JP2002107549A - 回動自在に装着されたハウジングを有し光ファイバを接続するさいに使用するための集合体 - Google Patents

回動自在に装着されたハウジングを有し光ファイバを接続するさいに使用するための集合体

Info

Publication number
JP2002107549A
JP2002107549A JP2001255549A JP2001255549A JP2002107549A JP 2002107549 A JP2002107549 A JP 2002107549A JP 2001255549 A JP2001255549 A JP 2001255549A JP 2001255549 A JP2001255549 A JP 2001255549A JP 2002107549 A JP2002107549 A JP 2002107549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
fiber
tray
assembly
delivery member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001255549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3366326B2 (ja
Inventor
Laurence Llewellyn
ルエリン,ローレンス
Mark George Graveston
グレーヴストン,マーク・ジョージ
Simon Charles Tristan Benton
ベントン,サイモン・チャールズ・トリスタン
Ispran Sharma Kandasamy
カンダサミー,イスピラン・シャーマ
Peter George Hale
ヘール,ピーター・ジョージ
Peter David Jenkins
ジェンキンス,ピーター・デーヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British Telecommunications PLC
Prysmian Cables and Systems Ltd
Original Assignee
British Telecommunications PLC
Prysmian Cables and Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by British Telecommunications PLC, Prysmian Cables and Systems Ltd filed Critical British Telecommunications PLC
Publication of JP2002107549A publication Critical patent/JP2002107549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3366326B2 publication Critical patent/JP3366326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4453Cassettes
    • G02B6/4455Cassettes characterised by the way of extraction or insertion of the cassette in the distribution frame, e.g. pivoting, sliding, rotating or gliding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4452Distribution frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4452Distribution frames
    • G02B6/44524Distribution frames with frame parts or auxiliary devices mounted on the frame and collectively not covering a whole width of the frame or rack

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 光ファイバを、入力端末と出力端末とを有する光ファイ
バ装置に接続するさいに用いる集合体10は、光ファイ
バ結合部を収納する複数のハウジング12からなる。各
ハウジング12は各配送部材14に代表的に装着支持さ
れる。配送部材はハウジングが整合した段状に配置され
るように互いに正確に接続される。各ハウジングは格納
位置から他のハウジングとの整合の外れた接触位置へ回
動できるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、光ファイバの接続に関し、特
に、関連した光ファイバ結合部を収容する複数のハウジ
ングを備えた集合体に関するものである。
【0002】
【背景技術】この種の集合体は、例えば米国特許第5,
187,766号およびヨーロッパ特許第030819
Aから公知である。各特許において、この種のハウジン
グは、光ファイバの結合部への接触ができるようにする
ために各ハウジングが他のハウジングの整合から外れて
動くようにして整合積層状に配置されている。
【0003】上述した特許明細書に開示されている集合
体は、(i)それが限られた空間内の場所に収納される
必要がある場合に、空間利用が不利となり、非効率的で
あること、(ii)異なる数のハウジングを有する集合体
が必要とされるとき、ハウジングの数を制約する不利益
な構造を有していることである。
【0004】
【発明の開示】本発明の目的は、上述した不利益のうち
の少なくとも1つを解消することにある。
【0005】一面において、本発明は光ファイバを接続
するさいに使用する集合体であって、光ファイバ結合部
を収納する複数のハウジングからなり、各ハウジングは
配送部材と各ハウジングとの間に延びる各可撓導管手段
をかいして該ハウジングにファイバを送るための通路手
段を有する各剛性配送部材に回動自在に装着支持され、
前記配送部材は前記ハウジングが格納位置にあるときに
該ハウジングが整合した段状に配置されるように互いに
正確に接続され、各ハウジングは格納位置から他のハウ
ジングとの整合が外れた接触位置へ回動できるようにな
っている。
【0006】各ハウジングがその関連した配送部材に装
着されかつそれによって支持されるので、集合体内のハ
ウジングの数は必要に応じて変えられてもよい。ハウジ
ングが整合した積層状に配置されるように配送部材が一
体に接続されるので、集合体内のハウジングによって占
められる空間は、その集合体内のハウジングの数につい
て最小にされる。
【0007】関連したハウジングの回動中に最小の曲げ
半径を有するように各可撓導管手段を配置することによ
って、可撓導管内の光ファイバの曲げ半径が所定値以上
に維持されうる。
【0008】各導管手段は、関連した配送部材の通路手
段の各通路に整合した複数の通路を画定することが有利
である。この特徴は、別個の通路を通してハウジングへ
個々のファイバを進めることができ、このことは特にフ
ァイバが各通路を通して吹き込まれる吹込みファイバ技
術を用いれば組立やすくなる。
【0009】また、各可撓導管手段は関連したハウジン
グまで延びていてもよく、また、ハウジング内でその長
さの少なくとも一部にそって別個の管に分離されていて
もよい。
【0010】好ましくは、各ハウジングには該ハウジン
