JP2002535722A - 有機電界発光表示装置 - Google Patents

有機電界発光表示装置

Info

Publication number
JP2002535722A
JP2002535722A JP2000595328A JP2000595328A JP2002535722A JP 2002535722 A JP2002535722 A JP 2002535722A JP 2000595328 A JP2000595328 A JP 2000595328A JP 2000595328 A JP2000595328 A JP 2000595328A JP 2002535722 A JP2002535722 A JP 2002535722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
display device
current
defining
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000595328A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴェルツェン ジェローエン ヴァン
コーエン ティー エッチ エフ リーデンバウム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002535722A publication Critical patent/JP2002535722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3283Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電界発光表示装置。この装置は、(キャパシタンス,逆電流を介して)画素の表面積を判定し、これに従って当該画素の電流密度を調整する駆動回路(沢山の代替例がある)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電界発光表示(エレクトロルミネセントディスプレイ)装置に関す
る。かかる表示装置は、有機材料の活性層を伴う電界発光物質の層を有する如き
ものである。かかる層は、第1及び第2パターンの電極間に設けられるようなも
のである。また、かかるパターンは、異なる面領域を持つ画素を形成する如きも
のであり、その2つのパターンのうちの少なくとも一方は、当該活性層を通過し
て放出されるよう光を透過するものであり、その第1パターンは、放出用バイア
ス電流によって電荷キャリアを注入するのに適した材料を有するようなものであ
る。こうした表示装置では、画素のバイアス電流を調整するための駆動手段を有
する。
【0002】
【従来の技術】
電界発光(Electroluminescent: EL)表示装置は、例えば、表示器や表示ラ
ンプに用いられる。このような構成における活性層には、例えば半導体有機ポリ
マーのような有機材料が数多く用いられてきている。こうした状況で、これらの
タイプの表示装置に使用可能な材料の数は増えている。かかる活性層及び2つの
電極層(電界発光表示装置)は、例えば、WO 96/36959(本出願人整
理番号PHN15.320)に記述されている表示装置又はその組み合わせの構
成向けに設けられるようなセグメント又はマトリクスとして構成配列される発光
面の形態の複数のLEDを有するのが好ましい。
【0003】 これの動作は、当該活性層の両側に位置する電極から(当該順方向の使用時に
)当該半導体材料へと注入される電子ホール対の再結合に基づいたものである。
こうした再結合により、(可視)光の形態でエネルギーが放たれ、その現象はエ
レクトロルミネセンス(電界発光)と呼ばれるのである。また、その波長つまり
は当該発射光の色は、その(半導体)材料のバンドギャップによって決まる。
【0004】 特に、異なる領域を有する画素を備えたこうしたタイプの表示装置を用いた場
合、ある与えられた信号で所望の輝度を実現させる際に問題が起こる。かかる入
力信号は、LED(画素)を通して電流を生成する電流源を制御するのに用いら
れるのが一般的である。しかしながら、このような画素の明るさ(輝度)は、当
該画素を通じる電流の密度に依存する。異なる表面積のLEDを通じる同じ電流
を用いる場合、表面積の相違は、電流密度の相違及びこれに伴う輝度の相違を招
来させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の主たる目的は、上述した諸欠点の少なくとも1つを未然に防ぐことで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そのために本発明による発光表示装置は、前記駆動手段は、画素の表面積に基
づいて前記バイアス電流の電流密度を変える手段を有することを特徴としている
【0007】 本発明は、種々の電気的パラメータ(容量、電流密度)は、画素の表面積に依
存するので当該バイアス電流を調整するのに帰還パラメータとして用いることが
できる、という認識に基づいている。
【0008】 本発明による発光表示装置の好ましい実施例は、前記駆動手段は、画素のキャ
パシタンスを規定する手段を有することを特徴としている。
【0009】 この態様は、(小信号)交流電流により簡単な手法で実現することができる。
そのために第1の実施例は、前記画素のキャパシタンスを規定する手段は、(小
信号)交流を前記画素のバイアス電流に加えこれに対応する(小信号)AC電圧
を測定する手段を有することを特徴としている。
【0010】 付言するに、画素の容量は、例えばサンプルホールド法によって規定されうる
。かかる方法においては、画素(セグメント)に固定の測定電流が供給されこの
測定電流により生じた電圧が固定される。この測定電流は、当該画素電圧が当該
画素の閾値以下の値に制限されたままとなる測定期間内で供給されるのが好まし
い。
【0011】 或いは、画素の容量を規定する手段は、画素に電圧パルスを供給し当該画素を
通じる電流の減衰時間を規定する手段を有するようにするようにしてもよい。そ
の測定された減衰時間は、その後例えば基準回路の減衰時間と比較される。
【0012】 かかる画素の容量を規定する他の可能な形態は、画素により一部が形成される
回路の共振周波数を用いたものがある。
【0013】 本発明による発光表示装置の他の実施例は、電流測定を用いている。この実施
例は、当該電界発光表示装置は、異なる表面積を有する少なくとも2つの画素と
、当該画素に逆方向に電圧を供給する駆動ユニット手段と、当該逆電流を規定す
る手段とを有することを特徴としている。この実施例は多重化モードで駆動され
る発光表示装置に特に適しているが、それ以外のものを排除するものではない。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の上記態様及びその他の態様を、これより記述される実施例に基
づいて明瞭に説明する。
【0015】 なお、各図は概略的なものであり、一律の縮尺に従って描かれていない。また
、対応の構成要素は、概して同じ参照符号によって指し示される。
【0016】 図1は、電気的に伝導する材料の電極層2,3の2つのパターンの間にある活
性層5を有する表示装置1を示している。この例において、電極2は、電極3及
びその中間に位置する活性材料とともに、発光ダイオード(LED)4を形成し
、画素とも呼ばれる。当該電極パターンの少なくとも一方は、活性層において放
出光に透過性のあるものである。動作において、電極2は、ホールの活性層への
注入のために電極3に対して十分に正の電圧を持つように駆動される。これらの
電極2の材料は、高い仕事関数を持っており、インジウム酸化物又はインジウム
すず酸化物(ITO)の層によって構成されるのが普通である。特にITOは、
その十分な電気伝導率及び高い透明性のために適している。電極3は、電子の活
性層への注入のために、(電極2に対して)陰極を担う。本例では、この層の材
料をアルミニウムとしている。
【0017】 LED(画素)4の光強度は、当該電流密度に依存する。本例では、画素4は
、駆動ユニット6に集積化された、概略的に示された電流源5によって駆動され
る。特別な測定値ではなく、例えば画素4及び4の等しい輝度においては、
電流源5及び5は同じ電流を供給することになる。画素4は画素4より
も大きい表面積を持っているので、画素4を通じる電流の密度は、画素4
通じる電流の密度より小さくなる。画素の組み合わせのそれぞれ皆についての駆
動ユニット6の調整を排除するために、本発明によれば、動作中において、電流
密度が駆動対象画素の表面積に適応可能となるよう駆動対象画素の表面積を規定
する手段が設けられる。
【0018】 第1の変形例においては、電流源5として実施されたドライバによって供給さ
れる電流が、交流電源7によって調整ポイント近辺に調節される。AC電流は、
LED4に関連した電流/電圧特性の調整ポイントが変化せず或いは変化し難く
微分抵抗rは変化しないような小さな振幅iを有する。これと同時に、当該関
連の小信号AC電圧uは、駆動ユニット6において測定される。この電流iにつ
いて、次式が成立する。
【数1】 ここでrは、例えばLED4の電流/電圧特性のポイント10(図3)にお
ける差分抵抗である。高周波数(ω>>Cr)においては、i=u・jωC又
はu=−ji/ωCとなる。
【0019】 小信号AC電流iで電流源5を調節ないし変調することにより、それによって
生成される交流(又は交番)電圧の振幅uを測定することができる。例えば、駆
動ユニット6に集積化される高オームのボルトメータ9による測定がある。これ
で測定された電圧については、これがLED4のキャパシタンス(概略的にキャ
パシタ8によって図2に示される)に逆比例するとみなされる。(u=−ji/
ωC)。そこで、所望の電流密度は、当該測定電圧に基づいて駆動ユニット6に
おいて調整される。
【0020】 図4の実施例においては、LED4及びこれに関連したキャパシタ8が組み入
れられているRCネットワークについて当該遅延時間が測定される。スイッチ1
1を介して、抵抗12は電流経路に組み入れられ、遅延時間(RC時間)が測定
される。遅延時間は例えば次のように測定される。すなわち、比較回路の電流と
画素を通じた電流とを比較することによって測定するのである。かかる比較回路
は、抵抗12と同じ抵抗値を有する抵抗12と基準キャパシタ14とを有する
ものである。当該画素及び比較回路は、例えば、同一の電圧パルス(電圧源17
を介して発生される)と同時に駆動される一方で、電流源5がオフに切り替えら
れる。例えば、それで時刻tを測定することができるのである。この時刻にお
いては、LED4を通じた電流(図5における曲線15)が基準キャパシタ14
を通じた電流(図5における曲線16)に一致する。これらの電流は、例えば、
駆動ユニット6において高オームのボルトメータ(図示せず)によって、抵抗1
5の両端間電圧により測定されうる。
【0021】 図6及び図7は、電流源5に付加されるサンプルホールド回路で、キャパシタ
ンス及びこれに伴う表面積の差がどのように規定可能なのかを示している。本例
において、この回路は、4つのスイッチ19(s,s,s,s)と、オ
ペアンプ18と、予備的電流源20と、キャパシタ21とを有する(図6参照)
。LED4及びキャパシタ8によって形作られる画素は、スイッチsを介して
電流源5に接続可能であり、その他端でオペアンプ18の非反転入力に接続され
る。かかる非反転入力は、スイッチs,sのポジションによって、グランド
か又は補助電流源20に接続可能となっている。オペアンプ18の反転入力は、
正の電圧に接続される。その出力は、スイッチsを介してキャパシタ21に接
続可能である。このキャパシタの両端間電圧(Ush)は、電流源5を通じる電
流を規定する(I=k・Ush)。かかるキャパシタンスの起こりうる非線形性
は、電圧の関数としてのkにより処理することができる。このことは、より小さ
いキャパシタンスに特に当てはまる。
【0022】 図7は、時間の関数としての動作(すなわちスイッチのポジションの他、電圧
sh及びUpix、画素印加電圧)を示している。時刻t=tでは、スイッ
チsは閉成されスイッチsは開成される。画素4は、いわば、これにより短
絡(リセット)されたものであり、Upixは0ボルトになる。時刻t=t
は、スイッチsが開放されるとともに、スイッチs,sは閉じられる。予
備的電流源20によって供給された一定の(測定)電流のため、画素(セグメン
ト)印加電圧が
【数2】 に従って線形に増加する。測定時間(期間t−t)は、LED4が電流を流
さないよう十分小さく選定される(Upixは、閾値電圧より小さいまま)。オ
ペアンプを介して、電圧Ushはキャパシタ21において得られる。この電圧は
、Upixがより高く(故にCはより小さく)なり、t=tのときにより高く
なる。時刻tでは、スイッチs,sが再び開放される。これによりキャパ
シタ21の両端間電圧Ushが固定される。同時に、スイッチsが閉じられる
。ここでの電圧Ushは、電流源5の電流及びこれに伴うLED4を通じる電流
の密度に直接影響を与える。
【0023】 図8の装置は、動作周波数の可変な電流源5を使用するものである。インダク
タンスLを有するコイル22は、駆動ユニット6において電流源5とLED4の
間に配される。当該画素のキャパシタンス(及びそれに伴う表面積)を規定する
ために、共振が起きるまでその動作周波数を変えるのである。Cの値はまた、測
定回路におけるキャパシタンスの補正の後には当然、共振周波数ω=1/√(L
C)から導き出される。
【0024】 LEDの表面積に依存する他の値には、逆電流すなわちIrevがある。この
値の測定を可能とするためには、少なくとも2つのLEDが同じ電流源によって
駆動されるのが良い。LED毎に1つの電流源を使用することを基礎とした前述
の実施例とは対照的に、この実施例は、多重化の応用に適している。
【0025】 このため、電界発光性の構成要素は、この実施例では多重化によって同じ電流
源により駆動される。この形態において、当該電流源に対応づけられたLEDの
うちの1つに係る電極2と3との間にゼロ電圧が供給されるとともに、逆電圧−
がその他のLEDに供給され、こうして生じた電流が測定される。この測定
された電流値は、例えば、駆動ユニット6においてデジタル化される。その検出
された値はその後、調整されるべき電流の密度を計算するのに用いられる。かか
る電流は、均等な輝度を得るべく各電界発光素子(LED)を通じて流れなけれ
ばならないものである。
【0026】 1:4の多重化の場合には、次のように、測定された逆電流Irevに対して
4つの電流測定値(第1の測定値のI、第2の測定値のI等)について当て
はまる。 I=Irev2+Irev3+Irev4=Irev1+Irev3+Irev4=Irev1+Irev2+Irev4=Irev1+Irev2+Irev3 すなわち、 Irev1=1/3(I+I+I−2I) Irev2=1/3(I+I+I−2I) Irev3=1/3(I+I+I−2I) Irev1=1/3(I+I+I−2I
【0027】 駆動装置6においては、このようにして検知される適応値が動作中においても
測定され、必要であれば、補正されたり、或いは、予めルックアップテーブルを
用いて得られる。かかる測定は、電流源4(多重化)を用いることによって行わ
れるのが好ましいが、これに代わり別々の電流源4によっても実現可能である。
【0028】 要約すると、本発明は、(容量的に又は電流測定により)画素の表面積を規定
し当該測定結果に基づいて当該画素を通じる電流の密度を適応させるよう電界発
光表示装置に複数の回路を設けるものである。
【0029】 なお、本発明は、新規な特徴的機能のそれぞれ皆、そしてそれらの組み合わせ
のそれぞれ皆に関するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用することのできる表示装置の一部の概略的断面図。
【図2】画素及びこれに関連した測定回路の一部を概略的に示す図。
【図3】LEDの電流/電圧特性を示す図。
【図4】他の測定回路の一部とともに画素を概略的に示す図。
【図5】異なる表面積を持つ画素についての、図4の回路における電流−時間
特性を示す図。
【図6】他の測定回路の一部とともに画素を概略的に示す図。
【図7】図6の回路に関連するスイッチングパターンと幾つかの電圧を示す図
【図8】他の測定回路の一部とともに画素を概略的に示す図。
【符号の説明】
1…表示装置 2,3…電極層 4…LED 5…活性層 5,5…電流源 6…駆動ユニット 7…AC源 8…キャパシタンス 9…高オームボルトメータ 12,12…抵抗 14…キャパシタンス 17…電圧源 18…オペアンプ 20…補助的電流源 s,s,s,s…スイッチ 21…キャパシタ 22…コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05B 33/14 H05B 33/14 A (72)発明者 リーデンバウム コーエン ティー エッ チ エフ オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 3K007 AB02 BA06 CB01 DA01 DB03 EB00 GA04 5C080 AA06 BB01 BB05 DD03 JJ02 JJ04 JJ05

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機材料の活性層により電界発光材料の層を有する電界発光表
    示装置であって、この活性層は、第1及び第2パターンの電極間に設けられ、こ
    のパターンは、異なる表面積を有する画素を規定し、これら2つのパターンのう
    ちの少なくとも一方は、前記活性層を通じて発せられる光に透過性であり、当該
    第1パターンは、発射用バイアス電流によって電荷キャリアを注入するのに適し
    た材料を有し、当該表示装置は、当該画素のバイアス電流を調整する駆動手段を
    有する、表示装置であって、 前記駆動手段は、画素の表面積に基づいて前記バイアス電流の電流密度を変え
    る手段を有することを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電界発光表示装置であって、前記駆動手段は
    、画素のキャパシタンスを規定する手段を有することを特徴とする表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の電界発光表示装置であって、前記画素のキャ
    パシタンスを規定する手段は、交流を前記画素のバイアス電流に加えこれに対応
    するAC電圧を測定する手段を有することを特徴とする表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の電界発光表示装置であって、前記画素のキャ
    パシタンスを規定する手段は、画素に固定の測定電流を供給する手段と、当該画
    素の測定電流により生じた電圧を固定する手段とを有することを特徴とする表示
    装置。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の電界発光表示装置であって、前記画素に固定
    の測定電流を供給する手段は、当該画素の閾値電圧を下回る値に、測定期間内に
    おいて当該画素の電圧を制限することを特徴とする表示装置。
  6. 【請求項6】 請求項2に記載の電界発光表示装置であって、前記画素のキャ
    パシタンスを規定する手段は、画素に電圧を供給し当該画素を通じる電流の減衰
    時間を規定する手段を有することを特徴とする表示装置。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の電界発光表示装置であって、前記減衰時間は
    、基準回路の減衰時間と比較されることを特徴とする表示装置。
  8. 【請求項8】 請求項2に記載の電界発光表示装置であって、前記画素のキャ
    パシタンスを規定する手段は、当該画素により一部が形成される回路の共振周波
    数を規定する手段を有することを特徴とする表示装置。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の電界発光表示装置であって、当該電界発光表
    示装置は、異なる表面積を有する少なくとも4つの画素と、当該画素に逆方向に
    電圧を供給する駆動ユニット手段と、当該逆電流を規定する手段とを有すること
    を特徴とする表示装置。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の電界発光表示装置であって、当該電界発光
    表示装置は、少なくとも2つの画素を多重化するドライブ回路を有することを特
    徴とする表示装置。
JP2000595328A 1999-01-21 1999-12-24 有機電界発光表示装置 Pending JP2002535722A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99200181.8 1999-01-21
EP99200181 1999-01-21
PCT/EP1999/010404 WO2000043981A1 (en) 1999-01-21 1999-12-24 Organic electroluminescent display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002535722A true JP2002535722A (ja) 2002-10-22

Family

ID=8239820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000595328A Pending JP2002535722A (ja) 1999-01-21 1999-12-24 有機電界発光表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6452576B1 (ja)
EP (1) EP1064642A1 (ja)
JP (1) JP2002535722A (ja)
CN (1) CN1156813C (ja)
WO (1) WO2000043981A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338915A (ja) * 1999-06-01 2000-12-08 Seiko Instruments Inc 発光表示装置
JP2005071752A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Konica Minolta Holdings Inc 照明装置および照明装置の駆動方法
WO2007060937A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Matsushita Electric Works, Ltd. Oled駆動装置及び該駆動装置を備える照明装置
JP2009530789A (ja) * 2006-03-23 2009-08-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光素子
KR101249025B1 (ko) * 2004-10-22 2013-03-29 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. Led계 조명 장치의 구동 방법
KR101325113B1 (ko) 2006-06-01 2013-11-06 톰슨 라이센싱 비디오 디스플레이 디바이스와 그 동작 방법

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010030511A1 (en) * 2000-04-18 2001-10-18 Shunpei Yamazaki Display device
US6528951B2 (en) * 2000-06-13 2003-03-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
JP3843703B2 (ja) * 2000-06-13 2006-11-08 富士ゼロックス株式会社 光書き込み型記録表示装置
ATE470214T1 (de) * 2000-07-28 2010-06-15 Nichia Corp Anzeigesteuerschaltung und anzeigevorrichtung
US6828950B2 (en) * 2000-08-10 2004-12-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method of driving the same
US6680578B2 (en) * 2001-09-19 2004-01-20 Osram Opto Semiconductors, Gmbh Organic light emitting diode light source
GB0128419D0 (en) * 2001-11-28 2002-01-16 Koninkl Philips Electronics Nv Electroluminescent display device
KR100777724B1 (ko) * 2002-02-07 2007-11-19 삼성에스디아이 주식회사 유기전자 발광소자와, 이의 기판 및 그 절단방법
JP4610843B2 (ja) * 2002-06-20 2011-01-12 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
WO2004025615A1 (en) * 2002-09-16 2004-03-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device
US20040095297A1 (en) * 2002-11-20 2004-05-20 International Business Machines Corporation Nonlinear voltage controlled current source with feedback circuit
US8194006B2 (en) 2004-08-23 2012-06-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, driving method of the same, and electronic device comprising monitoring elements
US20060044299A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Jian Wang System and method for compensating for a fabrication artifact in an electronic device
KR100604053B1 (ko) 2004-10-13 2006-07-24 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치
DE102004060199A1 (de) * 2004-12-14 2006-06-29 Schreiner Group Gmbh & Co. Kg Helligkeitssensor
EP1863005B1 (en) * 2006-06-01 2010-08-04 Thomson Licensing Video display device and operating method therefore
CA2556961A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-15 Ignis Innovation Inc. Oled compensation technique based on oled capacitance
US20090006198A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 David George Walsh Product displays for retail stores
JP5250493B2 (ja) * 2008-07-16 2013-07-31 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
EP3462511B1 (en) * 2017-09-28 2021-11-24 Univ Paris XIII Paris-Nord Villetaneuse Micro organic opto-electronic device configured for high current density
CN110910818B (zh) * 2019-12-06 2021-09-21 业成科技(成都)有限公司 逆向电流检测电路及具有逆向电流检测电路的显示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305146A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Pioneer Electron Corp 表示装置
JPH10319910A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Tdk Corp 有機elディスプレイの駆動装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952820A (en) * 1989-03-27 1990-08-28 Tektronix, Inc. Reduction of intermodulation distortion in light emitting diodes
US5689322A (en) * 1993-07-30 1997-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having regions with different twist angles
WO1996036959A2 (en) * 1995-05-19 1996-11-21 Philips Electronics N.V. Display device
US5684368A (en) * 1996-06-10 1997-11-04 Motorola Smart driver for an array of LEDs
JP3960630B2 (ja) * 1998-02-06 2007-08-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 有機電界発光装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305146A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Pioneer Electron Corp 表示装置
JPH10319910A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Tdk Corp 有機elディスプレイの駆動装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338915A (ja) * 1999-06-01 2000-12-08 Seiko Instruments Inc 発光表示装置
JP2005071752A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Konica Minolta Holdings Inc 照明装置および照明装置の駆動方法
KR101249025B1 (ko) * 2004-10-22 2013-03-29 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. Led계 조명 장치의 구동 방법
WO2007060937A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Matsushita Electric Works, Ltd. Oled駆動装置及び該駆動装置を備える照明装置
JP2007149464A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Matsushita Electric Works Ltd 点灯装置及び照明装置
KR100957083B1 (ko) * 2005-11-25 2010-05-13 파나소닉 전공 주식회사 Oled 구동 장치 및 이러한 구동 장치를 구비하는 조명 장치
JP2009530789A (ja) * 2006-03-23 2009-08-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光素子
US8035309B2 (en) 2006-03-23 2011-10-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting device
KR101325113B1 (ko) 2006-06-01 2013-11-06 톰슨 라이센싱 비디오 디스플레이 디바이스와 그 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1156813C (zh) 2004-07-07
US6452576B1 (en) 2002-09-17
WO2000043981A1 (en) 2000-07-27
CN1293804A (zh) 2001-05-02
EP1064642A1 (en) 2001-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002535722A (ja) 有機電界発光表示装置
KR100901474B1 (ko) 전계방출장치 정전류 구동회로
JP3568097B2 (ja) 発光ディスプレイ及びその駆動方法
KR100658237B1 (ko) 광도가 증가된 el 램프
JP4406372B2 (ja) 表示装置及びその制御方法
KR20060130495A (ko) 유기 발광 부품을 동작시키는 방법 및 유기 발광 부품
KR100278037B1 (ko) 표시장치
WO2002003366A1 (en) Method and circuit for controlling emission current in a field emission display, to achieve a constant brightness
JPH06222735A (ja) 輝度変調fed表示装置
JPH08265674A (ja) マイクロチップフラットディスプレイスクリーンにおけるアドレス指定装置
KR101104073B1 (ko) 전계 방출 장치
JPH1041068A (ja) El素子の駆動方法
US6229266B1 (en) Voltage level indicator
US20070273617A1 (en) Field emission display and method for controlling the same
JP2002297098A (ja) 発光パネルの駆動装置
US8264151B2 (en) Color variable field emission device
KR101009977B1 (ko) 전계 방출 표시 소자
KR100346548B1 (ko) 표면 전도형 전자 방출원을 갖는 평판 디스플레이 장치
JP2000340360A (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子
JP2004163834A (ja) カラー表示装置及びカラーバランス調整方法
JP4557330B2 (ja) 有機el素子
KR100274794B1 (ko) 전계방출 표시장치
KR100263311B1 (ko) 전계 방출 표시장치
JPH0755585Y2 (ja) 蛍光表示管駆動回路
KR100489895B1 (ko) 정전류 공급 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100909