JP2002127431A - インクジェット記録ヘッド - Google Patents

インクジェット記録ヘッド

Info

Publication number
JP2002127431A
JP2002127431A JP2000324007A JP2000324007A JP2002127431A JP 2002127431 A JP2002127431 A JP 2002127431A JP 2000324007 A JP2000324007 A JP 2000324007A JP 2000324007 A JP2000324007 A JP 2000324007A JP 2002127431 A JP2002127431 A JP 2002127431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
insulating film
face
recording head
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000324007A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuichi Kawabata
勝一 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2000324007A priority Critical patent/JP2002127431A/ja
Publication of JP2002127431A publication Critical patent/JP2002127431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/10Finger type piezoelectric elements

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電極の絶縁性がより向上したインクジェット記
録ヘッドを提供する。 【解決手段】一部又は全部が圧電材料1で形成された流
路3と前記流路3の端面3aに接合されているインク吐
出口6aを有するノズル板6と、前記流路3内面に前記
圧電材料1を駆動するための電極5を有し、前記電極5
を絶縁膜8で被覆しているインクジェット記録ヘッドに
おいて、前記絶縁膜8が前記流路3の端面3aの全体又
は一部を被覆していることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録ヘッドに関し、詳しくは、電極の絶縁性に優れると共
に、ノズル板の接着性に優れるインクジェット記録ヘッ
ドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、一部又は全部が圧電材料で形
成された流路と駆動壁とを交互に配列すると共に、該流
路内の駆動壁に電極を設け、該電極を介して上記駆動壁
に電界を印加することにより該駆動壁をせん断変形させ
て流路内のインクを吐出させるようにしたシェアモード
型のインクジェット記録ヘッドが知られている。
【0003】シャアモード型のインクジェット記録ヘッ
ドにおいては、駆動壁を駆動させるための電極は、駆動
壁の側面に設けられるため、流路内に貯留されるインク
は、この電極と常に接触する。このとき使用されるイン
クが水系インクの場合、電極に電圧が印加されるとイン
ク中の水が電気分解を起こし、気泡の発生及び電極の溶
解といった問題を惹き起こす。
【0004】このため、例えば、特開平6−27827
8号に記載のように、電極に絶縁膜を被覆形成すること
で、水系インク、溶剤系インクを問わずにインク吐出が
行えるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】流路の端面(図1の符
号3a参照)にはインクを吐出するためのインク吐出口
が形成されたノズル板が接合される。しかし、上記従来
技術では、圧電材料で形成された流路の端面には絶縁膜
が形成されていないため、電極がこの端面において露出
し、この部分での絶縁性が悪い。
【0006】また、圧電材料は接着剤の濡れ性が十分で
はなく、圧電材料とノズル板の両者に十分に接着力を確
保することが困難であった。
【0007】本発明は、かかる従来事情に鑑みてなされ
たものであり、電極の絶縁性がより向上したインクジェ
ット記録ヘッドを提供することを課題とする。
【0008】また、本発明の他の課題は、ノズル板の接
着性が良好なインクジェット記録ヘッドを提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明に係るインクジェット記録ヘッドは、一部又
は全部が圧電材料で形成された流路と前記流路の端面に
接合されているインク吐出口を有するノズル板と、前記
流路内面に前記圧電材料を駆動するための電極を有し、
前記電極を絶縁膜で被覆しているインクジェット記録ヘ
ッドにおいて、前記絶縁膜が前記流路の端面の全体又は
一部を被覆していることを特徴とする。
【0010】このように絶縁膜が流路の端面の全体又は
一部を被覆していることで、流路の端面においても電極
が絶縁膜により絶縁されて露出しないため、電極の絶縁
性がより向上する。
【0011】前記絶縁膜がパリレンであり、該パリレン
が酸素を含むガス雰囲気でプラズマ処理されていること
が好ましい。このように流路の端面に被覆されるパリレ
ンが酸素を含むガス雰囲気でプラズマ処理されること
で、濡れ性が大幅に向上する。これにより流路の端面で
の接着剤の濡れ性が良好となり、ノズル板と圧電材料と
の接着力を十分に確保することが可能となる。また、パ
リレンはピンホールが少なく、絶縁性も優れている。
【0012】前記ノズル板が樹脂からなると共に前記絶
縁膜がパリレンであり、ノズル板及びパリレンが酸素を
含むガス雰囲気でプラズマ処理されていることも好まし
い。ノズル板、パリレンとも有機物であるため、両者を
酸素を含むガス雰囲気でプラズマ処理することにより、
両者の濡れ性が共に大幅に向上する。これによりノズル
板及び流路端面の接着剤の濡れ性が共に良好となり、ノ
ズル板と圧電材料との接着力をより一層十分に確保でき
るようになる。また、パリレンはピンホールが少なく、
絶縁性も優れている。
【0013】更に、前記流路の端面の絶縁膜の膜厚が、
他の部分の膜厚より薄いことも好ましい。流路の端面の
絶縁膜の膜厚を他の部分の膜厚より薄くしても、十分に
絶縁性を発揮する。これにより、コストの削減を図るこ
とができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基づいて説明する。
【0015】図1は、本発明に係るインクジェットヘッ
ドの全体構成の概要を示す部分破断斜視図、図2はその
部分断面図である。図1において、1は圧電材料、2は
カバー部材、3は流路、4は駆動壁、6はノズル板、7
は流路3内にインクを供給するためのインク供給口、3
aは流路3の端面をそれぞれ示している。
【0016】圧電材料1は、2枚の圧電材料1a、1b
を分極方向を異にして上下に接合してなる。2枚の圧電
材料1a、1bを接合する手段としては、エポキシ系接
着剤等の接着剤を用いた接合を採用できるが、接合可能
であれば特にこれに限定されない。
【0017】この圧電材料1に、円盤状の砥石(ダイシ
ングブレード)等の公知の研削機を用いて所定ピッチで
互いに平行な複数列の溝を加工することにより、インク
が貯留される流路3を形成している。なお、各流路3は
全体が圧電材料1によって形成されるものに限らず、そ
の一部が圧電材料1によって形成されるものでもよい。
この溝加工による流路3の形成により、各流路3間に圧
電材料1からなる駆動壁4が形成される。。
【0018】図2に示すように、各駆動壁4の壁面には
電極5が形成される。駆動壁4は分極方向の異なる2枚
の圧電材料1a、1bからなるため、各電極5は、それ
ら両圧電材料1a、1bを駆動させるべく、少なくとも
