JP2002506010A - エプロサルタンの新規組成物 - Google Patents

エプロサルタンの新規組成物

Info

Publication number
JP2002506010A
JP2002506010A JP2000535205A JP2000535205A JP2002506010A JP 2002506010 A JP2002506010 A JP 2002506010A JP 2000535205 A JP2000535205 A JP 2000535205A JP 2000535205 A JP2000535205 A JP 2000535205A JP 2002506010 A JP2002506010 A JP 2002506010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
eprosartan
salt
solvate
hydrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2000535205A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴパディ・エム・ベンカテシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JP2002506010A publication Critical patent/JP2002506010A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、粒子形態にあるエプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物を含む新規組成物、その製造プロセス、および、アンジオテンシンII受容体を遮断するためおよび高血圧、鬱血性心不全および腎不全を治療するための該組成物の使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル
)メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピ
オン酸[エプロサルタン]またはそのメタンスルホネート塩[エプロサルタンメ
シラート]の新規組成物、ならびに、アンジオテンシンII(AII)受容体を
遮断する治療、および、高血圧、鬱血性心不全および腎不全の治療におけるかか
る組成物の使用に関する。
【0002】 (発明の背景) 化合物、(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)
メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオ
ン酸は、「エプロサルタン(eprosartan)」の名前で知られており、その化合物
が1993年2月9日発行の米国特許第5,185,351(’351特許)の
主たる目的である。この特許は、(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−
カルボキシフェニル)メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2
−チオフェンプロピオン酸およびそのメタンスルホネート塩の無水形態を製造す
るための方法を開示する。加えて、’351特許は、(E)−α−[2−n−ブ
チル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H−イミダゾール−5−
イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸を処方するための慣用的な技術を
開示する。エプロサルタンメシラートは、以下の構造:
【0003】
【化1】 を有する。 この化合物は、アンジオテンシンII受容体の遮断において有用性があり、高
血圧、鬱血性心不全および腎不全の治療において有用であることが主張されてい
る。
【0004】 医薬的に活性な化合物を粉砕処理に付し、錠剤処方および他の処方型に適する
粒度を得ることが知られている。粉砕材料からの汚染の混入の危険性が少ないた
め、エアジェット粉砕および流体エネルギー粉砕(微紛化)が好まれてきている
。しかしながら、湿式粉砕プロセスが医薬用の微細化粒子の製造に使用すること
が提案されている。例えば、米国特許第5,145,684号参照。この特許は
、約400nmよりも小さい有効な平均粒度を維持するために十分な量でその表
面上に吸着した表面修飾剤を有する結晶性薬物の粒子を製造する湿式粉砕処理を
開示する。安定した懸濁液としてのこの粒子組成物は、貧水溶性化合物の生物学
的利用能を改良するとされている。
【0005】 本発明により、エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物を、同
じ化合物の慣用的に調製された即時放出型錠剤処方よりも2〜5倍強い治療活性
を有する新規な組成物に処方できることが見出された。これらの新規組成物は生
物学的利用能が増している。
【0006】 (発明の開示) 本発明は、(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル
)メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピ
オン酸またはメシラートなどのその塩形態が、粒度を制御した特定の組成物にお
いて物学的利用能を増強させるという知見に基づくものである。無水エプロサル
タン、またはその塩、またはその溶媒和物もしくは水和物を本発明の組成物にお
いて用いてもよい。 本発明は、粒子形状のエプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物
を含む新規組成物であって、容量平均直径(volume average diameter)の中央 値が450〜700nmの範囲内であるような粒度分布を有する新規組成物を提
供する。 本発明はまた、アンジオテンシンII受容体の遮断が必要とされる疾患の治療
、例えば、高血圧、鬱血性心不全および腎不全の治療用の組成物を再現可能な方
法で製造するプロセスまたは方法を提供する。
【0007】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明によれば、エプロサルタンまたはその塩を含む組成物は、即時放出型(
immediate release、IR)カプセルおよび即時放出型/遅延放出型/修飾放出 型錠剤などの粒子形態で提供される。容量平均中央直径が450〜700nmの
範囲内にある粒度分布のエプロサルタンまたはその塩を製造するために、本発明
の組成物は湿式粉砕工程を含むプロセスを用いて調製される。このように製造さ
れた粒子懸濁液を、スプレードライヤーを用いてスプレー乾燥するか、または、
流動床造粒機を用いて造粒する。組成物は混合により調製され、それらは、適宜
、経口、非経口または肺投与に用いられる。組成物は、錠剤、カプセル、復元可
能な散剤または坐剤の形態であってもよい。集団治療により便利なため、経口投
与可能な組成物、特に成型された経口組成物が好ましい。
【0008】 さらなる処理、すなわち、カプセルおよび錠剤などの治療用の医薬組成物の調
製において助けとするため、エプロサルタンまたはその塩の湿式粉砕を、スプレ
ー乾燥に適当な1またはそれ以上の医薬上許容される水−可溶性担体を含む水性
媒体中で行う。医薬処方を患者に投与するまで粒子を懸濁液に維持するため、水
性懸濁液は所望により界面活性剤を含んでいてもよい。スプレー乾燥にもっとも
適した医薬上許容される賦形剤は、水可溶性ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、結合剤、およびマンニトールであるが、ポリビニルピロリドン(PVP)、
ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)およびメチルセルロースなどの他の結
合剤、または、シュークロース、ソルビトール、ラクトース、ラクチトールおよ
びキシリトールなどの他の炭水化物および澱粉を担体として用いてもよい。
【0009】 粉砕に付されるべき水性媒体において、エプロサルタンまたはその塩は、約1
0〜約40% w/w存在していてもよい。実際に、20% w/wの薬物量が、
ハイスループットと短い粉砕時間について要求の間で効果的な妥協的な配合量を
提供する。 ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)などの一次担体の量は、粉
砕される組成物の約2〜約20% w/wで変化してもよい。マンニトールなど の二次担体を、粉砕の前に懸濁液に加えるかまたはスプレー乾燥の前に粉砕した
懸濁液中に溶解してもよい。好ましくは、可溶性担体の全体量は、処理するエプ
ロサルタンまたはその塩の100重量%を超えない。約20% w/wのエプロ サルタンを負荷する場合、約4〜12% w/wのHPMC量が効果的であり、 約6% w/wの量が好ましいことが見出された。
【0010】 存在するとすれば、界面活性剤/滑沢剤の量は、水性媒体の約0.1〜約0.
4% w/wで変化してもよい。好ましくは、これはエプロサルタンまたはその 塩の約1重量%で存在する。適当な界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウムおよ
びツウィーン80であり、一方適当な滑沢剤は、二酸化ケイ素およびタルクであ
る。
【0011】 もっとも適当には、本発明の組成物を、好ましくは、Premier Mill Corporati
on, Reading, PAにより製造されるプレマイヤーHMLラボラトリースーパーミル(
Premier HML Laboratory Supermill)などのビーズミルを用いて、エプロサルタ
ンまたはその塩を湿式粉砕することにより製造する。粉砕媒体は、酸化ジルコニ
ウムビーズからなる。Dena Systems BK Ltd., Barnsley, Englandによるデナミ ル(Dena Mill)などの別に製造されたビーズミルを、エプロサルタンまたはそ の塩を湿式粉砕するために用いることができる。懸濁液処方の粒度分布を、Malv
ern Instruments Ltd., Malvern, Englandからのマルバーン・レーザー回折装置
(Malvern laser diffraction unit)、マスターサイザーSモデルS4700(
Master Sizer S Model S4700)を用いて決定した。ナノ粒子に対して十分な感度
および分解能を有するいずれの他のレーザー回折粒子選別機を用いることができ
る。エプロサルタンまたはその塩の粒子は、典型的には、少なくとも50%の粒
子が1000nmまたはそれより小さい容量平均直径を有して存在する。本発明
の好ましい具体例において、容量平均中央直径は、450〜700nmの範囲内
