JP2002279491A - 取引システム、取引端末、取引履歴出力装置、サーバ、取引の履歴表示方法、コンピュータプログラム - Google Patents

取引システム、取引端末、取引履歴出力装置、サーバ、取引の履歴表示方法、コンピュータプログラム

Info

Publication number
JP2002279491A
JP2002279491A JP2001074483A JP2001074483A JP2002279491A JP 2002279491 A JP2002279491 A JP 2002279491A JP 2001074483 A JP2001074483 A JP 2001074483A JP 2001074483 A JP2001074483 A JP 2001074483A JP 2002279491 A JP2002279491 A JP 2002279491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
information
history
output
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001074483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3809857B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Sawano
芳明 沢野
Mari Ara
真理 荒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2001074483A priority Critical patent/JP3809857B2/ja
Priority to US10/094,046 priority patent/US20020133409A1/en
Publication of JP2002279491A publication Critical patent/JP2002279491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3809857B2 publication Critical patent/JP3809857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/211Software architecture within ATMs or in relation to the ATM network

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 顧客が通帳を携帯していなくても取引履歴を
知ることのできる、取引システム、取引端末、取引履歴
出力装置等を提供することを目的とする。 【解決手段】 ATMシステムは、顧客が所定の操作を
行なったときになされるATMからのリクエストに応じ
てホストサーバから得られる、顧客の口座における取引
履歴のデータに基づき、ATMの画面表示部13に取引
履歴の情報Iを表示させる。このとき、画面表示部13
の表示では、例えば「○」印や「●」印の識別マークM
によって、取引履歴の各取引が、記帳済みであるか、未
記帳であるか、未確認であるかを示す情報を付加するよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、銀行等の金融機関
における取引口座での取引履歴を顧客が確認する際に用
いて好適な、取引システム、取引端末、取引履歴出力装
置等に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、銀行等の金融機関では、
取引口座を有する顧客に対して通帳を発行し、この通帳
に顧客の取引口座への入金・出金等の取引履歴を印字し
ている。ここで、通帳への取引履歴の印字、いわゆる記
帳は、顧客が窓口に通帳を提出したときのほか、金融機
関や他の各所に設置されたATM(Automatic Teller M
achine:自動預け払い機)や記帳専用機に通帳を投入し
たときに行なわれる。このときには、当然のことながら
通帳に未記帳の取引履歴が記帳されることとなる。ま
た、通帳ととともに顧客に対して発行されるキャッシュ
カードを、顧客が入金・出金等のためにATMに投入し
たときには、取引履歴ではなく取引口座の残高が表示さ
れたり明細票に印字されたりする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の形態では、顧客が通帳を携帯していない
場合、記帳を行なうことができないため、取引履歴を知
ることができない。また、近年、コンビニエンスストア
等の各所に設置されているATMには、通帳受入れ機能
を有さず、キャッシュカードのみによる取引しか取り扱
えないものも多い。このようなキャッシュカード専用の
ATMは、キャッシュカードでは残高しか照会できない
ため、顧客は取引履歴を知ることができない。したがっ
て、例えば顧客が特定の引落しや振込みが行なわれたか
どうかを確認したい場合には、顧客は通帳を持参し、通
帳を取り扱えるATMに通帳取り扱い時間内に赴いて通
帳への記帳を行なうしかなく、これでは顧客にとっての
利便性が高いとは言えなかった。本発明は、このような
技術的課題に基づいてなされたもので、顧客が通帳を携
帯していなくても取引履歴を知ることのできる、取引シ
ステム、取引端末、取引履歴出力装置等を提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる目的のもと、本発
明の取引システムは、顧客が取引を行なうATM等の端
末と、顧客の取引口座に関する情報を保持するサーバと
からなり、サーバでは、取引口座に関する情報として、
取引の履歴データと、各取引を顧客自身が行なった否か
を識別するデータとを有し、端末は、顧客の所定の操作
により、顧客自身が行なっていない取引の履歴情報を出
力することを特徴とする。ここで、顧客自身が行なって
いない取引とは、例えば、顧客自身が行なった取引口座
への入金・出金以外の、取引口座への振込みや取引口座
からの引落し等がある。なお、顧客自身が行なう取引
は、ATM等の端末におけるものはもちろん、金融機関
の窓口における取引も含むことができる。また、「取
引」という概念に、顧客が端末で行なう処理を含むよう
にすれば、顧客が通帳への記帳処理を行なった場合や、
顧客自身が過去に上記と同様の取引履歴情報の出力処理
を行なった場合、これらの処理を、顧客自身が行なった
取引(処理)とすることもできる。このようにして、顧
客は、顧客自身が行なっていない取引の履歴を知ること
ができる。なお、取引の履歴情報の出力形態としては、
画像を表示する表示部上への表示等が可能であるし、ま
たATM等の端末で発行する明細票上への印字も考えら
れる。
【0005】本発明の取引端末は、特定情報受付手段に
おいて、キャッシュカード等の磁気記録を読み込んだ
り、取引口座番号の入力を受ける等して、取引口座を特
定する口座情報の入力を受け付ける。そして、取引内容
受付手段で、取引口座に対する出金や入金等の取引内容
の指定を受け付け、取引実行手段で、指定された取引内
容に基づく取引を実行する。なお、この取引とは、入金
・出金の他、振込みや、その他の入出金を伴わない各種
取引(処理)であっても良い。また、履歴データ受取手
段で、口座情報に基づいて取引口座を特定し、取引口座
における取引の履歴データのうち、少なくとも過去に出
力を行なっていない取引の履歴データを、サーバ等に設
けられた外部のデータベースから受け取る。なお、過去
に出力を行なった取引としては、顧客が通帳への記帳処
理を行なうことによって履歴データが出力された取引
や、顧客自身が過去に上記と同様の取引履歴情報の出力
処理を行なった取引等がある。そして、情報出力手段に
より、過去に出力を行なっていない取引に関する未出力
取引情報を出力するのである。また、取引端末におい
て、指定された取引内容に基づく取引、例えば出金や入
金を取引実行手段で実行しているときに、情報出力手段
で未出力取引情報を出力することもできる。より具体的
には、取引実行手段で、出金時や入金時の貨幣の計数
等、取引端末のメカニカルな動作を伴う処理や、サーバ
への問い合わせ等、従来であれば、顧客にとっては、何
らの操作を行なうことの無い待機時間となっていた、時
間のかかる処理を行なっている間に、未出力取引情報の
出力を行なうのである。
【0006】ここで、履歴データ受取手段で、取引口座
における取引の履歴データから抽出された、過去に出力
を行なっていない取引の履歴データを受け取るようにし
ても良い。つまり、外部のデータベース側で、過去に出
力を行なっていない取引の履歴データを抽出し、取引端
末側に転送するのである。これに対し、履歴データ受取
手段で受け取った、取引口座における取引の履歴データ
と、各取引に対して過去に出力を行なっているか否かを
識別する識別データとに基づき、情報出力手段で未出力
取引情報を出力するようにしても良い。つまり、この場
合、外部のデータベース側で抽出を行なわず、取引端末
側で、受け取った履歴データおよび識別データに基づき
未出力取引情報を抽出して出力するのである。なお、情
報出力手段では、少なくとも未出力取引情報を出力する
のであれば、これに加えて、通帳への記録が行なわれて
いない未記帳の取引や、その他の取引に関する情報を出
力しても良い。ただし、それらの場合、未出力取引情報
と、それ以外の取引の情報が容易に識別できるようにす
るのが好ましい。
【0007】また、上記情報出力手段では、未出力取引
情報として、必ずしも過去に出力を行なっていない取引
の内容を出力するとは限らず、過去に出力を行なってい
ない取引の存在のみを出力することも可能である。これ
により、この出力を受けた顧客は、例えば、未出力取引
情報の出力を行なったり、あるいは通帳への取引の履歴
の記帳を行なう、といった対応を取ることができる。さ
らに、未出力取引情報の出力形態としては、取引端末の
画面上への表示の他、明細票発行手段における、取引実
行手段で実行された取引内容に関する取引情報と、未出
力取引情報とを印字した明細票の発行も可能である。
【0008】本発明の取引履歴出力装置は、顧客の取引
口座番号が記憶されたカードを受け付け、読み取った取
引口座番号の取引口座に対する取引の履歴データを外部
データベースに参照する。そして、参照した取引の履歴
データから、顧客による確認を受けていない未確認取引
の情報を出力することを特徴とする。ここで、未確認取
引の情報だけでなく、通帳に記録されていない未記録取
引の情報、未確認取引の情報と未記録取引の情報を識別
する識別情報、を出力することもできる。また、所定件
数、例えば最近N件の取引の情報を出力し、この所定件
数の取引のうち、未確認取引と他の取引(つまり確認済
みの取引)を識別する識別情報を付加して出力すること
もできる。このような取引履歴出力装置は、取引履歴を
出力する専用機とすることも考えられるし、あるいは出
金等、他の取引を行なう取引端末としても良い。
【0009】なお、ここでは、過去に顧客自身が行なっ
た取引を、顧客による確認を受けた取引として取り扱う
ことができるが、顧客が確認していない取引を確認する
ための取引履歴を出力する、という観点からして、確認
・未確認の設定は適宜変更が可能であり、例えばこれ以
外にも、過去に未確認取引の情報の出力を行なったもの
に対しては、顧客による確認を受けた取引として取り扱
うこともできる。また、ここで、例えば公共料金や家
賃、ローンの払込等、予め顧客が依頼、あるいは登録し
た取引については、顧客が確認(あるいは認識)してい
る取引として捉えることもでき、これら以外の引落しや
振込み等を、未確認取引として設定することもできる。
【0010】一方、本発明にかかるサーバは、顧客が操
作する端末からの要求を受け付け、この要求に基づき、
データ抽出部がデータ格納部から顧客の取引口座に関す
るデータを抽出し、端末に出力する。このとき、データ
格納部は、顧客の取引口座に対する取引の履歴情報と、
履歴情報に含まれる取引が過去にデータ抽出部によって
出力されたか否かを示す出力情報と、通帳に履歴情報が
記録されたか否かを示す記録情報と、を含むデータを格
納する。そして、データ抽出部は、出力情報で過去に出
力されていないことが示されている取引の履歴情報を出
力しても良いし、また、出力情報と記録情報のうち、少
なくとも出力情報を履歴情報に付加して出力することも
できる。
【0011】本発明は、顧客の取引口座に対する未記帳
の取引の種別が、予め設定された種別であるか否かを判
断し、予め設定された種別であると判断された取引の履
歴を表示することを特徴とする取引の履歴表示方法とし
て捉えることもできる。ここで、予め設定された種別で
あると判断された取引の履歴とともに、それ以外の種別
の取引の履歴を、これらを識別する識別情報を付加して
表示することもできる。例えば、顧客自身が行なってい
ない取引であるか否かを、取引の種別として設定すれ
ば、顧客自身が行なっていない種別であると判断された
取引の履歴が表示される。このとき、それ以外の種別の
取引、つまり顧客自身が行なった取引の履歴を、識別マ
ークの付加等によって、他の種別のものと識別できるよ
うにして表示することもできるのである。もちろん、こ
の他の設定とすることもできる。例えば、顧客が予め指
定(設定)した種別の取引についてのみ、上記のような
取引の履歴の表示を行なうような形態も可能である。こ
のような形態は、例えば、顧客が、特定のローンの支払
い(引落し)が行なわれているか否かを知りたい場合等
に好適である。なお、履歴の表示を行なう取引の種別
の、顧客による設定を行なう場合、取引端末で直接行な
っても良いし、あるいは事前に設定を登録し、その登録
情報を金融機関側のシステムに記憶させたり、キャッシ
ュカード等の磁気記録部に記憶させ、この登録情報に基
づいて履歴の表示を行なうようなことも考えられる。
【0012】本発明をコンピュータプログラムとして捉
えれば、このコンピュータプログラムでは、取引口座を
特定する情報の入力を外部から受け付けて取引口座を特
定する受付処理と、取引口座に対する取引履歴を外部の
サーバや内部に取り込んだデータベースに参照する参照
処理と、参照した取引履歴に基づき、顧客自身が行なっ
た取引以外の取引に関する情報を外部に出力する情報出
力処理と、を実行させることを特徴とすることができ
る。さらに、取引口座に対する取引履歴を記録する通帳
がコンピュータ装置に投入されたか否かを判断する判断
処理をさらに備えて、通帳が投入されていないと判断さ
れたときに、情報出力処理を実行させることもできる。
また、情報出力処理を含む複数の処理メニューを提示す
るメニュー提示処理と、提示された複数の処理メニュー
の中からコンピュータ装置で実行する処理の指定を受け
付けるメニュー指定処理と、をさらに備え、メニュー指
定処理で指定された処理が、例えば出金処理等の情報出
力処理以外であっても、指定された処理の途中で情報出
力処理を実行させるようにしても良い。加えて、顧客自
身が行なった取引以外の取引が存在するときに、取引の
存在を通知し、さらに、取引の履歴の出力を行なうか否
かの指定を要求し、取引の履歴の出力を行なうことが指
定されたときに情報出力処理を実行させることも可能で
ある。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に示す実施の形態
に基づいてこの発明を詳細に説明する。図1は、本実施
の形態におけるATMシステムの構成を説明するための
図である。この図1に示すように、ATMシステム(取
引システム)は、金融機関やコンビニエンスストア等、
各所に配置される複数台のATM(端末、コンピュータ
装置)10(図1では1台のみを示した)と、各ATM
10で取り扱うデータを管理するホストサーバ(サー
バ)20とから構成されており、ATM10とホストサ
ーバ20は専用回線30等を介して双方向のデータ通信
が可能となっている。
【0014】ATM10は、ホストサーバ20との間で
のデータ通信を司るホスト通信部11と、顧客が各種入
力操作を行なうためのタッチパネル等の入力部(特定情
報受付手段、取引内容受付手段)12と、顧客に対して
操作メニュー画面や他の情報を示す画像を表示し、入力
部12として機能するタッチパネルを備えた画面表示部
(表示部、情報出力手段、履歴出力部)13と、入力部
12に対する入力操作に応じたATM10の処理・動作
を制御する制御部(履歴データ受取手段、取引実行手
段、データ参照部)14と、顧客が投入するキャッシュ
カード(カード)を受入れ、必要な情報をキャッシュカ
ードの磁気データ記録部から読み取るカード受入れ部
(カード受付部)15と、現金の入出金を行なう入出金
部17と、ATM10で顧客が行なった取引の内容に関
する取引情報と残高金額を印字した明細票を発行する明
細票発行部(情報出力手段、明細票発行手段、履歴出力
部)18と、を備えている。なお、このATM10が、
キャッシュカードのみを取り扱うカード専用機でなく、
複票紙からなる紙製の通帳を受入れることのできるもの
である場合、上記構成に加え、顧客が投入する通帳を受
入れ、入出金等の取引情報の記帳(印字)等を行なう通
帳受入れ部16をさらに備えることとなる。
【0015】一方、ホストサーバ20は、各ATM10
との間でのデータ通信を司るATM通信部21と、AT
M10からのリクエストに応じた様々な処理を実行する
ATM処理部(要求受付部)22と、ホストデータベー
ス(HOST DB:外部のデータベース、データ格納部)2
3と、未確認取引処理部24と、を備えている。
【0016】ホストデータベース23には、顧客の取引
口座に関する情報(データ)として、当該取引口座に対
する取引の履歴データ(履歴情報)が格納されている。
ここで履歴データを格納する取引としては、(1)顧客
自身が金融機関の店舗窓口あるいは各所のATM(図1
に示した構成のATM10とは限らない)で行なった取
引口座への入金(預入れ)・出金(引出し)、(2)顧
客自身が金融機関の店舗窓口あるいは各所のATMで行
なった当該取引口座から他の取引口座への振込み、
(3)顧客が予め登録した各種料金等の取引口座からの
引落し、(4)他の取引口座あるいはATMや店舗窓口
等から顧客の取引口座に対する振込み(給与振込み
等)、の取引がある。
【0017】そして、各取引のデータに対しては、取引
日時、金額等の取引内容に関する情報の他、通帳への記
帳が済んでいるか否かの記帳情報(記録情報)、顧客が
取引の確認(取引履歴の出力)を行なっているか否かを
識別するデータである確認情報(識別データ、識別情
報、出力情報)が含まれている。なお、これら記帳情
報、確認情報は、取引のデータに対し、フラグやテーブ
ル上のポインタ等の形態のデータによって付加されてい
る。ここで、顧客が取引の確認を行なっている取引と
は、適宜その条件を設定することが可能であるが、本実
施の形態では、既に記帳を行なった取引の他、顧客自身
が手続を行なった前記(1)、(2)の取引、さらに、
前記(3)、(4)の取引の中でも、後述するようにA
TM10上で過去に取引履歴の表示を行なった取引を、
顧客が取引の確認を行なっているものとするよう、条件
が設定されている。
【0018】未確認取引処理部24は、ATM10側か
ら後述するような所定の操作が行なわれたときに、ホス
トデータベース23の履歴データを検索し、その中から
所定の条件を満たす取引の履歴データを抽出する。な
お、所定の条件としては、 a)最近の所定件数(例えば10件)の取引、 b)通帳への記帳が済んでいない取引(未記帳取引)、 c)顧客が取引の確認を行なっていない取引(未確認取
引)、 等があるが、この条件は、ホストサーバ20を管理する
金融機関等が適宜設定すれば良い。本実施の形態では、
a)の条件が採用される。この場合、未確認取引処理部
24で抽出される履歴データは、各取引のデータに、記
録情報、確認情報が付加された状態となっており、つま
りa)の条件で採用された履歴データには、顧客が取引
の確認を行なっていない取引の履歴データが含まれるこ
とになる。
【0019】このようなホストサーバ20の未確認取引
処理部24で抽出された取引のデータは、専用回線30
を介してATM10に転送される。そして、ATM10
では、転送された履歴データに基づいて、例えば図2に
示すように、画面表示部13に取引履歴の情報Iを表示
する。本実施の形態では、a)の条件を採用し、画面表
示部13には、最近の所定件数(例えば10件)の取引
の情報が、取引履歴の情報Iとして表示される。
【0020】このような構成からなるATMシステムに
おいて、顧客がATM10において取引履歴の情報Iの
表示を受ける場合の一例について説明する。図3は、顧
客がATM10を使用する場合に制御部14で実行する
処理の流れを示すものである。また、図4、図5は、処
理の途中でATM10の画面表示部13に表示される画
面の例である。ATM10の画面表示部13には、初期
画面として図4(a)に示すようなメニュー画面V1が
表示される(ステップS101:メニュー提示処理)。
このメニュー画面V1には、「入金」、「出金」、「振
込み」、「取引確認」等、顧客が希望する取引内容を示
すボタンB1、B2、B3、B4が表示され、図1に示
した入力部12として機能する。なお、このメニュー画
面V1に示した取引内容はあくまでも一例であり、適宜
他の取引内容を追加・変更することが可能である。
【0021】顧客は、ボタンB1、B2、B3、B4の
中から、希望の取引内容に対応した、例えば「出金」ボ
タンB2を選択して操作する。すると、ATM10は、
この選択を受け付ける(ステップS102:メニュー指
定処理)。続いて、ATM10は、画面表示部13に、
図4(b)に示すような、顧客に対してキャッシュカー
ドの投入を要求する画面V2を表示する(ステップS1
03)。ここで、ATM10がキャッシュカードと通帳
の双方を取り扱うものであれば、この画面V2で、キャ
ッシュカードと通帳の投入を要求する。
【0022】顧客は、この画面V2を見て、キャッシュ
カードをカード受入れ部15に投入する。また、ATM
10がキャッシュカードと通帳の双方を取り扱うもので
あれば、顧客は、キャッシュカードに加え、通帳を通帳
受入れ部16に投入することもできる。ATM10で
は、投入されたキャッシュカード(または/および通
帳)を受入れる。この場合、続くステップS104で、
通帳が投入されたか否かを判定し(判断処理)、その結
果、通帳が投入されたのであれば、顧客の操作に応じた
取引を実行するとともに、未記帳の取引履歴を記帳す
る、いわゆる通常処理を実行する(ステップS105:
詳細は従前のATMと同様なので省略する)。なお、こ
のステップS104〜S105は、ATM10がキャッ
シュカードと通帳の双方を取り扱うものである場合のみ
実行され、ATM10がカード専用機である場合には省
略される。
【0023】さて、キャッシュカードを受入れたATM
10では、キャッシュカードの磁気データ記録部から顧
客の取引口座番号(口座情報)を読み取り(受付処
理)、この取引口座番号を基に、ホスト通信部11を介
して、ホストサーバ20に対して顧客の取引履歴に関す
る情報の問い合わせを実行する(ステップS106:参
照処理)。この問い合わせを受けたホストサーバ20で
は、取引口座番号から取引口座を特定した後、前述した
ように、未確認取引処理部24がホストデータベース2
3のデータを検索し、この取引口座に対する取引のデー
タの中から、所定の条件を満たす取引のデータを抽出す
る(判断ステップ)。ここで、取引のデータを抽出する
所定の条件としては、例えば、前記a)の最近の所定件
数(例えば10件)の取引、が設定されているとする。
【0024】一方、ATM10では、ステップS106
に続き、画面表示部13に、顧客に対して暗証番号の入
力を要求する画面を表示する(ステップS107)。こ
の表示を見た顧客は、画面表示部13に入力部12とし
て表示されるテンキーボタン(図示無し)等により、暗
証番号を入力する。ATM10は、この暗証番号の入力
を受け付け、ホスト通信部11を介してホストサーバ2
0に暗証番号を照会して認証を受ける(ステップS10
8)。
【0025】そして、認証をホストサーバ20から受け
た後、ATM10は、画面表示部13に、顧客に対して
出金金額の入力を要求する画面V3(図4(c)参照)
を表示する(ステップS109)。これを受けた顧客
は、画面表示部13に入力部12として表示されるテン
キーボタン(図示無し)等により、出金金額を入力す
る。すると、ATM10は、出金金額の入力を受け付け
る(ステップS110)。
【0026】さて、上記のステップS107〜S110
をATM10で実行している間、ホストサーバ20で
は、前記ステップS106でATM10からなされた問
い合わせに対し、所定の条件を満たす取引履歴のデータ
をホストデータベース23から抽出している。そして、
ホストサーバ20から、抽出された取引履歴のデータが
出力されると、ATM10はこれを受け取る(ステップ
S111)。なお、このステップS111は、説明の便
宜上、ステップS110の後に位置しているが、実際に
は、ステップS106以降の適宜タイミング(ホストサ
ーバ20側での抽出・出力処理が完了した段階)で、A
TM10はホストサーバ20から取引履歴のデータを受
け取ることになる。
【0027】そして、ATM10では、ステップS11
0で受け付けた出金処理を実行し、その間、画面表示部
13に、図5(a)に示すような出金処理待機画面V4
を表示する(ステップS112:通知処理)。この出金
処理待機画面V4中には、ホストサーバ20から受け取
った取引履歴のデータに基づき、顧客が確認を行なって
いない取引(顧客自身が行なった取引以外の取引)が存
在していることを示す情報Aが表示されるようになって
いる。ここでは、この情報Aは、顧客が確認を行なって
いない取引の件数を含むものとする(ステップS11
3)。
【0028】ATM10は、続いて、出金処理待機画面
V4中に表示される「確認」ボタンB5が操作されたか
否かを検出している(ステップS114:指定処理)。
その結果、予め設定された所定の時間内に「確認」ボタ
ンB5の操作が検出されなければ、続くステップS11
5に移行する。一方、ステップS113で表示された情
報Aを見た顧客が、出金処理待機画面V4中に表示され
た「確認」ボタンB5を操作し、ATM10が確認操作
を検出すると、画面表示部13には、ホストサーバ20
から受け取った取引履歴のデータに基づく取引履歴の確
認画面V5(図2参照)が表示される(ステップS11
6:情報出力処理、表示ステップ)。顧客は、この取引
履歴の確認画面V5を見ることにより、最近の10件の
取引履歴の情報Iを得ることができる。
【0029】このとき、取引履歴の情報Iには、「○」
印、「●」印等の識別マークMが付されている。これら
の識別マークMは、例えば、未記帳の取引に対して
「○」印、この取引履歴の確認画面V5を表示する直前
の段階で顧客が確認を行なっていない取引に対して
「●」印が付されている。図2の具体例では、2000
/6/24までの取引履歴は記帳済みであり、2000
/7/12から2000/7/24までの間に、取引履
歴の確認を行なっており、その後、2000/8/12
以降に取引履歴の確認画面V5を表示した内容となって
いる。これにより、取引履歴の情報Iには、未記帳の取
引(未記録取引)の情報と、顧客が確認を行なっていな
い取引の情報とが含まれることになる。このような取引
履歴の確認画面V5に表示される取引履歴の情報Iにお
いて、「●」印が付されて出力された取引の情報が、本
実施の形態における、顧客自身が行なっていない取引の
履歴情報、未出力取引情報、顧客による確認を受けてい
ない未確認取引の情報、顧客自身が行なった取引以外の
取引に関する情報である。
【0030】取引履歴の確認画面V5を表示した後、表
示を行なった旨の通知がATM10側からホストサーバ
20になされ、これを受けたホストサーバ20側では、
ホストデータベース23に格納された取引のデータに対
し、確認情報を示すフラグやポインタを更新する。これ
以降、この確認画面V5上に表示された取引は、顧客に
よる確認が行なわれた取引として取り扱われることとな
る。
【0031】このようにして取引履歴の確認画面V5を
表示した後、所定時間が経過した時点、あるいは顧客が
所定の確認完了操作を行なった時点、あるいは出金処理
が所定の段階(例えば現金の計数が完了した段階)に至
った時点等で、ATM10はステップS115に移行す
る。ステップS115では、図5(b)に示すような、
出金画面V6を表示し、入出金部17から、顧客が指定
した金額の現金を出金する。そして、顧客が現金を入出
金部17から取り出した後、図5(c)に示すような終
了画面V7を表示し、一連の取引処理を完了する。
【0032】上述したような構成により、ATMシステ
ムは、ホストサーバ20のホストデータベース23に格
納された、顧客の取引口座における取引履歴のデータか
ら、ATM10からのリクエストに応じ、最近の所定件
数、例えば最近の10件の取引履歴のデータを出力し、
ATM10の画面表示部13に取引履歴を表示させる。
このとき、ホストデータベース23から出力される取引
履歴のデータには、未記帳であるか否か、顧客が確認し
たか否かを示す識別マークMが付与されているので、顧
客は、画面表示部13を見ることによって、未記帳の取
引履歴、未確認の取引履歴を確認することができる。こ
のようにして、顧客は、通帳を携帯していない場合や、
ATM10が通帳を受けることのできないキャッシュカ
ード専用機である場合にも、未確認の取引履歴を容易に
確認することができる。その結果、顧客にとっては、あ
らゆるATM10において取引履歴を確認することが可
能となり、取引履歴を知るには通帳への記帳をするしか
なかった従来に比べ、利便性が大幅に向上する。
【0033】さらに、ATM10では、顧客が例えば出
金を行なうためにキャッシュカードを投入したときに、
その処理の途中で、未確認の取引履歴が存在することを
示す情報Aが表示されるので、顧客はタイムリーに未確
認取引の履歴を確認することができる。さらに、情報A
の表示から取引履歴の確認画面V5の表示は、例えばA
TM10が出金処理、つまり紙幣を計数するメカニカル
な動作を行なっている間の、顧客にとって見れば待機時
間中に行なうようにしたので、時間的なロスも少なく、
また一人当たりのATM使用時間が長くなるのを最小限
に抑え、効率良く取引履歴の表示を行なうことができ
る。
【0034】一方、ATMシステムを運用する金融機関
や、ATM10を製作するメーカ側にとってみれば、A
TM10が通帳への記帳機能を有してないものであって
も、上記のように顧客が不便を感じなくなるため、各所
のATM10を、通帳機能を有したものから通帳機能を
有さないものに置き替えることができる。したがって、
特に、新規にATM10を設置する場合や、既存のAT
Mと入れ替えを行なう場合等に、設備コストを抑えるこ
とができる。また、顧客の使用形態が、通常は画面表示
部13上に表示される取引履歴の確認に留まり、ある程
度未記帳の取引履歴が溜まった時点で通帳への記帳を行
なう形態になれば、ATM10での取引の度に通帳を投
入し、記帳を行なっていたような従来の形態に比べ、通
帳に記入する取引のトータル数自体は変わらないもの
の、一度に多くの取引履歴を一括して記帳することにな
るため、ATM10側で通帳を引き込んだり排出したり
する動作や、通帳への磁気データの読み書き動作の頻度
が低くなる。その結果、通帳受入れ部16の保守費用を
抑えることも可能となる。
【0035】さらに、近い将来、紙製の複票紙からなる
通帳に変わり、ICカードのメモリ等に取引履歴のデー
タを格納して通帳機能を持たせることも考えられるが、
その過渡期には、紙製の通帳とICカードがともに使用
されると思われる。このような場合であっても、複数台
のATM10のうち、例えば1台のみを通帳機能を有す
るものとし、他を通帳機能を有さないもの、あるいは全
てを通帳機能の無いATM10として記帳専用機を別途
設置する等すれば、通帳への記帳サービスも提供するこ
とができる。したがって、顧客に対するサービスに支障
をきたすことも無く、ICカードへのスムーズな移行を
図ることができる。また、ICカードのメモリ等に取引
履歴のデータを格納するようになっても、上記ATM1
0に、メモリから取引履歴のデータを読み出す機能を持
たせさえすれば、上記と同様に取引履歴の表示を行なう
ことが可能となるのである。
【0036】なお、上記実施の形態では、「出金」用の
ボタンB2を操作したときに、出金処理の途中の段階で
取引履歴の表示を行なう構成としたが、「入金」用のボ
タンB1や、「振込み」用のボタンB3等を操作したと
きにも、同様に所定の処理の途中で取引履歴の確認画面
V5の表示を行なうことができる。もちろん、「取引確
認」用のボタンB4が操作されたときには、顧客に対
し、未確認の取引履歴の存在と件数を示す情報Aや取引
履歴を表示する。また、未確認の取引が存在することを
示す情報Aや、取引履歴の確認画面V5を画面表示部1
3に表示するタイミングは、上記実施の形態で示したも
のに限るものではなく、ロスの少ない他のタイミングに
適宜変更することが可能である。さらに、取引履歴の確
認画面V5を表示せず、未確認の取引が存在することを
示す情報Aの表示のみに留め、この情報Aを確認した顧
客は、通帳への取引履歴の記帳を行なう構成とすること
も考えられる。
【0037】また、ATM10は、上述したように、通
帳受入れ部16を有するものであっても良いし、通帳受
入れ部16を有さないキャッシュカード専用機であって
も良い。さらには、通帳記帳専用機に、画面表示部13
やカード受入れ部15を設け、取引履歴の確認画面V5
の表示を行なうことも考えられるし、取引履歴の確認画
面V5を表示する、キャッシュカード専用の取引履歴表
示装置を構成することも考えられる。
【0038】ところで、上記実施の形態では、取引履歴
を、通帳への記帳を行なったか否か、顧客が取引を確認
したか否かに基づいて分類する構成としたが、その分類
の基準は適宜変更することが可能である。加えて、上記
実施の形態では、画面表示部13に最近の10件の取引
履歴を表示し、その中で、未記帳あるいは未確認である
ことを示す情報として、「○」印、「●」印等の識別マ
ークMを付加する構成としたが、もちろん他の方法、例
えば色分け表示等を採用することもできる。さらに、最
近の10件の取引履歴を表示し、その中で取引履歴の種
別を分けるのではなく、未記帳の取引履歴のみを表示
し、その中で未確認の取引履歴を識別できるように表示
すること、あるいは未確認の取引履歴のみを表示するこ
とも可能である。また、図6、図7に示すような表示を
画面表示部13で行なうようにしても良い。すなわち、
画面表示部13に表示される画面V8では、未確認の取
引履歴のみを表示するモード(図6参照)と、未記帳の
取引履歴のみを表示し、その中で未確認の取引履歴を識
別できるように表示するモード(図7参照)と、最近の
10件の取引履歴を表示するモード(図2と同様の取引
履歴の内容)とを、顧客が適宜選択して切り替えること
ができるようになっている。このため、画面V8には、
各モードを選択するための選択ボタンB11、B12、
B13が表示される。
【0039】また、上記実施の形態では、顧客に対する
取引履歴の情報出力を、ATM10の画面表示部13で
の表示によって行なう構成としたが、これに限るもので
はなく、図8に示すように、ATM10の明細票発行部
18で顧客に対して発行する明細票Pに、取引履歴の情
報Iを印字するようにしても良い。なお、明細票Pへの
取引履歴の情報Iを印字する場合、上記実施の形態で示
したような画面表示部13上での表示を併用しても良い
し、この表示を省略する構成としても良い。さらに、画
面表示部13上での表示において、顧客に対し、明細票
Pへの取引履歴の情報Iの印字を行なうか否かを問い掛
け、顧客が希望した場合のみ、取引履歴の情報Iを印字
しても良い。
【0040】また、上記実施の形態で示したような、処
理を実行するプログラムは、以下のような記憶媒体、プ
ログラム伝送装置の形態とすることもできる。すなわ
ち、記憶媒体としては、ATM10やホストサーバ20
等のコンピュータ装置に実行させる上記したようなプロ
グラムを、CD−ROM、DVD、メモリ、ハードディ
スク等の記憶媒体に、コンピュータ装置が読み取り可能
に記憶させれば良い。また、プログラム伝送装置として
は、上記したようなプログラムを記憶させたCD−RO
M、DVD、メモリ、ハードディスク等の記憶手段と、
この記憶手段から当該プログラムを読み出し、当該プロ
グラムを実行する装置側に、コネクタ、あるいはLAN
等のネットワークを介して当該プログラムを伝送する伝
送手段とを備える構成とすれば良い。このようなプログ
ラム伝送装置は、特に、各所のATM10等に、上記し
たような処理を行なうプログラムをインストールする際
に好適である。これ以外にも、本発明の主旨を逸脱しな
い限り、上記実施の形態で挙げた構成を取捨選択した
り、他の構成に適宜変更することが可能である。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
顧客が通帳を携帯していない場合や、端末が通帳を受け
ることのできないものである場合にも、取引履歴を確認
することが可能となり、顧客にとっての利便性が大幅に
向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施の形態におけるATMシステムの構成
を示す図である。
【図2】 ATMの画面上での取引履歴の表示の一例を
示す図である。
【図3】 図2のような表示を行なう場合のATMにお
ける処理の流れを示す図である。
【図4】 図3に示す処理を行なう途中でATMに表示
される画面の例である。
【図5】 図4に続いて、ATMに表示される画面の例
である。
【図6】 ATMの画面上での取引履歴の表示の他の例
を示す図である。
【図7】 ATMの画面上での取引履歴の表示のさらに
他の例を示す図である。
【図8】 取引履歴の情報を印字した明細票の一例を示
す図である。
【符号の説明】
10…ATM(端末、コンピュータ装置)、12…入力
部(特定情報受付手段、取引内容受付手段)、13…画
面表示部(表示部、情報出力手段、履歴出力部)、14
…制御部(履歴データ受取手段、取引実行手段、データ
参照部)、15…カード受入れ部(カード受付部)、1
8…明細票発行部(情報出力手段、明細票発行手段、履
歴出力部)、20…ホストサーバ(サーバ)、22…A
TM処理部(要求受付部)、23…ホストデータベース
(外部のデータベース、データ格納部)、24…未確認
取引処理部、A…情報、I…取引履歴の情報、M…識別
マーク、P…明細票
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 250 G06F 17/60 250 (72)発明者 沢野 芳明 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 荒 真理 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 Fターム(参考) 3E040 AA07 BA06 BA07 BA16 CA12 CA17 EA01 EA02 EA10 FJ05 FK04 FK05

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顧客が取引を行なう端末と、顧客の取引
    口座に関する情報を保持するサーバと、からなる取引シ
    ステムであって、 前記サーバは、前記取引口座に関する情報として、当該
    取引口座に対する取引の履歴データと、各取引を顧客自
    身が行なった否かを識別するデータとを有し、前記端末
    は、顧客が所定の操作を行なったときに、前記サーバで
    保持する前記取引口座に関する情報に基づき、顧客自身
    が行なっていない取引の履歴情報を出力することを特徴
    とする取引システム。
  2. 【請求項2】 前記端末は、画像を表示する表示部を備
    え、前記履歴情報を当該表示部に表示することによって
    出力することを特徴とする請求項1記載の取引システ
    ム。
  3. 【請求項3】 取引口座を特定する口座情報の入力を受
    け付ける特定情報受付手段と、 入力された前記口座情報に基づいて取引口座を特定し、
    当該取引口座における取引の履歴データのうち、少なく
    とも過去に出力を行なっていない取引の履歴データを外
    部のデータベースから受け取る履歴データ受取手段と、 前記取引口座に対する取引内容の指定を受け付ける取引
    内容受付手段と、 指定された取引内容に基づく取引を実行する取引実行手
    段と、 前記履歴データ受取手段で受け取った履歴データに基づ
    き、過去に出力を行なっていない取引に関する未出力取
    引情報を出力する情報出力手段と、を備えることを特徴
    とする取引端末。
  4. 【請求項4】 前記履歴データ受取手段は、前記取引口
    座における取引の履歴データと、各取引に対して過去に
    出力を行なっているか否かを識別する識別データと、を
    受け取り、 前記情報出力手段は、前記履歴データと前記識別データ
    とに基づき、前記未出力取引情報を出力することを特徴
    とする請求項3記載の取引端末。
  5. 【請求項5】 前記履歴データ受取手段は、前記取引口
    座における取引の履歴データから抽出された、過去に出
    力を行なっていない取引の履歴データを受け取ることを
    特徴とする請求項3記載の取引端末。
  6. 【請求項6】 前記情報出力手段は、過去に出力を行な
    っていない取引の存在および/または内容を、前記未出
    力取引情報として出力することを特徴とする請求項3記
    載の取引端末。
  7. 【請求項7】 前記取引実行手段で実行された取引内容
    に関する取引情報と、前記未出力取引情報とを印字した
    明細票を発行する明細票発行手段、をさらに備えること
    を特徴とする請求項3記載の取引端末。
  8. 【請求項8】 前記情報出力手段は、指定された取引内
    容に基づく取引を前記取引実行手段で実行しているとき
    に、前記未出力取引情報を出力することを特徴とする請
    求項3記載の取引端末。
  9. 【請求項9】 顧客の取引口座番号が記憶されたカード
    を受け付け、前記取引口座番号を読み取るカード受付部
    と、 前記取引口座番号に対応した取引口座に対する取引の履
    歴データを外部データベースに参照するデータ参照部
    と、 前記取引の履歴データから、顧客による確認を受けてい
    ない未確認取引の情報を出力する履歴出力部と、を備え
    ることを特徴とする取引履歴出力装置。
  10. 【請求項10】 前記履歴出力部は、前記未確認取引の
    情報と、取引の履歴を記録する通帳に記録されていない
    未記録取引の情報と、前記未確認取引の情報と前記未記
    録取引の情報を識別する識別情報と、を出力することを
    特徴とする請求項9記載の取引履歴出力装置。
  11. 【請求項11】 前記履歴出力部は、所定件数の取引の
    情報と、前記所定件数の取引に対し前記未確認取引と他
    の取引を識別する識別情報と、を出力することを特徴と
    する請求項9記載の取引履歴出力装置。
  12. 【請求項12】 前記履歴出力部は、過去に顧客自身が
    行なった取引を、前記顧客による確認を受けた取引とし
    て取り扱うことを特徴とする請求項9記載の取引履歴出
    力装置。
  13. 【請求項13】 顧客が操作する端末からの要求を受け
    て所定の処理を実行するサーバであって、 前記端末からの要求を受け付ける要求受付部と、 顧客の取引口座に関するデータを格納するデータ格納部
    と、 前記要求受付部で受け付けた要求に基づき、前記データ
    格納部からデータを抽出し、前記端末に出力するデータ
    抽出部と、を備え、 前記データ格納部は、前記顧客の取引口座に対する取引
    の履歴情報と、 前記履歴情報に含まれる取引が過去に前記データ抽出部
    によって出力されたか否かを示す出力情報と、 前記顧客の取引口座に対する取引の履歴が記録される通
    帳に対し、前記履歴情報が記録されたか否かを示す記録
    情報と、を含む前記データを格納することを特徴とする
    サーバ。
  14. 【請求項14】 前記データ抽出部は、前記出力情報に
    おいて、過去に前記データ抽出部によって出力されてい
    ないことが示されている取引の履歴情報を出力すること
    を特徴とする請求項13記載のサーバ。
  15. 【請求項15】 前記データ抽出部は、前記出力情報と
    前記記録情報のうち、少なくとも前記出力情報を前記履
    歴情報に付加して出力することを特徴とする請求項13
    記載のサーバ。
  16. 【請求項16】 顧客の取引口座に対する取引のうち、
    通帳に記録されていない未記帳の取引の履歴の表示方法
    であって、 顧客の取引口座に対する未記帳の取引の種別が、予め設
    定された種別であるか否かを判断する判断ステップと、 前記予め設定された種別であると判断された取引の履歴
    を表示する表示ステップと、を備えることを特徴とする
    取引の履歴表示方法。
  17. 【請求項17】 前記表示ステップは、前記予め設定さ
    れた種別であると判断された取引の履歴とともに、それ
    以外の種別の取引の履歴を表示し、前記予め設定された
    種別であると判断された取引の履歴と、前記それ以外の
    種別の取引の履歴とを識別する識別情報を付加して表示
    することを特徴とする請求項16記載の取引の履歴表示
    方法。
  18. 【請求項18】 顧客自身が行なった取引であるか否か
    によって、前記種別が予め設定されることを特徴とする
    請求項16記載の取引の履歴表示方法。
  19. 【請求項19】 顧客の取引口座に対し、顧客の操作に
    基づいた処理を行なうコンピュータ装置に、 取引口座を特定する情報の入力を外部から受け付けて取
    引口座を特定する受付処理と、 前記取引口座に対する取引履歴を参照する参照処理と、 参照した前記取引履歴に基づき、顧客自身が行なった取
    引以外の取引に関する情報を外部に出力する情報出力処
    理と、を実行させることを特徴とするコンピュータプロ
    グラム。
  20. 【請求項20】 取引口座に対する取引履歴を記録する
    通帳が前記コンピュータ装置に投入されたか否かを判断
    する判断処理をさらに備え、 前記通帳が投入されていないと判断されたときに、前記
    情報出力処理を実行させることを特徴とする請求項19
    記載のコンピュータプログラム。
  21. 【請求項21】 前記情報出力処理を含む複数の処理メ
    ニューを提示するメニュー提示処理と、 提示された複数の処理メニューの中から前記コンピュー
    タ装置で実行する処理の指定を受け付けるメニュー指定
    処理と、をさらに備え、 前記メニュー指定処理で指定された処理が前記情報出力
    処理以外であっても、指定された前記処理の途中で前記
    情報出力処理を実行させることを特徴とする請求項19
    記載のコンピュータプログラム。
  22. 【請求項22】 前記参照処理で前記取引履歴を参照し
    た結果、顧客自身が行なった取引以外の取引が存在する
    ときに、当該取引の存在を通知する通知処理と、 前記取引の履歴の出力を行なうか否かの指定を要求し、
    当該要求に対して外部からの指定の入力を受け付ける指
    定処理と、をさらに備え、 前記指定処理で、前記取引の履歴の出力を行なうことが
    指定されたときに、前記情報出力処理を実行させること
    を特徴とする請求項19記載のコンピュータプログラ
    ム。
JP2001074483A 2001-03-15 2001-03-15 取引システム、取引端末、取引履歴出力装置、サーバ、取引の履歴表示方法、コンピュータプログラム Expired - Fee Related JP3809857B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074483A JP3809857B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 取引システム、取引端末、取引履歴出力装置、サーバ、取引の履歴表示方法、コンピュータプログラム
US10/094,046 US20020133409A1 (en) 2001-03-15 2002-03-08 Transaction history system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074483A JP3809857B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 取引システム、取引端末、取引履歴出力装置、サーバ、取引の履歴表示方法、コンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002279491A true JP2002279491A (ja) 2002-09-27
JP3809857B2 JP3809857B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=18931741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001074483A Expired - Fee Related JP3809857B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 取引システム、取引端末、取引履歴出力装置、サーバ、取引の履歴表示方法、コンピュータプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020133409A1 (ja)
JP (1) JP3809857B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006031352A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Laurel Bank Mach Co Ltd 入金システム
JP2007004417A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 取引履歴情報出力システム、取引履歴情報出力装置および取引履歴照会装置
JP2008077587A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd 取引システム、取引方法、および、取引サーバ
JP2010129047A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 取引処理装置および取引処理システム
JP2015162046A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 沖電気工業株式会社 情報処理装置およびプログラム
JP2017004472A (ja) * 2015-06-16 2017-01-05 株式会社日本総合研究所 通帳シール発行装置及び通帳シール発行方法
JP2019148939A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 株式会社日本総合研究所 認証情報生成装置、認証情報生成方法、および認証情報生成プログラム

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050097046A1 (en) 2003-10-30 2005-05-05 Singfield Joy S. Wireless electronic check deposit scanning and cashing machine with web-based online account cash management computer application system
US7419091B1 (en) * 2004-03-30 2008-09-02 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine with disposable cash display
US7873200B1 (en) 2006-10-31 2011-01-18 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of checks
US8799147B1 (en) 2006-10-31 2014-08-05 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of negotiable instruments with non-payee institutions
US8708227B1 (en) 2006-10-31 2014-04-29 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of checks
US8351677B1 (en) 2006-10-31 2013-01-08 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of checks
US8959033B1 (en) 2007-03-15 2015-02-17 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for verification of remotely deposited checks
US10380559B1 (en) 2007-03-15 2019-08-13 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for check representment prevention
US8538124B1 (en) 2007-05-10 2013-09-17 United Services Auto Association (USAA) Systems and methods for real-time validation of check image quality
US8433127B1 (en) 2007-05-10 2013-04-30 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for real-time validation of check image quality
US9058512B1 (en) 2007-09-28 2015-06-16 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for digital signature detection
US8358826B1 (en) 2007-10-23 2013-01-22 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for receiving and orienting an image of one or more checks
US9898778B1 (en) 2007-10-23 2018-02-20 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for obtaining an image of a check to be deposited
US9159101B1 (en) 2007-10-23 2015-10-13 United Services Automobile Association (Usaa) Image processing
US9892454B1 (en) 2007-10-23 2018-02-13 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for obtaining an image of a check to be deposited
US8320657B1 (en) 2007-10-31 2012-11-27 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods to use a digital camera to remotely deposit a negotiable instrument
US8290237B1 (en) 2007-10-31 2012-10-16 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods to use a digital camera to remotely deposit a negotiable instrument
US7900822B1 (en) 2007-11-06 2011-03-08 United Services Automobile Association (Usaa) Systems, methods, and apparatus for receiving images of one or more checks
US10380562B1 (en) 2008-02-07 2019-08-13 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for mobile deposit of negotiable instruments
US8351678B1 (en) 2008-06-11 2013-01-08 United Services Automobile Association (Usaa) Duplicate check detection
US7797248B1 (en) * 2008-07-11 2010-09-14 Sprint Communications Company L.P. Automated confirmation of transit card fund replenishment
US8126769B1 (en) 2008-08-07 2012-02-28 Sprint Communications Company L.P. Transit card state sequence self-help correction
US8422758B1 (en) 2008-09-02 2013-04-16 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods of check re-presentment deterrent
US10504185B1 (en) 2008-09-08 2019-12-10 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for live video financial deposit
US8391599B1 (en) 2008-10-17 2013-03-05 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for adaptive binarization of an image
US8225997B1 (en) 2008-12-22 2012-07-24 Sprint Communications Company L.P. Single transit card to multiple rider trip methods and architecture
US8255159B1 (en) 2009-01-06 2012-08-28 Sprint Communications Company L.P. Transit payment and handset navigation integration
US8181867B1 (en) 2009-01-06 2012-05-22 Sprint Communications Company L.P. Transit card credit authorization
US8452689B1 (en) 2009-02-18 2013-05-28 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods of check detection
US10956728B1 (en) 2009-03-04 2021-03-23 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods of check processing with background removal
US8542921B1 (en) 2009-07-27 2013-09-24 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of negotiable instrument using brightness correction
US9779392B1 (en) 2009-08-19 2017-10-03 United Services Automobile Association (Usaa) Apparatuses, methods and systems for a publishing and subscribing platform of depositing negotiable instruments
US8977571B1 (en) 2009-08-21 2015-03-10 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for image monitoring of check during mobile deposit
US8699779B1 (en) 2009-08-28 2014-04-15 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for alignment of check during mobile deposit
US9129340B1 (en) 2010-06-08 2015-09-08 United Services Automobile Association (Usaa) Apparatuses, methods and systems for remote deposit capture with enhanced image detection
US10083482B2 (en) 2010-06-29 2018-09-25 The Western Union Company Augmented reality money transfer
US9589256B1 (en) 2011-04-07 2017-03-07 Wells Fargo Bank, N.A. Smart chaining
US9292840B1 (en) 2011-04-07 2016-03-22 Wells Fargo Bank, N.A. ATM customer messaging systems and methods
US8602296B1 (en) 2011-04-07 2013-12-10 Wells Fargo Bank, N.A. Service messaging system and method for transaction machine
US20130103524A1 (en) * 2011-10-24 2013-04-25 Michael William Springer System for offline processing of purchases
US20130103523A1 (en) * 2011-10-24 2013-04-25 Aneto Pablo Okonkwo Transaction storage scheme for offline payment system
US10380565B1 (en) 2012-01-05 2019-08-13 United Services Automobile Association (Usaa) System and method for storefront bank deposits
US8898088B2 (en) 2012-02-29 2014-11-25 Google Inc. In-card access control and monotonic counters for offline payment processing system
US9020858B2 (en) 2012-02-29 2015-04-28 Google Inc. Presence-of-card code for offline payment processing system
US8959034B2 (en) 2012-02-29 2015-02-17 Google Inc. Transaction signature for offline payment processing system
US10552810B1 (en) 2012-12-19 2020-02-04 United Services Automobile Association (Usaa) System and method for remote deposit of financial instruments
US10192214B2 (en) 2013-03-11 2019-01-29 Google Llc Pending deposit for payment processing system
US11138578B1 (en) 2013-09-09 2021-10-05 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of currency
US9286514B1 (en) 2013-10-17 2016-03-15 United Services Automobile Association (Usaa) Character count determination for a digital image
US9037491B1 (en) 2013-11-26 2015-05-19 Square, Inc. Card reader emulation for cardless transactions
US20160098709A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Bank Of America Corporation Atm with dual display having privacy filter
US20160098700A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Bank Of America Corporation Method for providing privacy through atm communication to consumer devices
US20160098692A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Bank Of America Corporation Method for processing transaction statement inquiries via an atm
US10402790B1 (en) 2015-05-28 2019-09-03 United Services Automobile Association (Usaa) Composing a focused document image from multiple image captures or portions of multiple image captures
US10163107B1 (en) 2016-03-31 2018-12-25 Square, Inc. Technical fallback infrastructure
US11037142B2 (en) 2016-10-28 2021-06-15 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for the application of distributed ledgers for network payments as financial exchange settlement and reconciliation
JP6750473B2 (ja) * 2016-11-22 2020-09-02 沖電気工業株式会社 自動取引装置及び自動取引システム
US11593773B1 (en) 2017-03-31 2023-02-28 Block, Inc. Payment transaction authentication system and method
US10755281B1 (en) * 2017-03-31 2020-08-25 Square, Inc. Payment transaction authentication system and method
US12020235B2 (en) 2017-04-28 2024-06-25 Block, Inc. Multi-source transaction processing
US11030752B1 (en) 2018-04-27 2021-06-08 United Services Automobile Association (Usaa) System, computing device, and method for document detection
US11900755B1 (en) 2020-11-30 2024-02-13 United Services Automobile Association (Usaa) System, computing device, and method for document detection and deposit processing

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260080A (ja) * 1985-09-10 1987-03-16 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ドシステム
JP2685290B2 (ja) * 1989-05-19 1997-12-03 株式会社東芝 帳票取扱い装置
US6181935B1 (en) * 1996-09-27 2001-01-30 Software.Com, Inc. Mobility extended telephone application programming interface and method of use
JPH11143976A (ja) * 1997-11-14 1999-05-28 Hitachi Ltd トークン・バリュー混合型電子マネーカード及び電子マネーカードを取り扱う装置
JPH11339106A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Fujitsu Ltd 自動取引装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006031352A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Laurel Bank Mach Co Ltd 入金システム
JP2007004417A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 取引履歴情報出力システム、取引履歴情報出力装置および取引履歴照会装置
JP2008077587A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd 取引システム、取引方法、および、取引サーバ
JP2010129047A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 取引処理装置および取引処理システム
JP2015162046A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 沖電気工業株式会社 情報処理装置およびプログラム
JP2017004472A (ja) * 2015-06-16 2017-01-05 株式会社日本総合研究所 通帳シール発行装置及び通帳シール発行方法
JP2019148939A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 株式会社日本総合研究所 認証情報生成装置、認証情報生成方法、および認証情報生成プログラム
JP7190816B2 (ja) 2018-02-26 2022-12-16 株式会社日本総合研究所 認証情報生成装置、認証情報生成方法、および認証情報生成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3809857B2 (ja) 2006-08-16
US20020133409A1 (en) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3809857B2 (ja) 取引システム、取引端末、取引履歴出力装置、サーバ、取引の履歴表示方法、コンピュータプログラム
KR101460265B1 (ko) 금융 자동화 기기 및 상기 금융 자동화 기기와 연동하는 시스템
JP5121607B2 (ja) 自動取引装置およびシステムならびに情報記録媒体
JP4113873B2 (ja) 自動取引装置
JP2006350582A (ja) 自動取引装置
JP5551643B2 (ja) 通帳繰越装置
JP2012003441A (ja) 自動取引装置及び自動取引システム
JP2009086717A (ja) 窓口業務処理システム
JP3761927B2 (ja) 自動取引装置
JPH10105782A (ja) 自動取引装置並びに自動取引装置における操作画面表示方法
JP2962889B2 (ja) 取引処理システム
WO2024135275A1 (ja) 現金処理システム及び現金処理方法
WO2024135274A1 (ja) 現金処理システム及び現金処理方法
JPH10269409A (ja) 現金自動取引装置の振込みシステム
JP2003168146A (ja) 金融端末、口座履歴情報照会システムおよび通帳記帳方法
JP7077571B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、顧客操作型端末およびプログラム
JP2008242784A (ja) 自動取引装置及び自動取引システム
JP2982012B2 (ja) 現金自動取引装置
JP4830292B2 (ja) 自動取引装置および自動取引システム
JPH09223260A (ja) 自動取引装置
JP2008046974A (ja) 現金処理システム
JP2001357434A (ja) 振込方法及び入金方法並びにそれらの方法を利用した取引装置
JP2004145762A (ja) 自動取引装置及びそのキャンペーン実施プログラム
JP2000149097A (ja) 自動取引装置およびその制御方法
JPH10188082A (ja) 自動取引システムおよび取引方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20060419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees