JP2002219212A - 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Info

Publication number
JP2002219212A
JP2002219212A JP2001277397A JP2001277397A JP2002219212A JP 2002219212 A JP2002219212 A JP 2002219212A JP 2001277397 A JP2001277397 A JP 2001277397A JP 2001277397 A JP2001277397 A JP 2001277397A JP 2002219212 A JP2002219212 A JP 2002219212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
winning
special game
symbol
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001277397A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Komoda
直樹 薦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamasa Co Ltd
Original Assignee
Yamasa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamasa Co Ltd filed Critical Yamasa Co Ltd
Priority to JP2001277397A priority Critical patent/JP2002219212A/ja
Publication of JP2002219212A publication Critical patent/JP2002219212A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技者の興趣を高める遊技機を提供する。 【解決手段】 遊技機10は、回転リール40と制御装置20
とを備える。制御装置20は、通常遊技制御手段101と特
別遊技制御手段102と抽選手段110と図柄停止制御手段12
0と入賞判定手段140とを備える。抽選手段110は、抽選
結果として、少なくとも、特別遊技当選を有する。制御
装置20は、特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置に
停止させにくくした遊技である特別遊技入賞困難遊技を
制御するための特別遊技入賞困難遊技制御手段150と、
特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しなか
ったときに当該特別遊技当選を持ち越すための持ち越し
手段160とを備える。抽選手段110は、特別遊技入賞困難
遊技中に、特別遊技当選を引き当て得る抽選を行うよう
に形成されている。持ち越し手段160は、特別遊技当選
を累積して持ち越し可能に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スロットマシンな
どの遊技機に関し、更に詳しくは、特別遊技当選に対応
した図柄を所定の位置に停止させにくくした遊技である
特別遊技入賞困難遊技を制御するための特別遊技入賞困
難遊技制御手段と、特別遊技当選に対応した図柄が所定
の位置に停止しなかったときに当該特別遊技当選を持ち
越すための持ち越し手段とを備えた遊技機に関するもの
である。
【0002】また、本発明は、遊技機用プログラム、及
び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り
可能な記録媒体に関し、更に詳しくは、遊技機を、特別
遊技入賞困難遊技制御手段、及び持ち越し手段等として
機能させる遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関
するものである。
【0003】
【従来の技術】従来から、スロットマシンなどの遊技機
には、種々のものが提供されている。例えば、抽選を行
うための抽選手段と、抽選結果に基づいて図柄の停止制
御を行うための図柄停止制御手段と、所定の図柄が所定
の位置に停止したときに入賞と判定するための入賞判定
手段とを備えた遊技機が提供されている。
【0004】前記抽選手段は、乱数を用いて、当選か否
かを決定するように形成されている。また、前記図柄停
止制御手段は、抽選結果が当選となると、当該当選に対
応した図柄を所定の位置に停止させ得る制御を行うよう
に形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の遊技機では、乱数を用いて抽選結果が決定されるとと
もに、この抽選結果に基づいて図柄の停止制御が行われ
ていたため、入賞を引き当て得る確率が、抽選用の乱数
の確率に従ったものとなっていた。特に、特別遊技入賞
を引き当て得る確率が、抽選用の乱数の確率に従ったも
のになると、遊技が比較的単調になってしまい、これに
より、遊技者の興趣を十分に高められなくなってしまう
おそれがあったのである。
【0006】(請求項1)そこで、請求項1記載の発明
は、特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止さ
せにくくした遊技である特別遊技入賞困難遊技を実行可
能に形成するとともに、特別遊技当選に対応した図柄が
所定の位置に停止しなかったときには当該特別遊技当選
を持ち越すように形成することにより、特別遊技入賞を
引き当て得る確率が、必ずしも抽選用の乱数の確率に従
ったものにはならないようにした遊技機を提供すること
を目的とする。
【0007】(請求項2)また、請求項2記載の発明
は、上記した請求項1記載の発明の目的に加え、特別遊
技入賞困難遊技中に、特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御を
行うことにより、特別遊技当選に対応した図柄が所定の
位置に停止しないようにした遊技機を提供することを目
的とする。
【0008】(請求項3)また、請求項3記載の発明
は、上記した請求項1記載の発明の目的に加え、特別遊
技入賞困難遊技中に、特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御を
高確率で行うことにより、特別遊技当選に対応した図柄
が所定の位置に停止しにくくなるようにした遊技機を提
供することを目的とする。
【0009】(請求項4)また、請求項4記載の発明
は、上記した請求項1又は3記載の発明の目的に加え、
特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技入賞図柄蹴飛ばし
テーブルを高確率で用いることにより、特別遊技当選に
対応した図柄が所定の位置に停止しにくくなるようにし
た遊技機を提供することを目的とする。
【0010】(請求項5)また、請求項5記載の発明
は、上記した請求項1、2、3又は4記載の発明の目的
に加え、通常遊技中の抽選結果が特別遊技当選となる
と、又は一の特別遊技終了時に1以上の特別遊技当選が
持ち越されていると、特別遊技入賞困難遊技が開始する
ようにした遊技機を提供することを目的とする。
【0011】(請求項6)また、請求項6記載の発明
は、上記した請求項1、2、3、4又は5記載の発明の
目的に加え、特別遊技入賞困難遊技中の遊技回数が、遊
技回数決定手段によって決定された遊技回数に達する
と、特別遊技入賞困難遊技が終了するようにした遊技機
を提供することを目的とする。
【0012】(請求項7)また、請求項7記載の発明
は、上記した請求項6記載の発明の目的に加え、決定さ
れる確率の高い遊技回数を設定した遊技機を提供するこ
とを目的とする。 (請求項8)また、請求項8記載の発明は、上記した請
求項1、2、3、4、5、6又は7記載の発明の目的に
加え、特別遊技入賞困難遊技中に、リプレイタイム遊技
を行うようにした遊技機を提供することを目的とする。
【0013】(請求項9)また、請求項9記載の発明
は、上記した請求項8記載の発明の目的に加え、特別遊
技入賞困難遊技中に、再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル
と再遊技入賞図柄引き込みテーブルとのうちいずれかを
用いることにより、特別遊技入賞困難遊技中のリプレイ
タイム遊技中に、再遊技入賞を引き当てることができな
い場合が生じ得るようにした遊技機を提供することを目
的とする。
【0014】(請求項10)また、請求項10記載の発
明は、特別遊技入賞困難遊技を制御するための手段、及
び特別遊技当選を持ち越すための手段等として遊技機を
機能させる遊技機用プログラムを提供することを目的と
する。 (請求項11)また、請求項11記載の発明は、特別遊
技入賞困難遊技を制御するための手段、及び特別遊技当
選を持ち越すための手段等として遊技機を機能させる遊
技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】(請求項1)請求項1記
載の発明は、周囲に複数の図柄を表示した回転リール
(40)と、遊技機(10)を制御するための制御装置(2
0)とを備え、前記制御装置(20)は、一般的な遊技で
ある通常遊技を制御するための通常遊技制御手段(10
1)と、遊技者にとって通常遊技よりも有利な遊技であ
る特別遊技を制御するための特別遊技制御手段(102)
と、抽選を行うための抽選手段(110)と、抽選結果に
基づいて図柄の停止制御を行うための図柄停止制御手段
(120)と、所定の図柄が所定の位置に停止したときに
入賞と判定するための入賞判定手段(140)とを備え、
前記抽選手段(110)は、抽選結果として、少なくと
も、特別遊技への移行に係る特別遊技当選を有するよう
に形成した遊技機(10)であって、前記制御装置(20)
は、特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止さ
せにくくした遊技である特別遊技入賞困難遊技を制御す
るための特別遊技入賞困難遊技制御手段(150)と、特
別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しなかっ
たときに当該特別遊技当選を持ち越すための持ち越し手
段(160)とを備え、前記抽選手段(110)は、特別遊技
入賞困難遊技中に、特別遊技当選を引き当て得る抽選を
行い、前記持ち越し手段(160)は、特別遊技当選を累
積して持ち越し可能に形成されていることを特徴とす
る。
【0016】ここで、「周囲に複数の図柄を表示した回
転リール(40)と、遊技機(10)を制御するための制御
装置(20)とを備えた遊技機(10)」とは、例えば、ス
ロットマシンなどの遊技機(10)をいう。また、「制御
装置(20)」とは、遊技機(10)を制御するための装置
をいう。この制御装置(20)は、例えば、CPU、RA
M、ROM、及びI/Oなどを備えたコンピュータによ
って構成することができる。
【0017】また、「通常遊技」とは、一般的な遊技を
いい、また、「通常遊技制御手段(101)」とは、通常
遊技を制御するための手段をいう。この通常遊技制御手
段(101)は、例えば、制御装置(20)を構成するコン
ピュータに所定のプログラムを実行させることによって
形成することができる。また、「特別遊技」とは、遊技
者にとって通常遊技よりも有利な遊技をいい、また、
「特別遊技制御手段(102)」とは、特別遊技を制御す
るための手段をいう。
【0018】具体的には、特別遊技には、例えば、通常
遊技よりも当選確率が高い遊技である特定遊技(RBゲ
ーム)や、特定遊技の導入確率が高い遊技である特定導
入遊技(BBゲーム)などを含むことができる。また、
この特別遊技制御手段(102)は、例えば、制御装置(2
0)を構成するコンピュータに所定のプログラムを実行
させることによって形成することができる。
【0019】また、「抽選手段(110)」とは、抽選を
行うための手段をいう。この抽選手段(110)は、抽選
結果として、少なくとも、特別遊技への移行に係る特別
遊技当選を有するように形成されている。従って、この
抽選手段(110)は、例えば、特別遊技当選か、小役当
選か、再遊技当選か、あるいはハズレかの抽選を行うよ
うに形成することができる。
【0020】また、この抽選手段(110)は、特別遊技
入賞困難遊技中に、特別遊技当選を引き当て得る抽選を
行うように形成されている。従って、この抽選手段(11
0)は、例えば、通常遊技中及び特別遊技入賞困難遊技
中に、特別遊技当選を引き当て得る抽選を行うように形
成することができ、更に、特別遊技中にも、特別遊技当
選を引き当て得る抽選を行うように形成することができ
る。
【0021】また、この抽選手段(110)は、例えば、
制御装置(20)を構成するコンピュータに所定のプログ
ラムを実行させることによって形成することができる。
また、「図柄停止制御手段(120)」とは、抽選結果に
基づいて図柄の停止制御を行うための手段をいう。この
図柄停止制御手段(120)は、例えば、抽選結果に対応
した停止テーブル(130)を選択し、この停止テーブル
(130)を用いて図柄の停止制御を行うように形成する
ことができる。
【0022】また、この図柄停止制御手段(120)は、
例えば、抽選結果に対応した当選フラグを設定し、この
当選フラグに基づいて図柄の停止制御を行うように形成
することもできる。また、「入賞判定手段(140)」と
は、所定の図柄が所定の位置に停止したときに入賞と判
定するための手段をいう。
【0023】この入賞判定手段(140)は、例えば、
「7」の図柄が入賞ライン上に揃うと、特別遊技入賞と
判定するように形成することができる。また、この入賞
判定手段(140)は、例えば、「プラム」の図柄が入賞
ライン上に揃うと、小役入賞と判定するように形成する
ことができる。また、この入賞判定手段(140)は、例
えば、「Replay」の図柄が入賞ライン上に揃うと、再遊
技入賞と判定するように形成することができる。
【0024】また、この入賞判定手段(140)は、例え
ば、制御装置(20)を構成するコンピュータに所定のプ
ログラムを実行させることによって形成することができ
る。また、「特別遊技入賞困難遊技」とは、特別遊技当
選に対応した図柄を所定の位置に停止させにくくした遊
技をいい、また、「特別遊技入賞困難遊技制御手段(15
0)」とは、特別遊技入賞困難遊技を制御するための手
段をいう。
【0025】すなわち、特別遊技入賞困難遊技中は、特
別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しにくく
なり、これにより、特別遊技入賞が引き当てにくくなる
のである。また、この特別遊技入賞困難遊技制御手段
(150)は、例えば、制御装置(20)を構成するコンピ
ュータに所定のプログラムを実行させることによって形
成することができる。
【0026】また、「持ち越し手段(160)」とは、特
別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しなかっ
たときに当該特別遊技当選を持ち越すための手段をい
う。すなわち、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位
置に停止すると、特別遊技入賞となるのであるが、抽選
結果が特別遊技当選となったにもかかわらず、特別遊技
当選に対応した図柄が所定の位置に停止しないと、当該
特別遊技当選は、持ち越し手段(160)によって持ち越
されることとなるのである。
【0027】また、この持ち越し手段(160)は、特別
遊技当選を累積して持ち越し可能に形成されている。す
なわち、n個の特別遊技当選が持ち越されているとき
に、抽選結果が特別遊技当選となったものの、特別遊技
当選に対応した図柄が所定の位置に停止しなかったとす
ると、その後は、(n+1)個の特別遊技当選が持ち越
されることとなるのである。
【0028】また、この持ち越し手段(160)は、例え
ば、制御装置(20)を構成するコンピュータに所定のプ
ログラムを実行させることによって形成することができ
る。(作用)本発明によれば、特別遊技当選が累積して
持ち越され得ることとなり、これにより、特別遊技入賞
を引き当て得る確率が、必ずしも抽選用の乱数に従った
ものにはならないようにすることができる。そして、遊
技が単調にならないようにすることができるので、遊技
者の興趣を高めることができるのである。
【0029】(請求項2)請求項2記載の発明は、請求
項1記載の発明の特徴に加え、前記図柄停止制御手段
(120)は、特別遊技入賞に対応した図柄を所定の位置
に停止させ得る制御である特別遊技入賞図柄引き込み制
御と、特別遊技入賞に対応した図柄を所定の位置に停止
させない制御である特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御とを
実行可能に形成されており、前記特別遊技入賞困難遊技
制御手段(150)は、特別遊技入賞困難遊技中に、特別
遊技入賞図柄蹴飛ばし制御を行うように形成されている
ことを特徴とする。
【0030】ここで、「特別遊技入賞図柄引き込み制
御」とは、特別遊技入賞に対応した図柄を所定の位置に
停止させ得る制御をいう。すなわち、特別遊技入賞図柄
引き込み制御が実行されると、特別遊技入賞に対応した
「7」の図柄が所定の位置に停止し得るようになるので
ある。また、「特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御」とは、
特別遊技入賞に対応した図柄を所定の位置に停止させな
い制御をいう。
【0031】すなわち、特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御
が実行されると、特別遊技入賞に対応した「7」の図柄
が所定の位置に停止しなくなるのである。そして、特別
遊技入賞困難遊技制御手段(150)は、特別遊技入賞困
難遊技中に、特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御を行うよう
に形成されている。すなわち、特別遊技入賞困難遊技中
に特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御が行われると、特別遊
技入賞困難遊技中には特別遊技入賞に対応した「7」の
図柄が所定の位置に停止しなくなるのである。
【0032】(作用)本発明によれば、特別遊技入賞困
難遊技中には、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位
置に停止しなくなり、これにより、特別遊技入賞を引き
当てることができなくなる。そして、遊技が単調になら
ないようにすることができるので、遊技者の興趣を高め
ることができるのである。
【0033】(請求項3)請求項3記載の発明は、請求
項1記載の発明の特徴に加え、前記図柄停止制御手段
(120)は、特別遊技入賞に対応した図柄を所定の位置
に停止させ得る制御である特別遊技入賞図柄引き込み制
御と、特別遊技入賞に対応した図柄を所定の位置に停止
させない制御である特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御とを
実行可能に形成されており、前記特別遊技入賞困難遊技
制御手段(150)は、特別遊技入賞困難遊技中に、高確
率で特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御を行うように形成さ
れていることを特徴とする。
【0034】すなわち、特別遊技入賞困難遊技中に特別
遊技入賞図柄蹴飛ばし制御が高確率で行われると、特別
遊技入賞困難遊技中には特別遊技入賞に対応した図柄が
所定の位置に停止しにくくなるのである。また、本明細
書中「高確率」とは、50%以上を指す。特に99%以
上であると好ましい。
【0035】(作用)本発明によれば、特別遊技入賞困
難遊技中には、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位
置に停止しにくくなり、これにより、特別遊技入賞が引
き当てにくくなる。そして、遊技が単調にならないよう
にすることができるので、遊技者の興趣を高めることが
できるのである。
【0036】(請求項4)請求項4記載の発明は、請求
項1又は3記載の発明の特徴に加え、前記図柄停止制御
手段(120)は、図柄の停止位置を決定するための停止
テーブル(130)を備えるとともに、停止テーブル(13
0)として、特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置
に停止させないように定めた特別遊技入賞図柄蹴飛ばし
テーブル(131)と、特別遊技当選に対応した図柄を所
定の位置に停止させ得るように定めた特別遊技入賞図柄
引き込みテーブル(132)とを備え、前記特別遊技入賞
困難遊技制御手段(150)は、特別遊技入賞困難遊技中
に、高確率で特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル(13
1)を用いるように形成されていることを特徴とする。
【0037】ここで、「停止テーブル(130)」とは、
図柄の停止位置を決定するためのテーブルをいう。すな
わち、この停止テーブル(130)は、ストップスイッチ
(60)が操作されたときの回転リール(40)の回転位置
に応じて、回転リール(40)の滑りコマ数をあらかじめ
定めたものである。
【0038】具体的には、左側、中央、及び右側の各回
転リール(40)には、図7に示すように、例えば、コマ
番号が00番から20番までの合計21個の図柄を順に
表示することができる。また、停止テーブル(130)に
は、図8に示すように、例えば、左側、中央、及び右側
の各回転リール(40)の滑りコマ数を定めることができ
る。また、中央の回転リール(40)の滑りコマ数につい
ては、例えば、15番の図柄が第1入賞ライン上にある
ときにストップスイッチ(60)が操作されれば滑りコマ
数は4とし、16番の図柄が第1入賞ライン上にあると
きにストップスイッチ(60)が操作されれば滑りコマ数
は0とし、17番の図柄が第1入賞ライン上にあるとき
にストップスイッチ(60)が操作されれば滑りコマ数は
1とし、18番の図柄が第1入賞ライン上にあるときに
ストップスイッチ(60)が操作されれば滑りコマ数は2
とし、19番の図柄が第1入賞ライン上にあるときにス
トップスイッチ(60)が操作されれば滑りコマ数は3と
し、20番の図柄が第1入賞ライン上にあるときにスト
ップスイッチ(60)が操作されれば滑りコマ数は0とす
るように定めることができる。また、中央の回転リール
(40)の00番から14番までの図柄についても同様に
滑りコマ数を定めることができる。また、右側及び左側
の回転リール(40)についても同様に滑りコマ数を定め
ることができる。そうすると、例えば、中央の回転リー
ル(40)については、16番の図柄が第1入賞ライン上
にあるときにストップスイッチ(60)が操作されれば、
16番の図柄を第1入賞ライン上に停止させ、また、1
7番の図柄が第1入賞ライン上にあるときにストップス
イッチ(60)が操作されても、16番の図柄を第1入賞
ライン上に停止させ、また、18番の図柄が第1入賞ラ
イン上にあるときにストップスイッチ(60)が操作され
ても、16番の図柄を第1入賞ライン上に停止させ、ま
た、19番の図柄が第1入賞ライン上にあるときにスト
ップスイッチ(60)が操作されても、16番の図柄を第
1入賞ライン上に停止させ、また、20番の図柄が第1
入賞ライン上にあるときにストップスイッチ(60)がさ
れると、20番の図柄を第1入賞ライン上に停止させる
ようにすることができるのである。
【0039】また、この停止テーブル(130)は、通常
は、複数備えられる。そして、複数の停止テーブル(13
0)の中から選択した1の停止テーブル(130)と、スト
ップスイッチ(60)が操作されたときの回転リール(4
0)の回転位置とによって、回転リール(40)の滑りコ
マ数が決定され、これにより、図柄の停止位置が決定さ
れることとなるのである。また、各停止テーブル(13
0)は、ストップスイッチ(60)が操作されたときの回
転リール(40)の回転位置と、回転リール(40)の滑り
コマ数との関係が異なることがあるように定めることが
できる。そうすると、ストップスイッチ(60)が操作さ
れたときの回転リール(40)の回転位置が同じでも、図
柄の停止位置が異なることがあるようにすることができ
るのである。
【0040】また、「特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブ
ル(131)」とは、特別遊技当選に対応した図柄を所定
の位置に停止させないように定めたテーブルをいう。す
なわち、この特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル(13
1)が用いられているときには、特別遊技当選に対応し
た図柄が所定の位置に停止しないのである。また、「特
別遊技入賞図柄引き込みテーブル(132)」とは、特別
遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止させ得るよ
うに定めたテーブルをいう。
【0041】すなわち、この特別遊技入賞図柄引き込み
テーブル(132)が用いられているときには、特別遊技
当選に対応した図柄が所定の位置に停止し得るのであ
る。そして、本発明に係る遊技機(10)は、特別遊技入
賞困難遊技中に、特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル
(131)を高確率で用いることにより、特別遊技当選に
対応した図柄が所定の位置に停止しにくくなるように
し、これにより、特別遊技入賞が引き当てにくくなるよ
うにしているのである。
【0042】(作用)本発明によれば、特別遊技入賞困
難遊技中には、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位
置に停止しにくくなり、これにより、特別遊技入賞が引
き当てにくくなる。そして、遊技が単調にならないよう
にすることができるので、遊技者の興趣を高めることが
できるのである。
【0043】(請求項5)請求項5記載の発明は、請求
項1、2、3又は4記載の発明の特徴に加え、前記特別
遊技入賞困難遊技制御手段(150)は、通常遊技中の抽
選結果が特別遊技当選となると、又は一の特別遊技終了
時に1以上の特別遊技当選が持ち越されていると、特別
遊技入賞困難遊技を開始するように形成されていること
を特徴とする。
【0044】すなわち、本発明に係る遊技機(10)は、
通常遊技中の抽選結果が特別遊技当選となったこと、又
は一の特別遊技終了時に1以上の特別遊技当選が持ち越
されていることを、特別遊技入賞困難遊技の開始条件と
したものである。(作用)本発明によれば、通常遊技中
の抽選結果が特別遊技当選となると、又は一の特別遊技
終了時に1以上の特別遊技当選が持ち越されていると、
特別遊技入賞困難遊技が開始されることとなり、これに
より、遊技が単調にならないようにすることができるの
で、遊技者の興趣を高めることができるのである。
【0045】(請求項6)請求項6記載の発明は、請求
項1、2、3、4又は5記載の発明の特徴に加え、前記
制御装置(20)は、特別遊技入賞困難遊技中の遊技回数
を決定するための遊技回数決定手段(170)を備え、前
記特別遊技入賞困難遊技制御手段(150)は、特別遊技
入賞困難遊技中の遊技回数が、遊技回数決定手段(17
0)によって決定された遊技回数に達したときに、特別
遊技入賞困難遊技を終了するように形成されていること
を特徴とする。
【0046】すなわち、本発明に係る遊技機(10)は、
特別遊技入賞困難遊技中の遊技回数が、遊技回数決定手
段(170)によって決定された遊技回数に達したこと
を、特別遊技入賞困難遊技の終了条件としたものであ
る。ここで、「遊技回数決定手段(170)」とは、特別
遊技入賞困難遊技中の遊技回数を決定するための手段を
いう。
【0047】具体的には、この遊技回数決定手段(17
0)は、例えば、特別遊技入賞困難遊技中の遊技回数
を、5回にするか、10回にするか、50回にするか、
あるいは500回にするかを決定するように形成するこ
とができる。また、この遊技回数決定手段(170)は、
例えば、制御装置(20)を構成するコンピュータに所定
のプログラムを実行させることによって形成することが
できる。
【0048】(作用)本発明によれば、特別遊技入賞困
難遊技中の遊技回数が、遊技回数決定手段(170)によ
って決定された遊技回数に達すると、特別遊技入賞困難
遊技が終了することとなり、これにより、遊技が単調に
ならないようにすることができるので、遊技者の興趣を
高めることができるのである。
【0049】更に、本発明によれば、抽選手段(110)
の抽選結果を偏らせることなく、特別遊技入賞に見かけ
上の偏りが生じ得るようにすることができ、これによ
り、意外性を高めることができるので、遊技者の興趣を
高めることができるのである。 (請求項7)請求項7記載の発明は、請求項6記載の発
明の特徴に加え、前記遊技回数決定手段(170)は、決
定される確率の高い遊技回数を設定されていることを特
徴とする。
【0050】ここで、「決定される確率の高い遊技回数
を設定」とは、例えば、5回、あるいは50回などの特
定の回数が高確率で決定されるように形成することをい
う。また、特定の回数が高確率で決定されるように形成
すると、特別遊技入賞困難遊技の開始後に、特定の回数
の遊技を行えば、特別遊技入賞が引き当てやすくなると
いう印象を遊技者に与えることができるのである。
【0051】更に、1の特別遊技終了後に特別遊技入賞
困難遊技が開始されるように形成すると、前回の特別遊
技終了後に特定の回数の遊技を行えば、特別遊技入賞が
引き当てやすくなるという印象を遊技者に与えることが
できるのである。 (作用)本発明によれば、特別遊技入賞困難遊技中の遊
技回数として、特定の回数が決定されやすくなり、これ
により、遊技が単調にならないようにすることができる
ので、遊技者の興趣を高めることができるのである。
【0052】(請求項8)請求項8記載の発明は、請求
項1、2、3、4、5、6又は7記載の発明の特徴に加
え、前記抽選手段(110)は、抽選結果として、少なく
とも、遊技メダルを新たに投入することなく再度行うこ
とができる遊技である再遊技の実行に係る再遊技当選を
有し、前記特別遊技入賞困難遊技制御手段(150)は、
特別遊技入賞困難遊技中に、再遊技当選の当選確率を通
常遊技中よりも高く設定した遊技であるリプレイタイム
遊技を行うように形成されていることを特徴とする。
【0053】ここで、「再遊技」とは、遊技メダルを新
たに投入することなく再度行うことができる遊技をい
い、また、「再遊技当選」とは、再遊技の実行に係る抽
選結果をいう。すなわち、再遊技当選に対応した図柄が
所定の位置に停止すると、再遊技入賞となり、その後
に、再遊技が実行されることとなるのである。
【0054】また、「リプレイタイム遊技」とは、再遊
技当選の当選確率を通常遊技中よりも高く設定した遊技
をいう。また、「再遊技当選の当選確率を通常遊技中よ
りも高く設定」とは、例えば、通常遊技中には7分の1
の確率で抽選結果が再遊技当選となるが、リプレイタイ
ム遊技中には2分の1の確率で抽選結果が再遊技当選と
なるように形成することをいう。
【0055】そして、本発明に係る遊技機(10)は、特
別遊技入賞困難遊技中に、リプレイタイム遊技を行うよ
うに形成されているのである。そうすると、特別遊技入
賞困難遊技中は、再遊技当選の当選確率が通常遊技中よ
りも高くなり、これにより、再遊技当選に基づいた図柄
の停止制御が行われやすくすることができるのである。
【0056】(作用)本発明によれば、特別遊技入賞困
難遊技中は、再遊技当選の当選確率が通常遊技中よりも
高くなり、これにより、再遊技当選に基づいた図柄の停
止制御が行われやすくすることができるので、遊技者の
興趣を高めることができるのである。 (請求項9)請求項9記載の発明は、請求項8記載の発
明の特徴に加え、前記制御装置(20)は、図柄の停止位
置を決定するための停止テーブル(130)を備えるとと
もに、停止テーブル(130)として、再遊技当選に対応
した図柄を所定の位置に停止させないように定めた再遊
技入賞図柄蹴飛ばしテーブル(133)と、再遊技当選に
対応した図柄を所定の位置に停止させ得るように定めた
再遊技入賞図柄引き込みテーブル(134)とを備え、前
記特別遊技入賞困難遊技制御手段(150)は、特別遊技
入賞困難遊技中に、再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル
(133)と再遊技入賞図柄引き込みテーブル(134)との
うちいずれかを用いるように形成されていることを特徴
とする。
【0057】ここで、「再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブ
ル(133)」とは、再遊技当選に対応した図柄を所定の
位置に停止させないように定めたテーブルをいう。すな
わち、この再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル(133)が
用いられているときには、再遊技当選に対応した図柄が
所定の位置に停止しないのである。また、「再遊技入賞
図柄引き込みテーブル(134)」とは、再遊技当選に対
応した図柄を所定の位置に停止させ得るように定めたテ
ーブルをいう。
【0058】すなわち、この再遊技入賞図柄引き込みテ
ーブル(134)が用いられているときには、再遊技当選
に対応した図柄が所定の位置に停止し得るのである。そ
して、本発明に係る遊技機(10)は、特別遊技入賞困難
遊技中に、再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル(133)と
再遊技入賞図柄引き込みテーブル(134)とのうちいず
れかを用いるように形成されている。
【0059】そうすると、特別遊技入賞困難遊技中のリ
プレイタイム遊技中に、再遊技当選に対応した図柄が所
定の位置に停止しない場合が生じ、これにより、再遊技
入賞を引き当てることができない場合が生じ得ることと
なるのである。 (作用)本発明によれば、特別遊技入賞困難遊技中のリ
プレイタイム遊技中に、再遊技入賞を引き当てることが
できない場合が生じ、これにより、遊技が単調にならな
いようにすることができるので、遊技者の興趣を高める
ことができるのである。
【0060】更に、リプレイタイム遊技によって再遊技
当選が増加した分だけ再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル
(133)を用いるようにすると、再遊技の発生率は通常
遊技時と同程度となる。そうすると、特別遊技入賞困難
遊技中にリプレイタイム遊技が行われていることを遊技
者に気付かれにくくすることができ、これにより、遊技
が単調にならないようにすることができるので、遊技者
の興趣をより一層高めることができるのである。
【0061】(請求項10)請求項10記載の発明は、
遊技機(10)を、複数の図柄を変動表示又は停止表示さ
せるための図柄表示手段、一般的な遊技である通常遊技
を制御するための通常遊技制御手段(101)、遊技者に
とって通常遊技よりも有利な遊技である特別遊技を制御
するための特別遊技制御手段(102)、抽選を行い、か
つ、抽選結果として、少なくとも、特別遊技への移行に
係る特別遊技当選を有する抽選手段(110)、抽選結果
に基づいて図柄の停止制御を行うための図柄停止制御手
段(120)、所定の図柄が所定の位置に停止したときに
入賞と判定するための入賞判定手段(140)、特別遊技
当選に対応した図柄を所定の位置に停止させにくくした
遊技である特別遊技入賞困難遊技を制御するための特別
遊技入賞困難遊技制御手段(150)、及び特別遊技当選
に対応した図柄が所定の位置に停止しなかったときに当
該特別遊技当選を持ち越すための持ち越し手段(160)
として機能させるとともに、前記抽選手段(110)は、
特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技当選を引き当て得
る抽選を行い、前記持ち越し手段(160)は、特別遊技
当選を累積して持ち越し可能に形成されていることを特
徴とする遊技機用プログラムである。
【0062】ここで、「遊技機(10)」は、例えば、制
御装置(20)、回転リール(40)、スタートスイッチ
(50)及びストップスイッチ(60)などを備えた現実の
遊技機(10)でもよく、また、液晶ディスプレイやCR
Tなどの画像表示装置に表示させた擬似的な遊技機(1
0)でもよい。すなわち、本発明に係る遊技機用プログ
ラムは、現実の遊技機(10)を制御するためのプログラ
ムと、業務用あるいは家庭用のテレビゲーム機等に読み
込まれることにより業務用あるいは家庭用のテレビゲー
ム機等を遊技機(10)として機能させるためのプログラ
ムとの双方を含むものである。
【0063】また、「図柄表示手段」とは、複数の図柄
を変動表示又は停止表示させるための手段をいう。この
図柄表示手段は、例えば、周囲に複数の図柄を表示した
現実の回転リール(40)を用いて形成することができ
る。また、この図柄表示手段は、例えば、液晶ディスプ
レイやCRTなどの画像表示装置を用い、この画像表示
装置に複数の図柄を順次表示させるようにして形成する
こともできる。
【0064】(作用)本発明によれば、特別遊技当選が
累積して持ち越され得ることとなり、これにより、遊技
が単調にならないようにすることができるので、遊技者
の興趣を高めることができるのである。 (請求項11)請求項11記載の発明は、遊技機(10)
を、複数の図柄を変動表示又は停止表示させるための図
柄表示手段、一般的な遊技である通常遊技を制御するた
めの通常遊技制御手段(101)、遊技者にとって通常遊
技よりも有利な遊技である特別遊技を制御するための特
別遊技制御手段(102)、抽選を行い、かつ、抽選結果
として、少なくとも、特別遊技への移行に係る特別遊技
当選を有する抽選手段(110)、抽選結果に基づいて図
柄の停止制御を行うための図柄停止制御手段(120)、
所定の図柄が所定の位置に停止したときに入賞と判定す
るための入賞判定手段(140)、特別遊技当選に対応し
た図柄を所定の位置に停止させにくくした遊技である特
別遊技入賞困難遊技を制御するための特別遊技入賞困難
遊技制御手段(150)、及び特別遊技当選に対応した図
柄が所定の位置に停止しなかったときに当該特別遊技当
選を持ち越すための持ち越し手段(160)として機能さ
せるとともに、前記抽選手段(110)は、特別遊技入賞
困難遊技中に、特別遊技当選を引き当て得る抽選を行
い、前記持ち越し手段(160)は、特別遊技当選を累積
して持ち越し可能に形成されていることを特徴とする遊
技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体である。
【0065】すなわち、本発明に係るコンピュータ読み
取り可能な記録媒体は、請求項10に記載した遊技機用
プログラムを記録したものである。 (作用)本発明によれば、特別遊技当選が累積して持ち
越され得ることとなり、これにより、遊技が単調になら
ないようにすることができるので、遊技者の興趣を高め
ることができるのである。
【0066】
【発明の実施の形態】(図面の説明)図1ないし図8
は、本発明の実施の形態を示すものである。図1は、遊
技機10のブロック図、図2は、遊技機10の外観正面図、
図3ないし図6は、遊技機10の動作の概略を示すフロー
チャート図、図7は、各回転リール40の図柄配列を示す
概念図、図8は、停止テーブル130を示す概念図であ
る。
【0067】(遊技機10)遊技機10は、図2に示すよう
に、四角箱状の筐体70を有している。また、筐体70の前
面には、遊技者側に向かって臨む前面パネル71が設けら
れている。また、前面パネル71のほぼ中央には、3個の
回転リール40を横並びに見ることができる図柄表示窓72
が形成されている。
【0068】また、図柄表示窓72は、3個すべての回転
リール40の回転が停止した際に、縦3列横3行に配列し
た合計9個の図柄を表示可能に形成されている。具体的
には、左側の回転リール40の回転が停止すると、図柄表
示窓72の左側部分の上段、中段及び下段にそれぞれ1個
ずつ、合計3個の図柄が表示される。また、中央の回転
リール40の回転が停止すると、図柄表示窓72の中央部分
の上段、中段及び下段にそれぞれ1個ずつ、合計3個の
図柄が表示される。また、右側の回転リール40の回転が
停止すると、図柄表示窓72の右側部分の上段、中段及び
下段にそれぞれ1個ずつ、合計3個の図柄が表示され
る。これにより、3個すべての回転リール40の回転が停
止すると、縦3列横3行に配列した合計9個の図柄が表
示されるのである。
【0069】また、図柄表示窓72には、横方向の入賞ラ
インが3本と、斜め方向の入賞ラインが2本とで、合計
5本の入賞ラインが表示されている。具体的には、図柄
表示窓72には、左側の回転リール40の中段の図柄、中央
の回転リール40の中段の図柄、及び右側の回転リール40
の中段の図柄を通る第1入賞ラインと、左側の回転リー
ル40の上段の図柄、中央の回転リール40の上段の図柄、
及び右側の回転リール40の上段の図柄を通る第2入賞ラ
インと、左側の回転リール40の下段の図柄、中央の回転
リール40の下段の図柄、及び右側の回転リール40の下段
の図柄を通る第3入賞ラインと、左側の回転リール40の
上段の図柄、中央の回転リール40の中段の図柄、及び右
側の回転リール40の下段の図柄を通る第4入賞ライン
と、左側の回転リール40の下段の図柄、中央の回転リー
ル40の中段の図柄、及び右側の回転リール40の上段の図
柄を通る第5入賞ラインとで、合計5本の入賞ラインが
表示されている。
【0070】また、図柄表示窓72の下方には、貯留メダ
ルを投入するためのベットスイッチ74や、貯留メダルを
払い出すための精算スイッチ75や、回転リール40の回転
を開始させるためのスタートスイッチ50や、回転リール
40の回転を停止させるためのストップスイッチ60などが
設けられている。また、図柄表示窓72の右方には、四角
形状の液晶ディスプレイ79が設けられ、また、図柄表示
窓72の上方には、四角形状の演出用ランプ77が設けられ
ている。
【0071】また、遊技機10の内部には、図示しない
が、遊技機10の全体の動作を制御するための制御装置20
(図1参照)が内蔵されている。 (制御装置20)制御装置20は、図示しないが、CPUを
中心に構成され、RAM、ROM、及びI/Oなどを備
えている。ここで、制御装置20が備えるCPUは、1個
に限定されるものではない。すなわち、2個以上のCP
Uで制御を行うように、制御装置20を構成してもよい。
また、CPU、RAM、ROM、及びI/Oなどは、い
わゆるワンチップで構成してもよい。
【0072】そして、この制御装置20は、CPUがRO
Mに記憶されたプログラムを実行することによって、次
の(1)及び(2)の手段を構成する。 (1)遊技制御手段100 (2)演出制御手段200 なお、制御装置20が構成する手段は、上記した(1)及
び(2)に限定されるものではない。
【0073】(入力手段)制御装置20の入力手段には、
図1に示すように、次の(1)ないし(5)のパーツが
接続されている。 (1)投入スイッチ73 (2)ベットスイッチ74 (3)精算スイッチ75 (4)スタートスイッチ50 (5)ストップスイッチ60 なお、入力手段に接続されるパーツは、上記した(1)
ないし(5)に限定されるものではない。
【0074】(投入スイッチ73)投入スイッチ73は、図
示しないが、遊技機10の筐体70の内部に設けられている
スイッチであって、投入された遊技メダルを検知するた
めのものである。 (ベットスイッチ74)ベットスイッチ74は、図2に示す
ように、図柄表示窓72の左斜め下方に設けられているボ
タンスイッチであって、貯留されている遊技メダルの枚
数を減じて、遊技メダルの投入に代えるためのものであ
る。
【0075】(精算スイッチ75)精算スイッチ75は、図
2に示すように、図柄表示窓72の左斜め下方に設けられ
ているボタンスイッチであって、貯留されている遊技メ
ダルを払い出すためのものである。 (スタートスイッチ50)スタートスイッチ50は、図2に
示すように、図柄表示窓72の左斜め下方に設けられてい
るレバースイッチであって、遊技メダルの投入、ベット
スイッチ74の操作、又は再遊技(Replay)のときには前
回の遊技から所定時間経過を条件として、回転リール40
の回転を開始させるためのものである。
【0076】なお、再遊技(Replay)とは、次回の遊技
において、新たな遊技メダルを投入することなく、前回
の遊技と同じ条件で再度行うことができる遊技をいう。 (ストップスイッチ60)ストップスイッチ60は、図2に
示すように、各回転リール40の下方に1個ずつ設けられ
ているボタンスイッチであって、各回転リール40の回転
を停止させるためのものである。
【0077】具体的には、左側の回転リール40の下方に
設けられているストップスイッチ60を操作すると、左側
の回転リール40の回転が停止し、中央の回転リール40の
下方に設けられているストップスイッチ60を操作する
と、中央の回転リール40の回転が停止し、右側の回転リ
ール40の下方に設けられているストップスイッチ60を操
作すると、右側の回転リール40の回転が停止するように
形成されている。
【0078】(出力手段)制御装置20の出力手段には、
図1に示すように、次の(1)ないし(5)のパーツが
接続されている。 (1)リールユニット30 (2)ホッパーユニット76 (3)演出用ランプ77 (4)スピーカ78 (5)液晶ディスプレイ79 なお、出力手段に接続されるパーツは、上記した(1)
ないし(5)に限定されるものではない。
【0079】(リールユニット30)リールユニット30
は、特に図示しないが、枠体に横並びに固定された3個
のステッピングモータと、各ステッピングモータの出力
軸に固定された3個の回転リール40とから構成されてい
る。また、各回転リール40は、合成樹脂からなる回転ド
ラムと、この回転ドラムの周囲に貼付されたリールテー
プとから構成されている。
【0080】また、左側、中央、及び右側の各回転リー
ル40には、図7に示すように、「7」「BAR」「プラ
ム」「ベル」「チェリー」「Replay」などの複数種類の
図柄が、所定の配列で、合計21個表示されている。ま
た、各図柄には、00番から20番までのコマ番号が順
に付されている。更に、各回転リール40の内側には、各
回転リール40を内側から照明するためのランプが設けら
れている。
【0081】(ホッパーユニット76)ホッパーユニット
76は、図示しないが、遊技の結果に基づいて、遊技者に
遊技メダルを払い出すためのものである。 (演出用ランプ77)演出用ランプ77は、図2に示すよう
に、図柄表示窓72の上方に設けられている四角形状の照
明装置であって、遊技者に当選又は入賞などを知らせる
ためのものである。
【0082】具体的には、この演出用ランプ77は、演出
制御手段200の制御により、当選又は入賞時などに点灯
又は点滅して、遊技者に当選又は入賞などを知らせる。 (スピーカ78)スピーカ78は、図2に示すように、遊技
機10の前面下部に設けられており、遊技者に当選又は入
賞などを知らせるためのものである。
【0083】具体的には、このスピーカ78は、演出制御
手段200の制御により、当選又は入賞時などに所定の音
を発生させて、遊技者に当選又は入賞などを知らせる。 (液晶ディスプレイ79)液晶ディスプレイ79は、図2に
示すように、図柄表示窓72の右方に設けられている四角
形状の画像表示装置であって、遊技者に当選又は入賞な
どを知らせるためのものである。
【0084】具体的には、この液晶ディスプレイ79は、
演出制御手段200の制御により、当選又は入賞時などに
所定の図柄を表示して、遊技者に当選又は入賞などを知
らせる。 (遊技制御手段100)遊技制御手段100は、遊技を制御す
るためのものである。
【0085】具体的には、この遊技制御手段100は、ス
タートスイッチ50の操作を契機として、3個すべての回
転リール40の回転を開始させ、ストップスイッチ60の操
作を契機として、当該ストップスイッチ60に対応した回
転リール40の回転を停止させる。また、この遊技制御手
段100は、次の(1)ないし(11)の手段を備えてい
る。
【0086】(1)通常遊技制御手段101 (2)特別遊技制御手段102 (3)特定導入遊技制御手段103 (4)特定遊技制御手段104 (5)抽選手段110 (6)図柄停止制御手段120 (7)停止テーブル130 (8)入賞判定手段140 (9)特別遊技入賞困難遊技制御手段150 (10)持ち越し手段160 (11)遊技回数決定手段170 なお、遊技制御手段100が備える手段は、上記した
(1)ないし(11)に限定されるものではない。
【0087】(通常遊技制御手段101)通常遊技制御手
段101は、通常遊技を制御するためのものである。ま
た、通常遊技とは、一般的な遊技をいう。以下、通常遊
技について説明する。遊技メダルの投入、ベットスイッ
チ74の操作、又は再遊技(Replay)のときには前回の遊
技から所定時間経過を条件として、スタートスイッチ50
が操作されると、当選か否かの抽選が行われ、ほぼ同時
に、3個すべての回転リール40の回転が開始する。その
後に、3個のストップスイッチ60のうちの1個が操作さ
れると、当該ストップスイッチ60に対応した回転リール
40の回転が停止する。そして、3個すべてのストップス
イッチ60が操作されると、3個すべての回転リール40の
回転が停止する。このとき、所定の図柄が所定の位置に
停止すると、入賞となり、ホッパーユニット76を介して
遊技者に対して所定枚数の遊技メダルが払い出される
か、又は遊技者に対して所定の利益が付与される。な
お、遊技メダルの払い出しに代えて、遊技メダルの貯留
(クレジット)が行われることもある。
【0088】また、抽選結果には、特別遊技当選と、小
役当選と、再遊技当選(Replay当選)と、ハズレとがあ
り、また、特別遊技当選には、特定導入遊技当選(BB
当選)と、特定遊技当選(RB当選)とがあり、また、
小役当選には、第1小役当選と、第2小役当選と、第3
小役当選とがある。また、図柄の停止位置は、抽選結果
等に基づいて選択された一の停止テーブル130と、スト
ップスイッチ60が操作されたときの回転リール40の回転
位置とによって決定される。
【0089】すなわち、停止テーブル130とは、ストッ
プスイッチ60が操作されたときの回転リール40の回転位
置に応じて、回転リール40の滑りコマ数をあらかじめ定
めたものであり、遊技制御手段100は、このような停止
テーブル130を抽選結果毎に複数個備えている。また、
各停止テーブル130は、ストップスイッチ60が操作され
たときの回転リール40の回転位置と、回転リール40の滑
りコマ数との関係が異なることがあるように定められて
いる。そして、抽選結果等に基づいて選択された一の停
止テーブル130と、ストップスイッチ60が操作されたと
きの回転リール40の回転位置とによって、回転リール40
の滑りコマ数が決定され、これにより、図柄の停止位置
が決定されることとなっているのである。
【0090】また、入賞には、所定枚数の遊技メダルの
払い出しに係る小役入賞と、遊技者にとって通常遊技よ
りも有利な遊技である特別遊技への移行に係る特別遊技
入賞と、再遊技(Replay)の実行に係る再遊技入賞(Re
play入賞)とがある。また、小役入賞には、所定枚数
(例えば8枚)の遊技メダルの払い出しに係る第1小役
入賞と、この第1小役入賞よりも少ない枚数(例えば5
枚)の遊技メダルの払い出しに係る第2小役入賞と、こ
の第2小役入賞よりも少ない枚数(例えば3枚)の遊技
メダルの払い出しに係る第3小役入賞とがある。
【0091】また、特別遊技入賞には、特定導入遊技
(BBゲーム)への移行に係る特定導入遊技入賞(BB
入賞)と、特定遊技(RBゲーム)への移行に係る特定
遊技入賞(RB入賞)とがある。なお、特定遊技(RB
ゲーム)とは、特定入賞遊技(JACゲーム)を複数回
行い得ることにより、通常遊技よりも当選確率が高い遊
技をいい、また、特定導入遊技(BBゲーム)とは、特
定遊技の導入確率が高い遊技をいう。これらの遊技の制
御については後述する。
【0092】そして、例えば、「7」の図柄が入賞ライ
ン上に3個揃うと、特定導入遊技入賞となり、15枚の
遊技メダルが払い出されるとともに、特定導入遊技が実
行される。また、例えば、「プラム」の図柄が入賞ライ
ン上に3個揃うと、第1小役入賞となり、8枚の遊技メ
ダルが払い出される。
【0093】また、例えば、「Replay」の図柄が入賞ラ
イン上に3個揃うと、再遊技入賞となり、新たな遊技メ
ダルを投入することなく、前回の遊技と同じ条件で再度
遊技が実行される。また、抽選結果が特定導入遊技当選
となると、特定導入遊技当選に基づいた図柄の停止制御
が行われるが、このとき、特定導入遊技入賞が引き当て
られないと、この特定導入遊技当選は、特定導入遊技入
賞が引き当てられるまで、持ち越されることとなってい
る。すなわち、抽選結果が特定導入遊技当選となると、
特定導入遊技入賞が引き当てられるまで、特定導入遊技
当選に基づいた図柄の停止制御が行われ得ることとなっ
ているのである。
【0094】また、特定遊技当選についても、特定導入
遊技当選と同様に、特定遊技入賞が引き当てられるま
で、持ち越されることとなっている。なお、小役当選
は、抽選結果が小役当選となった遊技で小役入賞を引き
当てられないと、次回の遊技には持ち越されず、また、
再遊技当選についても、小役当選と同様に、次回の遊技
には持ち越されないこととなっている。
【0095】(特別遊技制御手段102)特別遊技制御手
段102は、特別遊技を制御するためのものである。ま
た、特別遊技とは、遊技者にとって通常遊技よりも有利
な遊技をいう。具体的には、特別遊技としては、通常遊
技よりも当選確率が高い遊技である特定遊技(RBゲー
ム)や、特定遊技の導入確率が高い遊技である特定導入
遊技(BBゲーム)や、所定の図柄が中央の入賞ライン
上に3個揃った場合に入賞となる特定入賞遊技(JAC
ゲーム)などがある。
【0096】また、特定遊技は、特定導入遊技中に行わ
れる場合と、特定導入遊技中ではないときに単独で行わ
れる場合とがある。また、特定入賞遊技は、特定遊技中
に行われるものである。また、この特別遊技制御手段10
2は、図1に示すように、次の(1)及び(2)の手段
を備える。
【0097】(1)特定導入遊技制御手段103 (2)特定遊技制御手段104 なお、特別遊技制御手段102が備える手段は、上記した
(1)及び(2)に限定されるものではない。 (特定導入遊技制御手段103)特定導入遊技制御手段103
は、特定導入遊技を制御するためのものである。
【0098】また、特定導入遊技とは、特定遊技の導入
確率が高い遊技をいう。以下、特定導入遊技について説
明する。抽選結果が特定導入遊技当選となると、特定導
入遊技当選に基づいた図柄の停止制御が行われる。そし
て、「7」の図柄が入賞ライン上に3個揃うと、特定導
入遊技入賞となる。そして、特定導入遊技入賞となる
と、払い出しがある場合には遊技メダルが払い出され、
その後に、特定導入遊技へ移行する。
【0099】また、特定導入遊技へ移行すると、通常遊
技中と同様に、最大3枚の遊技メダルの投入によって、
3個すべての回転リール40の回転が開始されるととも
に、3個すべての回転リール40の回転を停止させた際
に、所定の図柄が所定の位置に停止しているか否かによ
って、入賞か否かの判定が行われる。また、特定導入遊
技中は、通常遊技中と同様に、当選か否かの抽選が毎回
行われる。ただ、特定導入遊技中は、通常遊技中より
も、特定遊技当選の当選確率が高くなる。また、抽選結
果が特定遊技当選となると、特定遊技当選に基づいた図
柄の停止制御が行われる。そして、「BAR」の図柄が
入賞ライン上に3個揃うと、特定遊技入賞となり、特定
導入遊技から特定遊技へ移行するのである。
【0100】なお、特定導入遊技中は、特定遊技への移
行が、最大で3回行われることになっている。このた
め、特定導入遊技中における1回目の特定遊技が終了し
た後は、特定導入遊技中における2回目の通常遊技が行
われる。そして、特定導入遊技中に、特定遊技への移行
が3回行われるか、あるいは通常遊技が30回行われる
と、特定導入遊技は終了する。
【0101】(特定遊技制御手段104)特定遊技制御手
段104は、特定遊技を制御するためのものである。ま
た、特定遊技とは、通常遊技よりも当選確率が高い遊技
をいう。以下、特定遊技について説明する。抽選結果が
特定遊技当選となると、特定遊技当選に基づいた図柄の
停止制御が行われる。そして、「BAR」の図柄が入賞
ライン上に3個揃うと、特定遊技入賞となる。そして、
特定遊技入賞となると、払い出しがある場合には遊技メ
ダルが払い出され、その後に、特定遊技へ移行する。
【0102】また、特定遊技へ移行すると、遊技メダル
が1枚投入となり、所定の図柄が中央の入賞ライン上に
3個揃った場合に入賞となる特定入賞遊技が行われる。
また、特定遊技中は、特定入賞遊技を最大12回行うこ
とができ、そのうち、最大8回の入賞が可能である。す
なわち、特定遊技中に、特定入賞遊技が12回行われる
か、あるいは入賞が8回あると、特定遊技は終了するの
である。
【0103】(抽選手段110)抽選手段110は、抽選を行
うためのものである。この抽選手段110は、特定導入遊
技当選(BB当選)か、特定遊技当選(RB当選)か、
第1小役当選か、第2小役当選か、第3小役当選か、再
遊技当選か、あるいはハズレかの抽選を行うように形成
されている。
【0104】また、この抽選手段110は、後述する特別
遊技入賞困難遊技中にも、特定導入遊技当選や特定遊技
当選を引き当て得る抽選を行うように形成されている。
具体的には、この抽選手段110は、図1に示すように、
次の(1)ないし(4)の手段を備えている。 (1)乱数発生手段111 (2)乱数抽出手段112 (3)抽選テーブル113 (4)抽選判定手段114 なお、抽選手段110が備える手段は、上記した(1)な
いし(4)に限定されるものではない。
【0105】(乱数発生手段111)乱数発生手段111は、
抽選用の乱数を発生させるためのものである。具体的に
は、この乱数発生手段111は、抽選用の乱数を、所定の
範囲内(例えば、10進数で0〜127)で発生させ
る。なお、乱数発生手段111は、例えば、カウント値を
1ずつ加算する乱数カウンタを用いて形成することがで
きる(いわゆるハード乱数)。
【0106】また、乱数発生手段111は、例えば、平均
採中法で乱数を発生させる手段や、あるいは素数の加算
によって乱数を発生させる手段によって形成することも
できる。また、平均採中法で乱数を発生させる手段や、
素数の加算によって乱数を発生させる手段は、例えば、
制御装置20を構成するコンピュータに所定のプログラム
を実行させることによって形成することができる(いわ
ゆるソフト乱数)。
【0107】(乱数抽出手段112)乱数抽出手段112は、
乱数発生手段111が発生させた乱数を抽出するためのも
のである。具体的には、この乱数抽出手段112は、乱数
発生手段111が発生させた乱数を、所定の条件(例え
ば、スタートスイッチ50の操作)で抽出する。
【0108】なお、乱数発生手段111は、カウント値を
1ずつ加算する乱数カウンタなどを用いて形成されるた
め、乱数発生手段111が発生させる数値は、厳密には乱
数ではない。ただ、スタートスイッチ50が操作されるタ
イミングは、ランダムであると考えられるため、乱数抽
出手段112が抽出する数値は、実質的には乱数として取
り扱うことができるのである。
【0109】すなわち、乱数発生手段111は、乱数を発
生させているわけではないものの、乱数抽出手段112に
よって抽出される数値は、あたかも乱数のような分布を
示すのである。このことは、乱数発生手段111に乱数カ
ウンタを用いた場合に限られず、ソフト乱数を用いた場
合についても同様である。そして、このように結果とし
て乱数のような分布を示す数値が得られる手段を、本実
施の形態では、乱数発生手段111、あるいは乱数抽出手
段112に含めて考えているのである。
【0110】(抽選テーブル113)抽選テーブル113は、
乱数発生手段111が発生させる全範囲の乱数について、
当選か否かをあらかじめ所定の割合で定めたものであ
る。具体的には、この抽選テーブル113は、乱数発生手
段111が発生させる全範囲の乱数について、特定導入遊
技当選(BB当選)にするか、特定遊技当選(RB当
選)にするか、第1小役当選にするか、第2小役当選に
するか、第3小役当選にするか、再遊技当選(Replay当
選)にするか、あるいはハズレにするかを、あらかじめ
所定の割合で定めている。
【0111】なお、抽選結果は、特定導入遊技当選(B
B当選)、特定遊技当選(RB当選)、第1小役当選、
第2小役当選、第3小役当選、再遊技当選(Replay当
選)、及びハズレに限定されるものではない。 (抽選判定手段114)抽選判定手段114は、乱数抽出手段
112が抽出した乱数と、抽選テーブル113とを照合して、
当選か否かの抽選結果の判定を行うためのものである。
【0112】具体的には、この抽選判定手段114は、乱
数抽出手段112が抽出した乱数と、抽選テーブル113とを
照合して、抽選結果が、特定導入遊技当選(BB当選)
か、特定遊技当選(RB当選)か、第1小役当選か、第
2小役当選か、第3小役当選か、再遊技当選(Replay当
選)か、あるいはハズレかを判定する。 (図柄停止制御手段120)図柄停止制御手段120は、抽選
結果等に基づいて図柄の停止制御を行うためのものであ
る。
【0113】この図柄停止制御手段120は、いずれかの
入賞に対応した図柄を所定の位置に停止させ得る制御で
ある入賞図柄引き込み制御と、入賞図柄蹴飛ばし制御と
を実行可能に形成されている。すなわち、入賞図柄引き
込み制御としての特別遊技入賞図柄引き込み制御が行わ
れると、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停
止し得るようになり、これにより、特別遊技入賞を引き
当て得るようになる。また、このような制御は、特別遊
技入賞図柄引き込みテーブル132を用いることによって
行われるのである。
【0114】また、入賞図柄引き込み制御としての再遊
技入賞図柄引き込み制御が行われると、再遊技当選に対
応した図柄が所定の位置に停止し得るようになり、これ
により、再遊技入賞を引き当て得るようになる。また、
このような制御は、再遊技入賞図柄引き込みテーブル13
4を用いることによって行われるのである。また、入賞
図柄蹴飛ばし制御が行われると、特定の入賞を引き当て
ることができなくなる。また、このような制御は、特別
遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル131や、あるいは再遊技
入賞図柄蹴飛ばしテーブル133などを用いることによっ
て行われるのである。
【0115】具体的には、この図柄停止制御手段120
は、まず、抽選結果等に基づいて、複数の停止テーブル
130の中から一の停止テーブル130を選択する。次に、選
択した一の停止テーブル130と、ストップスイッチ60が
操作されたときの回転リール40の回転位置とから、回転
リール40の滑りコマ数を決定する。ここで、滑りコマ数
が0と決定されれば、直ちに回転リール40の回転を停止
させる。すなわち、滑りコマ数が0と決定されると、ス
トップスイッチ60が操作されたときに図柄表示窓72の上
段に表示されていた図柄は、そのまま図柄表示窓72の上
段に停止表示されることとなるのである。また、滑りコ
マ数が1と決定されれば、1コマ分だけ回転リール40を
回転させ、そこで、回転リール40の回転を停止させる。
すなわち、滑りコマ数が1と決定されると、ストップス
イッチ60が操作されたときに図柄表示窓72の上段に表示
されていた図柄は、回転リール40の回転方向に1コマず
れて、図柄表示窓72の中段に停止表示されることとなる
のである。また、滑りコマ数が2と決定されれば、2コ
マ分だけ回転リール40を回転させ、そこで、回転リール
40の回転を停止させる。すなわち、滑りコマ数が2と決
定されると、ストップスイッチ60が操作されたときに図
柄表示窓72の上段に表示されていた図柄は、回転リール
40の回転方向に2コマずれて、図柄表示窓72の下段に停
止表示されることとなるのである。
【0116】なお、図柄停止制御手段120は、停止テー
ブル130を用いて図柄の停止制御を行うように形成され
る場合に限られず、例えば、抽選結果に対応した当選フ
ラグを設定し、この当選フラグに基づいて図柄の停止制
御を行うように形成してもよく、また、停止テーブル13
0を用いた図柄の停止制御と、当選フラグに基づいた図
柄の停止制御とを併用するように形成してもよい。
【0117】(停止テーブル130)停止テーブル130は、
図柄の停止位置を決定するためのものである。すなわ
ち、この停止テーブル130は、ストップスイッチ60が操
作されたときの回転リール40の回転位置に応じて、回転
リール40の滑りコマ数をあらかじめ定めたものである。
【0118】具体的には、この停止テーブル130には、
図8に示すように、例えば、左側、中央、及び右側の各
回転リール40の滑りコマ数を定めることができる。ま
た、中央の回転リール40の滑りコマ数については、例え
ば、15番の図柄が図柄表示窓72の中段に表示されてい
るときにストップスイッチ60が操作されれば滑りコマ数
は4とし、また、16番の図柄が図柄表示窓72の中段に
表示されているときにストップスイッチ60が操作されれ
ば滑りコマ数は0とし、また、17番の図柄が図柄表示
窓72の中段に表示されているときにストップスイッチ60
が操作されれば滑りコマ数は1とし、また、18番の図
柄が図柄表示窓72の中段に表示されているときにストッ
プスイッチ60が操作されれば滑りコマ数は2とし、ま
た、19番の図柄が図柄表示窓72の中段に表示されてい
るときにストップスイッチ60が操作されれば滑りコマ数
は3とし、また、20番の図柄が図柄表示窓72の中段に
表示されているときにストップスイッチ60が操作されれ
ば滑りコマ数は0とするように定めることができる。ま
た、中央の回転リール40の00番から14番までの図柄
についても同様に滑りコマ数を定めることができる。ま
た、右側の回転リール40及び左側の回転リール40につい
ても同様に滑りコマ数を定めることができる。
【0119】そうすると、中央の回転リール40について
は、例えば、16番の図柄が図柄表示窓72の中段に表示
されているときにストップスイッチ60が操作されれば、
16番の図柄を図柄表示窓72の中段に停止表示させ、ま
た、17番の図柄が図柄表示窓72の中段に表示されてい
るときにストップスイッチ60が操作されても、16番の
図柄を図柄表示窓72の中段に停止表示させ、また、18
番の図柄が図柄表示窓72の中段に表示されているときに
ストップスイッチ60が操作されても、16番の図柄を図
柄表示窓72の中段に停止表示させ、また、19番の図柄
が図柄表示窓72の中段に表示されているときにストップ
スイッチ60が操作されても、16番の図柄を図柄表示窓
72の中段に停止表示させ、また、20番の図柄が図柄表
示窓72の中段に表示されているときにストップスイッチ
60がされると、20番の図柄を図柄表示窓72の中段に停
止表示させるようにすることができるのである。
【0120】また、この停止テーブル130は、回転リー
ル40毎に設けることができる。すなわち、左側の回転リ
ール40用の停止テーブル130と、中央の回転リール40用
の停止テーブル130と、右側の回転リール40用の停止テ
ーブル130とをそれぞれ別々に設けることができる。そ
して、図柄の停止制御の際には、これらを組合せて用い
るように形成することができる。
【0121】また、この停止テーブル130には、左側の
回転リール40の滑りコマ数と、中央の回転リール40の滑
りコマ数と、右側の回転リール40の滑りコマ数とをすべ
て一括して定めることもできる。そして、図柄の停止制
御の際には、一の停止テーブル130で、3個それぞれの
回転リール40の滑りコマ数を決定できるように形成する
こともできる。
【0122】また、この停止テーブル130は、抽選結果
毎に設けることができ、更に、一の抽選結果に対応して
複数個設けることもできる。すなわち、特定導入遊技当
選に対応して3個の停止テーブル130を設け、また、特
定遊技当選に対応して2個の停止テーブル130を設け、
また、第1小役当選に対応して5個の停止テーブル130
を設け、また、第2小役当選に対応して3個の停止テー
ブル130を設け、また、第3小役当選に対応して2個の
停止テーブル130を設け、また、再遊技当選に対応して
5個の停止テーブル130を設け、また、ハズレに対応し
て3個の停止テーブル130を設けることができる。そし
て、図柄の停止制御の際には、まず、抽選結果に基づい
て一の停止テーブル130群を選択し、次に、その停止テ
ーブル130群の中から一の停止テーブル130を選択して用
いるように形成することができる。
【0123】また、同一の抽選結果に対応して複数個の
停止テーブル130を設けた場合には、各停止テーブル130
は、ストップスイッチ60が操作されたときの回転リール
40の回転位置と、回転リール40の滑りコマ数との関係が
異なることがあるように定めることができる。そうする
と、抽選結果が同じであり、しかも、ストップスイッチ
60が操作されたときの回転リール40の回転位置が同じで
も、図柄の停止位置が異なることがあるようにすること
ができるのである。
【0124】更に、停止テーブル130としては、図1に
示すように、特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル131
と、特別遊技入賞図柄引き込みテーブル132と、再遊技
入賞図柄蹴飛ばしテーブル133と、再遊技入賞図柄引き
込みテーブル134とが備えられている。また、特別遊技
入賞図柄蹴飛ばしテーブル131は、特別遊技当選に対応
した図柄を所定の位置に停止させないように定めたもの
である。
【0125】すなわち、特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテー
ブル131は、「7」あるいは「BAR」の図柄を入賞ラ
イン上に揃えないように定めたものである。そして、こ
の特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル131が用いられる
と、特別遊技入賞を引き当てることができなくなるので
ある。また、特別遊技入賞図柄引き込みテーブル132
は、特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止さ
せ得るように定めたものである。
【0126】すなわち、特別遊技入賞図柄引き込みテー
ブル132は、「7」あるいは「BAR」の図柄を入賞ラ
イン上に揃え得るように定めたものである。そして、こ
の特別遊技入賞図柄引き込みテーブル132が用いられる
と、特別遊技入賞を引き当て得るようになるのである。
また、再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル133は、再遊技
当選に対応した図柄を所定の位置に停止させないように
定めたものである。
【0127】すなわち、再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブ
ル133は、「Replay」の図柄を入賞ライン上に揃えない
ように定めたものである。そして、この再遊技入賞図柄
蹴飛ばしテーブル133が用いられると、再遊技入賞を引
き当てることができなくなるのである。また、再遊技入
賞図柄引き込みテーブル134は、再遊技当選に対応した
図柄を所定の位置に停止させ得るように定めたものであ
る。
【0128】すなわち、再遊技入賞図柄引き込みテーブ
ル134は、「Replay」の図柄を入賞ライン上に揃え得る
ように定めたものである。そして、この再遊技入賞図柄
引き込みテーブル134が用いられると、再遊技入賞を引
き当て得るようになるのである。このように、回転リー
ル40への図柄の配列の仕方と、停止テーブル130への滑
りコマ数の定め方とによって、特定の入賞を引き当てら
れなくしたり、逆に特定の入賞を引き当て得るようにし
たりすることが可能となるのである。
【0129】(入賞判定手段140)入賞判定手段140は、
所定の図柄が所定の位置に停止したときに入賞と判定す
るためのものである。具体的には、この入賞判定手段14
0は、「7」の図柄が入賞ライン上に3個揃うと、特定
導入遊技入賞と判定する。
【0130】また、この入賞判定手段140は、「BA
R」の図柄が入賞ライン上に3個揃うと、特定遊技入賞
と判定する。また、この入賞判定手段140は、「プラ
ム」の図柄が入賞ライン上に3個揃うと、第1小役入賞
と判定する。また、この入賞判定手段140は、「ベル」
の図柄が入賞ライン上に3個揃うと、第2小役入賞と判
定する。
【0131】また、この入賞判定手段140は、「チェリ
ー」の図柄が所定の位置に停止すると、第3小役入賞と
判定する。また、この入賞判定手段140は、「Replay」
の図柄が入賞ライン上に3個揃うと、再遊技入賞と判定
する。 (特別遊技入賞困難遊技制御手段150)特別遊技入賞困
難遊技とは、特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置
に停止させにくくした遊技をいい、また、特別遊技入賞
困難遊技制御手段150は、特別遊技入賞困難遊技を制御
するためのものである。
【0132】この特別遊技入賞困難遊技制御手段150
は、特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技入賞図柄蹴飛
ばしテーブル131を高確率で用いるように形成され、こ
れにより、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に
停止しにくくなるようにし、ひいては特別遊技入賞が引
き当てにくくなるようにしている。すなわち、特別遊技
入賞困難遊技中は、特定導入遊技当選に対応した「7」
の図柄や、あるいは特定遊技当選に対応した「BAR」
の図柄が、入賞ライン上に揃いにくくなり、これによ
り、特定導入遊技入賞も特定遊技入賞も引き当てにくく
なるのである。
【0133】また、この特別遊技入賞困難遊技制御手段
150は、通常遊技中の抽選結果が特別遊技当選となった
ときに、特別遊技入賞困難遊技を開始するように形成さ
れている。すなわち、特別遊技入賞困難遊技は、通常遊
技中の抽選結果が特定導入遊技当選又は特定遊技当選に
なると、開始されるのである。
【0134】また、この特別遊技入賞困難遊技制御手段
150は、一の特別遊技終了時に1以上の特別遊技当選が
持ち越されているときにも、特別遊技入賞困難遊技を開
始するように形成されている。すなわち、特別遊技入賞
困難遊技は、特定導入遊技又は特定遊技の終了時に、1
以上の特定導入遊技当選又は特定遊技当選が持ち越され
ていても、開始されるのである。
【0135】また、この特別遊技入賞困難遊技制御手段
150は、特別遊技入賞困難遊技中の遊技回数が、遊技回
数決定手段170によって決定された遊技回数に達したと
きに、特別遊技入賞困難遊技を終了するように形成され
ている。すなわち、特別遊技入賞困難遊技は、特別遊技
入賞困難遊技中の遊技回数が、遊技回数決定手段170に
よって決定された遊技回数に達すると、終了するのであ
る。
【0136】また、この特別遊技入賞困難遊技制御手段
150は、特別遊技入賞困難遊技中に、再遊技当選の当選
確率を通常遊技中よりも高く設定した遊技であるリプレ
イタイム遊技を行うように形成されている。すなわち、
特別遊技入賞困難遊技中は、再遊技当選の当選確率が高
くなり、これにより、再遊技当選に基づいた図柄の停止
制御が行われやすくなるのである。
【0137】また、この特別遊技入賞困難遊技制御手段
150は、特別遊技入賞困難遊技中に、再遊技入賞図柄蹴
飛ばしテーブル133と再遊技入賞図柄引き込みテーブル1
34とのうちいずれかを用いるように形成され、これによ
り、特別遊技入賞困難遊技中のリプレイタイム遊技中
に、再遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しな
い場合が生じ得るようにし、ひいては再遊技入賞を引き
当てることができない場合が生じ得るようにしているの
である。
【0138】すなわち、特別遊技入賞困難遊技中のリプ
レイタイム遊技中は、再遊技当選の当選確率が高くなる
にもかかわらず、再遊技当選に対応した図柄が所定の位
置に停止しない場合が生じ、これにより、再遊技入賞を
引き当てることができない場合が生じ得るのである。な
お、特別遊技入賞困難遊技制御手段150は、特別遊技入
賞困難遊技中に、特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル13
1を用いるように形成することができる。そうすると、
特別遊技入賞困難遊技中は、特別遊技当選に対応した図
柄が所定の位置に停止しないようにすることができ、こ
れにより、特別遊技入賞を引き当てることができないよ
うにすることができるのである。
【0139】(持ち越し手段160)持ち越し手段160は、
特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しなか
ったときに、当該特別遊技当選を持ち越すためのもので
ある。すなわち、抽選結果が特定導入遊技当選となる
と、特定導入遊技当選に基づいた図柄の停止制御が行わ
れるが、このとき、特定導入遊技当選に対応した「7」
の図柄が所定の位置に停止しないと、当該特定導入遊技
当選は、特定導入遊技入賞が引き当てられるまで、この
持ち越し手段160によって持ち越されることとなるので
ある。
【0140】また、抽選結果が特定遊技当選となると、
特定遊技当選に基づいた図柄の停止制御が行われるが、
このとき、特定遊技当選に対応した「BAR」の図柄が
所定の位置に停止しないと、当該特定遊技当選は、特定
遊技入賞が引き当てられるまで、この持ち越し手段160
によって持ち越されることとなるのである。また、この
持ち越し手段160は、特別遊技当選を累積して持ち越し
可能に形成されている。
【0141】すなわち、n個の特別遊技当選が持ち越さ
れているときに、抽選結果が特別遊技当選となったもの
の、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止し
なかったとすると、その後は、この持ち越し手段160に
よって、(n+1)個の特別遊技当選が持ち越されるこ
ととなるのである。 (遊技回数決定手段170)遊技回数決定手段170は、特別
遊技入賞困難遊技中の遊技回数を決定するためのもので
ある。
【0142】この遊技回数決定手段170は、特別遊技入
賞困難遊技中の遊技回数を、例えば、5回にするか、1
0回にするか、50回にするか、あるいは500回にす
るかを決定するように形成されている。また、この遊技
回数決定手段170は、決定される確率の高い遊技回数を
設定されている。
【0143】すなわち、この遊技回数決定手段170は、
例えば、5回、あるいは500回などの特定の遊技回数
を高確率で決定するように形成されているのである。具
体的には、この遊技回数決定手段170は、下記の表1に
示す遊技回数設定テーブルを用いて、特別遊技入賞困難
遊技中の遊技回数を決定するように形成されている。
【0144】
【表1】
【0145】表1に示すように、テーブル番号0の遊技
回数設定テーブルは、基準となる遊技回数である基準遊
技回数を「1」と定めるとともに、基準遊技回数に加え
られる値である振れ幅を「0〜3」と定めている。これ
により、テーブル番号0の遊技回数設定テーブルが用い
られると、遊技回数は「1〜4」の範囲内で設定される
こととなる。設定遊技回数「1〜4」とは、このことを
意味するものである。また、テーブル番号0の遊技回数
設定テーブルは、3.1%の確率で選択される。テーブ
ル選択確率「3.1%」とは、このことを意味するもの
である。
【0146】また、テーブル番号1の遊技回数設定テー
ブルは、基準遊技回数を「5」と定めるとともに、振れ
幅を「0」と定めている。これにより、テーブル番号1
の遊技回数設定テーブルが用いられると、遊技回数は
「5」と設定されることとなる。設定遊技回数「5」と
は、このことを意味するものである。また、テーブル番
号1の遊技回数設定テーブルは、59.8%の確率で選
択される。テーブル選択確率「59.8%」とは、この
ことを意味するものである。
【0147】また、テーブル番号2から15までの各遊
技回数設定テーブルについても同様である。そして、遊
技回数の決定は、以下に示すようにして行われる。ま
ず、テーブル番号0から15までの遊技回数設定テーブ
ルの中から一の遊技回数設定テーブルが選択される。遊
技回数設定テーブルの選択は、0〜255の範囲内で変
化する乱数を用いて行われる。また、各遊技回数設定テ
ーブルが選択される確率は、テーブル選択確率に定めら
れた確率に従う。
【0148】次に、振れ幅に定められた範囲内で、一の
値が決定される。この値の決定も、0〜255の範囲内
で変化する乱数を用いて行われる。最後に、振れ幅に定
められた範囲内で決定された値が、基準遊技回数に加え
られる。このようにして、遊技回数が決定されるのであ
る。また、表1に示すように、テーブル番号1の遊技回
数設定テーブルや、テーブル番号4の遊技回数設定テー
ブルや、テーブル番号5の遊技回数設定テーブルは、比
較的高確率で選択されるように形成されている。このよ
うにして、5回や、あるいは50回などの特定の遊技回
数が比較的高確率で決定されるようにしているのであ
る。
【0149】なお、遊技回数設定テーブルは、上記した
表1に示すように定められる場合に限られず、例えば、
下記の表2に示すように定めることもできる。そして、
下記の表2に示すように遊技回数設定テーブルを定める
と、1回、10回、20回、50回、あるいは500回
などの特定の遊技回数が比較的高確率で決定されるよう
にすることができるのである。
【0150】
【表2】
【0151】(演出制御手段200)演出制御手段200は、
演出用ランプ77、スピーカ78、及び液晶ディスプレイ79
などを制御するためのものである。具体的には、この演
出制御手段200は、演出用ランプ77を所定のパターンで
点灯又は点滅させる演出、スピーカ78から所定の音を発
生させる演出、あるいは液晶ディスプレイ79に所定の文
字又は図形等を表示させる演出などを実行可能に形成さ
れている。
【0152】(遊技機10の動作)次に、本実施の形態に
係る遊技機10の動作の概略を、図3ないし図6に示すフ
ローチャート図を用いて説明する。まず、図3に示すフ
ローチャート図を用いて説明する。図3は、通常遊技中
における遊技の流れを示している。
【0153】まず、遊技メダルが投入されると(ステッ
プ100)、スタートスイッチ50の操作が可能になる。
また、スタートスイッチ50が操作されると(ステップ1
01)、抽選手段110により、当選か否かの抽選が行わ
れる(ステップ102)。そして、ステップ103に進
む。ステップ103において、抽選結果が特別遊技当選
(特定導入遊技当選(BB当選)又は特定遊技当選(R
B当選))か否かの判断が行われる。そして、ステップ
103において、抽選結果が特別遊技当選ではないと判
断された場合、ステップ104に進む。
【0154】ステップ104において、回転リール40の
回転が開始される。また、回転リール40の回転が開始さ
れると、ストップスイッチ60の操作が可能になる。ま
た、ストップスイッチ60が操作されると(ステップ10
5)、回転リール40の回転が停止し(ステップ10
6)、その後、入賞判定手段140により、入賞か否かの
判定が行われる(ステップ107)。そして、ステップ
100に戻る。
【0155】また、ステップ103において、抽選結果
が特別遊技当選であると判断された場合、ステップ10
8に進む。ステップ108において、回転リール40の回
転が開始される。また、回転リール40の回転が開始され
ると、ストップスイッチ60の操作が可能になる。また、
ストップスイッチ60が操作されると(ステップ10
9)、回転リール40の回転が停止し(ステップ11
0)、その後、入賞判定手段140により、入賞か否かの
判定が行われる(ステップ111)。そして、図4のb
に進む。
【0156】次に、図4に示すフローチャート図を用い
て説明する。図4は、特別遊技入賞困難遊技中の遊技の
流れを示している。まず、遊技メダルが投入されると
(ステップ200)、スタートスイッチ50の操作が可能
になる。また、スタートスイッチ50が操作されると(ス
テップ201)、遊技回数決定手段170により、特別遊
技入賞困難遊技中の遊技回数が決定され(ステップ20
2)、その後、特別遊技入賞困難遊技制御手段150によ
り、特別遊技入賞困難遊技が開始される(ステップ20
3)。そして、ステップ204に進む。
【0157】ステップ204において、特別遊技入賞困
難遊技を終了するか否かの判断が行われる。そして、ス
テップ204において、特別遊技入賞困難遊技を終了し
ないと判断された場合、ステップ205に進む。ステッ
プ205において、抽選手段110により、当選か否かの
抽選が行われる。そして、ステップ206に進む。
【0158】ステップ206において、抽選結果が特別
遊技当選(特定導入遊技当選(BB当選)又は特定遊技
当選(RB当選))か否かの判断が行われる。そして、
ステップ206において、抽選結果が特別遊技当選であ
ると判断された場合、特別遊技当選の持ち越し数が1加
算され(ステップ207)、その後、ステップ208に
進む。一方、ステップ206において、抽選結果が特別
遊技当選ではないと判断された場合、特別遊技当選の持
ち越し数が加算されることなく、ステップ208に進
む。
【0159】ステップ208において、回転リール40の
回転が開始される。また、回転リール40の回転が開始さ
れると、ストップスイッチ60の操作が可能になる。ま
た、ストップスイッチ60が操作されると(ステップ20
9)、回転リール40の回転が停止し(ステップ21
0)、その後、入賞判定手段140により、入賞か否かの
判定が行われる(ステップ211)。そして、ステップ
212に進む。
【0160】ステップ212において、特別遊技入賞
(特定導入遊技入賞(BB入賞)又は特定遊技入賞(R
B入賞))か否かの判断が行われる。そして、ステップ
212において、特別遊技入賞ではないと判断された場
合、ステップ213に進む。ステップ213において、
遊技メダルが投入されると、スタートスイッチ50の操作
が可能になる。また、スタートスイッチ50が操作される
と(ステップ214)、ステップ204に戻る。
【0161】また、ステップ204において、特別遊技
入賞困難遊技を終了すると判断された場合、図5のcに
進む。また、ステップ212において、特別遊技入賞で
あると判断された場合、図6のdに進む。次に、図5に
示すフローチャート図を用いて説明する。
【0162】図5は、特別遊技入賞困難遊技終了後の遊
技の流れを示している。ステップ300において、抽選
手段110により、当選か否かの抽選が行われる。そし
て、ステップ301に進む。ステップ301において、
抽選結果が特別遊技当選(特定導入遊技当選(BB当
選)又は特定遊技当選(RB当選))か否かの判断が行
われる。そして、ステップ301において、抽選結果が
特別遊技当選であると判断された場合、特別遊技当選の
持ち越し数が1加算され(ステップ302)、その後、
ステップ303に進む。一方、ステップ301におい
て、抽選結果が特別遊技当選ではないと判断された場
合、特別遊技当選の持ち越し数が加算されることなく、
ステップ303に進む。
【0163】ステップ303において、回転リール40の
回転が開始される。また、回転リール40の回転が開始さ
れると、ストップスイッチ60の操作が可能になる。ま
た、ストップスイッチ60が操作されると(ステップ30
4)、回転リール40の回転が停止し(ステップ30
5)、その後、入賞判定手段140により、入賞か否かの
判定が行われる(ステップ306)。そして、ステップ
307に進む。
【0164】ステップ307において、特別遊技入賞
(特定導入遊技入賞(BB入賞)又は特定遊技入賞(R
B入賞))が引き当てられたか否かの判断が行われる。
そして、ステップ307において、特別遊技入賞が引き
当てられなかったと判断された場合、ステップ308に
進む。ステップ308において、遊技メダルが投入され
ると、スタートスイッチ50の操作が可能になる。また、
スタートスイッチ50が操作されると(ステップ30
9)、ステップ300に戻る。
【0165】また、ステップ307において、特別遊技
入賞が引き当てられたと判断された場合、図6のdに進
む。次に、図6に示すフローチャート図を用いて説明す
る。図6は、特別遊技入賞が引き当てられた場合の遊技
の流れを示している。まず、ステップ400において、
特別遊技(特定導入遊技(BBゲーム)又は特定遊技
(RBゲーム))が開始される。そして、ステップ40
1に進む。
【0166】ステップ401において、特別遊技が終了
される。そして、ステップ402に進む。ステップ40
2において、特別遊技当選(特定導入遊技当選(BB当
選)又は特定遊技当選(RB当選))の持ち越し数が0
か否かの判断が行われる。そして、ステップ402にお
いて、特別遊技当選の持ち越し数が0ではないと判断さ
れた場合、特別遊技当選の持ち越し数が1減算され(ス
テップ403)、その後、図4のbに進む。一方、ステ
ップ402において、特別遊技当選の持ち越し数が0で
あると判断された場合、特別遊技当選の持ち越し数が減
算されることなく、図3のaに進む。
【0167】このように、本実施の形態に係る遊技機10
は、特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止さ
せにくくした遊技である特別遊技入賞困難遊技を制御す
るための特別遊技入賞困難遊技制御手段150と、特別遊
技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しなかったと
きに当該特別遊技当選を持ち越すための持ち越し手段16
0とを備えているとともに、抽選手段110は、特別遊技入
賞困難遊技中にも、特別遊技当選を引き当て得る抽選を
行うように形成され、また、持ち越し手段160は、特別
遊技当選を累積して持ち越し可能に形成されている。そ
して、特別遊技入賞を引き当て得る確率が、必ずしも抽
選用の乱数に従ったものにはならないようにし、これに
より、遊技が単調にならないようにして、遊技者の興趣
を高めるようにしているのである。
【0168】また、本実施の形態に係る遊技機10は、特
別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技入賞蹴飛ばしテーブ
ル131を高確率で用いるように形成されている。つま
り、本実施の形態に係る遊技機10は、特別遊技入賞困難
遊技中に、入賞図柄蹴飛ばし制御としての特別遊技入賞
図柄蹴飛ばし制御を高確率で行うように形成されてい
る。そして、特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技入賞
が引き当てにくくなるようにして、遊技が単調にならな
いようにしているのである。
【0169】また、本実施の形態に係る遊技機10は、通
常遊技中の抽選結果が特別遊技当選となると、特別遊技
入賞困難遊技を開始するように形成され、これにより、
遊技が単調にならないようにしているのである。また、
本実施の形態に係る遊技機10は、特別遊技入賞困難遊技
中の遊技回数が、遊技回数決定手段170によって決定さ
れた遊技回数に達すると、特別遊技入賞困難遊技を終了
するように形成され、これにより、抽選手段110の抽選
結果を偏らせることなく、特別遊技入賞に見かけ上の偏
りが生じ得るようにして、意外性を高めるようにしてい
るのである。
【0170】また、本実施の形態に係る遊技機10は、決
定される確率の高い遊技回数を設定され、これにより、
遊技が単調にならないようにしているのである。また、
本実施の形態に係る遊技機10は、特別遊技入賞困難遊技
中に、リプレイタイム遊技を行うように形成され、これ
により、遊技が単調にならないようにしているのであ
る。
【0171】また、本実施の形態に係る遊技機10は、特
別遊技入賞困難遊技中に、再遊技入賞図柄蹴飛ばしテー
ブル133と再遊技入賞図柄引き込みテーブル134とのうち
いずれかを用いるように形成され、これにより、特別遊
技入賞困難遊技中のリプレイタイム遊技中に、再遊技入
賞を引き当てることができない場合が生じ得るように
し、更には、特別遊技入賞困難遊技中にリプレイタイム
遊技が行われていることを遊技者に気付かれにくくして
いるのである。
【0172】以上説明したように、本実施の形態に係る
遊技機10は、前述した構成を有し、また、前述したよう
な作用を奏するものである。また、本実施の形態に係る
遊技機10は、複数の図柄を変動表示又は停止表示させる
ための図柄表示手段、一般的な遊技である通常遊技を制
御するための通常遊技制御手段101、遊技者にとって通
常遊技よりも有利な遊技である特別遊技を制御するため
の特別遊技制御手段102、抽選を行い、かつ、抽選結果
として、少なくとも、特別遊技への移行に係る特別遊技
当選を有する抽選手段110、抽選結果に基づいて図柄の
停止制御を行うための図柄停止制御手段120、所定の図
柄が所定の位置に停止したときに入賞と判定するための
入賞判定手段140、特別遊技当選に対応した図柄を所定
の位置に停止させにくくした遊技である特別遊技入賞困
難遊技を制御するための特別遊技入賞困難遊技制御手段
150、及び特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に
停止しなかったときに当該特別遊技当選を持ち越すため
の持ち越し手段160として機能させるとともに、前記抽
選手段110は、特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技当
選を引き当て得る抽選を行い、前記持ち越し手段160
は、特別遊技当選を累積して持ち越し可能に形成されて
いる遊技機用プログラムによって制御することができ
る。
【0173】また、本実施の形態に係る遊技機10は、前
述した遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み
取り可能な記録媒体を用いて制御することもできる。な
お、図柄表示手段とは、複数の図柄を変動表示又は停止
表示させるための手段をいう。また、この図柄表示手段
は、例えば、周囲に複数の図柄を表示した現実の回転リ
ール10を用いて形成することができる。
【0174】また、この図柄表示手段は、例えば、液晶
ディスプレイやCRTなどの画像表示装置を用い、この
画像表示装置に複数の図柄を順次表示させるようにして
形成することもできる。
【0175】
【発明の効果】(請求項1)請求項1記載の発明によれ
ば、特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止さ
せにくくした遊技である特別遊技入賞困難遊技が実行さ
れるとともに、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位
置に停止しなかったときには特別遊技当選が持ち越され
ることから、特別遊技入賞を引き当て得る確率が、必ず
しも抽選用の乱数の確率に従ったものにはならない遊技
機を提供することができるのである。
【0176】(請求項2)また、請求項2記載の発明に
よれば、特別遊技入賞困難遊技中に、入賞図柄蹴飛ばし
制御が行われることから、特別遊技入賞困難遊技中には
特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しない
遊技機を提供することができるのである。 (請求項3)また、請求項3記載の発明によれば、特別
遊技入賞困難遊技中に、入賞図柄蹴飛ばし制御が高確率
で行われることから、特別遊技入賞困難遊技中には特別
遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しにくい遊
技機を提供することができるのである。
【0177】(請求項4)また、請求項4記載の発明に
よれば、特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技入賞図柄
蹴飛ばしテーブルが高確率で用いられることから、特別
遊技入賞困難遊技中には特別遊技当選に対応した図柄が
所定の位置に停止しにくい遊技機を提供することができ
るのである。
【0178】(請求項5)また、請求項5記載の発明に
よれば、通常遊技中の抽選結果が特別遊技当選となる
と、特別遊技入賞困難遊技が開始されるようにした遊技
機を提供することができるのである。 (請求項6)また、請求項6記載の発明によれば、特別
遊技入賞困難遊技中の遊技回数が、遊技回数決定手段に
よって決定された遊技回数に達すると、特別遊技入賞困
難遊技が終了するようにした遊技機を提供することがで
きるのである。
【0179】(請求項7)また、請求項7記載の発明に
よれば、決定される確率の高い遊技回数を設定した遊技
機を提供することができるのである。 (請求項8)また、請求項8記載の発明によれば、特別
遊技入賞困難遊技中に、リプレイタイム遊技を行うよう
にした遊技機を提供することができるのである。
【0180】(請求項9)また、請求項9記載の発明に
よれば、特別遊技入賞困難遊技中のリプレイタイム遊技
中に、再遊技入賞を引き当てることができない場合が生
じ得るようにした遊技機を提供することができるのであ
る。 (請求項10)また、請求項10記載の発明によれば、
特別遊技入賞困難遊技を制御するための手段、及び特別
遊技当選を持ち越すための手段等として遊技機を機能さ
せる遊技機用プログラムを提供することができるのであ
る。
【0181】(請求項11)更に、請求項11記載の発
明によれば、特別遊技入賞困難遊技を制御するための手
段、及び特別遊技当選を持ち越すための手段等として遊
技機を機能させる遊技機用プログラムを記録したコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体を提供することができる
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る遊技機の構成を示す
ブロック図。
【図2】本発明の実施の形態に係る遊技機の外観正面
図。
【図3】本発明の実施の形態に係る遊技機の動作の概略
を示すフローチャート図。
【図4】本発明の実施の形態に係る遊技機の動作の概略
を示すフローチャート図。
【図5】本発明の実施の形態に係る遊技機の動作の概略
を示すフローチャート図。
【図6】本発明の実施の形態に係る遊技機の動作の概略
を示すフローチャート図。
【図7】本発明の実施の形態に係る遊技機の各回転リー
ルの図柄配列を示す概念図。
【図8】本発明の実施の形態に係る遊技機の停止テーブ
ルを示す概念図。
【符号の説明】
10 遊技機 20 制御装置 30 リールユニット 40 回転リール 50 スタートスイッチ 60 ストップスイッ
チ 70 筐体 71 前面パネル 72 図柄表示窓 73 投入スイッチ 74 ベットスイッチ 75 精算スイッチ 76 ホッパーユニット 77 演出用ランプ 78 スピーカ 79 液晶ディスプレ
イ 100 遊技制御手段 101 通常遊技制御手
段 102 特別遊技制御手段 103 特定導入遊技制
御手段 104 特定遊技制御手段 110 抽選手段 111 乱数発生手段 112 乱数抽出手段 113 抽選テーブル 114 抽選判定手段 120 図柄停止制御手段 130 停止テーブル 131 特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル 132 特別遊技入賞図柄引き込みテーブル 133 再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブル 134 再遊技入賞図柄引き込みテーブル 140 入賞判定手段 150 特別遊技入賞困
難遊技制御手段 160 持ち越し手段 170 遊技回数決定手
段 200 演出制御手段

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周囲に複数の図柄を表示した回転リール
    と、遊技機を制御するための制御装置とを備え、 前記制御装置は、一般的な遊技である通常遊技を制御す
    るための通常遊技制御手段と、遊技者にとって通常遊技
    よりも有利な遊技である特別遊技を制御するための特別
    遊技制御手段と、抽選を行うための抽選手段と、抽選結
    果に基づいて図柄の停止制御を行うための図柄停止制御
    手段と、所定の図柄が所定の位置に停止したときに入賞
    と判定するための入賞判定手段とを備え、 前記抽選手段は、抽選結果として、少なくとも、特別遊
    技への移行に係る特別遊技当選を有するように形成した
    遊技機であって、 前記制御装置は、特別遊技当選に対応した図柄を所定の
    位置に停止させにくくした遊技である特別遊技入賞困難
    遊技を制御するための特別遊技入賞困難遊技制御手段
    と、特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止し
    なかったときに当該特別遊技当選を持ち越すための持ち
    越し手段とを備え、 前記抽選手段は、特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技
    当選を引き当て得る抽選を行い、 前記持ち越し手段は、特別遊技当選を累積して持ち越し
    可能に形成されていることを特徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】 前記図柄停止制御手段は、特別遊技入賞
    に対応した図柄を所定の位置に停止させ得る制御である
    特別遊技入賞図柄引き込み制御と、特別遊技入賞に対応
    した図柄を所定の位置に停止させない制御である特別遊
    技入賞図柄蹴飛ばし制御とを実行可能に形成されてお
    り、 前記特別遊技入賞困難遊技制御手段は、特別遊技入賞困
    難遊技中に、特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御を行うよう
    に形成されていることを特徴とする請求項1記載の遊技
    機。
  3. 【請求項3】 前記図柄停止制御手段は、特別遊技入賞
    に対応した図柄を所定の位置に停止させ得る制御である
    特別遊技入賞図柄引き込み制御と、特別遊技入賞に対応
    した図柄を所定の位置に停止させない制御である特別遊
    技入賞図柄蹴飛ばし制御とを実行可能に形成されてお
    り、 前記特別遊技入賞困難遊技制御手段は、特別遊技入賞困
    難遊技中に、高確率で特別遊技入賞図柄蹴飛ばし制御を
    行うように形成されていることを特徴とする請求項1記
    載の遊技機。
  4. 【請求項4】 前記図柄停止制御手段は、図柄の停止位
    置を決定するための停止テーブルを備えるとともに、停
    止テーブルとして、特別遊技当選に対応した図柄を所定
    の位置に停止させないように定めた特別遊技入賞図柄蹴
    飛ばしテーブルと、特別遊技当選に対応した図柄を所定
    の位置に停止させ得るように定めた特別遊技入賞図柄引
    き込みテーブルとを備え、 前記特別遊技入賞困難遊技制御手段は、特別遊技入賞困
    難遊技中に、高確率で特別遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブ
    ルを用いるように形成されていることを特徴とする請求
    項1又は3記載の遊技機。
  5. 【請求項5】 前記特別遊技入賞困難遊技制御手段は、
    通常遊技中の抽選結果が特別遊技当選となると、又は一
    の特別遊技終了時に1以上の特別遊技当選が持ち越され
    ていると、特別遊技入賞困難遊技を開始するように形成
    されていることを特徴とする請求項1、2、3又は4記
    載の遊技機。
  6. 【請求項6】 前記制御装置は、特別遊技入賞困難遊技
    中の遊技回数を決定するための遊技回数決定手段を備
    え、 前記特別遊技入賞困難遊技制御手段は、特別遊技入賞困
    難遊技中の遊技回数が、遊技回数決定手段によって決定
    された遊技回数に達したときに、特別遊技入賞困難遊技
    を終了するように形成されていることを特徴とする請求
    項1、2、3、4又は5記載の遊技機。
  7. 【請求項7】 前記遊技回数決定手段は、決定される確
    率の高い遊技回数を設定されていることを特徴とする請
    求項6記載の遊技機。
  8. 【請求項8】 前記抽選手段は、抽選結果として、少な
    くとも、遊技メダルを新たに投入することなく再度行う
    ことができる遊技である再遊技の実行に係る再遊技当選
    を有し、 前記特別遊技入賞困難遊技制御手段は、特別遊技入賞困
    難遊技中に、再遊技当選の当選確率を通常遊技中よりも
    高く設定した遊技であるリプレイタイム遊技を行うよう
    に形成されていることを特徴とする請求項1、2、3、
    4、5、6又は7記載の遊技機。
  9. 【請求項9】 前記制御装置は、図柄の停止位置を決定
    するための停止テーブルを備えるとともに、停止テーブ
    ルとして、再遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停
    止させないように定めた再遊技入賞図柄蹴飛ばしテーブ
    ルと、再遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止さ
    せ得るように定めた再遊技入賞図柄引き込みテーブルと
    を備え、 前記特別遊技入賞困難遊技制御手段は、特別遊技入賞困
    難遊技中に、再遊技入賞蹴飛ばしテーブルと再遊技入賞
    図柄引き込みテーブルとのうちいずれかを用いるように
    形成されていることを特徴とする請求項8記載の遊技
    機。
  10. 【請求項10】 遊技機を、 複数の図柄を変動表示又は停止表示させるための図柄表
    示手段、 一般的な遊技である通常遊技を制御するための通常遊技
    制御手段、 遊技者にとって通常遊技よりも有利な遊技である特別遊
    技を制御するための特別遊技制御手段、 抽選を行い、かつ、抽選結果として、少なくとも、特別
    遊技への移行に係る特別遊技当選を有する抽選手段、 抽選結果に基づいて図柄の停止制御を行うための図柄停
    止制御手段、 所定の図柄が所定の位置に停止したときに入賞と判定す
    るための入賞判定手段、 特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止させに
    くくした遊技である特別遊技入賞困難遊技を制御するた
    めの特別遊技入賞困難遊技制御手段、及び 特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しなか
    ったときに当該特別遊技当選を持ち越すための持ち越し
    手段として機能させるとともに、 前記抽選手段は、特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技
    当選を引き当て得る抽選を行い、 前記持ち越し手段は、特別遊技当選を累積して持ち越し
    可能に形成されていることを特徴とする遊技機用プログ
    ラム。
  11. 【請求項11】 遊技機を、 複数の図柄を変動表示又は停止表示させるための図柄表
    示手段、 一般的な遊技である通常遊技を制御するための通常遊技
    制御手段、 遊技者にとって通常遊技よりも有利な遊技である特別遊
    技を制御するための特別遊技制御手段、 抽選を行い、かつ、抽選結果として、少なくとも、特別
    遊技への移行に係る特別遊技当選を有する抽選手段、 抽選結果に基づいて図柄の停止制御を行うための図柄停
    止制御手段、 所定の図柄が所定の位置に停止したときに入賞と判定す
    るための入賞判定手段、 特別遊技当選に対応した図柄を所定の位置に停止させに
    くくした遊技である特別遊技入賞困難遊技を制御するた
    めの特別遊技入賞困難遊技制御手段、及び 特別遊技当選に対応した図柄が所定の位置に停止しなか
    ったときに当該特別遊技当選を持ち越すための持ち越し
    手段として機能させるとともに、 前記抽選手段は、特別遊技入賞困難遊技中に、特別遊技
    当選を引き当て得る抽選を行い、 前記持ち越し手段は、特別遊技当選を累積して持ち越し
    可能に形成されていることを特徴とする遊技機用プログ
    ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2001277397A 2001-09-13 2001-09-13 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Withdrawn JP2002219212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277397A JP2002219212A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277397A JP2002219212A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002219212A true JP2002219212A (ja) 2002-08-06

Family

ID=19101926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001277397A Withdrawn JP2002219212A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002219212A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004105252A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Samii Kk スロットマシン
JP2004135840A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Aruze Corp 遊技機
JP2006280484A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2010000386A (ja) * 2009-10-05 2010-01-07 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010000387A (ja) * 2009-10-05 2010-01-07 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011050761A (ja) * 2010-11-08 2011-03-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011173005A (ja) * 2011-06-13 2011-09-08 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2011173004A (ja) * 2011-06-13 2011-09-08 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004105252A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Samii Kk スロットマシン
JP2004135840A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Aruze Corp 遊技機
JP2006280484A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2010000386A (ja) * 2009-10-05 2010-01-07 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010000387A (ja) * 2009-10-05 2010-01-07 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011050761A (ja) * 2010-11-08 2011-03-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011173005A (ja) * 2011-06-13 2011-09-08 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2011173004A (ja) * 2011-06-13 2011-09-08 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002035221A (ja) 遊技機
JP2005087499A (ja) 遊技機、遊技機用プログラムおよび遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003062170A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002052137A (ja) 遊技機
JP2007185339A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び、遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002219212A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002018048A (ja) 遊技機
JP2004180873A (ja) 遊技機及び当該遊技機のシミュレーションゲームが可能なゲームプログラム
JP2002325888A (ja) 遊技機
JP4195557B2 (ja) 遊技機
JP2002219214A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002143376A (ja) 遊技機
JP2003180943A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005143527A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006263211A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び、遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005218657A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3847575B2 (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003079817A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003000808A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3594909B2 (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002095787A (ja) 遊技機
JP2002095794A (ja) 遊技機
JP2002346046A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2018187091A (ja) 遊技機
JP2003038725A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051222

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060127

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081021