JP2002523898A - 薄膜トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2002523898A
JP2002523898A JP2000566881A JP2000566881A JP2002523898A JP 2002523898 A JP2002523898 A JP 2002523898A JP 2000566881 A JP2000566881 A JP 2000566881A JP 2000566881 A JP2000566881 A JP 2000566881A JP 2002523898 A JP2002523898 A JP 2002523898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
layer
film transistor
insulating layer
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000566881A
Other languages
English (en)
Inventor
デー フレンチ イアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002523898A publication Critical patent/JP2002523898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4908Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET for thin film semiconductor, e.g. gate of TFT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66757Lateral single gate single channel transistors with non-inverted structure, i.e. the channel layer is formed before the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 絶縁ゲート頂部ゲート薄膜トランジスタにおいて、絶縁ゲート構体は、薄膜トランジスタの半導体本体上に設けられた第1ゲート絶縁層と、この第1ゲート絶縁層上に設けられた中間導電層と、この中間導電層上に設けられた第2ゲート絶縁層と、この第2ゲート絶縁層上に設けられたゲート導体とを具える。この中間導電層は、これによって個別の条件のもとで2つの絶縁層をエッチングすることができるとともにフィールドプレートとしても作用し、頂部絶縁層のネガティブ(負)に向かうアンダーカッティングの影響を低減し得るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は薄膜トランジスタ(以下、TFTと称する)およびその製造方法、特
に頂部ゲートTFTに関するものである。TFTは一般にフラットパネルディス
プレイ(例えば、アクティブマトリックス液晶ディスプレイ)に、および大面積
(大型)電子装置に用いられる。本発明はかかる電子装置にも関するものである
【産業上の利用分野】
【0002】 セルマトリックスのスイッチング素子を形成するTFTのアレイ、例えば米国
特許願US-A-5,130,829に記載されているようにフラットパネルディスプレイの開
発には著しい興味がある。かかるTFT装置はアモルファスまたはポリ結晶半導
体薄膜の部分と共に製造して薄膜トランジスタ装置の本体を形成する。
【0003】
【従来の技術】
底部ゲートTFTと比較し、頂部ゲートTFTの利点の一つは、低抵抗ゲート
ラインをアルミニウムのような高導電性頂部ゲート金属とともに造り得るのが容
易であるからである。
【0004】 2層ゲート絶縁構体を造ることは既知である。この場合には珪素層をパターン
化して個別のTFTの珪素領域を画成する前に、珪素層上に下側ゲート絶縁層を
堆積することができる。半導体層の任意のパターン化前に半導体層上に下側ゲー
ト絶縁層を堆積することにより、半導体層および下側ゲート絶縁層間の境界の電
気特性を改善する。これら下側ゲート絶縁層および半導体層は共にエッチングし
て各トランジスタの半導体島を画成し、かかる構体の上に上側ゲート絶縁層を堆
積する。
【0005】 頂部ゲートTFTの製造の困難性の一つは、下側の半導体層をエッチング除去
しない処理を用いて、金属ゲートと整合されるゲート誘電体の垂直方向プロフィ
ールを形成することである。この困難性が生じる理由は、ゲート導体およびソー
ス導体が重畳する基板上の箇所において、ゲート導体およびソース導体間を絶縁
