JP2002112569A - 2モードの電力供給スイッチングを有する電気モーター - Google Patents

2モードの電力供給スイッチングを有する電気モーター

Info

Publication number
JP2002112569A
JP2002112569A JP2001212999A JP2001212999A JP2002112569A JP 2002112569 A JP2002112569 A JP 2002112569A JP 2001212999 A JP2001212999 A JP 2001212999A JP 2001212999 A JP2001212999 A JP 2001212999A JP 2002112569 A JP2002112569 A JP 2002112569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
switch
motor
sequence
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001212999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5129908B2 (ja
Inventor
Jean-Marie Laurent
ロラン ジャン−マリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagem SA
Original Assignee
Sagem SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagem SA filed Critical Sagem SA
Publication of JP2002112569A publication Critical patent/JP2002112569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5129908B2 publication Critical patent/JP5129908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/08Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
    • H02P6/085Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor in a bridge configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】高速回転で高トルクを示し、低速で低損失を示
すような様式で制御される同期電気モーターを提供す
る。 【解決手段】速度モニタリング手段によって供給される
信号の関数として駆動巻線へ電力供給するように選択さ
れており、該シーケンスは、該速度モニタリングの関数
であるデューティ比を持つオン/オフパルスの連続を含
んでおり、該制御手段が、該モニタリング手段によって
発せられる信号に応答してスイッチを制御する2つのモ
ードを発生させるのに適しており、第二のスイッチ制御
モードのシーケンスが、スイッチオン状態を持ってお
り、該スイッチオン状態が、第一のモードの最終稼動に
おけるスイッチのオン状態を含んでおり、かつ、前記オ
ン状態のうちの1つによって直接的に延長された、位相
の進んだオンパルスの連続、またはオン状態を含んでい
ることである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、高効率および低コストが同時に
必要とされる用途のための、「ブラシレス」モーターと
しても公知の、電子的にスイッチされるモーターに関す
る。本発明は、非常に変化する流量における圧力下での
作動液体でアクチュエータまたはサーボモーター送りポ
ンプを駆動するために、自動車産業で主に適用される
が、これに制限されない。
【0002】図1は、従来の電子的にスイッチされるモ
ーターの例を示す。図によると、モーターは永久磁石の
回転子10と固定子とを含み、この固定子は3つの巻線
12と位置センサ18とを有する。スイッチのブリッジ
を形成する3方ブランチ制御モジュールは、直流(D
C)電源16から巻線12に電力を供給するよう働く。
各ブランチは2つの直列に接続されたスイッチ20およ
び22を有し、電圧源16と接地との間には種々のブラ
ンチが接続されている。各スイッチ自体はフリーホイー
ルダイオード24と並列に接続されている。
【0003】図1の回路は、減算器26をさらに有し、
この減算器は、速度参照値を与えるデジタル信号VC
受ける一方の入力と、回転子10の速度を表すデジタル
信号を受けるデジタル信号Vmを受ける他方の入力とを
有する。該信号Vmは、位置センサ18からの出力信号
を受ける計算器28によって発せられる。
【0004】計算器28は、デジタル信号をその出力3
0に発するように設計され、このデジタル信号はオープ
ニングのデューティ比を表すか、または連続したアクテ
ィベーション(activation;活化、作動)の期間中に巻
線12へと供給される周期的な電圧パルスのRCOを表
す。この信号は、減算器26によって供給された制御偏
差信号εvに基づいて発生される。電力供給スイッチ2
0および22を制御する回路32は、RCOの値に基づ
いて、ならびに回転子の位置を特定するセンサ18によ
って発せられる信号に基づいて、さらにまた周波数制御
および同期信号34に基づいて、スイッチ閉鎖信号を発
生させる。
【0005】このような回路を制御する幾つかの方法、
特に、いわゆる120°モード、およびいわゆる180
°モードが既に公知である。
【0006】120°タイプモードでは、このモジュー
ルは、デューティ比(これは速度を調節するように変化
