JP2002192956A - 車両用サンルーフのフレーム構造 - Google Patents

車両用サンルーフのフレーム構造

Info

Publication number
JP2002192956A
JP2002192956A JP2000394985A JP2000394985A JP2002192956A JP 2002192956 A JP2002192956 A JP 2002192956A JP 2000394985 A JP2000394985 A JP 2000394985A JP 2000394985 A JP2000394985 A JP 2000394985A JP 2002192956 A JP2002192956 A JP 2002192956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
frame
drain pipe
sunroof
pipe member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000394985A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Sugiura
巧 杉浦
Hiroaki Ogiso
博章 小木曽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Johnan Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Johnan Manufacturing Co Ltd
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnan Manufacturing Co Ltd, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Johnan Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000394985A priority Critical patent/JP2002192956A/ja
Publication of JP2002192956A publication Critical patent/JP2002192956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サンルーフのフレームへのドレーンパイプの
取付けを簡易化すると共に、フレーム素材としてアルミ
材の使用が可能となるようにする。 【解決手段】 サンルーフのフレーム1の排水路14に
排水穴18を設け、フレーム1の排水穴18周辺部分の
底面部11と外側立上り面12と外側フランジ部17と
に接合する底面部21と立上り面22とフランジ部23
とを有し、立上り面22に外側方向に向く排水溝部24
を凹設し、排水溝部24の外側端部25から外方に連通
するドレーンパイプ部26を突設すると共に、排水溝部
24の左右両側の外側に左右の係合爪部27をもった形
状に、ドレーンパイプ部材2を合成樹脂材にて一体に構
成し、排水溝部24を排水穴18に挿込み嵌合させるこ
とにより、左右の係合爪部27が排水穴18の左右両側
縁に係合してドレーンパイプ部材2がフレームの排水穴
18部に固定取付けられるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用サンルーフ
のフレーム構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車体ルーフの開口部にガラス等よりなる
リッドを前後にスライド可能に取付けたスライド式サン
ルーフにおいては、リッドの左右部が左右のガイドレー
ルにスライド機構を介して支持され、例えば電動モータ
等よりなる駆動機構の駆動により、リッドが上記左右の
ガイドレールにガイドされて前後にスライドして開口部
を開閉するようになっている。上記左右のガイドレール
は、フレームを介してルーフ開口部の周辺下部に取付け
られる。
【0003】上記フレームとしては、従来は図5に示す
ように、前後の枠部aとb,左右の枠部cとd,及び前
方部分にルーフ開口部に対応する同じ大きさの開口部
e′をもった底面eを一体に形成した一体型フレームが
用いられ、左右の枠部c,dの内側に沿って左右のガイ
ドレールf,fを取付ける構造となっているのが普通で
あった。
【0004】近年は、車両の軽量化のために、上記一体
型フレームに代わって、図6に示すように、フロントフ
レームgとリヤフレームhとセンタフレームiとを別々
に形成し、フロントフレームgとリヤフレームhの各左
右端部を左右のガイドレールf,fの前部と後部とに結
合すると共に、センタフレームiの左右端部を左右のガ
イドレールf,fの中間部に結合して構成した分割型フ
レームが一般に用いられるようになってきた(例えば特
開平8−258573号公報,特開平9−136547
号公報等参照)。この分割型フレームにおいては、左右
のガイドレールf,fが左右のサイドフレームの機能を
兼用するものであるが、逆に左右のサイドフレームにガ
イドレールとしての機能をもたせたものということもで
きる。
【0005】上記一体型フレームにおいても分割型フレ
ームにおいても、フレームは、リッドとその案内機構及
び駆動機構等の取付支持機能の他に、リッド周縁部から
の漏水を受けて外部に排出するドリップレールとしての
機能をもっており、図5及び図6に示すように、フレー
ムのコーナ部にドレーンパイプjが設けられ、フレーム
に漏出した雨水等を該ドレーンパイプjから図示しない
ホース等により外部に排出するようになっている。
【0006】上記ドレーンパイプの取付けは、従来は例
えば図4に示すように、フレームのコーナ部の底面に設
けた排水穴にドレーンパイプjの基部を嵌挿し、内側か
ら全周にわたりロー付けkして固着するという方策が一
般に採られている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、フレー
ムのコーナ部にドレーンパイプをロー付けにて固着する
従来構成は、ロー付け作業が手作業となるため、品質が
不安定となる上に、作業能率が悪くコストも高くなって
しまうという課題を有している。
【0008】また、更なる軽量化をはかるために、フレ
ーム素材を従来の鋼板からより軽い素材例えばアルミ材
等に変更した場合は、ドレーンパイプのロー付け加工に
よる固着が不可能または極めて困難となる、という課題
をも有している。
【0009】本発明は上記のような従来の課題に対処す
ることを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、車両用サンル
ーフのフレームの排水路に排水穴を設け、合成樹脂材に
より構成したドレーンパイプ部材を、上記排水穴部に嵌
合係合させて取付けたことを特徴とするものである。
【0011】具体的には、上記ドレーンパイプ部材を、
フレームの排水路を形成する底面部と外側立上り面と外
側フランジ部とに接合する底面部と立上り面とフランジ
部とを有し、該立上り面に外側方向に向く排水溝部を凹
設し、該排水溝部の外側端部から外方に連通するドレー
ンパイプ部を突設すると共に、該排水溝部の左右両側面
の外側に左右の係合爪部をもった形状に合成樹脂材にて
構成され、上記排水溝部をフレームの排水路に設けた排
水穴に挿込み嵌合させることにより、上記左右の係合爪
部が排水穴の左右両側縁に係合してドレーンパイプ部材
がフレームの排水穴部に固定取付けられるようにしたも
のである。
【0012】また、上記左右の係合爪部の他にフランジ
部の端縁部にも端縁爪部を一体に形成し、排水溝部をフ
レームの排水路に設けた排水穴に挿込み嵌合させること
により、左右の係合爪部が排水穴の左右両側縁に係合す
ると共に、上記端縁爪部がフレームの外側フランジ部の
端縁に係合してドレーンパイプ部材がフレームの排水穴
部に固定取付けられるようにしたものである。
【0013】上記のようにドレーンパイプ部材を合成樹
脂材にて構成し、フレームの排水穴部に嵌合係合させて
取付ける構成としたことにより、ドレーンパイプの取付
作業の著しい簡易化をはかり得ると共に、品質の安定化
及びコストの大幅な低廉化をはかることができる。ま
た、フレーム素材の制約を受けることがなくなるので、
フレーム素材としてアルミ材を用いることが可能とな
り、それによってより一層の軽量化をはかることができ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に付
き、付図の実施例を参照して説明する。
【0015】図1及び図2は、本発明の第1の実施例を
示すもので、車両用サンルーフにおける分割型フレーム
のフロントフレームにドレーンパイプ部材を取付ける場
合について例示している。
【0016】図1において、1はフロントフレームであ
り、該フロントフレーム1は、従来より公知のように、
底面部11と外側立上り面12と内側立上り面13とか
らなる排水路14を有し、左右両側において後方へ廻り
込みつつ徐々に断面形状を変え、底面部11が立上がっ
て排水路14の堰部15が形成され、その後方の廻り込
み部分にガイドレール(図6の符号f参照)の前端部分
の底面部が接合固着される接合面部16が形成された構
造となっている。
【0017】外側立上り面12の上端には外側フランジ
部17が外向きに折曲形成されており、左右両側のコー
ナ部において、外側立上り面12は外側フランジ部17
の内側端縁から底面部11にかけて緩やかに傾斜する傾
斜面に形成され、該傾斜面をなす外側立上り面12から
底面部11にかけて排水穴18が形成され、該排水穴1
8の周辺部分には、後述するドレーンパイプ部材2の底
面部21と傾斜面をなす立上り面22とが嵌合される凹
陥部19が底面部11から外側立上り面12にかけて凹
設されている。
【0018】該凹陥部19の深さは、後述するドレーン
パイプ部材2の底面部21及び立上り面22の厚みとほ
ぼ同じ寸法とし、これらを凹陥部19に嵌合した状態
で、底面部21及び立上り面22がフロントフレーム1
の底面部11及び外側立上り面12の一般部の面とほぼ
同一面で連なるよう構成することが望ましい。
【0019】ドレーンパイプ部材2は、図1及び図2に
示すように、フロントフレーム1に設けた排水穴18周
辺部分の凹陥部19の底面部11部分及び外側立上り面
12部分にそれぞれ接合する底面部21及び立上り面2
2と、フロントフレーム1の外側フランジ部17上に接
合するフランジ部23とを有すると共に、上記立上り面
22の中央部付近に底面部21から外側に向けて通ずる
排水溝部24が凹設され、且つ該排水溝部24の外側端
面25から外側に向けてドレーンパイプ部26が突設さ
れた形状に、例えばナイロン樹脂等の合成樹脂材による
一体成形にて構成される。
【0020】上記ドレーンパイプ部材2の排水溝部24
の左右両側面の外側に沿って、左右の係合爪部27,2
7が一体に突出形成され、排水溝部24を上記排水穴1
8に上側から挿込み嵌合させることにより、上記係合爪
部27,27が排水穴18の左右両側縁に係合し、ドレ
ーンパイプ部材2をその底面部21及び立上り面22が
凹陥部19内に嵌合接合しフランジ部23が外側フラン
ジ部17上に接合した状態でフロントフレーム1の排水
穴18部に取付けることができる。
【0021】尚、23′はドレーンパイプ部材2のフラ
ンジ部23に設けた固定用の穴であり、上記のようにド
レーンパイプ部材2をフロントフレーム1の排水穴18
部に嵌合取付けた状態で、上記穴23′部にてねじ止め
或はリベット止め28して固定するものであるが、この
穴23′部でのねじ止め或はリベット止め28は必ずし
も必要ではなく、係合爪部27,27による係合に例え
ば接着剤等による接着手段を併用することにより確実に
安定的に固定できる。また、接合面部のシールは、シー
ル剤の塗布等従来より周知の手段により適宜行われる。
【0022】上記の構成により、図示しないリッドの前
端縁部から漏れた雨水等はフロントフレーム1の排水路
14内に入り、該排水路14内を左右方向に流れてコー
ナ部に至り、ドレーンパイプ部材2の排水溝部24内を
通り、ドレーンパイプ部26からそれに接続された図示
しないホース等を通って車外に排出される。
【0023】上記のように、合成樹脂材による一体成形
品であるドレーンパイプ部材2を用い、これを排水穴1
8部に嵌め込むだけでフロントフレーム1に取付けるこ
とができるようにしたことにより、フロントフレーム1
の材質の制約を受けることなくドレーンパイプ部材2の
固定が可能となり、フレーム素材のアルミ化による軽量
化が容易に可能となる。また、ドレーンパイプ部材の取
付作業が大幅に簡易化され、品質の安定化及びコストの
低廉化をはかることができる。
【0024】図3は、本発明の第2の実施例を示すもの
で、図1,2の穴23′によるねじ止め或はリベット止
め28の代わりに、図3ではドレーンパイプ部材2のフ
ランジ部23の端縁部にフロントフレーム1の外側フラ
ンジ部17の端縁に係合する端縁爪部29を一体に形成
したものである。図3において、上記以外の構成は図1
及び図2の第1実施例のものと同じであり、図1及び図
2と同一の符号は図1及び図2と同一の部分を表してい
る。
【0025】この図3の実施例のものは、排水溝部24
をフロントフレーム1の排水穴18に上側から挿込み嵌
合させることにより、係合爪部27,27が排水穴18
の左右両側縁に係合すると共に、端縁爪部29が外側フ
ランジ部17端縁に係合し、ドレーンパイプ部材2をそ
の底面部21及び立上り面22が凹陥部19内に嵌合接
合しフランジ部23が外側フランジ部17上に接合した
状態でフロントフレーム1の排水穴18部に取付けるこ
とができるものであり、図1,2の第1実施例のものに
比し、ドレーンパイプ部材2の取付作業のより一層の簡
易化をはかることができる。
【0026】図3の実施例のものは、その他、図1,2
と同じ作用,効果を奏し得ることはいうまでもない。
【0027】尚、上記各実施例においては、分割型フレ
ームのフロントフレームの左右コーナ部に本発明を適用
した例を示しているが、本発明は上記に限らず、分割型
フレームの任意のフレームにドレーンパイプ部材を取付
ける場合に適用可能であり、又例えば図5に示すような
一体型フレームにドレーンパイプ部材を取付ける場合に
も適用できる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、車両用サ
ンルーフのフレームに設けた排水穴部に、合成樹脂材に
よる一体成形品であるドレーンパイプ部材を挿込み嵌合
させて取付ける構成としたことにより、取付作業の著し
い簡易化をはかり得ると共に、品質の安定化及びコスト
の大幅な低廉化をはかることができるものである。
【0029】また、フレーム素材の制約を受けることが
ないので、フレーム素材としてアルミ材を用いることが
可能となり、それによってより一層の軽量化が可能とな
るもので、実用上多大の効果をもたらし得るものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すもので、(A)は要
部の平面図、(B)は側面図、(C)は(A)のC−C
断面図、(D)は(A)のD−D断面図である。
【図2】図1に示すドレーンパイプ部材の単品図であ
り、(A)は斜め上方より見た斜視図、(B)は裏面部
を示す斜視図である。
【図3】本発明の第2実施例を示すもので、(A)は要
部の平面図、(B)は側面図、(C)は(A)のC−C
断面図、(D)は(A)のD−D断面図である。
【図4】従来のドレーンパイプ取付構造例を示す図で、
(A)は要部の平面図、(B)は側面図、(C)は
(A)のC−C断面図である。
【図5】サンルーフの一体型フレーム構造を説明する分
解斜視である。
【図6】サンルーフの分割型フレーム構造を説明する分
解斜視図である。
【符号の説明】
1 フロントフレーム 2 ドレーンパイプ部材 11 底面部 12 外側立上り面 13 内側立上り面 14 排水路 17 外側フランジ部 18 排水穴 19 凹陥部 21 底面部 22 立上り面 23 フランジ部 24 排水溝部 25 外側端面 26 ドレーンパイプ部 27 係合爪部 29 端縁爪部
フロントページの続き (72)発明者 小木曽 博章 長野県小県郡丸子町大字下丸子866番地7 株式会社城南製作所内 Fターム(参考) 3D201 AA09 BA01 CA16 DA43 FA08

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両用サンルーフのフレームの排水路に
    排水穴を設け、合成樹脂材により構成したドレーンパイ
    プ部材を、上記排水穴部に嵌合係合させて取付けたこと
    を特徴とする車両用サンルーフのフレーム構造。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した車両用サンルーフの
    フレーム構造において、ドレーンパイプ部材は、フレー
    ムの排水路を形成する底面部と外側立上り面と外側フラ
    ンジ部とに接合する底面部と立上り面とフランジ部とを
    有し、該立上り面に外側方向に向く排水溝部を凹設し、
    該排水溝部の外側端部から外方に連通するドレーンパイ
    プ部を突設すると共に、該排水溝部の左右両側面の外側
    に左右の係合爪部をもった形状に合成樹脂材にて構成さ
    れ、上記排水溝部をフレームの排水路に設けた排水穴に
    挿込み嵌合させることにより、上記左右の係合爪部が排
    水穴の左右両側縁に係合してドレーンパイプ部材がフレ
    ームの排水穴部に固定取付けられることを特徴とする車
    両用サンルーフのフレーム構造。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載した車両用サンルーフの
    フレーム構造において、ドレーンパイプ部材のフランジ
    部の端縁部に端縁爪部を一体に形成し、排水溝部をフレ
    ームの排水路に設けた排水穴に挿込み嵌合させることに
    より、排水溝部の左右両側外側に設けた左右の係合爪部
    が排水穴の左右両側縁に係合すると共に、上記端縁爪部
    がフレームの外側フランジ部の端縁に係合してドレーン
    パイプ部材がフレームの排水穴部に固定取付けられるこ
    とを特徴とする車両用サンルーフのフレーム構造。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3に記載した車両用サンル
    ーフのフレーム構造において、フレームの排水穴周辺の
    底面部及び外側立上り面には、ドレーンパイプ部材の底
    面部及び立上り面が嵌装接合される凹陥部が設けられ、
    ドレーンパイプ部材がフレームの排水穴部に固定取付け
    られた状態で、ドレーンパイプ部材の底面部及び立上り
    面がフレームの底面部及び外側立上り面の一般部の面と
    ほぼ同一面で連なるよう構成されていることを特徴とす
    る車両用サンルーフのフレーム構造。
JP2000394985A 2000-12-26 2000-12-26 車両用サンルーフのフレーム構造 Pending JP2002192956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394985A JP2002192956A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 車両用サンルーフのフレーム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394985A JP2002192956A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 車両用サンルーフのフレーム構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002192956A true JP2002192956A (ja) 2002-07-10

Family

ID=18860525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000394985A Pending JP2002192956A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 車両用サンルーフのフレーム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002192956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313795A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Nippon Fruehauf Co Ltd バン型車両における屋根隅部用コーナーカバーの構造

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624319U (ja) * 1979-07-31 1981-03-05
JPS6071782U (ja) * 1983-10-24 1985-05-21 日産自動車株式会社 グロメツト
JPS63222923A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 Honda Motor Co Ltd サンル−フのガイドレ−ル構造
JPH02112516U (ja) * 1989-02-27 1990-09-10
JPH02148828U (ja) * 1988-09-14 1990-12-18
JPH0350521U (ja) * 1989-09-25 1991-05-16

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624319U (ja) * 1979-07-31 1981-03-05
JPS6071782U (ja) * 1983-10-24 1985-05-21 日産自動車株式会社 グロメツト
JPS63222923A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 Honda Motor Co Ltd サンル−フのガイドレ−ル構造
JPH02148828U (ja) * 1988-09-14 1990-12-18
JPH02112516U (ja) * 1989-02-27 1990-09-10
JPH0350521U (ja) * 1989-09-25 1991-05-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313795A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Nippon Fruehauf Co Ltd バン型車両における屋根隅部用コーナーカバーの構造
JP4698164B2 (ja) * 2004-04-30 2011-06-08 日本フルハーフ株式会社 バン型車両における屋根隅部用コーナーカバーの構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6679003B2 (en) Door frame structure of motor vehicle
US7350849B2 (en) One-piece plastic retainer with integrated water management feature
US4418956A (en) Edge trim and weather seal assembly
JPH08216687A (ja) ドアウエザーストリップ
US20060162256A1 (en) Weatherstrip
US20040079032A1 (en) Seal and method
JPH11334367A (ja) ドアフレームモール取付構造
JP2002192956A (ja) 車両用サンルーフのフレーム構造
JP2019018652A (ja) ドアウェザーストリップの組付構造
GB2397609A (en) Adhesively mounted trim strip
US7124539B2 (en) Weather strip
JP2581935Y2 (ja) バックウインドー用ウェザストリップ
JPH05262188A (ja) ウエザストリツプの取付構造
EP0885778A3 (en) Sealing corner
JP4073811B2 (ja) ドアウエザーストリップ
JP2007290525A (ja) 自動車用ウィンドモール
JP3201186B2 (ja) ウエザストリップの取付構造
JPS6368422A (ja) サツシユレスドア型車のウエザ−ストリツプ
JP2891017B2 (ja) ウエザストリップ
JPH065215Y2 (ja) 自動車のダム部材
JP3286343B2 (ja) 運搬用箱体における構成部材の結合構造及び結合方法
JPH071289Y2 (ja) 自動車のウィンドガラス用モール装置
JP3295767B2 (ja) 中空状パッドの挿入装置及び中空状パッド挿入ウエザーストリップ
JPH0738017Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS6012736Y2 (ja) 自動車用サイドドアのコ−ナ−ブラケット取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101014