するに充分な厚さを頂部ゲート絶縁層が有するようにする必要があるからである
。しかし、ゲート絶縁体の厚さが増大するにつれて、エッチング中下側の珪素層
に対するダメージを回避するための困難性も増大する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は上述した欠点を回避するように構成された薄膜トランジスタを
提供せんとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明絶縁ゲート型頂部ゲート薄膜トランジスタは、絶縁ゲート構体が、薄膜
トランジスタの半導体本体上に設けられた第1ゲート絶縁層と、この第1ゲート
絶縁層上に設けられた中間導電層と、この中間導電層上に設けられた第2ゲート
絶縁層と、この第2ゲート絶縁層上に設けられたゲート導体とを具え、前記第2
ゲート絶縁層を前記第1ゲート絶縁層よりも肉厚としたことを特徴とする。
【0008】
【作用】
ゲート絶縁構体の一部分を形成する中間導電層はエッチングストッパ層として
作用して、ゲート導体と整列する垂直プロフィールを形成する最適条件の下で、
下側の半導体層を浸食しないエッチング条件を用いて妥協することなく、頂部第
2ゲート絶縁層をエッチング除去することができる。
【0009】 従って、下側の第1ゲート絶縁層は単に相対的に薄い層とすることができ、こ
れにより、下側の半導体層に与える危険性を少なくして、充分に短い時間に亘り
エッチングを行うことができる。
【0010】 また、中間導電層は均一電位のフィールドプレートとして作用し、フィールド
プレーとが正しく整列されている場合には、薄膜トランジスタの満足な作動を確
実とする。従って、厚い第2ゲート絶縁層の正確なプロフィールは既知の処理の
場合よりも左程臨界的とはならなくなる。
【0011】 前記第1ゲート絶縁層はその厚さを40〜80nmとすることができる。前記半
導体層はその厚さをほぼ40nmとして、下側の絶縁層が半導体層の厚さに対比し
得る厚さとなるようにする。前記肉厚の第2ゲート絶縁層はその厚さを200〜
300nmとし、これにより、薄膜トランジスタの上側のゲート絶縁層と下側のソ
ースまたはドレイン電極との交差点の絶縁性を確実にする。
【0012】 前記両ゲート絶縁層は窒化珪素を具えるのが好適であり、且つ、前記第1ゲー
ト絶縁層は珪素に富む窒化珪素とするのが好適である。これがためTFTのコン
ダクタンスを改善することができる。 薄膜トランジスタはアモルファス珪素とするのが好適である。
【0013】 また、本発明は薄膜トランジスタのアレイを具える電子装置を提供し、この電
子装置は例えば液晶ディスプレイを具えるようにすることができる。
【0014】 さらに、本発明薄膜トランジスタの製造方法は、薄膜トランジスタの本体を画
成し、半導体の島として配列された半導体層上に設けられた絶縁ゲート構体を有
する薄膜トランジスタを製造するに当たり、前記絶縁ゲート構体は、前記半導体
層上に第1絶縁層、中間導体層および第2絶縁層を堆積する工程と、第2絶縁層
上にゲート導体層を堆積し、パターン化する工程と、前記中間導体層へのエッチ
ングにより第2絶縁層をパターン化する工程と、前記半導体層へのエッチングに
より前記中間導体層および第1絶縁層をパターン化する工程とによって形成する
ことを特徴とする。
【0015】 本発明方法によれば、2つのゲート絶縁層は個別のエッチングプロセスによっ
てエッチングするため、これらプロセスを個別の装置に対しては省略することが
できる。これがため、厚い上側の第2絶縁層に対しては、エッチングを中間導体
装置に対して行って、上側の絶縁層に対するエッチングプロセスの選択時に、下
側の珪素層を考慮する必要はない。
【0016】 かかる方法は、先ず最初に、絶縁基板上に金属層を堆積し、パターン化してソ
ースおよびドレイン電極を画成する工程と、このパターン化された金属層上に前
記半導体層を堆積する工程とを具えるのが好適である。斯様にして、頂部ゲート
交互配置TFT構体を得ることができる。前記第1絶縁層および前記半導体層の
双方をパターン化して前記中間導体層を堆積する前に、前記半導体の島を画成す
る。斯様にして半導体層行って隣接第1絶縁層の境界に対して最適な状態を保持
することができる。
【0017】
【実施例】
図面につき本発明を説明する。 図は拡大して示し、実寸法ではない。これら図の相対的な寸法および輪郭は説
明の便宜上拡大または縮小して示す。 本発明により製造された頂部ゲートTFTは例えば米国特許願US-A-5,300,449
に記載されたような表示装置または他の大面積電子装置のスイッチング素子を形
成することができる。一例として、図1は本発明により製造されたフラットパネ
ルディスプレイのアクティブスイッチングマトリックスの1セルの全面積を示す
。一つのセルは例えば絶縁基板10上に形成されたITOの電極パターン11お