する)を呈する周期的な電圧パルスをモーターの各位相
に連続して供給するが、種々の位相に電力が供給される
期間には、時間のオーバラップは全く無く、ある方向そ
してその反対方向に同じ位相が供給される連続的な期間
があり、これらの期間は、前記位相が電力を受けない間
の期間で分断されている。
【0007】電力供給モードは、高効率を与えるという
利点を示す。しかしながら、高いトルクは低速でしかを
得ることができない。おおよそ一定であるトルクを与え
る、速度の関数としてのトルクの稼動特性を、120°
タイプの制御は備えるが、一定の電力での稼動に近づく
特性を有することが望ましいだろう。
【0008】デューティ比が100%に達すると、電流
を増加させることでしかトルクの増加を得ることができ
ず、電流自体をモーターベアリングの強度に合致した値
に制限しなければならない。
【0009】高速回転で非常に高いトルク値を必要とす
る用途では、いわゆる「180°タイプモード」制御が
用いられる。そのモードでは、各スイッチがアクティベ
ート(activate;活化、作動)されている期間は、3つ
の位相の全てに電力が同時に供給される期間であり、一
方向にまたは他の方向に各位相へ電力が連続的に供給さ
れる期間である。このために、いわゆる180°タイプ
モードは、120°タイプモードの電力供給に存在す
る、電力が供給されていない期間を埋める。
【0010】しかし、モーターに軽く負荷がかかってい
る場合、180°タイプモードは減少した効率を示し、
これは、特に、ジュール効果損失を増大させる大きな無
効成分が存在することに起因する。
【0011】本発明の目的は、高速回転で高トルクを示
し、低速で低損失を示すような様式で制御される同期電
気モーターを提案することである。
【0012】本発明の第二の目的は、制御手段が2つの
モード間のスイッチング時に突発的なトルク変化または
速度変化をいずれも生じないモーターを提案すること
と、複雑な電子制御手段を必要とすることなくこれを達
成することである。
【0013】本発明によれば、本発明の目的は電子的に
スイッチされるモーターによって達成され、該モーター
は、3相駆動巻線を備えた固定子−回転子アセンブリを
有し、さらに、該巻線に電力を供給するための直列のス
イッチと、参照速度でモーターの速度を調節するのに適
した制御手段とを有し、該制御手段は、固定子と回転子
の相対速度をモニタリングするための手段と、反復され
るシーケンスに従って各スイッチをオンとオフにスイッ
チさせる手段とを含み、該シーケンスは、該速度モニタ
リング手段によって供給される信号の関数として駆動巻
線へ電力供給するように選択されており、該シーケンス
は、該速度モニタリングの関数であるデューティ比を持
つオン/オフパルスの連続を含んでおり、当該モーター
の特徴は、該制御手段が、該モニタリング手段によって
発せられる信号に応答してスイッチを制御する2つのモ
ードを発生させるのに適しており、第二のスイッチ制御
モードのシーケンスが、スイッチオン状態を持ってお
り、該スイッチオン状態が、第一のモードの最終稼動に
おけるスイッチのオフ状態を含んでおり、かつ、前記オ
ン状態のうちの1つによって直接的に延長され位相の進
んだオンパルス(オンのパルス)の連続、またはオン状
態を含んでいることである。
【0014】このようなモーターは、モード間の移り変
わりを円滑にするための集中的な計算を必要としないの
で特に有利である。
【0015】本発明の他の特徴、目的および利点は、添
付の図面を参照して以下の詳細な説明を読むことで明ら
かとなるだろう。 ・図1は、従来の構造のスイッチング制御手段を備えた
モーターの電気回路図である。 ・図2は、本発明のモーターの種々の位相に120°モ
ードで電力を供給する、一連の期間を示す、タイミング
図である。 ・図3a〜3dは、それぞれ互いに時間の一致したタイ
ミング図であって、当該モーターの位相において単一電
圧がどのように変化するのか、当該モーターの位相にお
いて複合電圧がどのように変化するのかを示し、ホール
効果センサによって発せられる、回転子の位置を検出す
る信号、および120°モードでの稼動時に本発明のモ
ーターの6つのスイッチに印加されるコントロール電圧
を示している。 ・図4は、180°モードで稼動する本発明のモーター
の種々の位相に対する連続した電力供給期間を示すタイ
ミング図である。 ・図5は、本発明のモーターの制御回路のブロック図で
ある。 ・図6は、120°モードにおいて1つの位相の電流が
どのように変化するのかを示す。 ・図7は、180°タイプモードにおいて1つの位相の
電流がどのように変化するのかを示す。 ・図8は、180°タイプモード、100%で稼動する
場合に、1つの位相での電流がどのように変化するのか
を示す。
【0016】上記装置の全体的な構造は、図1の構造と
同様である。
【0017】当該装置の制御手段は、また、2つのスイ
ッチングモード、120°タイプモードおよび180°
タイプモードの一方または他方を実施するように設計さ
れる。
【0018】120°タイプモードでは、図2および3
a〜3dに示されるように実施される。
【0019】3つのホールセンサ18の各々は、1ター
ンの半分(180°)にわたる高レベルと、残りの半タ
ーンにわたる低レベルとを有する方形波信号を発する。
【0020】図3cおよび3dに示すように、任意の所
定の位相における「トップ」スイッチ(スイッチ20
a、20b、20c)は、該位相に関連する検出信号の
正の部分の最後の120°にわたってアクティベートさ
れ、対して同一の所定の位相の「ボトム」スイッチ(ス
イッチ22a、22b、22c)は、検出信号のゼロ部
分の最後120°にわたってアクティベートされる。
【0021】120°モードでは、所定のスイッチがア
クティベートされる各期間は、2つの60°の区間(イ