グの回動装着を行う各回動装置が設けられ、各回動装置
は第1および第2結合部のまわりで各配送部材および各
ハウジングに関してそれぞれ移動できるように接続さ
れ、前記結合部のうちの少なくとも1つは回動自在結合
になっている(他は、滑り自在結合でもよい。)。
【0011】これらの回動装置の使用は、各ハウジング
が単軸のまわりで配送部材へ回動される場合に要求され
るであろう角度よりも小さい角度で回動させることによ
って、各ハウジングへの接触をできるようにする。これ
は、集合体のまわりの空間が制約されたとき、及び/又
は集合体が互いに配置されなければならないとき、有利
である。
【0012】集合体は、ハウジングの積層段内で他のハ
ウジングとの整合の外れた各ハウジングの移動量を選択
的に規制する手段をさらに有していることが有利であ
る。この特徴は、(i)ファイバ結合部およびそれに直
接に隣接したファイバが収納されたハウジングの一部に
対して試験の目的で接触できるように準備し、(ii)余
剰のファイバが貯蔵されるハウジングの一部に選択的に
接触できるように用いられてもよい。
【0013】集合体は、これらのファイバを配送部材お
よびそれに関連した可撓導管手段を通してハウジングの
1つに進められることによって、また、そのハウジング
内で好ましくは余剰ファイバと一緒に接続部を配置する
ことによっていわゆる点対点連鎖状に2本の光ファイバ
を接続するように用いられてもよい。しかし、集合体は
入出力端末を有する少なくとも1つの光装置に光ファイ
バを接続するさいに使用されてもよい。この集合体はさ
らに少なくとも1つの光装置とマニホルド装置とを収納
し、光ファイバ端末を別のハウジングから前記配送部材
の前記通路手段まで案内する別のハウジングをさらに有
している。
【0014】集合体は、前記マニホルド装置、配送部
材、および可撓導管手段をかいして前記複数のハウジン
グに送られた光ファイバ端末を有する前記別のハウジン
グに収納された前記の少なくとも1つの光装置を備え、
前記光ファイバが該配送部材と前記導管手段とをかいし
て前記複数のハウジングに送られたときに該光ファイバ
に該ハウジング内で接続される。
【0015】
【発明を実施するための最良の形態】まず図1を参照す
れば、集合体10は光ファイバ結合部を収納する複数の
ハウジング12からできている。各ハウジング12は、
各配送部材14に回動自在に装着支持される。ハウジン
グが、例えば、列というよりはむしろ積層状に、整合し
た段状に配置されるように、配送部材14が互いに正確
に接続される。各ハウジングは、図示する格納位置から
他のハウジングとの整合から外れた接触位置へ回動でき
る。ハウジング12の整合された段は、少なくとも1つ
の受動光装置を収納するようにマニホルド16に隣接し
かつハウジング18に整合して配置される。
【0016】集合体は、ハウジング18内の各受動光装
置の入出力端末(例えば、1つの入力端末と4つの出力
端末を有するスプリッタ)を、光装置とハウジング12
に収納された結合部(各ハウジングに1以上)に対して
信号を運ぶ各光ファイバに接続させる。光装置から分離
して結合部を収納することおよび複数のハウジング内に
結合部を配置することによって、装着と保守とが容易に
なる。
【0017】図2において、ハウジング18内の光装置
の端末は、そのハウジング内でマニホルド16を通して
配送部材14に実線で示すように進められる。各配送装
置14から(図2では1つだけ示されている。)端末が
可撓導管22を通り配送部材に回動装着されたハウジン
グ12内を進行される。図2において、図示するハウジ
ング12は、マニホルド16に隣接した格納位置から回
動された位置に示されている。図2の鎖線は光ファイバ
が配送部材14および可撓導管22を通り、ハウジング
12内に入るルートを示し、そのルートは位置24で光
ファイバ端末に接続する。
【0018】光装置の端末およびそれらに接続されるべ
き光ファイバは、所定の経路にそって集合体内に案内さ
れて、端末とファイバとが所定の曲げ半径以下には曲げ
られない。
【0019】集合体は、「プリファイバード(pre−
fibred)」装着のために供給されてもよい。それ
は、前述したように、配送部材および可撓導管をかいし
て据付け者によって進められる光ファイバへの接続の容
易な状態で、光ファイバ端末がハウジング12につなが
れるように少なくとも1つの受動光装置がハウジング1
8内に収納される。
【0020】さらに詳細に言えば、集合体は(i)図3
に示す複数の副集合体26と、(ii)ハウジング18お
よびマニホルド16からなる図4に示す副集合体30と
を有している。各副集合体は、可撓導管22をハウジン
グ12と配送部材14との間に延ばすようにして回動装
置28によって配送部材14に装着されたハウジング1
2を有している。副集合体26は図5に示す仕方で一体
に整合して接続されかつ図6に示すクランピング構造に
よって把持される。副集合体30は、一体に把持された
副集合体26に整合して取り付けられる。
【0021】集合体は任意の適当な数の副集合体26か
らなり、したがって、その高さもある範囲がある。しか
し、集合体は、副集合体26の数にかかわらず、そのほ
ぼ全長にわたってほぼ一定断面の細長い形状になってい
る。マニホルド16についての適当な変更によって、ハ
ウジング18はハウジング12上方またはそれらの間に
配置されてもよく、また、1以上のハウジング18が設
けられてもよい。
【0022】副集合体26において、ハウジング12は
ベース34、側壁36、開口頂部を有するトレイ32か
らできている。トレイ32には、側壁36に枢着されて
もよい蓋または覆いが設けられている。トレイ32内に
は、トレイの一端40に配置された円筒形マンドレル3
8と、トレイの他端に配置された弓形側面44を有する
案内部材42と、マンドレル38と案内部材42との間
に延びる細長いS字状案内溝46とからなるファイバ配
送手段が設けられている。トレイはまたそこに収容され
るべき結合部のためのホルダ48も設けられている。図
示するトレイ・ホルダ48は互いに重なる2つの結合部
を保持するようになっている。トレイのベース34は、
ハウジングがその格納位置から回動されたときに、結合
部に送受する光信号を調査するための光非侵入システム
の使用を許すばかりではなく、トレイの下からファイバ
に接触できるように穴50が明けられている。
【0023】好ましくは、トレイには、外部からの引張
力がファイバに作用した場合に、ファイバがトレイから
引き出されないようにするためにトレイ内にファイバ端
末およびファイバを把持するためのクランプ構造が設け
られている。本実施例におけるクランプ構造は、案内部
材42とパッド52との間を通る光ファイバと光ファイ
バ端末とを把持するように案内部材42の弓形側面44
に押し付けられるようになっている弾性グリッパ・パッ
ド52からなっている。
【0024】トレイ側壁36の入口54でトレイに入る
光ファイバおよびファイバ端末は、それらがパッド52
によって把持される案内部材42に向かって鎖線56ま
たは二点鎖線58によって示されるいずれかの経路に従
う。次いで、ファイバ端末はトレイ内に一定の余剰ファ
イバを与えるように案内部材42およびマンドレル38
のまわりに反時計方向または時計方向に巻かれる。一方
の反時計方向巻きファイバの端部または端末は、ホルダ
48の領域で、例えば一体により合されることによって
相互に結合される。結合前にファイバまたは端末上に嵌
合された保護スリーブは、結合部上を滑らされ、結合部
が確実にホルダ48内に配置される。
【0025】トレイ内に収納された余剰ファイバおよび
ファイバ端末は、次の再結合を可能にする。不使用また