よび12を具える。基板10はディスプレイのブラックプレート、例えば、ガラス
プレートまたはポリマーフイルムを具えることができる。パターン11、12の
列導体11はマトリックス列におけるスイッチングTFTの共通ソースラインを
形成する。パターン11、12の他の部分12aはTFTのドレイン電極を形成
する。この特定の例では、パターン11、12の部分12の大部分は画素電極1
2bをも形成する。この画素電極12bはドレイン電極部分12aと一体構成と
するとともに本例では隣接セルの行導体25と相俟って画素蓄積コンデンサの底
部電極を構成する部分12cとも一体構成とする。行導体25はマトリックス行
のTFTの共通ゲートラインを形成する。各セルのスイッチングTFTは珪素ト
ランジスタ本体20aを具える。図1の例では、これら本体20aは珪素薄膜パ
ターンの個別の島の形状とする。代表的には、珪素薄膜20は例えばa-Si:Hとす
る。しかし、或るディスプレイおよび/または他の大面積電子装置に対してはア
モルファス珪素よりもむしろ多結晶珪素とするのが好適である。
【0018】 図2は図1につき記載した装置に使用するに好適な薄膜トランジスタを製造す
る既知の製造プロセスにおけるある工程を示す。説明の便宜上、図2の横断面図
は図1のX−X線上の断面図である。
【0019】 このプロセスは基板10上にソースおよびドレイン電極パターン11,12を形
成する工程を具える。例えば、ITO導体層はガラス基板10上に堆積し、ソース
およびドレイン電極パターンを画成するために、ウエットエッチングを行うこと
ができる。珪素薄膜20はソースおよびドレイン電極パターン11,12上に堆
積してTFTのチャネル区域を含むトランジスタ本体20aを提供する。半導体
層20上に第1ゲート絶縁層30を設け、且つ同一のマスクを用いて、第1ゲー
ト絶縁層30および半導体層20をパターン化してトランジスタ本体20aを形
成する半導体の島を画成する。この結果を図2Aに示す構体に見ることができる
。半導体層20のパターン化前に、半導体層20上に第1ゲート絶縁層30を堆
積することによって、絶縁層30および半導体層20間の境界の電気特性を改善
する。
【0020】 次いで、第2の上側ゲート絶縁層32をトランジスタのアレイ上に堆積すると
ともに上側ゲート絶縁層32上にゲート導体34を設ける。 ゲート導体34に通常のフォトリソグラフマスクを用いて、2つのゲート絶縁
層およびゲート導体層34を共にパターン化する。
【0021】 ソースおよびドレイン領域20sおよび20dは、例えば、下側の真性半導体
チャネル区域20cをマスクする頂部ゲート構体30、32、34によるプラズ
マドーピングを用いてドープすることができる。或は又、半導体層20のソース
およびドレイン領域20sおよび20dは頂部ゲート構体をイオン注入マスクと
して用いてイオン注入により形成することができる。
【0022】 図2に示す工程はWO 98/27583として発行された国際特許出願IB 97/01529(PH
B 34127)に詳細に記載されており、この国際特許出願には半導体層20のソー
スおよびドレイン領域20sおよび20dの重畳するソースおよびドレインシリ
サイド部分をイオン注入することについても追加的に記載されている。
【0023】 図2につき説明されたプロセスの一つの問題点は(図2に線図的に示すように
)絶縁ゲート構体の垂直サイドウオールを得るのが困難となることである。半導
体層20の厚さに対して2つのゲート絶縁層30、32の厚さを組合せる場合に
は半導体層20のエッチ材により浸食されるのを防止するためにエッチング処理
を著しく正確に制御する必要がある。更に、ゲート絶縁層30、32を除去する
エッチ材を選択して半導体層に及ぼす影響を最小とし得るようにする必要がある
ため、エッチング条件を絶縁体層に対してのみ最適とすることはできない。従っ
て、ゲート絶縁層のエッチング中、アンダーカッティングがネガティブ(正方向
)またはポシティブ(負方向)となるのを防止するのは困難である。
【0024】 図3Aはゲート絶縁体のエッチング中アンダーカッティングがネガティブとな
る場合の効果を示す。ドープされたソースおよびドレイン領域20s,20dを
例えばゲート導体をイオン注入マスクとして用いてイオン注入を行う必要がある
場合には、頂部ゲートによって下側の珪素の幾らかがイオン注入から遮蔽され、
ドープされない領域201がチャネルに隣接して残存し、TFTの直列抵抗を増
大する効果がる。
【0025】 図3Bはゲート絶縁体のエッチング中アンダーカッティングがポシティブとな
る場合の効果を示す。この場合には、ゲートのすぐ下側のチャネルの部分20b
がゲートによって変調されない、と云う効果がある。即ち、チャネルのこの部分
はドープされず、従って、直列抵抗が再び増大するようになる。
