JP2002514699A - 建築材料の改良または建築材料関連およびそれに関連する方法 - Google Patents

建築材料の改良または建築材料関連およびそれに関連する方法

Info

Publication number
JP2002514699A
JP2002514699A JP2000548565A JP2000548565A JP2002514699A JP 2002514699 A JP2002514699 A JP 2002514699A JP 2000548565 A JP2000548565 A JP 2000548565A JP 2000548565 A JP2000548565 A JP 2000548565A JP 2002514699 A JP2002514699 A JP 2002514699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
blocks
building
key
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000548565A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョージ ラルフ ライダー,
Original Assignee
インターロック ホールディングス プロプライアタリー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPP3427A external-priority patent/AUPP342798A0/en
Priority claimed from AUPP5101A external-priority patent/AUPP510198A0/en
Priority claimed from AUPP8426A external-priority patent/AUPP842699A0/en
Application filed by インターロック ホールディングス プロプライアタリー リミテッド filed Critical インターロック ホールディングス プロプライアタリー リミテッド
Publication of JP2002514699A publication Critical patent/JP2002514699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C1/00Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/14Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element
    • E04B2/16Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element using elements having specially-designed means for stabilising the position
    • E04B2/18Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element using elements having specially-designed means for stabilising the position by interlocking of projections or inserts with indentations, e.g. of tongues, grooves, dovetails
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/14Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element
    • E04B2/16Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element using elements having specially-designed means for stabilising the position
    • E04B2/20Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element using elements having specially-designed means for stabilising the position by filling material with or without reinforcements in small channels in, or in grooves between, the elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/42Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities
    • E04B2/44Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities using elements having specially-designed means for stabilising the position; Spacers for cavity walls
    • E04B2/46Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities using elements having specially-designed means for stabilising the position; Spacers for cavity walls by interlocking of projections or inserts with indentations, e.g. of tongues, grooves, dovetails
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/42Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities
    • E04B2/44Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities using elements having specially-designed means for stabilising the position; Spacers for cavity walls
    • E04B2/48Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities using elements having specially-designed means for stabilising the position; Spacers for cavity walls by filling material with or without reinforcements in small channels in, or in grooves between, the elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0204Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04B2002/0206Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections of rectangular shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0204Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04B2002/0208Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections of trapezoidal shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0243Separate connectors or inserts, e.g. pegs, pins or keys
    • E04B2002/0252Dovetail keys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Fencing (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ドライウォール建築システムは、建築用ブロックの端部をキー(1)で接合した建築用ブロック(36)の配列から成る。各ブロックは、側壁(37)と端壁(38)と少なくとも1つの垂直方向空隙(39)またはスロット(39)を有し、端壁の上面(22)に少なくとも1つの第1溝(40)を設け、端壁の下面(23)に少なくとも1つの第2溝(41)を設け、ブロックを一列ずつ積み重ねるとき、前記の溝と前記の少なくとも1つの空隙またはスロットが整列して、ブロック間の接合部を密封してブロック列間の負荷を支持するサポートを供給するために、硬化剤が充填可能な水平方向と垂直方向の充填通路(42、43)の内部ネットワークを形成できるように構成されている。前記のブロックを製造する方法も、開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、建築用ブロックなどの建築材料から壁や基礎を構築する方法に関し
、その方法により構築された壁を有する建造物と石積ブロックに関する。
【0002】
【背景技術】
建造物に利用される石積ブロックには多様な異なる形状が提供されており、開
口をもつ外縁壁部の構築に一般的に利用されている。壁部を構築する場合、ブロ
ックは半分ずらせて一列おきに交互に積み上げられ、モルタルで接合される。
【0003】 そのようなブロックの長所は、軽量で、普通のレンガよりも価格が安いことで
ある。また、交互配置されたブロックにおいて、ブロック間の正確な配置をする
ために、ブロックを支持する平坦な基礎が必要である。さらに、ブロックは、交
互配置が困難とならないよう、厳密な許容値で製造する必要がある。
【0004】 建築用ブロックは、普通は、金型および/またはその下方の台を振動させつつ
、金型内で流体コンクリート混合物を突き固める機械で製造できる。そのような
方法では金型の摩耗や損傷の発生が自明であり、新規の金型から製造された製品
が、後に続く製品と必ずしも同じ寸法とはならない恐れがある。その結果、ブロ
ックを多層に積み上げた場合に問題が起こる。
【0005】 オーストラリア特許AU−A−24868/95に、ブロック外側に開口した
端部開孔をもつ石積ブロックから壁を構築する方法が記述されており、その方法
とは、開孔が互いに隣接して対向するよう端部と端部を接合するようにブロック
を配列する工程と、ブロックを互いに所望位置に固定するために開孔内で受容さ
れる部分を備え、開孔を貫通するプラグ、又は、だぼによりブロックを相互接合
する工程と、ブロック列を積層する工程とから成る。
【0006】 前記の方法は満足できるものであることが証明されているが、そのようなシス
テムの様々な局面に影響するような複数の改良点が可能であると我々は判断し、
本発明の目的は、その改良点を提供することである。
【0007】 「ドライウォール」として知られるブロックは、その固有強度特性に限度があ
るために適用例が限定されている。そのシステムは、単階層の建造物にのみ利用
可能である。
【0008】 本発明の別の目的は、改良した建造と負荷特性をもつドライウォール建造物シ
ステムを提供することである。
【0009】 本発明のさらなる目的や長所は、実施態様で示す下記の説明から明白になるで
あろう。
【0010】
【発明の開示】
本発明の第1の実施態様として、側壁と端壁と少なくとも1つの垂直方向空隙
またはスロットを有し、端壁の上面に少なくとも1つの第1溝を設け、端壁の下
面に少なくとも1つの第2倒立溝を設け、ブロックを一列ずつ積み重ねるとき、
前記の溝と前記の少なくとも1つの空隙またはスロットが整列して、ブロック間
の接合部を密封してブロック列間の負荷を支持するサポートを供給するために、
硬化剤が充填可能な水平方向と垂直方向の充填通路の内部ネットワークを形成で
きるような構成と構造をもつ建築用ブロックが提供される。
【0011】 前記の少なくとも1つの第1溝を、ほぼU字形状とすることも可能である。
【0012】 前記の少なくとも1つの第2倒立溝を、中央***部で分けることも可能である
【0013】 さらに、上に載置されたブロックの側壁のフランジを固定できるよう、側壁の
上外縁部に水平方向棚部を設けることも可能である。
【0014】 前記のブロックでは、さらに、少なくとも1つの垂直方向補助溝を前記の端壁
に設けることも可能である。
【0015】 前記のブロックでは、さらに、2つの間隔をあけた垂直方向補助溝を前記の端
壁に設けることも可能である。
【0016】 前記のブロックでは、さらに、キー溝を前記の端壁に設けることも可能である
【0017】 本発明の別の実施態様として、前記の建築用ブロックのキー溝内に固定したキ
ーをもつ端同士を突き合わせる構成の、前記のブロックの多数配列を有する壁状
構造物が提供される。
【0018】 前記の壁状構造物では、さらに、垂直方向および/または水平方向の鋼鉄製補
強材をブロックの整列した空隙と溝内に設けることも可能である。
【0019】 前記の構造物内の水平方向の通路と垂直方向の空隙とを漆喰で埋めることも可
能である。
【0020】 前記の各キーが、細長い中央フランジと、フランジの対向した両端に配置され
たウェブとを有し、その各ウェブが、フランジの側面から伸びた複数のリブを有
し、かつ、複数のリブはウェブの外端から始まって徐々に奥行きが減少するよう
にしても構わない。
【0021】 前記のキーのフランジの表面を、凹凸にすることも可能である。
【0022】 前記の各キーのフランジ表面の凹凸を、少なくとも一部がネットワーク状の伸
張ノブにより形成することも可能である。
【0023】 前記の各キーのフランジ表面の凹凸を、少なくとも一部がネットワーク状の凹
部により形成することも可能である。
【0024】 本発明のさらに別の態様として、(a)前記のブロックの第1列を載置する工
程と、(b)前記のキーの一部がスロットの端から上方向に伸びるよう前記のキ
ーを建築材料の隣接するスロットの端に挿入する工程と、(c)前記の建築材料
のスロットの端が前記のキーの伸張部と係合できるよう第1列上にさらなる建築
材料の列を載置して、前記のさらなる列の建築材料のスロット内にさらなるキー
の組を挿入する工程とを有する、基礎または壁を構築する方法が提供される。
【0025】 前記のキーが、建築材料とほぼ同じ深さをもち、前記のスロットに差し込まれ
たとき、キー全長のほぼ半分がスロットから突出するようにすることも可能であ
る。
【0026】 さらに、水平方向および/または垂直方向の補強材を前記のブロックの選定し
た列内に載置する工程を設けることも可能である。
【0027】 前記のブロックの配列内の水平方向の通路と垂直方向の空隙またはスロットを
、漆喰で埋めることも可能である。
【0028】 本発明のさらにまた別の実施態様として、型内で材料を成型する工程と、型か
ら材料を離型する前に型の底板を取り外す工程と、型からの離型時に成型された
材料を再支持する工程とを有する、セメント状あるいは成型可能な物質から建築
材料を形成する方法が提供される。
【0029】 前記の型の底板を、突き固め板を型に係合させると同時に取り外すことも可能
である。
【0030】 前記の型の底板の上面に、建築材料の底部の形状を決める複数の突起部を設け
ることも可能である。
【0031】 前記の突起部により、成型された材料の底部壁内に縦方向および/または横方
向の溝を形成することも可能である。
【0032】 前記の型の底板を使って、ブロック、パネル、敷石などの建築材料の機能的お
よび/または装飾的な表面または形状を得ることも可能である。
【0033】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、本発明の実施態様を、添付図面を参照しながら説明する。
【0034】 図1から図6に示すように、本発明のキーを番号1で示す。キー1は、矢印2
で示す細長い中央フランジと矢印3で示すウェブとを有する。各ウェブ3は、フ
ランジ1の両側面から伸びた複数のリブ4を有し、複数のリブ4は、ウェブ外端
から始まり徐々に奥行きが減少している。
【0035】 前記のフランジの表面には凹凸があって、その凹凸は、ノブ5、凹部6、開孔
7、縦溝8の組み合わせから構成されている。これらの構成材料が有する特徴に
より、材料コストを最小限にし、キーを形成する成型工程が容易になる一方、細
長いノブ5に機能目的を持たせている。
【0036】 図6の矢印9で示す建築材料は、端壁10、側壁10a、頂部壁11および底
部壁12を有する。建築材料の寸法は、標準の建築ブロックと同じであり、直線
形状であって、空隙部13を備えている。
【0037】 前記のキー1のフランジ2の両側面から伸びるノブ5の頂点間の距離は、ブロ
ック端面および/または側面の矢印15で示すスロットの第1部位14の幅と同
じか、またはわずかに大きくなっている。ノブ5の交互配置により、スロット1
5の第1部位14に金型磨耗あるいはその他の製造原因で凹凸が生じても、スロ
ット15の第1部位14の壁面での適切な接触が維持できる。同様に、スロット
15の第2部位の斜め壁面16に凹凸があっても、各ウェブ3の間隔をあけたリ
ブ4は壁12との適切な接触を確保できる。
【0038】 前記のブロック9の頂部壁11と底部壁12には、ブロックが次々にキー接合
され平面上に簡単に積層できるよう、凸縁17と溝18が備わっている。キー1
により、ブロックの垂直平面内の整列が維持でき、凸縁と溝により水平平面内の
整列が維持できるのである。
【0039】 構造物に分岐壁を取り付ける場合には、ブラグ用のスロット19をブロック9
の側面に設けることができる。
【0040】 各キー1の長さは、ブロック9の深さとほぼ同じであって、前述のように、キ
ーの長さの約半分だけ配列されたブロック列上を伸張するよう、ブロックを突き
合わせたスロットにキーを取り付ける。
【0041】 図7から図8aに示す本発明のさらなる実施態様では、図6の材料と同じだが
別の特徴を備えた建築材料が示されている。矢印20で示す図7から図8aの建
築材料は、端壁21、頂部壁22および底部壁23を備えている。建築材料20
の寸法は標準の建築ブロックと同じであって、直線状をしており、空隙部24を
有している。また建築材料には、図6の建築材料で説明したのと同じような矢印
25で示すスロットが設けられており、図7から図8aで示すこの態様では、頂
部壁22には2つの縦方向凸縁26が設けられ、底部壁23には2つの縦方向溝
27が設けられている。頂部壁22のスロット25の両側面にも溝28が設けら
れており、ブロックは中央仕切り29を備え、その仕切りにも溝30が設けられ
ている。溝28と30を利用して、水平方向の補強材を建造物の選定した列に取
り付けることができる。
【0042】 図8と図8aに示す本発明の壁状構造物には、建築材料20が積層されており
、各建築材料は前述のキー1などのキー材により接合された端壁を有し、建築材
料の列は水平方向補強材35で補強されている。補強材35は、キー1の溝28
と30内に取り付けられ、漆喰材や他の成型材料を使用して固定できる。図示の
壁状建造物は、縦方向補強材や開孔、横架材、接合梁などのその他の標準構成を
備えることができる。
【0043】 図8aにおいては、水平補強材35の端部を建築材料の空隙内で接合する従来
方法が図示されている。補強材の突き合わせ端部は、連続性を維持できるようコ
ンクリート、漆喰材、硬化樹脂などの成型材料により空隙内に固定されている。
また、必須というわけではないが、端部は予め接合しておいても構わない。
【0044】 図9から図13に示す本発明による建築材料のさらに別の実施態様では、矢印
36で示すブロックが、側壁37と端壁38を有し、少なくとも1つの垂直方向
空隙またはスロット39が設けられており、端壁38の上面には第1溝40が形
成され、端壁38の下面には倒立第2溝41が形成されている。壁状建造物を構
築する場合、空隙またはスロットや溝を整列させて、矢印42と43で示す水平
方向と垂直方向の充填通路の内部ネットワークを形成することができる(図12
と図13を参照)。
【0045】 第1溝40をほぼU字形状にして、第2溝41も同様に形成し、両者を***部
44で分けることも可能である。
【0046】 ブロック36には、上側に載せるブロックのフランジ46を固定するため、側
壁37の上外縁部に水平方向棚部45が設けられている。
【0047】 さらに、ブロック36には、端壁38間に1つの垂直方向空隙47を設け、端
壁38には補助スロットまたは溝48を設け、前述の実施態様と同様に、端壁3
8にはキー溝44を設けることも可能である。
【0048】 構造物を組み立てて通路42、43を漆喰材で充填したら(図12と図13)
、ブロック間の接合部50、51全部を同じ材料で密封して、水平方向通路42
の漆喰材がブロックの積層間の負荷を受けるサポートとなる。
【0049】 キー1(図14では輪郭部だけを表示)を使って、ブロックの端部同士を接合
できる。
【0050】 図9から図18に示す建築用ブロックや建造方法を利用した壁状建造物は、従
来のドライウォール法よりも優れており、その試験的利用や技術報告では、建造
負荷、風力負荷、耐震性能および火災に関する規則などの点において優れた結果
を示している。
【0051】 建築業界では、漆喰接合による従来のブロック壁の性能は、作業者の技能や要
求基準を満たさないモルタル混合物の利用などにより大きく左右されることが周
知である。本発明は、そのような問題を解消し、「ドライウォール」と呼ばれる
技法を多層構造物に利用する機会を与え、負荷耐久性に優れ、耐サイクロン性の
構造物として利用可能な完成壁体を提供できる。
【0052】 図9から図13に示すブロック形態は、設計要件によっては水平方向や垂直方
向の補強材52、53の取付も可能である。
【0053】 図14と図15は、本発明のブロックのさらに別の実施態様の側面図と平面図
であって、矢印54で示すブロックには1つの中央空隙55が設けられている。
その頂部壁56と底部壁57は図9から図13に示すブロックと類似の形状であ
り、本態様では、1つのU字形状の補助溝58がブロックの端壁59に設けられ
ている。同じく、キー溝60も設けられている。
【0054】 図16と図17には、図6で示したのと同じ分岐壁(図示しない)を接合する
ための付加分岐壁の補助溝61とキー溝62を設けた、図14および図15と同
じブロックが示されている。
【0055】 図18に示されているのは矢印63で示すコーナブロックであり、図14から
図17で説明したのと類似のキー溝64と補助溝65ならびに図14から図17
で示すブロックと類似の形状の頂部壁66と底部壁67が設けられている。コー
ナブロック63は、図14から図17のブロックと、図9から図13で説明した
前述のブロック列を積み上げ、漆喰で接合し、補強材を付加した素材とを組み合
わせたブロックユニットとして構成することができる。
【0056】 世界中のブロック製造機械の大部分は、基本的な部品や操作モードの点で非常
に類似しており、ブロックや敷石は型内で成型されるか、ブロックや敷石はコン
クリート混合物を圧縮して突き固め装置で突き固められる。そして、突き固め装
置や型を除去すると、パレット上に成型されたブロックが残る。パレットと成型
製品を型ヘッドから取り出して、硬化させる。このような機械は、ベッサーやコ
ロンビアなどの商品名で製造され、世界中で販売されている。
【0057】 従来のブロック製造装置は、木製パレットの直接に接触する部分が磨耗しやす
いという欠点を有する。そのような磨耗のせいで、パレットの定期的な交換が必
要となる。それに代わる鋼鉄製のパレットは非常に高価で、重量も重くて、多く
の従来型機械においては、鋼鉄製パレットの過度の重量は容認できるものではな
い。
【0058】 しかし、パレットの品質により、ブロックの底面の品質が決まってしまう。パ
レットが磨耗すると、例えば12ケ月で3mmを超えると、結果としてブロック
の高さが大きくなってしまう。
【0059】 本発明のさらに別の実施態様は、型内で建築材料を成型する方法であって、型
内で建築材料を成型し、型から建築材料を取り出す前に型の底板を外し、型から
建築材料を取り出すときに建築材料を再度支持する工程から成る。
【0060】 図19から図19eに示す本発明のさらなる実施態様においては、矢印67で
示す型が1個または複数の型枠68を有し、高引張強さの研磨鋼鉄底板69を備
えている。必要に応じて、型枠68の油圧式で固定される底板69に、凹部70
を形成することもできる。
【0061】 前記の型67には、従来方法により成型混合物71が充填され、突き固められ
、振動を与えられる。
【0062】 そして、型枠68を底板69から持ち上げると、型内に成型体72が保持され
る。次にパレット73を型67の下に差し込む。型を下ろして、成型体72をパ
レット73上に載置する。最後に、パレット73を硬化/乾燥場所、つまり処理
場所まで移動させる。そして、この操作を繰り返すのである。
【0063】 底板69が取り外された後も、成型体72は型枠68内に保持されて留まって
いる。そのため、型の底板69に代わってパレット73を使い、成型体を取り外
せる。成型体72の頂部壁および側壁と突き固め板74の側面との間の吸引力と
湿気のせいで、パレットが挿入される動作のあいだ成型体を保持できるのである
【0064】 建築用ブロックなどの材料は、一般的に型の側面に接触するのに十分な深さや
表面積を有している。敷石やレンガなどの深さの小さい建築材料を成型する場合
には、成形体頂部壁と突き固め板74の上方に部分圧力空間を設けることにより
「吸引力」を増加させることが可能である。
【0065】 図19から図19eの装置の動作順序を、下記に説明する。 (図19)型枠68と底板69を、合体させる。 (図19a)底板69上の型67内に、骨材混合物71を投入する。 (図19b)装置を振動させながら、突き固め板74でブロックの頂部壁の形状
を成型する。 (図19c)型枠68と突き固め板74を成形体72と共に持ち上げて、底板6
9から分離させる。 (図19d)底板69の上方に搬送用パレット73を挿入して、型枠と突き固め
板を引っ込ませる。 (図19e)突き固め板74を上昇させた後、パレット上に残った成形ブロック
を硬化させるため、そこから移動させる。以後この手順を、繰り返すのである。
【0066】 図19から図19eに示された装置や方法は、下記のような著しい長所を有す
る。
【0067】 1)前記方法によれば、縦方向の溝や凹部が建築材料の底部に設けられるだけ
でなく、縦方向の溝に直角の溝や凹部も形成することができる。
【0068】 2)より正確な高さのブロック、レンガ、敷石などが、確実に得られる。
【0069】 3)パレットは成型製品の支持および取り出しのときのみ必要なため、磨耗や
損傷が最小限となる。安価な木製パレットを利用できるので、製造コストや設備
コストが削減できる。
【0070】 上記の本発明の実施態様は説明のためのものであって、請求項に記載された本
発明の範囲から逸脱することなく様々な変更や追加が可能なのは言うまでもない
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施態様による建築用ブロックの端部を接合するためのキーの
頂面の斜視図である。
【図2】 図1のキーの端面図である。
【図3】 図1のキーの断面図である。
【図4】 図1のキーの平面図である。
【図5】 図1のキーの側面図である。
【図6】 本発明によるシステムのキーと建築材料の斜視図である。
【図7】 本発明の別の実施態様による建築用ブロックの斜視図である。
【図8】 図7のブロックを利用した壁状建造物の斜視図である。
【図8a】 図7のブロックを利用した壁状建造物の断面図である。
【図9】 本発明のさらに別の実施態様による建築用ブロックの側面図である。
【図10】 本発明のさらに別の実施態様による建築用ブロックの端面図である。
【図11】 本発明のさらに別の実施態様による建築用ブロックの平面図である。
【図12】 図9、10、11のブロックを利用した漆喰仕上げ壁状建造物の端面図である
【図13】 図9、10、11のブロックを利用した漆喰仕上げ壁状建造物の平面図である
【図14】 本発明のさらに別の実施態様による建築用ブロックの側面図である。
【図15】 本発明のさらに別の実施態様による建築用ブロックの平面図である。
【図16】 本発明のさらに別の実施態様による建築用ブロックの側面図である。
【図17】 本発明のさらに別の実施態様による建築用ブロックの平面図である。
【図18】 本発明のさらに別の実施態様によるコーナーブロックまたは接合ブロックの斜
視図である。
【図19】 本発明のさらにまた別の実施態様による型、型装置および突き固めヘッドの概
略構成図である。
【図19a】 本発明のさらにまた別の実施態様による型、型装置および突き固めヘッドの概
略構成図である。
【図19b】 本発明のさらにまた別の実施態様による型、型装置および突き固めヘッドの概
略構成図である。
【図19c】 本発明のさらにまた別の実施態様による型、型装置および突き固めヘッドの概
略構成図である。
【図19d】 本発明のさらにまた別の実施態様による型、型装置および突き固めヘッドの概
略構成図である。
【図19e】 本発明のさらにまた別の実施態様による型、型装置および突き固めヘッドの概
略構成図である。
【符号の説明】 1…キー 2、46…フランジ 3…ウェブ 4…リブ 5…ノブ 6…凹部 7…開孔 8…縦溝 9、20…建築材料 10、21、38、59…端壁 10a、37…側壁 11、22、56、66…頂部壁 12、23、57、67…底部壁 15、19、25、39…スロット 18、28,30…溝 27…縦方向溝 36、54…ブロック 40…第一溝 41…第二溝 42、43…内部ネットワーク 44、60、62、64…キー溝 67…型 68…型枠 72…成型体 73…パレット 74…突き固め板
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月16日(2000.2.16)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 PP 8426 (32)優先日 平成11年2月2日(1999.2.2) (33)優先権主張国 オーストラリア(AU) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW 【要約の続き】