ンターバル)にさらに分割される。すなわち、選択され
るデューティ比(パルス幅変調(PWM)信号という)
でチョッパ信号が付与される第一の区間、およびスイッ
チを閉じたまま(すなわち導通しているように)してお
くために一定の電圧が導入される第二の区間である。
【0022】第一の区間では、選択されたPWMにおい
て、所望の回転速度に対して回転子が有するいかなる遅
延をも取り戻すために、より大きなトルクまたはより小
さなトルクが得られるように、当該の位相に導入される
駆動電力が決定される。
【0023】この区間においてデューティ比が100%
に達し、かつ測定速度と参照速度との間の差分εvが依
然として負であると、このとき、本発明の装置は以下に
述べるように180°制御モードにスイッチされる。
【0024】この第二のモードでは、当該のスイッチは
180°の期間にわたってアクティベートされる。この
期間は、上記120°期間に対して前に延長される。
【0025】さらに正確には、180°アクティベーシ
ョン期間は、上記の120°期間だけでなく、該120
°期間の開始の直前の60°の区間をもカバーする。
【0026】この60°先行区間は、測定速度を参照速
度に到達させるように選択されるデューティ比のPWM
信号で占有される。
【0027】これに対して、先のモードの120°期間
に対応するこの期間の一部は、180°タイプモードに
スイッチングする直前と同一のオン/オフ・シーケンス
を保つ。従って、この120°期間の第一の区間は、デ
ューティ比が100%のPWM(すなわち、連続的な信
号)を有し、そしてこの120°期間の第二の区間はそ
の連続的な電位のままである。
【0028】この180°モードでは、0%稼動点(op
erating point)は、従って、120°モードの100
%稼動点で得られる信号と同じ制御信号に一致する。
【0029】120°期間の前にアクティベーション期
間を加えることによる位相進みの基本思想に基づいて、
この、180°タイプの稼動の第二のモードは、高速で
伸びるトルクを増加させる利点を示す。
【0030】この特定の180°モード(これは、12
0°モードの最大値に存在した制御波形を保存してい
る)を選択することで、トルクまたは速度にいかなる不
連続もない2つのモード間の移り変わりが得られ、もは
や、デューティ比に必要な移り変わり(transition)の
計算は必要ではない。
【0031】必要なトルクを発するのに120°モード
の稼動が十分である間、即ち、単に120°モードでの
デューティ比を変化させることでVcが達成され得る限
り、当該装置はこのモードのままである。100%のデ
ューティ比に達すると、装置は、このような必要性の判
断をいずれも要求することなく、自動的に180°タイ
プモードへとスイッチする。必要とされるのは、整合
(マッチング)を全く必要としないモード間の直接の切
り替えのみである。
【0032】同様に、180°タイプのモードが0%の
デューティ比に達すると、複雑な判断手段を必要とする
ことなく、120°モードへの切り換えが自動的に進行
する。電子的な判断手段を必要としないという事実によ
って、バッテリー電圧に依存するような手段に関連した
欠点を回避することが可能となる。このような装置はま
た、速度を計算する際の誤差、さらにモーターの電子部
品の不整合(ミスマッチ)に起因する悪影響を回避する
ことを可能とする。
【0033】さらに(最大トルクを得るために)、始動
時に120°モードに切り換えるためのいかなる用意も
必要ではない。なぜなら、切り換えは、この場合は、自
動的であるからである。
【0034】別の態様では、120°ゾーンがその最大
のデューティ比に達すると、該120°期間に先立つ正
の制御信号の始まりを前進的に進めることによって位相
の進みが生じるようにしたものが提供される。
【0035】この場合、可変の位相の進みは、必要に応
じてデューティ比を変化させることで得られるが、しか
し、120°ゾーンにおいて最大デューティ比の点に達
した後だけであって、この120°期間における突然の
変化は全く含まない。
【0036】これは、その終点が0および200%であ
る調節器(レギュレータ)を提供し、そしてこの調節器
は、それぞれが0〜100%の範囲にわたって変化し得
る2つの標準的なPWM調節器として細分される。
【0037】図5に示されるように、本発明のモーター
の好ましい制御回路は、計算器60(追いつくべき速度
差分を指し示す)へ制御信号を発するために、減算器2
6の利用を継続し、該減算器は速度差分信号εvを発
し、続いて調節器51を介してフィルタリングし、バッ
テリー電圧Ubatの関数としてスケーリングする。計算
器60の前のこの第一のブランチを参照番号100で示
す。計算器60は、適用されるデューティ比ならびに制
御モードを決定する。
【0038】図6〜8は、バッテリーによって発せられ
る位相電流がこの回路によってどのように変化するのか
を示す。
【0039】デューティ比が100%でない場合、18
0°モードにおけるバッテリーからの位相電流はより高
く、そして低い値へと向かう急峻な状態になっていくこ
とが見受けられるだろう。
【0040】別の態様では、120°モードでのデュー
ティ比が100%に達すると、該回路は、PWMゾーン
における0%よりも大きな最初のデューティ比を伴う上
記の180°タイプモードへと切り替わるように形成さ
れる。有利なものとして、デューティ比が20%〜60
%までの範囲に存在し、好ましくは約40%であるよう
にしたものが形成される。
【0041】従って、調節器からの、わずかに100%
を超える出力参照(output reference)は、180°タ
イプモードにおいて0%のデューティ比を与えるのでは
なく、例えば、40%のデューティ比へと直接的に進む
ことが推定される。
【0042】本発明の180°タイプモードのデューテ