【0026】 図4は本発明薄膜トランジスタの製造方法を示す。 図4Aは図2Aに相当し、従って既知のフォトリソグラフおよびエッチング技
術を用いて絶縁基板10上に堆積された電極材料の薄膜から電極パターン11、
12を形成する。電極材料は例えばITOを具えることができる。半導体層20
は未ドープ珪素薄膜とし、水素添加アモルファス珪素を具えるのが好適であり、
下側の第1ゲート絶縁層30は例えば窒化珪素を具えることができる。
【0027】 アモルファス珪素の場合には、珪素層20はほぼ40nmの厚さとし、下側のゲ
ート絶縁層30は40乃至80nmの厚さとするのが好適である。窒化珪素層30
は、絶縁体/半導体の境界において境界の状態密度を低減させることが確かめら
れている珪素に富む窒化珪素を具えることができる。絶縁ゲート型TFT構体に
対し2層ゲート絶縁体4は、文献“2層ゲート絶縁体を有するアモルファス珪素
薄膜トランジスタ”アプライドフィジックスレター、54(21)1989年5
月、第2079−2081頁に記載されている。
【0028】 本発明によれば、基地の技術を用いて、図4Bに示すようなトランジスタアレ
イ上に追加の導電層31を堆積する。この導電層31は金属層、例えば、アルミ
ニウムを具えることができ、また、導電率を大きくするために好適にドープされ
る半導体層を具えることができる。
【0029】 次いで、上側の第2ゲート絶縁層32およびゲート電極層34を、図2Bにつ
き説明したように、堆積する。
【0030】 ゲート電極層34、例えばアルミニウムは適宜のエッチ材および写真食刻マス
クを用いて通常のようにエッチングする。例えば、金属ゲートはウエット(湿潤
)エッチングする。次いで、上側の第2ゲート絶縁層32を、同一の写真食刻マ
スクを用い、且つ導電層31をエッチングストッパーとして作用させるエッチン
グ材を用いてエッチングする。この目的のために、ドライ、反応性イオンエッチ
ング処理を用いることができ、この処理を制御して絶縁層32に対する垂直サイ
ドウオールを形成することができる。
【0031】 同一の写真食刻マスクを用いて導電層31をエッチングし、次に、下側の絶縁
層30をウエットエッチング処理を用いて除去することができる。このウエット
エッチング処理によって最小のアンダーカッティングを生ぜしめる。その理由は
下側のゲート絶縁層30の厚さを最小に保持し得るからである。ゲート導電層3
4自体は絶縁層30および32のエッチングマスクとして用いることができる。
【0032】 導電層31はTFT構体のフィールドプレートとして作用するため、上側の第
1ゲート絶縁層32が(例えば、図4Cの鎖線で示されるように)オーバー(過
)エッチングされる場合には、または或るアンダーカッティングが生じる場合に
は、導電層31によって画成されたフィールドプレートによってチャネルの全幅
に亘って電界を再分布する均一な電位層を形成する。
【0033】 シリサイド形成金属(例えば、クロミウム)を堆積してTFT構体のソースお
よびドレイン区域上にシリサイド区域を形成し、TFTのソースおよびドレイン
の接触抵抗を低減させることもできる。この処理は国際特許出願IB 97/01529に
記載されている。
【0034】 図2につき上述したように、TFTはドープされたソースおよびドレイン領域
をも有し、この領域は頂部ゲート構体30、31、32、34を用いて下側のチ
ャネル区域をマスクするようにしてプラズマドーピングによって形成することが
でき、または、これら領域は頂部ゲート構体30、31、32、34をイオン注
入マスクとして用いてイオン注入により形成することができる。或は又、このド
ーピングは例えばヨーロッパ特許出願EP-A-0 221,361に記載されているように、
底部ソースおよびドレイン電極パターン11、12から形状薄膜20をドーピン
グすることによって達成することができる。
【0035】 ゲート構体の垂直サイドウオールおよび特に図3に示すようなアンダーカッテ
ィングの回避は、半導体層20のイオン注入ソースおよびドレイン領域を形成す
る必要がある場合に特に重要である。イオン注入された領域は半導体層の変調さ
れたチャネル区域に衝合させる必要がある。本発明によれば、特に中間導体層3
1および珪素層20間のゲート誘電体層30において、ポジティブまたはネガテ
ィブに向かうアンダーカッティングを充分に回避することができる。これにより
、珪素層20のソースおよびドレイン領域20s、20dのイオン注入を正確と
し、TFT構体の直列抵抗を制限する際の手助けとなる。
【0036】 さらに、フィールドプレートとしての導電層31の機能によって全チャネル区
域をゲートによって確実に変調し、これにより図3Bにつき説明したように、ポ
ジティブに向かうアンダーカッティングに関する問題を回避することができる。
上側のゲート絶縁層の或るネガティブに向かうアンダーカッティングを回避し得