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築用ブロックであって、側壁と端壁と少なくとも1つの垂
    直方向空隙またはスロットを有し、端壁の上面に少なくとも1つの第1溝を設け
    、端壁の下面に少なくとも1つの第2倒立溝を設け、ブロックを一列ずつ積み重
    ねるとき、前記の溝と前記の少なくとも1つの空隙またはスロットが整列して、
    ブロック間の接合部を密封してブロック列間の負荷を支持するサポートを供給す
    るために、硬化剤が充填可能な水平方向と垂直方向の充填通路の内部ネットワー
    クを形成できるような構成と構造をもつ建築用ブロック。
  2. 【請求項2】 前記の少なくとも1つの第1溝が、ほぼU字形状である、請
    求項1記載の建築用ブロック。
  3. 【請求項3】 前記の少なくとも1つの第2倒立溝が、中央***部で分けら
    れている、請求項1または2記載の建築用ブロック。
  4. 【請求項4】 さらに、上に載置されたブロックの側壁のフランジを固定で
    きるよう、側壁の上外縁部に水平方向棚部が設けられた、請求項1から3のいず
    れか1項に記載の建築用ブロック。
  5. 【請求項5】 さらに、少なくとも1つの垂直方向補助溝が前記の端壁に設
    けられた、請求項4記載の建築用ブロック。
  6. 【請求項6】 さらに、2つの間隔をあけた垂直方向補助溝が前記の端壁に
    設けられた、請求項6記載の建築用ブロック。
  7. 【請求項7】 さらに、キー溝が前記の端壁に設けられた、請求項1から6
    のいずれか1項に記載の建築用ブロック。
  8. 【請求項8】 前記のブロックのキー溝内に固定したキーをもつ端同士を突
    き合わせる関係にある、請求項7記載の建築用ブロックの多数配列を有する壁状
    構造物。
  9. 【請求項9】 さらに、垂直方向および/または水平方向の鋼鉄製補強材が
    ブロックの整列した空隙と溝内に設けられた、請求項8記載の壁状構造物。
  10. 【請求項10】 前記の構造物内の水平方向の通路と垂直方向の空隙とが漆
    喰で埋められている、請求項8または9記載の壁状構造物。
  11. 【請求項11】 前記の各キーが、細長い中央フランジと、フランジの対向
    した両端に配置されたウェブとを有し、その各ウェブが、フランジの側面から伸
    びた複数のリブを有し、かつ、複数のリブはウェブの外端から始まって徐々に奥
    行きが減少する、請求項8または9記載の壁状構造物。
  12. 【請求項12】 前記のキーのフランジの表面に凹凸がある、請求項11記
    載の壁状構造物。
  13. 【請求項13】 前記の各キーのフランジ表面の凹凸が、少なくとも一部が
    ネットワーク状の伸張ノブにより形成されている、請求項12記載の壁状構造物
  14. 【請求項14】 前記の各キーのフランジ表面の凹凸が、少なくとも一部が
    ネットワーク状の凹部により形成されている、請求項12または13記載の壁状
    構造物。
  15. 【請求項15】 基礎または壁を構築する方法であって、 (d)請求項1から7のいずれか1項に記載のブロックの第1列を載置する工程
    と、 (e)前記のキーの一部がスロットの端から上方向に伸びるよう前記のキーを建
    築材料の隣接するスロットの端に挿入する工程と、 (f)前記の建築材料のスロットの端が前記のキーの伸張部と係合できるよう第
    1列上にさらなる建築材料の列を載置して、前記のさらなる列の建築材料のスロ
    ット内にさらなるキーの組を挿入する工程とを有する方法。
  16. 【請求項16】 前記のキーが、建築材料とほぼ同じ深さをもち、前記のス
    ロットに差し込まれたとき、キー全長のほぼ半分がスロットから突出する、請求
    項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 さらに、水平方向および/または垂直方向の補強材を前記
    のブロックの選定した列内に載置する工程を有する、請求項15または16記載
    の方法。
  18. 【請求項18】 前記のブロックの配列内の水平方向の通路と垂直方向の空
    隙またはスロットが漆喰で埋められている、請求項15から17のいずれか1項
    に記載の方法。
  19. 【請求項19】 セメント状あるいは成型可能な物質から建築材料を形成す
    る方法であって、型内で材料を成型する工程と、型から材料を離型する前に型の
    底板を取り外す工程と、型からの離型時に成型された材料を再支持する工程とを
    有する方法。
  20. 【請求項20】 前記の型の底板が、突き固め板を型に係合させると同時に
    取り外される、請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記の型の底板の上面には、建築材料の底部の形状を決め
    る複数の突起部が設けられている、請求項19または20記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記の突起部により、成型された材料の底部壁内に縦方向
    および/または横方向の溝が形成される、請求項21記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記の型の底板の上面が、ブロック、パネル、敷石などの
    建築材料の機能的および/または装飾的な表面または形状を得るのに利用可能で
    ある、請求項19から22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 【請求項24】 添付図面を参照して下記に説明した建築用ブロック。
  25. 【請求項25】 添付図面を参照して下記に説明したキー。
  26. 【請求項26】 添付図面を参照して下記に説明した壁状構造物。
  27. 【請求項27】 添付図面を参照して下記に説明した基礎または壁を構築す
    る方法。
  28. 【請求項28】 添付図面を参照して下記に説明した建築材料を成型する方
    法。
JP2000548565A 1998-05-11 1999-05-11 建築材料の改良または建築材料関連およびそれに関連する方法 Pending JP2002514699A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU5101 1987-10-26
AUPP3427A AUPP342798A0 (en) 1998-05-11 1998-05-11 Improvements in or relating to building elements and methods
AUPP5101A AUPP510198A0 (en) 1998-08-07 1998-08-07 Improvements in or relating to building elements and methods in relation to same
AU3427 1999-02-02
AU8426 1999-02-02
AUPP8426A AUPP842699A0 (en) 1999-02-02 1999-02-02 Improvements in or relating to building elements and methods in relation to same
PCT/AU1999/000348 WO1999058783A1 (en) 1998-05-11 1999-05-11 Improvements in or relating to building elements and methods in relation to same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002514699A true JP2002514699A (ja) 2002-05-21

Family

ID=27158079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000548565A Pending JP2002514699A (ja) 1998-05-11 1999-05-11 建築材料の改良または建築材料関連およびそれに関連する方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6539682B1 (ja)
EP (1) EP1078136A4 (ja)
JP (1) JP2002514699A (ja)
KR (1) KR100707134B1 (ja)
CN (1) CN1113138C (ja)
CA (1) CA2331583C (ja)
HU (1) HUP0102262A3 (ja)
ID (1) ID28133A (ja)
IL (1) IL139533A0 (ja)
NO (1) NO20005692L (ja)
NZ (1) NZ507992A (ja)
TR (1) TR200100193T2 (ja)
WO (1) WO1999058783A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509302A (ja) * 2004-08-12 2008-03-27 スマート メイソンリー (ホールディングス) プロプライアタリー リミテッド 石造建築用ブロック

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7096636B1 (en) * 2001-11-20 2006-08-29 Jeremiah F. Neill Modular building block system
US20070277472A1 (en) * 2002-04-11 2007-12-06 Sinclair Raymond F Building block and system for manufacture
US8215079B2 (en) 2002-04-11 2012-07-10 Encore Building Solutions, Inc Building block and system for manufacture
AUPS329502A0 (en) 2002-07-01 2002-07-18 Smart Masonry (Holdings) Pty Ltd Block wall systems
US6735913B2 (en) * 2002-08-01 2004-05-18 Sanders & Associates Geostructural Engineering, Inc. Block wall system
US7207146B1 (en) 2003-05-14 2007-04-24 Kelly J Morrell Multiple purpose wall block
US20060000179A1 (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Albert Abdallah J Building block
US20060005500A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Vahak Hovnanian Mortar less brick wall construction
US20060156656A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Robinson Gerald M Aggregate log and method of building construction
NO20051817A (no) 2005-04-14 2006-07-17 Svein Lund Bygningsblokk for en bygningskonstruksjon
KR100743163B1 (ko) * 2005-07-12 2007-07-27 대신콘크리트 주식회사 내진 벽돌 및 이를 이용한 내진 벽체 그리고 시공방법
KR100751045B1 (ko) * 2006-01-17 2007-08-21 이명호 조적용 벽돌
CA2537356A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-15 Clifford E. Van Steinburg Drywall construction method and means therefor
US10345922B2 (en) * 2006-04-21 2019-07-09 International Business Machines Corporation Office system prediction configuration sharing
FR2900173B1 (fr) * 2006-04-24 2008-07-18 Klein Agglomeres Soc Par Actio Ensemble d'elements calibres en beton utilisable pour les constructions
US20080120931A1 (en) * 2006-06-30 2008-05-29 Mark Joslyn Masonry block arrangements; wall units; and, methods
US20120079783A1 (en) * 2006-09-19 2012-04-05 Michael Edward Nylin Simplified non-polystyrene permanent insulating concrete form building system
US7882674B2 (en) * 2006-12-08 2011-02-08 Craven Joseph H Building blocks and wall assembly utilizing same
US20090188186A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Ebanks Desmond A Building Construction System and Structural Modules Thereof
KR101092842B1 (ko) 2008-12-01 2011-12-15 옥윤선 손잡이를 가진 벽돌
US8266862B2 (en) * 2010-05-13 2012-09-18 Chien-Hua Huang Prefabricated wall/floor panel
US20120073230A1 (en) * 2010-09-24 2012-03-29 Fmi Products, Llc Pre-engineered brick panel and methods of making and installing same
US10544583B2 (en) 2010-10-15 2020-01-28 Constructive, L.L.C. Prefabricated masonry walls
US9926703B1 (en) 2010-10-15 2018-03-27 Constructive, Llc Prefabricated masonry wall panels
US20120090259A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Constructive, L.L.C. Prefabricated compound masonry units