は予備のファイバまたはファイバ端末は将来の使用のた
めにケーシング内に貯蔵されてもよい。これらファイバ
またはファイバ端末は、マンドレル38またはマンドレ
ル38と案内部材42とのまわりに巻かれて貯蔵されて
もよい。
【0026】ハウジング16が回動装置28によって回
動自在に装着される配送部材14は、複数の同様な配送
部材を図5、6に示す各貫通棒64、66によって一体
に固く接続されるようにさせるために、両端で各貫通穴
60、62と一致した形状でほぼ細長くなっている。配
送部材14は、可撓導管22をかいしてトレイ32にフ
ァイバを進ませる複数の通路70を有している。可撓導
管22は配送部材14の出口側72からトレイ32の入
口54まで延び、そして、配送部材の通路70に整合さ
れた複数の通路を有している。導管22は、複数の通路
または効果的には複数の個々の管に仕切られた単独の管
からなっていてもよい。各管は、一体に束ねられるかま
たは長手方向に一体に結ばれた通路を画定する。図示し
てはいないが、可撓導管22はトレイ内まで延び、そし
て、そのトレイ内で長手方向の少なくとも一部にそって
これら管内のファイバを保護する個々の管に分割されて
もよい。
【0027】回動装置28は、図示するように穴62の
軸線と同軸である第1軸74のまわりに配送部材14に
回動自在に接続されてもよい。この目的のために、回動
装置28は貫通棒66上に回動装置28を回動自在に装
着する穴76を有していてもよい。回動装置28は、軸
74に平行な第2軸78のまわりでトレイ32に回動自
在に連結される。軸78のまわりの枢結機構は、マンド
レル38まで延びるトレイ・ベース34に設けられた円
筒形凹部(図示せず)と、その凹部にに受けられる回動
装置28に設けられた円筒形ボス80とからなってい
る。回動装置28には、レバー82とウエブ84とが設
けられている。レバー82によって、回動装置28が軸
74のまわりで回動される。ウエブ84は、穴76とボ
ス80との間に延びていてトレイ32の下で支持を与え
る。
【0028】可撓導管22は配送部材14の出口側72
およびトレイ32の入口54に取り付けられ、そして、
レバー82が軸74のまわりで矢印86の向きに回転さ
れたときに、トレイの回動を制御するように働く。回動
装置28は、配送部材14に関して軸74のまわりで回
動し、また、トレイ32は回動装置28に関して軸78
のまわりで回動する。このようにして、トレイ32は軸
74のまわりで回動するばかりではなく、配送部材14
からも離れるように動き、これにより、トレイへのほぼ
完全な接触が90°の範囲で軸74のまわりの回転によ
り達成される。この特徴は、トレイへの十分な接触を与
えるために約180°にわたる回転に必要な単軸まわり
で配送部材14に対してトレイが回動した場合よりも、
同様な集合体10が互いに密接な間隔で順次配置される
ようにする。
【0029】装置28のウエブ84は、トレイが格納さ
れた位置にありかつ追加的に回動装置による回動中に、
また、トレイが図5に示す十分に回動された位置にある
間に、下からトレイを支持する。このようにして、格納
された位置から回動されたトレイの位置においては、ト
レイが作動されつつあるときにトレイを支持するように
別個の器具を使用する必要を避けるために、トレイ用の
プラットホームとして、ウエブ84が働く。
【0030】導管22は、光ファイバおよびファイバ端
末が所定の曲げ半径以下に曲げられないように、上述し
た回動中にそれらが導管と一緒に動くようにさせる。ま
た、トレイがその格納位置にあるとき、導管はその最小
曲げ半径、したがってそれと一体の光ファイバおよびフ
ァイバ端末の最小曲げ半径を画定するトレイ側壁36の
湾曲部分85に当接する。導管内のファイバおよびファ
イバ端末の動きを起すトレイの回動中に可撓導管の長さ
の変化は実質的にはない。
【0031】回動装置は、他のトレイとの整合が外れた
各トレイの回動量を選択的に制限する手段(図示せず)
を有している。この手段は、トレイ32のベース34の
スロット内に係合するように後退位置から延長位置まで
動くことのできる当接部材を有している。キーによって
作動されてもよい当接部材は、スロットとの係合状態の
延長位置にあるとき、トレイの制限された回動のみを許
すように構成される。このような制限された回動は接続
ホルダ48および穴50に対してのみ接触できるように
する。このようにして、制限された接触が与えられるの
で、接続の試験がトレイ中の他の内容物を不慮の損傷ま
たは障害にさらすことなく行われる。
【0032】図4において、副集合体30においてハウ
ジング18は、ベース90、側壁92を有するトレイ8
8からできている。トレイには、例えば、ねじ穴94、
96に螺合した締付け具によって側壁の頂部に固定され
た蓋(図示せず)が設けられている。トレイ88の平面
図は、トレイ32が配送部材に抗して格納位置にあると
きにトレイ32が装着される配送部材14とトレイ32
との平面図とほぼ同じである。
【0033】円筒形マンドレル98と、単数の受動光装
置または複数の受動光装置を確実に定置する手段と共に
直線案内100とからなるファイバ配送手段がトレイ8
8内に配置される。本実施例においては、これらの定置
手段は、2つの平行な壁102からなっている。トレイ
88には、ファイバ端末がトレイから引き出されないよ
うに端末を把持するクランピング手段が設けられる。ト
レイ88には、少なくとも1つの受動光装置およびそれ
に関連した光ファイバ端末を定置するための少なくとも
1つの挿入体を受ける区域103が設けられている。こ
のような挿入体は受動光装置のハウジングの形状に合致
するように成形されてもよい。したがって、異なるハウ
ジング形状をもつ受動光装置に用いる挿入体の範囲が設
けられてもよい。
【0034】マニホルド16はファイバ・トラック10
6を与えるかまたは支持する板104からなる。これら
のトラック106は、板104の面内の溝またはその面
に支持された管からできていてもよい。トラック106
は、トレイ88内に配置された光ファイバ装置の光ファ
イバ端末が所定の経路を超えて適切な配送部材14まで
進められ、かつ、所定の曲げ半径以下の曲げを受けない
ようにした形状になっている。
【0035】カバー・プレート108は、ファイバ・ト
ラック106への接触を防止するために設けられる。マ
ニホルド16は、ファイバ・トラックが配送部材の通路
70に整合されるようにするために、各配送部材14に
機械的に接続される出口110を有している。上述した
ことからわかるように、ファイバ端末は、トレイ88内
の所定の経路にそい、マニホルド・ファイバ・トラック
106を通り、配送部材14まで送られる。
【0036】マニホルドの高さおよびその内のファイバ
・トラック106の構造は、集合体に要求されるトレイ
32の数によって変わってもよい。マニホルドは、個々
の光ファイバ端末が所定のトレイ32まで進められるよ
うにする。このままにして、各トレイ32は入力端末の
みまたは出力端末のみ収容してもよい。このとき、同様
の端末を収容したトレイは互いに隣接して配置される。
マニホルドの使用によって、光ファイバ端末がそれに接
続されるべき光ファイバの配送から物理的に分離される
ようにすることができ、これによって、「プリファイ
バ」されて供給される集合体内に先に送られた光ファイ
バ端末に支障をきたさずに端末をトレイ32に送られる
ようにする。
【0037】複数の副集合体26は、貫通棒64、66
を用いた図6に示す2つの端板112、114間で一体
に把持される。上述したことからわかるように、貫通棒
64、66は配送部材の穴60、62を貫通する。図示
する実施例においては、貫通棒64、66は、端板の穴
118を貫通するねじ付き締付け具116によって係合