ない場合には、図3Aにつき説明したような遮蔽をも回避することができる。そ
の理由は下側のゲート絶縁体が絶縁体/チャネル境界を呈するからである。 本発明は上述した例にのみ限定されるものではなく、要旨を変更しない範囲内
で種々の変形や変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明薄膜トランジスタを組込んだ表示装置の画素を示す平面図であ
る。
【図2】 既知の製造方法による製造工程での薄膜トランジスタを示す横断面図
である。
【図3】 図2に示す製造方法中に生じたアンダーカットの問題を示す横断面図
である。
【図4】 本発明製造方法による製造工程におけるTFTの横断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands Fターム(参考) 2H092 JA25 JA35 JA36 KA04 KA05 KA12 KB05 MA13 MA17 MA27 4M104 AA09 BB02 BB24 CC05 DD08 DD64 EE03 EE12 EE17 HH14 5F110 AA30 CC06 DD01 DD02 EE03 EE22 FF03 FF09 FF12 FF40 GG02 GG13 GG15 GG25 HJ13 HJ18 HK05 HK07

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁ゲート構体が、薄膜トランジスタの半導体本体上に設けられ
    た第1ゲート絶縁層と、この第1ゲート絶縁層上に設けられた中間導電層と、こ
    の中間導電層上に設けられた第2ゲート絶縁層と、この第2ゲート絶縁層上に設
    けられたゲート導体とを具え、前記第2ゲート絶縁層を前記第1ゲート絶縁層よ
    りも肉厚としたことを特徴とする絶縁ゲート頂部ゲート薄膜トランジスタ。
  2. 【請求項2】 前記第1ゲート絶縁層はその厚さを40〜80nmとすることを特
    徴とする請求項1に記載の薄膜トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記半導体層はその厚さをほぼ40nmとすることを特徴とする請
    求項1または2に記載の薄膜トランジスタ。
  4. 【請求項4】 前記第2ゲート絶縁層はその厚さを200〜300nmとすること
    を特徴とする請求項1〜3の何れかの項に記載の薄膜トランジスタ。
  5. 【請求項5】 前記両ゲート絶縁層は窒化珪素を具えることを特徴とする請求項
    1〜4の何れかの項に記載の薄膜トランジスタ。
  6. 【請求項6】 前記第1ゲート絶縁層は珪素に富む窒化珪素とすることを特徴と
    する請求項5に記載の薄膜トランジスタ。
  7. 【請求項7】 前記半導体層はアモルファス珪素を具えることを特徴とする請求
    項1〜3の何れかの項に記載の薄膜トランジスタ。
  8. 【請求項8】 薄膜トランジスタの半導体本体はドープされたソースおよびドレ
    イン領域を具えることを特徴とする請求項1〜7の何れかの項に記載の薄膜トラ
    ンジスタ。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8の何れかの項に記載の薄膜トランジスタのアレイを
    具えることを特徴とする電子装置。
  10. 【請求項10】 液晶ディスプレイを具えることを特徴とする請求項9に記載の
    電子装置。
  11. 【請求項11】 薄膜トランジスタの本体を画成し、半導体の島として配列され
    た半導体層上に設けられた絶縁ゲート構体を有する薄膜トランジスタを製造する
    に当たり、前記絶縁ゲート構体は、前記半導体層上に第1絶縁層、中間導体層お
    よび第2絶縁層を堆積する工程と、第2絶縁層上にゲート導体層を堆積し、パタ
    ーン化する工程と、前記中間導体層へのエッチングにより第2絶縁層をパターン
    化する工程と、前記半導体層へのエッチングにより前記中間導体層および第1絶
    縁層をパターン化する工程とによって形成することを特徴とする薄膜トランジス
    タの製造方法。
  12. 【請求項12】 先ず最初に、絶縁基板上に金属層を堆積し、パターン化してソ
    ースおよびドレイン電極を画成する工程と、このパターン化された金属層上に前
    記半導体層を堆積する工程とを具えることを特徴とする請求項11に記載の薄膜
    トランジスタの製造方法。
  13. 【請求項13】 前記第1絶縁層および前記半導体層の双方をパターン化して前
    記中間導体層を堆積する前に、前記半導体の島を画成することを特徴とする請求
    項12に記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  14. 【請求項14】 前記中間導体層および第2絶縁層を個別のエッチング工程によ
    ってパターン化することを特徴とする請求項11〜13の何れかの項に記載の薄
    膜トランジスタの製造方法。
  15. 【請求項15】 前記第2絶縁層、前記中間導体層および前記第1絶縁層をそれ
    ぞれパターン化してその形状がパターン化されたゲート導体に対応するようにし
    たことを特徴とする請求項11〜14の何れかの項に記載の薄膜トランジスタの
    製造方法。
  16. 【請求項16】 前記半導体層はアモルファス珪素を具えることを特徴とする請
    求項11〜15の何れかの項に記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  17. 【請求項17】 前記半導体層にイオン注入を行って薄膜トランジスタのドープ
    されたソースおよびドレイン領域を画成するようにしたことを特徴とする請求項
    11〜16の何れかの項に記載の薄膜トランジスタの製造方法。
JP2000566881A 1998-08-22 1999-08-06 薄膜トランジスタおよびその製造方法 Pending JP2002523898A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9818310.6A GB9818310D0 (en) 1998-08-22 1998-08-22 Thin film transistors and their manufacture
GB9818310.6 1998-08-22
PCT/EP1999/005777 WO2000011709A1 (en) 1998-08-22 1999-08-06 Thin film transistors and their manufacture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002523898A true JP2002523898A (ja) 2002-07-30

Family

ID=10837660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000566881A Pending JP2002523898A (ja) 1998-08-22 1999-08-06 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1048067A1 (ja)
JP (1) JP2002523898A (ja)
GB (1) GB9818310D0 (ja)
WO (1) WO2000011709A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511616A (ja) 2002-11-13 2006-04-06 カイロン コーポレイション 癌の処置方法およびその関連方法
EP2270000B1 (en) 2005-05-23 2015-07-29 Novartis AG Crystalline and other forms of 4-amino-5-fluoro-3-[6-(4-methylpiperazin-1-yl)-1H-benzimidazol-2-yl]-1H-quinolin-2-one lactic acid salts
TWI458098B (zh) 2009-12-31 2014-10-21 Au Optronics Corp 薄膜電晶體

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132472A (ja) * 1984-07-25 1986-02-15 Hitachi Ltd 薄膜電界効果トランジスタの製造方法
JP2624797B2 (ja) * 1988-09-20 1997-06-25 株式会社日立製作所 アクティブマトリクス基板の製造方法
JPH0582787A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Sony Corp 薄膜トランジスタ型不揮発性半導体メモリ装置
US5446299A (en) * 1994-04-29 1995-08-29 International Business Machines Corporation Semiconductor random access memory cell on silicon-on-insulator with dual control gates
EP0718895B1 (en) * 1994-12-20 2000-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha Non-volatile memory and method for manufacturing the same