にある。この中央値の範囲において、粒子の90%が1200nmまたはそれよ
りも小さい容量平均直径を有する場合に、効果的な組成物が得られる。
【0012】 上記したような粉砕ビーズおよび水性担体システムを用い、好ましい粒度分布
を有する組成物を、例えば、ミル中で2.5kgの懸濁液を1時間粉砕した後、
驚くほど迅速に得ることができる。例えば、5倍程度まで粉砕時間を増加させる
と、少なくとも90%の粒子が1000nmよりも小さい容量平均直径を有する
ように、大きな粒子を減ずることができる。しかしながら、中央値に対する効果
は重要ではなく、そのような長い粉砕時間はコスト的に有効ではない。 粉砕した組成物のスプレー乾燥/流動床顆粒化を、最適には、ヤマト式GA3
2スプレードライヤー(Yamato GA-32 Spray Dryer)[Yamato Scientific Amer
ica Inc., Orangeburg, NY]などのスプレー乾燥機、または、グラット流動床造
粒機などの流動床造粒機を用いて行う。
【0013】 経口投与用の錠剤およびカプセルは単位用量で通常存在し、結合剤、充填剤お
よび希釈剤(錠剤化または圧縮助剤)、滑沢剤、崩壊剤、着色剤、芳香剤および
湿潤剤などの慣用の賦形剤を含む。錠剤は、当該分野で周知の技術にしたがって
、被覆してもよい。 適当な結合剤には、ポリビニルピロリドン(PVP)、ヒドロキシプロピルメ
チルセルロースおよび予めゼラチン化された澱粉(Starch 1551)が包含される 。適当な充填剤には、微結晶性セルロース、マンニトール、ラクトースおよび他
の同様な剤が包含される。適当な崩壊剤には、架橋化ポリビニルピロリドン(Cr
ospovidone XL)、澱粉グリコール酸ナトリウム(Explotab)およびクロスカル メロースナトリウム(Ac-Di-Sol)などのスーパー崩壊剤が包含される。
【0014】 これらの固形経口組成物を、混合、充填、錠剤化などの慣用的な方法により製
造してもよい。繰り返し混合操作を用い、大量の充填剤を用いるこれらの組成物
全体に活性剤を分散させてもよい。 経口処方はまた、徐放性もしくは腸溶性被覆を有するか、またはさもなければ
、例えばゲル形成性ポリマーもしくはマトリックス形成性ワックスの包含により
活性化合物の放出を制御するように修飾された、錠剤もしくはペレット、ビーズ
もしくは顆粒などの慣用の制御された放出処方を包含する。 有利には、界面活性剤または湿潤剤を組成物中に包含させ、本発明の化合物の
均一な分散を促進させてもよい。
【0015】 かくして、本発明は、エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物
を含む新規組成物を提供する。組成物は経口投与に適している。組成物は、単位
用量として存在する。かかる組成物を好ましくは1日当たり1〜2回投与する。
好ましい単位投薬形態は、錠剤またはカプセルを包含する。本発明の組成物を、
混合、充填および圧縮などの混合の慣用方法により処方してもよい。本発明にお
ける使用に適当な医薬上許容される担体には、希釈剤、充填剤、結合剤および崩
壊剤が包含される。
【0016】 エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物を、例えば、物理的な
組み合わせ、または連続する投与により、他の医薬的に活性な化合物と共に投与
してもよい。便利には、本発明の化合物および他の活性な化合物を、医薬組成物
中に処方する。かくして、本発明は、エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物ま
たは水和物、医薬上許容される担体、および、利尿剤、カルシウムチャンネル遮
断剤、β−アドレナリン受容体遮断剤、レニン阻害剤およびアンジオテンシン変
換酵素阻害剤からなる群より選択される第2の医薬的に活性な化合物を含む医薬
組成物にも関する。エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物との
組み合わせにおける医薬組成物中に包含されていてもよい化合物の例は、利尿剤
、特に、ヒドロクロロチアジドなどのチアジド利尿剤、フロセミドなどのループ
利尿剤、カルシウムチャンネル遮断剤、特にニフェジピンなどのジヒドロピリジ
ンアンタゴニスト、プロプラノロールなどのβ−アドレナリン受容体遮断剤、エ
ナルキネンなどのレニン阻害剤、および、カプトプリルまたはエナラプリルなど
のアンジオテンシン変換酵素阻害剤である。 エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物を本発明にしたがって
投与した場合、許容されない毒性作用は予測されない。
【0017】 エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物は、アンジオテンシン
II受容体の遮断が有益である疾患を治療するのに有用である。好ましくは、こ
の化合物を単独でまたは高血圧、鬱血性心不全および腎不全の治療における該第
二の医薬的に活性な化合物と組み合わせて用いる。さらに、エプロサルタンまた
はその塩、溶媒和物もしくは水和物は、左心室肥大後退、糖尿病性ニューロパシ
ー、糖尿病性網膜症、筋変性、出血性発作、梗塞の一次および二次的予防、アテ
ローム進行の予防およびアテロームの緩解、血管形成またはバイパス手術後のレ
スチノーシス(restinosis)の予防、認識機能の改善、アンギナ、緑内障、およ
び、不安などのCNS疾患の治療において有用である。 以下の実施例は、本発明の例である。これらの実施例は、上記に定義し、以下
に主張する本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
【0018】 ナノ粒子懸濁液の実施例 懸濁液(処方の詳細については表1を参照)を、適当なミキサーを用いてヒド
ロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)を精製した水中に分散させること
により製造し、一晩保存し、水和物とした。薬物をホモゲナイザーを用いて分散
させ、薬物の塊が残らなくなるまで混合を続けた。プレマイヤービーズミルに、
0.6〜0.8mmの酸化ジルコニウムビーズを置き、その粉砕チャンバーの約
80%を充填した。ビーズミルを表1にあげたセッティングで、製造者の指示に
したがって操作した。 粉砕後、処方1〜3の懸濁液の粒度分布をマルバーンレーザー回折装置を用い
て測定した。サンプルを適当に希釈し、粒子選別機を表1にあげたセッティング
で、製造者の指示にしたがって操作した。結果を表1中に、D(0.1)、D(
0.5)およびD(0.9)として報告する。D(0.1)は、粒子の10%が
その大きさよりも下に位置する大きさ(平均直径の数として)を表し、D(0.
5)は、粒子の50%がその大きさよりも下に位置する大きさであり、中央とし
ても知られる。D(0.9)は、粒子の90%がそれよりも下にある測定値であ
る。
【0019】 生物的に増強された(Bioenhanced)経口固体処方の例 粉砕した懸濁液を、研究室スケールのヤマトGA-32スプレードライヤーを用い てスプレー乾燥させた。スプレードライヤーを表1に列挙したセッティングで製
造者の指示にしたがって操作した。この装置において、粉砕された水性懸濁液を
、蠕動ポンプにより噴霧化スプレーとして乾燥チャンバー中に送った。得られる
スプレー乾燥させた粉末をさらに乾燥させ(例えば、約40℃にてオーブン乾燥
)、優れた流動性/緻密性特性を有し、それゆえ、ハードゼラチンカプセル中に
充填するのに適した乾燥粉末組成物を製造した(表1中の処方3〜5)。 粉砕した懸濁液を流動床造粒機にてスプレー顆粒化した。流動床は表2に列挙
した賦形剤を含んだ(処方6および7)。これらの顆粒を崩壊剤および滑沢剤と
混合し、医薬上簡明な錠剤に圧縮した。 スプレー乾燥させた材料を、高剪断造粒機を用いてさらに湿式顆粒化し、広く
用いられる賦形剤を導入することにより打錠した(表2中の処方8)。
【0020】 生物学的−等価性研究 試験イヌを、1kgあたり両性イオンとして10mgのエプロサルタンの用量
を用いて、フォーアーム(four-arm)研究において経口的に投与した。この生成
物の内的顆粒(処方の詳細については表3参照)を対照として用いた。 健康な有志者における経口生物学的に増強した処方の相対的生物学的利用能を
決定するための生物学的−等価性研究を行った。研究計画は、開放的で、無作為
であり、実験中の対照標準集団と被験集団を交換することを含んだ。以下の処方
−市販の錠剤、処方6のカプセル、処方7の錠剤の単一経口200mg用量。投
与日のそれぞれで、対象に単一経口用量を投与し、投与間の少なくとも6日で洗
い流した。用量は、標準的な朝食後、200mLの水と経口的に投与された。血
液サンプルを所定の時点で採集し、試験した。 イヌおよびヒトにおける両方の臨床研究により得られた血漿濃度プロフィール
から、AUCmax(mg.hr/ml)[血漿濃度対時間曲線下にある面積]、 Cmax(mg/ml)[最大血漿濃度]およびtmax(最高血漿レベルに到達する
時間(時間))を計算した。適当な統計的な試験に付した結果は、生物学的に増
強された処方を含むカプセル/錠剤を投与した場合、2〜5倍の血液レベルの増
加を示した。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】 *水をスプレー乾燥の間排除する。
【0023】
【表3】 a 制御錠剤処方を高剪断フィルダー造粒により製造し、薬物(エプロサルタン
メシラート)の重量平均中央直径は、〜15ミクロンであった。 *精製水を顆粒化の際に加え、塩の二水和物を形成させる。 **フィルム被覆をコア重量の約2.5〜4%のレベルで適用した。
【0024】 本発明は、本明細書において上記で説明した具体例に限定されるものではなく
、権利は、以下のクレームの範囲内となる説明した具体例およびすべての修飾に
及ぶことが理解されるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 13/12 A61P 13/12 43/00 116 43/00 116 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AU,BA,BB,BG,BR ,CA,CN,CZ,EE,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KP,KR,L C,LK,LR,LT,LV,MG,MK,MN,MX ,NO,NZ,PL,RO,SG,SI,SK,SL, TR,TT,UA,US,UZ,VN,YU Fターム(参考) 4C076 AA32 AA53 CC11 CC17 DD67 EE32 GG03 GG09 4C086 AA01 BC38 CB29 GA04 GA07 MA01 MA02 MA04 MA05 NA05 ZA38 ZA42 ZA81 ZA83 ZC75

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒子形状のエプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは
    水和物を含む医薬組成物であって、容量平均直径の中央値が450〜700nm
    の範囲内であるような粒度分布を有する組成物。
  2. 【請求項2】 エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物がエ
    プロサルタンメシラートである請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物を、
    水および医薬上許容される賦形剤の存在下に湿式粉砕することにより製造される
    請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】 賦形剤がヒドロキシプロプルメチルセルロースまたはマンニ
    トールである組成物。
  5. 【請求項5】 酸化ジルコニウム硬ビーズ、水およびヒドロキシプロピルメ
    チルセルロースの存在下、所望により1またはそれ以上の医薬上許容される賦形
    剤を加え、ビーズミルを用いて、エプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしく
    は水和物を粉砕し、スプレー乾燥し、得られた粉末をカプセル中に充填すること
    により、粒子形状のエプロサルタンまたはその塩、溶媒和物もしくは水和物を製
    造する、請求項1記載の組成物の製造方法。
  6. 【請求項6】 アンジオテンシンII受容体を遮断する方法であって、該遮
    断を必要とする対象に、請求項1記載の組成物の有効量を投与することを含む方
    法。
  7. 【請求項7】 高血圧を治療する方法であって、該治療を必要とする対象に
    、請求項1記載の組成物の有効量を投与することを含む方法。
  8. 【請求項8】 鬱血性心不全を治療する方法であって、該治療を必要とする
    対象に、請求項1記載の組成物の有効量を投与することを含む方法。
  9. 【請求項9】 腎不全を治療する方法であって、該治療を必要とする対象に
    、請求項1記載の組成物の有効量を投与することを含む方法。
  10. 【請求項10】 高血圧を治療する方法であって、請求項1記載の組成物、
    および、利尿剤、カルシウムチャンネル遮断剤、β−アドレナリン受容体遮断剤
    、レニン阻害剤およびアンジオテンシン変換酵素阻害剤からなる群より選択され
    る第2の医薬的に活性な化合物を、段階的にまたは物理的な組み合わせで投与す
    ることを含む方法。
  11. 【請求項11】 第2の医薬的に活性な化合物が利尿剤である請求項10記
    載の方法。
  12. 【請求項12】 利尿剤がヒドロクロロチアジドである請求項11記載の方
    法。
  13. 【請求項13】 アンジオテンシンII受容体の遮断が必要である疾患の治
    療のための請求項1記載の組成物の使用。
  14. 【請求項14】 高血圧の治療のための請求項1記載の組成物の使用。
  15. 【請求項15】 鬱血性心不全の治療のための請求項1記載の組成物の使用
  16. 【請求項16】 腎不全の治療のための請求項1記載の組成物の使用。
  17. 【請求項17】 利尿剤と組み合わせた、高血圧の治療のための請求項1記
    載の組成物の使用。
  18. 【請求項18】 利尿剤がヒドロクロロチアジドである請求項17記載の使
    用。
JP2000535205A 1998-03-11 1999-03-11 エプロサルタンの新規組成物 Ceased JP2002506010A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7766098P 1998-03-11 1998-03-11
US60/077,660 1998-03-11
PCT/US1999/004651 WO1999045779A1 (en) 1998-03-11 1999-03-11 Novel compositions of eprosartan

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002506010A true JP2002506010A (ja) 2002-02-26

Family

ID=22139347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000535205A Ceased JP2002506010A (ja) 1998-03-11 1999-03-11 エプロサルタンの新規組成物

Country Status (21)

Country Link
EP (1) EP1061803B1 (ja)
JP (1) JP2002506010A (ja)
KR (1) KR20010041796A (ja)
CN (1) CN1299235A (ja)
AT (1) ATE508633T1 (ja)
AU (1) AU757547B2 (ja)
BR (1) BR9908691A (ja)
CA (1) CA2323363C (ja)
CY (1) CY1111738T1 (ja)
CZ (1) CZ303067B6 (ja)
DK (1) DK1061803T3 (ja)
ES (1) ES2366394T3 (ja)
HU (1) HU228574B1 (ja)
IL (1) IL138345A (ja)
NO (1) NO331207B1 (ja)
NZ (1) NZ506700A (ja)
PL (1) PL192545B1 (ja)
SI (1) SI1061803T1 (ja)
TR (1) TR200002646T2 (ja)
WO (1) WO1999045779A1 (ja)
ZA (1) ZA991922B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521315A (ja) * 1998-07-20 2002-07-16 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 経口用固体剤形のエプロサルタン配合の生体内強化性処方
JP2007099770A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Yuhan Corp プランルカストを含有する噴霧−乾燥顆粒およびその製造方法
EP3045174A1 (en) 2003-01-31 2016-07-20 Daiichi Sankyo Company, Limited Medicine for prevention of and treatment for arteriosclerosis and hypertension

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996025918A1 (en) 1995-02-24 1996-08-29 Nanosystems L.L.C. Aerosols containing nanoparticle dispersions
US7521068B2 (en) 1998-11-12 2009-04-21 Elan Pharma International Ltd. Dry powder aerosols of nanoparticulate drugs
AU2001273938B2 (en) * 2000-04-12 2005-03-03 Novartis Ag Novel medical use of aldosterone synthase inhibitors alone or in combination with ati-receptor antagonists
DE10230272A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-22 Solvay Pharmaceuticals Gmbh AT1-Rezeptorantagonisten zur Prävention von Folgeschlaganfällen
EP1382334A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-21 Université de Picardie Jules Verne Use of angiotensin II AT1-receptor blockers (ARB), alone or combined with thiazide or angiotensin II for the treatment of stroke
WO2004064834A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-05 Ranbaxy Laboratories Limited Co-precipitated amorphous losartan and dosage forms comprising the same
CA2579716A1 (en) * 2004-06-23 2006-01-05 Solvay Pharmaceuticals Gmbh Pharmaceutical compositions comprising nep-inhibitors, inhibitors of the endogenous endothelin producing system and at1-receptor antagonists
US20060099230A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Chin-Chih Chiang Novel formulations of eprosartan with enhanced bioavailability
WO2006136916A2 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Glenmark Pharmaceuticals Limited Substantially pure micronized particles of telmisartan and pharmaceutical compositions containing same
US8361507B2 (en) * 2007-07-25 2013-01-29 Hetero Drugs Limited Eprosartan mesylate crystalline particles and a process for preparing pure eprosartan
EP2108365A1 (en) * 2008-04-09 2009-10-14 LEK Pharmaceuticals d.d. Single dosage pharmaceutical formulation comprising eprosartan mesylate
CN103705510A (zh) * 2013-12-27 2014-04-09 华润赛科药业有限责任公司 一种阿齐沙坦固体组合物的制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4107288A (en) * 1974-09-18 1978-08-15 Pharmaceutical Society Of Victoria Injectable compositions, nanoparticles useful therein, and process of manufacturing same
JPS55167219A (en) 1979-06-17 1980-12-26 Furointo Sangyo Kk Powder drug coating
US4540602A (en) * 1979-04-13 1985-09-10 Freund Industry Company, Limited Process for the preparation of activated pharmaceutical compositions
JPH0366613A (ja) 1989-08-04 1991-03-22 Tanabe Seiyaku Co Ltd 難溶性薬物の超微粒子化法
JPH04295420A (ja) * 1991-01-25 1992-10-20 Sterling Winthrop Inc 表面変性薬物微小粒子
US5185351A (en) * 1989-06-14 1993-02-09 Smithkline Beecham Corporation Imidazolyl-alkenoic acids useful as angiotensin II receptor antagonists
WO1997036874A1 (en) * 1996-03-29 1997-10-09 Smithkline Beecham Corporation Eprosartan dihydrate and a process for its production and formulation

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1276724A (zh) * 1997-08-06 2000-12-13 史密丝克莱恩比彻姆公司 依普沙坦精氨酰电荷中和复合体及其制备过程和制剂

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4107288A (en) * 1974-09-18 1978-08-15 Pharmaceutical Society Of Victoria Injectable compositions, nanoparticles useful therein, and process of manufacturing same
US4540602A (en) * 1979-04-13 1985-09-10 Freund Industry Company, Limited Process for the preparation of activated pharmaceutical compositions
JPS55167219A (en) 1979-06-17 1980-12-26 Furointo Sangyo Kk Powder drug coating
US5185351A (en) * 1989-06-14 1993-02-09 Smithkline Beecham Corporation Imidazolyl-alkenoic acids useful as angiotensin II receptor antagonists
JPH0366613A (ja) 1989-08-04 1991-03-22 Tanabe Seiyaku Co Ltd 難溶性薬物の超微粒子化法
JPH04295420A (ja) * 1991-01-25 1992-10-20 Sterling Winthrop Inc 表面変性薬物微小粒子
WO1997036874A1 (en) * 1996-03-29 1997-10-09 Smithkline Beecham Corporation Eprosartan dihydrate and a process for its production and formulation

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011015876; 新・薬剤学総論(改訂第3版) , 1987, pp 114-120
JPN6011015878; Chapelsky,M.C.,et al: Journal of Clinical Pharmacology Vol.38, 199801, pp 34-39
JPN6012067430; 橋田充編集「経口投与製剤の設計と評価」、1995年、株式会社薬業時報社 , 1995

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521315A (ja) * 1998-07-20 2002-07-16 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 経口用固体剤形のエプロサルタン配合の生体内強化性処方
EP3045174A1 (en) 2003-01-31 2016-07-20 Daiichi Sankyo Company, Limited Medicine for prevention of and treatment for arteriosclerosis and hypertension
JP2007099770A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Yuhan Corp プランルカストを含有する噴霧−乾燥顆粒およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO20004502D0 (no) 2000-09-08
SI1061803T1 (sl) 2011-09-30
EP1061803B1 (en) 2011-05-11
CZ303067B6 (cs) 2012-03-21
AU757547B2 (en) 2003-02-27
WO1999045779A1 (en) 1999-09-16
NO20004502L (no) 2000-11-07
TR200002646T2 (tr) 2001-01-22
HUP0101243A3 (en) 2005-09-28
ATE508633T1 (de) 2011-05-15
EP1061803A1 (en) 2000-12-27
EP1061803A4 (en) 2007-12-26
HUP0101243A1 (hu) 2002-05-29
ES2366394T3 (es) 2011-10-19
IL138345A (en) 2004-12-15
BR9908691A (pt) 2000-12-26
DK1061803T3 (da) 2011-08-29
PL192545B1 (pl) 2006-11-30
CA2323363C (en) 2008-09-30
NZ506700A (en) 2003-03-28
PL343411A1 (en) 2001-08-13
AU2890999A (en) 1999-09-27
CY1111738T1 (el) 2015-10-07
CZ20003288A3 (cs) 2001-03-14
KR20010041796A (ko) 2001-05-25
NO331207B1 (no) 2011-10-31
CA2323363A1 (en) 1999-09-16
IL138345A0 (en) 2001-10-31
HU228574B1 (en) 2013-04-29
CN1299235A (zh) 2001-06-13
ZA991922B (en) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3696087B2 (ja) イトラコナゾール(itraconazole)経口用製剤及びその製造方法
JP5846647B2 (ja) アピキサバン製剤
KR101737250B1 (ko) 개선된 생체이용률을 갖는 약학 조성물
JP2005526738A (ja) 低溶解度の薬物を経口投与するための投与剤形
JP2002506010A (ja) エプロサルタンの新規組成物
JP2002521315A (ja) 経口用固体剤形のエプロサルタン配合の生体内強化性処方
JP2010514813A (ja) 新規医薬組成物
JP2004504360A (ja) 1−(5−tert−ブチル−2−P−トリル−2H−ピラゾール−3−イル)−3−[4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ナフタレン−1−イル]−ウレアの改良された経口製剤
JP2012530124A (ja) ナノ粒子のテルミサルタン組成物及びその調製方法
CA2393737A1 (en) Compositions containing itraconazole with improved bioavailability and narrow intra- and inter-individual variation of its absorption
EP2252270A2 (en) Formulations of flibanserin
US20030022928A1 (en) Novel compositions of eprosartan
WO2001085135A1 (en) PHARMACEUTICAL COMPOSITION CONTAINING ITRACONAZOLE WITH GASTRIC pH-INDEPENDENTLY IMPROVED SOLUBILITY AND PREPARATION METHOD THEREOF
JP2011225468A (ja) 固形製剤
WO2003028645A2 (en) Novel compositions of carvedilol
EP1485098B1 (en) Pharmaceutical compositions comprising 2-(4-ethoxy-phenyl)-3-(4-methanesulfonyl-phenyl)-pyrazolo¬1,5-b|pyridazine in nanoparticulate form
JP2003507409A (ja) ナブメトンを含んでなる医薬組成物
MXPA00008888A (en) Novel compositions of eprosartan
WO2023128905A1 (en) Pharmaceutical composition comprising amorphous tolvaptan
JP5106119B2 (ja) シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤を含む経口投与用の薬剤、およびその調製方法
JP3006883B2 (ja) 速溶性固形製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100811

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101019

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130924