される各端部にねじ穴を有している。トレイ88がトレ
イ32に整合し、かつ、マニホルドの出口110が機械
的に配送部材14に接続されるように、副集合体30は
解除自在の固定具(図示せず)によって端板112、1
14に取り付けられる。この構造は、それがクランピン
グ構造に支障をきたさずに副集合体30を一体に把持さ
れた副集合体26から容易に分離されるようにするので
実用的であり、また、副集合体30が副集合体26への
取付け前にプリファイバされてもよいので、集合体のプ
リファイバリングを容易にする。
【0038】「プリファイバ」された状態で供給された
とき、集合体は受動光装置の光ファイバ端末に対する光
ファイバの接続を非常に容易にする。受動光装置におい
ては、その装置が各トレイ32内で接続がとれるように
端末を集合体が組織化する。トレイは適切な配送部材1
4とそこに接続された可撓導管22とを通して装着者に
よって進められる光ファイバへの接続をするために選択
的に接触できるようになっている。しかし、集合体はい
わゆる点対点連鎖状に2本のファイバの相互接続を容易
にするように用いられることもできる。この場合、相互
接続されるべき2本のファイバは、配送部材14および
そこに接続された可撓導管22を通してトレイ32内に
進められ、案内部材42およびマンドレル38のまわり
に反時計方向および時計方向にそれぞれ巻き付けられ
て、トレイの内で端と端とがつながれた余剰ファイバを
つくる。このようにしてつくられた接続は次にホルダ4
8内に確実に配置される。
【0039】図7に示すマニホルド120は、集合体が
点対点接続をつくるべき場合に、剛性の配送部材14と
関連して用いられてもよい。マニホルド120は、マニ
ホルド16と整合され、また、点対点接続が要求される
ときマニホルド16と置き換わってもよい。マニホルド
120は、光ファイバをそれらのケーブルから各剛性の
配送部材14へ送るための溝124が設けられた板12
2を有している。
【0040】図示するように、溝124は2つの入口溝
部分126と4つの出口溝部分128とからできてい
る。マニホルド120は、4本の光ファイバからなる2
本のケーブルが端と端とを接続されるべき場合に用いる
のに適している。この場合、各ケーブルの光ファイバは
各入口溝部分126を通して進められ、また、各ケーブ
ルからの1本のファイバは各出口溝部分128を通して
そこに接続された配送部材14まで進められる。カバー
・プレート130は溝124への接触を許し、光ファイ
バがその中に適切に進められるようにする。しかし、一
旦板122に固定されてしまうと、この接触を阻止す
る。
【0041】各入口溝126に関連されかつそこに挿入
できるグリッパ132は、入口溝部分126内のある位
置において光ファイバを収容する曲げ制限導管の端を固
定する。
【0042】点対点接続は、マニホルド120のような
マニホルドを使用せずにつくられることができ、また、
接続されるべき光ファイバに代えて配送部材14に直接
に進められてもよい。このようにして、点対点接続のみ
が要求される場合に、副集合体30が複数の副集合体2
6のみからなる集合体10から省略されてもよい。この
場合、その剛性の配送部材14は、例えば、図6に示す
クランピング構造によって互いに正確に接続される。
【0043】光ファイバは、可撓性があってもなくても
よく、トレイに関連した配送部材の各通路70間に延び
かつ所定値以上の曲げ半径を有する導管のような配送要
素を用いることによって一方のトレイ32から別のトレ
イ32まで進められてもよい。
【0044】図8において、図3に示すハウジング12
に類似した図8に示すハウジング140の部分は同様の
参照番号で示され、それ以上の説明はなされていない。
ハウジング140は、蓋または包囲体144を設けられ
たトレイ142を有している。図示するように、蓋14
4はトレイ側壁36に枢着され、トレイの内部の全体に
接触を許す開口位置に示される。蓋144には、不使用
ファイバを巻付き形状に貯蔵する円筒形コンパートメン
ト146として示される貯蔵手段が設けられている。コ
ンパートメント146は、蓋が閉じた位置にあるとき、
マンドレル38と案内部材42との間でトレイ142内
の空間に定置される。蓋144の閉じた位置において
は、接続ホルダ48と穴50とが切欠き148によっ
て、定置されたトレイの一部に接触できる。
【0045】図8に示すように、入口54を通ってトレ
イ142に入った後に2本の他のファイバに接続される
べき2本の光ファイバまたは端末が、各案内溝150に
そって穴50aを横切り、それらがパッド52を用いて
把持される案内部材42まで案内される。穴50aの各
側への位置決め具152はファイバまたは端末を穴の上
に定置する。これらのファイバまたは端末は、一定量の
余剰ファイバを与えるように案内部材42およびマンド
レル38のまわりに反時計方向に巻き付けられる。入口
54を通ってトレイ142に入った後にトレイ142内
に上述したファイバまたは端末が接続されるべき2本の
他のファイバまたは端末がマンドレル38のまわりで案
内溝46によってそれらがパッド52を用いて把持され
る案内部材42まで案内される。それらは次いで穴50
bを横切ってマンドレル38まで案内される各案内溝1
54まで導かれる。穴50bの各側への位置決め具15
6は、ファイバまたは端末を穴50b上に定置する。こ
れらのファイバまたは端末は、所定量の余剰ファイバを
つくるように案内部材42およびマンドレル38のまわ
りで時計方向に巻き付けられる。各時計方向巻付けファ
イバまたは端子の自由端は、各反時計方向巻きファイバ
の自由端に接続され、その結合部はホルダ48内に定置
される。入口54でトレイに入った後に別のファイバま
たは端末に接続される必要のない光ファイバは、マンド
レル38をまわり、案内溝46によって、パッド52を
用いて把持される案内部材42まで案内される。その
後、それは貯蔵コンパーメント146内に矢印Dによっ
て示される経路に従う。このとき、それは所定値以上の
曲げ半径を有する巻付け形状で貯蔵される。
【0046】このような予備方法において、不使用のフ
ァイバは別個に貯蔵され、トレイ内の別のファイバまた
は端末に接続される任意のファイバに対して支障を生じ
ない。
【0047】このような予備ファイバは、トレイ内に結
合をつくるように順次用いられてもよい。このような予
備ファイバは、すでにつくられた結合に支障をきたさず
に同一または隣接集合体内に可撓導管を用いて別のトレ
イに進められてもよい。蓋の使用は、それが余分のファ
イバ貯蔵を与えるためばかりではなく、トレイが他のト
レイから整合を外れて動かされたときにそれがトレイの
内容物を機械的損傷から保護し、また、それがトレイに
貯蔵された任意のファイバの切断端からの光の遮蔽を与
えるためにも有益である。
【0048】少なくとも1つの受動光装置を収容する図
示した集合体においてハウジング18について引用され
てきたが、集合体はハウジング18が光ファイバ増幅器
のような1またはそれ以上の活動光装置を収容するよう
に、変更されてもよい。
【0049】ここに述べた集合体の重要な利点は、別の
副集合体26が集合体の容量を広げるように整合して集
合体内の既存の副集合体に加えられてもよく、及び/又
は集合体内の既存の副集合体26は要求にかなうように
再編成されてもよいことである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、光ファイバを、入出力端末といくつか
の主要部品を有する少なくとも1つの光装置に接続する
さいに使用する集合体の概略斜視図である。
【図2】図2は、図1の集合体のファイバ配送を示す概
略構成図である。
【図3】図3は、図1に示す集合体の副集合体の分解斜
視図であって、ハウジングと配送部材との間に延びる可
撓導管を有する回動装置によって配送部材に装着された
2つの光ファイバ結合部を収納するハウジングを備えて
いることを示す。
【図4】図4は、図1に示す集合体の別の副集合体分解
斜視図であって、受動光装置を収納するハウジングと、
その装置の入出力端末をつなぐマニホルドとを備えてい
ることを示す。
【図5】図5は、図2の複数集合体分解斜視図であっ
て、他のハウジングとの整合から外れて動かされた1つ
の副集合体のハウジングと一体に接続され、説明の便宜
上、上方の副集合体の一部が省略されている状態を示
す。
【図6】図6は、図3に示す副集合体を整合状態に把持
するための集合体部品の分解斜視図である。
【図7】図7は、集合体に用いるための第2マニホルド
の分解斜視図である。
【図8】図8は、図3に示す副集合体の別のハウジング
の平面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 595046403 11 Berkeley Street,L ondon,W1X 6BU,Engla nd (71)出願人 501337373 ブリティッシュ・テレコミュニケーション ズ・ピーエルシー イギリス国ロンドン ダブリューシー1イ ー・6ビーエイ,ゴワー・ストリート,ポ スト・ポイント 13/1 インテレクチュ アル・プロパティー・デパートメント (72)発明者 ルエリン,ローレンス イギリス国グウェント エヌピー6・5エ スジー,チェプストウ,ディーンズ・ガー デンズ 24 (72)発明者 グレーヴストン,マーク・ジョージ イギリス国グウェント エヌピー9・9デ ィーエイチ,ニューポート,グランワー ン・アベニュー 56 (72)発明者 ベントン,サイモン・チャールズ・トリス タン イギリス国サフォーク アイピー11・7ピ ーアール,フェリクスストウ,タワー・ロ ード,ピッピンズ(番地なし) (72)発明者 カンダサミー,イスピラン・シャーマ イギリス国グウェント エヌピー9・7エ ヌディー,ニューポート,ビューフォー ト・ロード 2 (72)発明者 ヘール,ピーター・ジョージ イギリス国ブリストル ビーエス1・4ア ールエル,マーチャンツ・キー,マーリッ ク・コート 6 (72)発明者 ジェンキンス,ピーター・デーヴィッド イギリス国サフォーク アイピー13・9ア ールエイチ,ウッドブリッジ,フラムリン ガム,ブルック・レーン,チェリー・ツリ ー・ファーム(番地なし) Fターム(参考) 2H038 CA38

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバを接続するさいに使用する集
    合体であって、光ファイバが結合部を収納する複数のハ
    ウジングからなり、各ハウジングは配送部材と各ハウジ
    ングとの間に延びる各可撓導管手段をかいして該ハウジ
    ングにファイバを配送するための通路手段を有する各剛
    性配送部材に回動自在に装着支持され、前記配送部材は
    前記ハウジングが格納位置にあるときに整合した段状に
    配置されるように互いに正確に接続され、各ハウジング
    は格納位置から他のハウジングとの整合の外れた接触位
    置へ回動できるようになっていることを特徴とした光フ
    ァイバ接続用集合体。
  2. 【請求項2】 各ハウジングには該ハウジングの回動装
    着を行う各回動装置が設けられ、各回動装置は第1結合
    部および第2結合部のまわりで各配送部材および各ハウ
    ジングに関してそれぞれ相対運動ができるように接続さ
    れ、前記第1および第2結合部のうちの少なくとも1つ
    は回動自在結合になっていることを特徴とした請求項1
    記載の集合体。
  3. 【請求項3】 前記第1結合部は共通軸線のまわりに回
    動できることを特徴とした請求項2記載の集合体。
  4. 【請求項4】 各回動装着は、関連したハウジングの下
    に延びていて前記第1および第2結合部間にあり、前記
    ハウジングを支持するための支持手段を有していること
    を特徴とした請求項2または3記載の集合体。
  5. 【請求項5】 前記ハウジングの段内で他のハウジング
    との整合の外れた各ハウジングの移動量を選択的に規制
    する手段をさらに有していることを特徴とした請求項1
    から4までの任意一項記載の集合体。
  6. 【請求項6】 各可撓導管手段は、関連した配送部材の
    通路手段の各通路に整合した複数の通路を画定している
    ことを特徴とした請求項のうち任意一項記載の集合体。
  7. 【請求項7】 各可撓導管手段は関連したハウジング内
    まで延び、その長さのうちの少なくとも一部にそって該
    ハウジング内で別個の管に分離されていることを特徴と
    した請求項6記載の集合体。
  8. 【請求項8】 少なくとも1つの光装置とマニホルド装
    置とを収納する別のハウジングをさらに有し、該マニホ
    ルド装置は光ファイバ端末を前記別のハウジングから前
    記配送部材の前記通路手段まで案内することを特徴とし
    た入出力光ファイバ端末を有する少なくとも1つの光装
    置に光ファイバを接続するさいに使用する前記請求項の
    うち任意一項記載の集合体。
  9. 【請求項9】 前記マニホルド装置、配送部材および可
    撓導管手段をかいして前記複数のハウジングに配送され
    た光ファイバ端末を有する前記別のハウジングに収納さ
    れた前記の少なくとも1つの光装置を備え、前記光ファ
    イバが該配送部材と前記可撓導管手段とをかいして前記
    複数のハウジングに配送されたときに該光ファイバを該
    ハウジング内で接続することを特徴とした請求項8記載
    の集合体。
  10. 【請求項10】 前記別のハウジングは、前記集合体が
    そのほぼ全長にわたってほぼ一定の断面の細長い形状に
    なるように、前記ハウジングの段に整合されていること
    を特徴とした請求項8または9記載の集合体。
  11. 【請求項11】 光ファイバ結合部を収納する各ハウジ
    ングはファイバを巻き付けた状態に貯蔵する貯蔵手段を
    設けられた包囲体からなることを特徴とした前記請求項
    のうち任意一項記載の集合体。
JP2001255549A 1993-09-29 2001-08-27 回動自在に装着されたハウジングを有し光ファイバを接続するさいに使用するための集合体 Expired - Fee Related JP3366326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9320101.0 1993-09-29
GB9320101A GB2282457B (en) 1993-09-29 1993-09-29 An assembly for use in connecting optical fibres

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7510181A Division JPH09503074A (ja) 1993-09-29 1994-09-28 回動自在に装着されたハウジングを有し光ファイバを接続するさいに使用するための集合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002107549A true JP2002107549A (ja) 2002-04-10
JP3366326B2 JP3366326B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=10742719

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51018295A Expired - Fee Related JP3174061B2 (ja) 1993-09-29 1994-09-28 マニホルド装置を備えた光ファイバを接続するさいに使用するための集合体
JP7510181A Pending JPH09503074A (ja) 1993-09-29 1994-09-28 回動自在に装着されたハウジングを有し光ファイバを接続するさいに使用するための集合体
JP2001255549A Expired - Fee Related JP3366326B2 (ja) 1993-09-29 2001-08-27 回動自在に装着されたハウジングを有し光ファイバを接続するさいに使用するための集合体

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51018295A Expired - Fee Related JP3174061B2 (ja) 1993-09-29 1994-09-28 マニホルド装置を備えた光ファイバを接続するさいに使用するための集合体
JP7510181A Pending JPH09503074A (ja) 1993-09-29 1994-09-28 回動自在に装着されたハウジングを有し光ファイバを接続するさいに使用するための集合体

Country Status (17)

Country Link
US (2) US5740299A (ja)
EP (2) EP0721599B1 (ja)
JP (3) JP3174061B2 (ja)
KR (2) KR100323105B1 (ja)
CN (2) CN1051378C (ja)
AT (2) ATE168788T1 (ja)
AU (2) AU680686B2 (ja)
BR (2) BR9407715A (ja)
CA (2) CA2171944C (ja)
DE (2) DE69427303T2 (ja)
DK (2) DK0721598T3 (ja)
ES (2) ES2157988T3 (ja)
GB (2) GB2282457B (ja)
GR (1) GR3027624T3 (ja)
NZ (2) NZ273660A (ja)
WO (2) WO1995009375A1 (ja)
ZA (2) ZA947555B (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9405814D0 (en) * 1994-03-24 1994-05-11 Augat Limited Management of optical fibres
GB9603017D0 (en) * 1996-02-14 1996-04-10 Raychem Sa Nv Optical fibre distribution system
DE29704505U1 (de) * 1997-03-12 1997-04-24 Alsthom Cge Alcatel Vorrichtung zur Aufnahme einer Vielzahl von Kassetten
GB2325531A (en) 1997-05-19 1998-11-25 Pirelli General Plc Optical fibre connector organiser
US6215938B1 (en) * 1998-09-21 2001-04-10 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic cabinet and tray
AT408698B (de) * 1999-04-27 2002-02-25 Felten & Guilleaume Ag Oester Faseraufteilkopf
US6360050B1 (en) * 2000-09-08 2002-03-19 Telect, Inc. High density fiber distribution tray system
GB2368139A (en) * 2000-10-17 2002-04-24 Spirent Plc Optic fibre splice storage tray stack
ES1047427Y (es) * 2000-10-27 2001-09-01 Telefonica Sa Repartidor principal para fibra optica
US6483977B2 (en) * 2001-04-12 2002-11-19 Corning Cable Systems Llc Fiber management frame having movable work platform
US6944387B2 (en) 2001-04-30 2005-09-13 Telect, Inc. Fiber optic connector tray system
US6674952B2 (en) 2001-04-30 2004-01-06 Telect, Inc. Fiber optic cable bend radius protection system
GB2378769B (en) * 2001-08-17 2003-06-25 Preformed Line Products Co Optic fibre management assembly with storage trays
AT411498B (de) * 2002-01-31 2004-01-26 Moeller Gebaeudeautomation Kg Managementspleisskassette
FR2836560B1 (fr) * 2002-02-25 2004-06-18 Nexans Cassette de lovage pour fibres optiques
US6788846B2 (en) * 2002-05-01 2004-09-07 Tyco Electronics Corporation Fiber management apparatus
WO2004034117A2 (en) 2002-10-11 2004-04-22 3M Innovative Properties Company Array of fiber optic splicing cassettes
DE60322242D1 (de) 2002-10-11 2008-08-28 3M Innovative Properties Co Schublade zur handhabung von optischen fasern
US7086539B2 (en) * 2002-10-21 2006-08-08 Adc Telecommunications, Inc. High density panel with rotating tray
US6870734B2 (en) * 2003-05-30 2005-03-22 Adc Telecommunications, Inc. Fiber containment system
US7359641B2 (en) * 2003-07-28 2008-04-15 Emcore Corporation Modular optical transceiver
US6974260B2 (en) * 2003-07-30 2005-12-13 Emcore Corporation Flexible substrate for routing fibers in an optical transceiver
CA2490225C (en) * 2003-12-15 2007-10-16 Weatherford/Lamb, Inc. Feedthrough fiber strain relief
US7171100B2 (en) * 2004-11-03 2007-01-30 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber slack storage tray for distribution cabinet
PL1693694T3 (pl) 2005-02-16 2015-03-31 Corning Res & Dev Corp Modułowa głowica kablowa dla sieci optycznych
US7773850B2 (en) * 2006-03-13 2010-08-10 Panduit Corp. Cable slack manager
DE202006017297U1 (de) * 2006-11-10 2007-01-11 CCS Technology, Inc., Wilmington Lichtwellenleiterverteilereinrichtung
US7600720B2 (en) * 2006-11-29 2009-10-13 Panduit Corp. Horizontal cable manager
US7349616B1 (en) 2007-01-12 2008-03-25 Corning Cable Systems Llc Fiber optic local convergence points for multiple dwelling units
US7570860B2 (en) 2007-01-19 2009-08-04 Adc Telecommunications, Inc. Adapter panel with lateral sliding adapter arrays
US7570861B2 (en) 2007-01-19 2009-08-04 Adc Telecommunications, Inc. Adapter panel with lateral sliding adapter arrays
CA2701964C (en) 2007-10-09 2015-08-11 Prysmian Telecom Cables & Systems Australia Pty Ltd Connector carrier for an optical fibre joint enclosure
US8315498B2 (en) * 2008-04-11 2012-11-20 Adc Telecommunications, Inc. Fiber management panel
WO2011150522A1 (en) 2010-06-03 2011-12-08 Genia Photonics Inc. Fiber optic hinge
KR101897821B1 (ko) * 2011-08-11 2018-09-13 엘에스전선 주식회사 광분배함
US9081164B2 (en) 2011-08-24 2015-07-14 Adc Telecommunications, Inc. Fiber management panel
EP2820463A4 (en) 2012-02-28 2015-08-05 Genia Photonics Inc OPTICAL FIBER ASSEMBLY AND ASSOCIATED MODULAR PLATE
US9435975B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-06 Commscope Technologies Llc Modular high density telecommunications frame and chassis system
WO2014147059A2 (en) 2013-03-19 2014-09-25 Adc Czech Republic, S.R.O. Moveable bend control and patch cord support for telecommunications panels
EP3049842A1 (en) 2013-09-23 2016-08-03 Tyco Electronics UK Ltd. Telecommunications chassis
NZ762104A (en) * 2014-09-16 2022-12-23 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications tray with a cable routing path extending through a pivot hinge
EP4398018A2 (en) 2014-09-16 2024-07-10 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications tray assembly
EP4006606B1 (en) 2014-09-16 2024-04-24 CommScope Connectivity Belgium BVBA Multi-positionable telecommunications tray
US10254496B2 (en) 2015-04-23 2019-04-09 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications panel assembly with movable adapters
EP3404461B1 (en) * 2017-05-16 2022-06-29 Reichle & De-Massari AG Cable management device
WO2018231956A1 (en) 2017-06-15 2018-12-20 Commscope Technologies Llc Fiber optic splice closure and assemblies
US11175469B2 (en) 2017-10-26 2021-11-16 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications system
RU209710U1 (ru) * 2021-09-24 2022-03-18 Общество с ограниченной ответственностью "СТР-Телеком" Волоконно-оптический распределитель

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4373776A (en) * 1980-06-30 1983-02-15 Northern Telecom Limited Protection case for optical fiber splices
US5249253A (en) * 1984-04-11 1993-09-28 Nv Raychem Sa Electrofit fibre optics butt splice
US4792203A (en) * 1985-09-17 1988-12-20 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber distribution apparatus
DE3676260D1 (de) * 1985-09-17 1991-01-31 Adc Telecommunications Inc Trennvorrichtung fuer optische fasern.
FR2590371B1 (fr) * 1985-11-18 1988-09-16 Cit Alcatel Chassis de tete de cables optiques
GB8729952D0 (en) * 1987-12-23 1988-02-03 British Telecomm Mounting assembly for optical equipment
US4900123A (en) * 1988-08-29 1990-02-13 Gte Products Corporation 1550 nm fiber distribution panel
GB8827348D0 (en) * 1988-11-23 1988-12-29 British Telecomm Fibre distribution arrangement
US5100221A (en) * 1990-01-22 1992-03-31 Porta Systems Corp. Optical fiber cable distribution frame and support
US5187766A (en) * 1991-02-27 1993-02-16 Siemens Aktiengesellschaft Optical fiber waveguide division rack for holding plural cassettes
IT1247307B (it) * 1991-05-06 1994-12-12 Sirti Spa Dispositivo diramatore per cavi a fibre ottiche
FR2678076B1 (fr) * 1991-06-20 1994-09-23 Cit Alcatel Module de stockage d'une reserve de support de transmission sur une liaison, notamment a fibre optique et dispositif de stockage comportant un ensemble de tels modules.
US5548678A (en) * 1993-09-10 1996-08-20 British Telecommunications Public Limited Company Optical fibre management system

Also Published As

Publication number Publication date
BR9407715A (pt) 1997-03-04
US5778131A (en) 1998-07-07
GB2282457B (en) 1996-10-02
KR960705236A (ko) 1996-10-09
ES2157988T3 (es) 2001-09-01
ATE168788T1 (de) 1998-08-15
BR9407714A (pt) 1997-03-04
CA2171943C (en) 2002-05-28
CN1054207C (zh) 2000-07-05
AU7704094A (en) 1995-04-18
NZ273659A (en) 1996-12-20
CA2171943A1 (en) 1995-04-06
KR100323104B1 (ko) 2002-06-24
JP3174061B2 (ja) 2001-06-11
GB2297631A (en) 1996-08-07
EP0721599A1 (en) 1996-07-17
GR3027624T3 (en) 1998-11-30
KR100323105B1 (ko) 2002-06-22
NZ273660A (en) 1996-10-28
GB9606252D0 (en) 1996-05-29
DE69427303T2 (de) 2001-12-06
CN1051378C (zh) 2000-04-12
WO1995009375A1 (en) 1995-04-06
CN1131990A (zh) 1996-09-25
CN1131989A (zh) 1996-09-25
JP3366326B2 (ja) 2003-01-14
CA2171944C (en) 2002-05-07
WO1995009374A1 (en) 1995-04-06
ZA947554B (en) 1995-05-26
KR960705235A (ko) 1996-10-09
EP0721599B1 (en) 2001-05-23
ES2122329T3 (es) 1998-12-16
DK0721598T3 (da) 1999-02-01
GB9320101D0 (en) 1993-11-17
ATE201513T1 (de) 2001-06-15
GB2282457A (en) 1995-04-05
ZA947555B (en) 1995-05-29
AU7704194A (en) 1995-04-18
EP0721598B1 (en) 1998-07-22
DK0721599T3 (da) 2001-09-10
US5740299A (en) 1998-04-14
AU680686B2 (en) 1997-08-07
CA2171944A1 (en) 1995-04-06
DE69411932T2 (de) 1998-11-26
AU682214B2 (en) 1997-09-25
DE69411932D1 (de) 1998-08-27
DE69427303D1 (de) 2001-06-28
JPH09503074A (ja) 1997-03-25
GB2297631B (en) 1997-05-21
EP0721598A1 (en) 1996-07-17
JPH09503075A (ja) 1997-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002107549A (ja) 回動自在に装着されたハウジングを有し光ファイバを接続するさいに使用するための集合体
US5596670A (en) Optical fiber cable enclosure
US4792203A (en) Optical fiber distribution apparatus
US5751882A (en) Optical fibre organizer
JP4099232B2 (ja) 光ファイバオーガナイザ
TWI432808B (zh) 具有搖動框及模組終端面板之光纖分布集線器
JP3307618B2 (ja) 光配線盤
EP0215668A2 (en) Optical fiber distribution apparatus
JPH08254620A (ja) 光配線盤
JP2001504249A (ja) 光ファイバのオーガナイザ
JPH05503592A (ja) 光ファイバケーブル分配フレームおよび支持体
UA48144C2 (uk) Маніпульована зрощувальна касета
JPH05503162A (ja) コネクタホルダ及び光ケーブル用の配線盤・コネクタホルダ組み合わせ装置
JPH01319002A (ja) 光学ファイバ分配パネル
US20230189468A1 (en) Managing cables in fiber installation
JP3148609B2 (ja) 光配線盤
JPH09113738A (ja) 光ファイバケーブル成端箱
JP2000231022A (ja) 光配線盤
JP2001124936A (ja) 光モジュール
JPH10148722A (ja) 光ファイバ分散構造
JPH11295574A (ja) 光ケーブルの分岐方法
JP2001042133A (ja) 光配線盤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees