JP2002374086A - ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方法 - Google Patents

ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方法

Info

Publication number
JP2002374086A
JP2002374086A JP2001181018A JP2001181018A JP2002374086A JP 2002374086 A JP2002374086 A JP 2002374086A JP 2001181018 A JP2001181018 A JP 2001181018A JP 2001181018 A JP2001181018 A JP 2001181018A JP 2002374086 A JP2002374086 A JP 2002374086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
cooling
cabinet
information processing
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001181018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002374086A5 (ja
Inventor
Kazuya Taniguchi
和弥 谷口
Junichi Funatsu
淳一 船津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information Technology Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Information Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Information Technology Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001181018A priority Critical patent/JP2002374086A/ja
Publication of JP2002374086A publication Critical patent/JP2002374086A/ja
Publication of JP2002374086A5 publication Critical patent/JP2002374086A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20763Liquid cooling without phase change
    • H05K7/20781Liquid cooling without phase change within cabinets for removing heat from server blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ラックマウント実装方式による情報処理装置の
冷却において、ラックのコンパクト化により冷却ファン
搭載スペースが確保できず、高発熱素子の十分な冷却が
困難となる。また、水冷方式を採用した場合、冷却水、
床下送風等の特別な冷却環境が必要となる。 【解決手段】コンパクトラック内に水冷構成を有し、水
冷装置内蔵のキャビネットを構成する複数の柱内に水冷
用冷却媒体の流路を設け、少なくとも1つの柱からラッ
ク内へ冷却媒体を供給し、ラック内で熱を吸収した冷却
媒体を残る柱のうち少なくとも1つの柱へ流出し各情報
処理装置を冷却する。また、冷却装置をキャビネットに
内蔵することで、特別な冷却環境を必要とせず、閉じた
冷却が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置のラッ
クマウント実装冷却方式に係わる。
【0002】
【従来の技術】近年のマイクロプロセッサの急速な高速
・高集積化に伴い,情報処理装置は目覚しく進展してい
る。特に中規模以下の情報処理装置分野では、そのプロ
セッサの備える高性能,高信頼性とあいまって、インタ
ーネット時代の代表的基幹システムとして普及しつつあ
る。
【0003】このコンピュータシステムの高性能化への
対応技術として数十台のマイクロプロセッサを密結合さ
せたSMP (Symmetrical Multi Processor)システムが採
用されており、ラックマウント方式等による装置構成が
なされている。
【0004】ラックマウント方式とはハードウエアを機
能単位別にラックと呼ばれる板金の箱に分割し、個々の
ラックをキャビネットと呼ばれるユニットシャーシに搭
載していく方式である。このため、ラック単位でのハー
ドウェア開発が可能となり、柔軟性/拡張性に優れたシ
ステムを短期間に開発することができる。特に、サーバ
関連では、IEC(International Electrical Commission)
/EIA(The ElectricalIndustries Association)により
規定された(IEC297) 19インチ幅のキャビネットを標準
使用しており、共通部品が使用できるというメリットが
あげられる。
【0005】従来のラックマウント方式での情報処理装
置は、図1のごとく、冷却ファン5を装置前後面、ある
いは、前面、後面のどちらか片方に搭載した強制空冷方
式が主であった。また、水冷方式を採用した情報処理装
置の場合、水冷装置が占めるスペースが大きく、情報処
理装置の他に敷地面積を必要としていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】インターネットビジネ
スが進むなか、システムの高性能化、低価格化、省スペ
ース化が益々進展している。特に、ラックのコンパクト
化は著しく、キャビネットに数十台のCPU(Central Pro
cessing Unit)システムラックを搭載可能とする情報処
理装置が開発されている。
【0007】この時、ラックのコンパクト化(特に、高
さ方向の縮小)により冷却ファンの搭載スペースが制限
される(図2)。このため、必要風量を出す冷却ファン
5のサイズではラック6に搭載できず、逆にラックに搭
