JP2002219777A - 易開封性筒状密封包装体 - Google Patents

易開封性筒状密封包装体

Info

Publication number
JP2002219777A
JP2002219777A JP2001018764A JP2001018764A JP2002219777A JP 2002219777 A JP2002219777 A JP 2002219777A JP 2001018764 A JP2001018764 A JP 2001018764A JP 2001018764 A JP2001018764 A JP 2001018764A JP 2002219777 A JP2002219777 A JP 2002219777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer film
intermediate layer
package
outer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001018764A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Amano
弘造 天野
Toru Abe
亨 阿部
Keiichi Hayashi
圭一 林
Koji Fukumori
広次 福森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd
Original Assignee
Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd filed Critical Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd
Priority to JP2001018764A priority Critical patent/JP2002219777A/ja
Priority to ES01302988T priority patent/ES2222964T3/es
Priority to EP01302988A priority patent/EP1227048B1/en
Priority to AT01302988T priority patent/ATE267124T1/de
Priority to DK01302988T priority patent/DK1227048T3/da
Priority to DE60103357T priority patent/DE60103357T2/de
Priority to KR1020010017572A priority patent/KR100705970B1/ko
Priority to CNB011170808A priority patent/CN1212959C/zh
Priority to US09/901,874 priority patent/US7045183B2/en
Publication of JP2002219777A publication Critical patent/JP2002219777A/ja
Priority to HK03101162.7A priority patent/HK1048976B/zh
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/40Packages formed by enclosing successive articles, or increments of material, in webs, e.g. folded or tubular webs, or by subdividing tubes filled with liquid, semi-liquid, or plastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5855Peelable seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5827Tear-lines provided in a wall portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/12Container closures formed after filling by collapsing and flattening the mouth portion of the container and securing without folding, e.g. by pressure-sensitive adhesive, heat-sealing, welding or applying separate securing members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C13/00Sausage casings
    • A22C2013/0036Sausage casings with features allowing an easy opening and/or removal of the casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/15Sheet, web, or layer weakened to permit separation through thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Tubes (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【技術課題】 3層以上に複合された樹脂フィルム製の
筒状包装体に対し、易開封性を付与する。 【解決手段】 内容物を包装するために、基材フィルム
を円曲させてこの円曲させた両端を重ね合わせると共に
前記重ね合わせた上側に位置するフィルムの端側に未ヒ
ートシール部8を残してヒートシール7を行うことによ
り筒状に形成された複合樹脂フィルム製の筒状包装体1
において、前記基材フィルム2を3層以上の複合樹脂フ
ィルムとする。その上で、外層フィルム5と中間層フィ
ルム3の剥離強度を内層フィルム4と中間層フィルム3
間の剥離強度よりも弱く設定し、開封に際し、ヒートシ
ール部7において、外層フィルム5が中間層フィルム3
から容易に破断12し、更に剥離13することにより、
容易に開封できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、3層以上の複合樹
脂フィルムから成る筒状密封包装体(ケーシング)の易
開封技術の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】畜肉、魚肉等の加工品、及びチーズ、バ
ター等の乳製品及びようかん、ゼリー等の菓子類の包装
体として、従来から塩化ビニリデンフィルムを使った単
層樹脂フィルムが広く実用されている。この包装体は長
尺内容物に沿ってフィルムの表裏が重なるように筒状に
形成し、この重ね合わせた部分においてヒートシール部
(耳部)を残した形で所謂封筒貼りにシールし、その両
端を金属ワイヤーで結紮あるいはシール方法で密封した
ものである。
【0003】そして、この包装体を開封するに当って
は、古くは、フィルムの一部にナイフ等でキズを付け、
その部分からフィルムを引き剥がさざるを得ない難点が
あった等、易開封性の改良が種々提案されている。例え
ば本体フィルムより強靭な帯状フィルムを本体フィルム
の一部又はシール部の一部に融着させておいてこの帯状
フィルムを引っ張ることにより本体フィルムを引き破る
方法、本体フィルムの未ヒートシール部に開封手段とし
てVノッチやIノッチを入れておいてそこから本体フィ
ルムを引き裂く方法、あるいは未ヒートシール部に多数
の傷痕を付けてそこから本体フィルムを引き裂く方法で
ある。
【0004】一方、同用途に対する包装フィルムの動向
として、顧客から非塩素系樹脂フィルムへの要求が増え
はじめ、今後その傾向が強まるものと思われる。この非
塩素系樹脂フィルム製の包装体は、上記塩化ビニリデン
フィルムの場合に比して、包装形態は同様であるが、フ
ィルム自体はガスバリヤー性とヒートシール性を要求さ
れるため、単体フィルムでは困難とされ、専ら複合フィ
ルムが検討されている。従って、この包装体に易開封性
を付与する為には、上記の単層フィルムで使用可能な塩
化ビニリデンフィルム製の包装体において用いられて来
た開封手段では満足し得ない。
【0005】何故ならば、上記易開封技術が使用できる
のは、塩化ビニリデンフィルム自体が引き裂き易さを具
備したフィルムであるからであって、一方塩化ビニリデ
ンフィルムの単体使用をやめて、これに代る複合樹脂フ
ィルムを用いた場合、これらの複合樹脂フィルムは引裂
抵抗が強くなり、フィルム自体を引き裂くことによって
開封することは困難となる。かくして、複合樹脂フィル
ムの易開封技術は未だ確立していない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる点に
鑑みて提案されるものであって、複合樹脂フィルムを用
いて封筒貼りにヒートシールされた筒状密封包装体にお
いて、従来からの易開封技術手段であるIノッチやVノ
ッチのみに依存することなく、新たな易開封性を付与す
ることが目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明においては、易開封性筒状密
封包装体において、内容物を包装するために、基材フィ
ルムを円曲させてこの円曲させた両端を重ね合わせると
共に前記重ね合わせた部分において、上側に位置するフ
ィルムの端側に沿って未ヒートシール部を残してヒート
シールを行うことにより筒状に形成された樹脂フィルム
製の筒状包装体において、前記基材フィルムは3層以上
の複合樹脂フィルムとなし、この複合樹脂フィルムを円
曲させたときに外表面となる外層フィルムと中間層とな
る中間層フィルム間の剥離強度を、前記内層フィルムと
中間層フィルム間の剥離強度よりも小さく設定したこと
を特徴とするものである。
【0008】更に、請求項2に記載の発明においては、
請求項1に記載の発明において、外層フィルムと中間層
フィルム間の剥離強度は10〜2000g/15mmに
設定されていることを特徴とするものである。
【0009】更に、請求項3に記載の発明においては、
請求項1又は2に記載の発明において、ヒートシール部
には、端縁に沿って開封手段が設けられていることを特
徴とするものである。
【0010】更に、請求項4に記載の発明においては、
請求項3に記載の発明において、開封手段は、Iノッ
チ、Vノッチもしくは傷痕から成ることを特徴とするも
のである。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る包装体に用い
られる基材フィルムの断面構成を示すもので、この基材
フィルム2は、中間層フィルム3と内層フィルム4と外
層フィルム5の3層で構成されていて、すべて非塩素系
フィルムから成り、更に、内層フィルム4と外層フィル
ム5はヒートシール性を有するフィルムで、中間層フィ
ルム3は更に用途によりガスバリヤ性、紫外線遮断性等
の特性を有するフィルムとなっている。
【0012】そして、外層フィルム5と中間層フィルム
3間の剥離強度は、中間層フィルム3と内層フィルム4
間の剥離強度よりも弱く設定されている。この3層構造
の基材フィルム2は、図2に示すように、両端を引き寄
せて円曲させると共に何れか一方を他方の上に重ね合わ
せ、この重ね合わせたオーバーラップ部6において、一
定の幅でたて方向にヒートシールすることによりヒート
シール部7を形成し、このヒートシール部7の内外端に
未ヒートシール部8、8aを残して筒状の包装体1に形
成される。
【0013】図3は、筒状の包装体1内に内容物を充填
し、両端を金属ワイヤー10で結紮することにより密封
した状態を示すものである。この両端の密封手段は、ヒ
ートシールで密封しても良く、金属ワイヤー10に限定
されるものではない。また、上記密封した包装体1にお
いて、前記未ヒートシール部8には、一定の間隔で端か
ら開封手段としてIノッチ9が入れてあり、このIノッ
チ9から包装体1を開封することができる。
【0014】なお、開封手段としてのIノッチ9以外
に、その他慣用されているVノッチあるいは傷痕等であ
っても良く、その手段は限定されない。また、開封手段
としてのノッチや傷痕は1ケ所でも良いが、開封位置の
任意性のために、複数箇所としても良い。
【0015】ところで、複合樹脂フィルムで製袋された
包装体1を開封する段階において、従来技術で説明した
ように未ヒートシール部8に1個ないし複数のIノッチ
9、あるいはVノッチもしくは傷痕を施すだけの易開封
技術では、引き裂き特性が悪く、易開封が困難であるこ
とは前述した。この理由は、その部分から引き裂きを開
始しても、複合樹脂フィルム自体が従来の塩化ビニリデ
ンフィルム単体のように引き裂き易くないこと、および
ヒートシール部7のシール強度が強靭であることによる
ためである。
【0016】従って、本発明者らは、種々検討の結果、
ノッチや傷痕だけで開封するのではなく、3層以上に複
合した基材フィルム2の外層フィルム5と中間層フィル
ム3間の剥離強度を、内層フィルム4と中間層フィルム
3間の剥離強度よりも弱く設定し、常用剥離強度を10
〜2000g/15mmに設定した。この結果、未ヒー
トシール部8のIノッチ9から引き裂きを開始後、図
2、図3に示すように開封片11を引っ張ると、ヒート
シール部7のところで外層フィルム5が破断し、外層フ
ィルム5は中層間フィルム3から剥がれるため、これで
容易に開封することができる。これは図5の開封断面図
を見ればより明らかで、開封する際にヒートシール部7
の端部から外層フィルム5が破断12し、中間層フィル
ム3との間に剥離13を起こし、オーバーラップした内
側の未ヒートシール部8aまで剥がれることによるもの
で、画期的な方法である。
【0017】なお、本発明において用いる複合樹脂フィ
ルムとしての基材フィルム2は、オーバーラップ部6を
ヒートシール7する必要性から内層フィルム4と外層フ
ィルム5はヒートシール可能な樹脂フィルムであること
が必須で、その他に固形内容物の要求品質(例えば鮮度
維持等)の対応が必要であれば、中間層フィルム3に品
質適合フィルム(例えばガスバリヤ性フィルム等)を複
合化しさえすれば、材質構成は限定されない。
【0018】又、外層フィルム5と中間層フィルム3間
の剥離強度を他の層よりも弱くコントロールする方法に
ついては、外層フィルム5と中間層フィルム3間の複合
加工条件あるいは/及び、2層それぞれのフィルム材質
によって容易に可能であるが、その方法は限定されな
い。
【0019】さらに未ヒートシール部8の端に1個ない
し複数のノッチもしくは傷痕を入れるについては、未ヒ
ートシール部8の端縁に沿って、横断する方向に1個な
いし複数のノッチ、すなわちIノッチやVノッチを包装
段階で入れる方法とか、あるいは未ヒートシール部8か
ら横断する方向に多数の傷痕、すなわち包装段階以前の
フィルム加工段階においてフィルムが通過する金属ロー
ル巾の所定箇所で円周上に多数の刃物状突起を有する工
具を用いて傷痕を入れる方法などがあるが、いずれの開
封開始方法も本発明と一体にして有効であり、この開封
手段は限定されない。
【0020】
【実施例】基材フィルム1として、内層フィルム4に市
販の未延伸ポリプロピレンフィルム15μ、中間層フィ
ルム3に市販の延伸ナイロンフィルム20μ、外層フィ
ルム5に市販の未延伸ポリプロピレンフィルム15μを
用い、複合加工方法としてドライラミネーション法によ
り外層フィルム5と中間層フィルム3の接着剤と内層フ
ィルム4と中間層フィルム3の接着剤の選定を変えるこ
とにより、外層フィルム5と中間層フィルム3の層間剥
離強度を200g/15mmに決定し、内層フィルム4
と中間層フィルム3の層間剥離強度を500g/15m
mになるように複合樹脂フィルムを製造した。
【0021】次いで、上記フィルムを用いて、タテ型ケ
ーシング充填包装機で魚肉ソーセージを包装し、その
際、オーバーラップ部6の未ヒートシール部8に開封開
始のためのIノッチ9をほどこし、さらに包装体1の両
端は金属ワイヤー10により結紮し、筒状密封包装体1
(図2)を完成した。
【0022】そこで、上記包装体1のIノッチ9を開封
開始点にして開封実験を行った結果、未ヒートシール部
8を引っ張るにつれ(図4)ヒートシール部7の端部か
ら外層フィルム5が破断12し、層間剥離強度が弱い外
層フィルム5と中間層フィルム3間で剥離13が起こ
り、内側の未ヒートシール部8aまで剥がれることによ
り、容易に開封できた。
【0023】
【比較例】図7は、内層フィルム4と中間層フィルム3
間の剥離強度を300g/15mmに設定し、、外層フ
ィルム5と中間層フィルム3間の剥離強度を600g/
15mmに設定した場合の剥離現象を示したもので、中
間層フィルム3と内層フィルム4間において破断12と
剥離13が起こり、包装体1は開封が出来ない。なお、
上記実施例の内容物は魚肉ソーセージであるが、この内
容物の種類は任意であり、限定されないことは前述し
た。
【0024】
【発明の効果】本発明は以上のように、内容物を包装す
るために複合樹脂フィルムを用いて封筒貼りにヒートシ
ールされた筒状密封包装体において、塩化ビニリデンフ
ィルム製の筒状包装体に適用されて来た従来からの易開
封性技術のみでは困難な開封が、本発明手段により極め
て容易になった。
【0025】また、焼却処分等を行う際にダイオキシン
の発生が問題となる塩化ビニリデンフィルム単体に替え
て、例えば全体が非塩素系フィルムで複合された樹脂フ
ィルムを用いていることにより、環境にやさしい食品包
装体の提供が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る包装体に用いられる複合樹脂フ
ィルム(基材フィルム)の説明図。
【図2】 基材フィルムを円曲させて筒状に形成した状
態の説明図。
【図3】 本発明に係る包装体でソーセージを密封包装
した状態の説明図。
【図4】 密封された包装体において、未シール部を摘
んで開封している状態の説明図。
【図5】 包装体を途中まで開封した状態の説明図。
【図6】 包装体を大きく開封した状態の説明図。
【図7】 比較例に係る包装体の開封時の状況を示す説
明図。
【符号の説明】
1 包装体 2 基材フィルム 3 中間層フィルム 4 内層フィルム 5 外層フィルム 6 オーバーラップ部 7 ヒートシール部 8 未ヒートシール部 9 Iノッチ 10 金属ワイヤー 11 開封片 12 破断 13 剥離
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年2月1日(2001.2.1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】従って、本発明者らは、種々検討の結果、
ノッチや傷痕だけで開封するのではなく、3層以上に複
合した基材フィルム2の外層フィルム5と中間層フィル
ム3間の剥離強度を、内層フィルム4と中間層フィルム
3間の剥離強度よりも弱く設定し、常用剥離強度を10
〜2000g/15mmに設定した。この結果、未ヒー
トシール部8のIノッチ9から引き裂きを開始後、
5、図6に示すように開封片11を引っ張ると、ヒート
シール部7のところで外層フィルム5が破断し、外層フ
ィルム5は中層間フィルム3から剥がれるため、これで
容易に開封することができる。これは図4の開封断面図
を見ればより明らかで、開封する際にヒートシール部7
の端部から外層フィルム5が破断12し、中間層フィル
ム3との間に剥離13を起こし、オーバーラップした内
側の未ヒートシール部8aまで剥がれることによるもの
で、画期的な方法である。
フロントページの続き Fターム(参考) 3E035 AA07 AA15 AA18 BB08 BC02 3E067 AA11 AB01 BA21A BB14A BC03A CA24 EB02 EB07 FA01 FC01 GD08 4F100 AK01A AK01B AK01C AK07 AK46 BA03 BA04 BA05 BA07 BA10A BA10B BA15 BA26 BA31 CB00 DA11A DA11B DA11C EH23 GB15 JK06A JK06B JK06C JL12A JL12B JL12C JL14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内容物を包装するために、基材フィルム
    を円曲させてこの円曲させた両端を重ね合わせると共に
    前記重ね合わせた部分において、上側に位置するフィル
    ムの端側に沿って未ヒートシール部を残してヒートシー
    ルを行うことにより筒状に形成された樹脂フィルム製の
    筒状包装体において、前記基材フィルムは3層以上の複
    合樹脂フィルムとなし、この複合樹脂フィルムを円曲さ
    せたときに外表面となる外層フィルムと中間層となる中
    間層フィルム間の剥離強度を、前記内層フィルムと中間
    層フィルム間の剥離強度よりも小さく設定したことを特
    徴とする易開封性筒状密封包装体。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の発明において、外層フ
    ィルムと中間層フィルム間の剥離強度は10〜2000
    g/15mmに設定されていることを特徴とする易開封
    性筒状密封包装体。
  3. 【請求項3】請求項1又は2に記載の発明において、ヒ
    ートシール部には、端縁に沿って開封手段が設けられて
    いることを特徴とする易開封性筒状密封包装体。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の発明において、開封手段
    は、Vノッチ、Iノッチもしくは傷痕から成ることを特
    徴とする易開封性筒状密封包装体。
JP2001018764A 2001-01-26 2001-01-26 易開封性筒状密封包装体 Pending JP2002219777A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001018764A JP2002219777A (ja) 2001-01-26 2001-01-26 易開封性筒状密封包装体
DE60103357T DE60103357T2 (de) 2001-01-26 2001-03-29 Leicht zu öffnender rohrförmiger abgedichteter Behälter
EP01302988A EP1227048B1 (en) 2001-01-26 2001-03-29 Readily opened tubular sealed casing
AT01302988T ATE267124T1 (de) 2001-01-26 2001-03-29 Recipient etanche tubulaire facilement ouvrable
DK01302988T DK1227048T3 (da) 2001-01-26 2001-03-29 Nemt åbnet, rörformet, forseglet beholder
ES01302988T ES2222964T3 (es) 2001-01-26 2001-03-29 Funda sellada tubular de apertura facil.
KR1020010017572A KR100705970B1 (ko) 2001-01-26 2001-04-03 용이개봉성 통상 밀봉 포장체
CNB011170808A CN1212959C (zh) 2001-01-26 2001-04-24 容易打开的管状密封外壳
US09/901,874 US7045183B2 (en) 2001-01-26 2001-07-09 Easy-to-open tubular sealed casing
HK03101162.7A HK1048976B (zh) 2001-01-26 2003-02-18 容易打開的管狀密封外殼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001018764A JP2002219777A (ja) 2001-01-26 2001-01-26 易開封性筒状密封包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002219777A true JP2002219777A (ja) 2002-08-06

Family

ID=18884742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001018764A Pending JP2002219777A (ja) 2001-01-26 2001-01-26 易開封性筒状密封包装体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7045183B2 (ja)
EP (1) EP1227048B1 (ja)
JP (1) JP2002219777A (ja)
KR (1) KR100705970B1 (ja)
CN (1) CN1212959C (ja)
AT (1) ATE267124T1 (ja)
DE (1) DE60103357T2 (ja)
DK (1) DK1227048T3 (ja)
ES (1) ES2222964T3 (ja)
HK (1) HK1048976B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007105898A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Asahi Kasei Pax Corp 多層フィルム
JP2013043656A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Fujimori Kogyo Co Ltd 筒状密封包装体及びその製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040166261A1 (en) * 2003-02-20 2004-08-26 Pockat Gregory Robert Heat-shrinkable packaging receptacle
DK1684679T3 (da) * 2003-10-21 2009-10-12 Hollister Inc Skrælbar og gennemskyllelig stomipose og anvendelsesområde
US7179245B2 (en) * 2003-10-21 2007-02-20 Hollister Incorporated Flushable body waste collection pouch, pouch-in-pouch appliance using the same, and method relating thereto
ITBO20050618A1 (it) * 2005-10-14 2007-04-15 Tmc Tissue Machinery Company Spa Sovra confezione per gruppi di prodotti in rotolo confezionati
US20100067832A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Sara Lee Corporation Openable food packaging
US20100142864A1 (en) * 2008-09-15 2010-06-10 Sara Lee Corporation Openable food packaging
US8147934B2 (en) * 2009-01-20 2012-04-03 Curwood, Inc. Easy-open packages formed from peelable thermoplastic laminates
US8679604B2 (en) * 2009-01-20 2014-03-25 Curwood, Inc. Peelable film and package using same
US9242778B2 (en) * 2011-05-11 2016-01-26 Poly-Clip System Gmbh & Co. Kg Packaging combination
US10173809B2 (en) * 2014-05-19 2019-01-08 Bemis Company, Inc. Resealable flexible packages
GB201410386D0 (en) * 2014-06-11 2014-07-23 Mars Chocolate Uk Ltd Packaging for confectionary products
GR2003061Y (el) * 2015-06-09 2015-12-08 Novaplot Enterprises Ltd, Συσκευασια για θερμικως επεξεργασμενο κρεατοσκευασμα, με δυνατοτητα ευκολου ανοιγματος
EP3372525B1 (en) * 2017-03-09 2021-05-05 Colpak (Pty) Ltd Casing for food products
US10040080B1 (en) * 2017-06-21 2018-08-07 Michelle Duchnowski Tubular holder
JP7341942B2 (ja) * 2019-06-21 2023-09-11 旭化成株式会社 包装体及びその製造方法
JP2022095545A (ja) * 2020-12-16 2022-06-28 旭化成株式会社 高周波誘電加熱用電極
DE102022110969A1 (de) 2022-05-04 2023-11-09 Peme Sa Verfahren zum Herstellen von Lebensmittel in einer Haut beinhaltenden Produkten

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2897962A (en) * 1956-03-16 1959-08-04 Johnson & Johnson Sterile packaging
DE2362351A1 (de) * 1973-12-14 1975-06-19 Vaassen Aluminium Beutel, insbesondere fuer tabak
DE3139481A1 (de) * 1981-10-03 1983-05-05 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Fuer zu raeuchernde lebensmittel, insbesondere fuer zu raeuchernde wurstwaren geeignete schlauchhuelle, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US4521467A (en) * 1983-12-12 1985-06-04 Frito-Lay, Inc. Ultrasonically-sealable peelable seal
CA1303522C (en) * 1986-04-08 1992-06-16 Takanori Suzuki Easily-openable packaging container
DE9216416U1 (de) * 1992-12-02 1993-03-04 Rauscher & Co. Verbandstoff- und Wattefabriken Ges.m.b.H., Schönau a.d. Triesting Verpackung für Kompressen o.dgl.
US5459978A (en) * 1993-03-01 1995-10-24 Ongard Systems Inc Sterilizable flexible peel-seal pouch package
US6238788B1 (en) * 1993-04-19 2001-05-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multi-layer film having self limiting heat seal and methods relating thereto
DK170114B1 (da) * 1993-05-05 1995-05-29 Raackmanns Fab As Poseemballage fremstillet af fleksibelt emballagemateriale og fremgangsmåde til fremstilling af denne
US6099682A (en) * 1998-02-09 2000-08-08 3M Innovative Properties Company Corporation Of Delaware Cold seal package and method for making the same
FR2797622B1 (fr) * 1999-08-17 2001-11-02 Danisco Flexible France Feuille d'emballage stratifiee permettant la refermeture et emballage la comportant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007105898A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Asahi Kasei Pax Corp 多層フィルム
JP2013043656A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Fujimori Kogyo Co Ltd 筒状密封包装体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1212959C (zh) 2005-08-03
DK1227048T3 (da) 2006-07-17
ATE267124T1 (de) 2004-06-15
CN1367127A (zh) 2002-09-04
EP1227048A1 (en) 2002-07-31
KR20020063094A (ko) 2002-08-01
ES2222964T3 (es) 2005-02-16
KR100705970B1 (ko) 2007-04-11
US7045183B2 (en) 2006-05-16
US20020102375A1 (en) 2002-08-01
HK1048976A1 (en) 2003-04-25
DE60103357D1 (de) 2004-06-24
HK1048976B (zh) 2005-12-09
EP1227048B1 (en) 2004-05-19
DE60103357T2 (de) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002219777A (ja) 易開封性筒状密封包装体
US5184771A (en) Packaging for piece goods
MX2012013364A (es) Pelicula flexible que se puede abrir y cerrar de nuevo facilmente para envasar productos y metodos de fabricacion.
CA2476572A1 (en) Packaging methods and packs made thereby
AU2011300514B2 (en) Packaging with monoaxially oriented film
JP5957807B2 (ja) 包装袋
JP2023115240A (ja) 塩化ビニリデン系樹脂フィルムによる包装体
WO2014142886A1 (en) Recloseable flexible packages
US5806280A (en) Easy open method, package, and apparatus
JP5903226B2 (ja) 筒状密封包装体及びその製造方法
JP5728299B2 (ja) 筒状密封包装体及びその製造方法
KR930008960B1 (ko) 필름 포장체
JP2002347833A (ja) フィンシール包装体
JP2010120679A (ja) 包装方法
JPH0930558A (ja) 筒状密封タイト包装体
JP2838225B2 (ja) 易開封性包装体
JPS6312471A (ja) 塩化ビニリデン系樹脂フイルムで包装された易開装性筒状密封包装体
JPH0641312B2 (ja) 加工食品が充填された筒状フィルム包装体
JP2594068B2 (ja) 加工食品が充填された円筒状フィルム包装体
JP3365075B2 (ja) 包装体の易開封構造
JPH06153773A (ja) 易開封性を付与したロケット包装体
WO2016185884A1 (ja) 開封片付き包装体
JP2646348B2 (ja) 開封性を改善したフィルム包装体
JPH08175567A (ja) 易開封包装体
JP2000079966A (ja) 筒状充填包装体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070301

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080204

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080403

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080904