (ko) * 2004-11-30 2006-05-29 삼성전기주식회사 차량용디스크재생장치
JP2007035178A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置
US8042126B2 (en) * 2006-03-15 2011-10-18 Clarion Co., Ltd. Disc player
US20100088710A1 (en) * 2008-05-07 2010-04-08 Norbert Kunze Drive device for driving optical pick-up unit
TW201236008A (en) * 2011-02-22 2012-09-01 Quanta Storage Inc Method for calibrating steps of stepping motor in optical disc drive
JP5929751B2 (ja) * 2012-12-28 2016-06-08 株式会社Jvcケンウッド ディスク駆動装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2828696B2 (ja) * 1989-11-01 1998-11-25 三洋電機株式会社 ディスクプレーヤ
JP2599015B2 (ja) * 1990-03-30 1997-04-09 三洋電機株式会社 ディスクプレーヤ
US5237555A (en) * 1991-05-03 1993-08-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Disc player
KR950006960B1 (ko) * 1993-05-20 1995-06-26 금성알프스전자주식회사 멀티 콤팩트 디스크 플레이어
KR950008090B1 (ko) * 1993-06-04 1995-07-25 주식회사 금성사 미니디스크 플레이어 구동장치
KR100238302B1 (ko) * 1997-07-14 2000-01-15 윤종용 디스크플레이어
JP4041569B2 (ja) * 1997-12-26 2008-01-30 クラリオン株式会社 ディスクプレーヤ
JP3588713B2 (ja) 1999-04-12 2004-11-17 松下電器産業株式会社 ディスクプレーヤ
JP2001344860A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Tanashin Denki Co ディスクイジェクト装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6741541B2 (en) 2004-05-25
US20030039198A1 (en) 2003-02-27
DE10218088A1 (de) 2003-03-06
CN2526946Y (zh) 2002-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003059153A (ja) ディスク再生装置
US6947357B2 (en) Changer-type disk device
JP4906929B2 (ja) ディスク再生装置
JP3867692B2 (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
JPH103722A (ja) ディスクプレーヤ
JPS60229265A (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JP3850836B2 (ja) ディスク装置
US20050044977A1 (en) Power switching system for acoustic apparatus
JP3901138B2 (ja) 再生装置
KR100461297B1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 로딩장치
KR100476177B1 (ko) 디스크 재생장치
JP2004036738A (ja) 作動機構への動力伝達切換装置
JP3941754B2 (ja) 再生装置
KR100296252B1 (ko) 디스크 재생장치의 트레이 취출 방법
JP2757498B2 (ja) マルチディスクプレヤー
JPS6310364A (ja) 情報記録媒体再生装置
KR19990086144A (ko) 디스크 재생장치 및 트레이 취출방법
JP3786388B2 (ja) 物品取出装置
JP2003077197A (ja) ディスク再生機のディスク装着装置
JP5929751B2 (ja) ディスク駆動装置
JP2606200B2 (ja) テープレコーダ
JPH0229536Y2 (ja)
JP2007066518A (ja) 再生装置
JPS6180561A (ja) トルク発生伝達機構
JPH10247225A (ja) Icカードリーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104