US9932737B1 (en) 2010-10-15 2018-04-03 Constructive , Llc Prefabricated masonry lintels
US9303400B2 (en) 2011-05-31 2016-04-05 Richard Maeers Construction blocks
KR101353546B1 (ko) * 2013-04-12 2014-01-22 박창은 목재벽돌조립체
DE202013101752U1 (de) 2013-04-23 2013-05-07 Strohlos Produktentwicklung Kg Bauelement aus schnell nachwachsenden Rohstoffen
CN103883023B (zh) * 2014-04-16 2016-07-27 许昌金科资源再生股份有限公司 建筑垃圾制作砌块并建造免粘结砂浆的配筋砌体的方法
CN103899029B (zh) * 2014-04-16 2017-01-18 许昌金科资源再生股份有限公司 错缝砌筑的相邻三块砌块的连接结构及其配筋砌体
CN103924727B (zh) * 2014-04-16 2016-07-06 许昌金科资源再生股份有限公司 两层四块相邻砌块的连接结构及其配筋砌体
CN105421614B (zh) * 2014-06-17 2017-09-19 东南大学 预制剪力墙干式垂直连接节点的施工方法
US9580906B1 (en) 2015-10-19 2017-02-28 blokaloks, LLC Modular insulated building panels
CN105421778A (zh) * 2015-11-27 2016-03-23 山东科技大学 一种用多种砌块组合砌筑自保温墙体的方法
CN105926824A (zh) * 2016-07-05 2016-09-07 周雄浩 轻型空心砌块
US20180030728A1 (en) * 2016-08-01 2018-02-01 Redi-Rock International, Llc Method for casting reinforcement alignment features into concrete wall blocks
KR101861837B1 (ko) * 2017-12-29 2018-05-28 박재홍 쐐기형 결합부가 형성된 블록과 프레임을 이용한 벽체 구조 및 이를 이용한 벽체 시공방법
GB2584739B (en) * 2019-11-29 2021-06-09 Vistafolia Ltd Modular wall unit
US11525233B1 (en) 2020-07-23 2022-12-13 Pmee International, Llc System of engineered post tensioned footing and stem wall foundation blocks
AU2021269431A1 (en) * 2021-05-14 2022-12-01 Simpson, Paul Robert Building Block and Extreme Weather Building System
WO2023028152A1 (en) * 2021-08-24 2023-03-02 Correa Daniel D Masonry blocks for reinforced masonry construction
KR102571120B1 (ko) * 2023-03-03 2023-08-25 주식회사명가건축사사무소 블록벽체

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1567085A (en) * 1925-01-19 1925-12-29 Valsy E Rowland Building block
GB484750A (en) * 1937-06-30 1938-05-10 Hubert John Mayo Improvements in walls and in units therefor
US2263914A (en) * 1940-11-04 1941-11-25 August J Bohn Masonry joint
US2392551A (en) * 1943-05-10 1946-01-08 Albert Kahn Interlocking building block
US2655032A (en) * 1947-12-15 1953-10-13 Prec Building System Inc Building brick
DE1285935B (de) * 1963-03-06 1968-12-19 Schlosser & Co Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von Betonkoerpern
US3694128A (en) * 1970-05-06 1972-09-26 Benjamin F Foxen Block molding apparatus
DE2452373C3 (de) * 1974-11-05 1980-09-11 Sebastian Wochner Kg, 7461 Dotternhausen Wärmedämmendes Wandelement
US4075808A (en) * 1974-11-25 1978-02-28 Sanford Pearlman Building construction system using mortar-less modular building block elements
GB2065740A (en) * 1979-12-07 1981-07-01 Fletcher Timber Ltd Modular building system and components therefor
US3968615A (en) * 1975-08-15 1976-07-13 Ivany George R Method, building structure and block therefor
CA1010672A (en) * 1975-09-10 1977-05-24 Charles S. Martel Wall system
GB1534501A (en) 1975-10-16 1978-12-06 Weeks H Method of building
FR2463840A1 (fr) 1979-08-24 1981-02-27 Limousin Louis Elements modulaires emboitables et leurs procedes d'assemblage
US4319440A (en) * 1979-10-11 1982-03-16 Rassias John N Building blocks, wall structures made therefrom and methods of making the same
US4473985A (en) * 1982-04-30 1984-10-02 Terence Hunt Building block
CA1197391A (en) * 1983-05-06 1985-12-03 Murray F. Dietrich Building brick and method and apparatus for motaring
NL8502484A (nl) * 1985-08-23 1987-03-16 Rook Beheer Bv Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van stenen in een mal.
US5715635A (en) * 1989-12-11 1998-02-10 Sherwood; Don T. Building block unit and method of manufacturing same
AU2048792A (en) * 1991-07-23 1993-01-28 Voldemars Cirulis Block wall construction
FR2690181A1 (fr) * 1992-04-21 1993-10-22 Quentin Claude Système de construction économique par montage à sec de blocs.
IT1257290B (it) * 1992-11-18 1996-01-12 Sirprogetti Srl Blocco per costruzioni, procedimento per la sua fabbricazione e struttura muraria realizzata con l'impiego di tali blocchi.
US5484236A (en) * 1993-10-25 1996-01-16 Allan Block Corporation Method of forming concrete retaining wall block
AU692868C (en) * 1994-07-07 2003-08-07 Smart Masonry (Holdings) Pty Ltd Improved wall forming method
IT239434Y1 (it) 1994-10-11 2001-02-26 F A E Ind Alloggi Prefabricati Monoblocco prefabricato ad uso abitativo
US5611183A (en) 1995-06-07 1997-03-18 Kim; Chin T. Wall form structure and methods for their manufacture
DE19633707C2 (de) * 1996-08-21 2001-02-15 Paul Kramer Trockenmauer-System

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509302A (ja) * 2004-08-12 2008-03-27 スマート メイソンリー (ホールディングス) プロプライアタリー リミテッド 石造建築用ブロック

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010034852A (ko) 2001-04-25
CN1300337A (zh) 2001-06-20
US6539682B1 (en) 2003-04-01
HUP0102262A2 (hu) 2001-10-28
NO20005692L (no) 2001-01-10
NZ507992A (en) 2002-04-26
TR200100193T2 (tr) 2001-06-21
CA2331583C (en) 2007-07-31
CN1113138C (zh) 2003-07-02
WO1999058783A1 (en) 1999-11-18
NO20005692D0 (no) 2000-11-10
EP1078136A4 (en) 2004-12-01
EP1078136A1 (en) 2001-02-28
IL139533A0 (en) 2001-11-25
ID28133A (id) 2001-05-03
KR100707134B1 (ko) 2007-04-13
HUP0102262A3 (en) 2003-11-28
CA2331583A1 (en) 1999-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002514699A (ja) 建築材料の改良または建築材料関連およびそれに関連する方法
US6907704B2 (en) Interlocking mortarless load bearing building block system
US20060179756A1 (en) Formwork
US6338231B1 (en) Prefabricated concrete wall panel system and method
KR102040229B1 (ko) 기초 바닥판과 기둥, 벽체로 이루어지는 일체 결합형 건축 모듈 및 이를 이용한 통콘크리트 건물시공방법
CA2094393A1 (en) Insulated building block
US8827235B1 (en) Concrete form for building foundation construction with form insert creating recessed sections
US9038346B1 (en) Segmental retaining wall corner block and wall corner comprised of corner blocks
WO2017178044A1 (en) Dry stack building block, dry stack system, prefabricated wall panel, building, building method, manufacturing method and mould system
US4771584A (en) Concrete block wall construction method
US4707955A (en) Screed rails
JP2008509302A (ja) 石造建築用ブロック
US20040123556A1 (en) Wall unit forming method and apparatus
JP2002047661A (ja) 建築基礎、その基礎材及びその施工法
KR20060127836A (ko) 계단 블록 및 이것을 사용하는 계단 시공법
EP1426517A2 (en) Precast reinforced concrete panel with the visible side made of natural stone or the like
AU735489B2 (en) Improvements in or relating to building elements and methods in relation to same
JPH0218123Y2 (ja)
JP2805613B2 (ja) 鉄筋コンクリート床の構築方法
RU2254230C2 (ru) Многослойный стеновой камень и способ его производства
JPH0419135Y2 (ja)
CN213359053U (zh) 一种叠合板拼缝连接结构及楼板结构
AU2005200876B2 (en) Improvements in or Relating to Building Elements and Methods in Relation to Same
JPH0419133Y2 (ja)
JPH0419136Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100223