JP3424427B2 (ja) * 1995-07-27 2003-07-07 ソニー株式会社 不揮発性半導体メモリ装置
JP2877103B2 (ja) * 1996-10-21 1999-03-31 日本電気株式会社 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
GB9626344D0 (en) * 1996-12-19 1997-02-05 Philips Electronics Nv Electronic devices and their manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000011709A1 (en) 2000-03-02
GB9818310D0 (en) 1998-10-14
EP1048067A1 (en) 2000-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100349562B1 (ko) 식각 방법, 박막 트랜지스터 매트릭스 기판 및 그 제조 방법
KR940007451B1 (ko) 박막트랜지스터 제조방법
US6395586B1 (en) Method for fabricating high aperture ratio TFT's and devices formed
JP3086579B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
US6100950A (en) Active matrix LCD with thin film transistor switches and method of producing the same
KR100623232B1 (ko) 평판표시장치 및 그의 제조방법
JPH09181328A (ja) アモルファスシリコン薄膜トランジスタを基板の表面に形成する方法
US5324674A (en) Fabrication method for a self-aligned thin film transistor having reduced end leakage and device formed thereby
US6534350B2 (en) Method for fabricating a low temperature polysilicon thin film transistor incorporating channel passivation step
GB2291268A (en) Thin film transistor and method of fabrication
KR20050052475A (ko) Tft, tft의 제조 방법, tft를 포함하는 디바이스및 amlcd
EP1559142A1 (en) Thin film transistors and methods of manufacture thereof
JP2002523898A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP3210196B2 (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JPH10173195A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3865818B2 (ja) アクティブマトリクス基板の製法
JPH07122718B2 (ja) 液晶表示装置
US6482685B1 (en) Method for fabricating a low temperature polysilicon thin film transistor incorporating multi-layer channel passivation step
JP3097229B2 (ja) 薄膜トランジスタ素子アレイとその製造方法
US5523187A (en) Method for the fabrication of liquid crystal display device
KR100237741B1 (ko) 게이트 가장자리에서의 스트레스 방지를 위한 박막트랜지스터 및 그 제조 방법
KR0172880B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR100254924B1 (ko) 화상표시장치의 제조방법
JPH0918005A (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスター
KR100658057B1 (ko) 박막 트랜지스터의 제조 방법