各駆動壁4を構成している圧電材料1a及び1bに亘る
両側面の全面に形成するが、必ずしも底面には形成しな
くてもよい。
【0019】電極5を形成し得る金属としては、Ni
(ニッケル)、Co(コバルト)、Cu(銅)、Al
(アルミニウム)等があるが、NiやCuが好ましく、
特に好ましくはNiである。電極5は蒸着法、メッキ等
の方法によって形成することができる。
【0020】カバー部材2は、電極5を形成した後に駆
動壁4上面にエポキシ系接着剤等の接着剤を用いること
により接合される。このカバー部材2としては、圧電材
料1と同じものを使用すると、貼り合せた時にソリ、変
形、熱膨張係数の差による剥離等が起こらないために好
ましい。また、圧電材料1と同じ熱膨張係数を持つ非圧
電性基板であってもよい。
【0021】ノズル板6は、流路3に対応する位置にイ
ンク吐出口6aが開穿されており、カバー部材2を接合
した後の流路3の端面3aに、エポキシ系接着剤等の接
着剤によって接合されている。
【0022】図2おいて、符号8は電極5に被覆されて
いる絶縁膜である。絶縁膜8は、水系インク及び溶剤系
インクの別を問わずインク使用を可能にするため、流路
3内の電極5の表面に被覆されるが、本発明に係るイン
クジェット記録ヘッドにおいては、図3に示すように、
ノズル板6を流路3の端面3aに接合する前に、該流路
3の端面3aにも被覆される。
【0023】流路3の端面3aに被覆形成される絶縁膜
8は、該端面3aの全体を被覆するものであってもよい
が、一部であってもよい。一部の場合は、少なくとも流
路3の端面3aに臨む電極端面5aの表面に絶縁膜8が
被覆形成されるようにする。
【0024】絶縁膜8としては公知の絶縁膜を用いるこ
とができるが、中でも回り込み性が良好であり、またピ
ンホールの発生が少ない点でパリレンを使用することが
好ましい。
【0025】図4にパリレン膜を形成する化学蒸着を行
うための蒸着装置の一例を示す。この蒸着装置は、昇華
炉10、熱分解炉20及び成膜槽30より構成され、こ
れら昇華炉10、熱分解炉20及び成膜槽30はガス流
路を形成する配管により図示するように連結されてい
る。蒸着工程中、上記蒸着装置は真空度が10-3〜1T
orrに保たれる。また、昇華炉10内は100℃〜2
00℃、熱分解炉20内は450℃〜700℃、成膜槽
30内は室温の各温度に保持される。
【0026】昇華炉10内ではパリレンの原料である固
体二量体のジパラキシリレンの気化が行われる。熱分解
炉20内では、気化した二量体(構造式A)を熱分解さ
せてパラキシリレンラジカル(構造式B)を発生させる
熱分解が行われる。成膜槽30内には10rpm程度で
回転する回転台が設けられていて、この回転台上に電極
5形成後の圧電材料1とカバー部材2との一体化物が置
かれる。
【0027】熱分解炉20内で発生したパラキリレンラ
ジカルは成膜槽30内で回転台上に置かれた圧電材料1
とカバー部材2に付着する。更に、この成膜槽30内
で、圧電材料1とカバー部材2に付着したパラキシリレ
ンラジカルは、付着と同時に気相重合して高分子量のポ
リパラキシリレン(構造式C)の皮膜を形成する。ポリ
パラキシリレンの誘導体からなる樹脂皮膜の例を構造式
Dに示す。
【0028】
【化1】
【0029】本発明において、絶縁膜8は、流路3の端
面3aに被覆形成される膜厚が、他の部分、例えば流路
3内の電極5表面に被覆形成される膜厚よりも薄いこと
が好ましい。具体的には、流路3の端面3aの膜厚を
0.1〜3μmの範囲から、また他の部分の膜厚を3〜
10μmの範囲からそれぞれ選定して、流路3の端面3
aに被覆形成される膜厚を他の部分よりも薄く形成する
ことが好ましい。流路3の端面3aの絶縁膜8の膜厚
は、他の部分の膜厚に比較して薄くしても十分に絶縁効
果を発揮するため、このように流路3の端面3aの膜厚
を薄くすることで、コストの削減を図ることが可能であ
る。
【0030】なお、流路3の端面3aに形成される絶縁
膜8の膜厚をその他の部分の膜厚よりも薄くするには、
回り込みが良好なパリレンの特性を利用して、パリレン
をインク供給口7側から導入すればよい。
【0031】また、本発明において、パリレンからなる
絶縁膜8を被覆形成した後に、該絶縁膜8を酸素を含む
ガス雰囲気でプラズマ処理することが好ましい。すなわ
ち、パリレンからなる絶縁膜8を形成した後、ノズル板
6を接合する前の圧電材料1とカバー部材2との一体化
物に対して、酸素を含むガス雰囲気でプラズマ処理す
る。酸素を含むガス雰囲気で行うプラズマ処理は、アル
ゴン等の不活性ガスのみによるプラズマ処理よりも有機
物であるパリレンの表面により多くの水酸基やカルボニ
ル基を生成し易く、濡れ性が優れている。
【0032】プラズマ処理としては、例えば次の処理を
具体例として挙げることができる。 (処理条件) 装置:平行平板型反応装置 原料ガス:酸素 ガス流量:50sccm 圧力:10Pa 放電方法:高周波(13.56MHz、出力200W) 処理時間:2分間
【0033】この処理によれば、流路3の端面3aを含
むパリレンからなる絶縁膜8は表面が活性化される。そ
の結果、処理前の水の接触角85°が、処理後10°と
なり、濡れ性が大幅に向上する。これにより絶縁膜8が
被覆された流路3の端面3aでの接着剤の濡れ性が良好
となり、かかるプラズマ処理後に、流路3の端面3aに
対してノズル板6を接着剤を用いて接合し、図1に示す
ようなインクジェット記録ヘッドを構成する際に、ノズ
ル板6と圧電材料1との接着力を十分に確保することが
可能となる。
【0034】また本発明において、ノズル板6を樹脂製
とし、絶縁膜8にこのパリレンを使用して、ノズル板6
及びパリレンからなる絶縁膜8を共に酸素を含むガス雰
囲気でプラズマ処理することも好ましい。すなわち、樹
脂製のノズル板6及びパリレンとも有機物であるため、
該ノズル板6と、パリレンからなる絶縁膜8が被覆形成
された圧電材料1及びカバー部材2の一体化物とを酸素
を含むガス雰囲気でそれぞれプラズマ処理することによ
り、ノズル板6及び絶縁膜8の濡れ性が共に大幅に向上
する。これによりノズル板6及び絶縁膜8が被覆された
流路3の端面3aの接着剤の濡れ性が共に良好となり、
かかるプラズマ処理後に、流路3の端面3aに対してノ
ズル板6を接着剤を用いて接合し、図1に示すようなイ
ンクジェット記録ヘッドを構成する際に、ノズル板6と
圧電材料1との接着力をより一層十分に確保できるよう
になる。
【0035】樹脂製のノズル板6として使用できる材質
としては、インク吐出口を容易に加工形成できるプラス
チックが好ましく、具体的には、ポリカーボネート、ポ
リサルフォン、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリ
ベンズイミダゾール、ポリアセタール、ポリエチレン、
ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレン、ポリフェ
ニレンオキサイド、その他、フェノール樹脂、アクリル
樹脂、エポキシ樹脂、ABS樹脂等を用いることができ
る。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、電極の絶縁性がより向
上したインクジェット記録ヘッドを提供することができ
る。
【0037】また、本発明によれば、ノズル板の接着性
が良好なインクジェット記録ヘッドを提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェット記録ヘッドの概要を示す部分破
断斜視図
【図2】インクジェット記録ヘッドを流路の長さ方向に
沿う方向から見た部分断面図
【図3】インクジェット記録ヘッドを流路の長さ方向と
略直交する方向から見た部分断面図
【図4】蒸着装置の構成の一例を示す説明図
【符号の説明】
1:圧電材料 2:カバー部材 3:流路 3a:端面 4:駆動壁 5:電極 6:ノズル板 6a:インク吐出口 7:インク供給口 8:絶縁膜 10:昇華炉 20:熱分解炉 30:成膜槽

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一部又は全部が圧電材料で形成された流路
    と前記流路の端面に接合されているインク吐出口を有す
    るノズル板と、前記流路内面に前記圧電材料を駆動する
    ための電極を有し、前記電極を絶縁膜で被覆しているイ
    ンクジェット記録ヘッドにおいて、前記絶縁膜が前記流
    路の端面の全体又は一部を被覆していることを特徴とす
    るインクジェット記録ヘッド。
  2. 【請求項2】前記絶縁膜がパリレンであり、該パリレン
    が酸素を含むガス雰囲気でプラズマ処理されていること
    を特徴とする請求項1記載のインクジェット記録ヘッ
    ド。
  3. 【請求項3】前記ノズル板が樹脂からなると共に前記絶
    縁膜がパリレンであり、ノズル板及びパリレンが酸素を
    含むガス雰囲気でプラズマ処理されていることを特徴と
    する請求項1記載のインクジェット記録ヘッド。
  4. 【請求項4】前記流路の端面の絶縁膜の膜厚が、他の部
    分の膜厚より薄いことを特徴とする請求項1、2又は3
    記載のインクジェット記録ヘッド。
JP2000324007A 2000-10-24 2000-10-24 インクジェット記録ヘッド Pending JP2002127431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000324007A JP2002127431A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 インクジェット記録ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000324007A JP2002127431A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 インクジェット記録ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002127431A true JP2002127431A (ja) 2002-05-08

Family

ID=18801601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000324007A Pending JP2002127431A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 インクジェット記録ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002127431A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019111733A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143568A (ja) * 1992-11-11 1994-05-24 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH07329293A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Citizen Watch Co Ltd インクジェットヘッドおよびその製造方法
JPH11342614A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Brother Ind Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP2000177129A (ja) * 1998-12-18 2000-06-27 Konica Corp インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143568A (ja) * 1992-11-11 1994-05-24 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH07329293A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Citizen Watch Co Ltd インクジェットヘッドおよびその製造方法
JPH11342614A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Brother Ind Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP2000177129A (ja) * 1998-12-18 2000-06-27 Konica Corp インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019111733A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4848028B2 (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェットヘッドの製造方法
JPS6338306B2 (ja)
JPH07101057A (ja) インク噴射装置
JP4946499B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2009233927A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH0415097B2 (ja)
CN102476506B (zh) 喷墨头的制造方法以及喷墨头
JP2000225703A5 (ja)
JP5736198B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法
JP2006229154A (ja) 圧電アクチュエータ、インクジェットヘッド、およびそれらの製造方法
JP3729244B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドプリンタ並びにインクジェットヘッドの製造方法
JP2002127431A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2000071451A (ja) 圧電セラミック素子及びその製造方法
JP2005153510A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP2000263787A5 (ja)
JP2002127413A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP4182680B2 (ja) 被膜の形成方法、並びに、インクジェットヘッドの形成方法
JP5376107B2 (ja) 圧電素子及びその製造方法、アクチュエータ装置、液体噴射ヘッド並びに液体噴射装置
JP2003266691A (ja) インクジェットプリンタヘッドおよびその製造方法
JP2007083568A (ja) インクジェットヘッド及びその検査方法
JP2002144564A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP2010228277A (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、アクチュエーター装置及び液体噴射ヘッドの製造方法
JPH10250078A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP2004122684A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH0560844U (ja) インクジェットプリンターヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019