ィ比を0〜40%の範囲にわたって変化させることは、
概しては、モーターの挙動に殆ど影響を与えないことが
分かった。この範囲では、位相進みにおいて印加される
さらなる電圧は無視できる。発生した電流が非常に低く
(数アンペア)、断続的であることが位相電流で見受け
られ得る。
【0043】本発明の装置によって、低トルクのゾーン
および高速のゾーンにおける効率までも改善され、そし
てモード間をスイッチングするときに良好な安定性が達
成され、しかも、このことは、バッテリー電圧、ならび
にモーターおよびエレクトロニクスの物理的なパラメー
タとは無関係である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、従来の構造のスイッチング制御手段を
備えたモーターの電気回路図である。
【図2】図2は、本発明のモーターの種々の位相に12
0°モードで電力を供給する一連の期間を示す、タイミ
ング図である。
【図3】図3a〜3dは、それぞれ互いに時間の一致し
たタイミング図であって、当該モーターの位相において
単一電圧がどのように変化するのか、当該モーターの位
相において複合電圧がどのように変化するのかを示し、
ホール効果センサによって発せられる、回転子の位置を
検出する信号、および120°モードでの稼動時に本発
明のモーターの6つのスイッチに印加されるコントロー
ル電圧を示している。
【図4】図4は、180°モードで稼動する本発明のモ
ーターの種々の位相に対する連続した電力供給期間を示
すタイミング図である。
【図5】図5は、本発明のモーターの制御回路のブロッ
ク図である。
【図6】図6は、120°モードにおいて1つの位相の
電流がどのように変化するのかを示す。
【図7】図7は、180°タイプモードにおいて1つの
位相の電流がどのように変化するのかを示す。
【図8】図8は、180°タイプモード、100%で稼
動する場合に、1つの位相での電流がどのように変化す
るのかを示す。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子的にスイッチされるモーターであっ
    て、 3相駆動巻線(12)を備えた固定子−回転子アセンブ
    リ(10、12)を有し、さらに、該巻線に電力を供給
    するための直列のスイッチ(20、22)と、参照速度
    (Vc)でモーターの速度を調節するのに適した制御手
    段(26、28、32)とを有し、 該制御手段(26、28、32)は、 固定子(12)と回転子(10)の相対速度をモニタリ
    ングするための手段(18、26、28)と、 反復されるシーケンスに従って各スイッチ(20、2
    2)をオンとオフにスイッチさせる手段とを含み、 該シーケンスは、該速度モニタリング手段(18、2
    6、28)によって供給される信号(Vc、Vm)の関数
    として駆動巻線へ電力供給するように選択されており、
    該シーケンスは、該速度モニタリングの関数であるデュ
    ーティ比を持つオン/オフパルスの連続を含んでおり、 当該モーターの特徴は、 該制御手段が、該モニタリング手段(18、26、2
    8)によって発せられる信号に応答してスイッチ(2
    0、22)を制御する2つのモードを発生させるのに適
    しており、 第二のスイッチ制御モードのシーケンスが、スイッチオ
    ン状態を持っており、該スイッチオン状態が、第一のモ
    ードの最終稼動におけるスイッチのオン状態を含んでお
    り、かつ、前記オン状態のうちの1つによって直接的に
    延長された、位相の進んだオンパルスの連続、またはオ
    ン状態を含んでいることである、前記モーター。
  2. 【請求項2】 第一のモードから第二のモードへの移り
    変わりにおいて、スイッチのオン/オフのシーケンス
    が、第一のモードと第二のモードの両方において同一で
    あることを特徴とする、請求項1に記載のモーター。
  3. 【請求項3】 第一のモードから第二のモードへの切り
    替わりにおいて、第二モードの第一稼動のオン/オフの
    シーケンスが、第一モードの最後の稼動と同じオン状態
    の配分を呈し、かつ、非ゼロ時間の区間の間、前記オン
    状態のうちの1つによって直接的に延長され位相の進ん
    だオンパルスの連続、またはオン状態を呈することを特
    徴とする、請求項1に記載のモーター。
  4. 【請求項4】 制御手段が、速度モニタリング手段によ
    って発せられる信号の関数として位相の進んだオンパル
    スの連続を、またはオン状態の継続時間を、変化させる
    のに適していることを特徴とする、請求項1〜3のいず
    れか1項に記載のモーター。
  5. 【請求項5】 第一のモードが、 スイッチ制御シーケンスの1/3の間継続するアクティ
    ベーション期間の間、各スイッチがオンであるか、また
    は各スイッチがオンパルスの連続によって制御されると
    いうモードであり、かつ、 第二のモードが、 該シーケンスの1/3の前記期間とシーケンスの1/3
    の該期間より進んだ期間とを加えたものを含むアクティ
    ベーション期間の間、各スイッチ(20、22)がオン
    であるか、または各スイッチがオンパルスの連続によっ
    て制御されるというモードであることを特徴とする、上
    記請求項のいずれか1項に記載のモーター。
  6. 【請求項6】 第一のモードが、 各スイッチのアクティベーション期間の1/3が一連の
    パルスで構成され、それに続く前記期間の2/3がスイ
    ッチ(20、22)の連続オン状態で構成されているモ
    ードであることを特徴とする、請求項5に記載のモータ
    ー。
  7. 【請求項7】 上記の早い方の期間が、シーケンスの1
    /6の間継続することを特徴とする、請求項6に記載の