載可能な冷却ファンでは十分な風量を得ることができな
い。そのため、高発熱素子の冷却を十分に満足する要因
が限られてくる。更に、ラック内に実装するCPU/LSI
(Large Scale Integrated circuit)等の発熱量が年々
増加しており装置冷却が極めて困難となる。また、水冷
方式を採用した場合、水冷装置のためのスペースを確保
することと、情報処理装置内の冷却媒体を冷却するため
の、低温の空気、あるいは、冷却水等を必要とし、特別
な冷却環境下での限られた使用でしかなかった。
【0008】本発明の目的は、ラックマウント方式の利
点を損なわず、且つ、省スペースラック内に搭載された
情報処理装置の信頼性向上が可能な十分な冷却手段を兼
ね備えたキャビネット方式を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決する為に、水冷方式を備えたキャビネット構造を採用
する。
【0010】前記ラック内に水冷構成を有し、前記キャ
ビネットを構成する複数の柱内に水冷用冷却媒体の流路
を設け、少なくとも1つの柱から前記ラック内へ冷却媒
体を供給し、ラック内で熱を吸収した冷却媒体を、残る
柱のうち少なくとも1つの柱へ流し出し各情報処理装置
を冷却する。また、前記ラックと前記キャビネットの取
外し可能な構造とすることで、空冷による冷却機構を備
えたラックの搭載も可能とする。
【0011】また、水冷装置をキャビネットに内蔵する
ことで、特別な冷却環境を必要とせず装置冷却を行う。
【0012】
【発明の実施の形態】図3に本発明による水冷機構を備
えたキャビネットの概要を示す。図内の矢印はラック内
に実装された発熱素子の冷却を行う冷却媒体の流れを表
したものである。キャビネット7内には、熱交換器、冷
却媒体貯蔵タンク、循環ポンプ等(図示せず)の水冷装
置8を備える。
【0013】冷却媒体は水冷装置8内から循環ポンプに
より送り出され、キャビネット7を構成する支柱9内を
経由してラック11内へ流れる。この時、ラック11は水冷
による冷却機構を備えており、ラック11内の発熱素子か
ら熱を吸収した冷却媒体は残る支柱10内へ流れ出る。そ
して、熱を吸収した冷却媒体は水冷装置8内の熱交換器
で低温の空気、あるいは、冷却液により冷却され、再び
循環ポンプにより各ラックへと流れていき、冷却を行
う。ラック14は、水冷方式を採用していないラックであ
り、このラック内へ冷却媒体が流れることはない。
【0014】このように、熱交換器、冷却媒体貯蔵タン
ク、循環ポンプ等の水冷装置8をコンパクトにまとめ、
キャビネット内に搭載することで、冷却水、床下送風等
の特別な冷却環境を必要とせず、本キャビネットのみで
閉じた装置冷却が可能となる。それにより、従来の外付
けタイプによる大掛かりな水冷装置の床面積を確保する
必要もなく、また、特別な冷却環境を持たないユーザに
対しても本キャビネットによる情報処理装置の使用が可
能となる等の利点があげられる。
【0015】以下、本発明による水冷機構を備えたキャ
ビネット及びラックの一実施例を図4、図5、図6によ
り詳細に記す。
【0016】図4は、本発明による冷却媒体用流路パイ
プ分割方式を採用したキャビネット後方からの斜視図で
ある。この方式の特徴は、キャビネット7を構成する支
柱9内部に冷却媒体用流路パイプ13を備え、キャビネッ
ト7に内蔵された水冷装置8から冷却媒体を各ラックへ
枝別れするように循環させることである。このとき、流
路パイプ13の設置は支柱9内部上限までとしており、キ
ャビネット7のどの位置にラックを搭載した場合でも、
水冷による冷却が可能となる。
【0017】流路パイプ13からは図のごとく複数のラッ
ク接続用チューブ16が出ており、その先端に自動開閉バ
ルブ15を取付けてある。これを、ラック11の冷却媒体流
入側と流出側(冷却媒体の流れはどちらでも可。)の自
動開閉バルブ15にそれぞれ接続させる。このとき、ラッ
ク接続用チューブ16はラック11に接続するインターフェ
ースケーブル等(図示せず)の妨げにならないような構
成とする。
【0018】冷却媒体は、ラック11が流路パイプ13に接
続している場合のみ流れ、ラック未接続時は外部へ流れ
出ることはない。また、自動開閉バルブ15は取外しが容
易であるため、何時でもラック11の挿抜が可能である。
そのため、ラックの保守作業が可能となる。
【0019】但し、図4は本発明の一実施例であり、流
路パイプ13がキャビネット7を構成する支柱9の内部に
ある必要はなく、キャビネット7にラック11を搭載した
場合、各ラックに冷却媒体が流れるような構造であれば
良い。また、キャビネット7にラックを搭載した場合、
一部のラックを冷却するように冷却媒体が流れるような
構造であっても良い。更に、水冷装置8の搭載法は、キ
ャビネット7内部であれば、どの部分であっても、どの
ような形であっても良く、キャビネット一台で閉じた水
冷による冷却方式が可能である必要がある(例えば、ラ
ックタイプのような水冷装置を、キャビネットに搭載す
る等の方法)。
【0020】自動開閉バルブ15、ラック接続用チューブ
16の使用においても同様で、両者を使用する必要はな
く、ラック11の挿抜による保守が可能で、且つ、冷却媒
体の漏れを防止でき、ラック内の発熱素子から吸収した
熱を冷却媒体が循環させることが出来る構造であれば良
い。ここで、チューブを使用した理由は、冷却媒体によ
る腐食の防止、チューブの延長、ラック側のバルブ位置
に自由に合わせることが可能である等、汎用性に長ける
ためである。
【0021】次に、流路パイプ13の構造について説明す
る。キャビネット7に搭載した冷却装置8から押出され
た冷却媒体は、キャビネット7に搭載した各ラックへ同
等の流量で流れ込まなければならない。しかし、実際に
は、流路パイプ内の負荷は絶えず変動しておりそのバラ
ンスは微妙に異なってくる。そのため、流路パイプ内の
圧力を一定に保持する手段が必要である。高圧力側と低
圧力側の差圧に応じて冷却媒体の流量を自動的に変化さ
せるような圧力制御装置等を用いることが望ましいが、
情報処理装置の低価格化、キャビネットへの内蔵冷却装
置のコンパクト化から、圧力制御装置の使用にもある程
度の制限が出てくる。そこで、流路パイプ13を冷却装置
8との接合部から徐々に絞り、パイプの径を細くしてい
くことで冷却媒体をスムーズに循環させる。これによ
り、キャビネット7の最上段に搭載したラックへも冷却
媒体が流れ込む。
【0022】キャビネット7には、冷却ファン5を搭載
した強制空冷による冷却方式を採用したラック14、また
は、冷却ファンを搭載しない自然空冷による冷却方式を
採用したラック(図示せず)の搭載も可能である。この
とき、ラック14には、流路パイプ13は接続しておらず、
ラック内部に冷却媒体が流れ込むことはない。よって、
本発明によるキャビネット7は、市販などによる共通ラ
ックを搭載できるというメリットも損なうことなく装置
を構成できる。
【0023】図5は、本発明による冷却媒体用流路パイ
プ一本化方式を採用したキャビネット後方からの斜視図
である。この方式の特徴は、冷却媒体用流路パイプ13を
一本化し、キャビネット7に内蔵された水冷装置8から
冷却媒体を各ラックへ順番に循環させることである。こ
のとき、ラックを搭載していない部位の自動開閉バルブ
15は図に示すよう、接続可能な構造であることが望まし
い。こううすることで、余分な付属品の必要がなくな
る。
【0024】また、冷却媒体用流路パイプを、キャビネ
ットに搭載したラックへ個別に接続し、冷却媒体を各ラ
ックへ循環させることを特徴とする方式も考えられる
(図示せず)。この方式の利点は、流路パイプが、各ラ
ックへ個別に接続されているため、ラック毎に冷却媒体
の流量を制御することが可能である。
【0025】図6は、水冷機構を備えたラックの後方斜
視図である。図中の矢印は冷却媒体の流れを表したもの
である。(冷却媒体の流れは図7の逆も可)ラック11内
に流れ込んだ冷却媒体は、ラック内に実装されたCPU/LS
I等の高発熱素子に取付けられた水冷ジャケット(図示
せず)等を経由してラック内の熱を吸収した後、ラック
外へと流れ出る。
【0026】キャビネット−ラック間の接合部の自動開
閉バルブ15(自動開閉バルブ15である必要はない。)
は、ラックの挿抜時に接合および切り離しが可能な構造
となっており、ラックの交換作業が容易であることが望
ましい。また、流路パイプ−ラック間の接合部を共通化
することにより、本キャビネットに搭載するラックも共
通化可能となり、柔軟性/拡張性に優れた装置を構成す
ることが可能となる。また、障害対策として、温度セン
サ等により常に発熱素子、冷却媒体温度等を監視してお
り、温度異常が生じた場合は何らかの措置を施すものと
する。
【0027】
【発明の効果】本発明により、冷却ファンの搭載スペー
スが確保できないコンパクトラック内の実装物の冷却が
可能となり、ラックマウント方式の利点を損なわずラッ
クを実装することが可能となる。更に、本キャビネット
に水冷式冷却装置を一式内蔵しており、特別な冷却環境
内でなくても、キャビネット1台で閉じた装置冷却が可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の空冷による冷却機構を備えたラックマウ
ント装置斜視図。
【図2】省スペースラックと冷却ファンサイズを表した
斜視図。
【図3】本発明による水冷機構を備えたキャビネットの
概略図。
【図4】本発明によるキャビネットの一実施例を表した
後方斜視図。
【図5】本発明によるキャビネットの一実施例を表した
後方斜視図。
【図6】本発明による水冷機構を備えたラックの後方斜
視図。
【符号の説明】
4…固定具、5…冷却ファン、6…CPUシステムラッ
ク、7…キャビネット、8…水冷装置、9…支柱(冷却
媒体低温側)、10…支柱(冷却媒体高温側)、11…ラッ
ク(水冷用)、12…支柱、13…流路パイプ、14…ラック
(空冷用)、15…自動開閉バルブ、16…ラック接続用チ
ューブ、17…インターフェースケーブル、18…ガイドレ
ール、19…固定用ねじ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05K 7/18 H05K 7/18 K L G06F 1/00 360A 360C (72)発明者 船津 淳一 神奈川県秦野市堀山下1番地 株式会社日 立インフォメーションテクノロジー内 Fターム(参考) 5E322 AA05 AA10 BA03 BB03 DA01 EA05 FA01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報処理装置の機能単位を各ラックに搭
    載してキャビネットに段積みするラックマウント実装方
    式における冷却方法であって、前記ラック内に水冷構成
    を有し、前記キャビネットを構成する複数の柱内に水冷
    用冷却媒体の流路を設け、少なくとも1つの柱から前記
    ラック内へ冷却媒体を供給し、ラック内で熱を吸収した
    冷却媒体を、残る柱のうち少なくとも1つの柱へ流し出
    し各情報処理装置を冷却することを特徴とするラックマ
    ウント搭載型情報処理装置の冷却方式。
  2. 【請求項2】 前記請求項1の情報処理装置の冷却方式
    において、前記流路パイプを一本化し、冷却媒体が、前
    記キャビネットに搭載した各ラック内を循環可能な構造
    を特徴とするラックマウント搭載型情報処理装置の冷却
    方式。
  3. 【請求項3】 前記請求項1の情報処理装置の冷却方式
    において、前記キャビネットに搭載した各ラックへ、前
    記流路パイプが個別に接続するような構造を特徴とする
    ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方式。
  4. 【請求項4】 前記請求項1の情報処理装置冷却方式に
    おいて、前記キャビネット内に冷却媒体循環用ポンプ、
    熱交換器等の水冷方式に必要な装置を具備したことを特
    徴とするラックマウント搭載型情報処理装置の実装方
    式。
  5. 【請求項5】 前記請求項1の情報処理装置冷却方式に
    おいて、前記ラックと前記キャビネットの取外し可能な
    構造を有することを特徴とするラックマウント搭載型情
    報処理装置の実装方式。
  6. 【請求項6】 前記請求項1の情報処理装置冷却方式を
    採用しない空冷による冷却機構を備えたラックの搭載も
    可能としたキャビネット構造を有することを特徴とする
    ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方式。
  7. 【請求項7】 上記請求項を全て満たすラックマウント
    搭載型情報処理装置のキャビネット筐体。
JP2001181018A 2001-06-15 2001-06-15 ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方法 Pending JP2002374086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181018A JP2002374086A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181018A JP2002374086A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002374086A true JP2002374086A (ja) 2002-12-26
JP2002374086A5 JP2002374086A5 (ja) 2005-10-20

Family

ID=19021348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001181018A Pending JP2002374086A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002374086A (ja)

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004080132A2 (de) * 2003-03-07 2004-09-16 Rittal Gmbh & Co. Kg Flüssigkeits-kühlsystem
WO2004082088A1 (de) * 2003-03-11 2004-09-23 Rittal Gmbh & Co. Kg Kühlmittelführungselement und kühlmittelführungseinrichtung
EP1524888A2 (en) 2003-10-17 2005-04-20 Hitachi, Ltd. Cooling device and electronic apparatus building in the same
DE102004008461A1 (de) * 2004-02-17 2005-10-06 Rittal Gmbh & Co. Kg Gehäuseanordnung
DE102004013312A1 (de) * 2004-03-17 2005-10-13 Rittal Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Kühlen von in einem Baugruppenträger oder Aufnahmegehäuse übereinander angeordneten Steckeinschüben
EP1448040A3 (en) * 2003-02-14 2006-04-26 Hitachi, Ltd. Liquid cooling system for a rack-mount server system
US7286351B2 (en) 2005-05-06 2007-10-23 International Business Machines Corporation Apparatus and method for facilitating cooling of an electronics rack employing a closed loop heat exchange system
JP2008161005A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電力変換装置
US7408775B2 (en) * 2004-10-19 2008-08-05 Honeywell International Inc. Electrical module and support therefor with integrated cooling
WO2009110412A1 (ja) * 2008-03-03 2009-09-11 ナブテスコ株式会社 液冷式電子ユニットを収納するラック
JP2010072993A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 水冷媒圧縮システムを用いた電子装置ラックの冷却を促進するための装置および方法
US7826217B2 (en) 2007-12-14 2010-11-02 Hitachi, Ltd. Cooling device and electronic apparatus using the same
JP2010257431A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Fuji Furukawa Engineering & Construction Co Ltd 通信・情報処理用電子機器室等の冷却システム
KR100997045B1 (ko) 2010-10-13 2010-11-29 에스피산업기술주식회사 서버랙
JP2011018220A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Takenaka Komuten Co Ltd データセンターユニット及びデータセンター
US7961475B2 (en) 2008-10-23 2011-06-14 International Business Machines Corporation Apparatus and method for facilitating immersion-cooling of an electronic subsystem
US7983040B2 (en) 2008-10-23 2011-07-19 International Business Machines Corporation Apparatus and method for facilitating pumped immersion-cooling of an electronic subsystem
US8004839B2 (en) 2007-03-22 2011-08-23 Fujitsu Limited Cooling system for information device
US8120916B2 (en) 2009-09-17 2012-02-21 International Business Machines Corporation Facilitating cooling of an electronics rack employing water vapor compression system
US8164902B2 (en) 2008-09-24 2012-04-24 Hitachi, Ltd. Electronic apparatus
US8179677B2 (en) 2010-06-29 2012-05-15 International Business Machines Corporation Immersion-cooling apparatus and method for an electronic subsystem of an electronics rack
US8184436B2 (en) 2010-06-29 2012-05-22 International Business Machines Corporation Liquid-cooled electronics rack with immersion-cooled electronic subsystems
JP2012099637A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Kawamura Electric Inc 冷却水配管機構を備えたサーバーラック
US8203842B2 (en) 2008-10-23 2012-06-19 International Business Machines Corporation Open flow cold plate for immersion-cooled electronic packages
JP2012181714A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Fujitsu Ltd 冷却システム及び情報処理装置
US8345425B2 (en) 2009-08-28 2013-01-01 Hitachi, Ltd. Cooling system and electronic apparatus applying the same therein
US8345423B2 (en) 2010-06-29 2013-01-01 International Business Machines Corporation Interleaved, immersion-cooling apparatuses and methods for cooling electronic subsystems
US8351206B2 (en) 2010-06-29 2013-01-08 International Business Machines Corporation Liquid-cooled electronics rack with immersion-cooled electronic subsystems and vertically-mounted, vapor-condensing unit
JP2013008888A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Ntt Facilities Inc サーバラック冷却装置
US8369091B2 (en) 2010-06-29 2013-02-05 International Business Machines Corporation Interleaved, immersion-cooling apparatus and method for an electronic subsystem of an electronics rack
JP2013065227A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Hitachi Ltd サーバラックの冷却システム及びサーバ機器
WO2013179449A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 富士通株式会社 ラック型情報処理装置
US8853872B2 (en) * 2007-02-26 2014-10-07 Google Inc. Water-based data center
WO2015088186A1 (ko) * 2013-12-11 2015-06-18 주식회사 한경아이넷 플렉서블 덕트를 구비한 서버랙의 냉방 제어 장치
WO2015143819A1 (zh) * 2014-03-28 2015-10-01 中兴通讯股份有限公司 液冷散热服务器
JP2016512638A (ja) * 2013-03-14 2016-04-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 支持部材
WO2016127706A1 (zh) * 2015-02-10 2016-08-18 中兴通讯股份有限公司 一种散热插箱
WO2016130153A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Thermal bus bar
WO2017049998A1 (zh) * 2015-09-25 2017-03-30 顾玉奎 一种太阳能供电且可局部冷却的电气柜
WO2017109996A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社日立製作所 電子機器ラック及び電子機器ラックを具備する装置
CN108591088A (zh) * 2018-03-30 2018-09-28 郑州蓝奇盾网络科技有限公司 一种计算机主体排风扇
KR101929284B1 (ko) 2018-07-19 2018-12-14 한화시스템 주식회사 적층형 통신전자장비의 냉각장치
CN109041518A (zh) * 2018-07-17 2018-12-18 重庆电子工程职业学院 一种用于大型计算机的散热***
CN112436410A (zh) * 2020-11-04 2021-03-02 南京巴斯勒自动化设备有限公司 一种机网同源一体化装置
CN113540996A (zh) * 2021-07-15 2021-10-22 傅金荣 一种水电站水力散热配电柜

Cited By (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1448040A3 (en) * 2003-02-14 2006-04-26 Hitachi, Ltd. Liquid cooling system for a rack-mount server system
US7318322B2 (en) 2003-02-14 2008-01-15 Hitachi, Ltd. Liquid cooling system for a rack-mount server system
WO2004080132A3 (de) * 2003-03-07 2004-11-04 Rittal Gmbh & Co Kg Flüssigkeits-kühlsystem
WO2004080132A2 (de) * 2003-03-07 2004-09-16 Rittal Gmbh & Co. Kg Flüssigkeits-kühlsystem
CN100343783C (zh) * 2003-03-07 2007-10-17 利塔尔两合公司 液体冷却***
US7559209B2 (en) 2003-03-07 2009-07-14 Rittal Gmbh & Co. Kg Liquid cooling system
WO2004082088A1 (de) * 2003-03-11 2004-09-23 Rittal Gmbh & Co. Kg Kühlmittelführungselement und kühlmittelführungseinrichtung
US7635020B2 (en) 2003-03-11 2009-12-22 Rittal Gmbh & Co. Kg Coolant guiding element and coolant guiding device
EP1524888A2 (en) 2003-10-17 2005-04-20 Hitachi, Ltd. Cooling device and electronic apparatus building in the same
US7466549B2 (en) 2004-02-17 2008-12-16 Rittal Gmbh & Co. Kg Cooling arrangement for server blades
DE102004008461A1 (de) * 2004-02-17 2005-10-06 Rittal Gmbh & Co. Kg Gehäuseanordnung
DE102004013312A1 (de) * 2004-03-17 2005-10-13 Rittal Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Kühlen von in einem Baugruppenträger oder Aufnahmegehäuse übereinander angeordneten Steckeinschüben
US7408775B2 (en) * 2004-10-19 2008-08-05 Honeywell International Inc. Electrical module and support therefor with integrated cooling
US7286351B2 (en) 2005-05-06 2007-10-23 International Business Machines Corporation Apparatus and method for facilitating cooling of an electronics rack employing a closed loop heat exchange system
JP2008161005A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電力変換装置
US8853872B2 (en) * 2007-02-26 2014-10-07 Google Inc. Water-based data center
US8611087B2 (en) 2007-03-22 2013-12-17 Fujitsu Limited Cooling system for information device
US8004839B2 (en) 2007-03-22 2011-08-23 Fujitsu Limited Cooling system for information device
US7826217B2 (en) 2007-12-14 2010-11-02 Hitachi, Ltd. Cooling device and electronic apparatus using the same
WO2009110412A1 (ja) * 2008-03-03 2009-09-11 ナブテスコ株式会社 液冷式電子ユニットを収納するラック
JP2013038448A (ja) * 2008-03-03 2013-02-21 Nabtesco Corp 液冷式電子ユニットを収納するラック
US7692924B2 (en) 2008-03-03 2010-04-06 Nabtesco Corporation Rack for housing a liquid-cooled electric unit
JPWO2009110412A1 (ja) * 2008-03-03 2011-07-14 ナブテスコ株式会社 液冷式電子ユニットを収納するラック
JP2010072993A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 水冷媒圧縮システムを用いた電子装置ラックの冷却を促進するための装置および方法
US8164902B2 (en) 2008-09-24 2012-04-24 Hitachi, Ltd. Electronic apparatus
US7983040B2 (en) 2008-10-23 2011-07-19 International Business Machines Corporation Apparatus and method for facilitating pumped immersion-cooling of an electronic subsystem
US7961475B2 (en) 2008-10-23 2011-06-14 International Business Machines Corporation Apparatus and method for facilitating immersion-cooling of an electronic subsystem
US8203842B2 (en) 2008-10-23 2012-06-19 International Business Machines Corporation Open flow cold plate for immersion-cooled electronic packages
JP2010257431A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Fuji Furukawa Engineering & Construction Co Ltd 通信・情報処理用電子機器室等の冷却システム
JP2011018220A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Takenaka Komuten Co Ltd データセンターユニット及びデータセンター
US8345425B2 (en) 2009-08-28 2013-01-01 Hitachi, Ltd. Cooling system and electronic apparatus applying the same therein
US8120916B2 (en) 2009-09-17 2012-02-21 International Business Machines Corporation Facilitating cooling of an electronics rack employing water vapor compression system
US8184436B2 (en) 2010-06-29 2012-05-22 International Business Machines Corporation Liquid-cooled electronics rack with immersion-cooled electronic subsystems
US8345423B2 (en) 2010-06-29 2013-01-01 International Business Machines Corporation Interleaved, immersion-cooling apparatuses and methods for cooling electronic subsystems
US8351206B2 (en) 2010-06-29 2013-01-08 International Business Machines Corporation Liquid-cooled electronics rack with immersion-cooled electronic subsystems and vertically-mounted, vapor-condensing unit
US8369091B2 (en) 2010-06-29 2013-02-05 International Business Machines Corporation Interleaved, immersion-cooling apparatus and method for an electronic subsystem of an electronics rack
US8179677B2 (en) 2010-06-29 2012-05-15 International Business Machines Corporation Immersion-cooling apparatus and method for an electronic subsystem of an electronics rack
KR100997045B1 (ko) 2010-10-13 2010-11-29 에스피산업기술주식회사 서버랙
JP2012099637A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Kawamura Electric Inc 冷却水配管機構を備えたサーバーラック
JP2012181714A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Fujitsu Ltd 冷却システム及び情報処理装置
JP2013008888A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Ntt Facilities Inc サーバラック冷却装置
JP2013065227A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Hitachi Ltd サーバラックの冷却システム及びサーバ機器
WO2013179449A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 富士通株式会社 ラック型情報処理装置
US20150077930A1 (en) * 2012-05-31 2015-03-19 Fujitsu Limited Data processing rack unit
JP2016512638A (ja) * 2013-03-14 2016-04-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 支持部材
KR101533005B1 (ko) * 2013-12-11 2015-07-02 (주)한경아이넷 플렉서블 덕트를 구비한 서버랙의 냉방 제어 장치
WO2015088186A1 (ko) * 2013-12-11 2015-06-18 주식회사 한경아이넷 플렉서블 덕트를 구비한 서버랙의 냉방 제어 장치
WO2015143819A1 (zh) * 2014-03-28 2015-10-01 中兴通讯股份有限公司 液冷散热服务器
WO2016127706A1 (zh) * 2015-02-10 2016-08-18 中兴通讯股份有限公司 一种散热插箱
US10185375B2 (en) 2015-02-13 2019-01-22 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Thermal bus bar
WO2016130153A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Thermal bus bar
TWI578890B (zh) * 2015-02-13 2017-04-11 慧與發展有限責任合夥企業 熱匯流排
WO2017049998A1 (zh) * 2015-09-25 2017-03-30 顾玉奎 一种太阳能供电且可局部冷却的电气柜
WO2017109996A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社日立製作所 電子機器ラック及び電子機器ラックを具備する装置
JPWO2017109996A1 (ja) * 2015-12-25 2018-03-29 株式会社日立製作所 電子機器ラック及び電子機器ラックを具備する装置
CN108591088A (zh) * 2018-03-30 2018-09-28 郑州蓝奇盾网络科技有限公司 一种计算机主体排风扇
CN109041518A (zh) * 2018-07-17 2018-12-18 重庆电子工程职业学院 一种用于大型计算机的散热***
KR101929284B1 (ko) 2018-07-19 2018-12-14 한화시스템 주식회사 적층형 통신전자장비의 냉각장치
CN112436410A (zh) * 2020-11-04 2021-03-02 南京巴斯勒自动化设备有限公司 一种机网同源一体化装置
CN113540996A (zh) * 2021-07-15 2021-10-22 傅金荣 一种水电站水力散热配电柜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002374086A (ja) ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方法
US7660121B2 (en) System of facilitating cooling of electronics racks of a data center employing multiple cooling stations
US8351200B2 (en) Convergence of air water cooling of an electronics rack and a computer room in a single unit
US7450385B1 (en) Liquid-based cooling apparatus for an electronics rack
US7757506B2 (en) System and method for facilitating cooling of a liquid-cooled electronics rack
US8164901B2 (en) High efficiency heat removal system for rack mounted computer equipment
US9591787B2 (en) Selective clamping of electronics card to coolant-cooled structure
US20200323108A1 (en) A direct liquid cooling system for cooling of electronic components
US9042099B2 (en) Air-cooling and vapor-condensing door assembly
US7318322B2 (en) Liquid cooling system for a rack-mount server system
US7961465B2 (en) Low cost liquid cooling
EP2609800B1 (en) Liquid cooling system for a server
JP5671731B2 (ja) 液冷冷却装置、電子機器ラック、およびその製作方法
US8760863B2 (en) Multi-rack assembly with shared cooling apparatus
US9025331B2 (en) Inlet-air-cooling door assembly for an electronics rack
US20090086428A1 (en) Docking station with hybrid air and liquid cooling of an electronics rack
US20060187638A1 (en) System and method for liquid cooling of an electronic device
US20090201640A1 (en) Noise-reducing attachment apparatus for heat exchanger door of an electronics rack of a data center
US20050231913A1 (en) External liquid loop heat exchanger for an electronic system
US10662961B2 (en) Pump with integrated bypass mechanism
US20050141196A1 (en) Liquid cooling system and electronic equipment using the same
GB2497191A (en) Direct facility coolant cooling of a rack-mounted heat exchanger
JP2005122503A (ja) 冷却装置およびこれを内蔵した電子機器
US20070283710A1 (en) Method and system for cooling electronic equipment
CN113438858A (zh) 液体冷却模块及数据中心

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050624

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061226