JP2002163560A - 記録媒体、商品注文方法および装置、商品注文プログラムが記録された記録媒体 - Google Patents

記録媒体、商品注文方法および装置、商品注文プログラムが記録された記録媒体

Info

Publication number
JP2002163560A
JP2002163560A JP2000359742A JP2000359742A JP2002163560A JP 2002163560 A JP2002163560 A JP 2002163560A JP 2000359742 A JP2000359742 A JP 2000359742A JP 2000359742 A JP2000359742 A JP 2000359742A JP 2002163560 A JP2002163560 A JP 2002163560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
product
specific information
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000359742A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ito
真一 伊藤
Daiki Kamiya
大樹 神谷
Yasuhiko Asahi
保彦 旭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2000359742A priority Critical patent/JP2002163560A/ja
Priority to EP05100831A priority patent/EP1619599A1/en
Priority to US09/823,704 priority patent/US7428534B2/en
Priority to EP01108165A priority patent/EP1209581A3/en
Priority to CN01115373A priority patent/CN1356649A/zh
Publication of JP2002163560A publication Critical patent/JP2002163560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オフラインで、ユーザに適した商品を選択す
ることができる商品注文方法を提供する。 【解決手段】 楽曲データ配信サーバに蓄積されている
楽曲データから所望の楽曲データを検索してダウンロー
ドするときに、所望の楽曲データの選択を、ネットワー
クに接続しないオフラインで行う。ハイパーテキストフ
ァイル記憶部3は、ハイパーテキスト形式で記述された
曲目リストを記憶している。各曲目は、サーバ側の、曲
目検索および表示画面作成部9における、楽曲データを
特定するプロファイル画面9bのURLにリンクが張られ
ている。所望の曲目に関連する表示をクリックすると、
この曲目に関連づけられているリンク先のURLを、通信
制御部4を介し、ネットワーク7に送信して、この画面
を送信させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
してユーザが商品を注文するときに用いる、記録媒体、
商品注文方法および装置、商品注文プログラムが記録さ
れた記録媒体に関するものである。特に、楽曲データ等
の情報の配信サービスにおいて、配信を受けたい曲目等
の情報をオフラインで容易に検索するのに適したもので
ある。
【0002】
【従来の技術】インターネット上のデータベースに多数
の楽曲データを記憶しておき、ネットワークを介してユ
ーザからのアクセスに応じて、所望の楽曲データをパー
ソナルコンピュータに配信するサービスが行われてい
る。例えば、「Mid Radio」(ヤマハ株式会社の商標)
があり、約7000曲の楽曲データを保有している。図
12は、楽曲データ配信システムの全体構成図である。
図中、101は電子楽器、102はパーソナルコンピュ
ータ、7はインターネットなどのネットワーク、103
は課金処理サーバ、104は楽曲データ配信サーバ、1
05は楽曲データのデータベースである。106はパー
ソナルコンピュータのスピーカ、107はフレキシブル
磁気ディスク、108はシリアルケーブルである。パー
ソナルコンピュータ102は、例えば、電話回線を介し
てダイアルアップ接続される。
【0003】楽曲データ配信サーバ104は、例えばWW
W(World Wide Web)サーバである。データベース10
5は、楽曲データ配信サーバ104に接続されている。
課金処理サーバ103は、クレジット会社や銀行などに
よって運営される。ネットワーク7に接続され、顧客の
課金情報を記憶したデータベースを備える。楽曲データ
配信サーバ104は、パーソナルコンピュータ102か
らの要求に応じて楽曲データを配信するが、配信の前
に、配信する楽曲データの価格および支払い条件等を課
金処理サーバに送信して決済処理させる。課金処理サー
バ103は、パーソナルコンピュータ102にアクセス
し、パーソナルコンピュータ102のユーザに課金す
る。クレジットカードによる支払い、プリペイドカード
による支払いがある。課金処理サーバ103は、決済処
理終了後、楽曲データ配信サーバ104にアクセスし
て、課金処理を終了したことを知らせる。
【0004】楽曲データ配信サーバ104は、配信を要
求された楽曲データのファイルをデータベース105か
ら取り出し、パーソナルコンピュータ102に送信す
る。パーソナルコンピュータ102は、配信された楽曲
データファイルをハードディスクの所定のディレクトリ
に格納する。楽曲データのファイルは、SMF(Standard M
IDI File)形式あるいは、独自のフォーマットに基づく
ものである。典型的には、イベントデータとタイミング
データの複数のセットからなる。イベントデータとし
て、ノートオン、ノートオフ、プログラム・チェンジ等
がある。タイミングデータは、前のイベントからの経過
時間を表す。
【0005】パーソナルコンピュータに音源が内蔵され
ているか、音源装置が接続されている場合には、この楽
曲データファイルを演奏してスピーカ106から発音さ
せることができる。あるいは、フレキシブル磁気ディス
ク(FD)107に楽曲データファイルをコピーし、電
子楽器101に差し込んで演奏する。あるいは、楽曲デ
ータファイルをシリアルケーブル108を介して電子楽
器101に転送して演奏する。電子楽器101では、ダ
ウンロードされた楽曲データを利用して、特定パートを
のみを発音させない、いわゆる「マイナス・ワン演奏」
によって練習したり、逆に、特定パートのみを発音させ
ることによって学習したり、あるいは、特定パートの押
鍵指示に基づく練習を行ったりすることができる。
【0006】ところで、多数の楽曲データの中から所望
の楽曲データを検索するために、ユーザは、画面のテキ
ストボックスへ曲名をタイプ入力する必要がある。ある
いは、画面で提示される検索ステップにしたがって、所
望の楽曲データに関する検索条件を選択したりタイプ入
力したりする手間がかかる。また、検索結果得られるま
でに時間がかかる。入力した検索条件によっては、1曲
に絞り込めない場合があり、その場合、検索結果に表示
される曲名リストから曲目を選択する必要がある。した
がって、不慣れなユーザは検索時間を要し、通信料金,
接続料金の増加が気になることから、配信サービスを利
用しにくい。
【0007】楽曲データには、後述する図5に示したよ
うに、カラオケ用データ,ギター用データ、電子ピアノ
用データ等がある。そのため、データ種類を条件に入れ
ないで検索すると、曲名が合致した楽曲データであって
も、ユーザが使用している電子楽器や音源装置に適しな
い場合がある。そのため、楽曲データを検索する都度、
データの種類を指定する必要がある。このように、使用
する機器に適合した楽曲データに絞ることは、ユーザに
負担がかかるという問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した問
題点を解決するためになされたもので、オフラインで、
かつ、ユーザに適した商品の中から商品を選択すること
ができる、記録媒体、商品注文方法および装置、商品注
文プログラムが記録された記録媒体を提供することを目
的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1に記
載の発明においては、ユーザがネットワーク上のサーバ
にアクセスして商品を注文するときに、前記商品を特定
する画面の表示から注文の手順に進む商品注文方法に用
いるためのファイル、が記録されたコンピュータ読みと
り可能な記録媒体であって、前記サーバにアクセスして
注文可能な複数の前記商品の一部をなす限定された商品
について、該一部をなす限定された商品をそれぞれ特定
する複数の特定情報が、または、前記複数の特定情報お
よび関連する表示物の情報が、ハイパーリンク可能な書
式で前記ファイルに記述され、前記各特定情報およびま
たは前記関連する表示物の表示に、前記特定情報によっ
て特定される前記商品を特定する前記画面のアドレスが
リンクしているものである。したがって、この記録媒体
に記録されたファイルを商品の注文時に使用することに
よって、サーバにアクセスする前に商品を選択でき、サ
ーバにアクセスすれば、すみやかに商品を注文できるの
で、商品を注文するまでの過程が簡単になるとともに、
ネットワーク接続時間を短縮することができる。また、
サーバで扱っている全ての商品の一部をなす限定された
商品の中から選択するので、ユーザに適した商品を選択
することが容易となる。この記録媒体は、CD-ROMのよう
な読み取り専用のものであっても、コンピュータ内蔵の
ハードディスクであってもよい。
【0010】請求項2に記載の発明においては、請求項
1に記載の記録媒体において、前記関連する表示物は、
割り当てられた前記各特定情報により特定される商品の
特性を表す複数種類の表示態様を有し、前記各特定情報
には、前記表示態様の異なる前記関連する表示物が少な
くとも1個割り当てられており、前記関連する表示物の
情報が、ハイパーリンク可能な書式で前記ファイルに記
述され、前記関連する表示物の表示に、割り当てられた
前記特定情報によって特定される前記商品を特定する前
記画面のアドレスがリンクしているものである。したが
って、関連する表示物の表示態様によって、商品の特性
を知ることができるので、ユーザに適した商品を選択す
ることが容易となる。
【0011】請求項3に記載の発明においては、請求項
1または2に記載の記録媒体において、ネットワーク検
索用表示物の情報が、ハイパーリンク可能な書式で前記
ファイルに記述され、前記ネットワーク検索用表示物の
表示に、前記商品のネットワーク検索を行う画面のアド
レスがリンクしているものである。したがって、ファイ
ルに掲載されていない商品についてネットワーク検索を
始めることが容易となる。
【0012】請求項4に記載の発明においては、請求項
1ないし3のいずれか1項に記載の記録媒体において、
バージョンアップ用表示物の情報が、ハイパーリンク可
能な書式で前記ファイルに記述され、前記バージョンア
ップ用表示物の表示に、前記ファイルの内容を更新した
新たなファイルをダウンロードするためのアドレスがリ
ンクしているものである。したがって、ファイルに掲載
された内容が古くなった時にも、簡単にネットワークに
アクセスしてバージョンアップされたファイルを入手す
ることができる。
【0013】請求項5に記載の発明においては、ユーザ
がネットワーク上のサーバにアクセスして商品を注文す
るときに、前記商品を特定する画面の表示から注文の手
順に進む商品注文方法であって、請求項1ないし4のい
ずれか1項に記載の記録媒体から前記ファイルを読み出
させるステップと、前記複数の特定情報を、または、前
記複数の特定情報および関連する表示を、画面に表示さ
せるステップと、表示された前記特定情報の表示、また
は、関連する表示を前記画面上で選択させるステップ
と、選択された前記特定情報の表示、または、選択され
た関連する表示、にアドレスがリンクされた前記画面を
前記サーバに要求させて表示させ、前記画面から注文の
手順に進ませるステップを有するものである。したがっ
て、請求項1に記載の発明と同様の作用を奏する。
【0014】請求項6に記載の発明においては、ユーザ
がネットワーク上のサーバにアクセスして商品を注文す
るときに、前記商品を特定する画面の表示から注文の手
順に進む商品注文プログラムが記録された記録媒体であ
って、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の記録媒
体から前記ファイルを読み出させるステップと、前記複
数の特定情報を、または、前記複数の特定情報および関
連する表示を、画面に表示させるステップと、表示され
た前記特定情報の表示、または、関連する表示を前記画
面上で選択させるステップと、選択された前記特定情報
の表示、または、選択された関連する表示にアドレスが
リンクされた前記画面を前記サーバに要求させて表示さ
せ、前記画面から注文の手順に進ませるステップをコン
ピュータに実行させるための商品注文プログラムが記録
されたものである。したがって、請求項1に記載の発明
と同様の作用を奏する商品注文プログラムを提供するこ
とができる。
【0015】請求項7に記載の発明においては、ユーザ
がネットワーク上のサーバにアクセスして商品を注文す
るときに、前記商品を特定する画面の表示から注文の手
順に進む商品注文装置であって、請求項1ないし4のい
ずれか1項に記載の記録媒体と、前記記録媒体から前記
ファイルを読み出させる読出手段と、前記複数の特定情
報を、または、前記複数の特定情報および関連する表示
を、画面に表示させる表示制御手段と、表示された前記
特定情報の表示、または、関連する表示を前記画面上で
選択させる入力制御手段と、選択された前記特定情報の
表示、または、選択された関連する表示にアドレスがリ
ンクされた前記画面を、前記サーバに要求させて表示さ
せ、前記画面から注文の手順に進ませるハイパーリンク
制御手段とを有するものである。したがって、請求項1
に記載の発明と同様の作用を奏する。
【0016】請求項8に記載の発明においては、ユーザ
がネットワーク上のサーバにアクセスして商品を注文す
るときに、前記商品を特定する画面の表示から注文の手
順に進む商品注文方法に用いるためのファイル、が記録
されたコンピュータ読みとり可能な記録媒体であって、
複数の商品をそれぞれ特定する複数の特定情報および関
連する表示物の情報とが、ハイパーリンク可能な書式で
前記ファイルに記述され、前記関連する表示物は、少な
くとも第1,第2の表示態様を有し、前記各特定情報に
は、前記表示態様の異なる前記関連する表示物が少なく
とも1個割り当てられており、前記第1の表示態様の前
記関連する表示物が割り当てられた前記特定情報は、前
記サーバにアクセスして注文可能な複数の前記商品の一
部をなす限定された商品について、該一部をなす限定さ
れた商品をそれぞれ特定するものであり、前記第1の表
示態様の前記関連する表示物の表示に、割り当てられた
前記特定情報によって特定される前記商品を特定する前
記画面のアドレスがリンクしており、前記第2の表示態
様の前記関連する表示物の表示に、前記記録媒体内の特
定のディレクトリがリンクしており、前記特定のディレ
クトリの下に、前記第2の表示態様の前記関連する表示
物が割り当てられた前記特定情報によって特定される前
記商品自体が記録されているものである。したがって、
この記録媒体に記録されたファイルを商品の注文に使用
することによって、請求項1に記載の発明と同様の作用
を奏する。加えて、記録媒体に商品自体が記録されてお
り、この商品のディレクトリの下に前記第2の表示態様
の前記関連する表示物を選択することによって、記録媒
体に記録された商品にアクセスすることが簡単にでき
る。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態を説
明するための楽曲データ配信システムの全体構成図であ
る。この実施の形態は、楽曲データ配信サイトにある配
信サーバに蓄積されている楽曲データから所望の楽曲デ
ータを検索してダウンロードするときに、所望の楽曲デ
ータの選択を、ネットワークに接続しないオフラインで
行うことができるものである。
【0018】図中、1はハイパーテキスト処理部、2は
読出部、3はハイパーテキストファイル記憶部である。
4は通信制御部であって、ネットワーク7を介して配信
サーバに接続する。5は配信楽曲データ記憶部、6は試
聴部である。以上が、図12に示したパーソナルコンピ
ュータ102等のクライアント装置の機能構成である。
8は通信制御部、9は曲目検索および表示画面作成部、
10は表示画面作成用データ記憶部、11は配信楽曲デ
ータベース管理部、12は配信楽曲データベース、13
は試聴楽曲データベース管理部、14は試聴楽曲データ
ベースである。以上が、楽曲データ配信サーバの機能構
成である。
【0019】ハイパーテキストは、WWW(World Wide We
b)のWebページで使用される。文書中において、テキス
トデータ、静止画像データ、動画像データ、音声データ
などに、他のデータとの関連づけを定義することによ
り、リンクした文書構造を持つ。また、ネットワークを
介して離れた場所にあるハイパーテキスト同士を結び付
けるハイパーリンクの機能を備えている。HTML(Hyper
Text Markup Language)では、<AHREF=”リンク先UR
L”>のタグと</A>のタグのセットで指定される。こ
こで、URL(Uniform Resource Locator)は、インター
ネット上で情報資源にアクセスする方法(プロトコル
名)と、情報資源の一種のアドレス(サーバの名前の下
にパスやサーチパートを階層構成で示す)を指定する文
字列である。URLを用いてリンク先を指定することによ
り、サーバの持つ情報資源にハイパーリンクを張ること
ができる。このURLの最下層には、サーバのソフトウエ
アによって異なるが、例えば、共通ゲートウエイインタ
フェース(CGI:Common GatewayInterface)のプログ
ラム名と変数が付されている。
【0020】ハイパーテキストファイル記憶部3は、ク
ライアント側のローカルの記憶部であり、ハイパーテキ
スト形式で記述された曲目リストを記憶している。読み
出し専用のCD-ROM(Compact Disk-Read Only Memor
y)でもよい。ハイパーテキスト形式で記述できるもの
としては、上述したHTMLの他にも、XML(Extensible Ma
rkup Language)や、PDF(Portable Document Forma
t)等がある。この実施の形態では、上述した曲目リス
トにPDFを使用している。PDFファイルを簡単に作成する
には、例えば、HTMLファイルを、アドビシステムズのソ
フトウエアである「Acrobat(登録商標)」で開いてPDF
ファイルで保存すればよい。PDFファイルは、「Acroba
t」、または、「Acrobat Reader」で読むことができる
文書ファイルである。紙の印刷物に近い画面表示が可能
であり、ページが付され、かつ、文書内のテキスト検索
も可能である。
【0021】この曲目リストは、配信サーバからダウン
ロードできる全ての楽曲データの中から、特定の電子楽
器や音源装置等で使用されるデータ種類や、電子楽器の
機種に適した複数の楽曲データの曲目を、曲名,アーテ
ィスト,作曲者,作詞者等とともに、複数の配列の一覧
で示したものである。カラオケの「歌本」に似た構成を
とっているので、多数の曲目が配列されていてもユーザ
による検索が容易になっている。各曲目は、後述するサ
ーバ側の、曲目検索および表示画面作成部9における、
楽曲データを特定するプロファイル画面9bのURLにリ
ンクが張られていて、サーバに対しこの画面を送信する
ように要求する。プロファイル画面9bのURLは、楽曲
データに対応する固有の番号(IDあるいはファイルネ
ーム)が付されたものに設定しておく。
【0022】読出部2は、ハイパーテキストファイル記
憶部3に記憶された曲目リストを読み出し、ハイパーテ
キスト処理部1に出力する。ハイパーテキスト処理部1
は、テキスト内の画面制御情報にしたがって、ハイパー
テキストを表示器の画面に表示する。ユーザは、表示画
面の複数の曲目を見ながら所望の曲目の検索を行う。画
面上の所望の曲目に関連する表示をクリックすることに
より、曲目が最終的に選択され、この曲目に関連づけら
れているリンク先のURLを、通信制御部4を介し、ネッ
トワーク7に送信する。このURLは、先に説明した楽曲
データを特定する「プロファイル画面」9bのURLであ
る。
【0023】ハイパーテキスト処理部1は、また、従来
と同様に、サーバ側に対し、試聴要求、配信要求、オン
ラインによる曲名検索、曲名選択等の指示を通信制御部
4、ネットワーク7、通信制御部8を介して曲目検索お
よび表示画面作成部9に送信する。なお、図12に示し
た課金サーバ103との間の手順については説明を省略
する。曲目検索および表示画面作成部9は、ハイパーテ
キストの表示画面を用いて曲目の検索を行わせる。ま
た、表示画面作成用データ記憶部10から、配信楽曲デ
ータベースに蓄積されている全曲目データを含む、表示
画面形成用の表示材料を用いて、表示画面を作成する機
能を有する。例えば、トップページ画面9aにアクセス
し、検索が終了すると検索結果画面9cまで進み、次
に、注文画面9dにジャンプする。なお、プロファイル
画面9bにジャンプする機能をもたせてもよいし、注文
画面9cがプロファイル画面を兼ねるようにしてもよ
い。
【0024】その後、一旦、図12に示した課金サーバ
103に処理が渡され、決済終了後にダウンロード画面
9eに進む。その後、配信楽曲データベース管理部11
に処理が移され、選択された曲目の楽曲データを配信楽
曲データベース12から取り出して、通信制御部8、ネ
ットワーク7、通信制御部4を介して、配信楽曲データ
記憶部5にダウンロードさせる。なお、曲目の検索中
に、表示画面上の「試聴」ボタンがクリックされると、
試聴楽曲データベース管理部13が起動して、試聴楽曲
データベース14から選択された試聴用楽曲データを取
り出し、通信制御部8、ネットワーク7、通信制御部4
を介し、試聴部6のキャッシュメモリに送信し楽曲デー
タを演奏させる。
【0025】図中、通信制御部4およびハイパーテキス
ト処理部1の機能は、パーソナルコンピュータのオペレ
ーティングシステム上で動作するWWWブラウザソフトウ
エアで実行させる。この実施の形態では、ハイパーテキ
ストファイルにPDFを用いている。そのため、パーソナ
ルコンピュータには、WWWブラウザソフトウエアの他
に、上述した「Acrobat」または「Acrobat Reader」を
パーソナルコンピュータにインストールしておく。曲目
リストは、特定の機種等に適した楽曲データの曲目だけ
を抽出して編集されたものであるのでファイル容量が小
さい。試聴部6は、「Mid Radio」(ヤマハ株式会社の
商標)プレーヤのソフトウエアをインストールしておく
ことによって実行できる。
【0026】図1では、サーバ側の表示画面作成用デー
タ記憶部10,配信楽曲データベース12,試聴楽曲デ
ータベース14を別の記憶装置として図示しているが、
これらを一体のデータベースとしてもよい。試聴楽曲デ
ータは、配信楽曲データベースから得た楽曲データを処
理して作成してもよい。また、各データベースを備える
サーバを別々のサーバとして、ネットワーク7を介して
連係動作させるようにしてもよい。サーバとしてWWWサ
ーバを用い、曲目検索および表示画面作成部9,楽曲デ
ータベース管理部11,試聴楽曲データベース管理部1
2の機能は、共通ゲートウエイインタフェース(CGI:Co
mmon Gateway Interface)を用いてゲートウエイに処理
させればよい。
【0027】次に、図1に示した実施の形態において、
ハイパーテキストファイル記憶部3に格納された曲目リ
ストの構成およびこの曲目リストの使用方法について説
明する。配信サーバに蓄積されている楽曲データの中か
ら、あらかじめ、特定製品に適した楽曲データの曲目を
予め抽出しておいて、曲目リストを作成し、CD-ROM等の
配布に適した記録媒体に格納しておく。このハイパーテ
キストファイルは、電子楽器の特定製品や音源装置の特
定製品に添付してユーザに提供する。また、ネットワー
ク上のサーバ装置からダウンロードさせてユーザに提供
する。CD-ROMに格納した状態で使用できるほか、パーソ
ナルコンピュータのハード磁気ディスクにインストール
して用いてもよい。なお、ハイパーテキストファイル
は、先に説明したように、PDFファイルとするほか、ウ
エブページの作成用言語であるHTML (Hyper Text Marku
p Language)で作成されてもよい。この場合でも、曲目
リストの配列は、一覧形式になるようにレイアウトする
とよい。
【0028】ユーザは、パーソナルコンピュータを使用
して、CD-ROMに格納されたファイルを読み出して、所望
の楽曲データの曲目をオフラインで検索する。ダウンロ
ードしたい所望の楽曲データの曲目の表示物を選択する
操作にリンクして、自動的にWWWブラウザソフトを起動
させてインターネットに接続させ、ハイパーリンクする
プロファイル画面9bのURLにアクセスする。この画面
上の所定位置をクリックすれば、特定された楽曲データ
の注文画面にジャンプする。なお、WWWブラウザソフト
は先に起動していて既にインターネットに接続されてい
てもよい。ダウンロードした楽曲データを電子楽器に使
用する場合は、まず、パーソナルコンピュータにダウン
ロードし、ダウンロードされた楽曲データを、取り外し
可能な記録媒体を介して電子楽器にロードするか、MI
DI等のシリアルインターフェースを介してロードす
る。
【0029】図2は、図1のハイパーテキストファイル
記憶部3に記憶された曲目リストの表示画面のリンク構
造、および、図1の曲目検索および表示画面作成部9で
作成されて送信されるハイパーテキスト画面のリンク構
造の説明図である。また、一部の表示画面については、
図3〜図7に例示している。図2において、アンダーラ
インを付した項目は、表示をクリックして単に選択する
か、あるいは複数の選択肢がテキストボックスの下にド
ロップダウン表示される項目を示している。枠で囲んだ
項目は、ユーザがテキストボックスにタイプ入力する項
目である。上述した表示またはこの表示に関連する表
示、あるいは、進行を示す表示をクリックすることによ
り、表示に関連づけられた項目およびテキストボックス
に入力された項目を条件として、次の表示画面にジャン
プする。
【0030】ハイパーテキストファイル記憶部3に記憶
された曲目リストのトップページは、曲目リスト表紙画
面21であり、邦楽メニュー,洋楽メニュー,取扱説明
書の表示のいずれかをクリックすると、邦楽の検索入力
画面22,洋楽の検索入力画面23,取扱説明書(図示
を省略)にジャンプする(図11参照)。邦楽の検索入
力画面22においては、曲名,アーティスト,作詞者,
作曲者について、それぞれ50音表が表示される。いず
れかのカテゴリの頭文字の表示をクリックすることによ
って、次の段階にジャンプする。洋楽の検索入力画面2
3については、50音表の代わりに数字表、アルファベ
ット表が表示される点を除けば同様である。
【0031】邦楽の検索入力画面22で曲名の50音表
の中から頭文字が選択された場合には、曲名順で並べら
れた複数ページの中で、選択された頭文字を有する最初
のページである、曲名順選択頭文字の最初のページ24
(図3参照)にジャンプする。曲名と他の情報が1行の
枠内に表示され、列方向に配列されている。各曲名の表
示またはこれに関連する選択ボタンの表示をクリックす
ると、この表示にリンクした配信サーバ側のプロファイ
ル画面31(図7参照)にジャンプする。ここで、「価
格」表示をクリックすると注文画面32にジャンプす
る。また、邦楽検索入力画面22で、アーティスト、作
詞者,作曲者の50音表の中から頭文字が選択された場
合には、それぞれのカテゴリの名前順で並べられた複数
のページの中で、選択された頭文字を有する最初のペー
ジ25〜27にジャンプする。
【0032】上述した曲目リストは、複数のPDFファイ
ルとして、リンク機能によって下位の階層のページにつ
ながるようにするほか、全体を1個のPDFファイルとす
ることもできる。全体を1個のPDFファイルとしたと
き、あるいは、曲名順,アーティスト名順,作詞者名,
作曲者名順を、それぞれ1個のPDFファイルとしたとき
には、ページ番号を指定して該当ページを検索すること
もできる。
【0033】一方、サーバ側の曲目検索および表示画面
作成部9で作成され、クライアント側に送信される表示
画面は、配信サーバのトップ画面28(図4参照)から
始まる。トップ画面28では、曲名あるいはアーティス
トをテキストボックスに直接入力して、検索結果画面3
0(図6参照)にジャンプさせる。通常は、「詳細検索
へ」ボタンをクリックし、検索入力画面29(図5参
照)にジャンプする。
【0034】検索入力画面29においては、データの種
類、機種選択、ジャンル、曲名、アーティスト、作曲
者、作詞者、歌い出しの項目を入力する。複数の項目を
選択すればand条件で検索される。なお、表示順と表
示件数は、検索結果出力リストの表示条件を選択するた
めの入力である。30は検索結果画面(図6参照)であ
る。画面中の、各曲目の表示に関連する「価格」表示を
クリックすれば、注文画面32にジャンプする。各曲目
の表示に関連した「詳細」ボタンをクリックすれば、プ
ロファイル画面31にジャンプする。
【0035】プロファイル画面31(図7参照)では、
唯一の曲目が表示される。曲名が同じで作曲者等が異な
る場合があるので、これらを区別して曲目という用語を
使用している。しかし、同じ曲目でも、アーティスト
(歌手,演奏者)、データ種類、機種等のいずれかの異
なる複数の楽曲データが存在する場合がある。このよう
な場合でも、そのうちの1曲が現在検索中のものである
ことを示すマークが表示される。マークの異なるプロフ
ァイル画面31は、他の表示内容が同じであっても異な
るプロファイル画面31として取り扱われている。すな
わち、この表示画面のURLに変数として付された楽曲デ
ータ固有の番号は異なっている。
【0036】検索画面で、機種、データ種類、アーティ
ストが条件設定されている場合、あるいは、曲目リスト
でオフライン検索した場合には、検索条件に適合した方
の曲目にマークが付されている。条件設定がない場合に
は、所定の優先条件で1つの曲目にマークが付されてい
る。なお、この画面で、選択されていない方の曲目をク
リックすると、選択する楽曲データを切り替えることが
できる。プロファイル画面31で「価格」表示がクリッ
クされると、注文画面32にジャンプする。この画面で
は、商品名、価格等が表示され、「購入中止」,「次の
手続き」,「再表示」,「他の商品の購入」等のボタン
がある。複数の楽曲データを購入してゆくと、この注文
カウンタに表示される商品が増えることになる。
【0037】図3〜図6に関しては、簡単に補足説明を
する。図3は、曲名順選択頭文字の最初のページ24の
一具体例を示す図である。図中、ハッチング部分には、
具体的な曲名,アーティスト名,作曲者名,作詞者名が
入る。曲名毎に行単位の配列で表示されている。ただ
し、各項目が行単位の幅の中で、数行で表示されている
場合もある。右端の「アクセス」ボタンにポインタを合
わせてマウスをクリックすることにより、この曲名を選
択して、リンク先にジャンプさせることになる。このペ
ージには、邦楽メニュー、トップ、前のページ、次のペ
ージへのジャンプを示す黒三角の表示物も表示されてい
る。
【0038】図4は、トップ画面28の一具体例を示す
図である。トップ画面には、様々な表示がなされてい
る。ここでは、曲目の検索入力に関する部分のみを図示
している。曲名またはアーティストに付された白丸のラ
ジオボタンをクリックして黒点を表示させ、テキストボ
ックスに曲名またはアーティスト名を入力して、[GO
!」ボタン表示をクリックすることによって、図2の検
索結果画面30にジャンプする。また、「詳しい検索」
ボタン表示をクリックすると、図2に示した検索入力画
面29にジャンプする。
【0039】図5は、図2に示した検索入力画面29の
一具体例を示す図である。図5(a)は表示画面、図5
(b)は、表示画面中、各リストボックスに付された三
角ボタンをクリックしたときに表示させる選択肢を示し
ている。図6は、図2に示した検索結果画面30の一具
体例を示す図である。上半分には、検索入力画面29で
入力された条件をそのまま示し、「検索」ボタンをクリ
ックすれば再検索できる。下半分には、検索条件を満足
する複数の曲目のリストが表示される。行を表示単位と
し、チェックボックス、「試聴」ボタン、曲名、アーテ
ィスト、歌い出し、データ種類、「価格」、「詳細」ボ
タンが表示されている。「試聴」ボタンをクリックする
と、試聴ができ、「連続試聴」ボタンをクリックする
と、チェックボックスで選択された曲目の連続試聴がで
きる。
【0040】図7は、図2に示したプロファイル画面3
1の一具体例を示す図である。図示の例では、同じ曲目
中に、カラオケ、XGという異なるデータ種類の楽曲デ
ータがある場合であって、2曲が配列表示されている。
そのうち、三角印のマークが付されたものが、検索によ
って選択されている楽曲である。画面上部の購入の下に
ある「価格」をクリックすると、三角印のマークが付さ
れた曲目の楽曲データを注文する注文画面32にジャン
プする。注文画面の具体例は図示を省略する。この画面
には、アーティスト検索、作曲者検索、作詞者検索のボ
タン、楽譜その他の関連商品にリンクする表示物もあ
る。
【0041】図8は、図1に示した実施の形態の動作を
説明するためのフローチャートである。図9は、図8に
示したオフライン検索S41のステップの詳細を示すフ
ローチャートである。図8を参照して、まず、オンライ
ン検索を行う場合を先に説明しておく。クライアント端
末は、URLを配信サーバのトップ画面に設定して、配信
サーバのトップ画面28(図2,図4参照)にアクセス
する。サーバ側のS61において、クライアント端末の
アクセスがあったか否かを判定し、あればS62に処理
を進め、ないときにはS61に戻る。S62において、
受信したURLがプロファイル画面31のURLであるか、ト
ップ画面のURLであるかを判定する。なお、その他のURL
のときには、そのURLに対応した処理に進める。
【0042】今、URLがトップ画面28のURLであるの
で、S64に処理を進める。以下、S66まで、クライ
アント装置の応答については説明を省略する。S64に
おいて、トップ画面のHTMLファイルを送信する。クライ
アント装置では、トップ画面28(図2,図4参照)が
表示される。S65において、検索入力画面のHTMLファ
イルを送信する。クライアント装置では、検索入力画面
29(図2,図5参照)が表示される。
【0043】S66において、検索結果画面のHTMLファ
イルを送信する。クライアント装置では、検索結果画面
30(図2,図6参照)が表示される。この画面で、ク
ライアント装置のユーザが、特定の曲目の楽曲データの
購入を選択したときには、S67に処理に処理を進める
が、詳細の選択ボタンをクリックしたときには、S63
に処理を進め、特定の曲目のプロファイル画面31(図
2,図7参照)のHTMLファイルを送信する。以後は、オ
フライン検索をする場合と同様である。
【0044】オフライン検索を、図9のフローチャート
を参照して説明する。S81において、CD-ROMに記憶さ
れた曲目リストのハイパーテキストファイルを読み出す
と、最初に曲目リスト表紙画面21(図2,図11参
照)が表示される。画面中に、「洋楽メニュー」,「邦
楽メニュー」,「取扱説明書」の選択ボタンが表示され
る。S82において、選択ボタンのいずれかにクリック
があったか否かを検出する。検出されないときには処理
を繰り返す。「洋楽メニュー」がクリックされたときに
は、S83に処理を進め、「邦楽メニュー」がクリック
されたときには、S84に処理を進める。
【0045】S83においては、図2の洋楽検索入力画
面23を表示する。画面中に、曲名,アーティスト,作
詞者,作曲者の各カテゴリにおいて、0〜9(曲名に対
してのみ),アルファベットが表示される。S85にお
いては、いずれかのカテゴリについて、頭文字のクリッ
クが検出されたか否かを判定し、検出されたときにはS
86に処理を進め、検出されないときには処理を繰り返
す。S86において、各カテゴリの名前が選択された頭
文字である曲目のページを表示する。S85において、
曲名の英数字のクリックが検出されたときには、図2,
図3に示した曲名順選択頭文字の最初のページ24と同
様な洋楽用のページが表示される。
【0046】上述したように、オフライン検索では、リ
ンクを用いて、該当する曲目リストのページを表示する
という出力形式をとっている。ソフトウエアによって
は、キーワード検索を利用できる。図3に示したよう
に、各曲目には「アクセス」として選択ボタンが表示さ
れている。S89において、「アクセス」ボタンのクリ
ックが検出されたか否かを判定し、検出されたときには
S90に処理を進め、検出されないときには検出処理を
繰り返す。「アクセス」ボタンには、ハイパーリンクが
張られているので、WWWブラウザソフトウエアプログラ
ムが起動し、ネットワークにURLを送信する。
【0047】図8のS42に戻って説明を続ける。クラ
イアント装置から送信されたURLは、最終的に配信サー
バで受信され、S61において、クライアントからのア
クセスを検出することになる。S62において、今回の
URLは、プロファイル画面31にアクセスするものであ
る。したがって、S63に処理が進め、特定の曲目のプ
ロファイル画面31のHTMLファイルを送信する。クライ
アント装置のS42において、受信したHTMLファイルに
基づいて、特定の曲目のプロファイル画面31(図2,
図7参照)を表示する。
【0048】S43において、画面上でクリックが検出
されたか否かを判定する。「価格」がクリックされたと
きには、S44に処理を進める。他のボタンがクリック
されたときについては説明を省略する。クリックが検出
されないときには検出処理を繰り返す。S44におい
て、購入要求を送信する。配信サーバのS67におい
て、何らかの要求を受信したか否かを判定し、購入要求
を受信したときには、S68に処理を進め、その他の要
求を受信したときには、それに応じた処理を行う。要求
を受信しないときには受信処理を繰り返す。
【0049】S68において注文画面のHTMLファイルを
送信する。クライアント装置のS45においては、注文
画面のHTMLファイルを受信して、注文画面32(図2参
照)を表示する。S46において、支払方法を選択し、
その他の必要事項を入力して、「次へ」をクリックする
と送信される。支払方法には、クレジットカードによる
支払いと、プリペイドカードによる支払いが用意されて
いる。配信サーバ側のS69において、支払方法と必要
事項を受信したか否かを判定し、受信したときにはS7
0に処理を進め、受信しないときには受信処理を繰り返
す。S70において、課金サーバに処理を渡して決済完
了を待つ。
【0050】クライアント装置のS47においては、課
金サーバから決済画面のHTMLファイルを受信して表示
し、所定の入力を行うことにより決済を完了させる。配
信サーバ側のS71において、ダウンロード開始画面の
HTMLファイルを送信する。楽曲データを圧縮して送信す
る場合には、その圧縮形式のメニュ(例えば、LZH,ZI
P)を表示して選択させる。クライアント装置のS48
において、ダウンロード開始画面のHTMLファイルを受信
して表示し、ダウンロードを要求する。配信サーバのS
72において、ダウンロード要求があるか否かを判定
し、あったときにはS73に処理を進め、ないときに
は、判定処理を繰り返す。S73においては、特定の楽
曲データをダウンロードして、最初の処理に戻る。クラ
イアント装置のS49において、ダウンロードされた特
定の楽曲データを受信して記憶する。S50において、
配信サービスを終了させないときには、S41に戻って
処理を繰り返す。
【0051】上述した説明では、図1のハイパーテキス
トファイル記憶部3に記憶させておく曲目リストは、特
定の機種やデータ種類に適した曲目のみを選択して作成
されていた。そして、この曲目リストに掲載された曲目
に関しては、特に注文上の区別がされていないものであ
った。しかし、曲目間に注文上の区別を表示することも
できる。
【0052】図10は、本発明の第2の実施の形態を説
明するための、曲目リストの説明図である。図3に示し
た、曲名順の選択頭文字の最初のページ24を流用し例
示するが、どのページも同様である。図10(a)にお
いては、「アクセス」ボタンの表示位置が3カ所に分か
れ、3種類に使い分けされている。各曲目の行には、初
心者向き、中級者向き、上級者向きの列の少なくとも1
つに「アクセス」ボタンが付されている。ダウンロード
された楽曲データは、ユーザが練習の手本として使用す
る場合があるが、ユーザの演奏能力は様々である。した
がって、上級者は演奏表現の豊富な楽曲データを必要と
し、初級者はやさしい楽曲データを必要とする。しか
し、曲目リストを見ただけでは、その楽曲の難易度が明
確ではない。
【0053】したがって、曲目リストを作成するとき
に、各曲目について難易度を判定しておき、「アクセ
ス」ボタンの表示位置を変えておく。この表示によっ
て、ユーザは、演奏レベルに見合った曲目を検索し、そ
の楽曲データを購入してダウンロードすることができ
る。配信サーバ側において、1つの曲目に異なる難易度
の楽曲データを作成して、配信楽曲データベースに蓄積
しておけば、さらに好ましく、この場合、1つの曲目
に、2つ以上の「アクセス」ボタンを表示する。図示の
例では、「アクセス」ボタンの表示位置を変えたが、
「アクセス」ボタンの色や形状、表示する文字などの、
表示態様を変えて区別できるようにしてもよい。
【0054】一方、図10(b)においては、「アクセ
ス」ボタンの表示位置が、2カ所に分かれ、2種類に使
い分けされる。1つは、「CD-ROMからインストール」の
下に表示され、他方は、「サーバからダウンロード」の
下に表示されている。曲目リストは、CD-ROMに記憶させ
て、電子楽器などの製品に添付してユーザに配布する場
合が多い。この場合、同じCD-ROMに、サンプル用の楽曲
データを複数曲、記憶させて提供することができる。ユ
ーザは、適宜、好みの楽曲データをCD-ROMから、フレキ
シブル磁気ディスクあるいはシリアルケーブルを介して
電子楽器に供給する。この場合に、CD-ROMのディレクト
リを見ながら所望の楽曲データを探すのは手間がかか
る。
【0055】しかし、曲目リストに、CD-ROMに記憶され
た楽曲データについても掲載しておき、かつ、その「ア
クセス」ボタンをクリックすることで簡単に楽曲データ
をCD-ROMから、ハードディスクあるいはフレキシブル磁
気ディスクにコピーすることができる。「アクセス」ボ
タンに関連づけるハイパーリンクのURLは、ネットワー
クを介したサーバに限られていない。このURLを、パー
ソナルコンピュータのハードディスクの所定のディレク
トリの下に設定して、曲目リストを作成しておけばよ
い。この例でも、「アクセス」ボタンの表示位置を変え
る代わりに、「アクセス」ボタンの色や形状、表示する
文字などの、表示態様を変えて区別できるようにしても
よい。
【0056】また、上述した曲目リストは、電子楽器の
購入と共に配布されるので、その後に発売された新曲に
対応させる方法が必要となる。図11は、本発明の第3
の実施の形態を説明するための、曲目リストの説明図で
ある。図2に示した、曲目リスト表紙画面21を流用し
て例示するが、どのページであってもよい。新曲は、配
信サーバの検索ページにアクセスし、オンライン検索す
ればよい。そのため、「ネットワーク検索」ボタンも表
示しておき、このボタンをクリックすると、ハイパーリ
ンク先に指定しておいた配信サーバの、トップ画面28
あるいは検索入力画面29にジャンプさせることができ
る。ただし、オンライン検索になってしまう。
【0057】ここで、曲目リストはPDFファイルである
ので、サーバから簡単にダウンロードできる。したがっ
て、配信サーバ側では、機種やデータ種類毎に改定して
バージョンアップした曲目リストをアップロードしてお
けばよい。この場合も、ユーザーが改定された曲目リス
トを簡単にダウンロードできるように、「新しい曲目リ
ストのダウンロード」ボタンを表示しておく。この表示
に、新しい曲目リストをHTTPあるいはFTPでダウンロー
ドをするための開始画面のURLを関連づけてハイパーリ
ンクすればよい。
【0058】上述した説明では、楽曲データとして、MI
DIデータのファイルを例示した。しかし、サンプリング
された楽音や音声のデータであってもよい。その場合、
MP3(MPEG1 Audio Layer3)などのオーディオ圧縮され
たデータとすることが好ましい。上述した説明では、パ
ーソナルコンピュータの記憶部を介して楽曲データをダ
ウンロードしていた。これに代えて、電子楽器に、ネッ
トワーク接続用通信インタフェースを設け、かつ、図1
に示したハイパーテキスト処理部1の機能を持たせれ
ば、直接に、ネットワーク7上の配信サーバに接続して
楽曲データをダウンロードすることができる。また、パ
ーソナルコンピュータに代えて、インターネット接続機
能を有する携帯電話機、固定電話機、テレビジョン、あ
るいは、ゲーム機を用いることもできる。この場合、こ
れらの装置においても、ダウンロードされた楽曲データ
を利用して演奏することができる。
【0059】上述した説明では、楽曲データの配信サー
ビスに適用した例について説明した。しかし、楽曲デー
タや音声データ以外にも、楽譜データ、写真や絵画等の
静止画像、映画などの動画像、ゲームソフト、ニュー
ス、統計資料など、ネットワーク上で配信できる情報商
品、いわゆるデジタルコンテンツ、の購入において、そ
の情報商品を検索するために、本発明の実施の形態を使
用することができる。また、配信サービスに限らず、ネ
ットワーク上で一般の商品を注文するサービスにおいて
も、その商品の注文において、その商品を検索するため
に、本発明の実施の形態を使用することができる。
【0060】上述した説明では、ハイパーテキストファ
イル記憶部3に記憶させておく曲目リストは、特定の機
種やデータ種類に適した曲目のみを選択して作成されて
いた。しかし、情報商品や一般商品によっては、ローカ
ルのハイパーテキストファイルに記録しておく商品の種
類を、オンラインで検索可能な商品から限定する必要は
ない。あるいは、情報商品や一般商品によっては、ユー
ザの好みや年齢、性別等によって、オンラインで検索可
能な商品からあらかじめ選択された一部のコンテンツの
みを掲載して、オフライン検索の範囲をユーザに適合し
たものにすることもできる。
【0061】
【発明の効果】本発明は、上述した説明から明らかなよ
うに、オフラインにて所望の商品、例えば、楽曲データ
を選択した状態で、その楽曲データの注文の手順に進む
ことができるので、時間をかけて所望の商品を探すこと
ができるし、検索中はネットワークを利用する必要がな
いので、検索に要する費用を大幅に削減できるという効
果がある。加えて、あらかじめ選択された一部の商品の
みで、例えば、特定の電子楽器や音源装置に適した楽曲
データのみで、注文用のファイル、例えば、曲目リスト
を作成しているので、効率的な検索が行えるという効果
がある。オフラインでの検索は、時間の制約や、検索の
ために必要なデータ量がネットワーク検索とは異なるの
で、ネットワーク検索とは異なる方法で検索することが
できる。例えば、人が紙媒体を用いて行っていた手法に
近い手法をそのままとることができ、ユーザにとって利
用しやすい検索が行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態を説明するための楽曲デ
ータ配信システムの全体構成図である。
【図2】 図1のハイパーテキストファイル記憶部3に
記憶された曲目リストの表示画面のリンク構造、およ
び、図1の曲目検索および表示画面作成部9で作成され
て送信されるハイパーテキスト画面のリンク構造の説明
図である。
【図3】 図2に示した「曲名順選択頭文字の最初のペ
ージ」24の一具体例を示す図である。
【図4】 図2に示した「トップ画面」28の一具体例
を示す図である。
【図5】 図2に示した「検索入力画面」29の一具体
例を示す図である。
【図6】 図2に示した「検索結果画面」30の一具体
例を示す図である。
【図7】 図2に示した「プロファイル画面」31の一
具体例を示す図である。
【図8】 図1に示した実施の形態の動作を説明するた
めのフローチャートである。
【図9】 図8に示したオフライン検索ステップの詳細
を示すフローチャートである。
【図10】 本発明の第2の実施の形態を説明するため
の、曲目リストの説明図である。
【図11】 本発明の第3の実施の形態を説明するため
の、曲目リストの説明図である。
【図12】 楽曲データ配信システムの全体構成図であ
る。
【符号の説明】
1 ハイパーテキスト処理部、2 読出部、3 ハイパ
ーテキストファイル記憶部、4 通信制御部、7 ネッ
トワーク、5 配信楽曲データ記憶部、8 通信制御
部、9 曲目検索および表示画面作成部、10 表示画
面作成用データ記憶部、11 配信楽曲データベース管
理部、12 配信楽曲データベース
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 12/00 546 G06F 12/00 546B G10K 15/02 G10K 15/02 (72)発明者 旭 保彦 静岡県浜松市中沢町10番1号 ヤマハ株式 会社内 Fターム(参考) 5B082 HA05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザがネットワーク上のサーバにアク
    セスして商品を注文するときに、前記商品を特定する画
    面の表示から注文の手順に進む商品注文方法に用いるた
    めのファイル、が記録されたコンピュータ読みとり可能
    な記録媒体であって、 前記サーバにアクセスして注文可能な複数の前記商品の
    一部をなす限定された商品について、該一部をなす限定
    された商品をそれぞれ特定する複数の特定情報が、また
    は、前記複数の特定情報および関連する表示物の情報
    が、 ハイパーリンク可能な書式で前記ファイルに記述され、 前記各特定情報およびまたは前記関連する表示物の表示
    に、前記特定情報によって特定される前記商品を特定す
    る前記画面のアドレスがリンクしている、 ことを特徴とする記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記関連する表示物は、割り当てられた
    前記各特定情報により特定される商品の特性を表す複数
    種類の表示態様を有し、 前記各特定情報には、前記表示態様の異なる前記関連す
    る表示物が少なくとも1個割り当てられており、 前記関連する表示物の情報が、ハイパーリンク可能な書
    式で前記ファイルに記述され、 前記関連する表示物の表示に、割り当てられた前記特定
    情報によって特定される前記商品を特定する前記画面の
    アドレスがリンクしている、 ことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  3. 【請求項3】 ネットワーク検索用表示物の情報が、ハ
    イパーリンク可能な書式で前記ファイルに記述され、 前記ネットワーク検索用表示物の表示に、前記商品のネ
    ットワーク検索を行う画面のアドレスがリンクしてい
    る、 ことを特徴とする請求項1または2に記載の記録媒体。
  4. 【請求項4】 バージョンアップ用表示物の情報が、ハ
    イパーリンク可能な書式で前記ファイルに記述され、 前記バージョンアップ用表示物の表示に、前記ファイル
    の内容を更新した新たなファイルをダウンロードするた
    めのアドレスがリンクしている、 ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記
    載の記録媒体。
  5. 【請求項5】 ユーザがネットワーク上のサーバにアク
    セスして商品を注文するときに、前記商品を特定する画
    面の表示から注文の手順に進む商品注文方法であって、 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の記録媒体から
    前記ファイルを読み出させるステップと、 前記複数の特定情報を、または、前記複数の特定情報お
    よび関連する表示を、画面に表示させるステップと、 表示された前記特定情報の表示、または、関連する表示
    を前記画面上で選択させるステップと、 選択された前記特定情報の表示、または、選択された関
    連する表示、にアドレスがリンクされた前記画面を前記
    サーバに要求させて表示させ、前記画面から注文の手順
    に進ませるステップ、 を有することを特徴とする商品注文方法。
  6. 【請求項6】 ユーザがネットワーク上のサーバにアク
    セスして商品を注文するときに、前記商品を特定する画
    面の表示から注文の手順に進む商品注文プログラムが記
    録された記録媒体であって、 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の記録媒体から
    前記ファイルを読み出させるステップと、 前記複数の特定情報を、または、前記複数の特定情報お
    よび関連する表示を、画面に表示させるステップと、 表示された前記特定情報の表示、または、関連する表示
    を前記画面上で選択させるステップと、 選択された前記特定情報の表示、または、選択された関
    連する表示にアドレスがリンクされた前記画面を前記サ
    ーバに要求させて表示させ、前記画面から注文の手順に
    進ませるステップ、 をコンピュータに実行させるための商品注文プログラム
    が記録された記録媒体。
  7. 【請求項7】 ユーザがネットワーク上のサーバにアク
    セスして商品を注文するときに、前記商品を特定する画
    面の表示から注文の手順に進む商品注文装置であって、 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の記録媒体と、 前記記録媒体から前記ファイルを読み出させる読出手段
    と、 前記複数の特定情報を、または、前記複数の特定情報お
    よび関連する表示を、画面に表示させる表示制御手段
    と、 表示された前記特定情報の表示、または、関連する表示
    を前記画面上で選択させる入力制御手段と、 選択された前記特定情報の表示、または、選択された関
    連する表示にアドレスがリンクされた前記画面を、前記
    サーバに要求させて表示させ、前記画面から注文の手順
    に進ませるハイパーリンク制御手段と、 を有することを特徴とする商品注文装置。
  8. 【請求項8】 ユーザがネットワーク上のサーバにアク
    セスして商品を注文するときに、前記商品を特定する画
    面の表示から注文の手順に進む商品注文方法に用いるた
    めのファイル、が記録されたコンピュータ読みとり可能
    な記録媒体であって、 複数の商品をそれぞれ特定する複数の特定情報および関
    連する表示物の情報とが、 ハイパーリンク可能な書式で前記ファイルに記述され、 前記関連する表示物は、少なくとも第1,第2の表示態
    様を有し、 前記各特定情報には、前記表示態様の異なる前記関連す
    る表示物が少なくとも1個割り当てられており、 前記第1の表示態様の前記関連する表示物が割り当てら
    れた前記特定情報は、前記サーバにアクセスして注文可
    能な複数の前記商品の一部をなす限定された商品につい
    て、該一部をなす限定された商品をそれぞれ特定するも
    のであり、 前記第1の表示態様の前記関連する表示物の表示に、割
    り当てられた前記特定情報によって特定される前記商品
    を特定する前記画面のアドレスがリンクしており、 前記第2の表示態様の前記関連する表示物の表示に、前
    記記録媒体内の特定のディレクトリがリンクしており、 前記特定のディレクトリの下に、前記第2の表示態様の
    前記関連する表示物が割り当てられた前記特定情報によ
    って特定される前記商品自体が記録されている、 ことを特徴とする記録媒体。
JP2000359742A 2000-11-27 2000-11-27 記録媒体、商品注文方法および装置、商品注文プログラムが記録された記録媒体 Pending JP2002163560A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359742A JP2002163560A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 記録媒体、商品注文方法および装置、商品注文プログラムが記録された記録媒体
EP05100831A EP1619599A1 (en) 2000-11-27 2001-03-30 Information retrieval system and information retrieval method using network
US09/823,704 US7428534B2 (en) 2000-11-27 2001-03-30 Information retrieval system and information retrieval method using network
EP01108165A EP1209581A3 (en) 2000-11-27 2001-03-30 Information retrieval system and information retrieval method using network
CN01115373A CN1356649A (zh) 2000-11-27 2001-04-24 利用网络的信息检索***和信息检索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359742A JP2002163560A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 記録媒体、商品注文方法および装置、商品注文プログラムが記録された記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002163560A true JP2002163560A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18831460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000359742A Pending JP2002163560A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 記録媒体、商品注文方法および装置、商品注文プログラムが記録された記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002163560A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006189487A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Kddi Corp サーバ装置、携帯端末装置およびプログラム
JP2006293968A (ja) * 2005-03-14 2006-10-26 Sony Corp 関連情報連続出力方法、関連情報連続提供方法、関連情報連続出力装置、関連情報連続提供装置、関連情報連続出力プログラム及び関連情報連続提供プログラム
US7881656B2 (en) 2004-09-29 2011-02-01 Sandisk Corporation Audio visual player apparatus and system and method of content distribution using the same
US7991759B2 (en) 2003-09-29 2011-08-02 Sony Corporation Communication apparatus, communication method and communication program
JP2011253416A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Dainippon Printing Co Ltd 電子書籍提供システム、記録媒体、サーバ、および電子書籍提供方法
US8160495B2 (en) 2003-10-01 2012-04-17 Sandisk Technologies Inc. Wireless portable device for sharing digital content items

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7991759B2 (en) 2003-09-29 2011-08-02 Sony Corporation Communication apparatus, communication method and communication program
KR101128673B1 (ko) * 2003-09-29 2012-03-19 소니 주식회사 통신장치, 통신 방법 및 통신 프로그램
US8700739B2 (en) 2003-10-01 2014-04-15 Sandisk Technologies Inc. Device for automatically receiving new digital content from a network
US8160495B2 (en) 2003-10-01 2012-04-17 Sandisk Technologies Inc. Wireless portable device for sharing digital content items
US9026033B2 (en) 2003-10-01 2015-05-05 Sandisk Technologies Inc. Audio visual player apparatus and system and method of content distribution using the same
US9081781B2 (en) 2003-10-01 2015-07-14 Sandisk Technologies Inc. Wireless portable device for creating and wirelessly transmitting digital audio and/or video
US9092519B2 (en) 2003-10-01 2015-07-28 Sandisk Technologies Inc. Method and system for updating a list of content stored on a user-operated device
US7881656B2 (en) 2004-09-29 2011-02-01 Sandisk Corporation Audio visual player apparatus and system and method of content distribution using the same
JP2006189487A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Kddi Corp サーバ装置、携帯端末装置およびプログラム
JP4650677B2 (ja) * 2005-03-14 2011-03-16 ソニー株式会社 関連情報連続出力方法、関連情報連続提供方法、関連情報連続出力装置、関連情報連続提供装置、関連情報連続出力プログラム及び関連情報連続提供プログラム
JP2006293968A (ja) * 2005-03-14 2006-10-26 Sony Corp 関連情報連続出力方法、関連情報連続提供方法、関連情報連続出力装置、関連情報連続提供装置、関連情報連続出力プログラム及び関連情報連続提供プログラム
KR101249531B1 (ko) 2005-03-14 2013-04-01 소니 주식회사 관련 정보 연속 출력 방법, 관련 정보 연속 제공 방법, 관련 정보 연속 출력 장치, 관련 정보 연속 제공 장치
JP2011253416A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Dainippon Printing Co Ltd 電子書籍提供システム、記録媒体、サーバ、および電子書籍提供方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7428534B2 (en) Information retrieval system and information retrieval method using network
US9652533B2 (en) Information processing device, information processing method, and program for the same
US7272629B2 (en) Portal server and information supply method for supplying music content of multiple versions
KR100355854B1 (ko) 대화식 웹 북 시스템
US20040103097A1 (en) Automated on-line information service and directory, particularly for the World Wide Web
US20020032776A1 (en) Contents rating method
JPH10187174A (ja) 通信カラオケシステム
US20020089534A1 (en) Interactive marketing guide
US7203726B2 (en) System and method for appending advertisement to music card, and storage medium storing program for realizing such method
US20030075036A1 (en) Electronic music apparatus that enables user to purchase music related product from server
CN1908953A (zh) 内容分发***和方法
JP2002183152A (ja) 音楽検索装置及び方法並びに音楽検索用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP4165249B2 (ja) コンテンツ配信方法及びプログラム
JP2001202368A (ja) インターネット上にてwwwサーバーとして機能する音楽情報検索装置
JP2002163560A (ja) 記録媒体、商品注文方法および装置、商品注文プログラムが記録された記録媒体
JP2003302983A (ja) パーソナル携帯ブラウザ端末をカラオケ装置の選曲予約ツールとして利用する方法、この方法を実施するためのカラオケ利用者支援サーバー、カラオケ装置
JP2002251351A (ja) コンテンツ受信プログラムおよびコンテンツ受信方法
KR100807526B1 (ko) 콘텐츠제공 시스템 및 방법
JP4158509B2 (ja) コンテンツ配信のための情報提供プログラム
JP4875401B2 (ja) サイト検索方法、サイト検索システム、サーバ装置、及びコンピュータプログラム
JPH10133671A (ja) 通信カラオケシステムの配信センタおよび通信カラオケシステムの楽曲データ配信方法
KR20020036388A (ko) 인터넷상에서 사용자가 선택한 노래를 시디음반으로제작하는 방법
JP4111258B2 (ja) 情報検索システム、情報検索装置及び方法並びに記憶媒体
JP4147847B2 (ja) カラオケ装置およびカラオケ装置の選曲方法
KR20050013351A (ko) 인터넷을 통한 악보 제공 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302