    モーター。
  8. 【請求項8】 第一のモードから第二のモードへの切り
    替わりにおいて、早い方の期間が、20%〜60%の範
    囲にあるデューティ比を持つオンパルスを有する時間区
    間であることを特徴とする、請求項3と合わせた請求項
    7に記載のモーター。
  9. 【請求項9】 第一のモードから第二のモードへの切り
    替わりにおいて、早い方の期間が、約40%のデューテ
    ィ比を持つオンパルスを有する時間区間であることを特
    徴とする、請求項8に記載のモーター。
JP2001212999A 2000-07-17 2001-07-13 2モードの電力供給スイッチングを有する電気モーター Expired - Fee Related JP5129908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0009304A FR2811824B1 (fr) 2000-07-17 2000-07-17 Moteur electrique a deux modes de communication d'alimentation
FR0009304 2000-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002112569A true JP2002112569A (ja) 2002-04-12
JP5129908B2 JP5129908B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=8852554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001212999A Expired - Fee Related JP5129908B2 (ja) 2000-07-17 2001-07-13 2モードの電力供給スイッチングを有する電気モーター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6580235B2 (ja)
JP (1) JP5129908B2 (ja)
DE (1) DE10132837A1 (ja)
FR (1) FR2811824B1 (ja)
IT (1) ITMI20011470A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204560A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社日立製作所 インバータ装置、またはこれを制御するインバータ制御装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0113776D0 (en) * 2001-06-06 2001-07-25 Switched Reluctance Drives Ltd Excitation of switched reluctance motors
US7202622B2 (en) * 2002-04-30 2007-04-10 International Rectifier Corporation Method for controlling an electric motor to reduce EMI
US6995679B2 (en) * 2002-04-30 2006-02-07 International Rectifier Corporation Electronically controlled power steering system for vehicle and method and system for motor control
CN1736020B (zh) * 2003-02-18 2010-05-12 松下电器产业株式会社 马达驱动设备、由同一设备驱动的马达、以及使用同一马达的装置
KR20060070911A (ko) * 2004-12-21 2006-06-26 삼성전자주식회사 비엘디씨 모터의 기동장치 및 방법
US7586279B2 (en) * 2006-11-09 2009-09-08 Honeywell International Inc. Actuator position switch
US7917017B2 (en) * 2006-11-14 2011-03-29 Denso Corporation Motor drive apparatus and method
DE102007031548A1 (de) 2007-07-06 2009-01-08 Pierburg Gmbh Elektromotor-Kommutator und Verfahren zum Ansteuern eines Elektromotor-Kommutators
WO2009110206A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 三菱電機株式会社 ブラシレスモータ装置及び制御装置
EP2110921B1 (en) 2008-04-14 2013-06-19 Stanley Black & Decker, Inc. Battery management system for a cordless tool
US8084982B2 (en) 2008-11-18 2011-12-27 Honeywell International Inc. HVAC actuator with output torque compensation
US8084980B2 (en) 2009-01-30 2011-12-27 Honeywell International Inc. HVAC actuator with internal heating
CN103270693B (zh) * 2010-12-22 2017-02-08 微空间株式会社 电动机驱动控制装置
CN103429490B (zh) 2010-12-22 2017-06-27 微空间株式会社 电动机驱动控制装置
JP5784361B2 (ja) * 2011-05-16 2015-09-24 ミネベア株式会社 ブラシレスモータの駆動制御装置
KR101388854B1 (ko) * 2012-08-22 2014-04-23 삼성전기주식회사 모터 구동 장치 및 모터 제어 방법
WO2015110814A1 (en) * 2014-01-22 2015-07-30 Gkn Hybrid Power Limited Flywheel control scheme
EP3146615B1 (en) 2014-05-18 2020-01-15 Black & Decker, Inc. Power tool system
US9893384B2 (en) 2014-05-18 2018-02-13 Black & Decker Inc. Transport system for convertible battery pack
GB201416011D0 (en) * 2014-09-10 2014-10-22 Trw Ltd Motor drive circuitry
EP3235119B1 (en) 2014-12-18 2021-10-13 Black & Decker Inc. Control scheme to increase power output of a power tool using conduction band and advance angle
WO2017079295A1 (en) 2015-11-02 2017-05-11 Black & Decker Inc. Reducing noise and lowering harmonics in power tools using conduction band control schemes
EP3560062A4 (en) 2016-12-23 2020-06-24 Black & Decker Inc. CORDLESS ELECTRIC TOOL SYSTEM
US10044302B2 (en) * 2017-01-06 2018-08-07 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for multi-mode motor speed calculation using digital hall effect sensors
JP2019161891A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 日本電産株式会社 モータの制御装置およびモータの制御方法
US11054891B2 (en) 2019-05-09 2021-07-06 Google Llc Resonance aware performance management
EP3806273A1 (en) 2019-10-11 2021-04-14 Black & Decker Inc. Power tool receiving different capacity batttery packs

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255494A (ja) * 1988-04-01 1989-10-12 Alps Electric Co Ltd 3相直流モータの駆動方法
JPH08116699A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Nippondenso Co Ltd 車両用電動発電装置
JPH0956012A (ja) * 1995-08-18 1997-02-25 Kokusan Denki Co Ltd 電動車両用ブラシレス直流電動機の制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4544868A (en) * 1984-07-20 1985-10-01 General Motors Corporation Brushless DC motor controller
JPH04275091A (ja) * 1991-02-28 1992-09-30 Toshiba Corp 無整流子電動機の駆動制御装置
US5463300A (en) * 1993-08-26 1995-10-31 Oximberg; Carol A. AC motor controller with 180 degree conductive switches
US5804939A (en) * 1994-03-31 1998-09-08 Yamai; Hiroyuki Brushless D.C. motor driving and controlling method and apparatus therefor and electrical equipment
US5821722A (en) * 1995-06-06 1998-10-13 General Electric Company Multiphase electrical motor, control and method using overlapping conduction periods in the windings
DE19650908A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Elektronisch kommutierter Motor
JPH11356087A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 3相ブラシレスサーボモータ
DE19828046A1 (de) * 1998-06-24 1999-12-30 Philips Corp Intellectual Pty Bürstenloser Gleichstrommotor
US6137251A (en) * 1998-07-31 2000-10-24 S/L Montivideo Technology, Inc. Brushless DC motor controller with speed control from zero to above based speed

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255494A (ja) * 1988-04-01 1989-10-12 Alps Electric Co Ltd 3相直流モータの駆動方法
JPH08116699A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Nippondenso Co Ltd 車両用電動発電装置
JPH0956012A (ja) * 1995-08-18 1997-02-25 Kokusan Denki Co Ltd 電動車両用ブラシレス直流電動機の制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204560A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社日立製作所 インバータ装置、またはこれを制御するインバータ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6580235B2 (en) 2003-06-17
US20020008489A1 (en) 2002-01-24
JP5129908B2 (ja) 2013-01-30
ITMI20011470A1 (it) 2003-01-10
DE10132837A1 (de) 2002-01-31
FR2811824B1 (fr) 2002-10-18
ITMI20011470A0 (it) 2001-07-10
FR2811824A1 (fr) 2002-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129908B2 (ja) 2モードの電力供給スイッチングを有する電気モーター
US5896020A (en) Driving circuit for a switched reluctance motor
US4368411A (en) Control system for electric motor
US5015927A (en) Electric motor with regeneration current commutation
KR100416865B1 (ko) 저 잡음 및 고 효율의 브러쉬리스 모터 구동 회로
CA2955447C (en) Rotation speed control system and method for an ec motor
US5821722A (en) Multiphase electrical motor, control and method using overlapping conduction periods in the windings
WO2004114510A3 (en) Drive cirtuit and electric motor for submersible pumps
EP2876807B1 (en) Phase current regulation in BLDC motors
JP2011135775A (ja) 電子励起式モータ
WO2009065020A1 (en) Brushless dc motor with reduced current ripple
CN102088268A (zh) 步进电动机驱动装置
JP3612027B2 (ja) 単相srm駆動装置及び方法
JP2002247888A (ja) モータのトルクリップル低減方法
JPH0236788A (ja) ブラシレス電動モータの制御方法とその制御回路
WO1987000705A1 (en) Motor controller
CN102857163A (zh) 无刷dc马达的无传感器控制装置
KR20040065426A (ko) 브러시리스 직류 모터의 제어 장치 및 방법
JP6150694B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置
US9287807B2 (en) Apparatus and method of decreasing speed of sensorless brush less direct current (BLDC) motor
US20230006591A1 (en) Optimized brushless dc (bldc) motor drive system
KR100313252B1 (ko) 브러쉬리스 직류 모터의 센서리스 모드전환장치
CN108683381B (zh) 一种电机及其驱动控制电路
US20220103112A1 (en) Method and device for actuating an electric machine, and electric drive system
JPH11275887A (ja) ブラシレスdcモータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120529

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5129908

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees