JP2002107301A - コヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡 - Google Patents

コヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡

Info

Publication number
JP2002107301A
JP2002107301A JP2000303276A JP2000303276A JP2002107301A JP 2002107301 A JP2002107301 A JP 2002107301A JP 2000303276 A JP2000303276 A JP 2000303276A JP 2000303276 A JP2000303276 A JP 2000303276A JP 2002107301 A JP2002107301 A JP 2002107301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raman scattering
laser light
stokes raman
coherent anti
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000303276A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Kawada
聡 河田
Tsutomu Araki
勉 荒木
Mamoru Hashimoto
守 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka University NUC
Original Assignee
Osaka University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka University NUC filed Critical Osaka University NUC
Priority to JP2000303276A priority Critical patent/JP2002107301A/ja
Publication of JP2002107301A publication Critical patent/JP2002107301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 試料の状態を3次元的に観測することが可能
な新規な顕微鏡を提供する。 【解決手段】 レーザ光源1から発せられたレーザ光
は、増幅器2で増幅されるとともにパルス幅変換を受
け、ビームスプリッタ3で2分割される。分割された一
方の光波は、光パラメトリック増幅器4で波長変換を受
け、ハーフミラーで波長変換を受けていない分割された
他方のレーザ光と重ね合わされて単一のビームとなる。
異なる2つの波長からなる単一ビームのレーザ光は、回
転マイクロレンズアレイ7で分散され、得られた複数の
ビームからなる複数のレーザ光を対物レンズ8で収束さ
れた後、試料Aの複数の部分に同時に入射させる。その
後、試料Aから発せられるCARS光を対物レンズ9で
収束させた後、イメージインテンシファイア付きCCD
11で受光し、コンピュータ12で演算処理することに
より所定の3次元画像を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コヒーレントアン
チストークスラマン散乱顕微鏡に関し、特に医学生物学
及び薬学の分野、並びに半導体の欠陥検査などの工業用
分析の分野で好適に用いることができる、コヒーレント
アンチストークスラマン散乱顕微鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】分子の3次元分布を非染色で観測する方
法、及び半導体中のミクロンオーダからサブミクロンオ
ーダの不純物を観測する方法として、共焦点ラマン顕微
鏡を用いる方法がある。この共焦点ラマン顕微鏡によれ
ば、目的とする試料を高い3次元分解能で可視的に観測
することができる。しかしながら、この顕微鏡は光信号
強度が低い、また、分光器を必要とするために光の利用
効率が悪いという問題がある。さらには、蛍光性の試料
の観測において、ラマン光と蛍光性の試料の蛍光とが同
じ波長領域にある場合、このような蛍光性の試料を測定
することができない。また、試料の観測に長時間を要す
るという問題もある。
【0003】また、超短パルスレーザの発達により、試
料を多光子で励起して蛍光を観測する多光子励起蛍光顕
微鏡が開発されている。しかしながら、この顕微鏡では
蛍光性の試料、あるいは蛍光色素で染色しなければ観測
することができない。この染色作業は一般的に試料に悪
影響を与え、また、蛍光色素を介した情報しか得ること
ができないという問題を有する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題を
有することなく、試料の状態を3次元的に観測すること
が可能な新規な顕微鏡を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく、
本発明は、波長の異なる2つの光波を試料の同一部分に
同時に入射させ、この2つの光波の周波数差が、前記試
料を構成する物質の分子振動数に一致することによって
発せられる、コヒーレントアンチストークスラマン散乱
光を観測することにより、前記試料の状態を3次元的に
観測することを特徴とする、コヒーレントアンチストー
クスラマン散乱顕微鏡に関する。
【0006】本発明のコヒーレントアンチストークスラ
マン散乱顕微鏡は、波長の異なる2つの光波が物質に入
射した際、その2つの光波の周波数差が前記物質の分子
振動に一致した時に発生する、コヒーレントアンチスト
ークスラマン散乱(CARS)光を観測し、このCAR
S光を計測することによって前記試料の状態を3次元的
に観測するものである。
【0007】このように、本発明のコヒーレントアンチ
ストークスラマン散乱顕微鏡は、CARS光を用いるた
め分光器を必要とせず、光の利用効率が増大する。その
結果、得られる光信号強度も必然的に増大する。また、
試料が蛍光性であっても観測することができる。さら
に、CARS光の計測によって試料の観測が可能となる
ので、観測時間を短くすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を発明の実施の形態
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明のコヒーレ
ントアンチストークスラマン散乱顕微鏡の一例を示す構
成図である。図1に示すコヒーレントアンチストークス
ラマン散乱顕微鏡は、例えばフェムト秒オーダ〜数十フ
ェムト秒オーダの超短パルスレーザなどから構成される
レーザ光源1と、パルス幅変換器として機能する増幅器
2と、ビームスプリッタ3と、波長変換器として機能す
る光パラメトリック増幅器4とを具えている。また、光
波分散器として機能する回転マイクロレンズアレイ7
と、試料AからのCARS光を受像するためのCCDカ
メラ11と、受像したCARS光を計測して試料Aの状
態を3次元的に算出する演算手段としてのコンピュータ
12とを具えている。
【0009】さらに、レーザ光源1から発せられたレー
ザ光の光路を90度変換して所定の光学系を構成すべ
く、ミラー5−1〜5−5及びハーフミラー6が設けら
れている。また、試料Aの前後には対物レンズ8及び9
が設けられるとともに、対物レンズ9とCCDカメラ1
1との間には、試料AからのCARS光のみを透過する
フィルタ10が設けられている。
【0010】上記の構成に示すように、レーザ光源を上
記のようなフェムト秒オーダ〜数十フェムト秒オーダの
超短パルスレーザ、すなわち数十フェムト秒オーダ以下
の超短パルスレーザから構成することにより、これらの
高い出力光強度に起因して極めて高い光信号強度を得る
ことができる。
【0011】一方、このような超短パルスレーザは、波
長分布の広がりが大きくなり、スペクトル分解能劣化の
原因となるため、上記のようなパルス幅変換器として作
用する増幅器などを設けることが好ましい。これによっ
て、例えば、上記のようなフェムト秒〜数十フェムト秒
オーダの超短パルスのレーザ光を、ピコ秒オーダのパル
ス幅に増大させることができ、波長分布の広がりを抑制
してスペクトル分解能を向上させることができる。
【0012】次に、図1に示すコヒーレントアンチスト
ークスラマン散乱顕微鏡における動作原理について説明
する。レーザ光源1から発せられた、例えばフェムト秒
〜数十フェムト秒オーダのパルス幅を有する単一ビーム
のレーザ光は、パルス幅変換器として機能する増幅器2
において増幅されるとともに、そのパルス幅が例えばピ
コ秒のオーダに変換される。増幅器2から出たレーザ光
は、ビームスプリッタ3で2分割され、一方は光パラメ
トリック増幅器4に導入されて所定の波長変換を受け、
当初の波長と異なる波長を有するレーザ光に変換され
る。
【0013】そして、波長変換されたレーザ光は、ミラ
ー5−1で反射されて90度の光路変換を受けた後ハー
フミラー6に至り、ミラー5−2、5−3及び5−4か
ら構成される別の光学経路を通ってハーフミラー6に至
った2分割された他方のレーザ光と重ね合わされる。
【0014】そして、重ね合わされて単一のビームとな
ったレーザ光は、ミラー5−5で90度の光路変換を受
けた後、光波分散器として機能する回転マイクロレンズ
アレイ7に導入される。この回転マイクロレンズアレイ
は、回転ディスク上に複数の微小レンズが設けられた構
成を呈しており、前記重ね合わされて単一ビームとなっ
たレーザ光は、この回転マイクロレンズアレイ7を通過
することにより複数のビームに分散される。
【0015】そして、このようにして生成された複数の
レーザ光は、対物レンズ8によって収束された後に試料
A上の複数の部分に同時に照射され、この結果、試料A
の複数の部分からCARS光が発せられる。これら複数
のCARS光は対物レンズ9で収束され、フィルター1
0で前記複数のレーザ光成分が取り除かれた後に、イメ
ージインテンシアファイア付きCCD(I−CCD)1
1に入射される。そして、受光された前記CARS光
は、I−CCD11で電気信号に変換された後コンピュ
ータ12に送られ、所定の演算処理を受ける。その結
果、前記CARS光が3次元的に解析され、この解析結
果としての試料Aの状態が3次元的に所定の画面上に映
し出されるものである。
【0016】本例においては、回転マイクロレンズアレ
イ7を用い、2つの異なる波長を有する単一のレーザ光
を複数のビームに分散させて複数のレーザ光を生成し、
この複数のレーザ光を試料Aに照射するようにしてい
る。その結果、試料Aの同時多点測定が可能となり、試
料Aを広範囲に亘って同時に観測することができる。こ
のため、試料Aの全体の観測に要する時間をも短縮化さ
せることができる。
【0017】図2は、図1に示す構成のコヒーレントア
ンチストークスラマン散乱顕微鏡を用いてポリスチレン
のフェニル骨格の観測を実施したものである。図2から
明らかなように、本発明のコヒーレントアンチストーク
スラマン散乱顕微鏡により、ポリスチレンのフェニル骨
格の振動に起因するCARS光が観測され、前記フェニ
ル骨格の観測が可能であることが判明した。また、この
場合の測定時間は数十秒であり、数十分の観測時間を必
要とする従来の共焦点ラマン顕微鏡などに比較して極め
て短縮化されていることが分かる。
【0018】以上、具体例を挙げながら発明の実施の形
態に基づいて本発明を詳細に説明してきたが、本発明は
上記内容に限定されるものではなく、本発明の範疇を逸
脱しない限りにおいてあらゆる変形や変更が可能であ
る。
【0019】例えば、図1においては、単一のレーザ光
源1と、ビームスプリッタ3と、光パラメトリック増幅
器4とを用い、レーザ光源1から発せられた単一のレー
ザ光をビームスプリッタ3で2分割し、分割された一方
のレーザ光を光パラメトリック増幅器4で波長変換させ
ることにより、波長の異なる2つの光波を生成させてい
る。しかしながら、当初から異なる波長の2つのレーザ
光源を用いることにより、上記のようなビームスプリッ
タや光パラメトリック増幅器4のような波長変換器など
を用いることなく、波長の異なる2つの光波を生成する
ことができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、コヒーレントアン
チストークスラマン散乱顕微鏡によれば、分光器を必要
としないため光の利用効率が高くなる。その結果、高い
光信号強度を得ることができ、解像度を増大させること
ができる。また、CARS光を計測するために、蛍光性
の試料をも観測することができ、観測時間をも大幅に短
縮化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のコヒーレントアンチストークスラマ
ン散乱顕微鏡の一例を示す構成図である。
【図2】 本発明のコヒーレントアンチストークスラマ
ン散乱顕微鏡を用いた、ポリスチレンフェニル骨格の観
測結果を示す写真である。
【符号の説明】
1 レーザ光源 2 増幅器 3 ビームスプリッタ 4 光パラメトリック増幅器 5−1、5−2、5−3、5−4、5−5 ミラー 6 ハーフミラー 7 回転マイクロレンズアレイ 8、9 対物レンズ 10 フィルター 11 イメージインテンシファイア付きCCD(I−C
CD) 12 コンピュータ A 試料

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長の異なる2つの光波を試料の同一部
    分に同時に入射させ、この2つの光波の周波数差が、前
    記試料を構成する物質の分子振動数に一致することによ
    って発せられる、コヒーレントアンチストークスラマン
    散乱光を観測することにより、前記試料の状態を3次元
    的に観測することを特徴とする、コヒーレントアンチス
    トークスラマン散乱顕微鏡。
  2. 【請求項2】 前記コヒーレントアンチストークスラマ
    ン散乱顕微鏡は、レーザ光源と、ビームスプリッタと、
    波長変換器とを具え、前記レーザ光源から発せられたレ
    ーザ光を前記ビームスプリッタで2分割し、分割された
    一方のレーザ光を前記波長可変器で周波数変換すること
    により、前記波長の異なる2つの光波を得ることを特徴
    とする、請求項1に記載のコヒーレントアンチストーク
    スラマン散乱顕微鏡。
  3. 【請求項3】 前記2つの光波を複数に分散し、前記試
    料の複数の部分のぞれぞれに同時に入射させて、前記試
    料の前記複数の部分からのコヒーレントアンチストーク
    スラマン散乱光を同時に観測することを特徴とする、請
    求項1又は2に記載のコヒーレントアンチストークスラ
    マン散乱顕微鏡。
  4. 【請求項4】 前記コヒーレントアンチストークスラマ
    ン散乱顕微鏡は光波分散器を具え、この光波分散器で前
    記2つの光波を複数に分散したことを特徴とする、請求
    項3に記載のコヒーレントアンチストークスラマン散乱
    顕微鏡。
  5. 【請求項5】 前記レーザ光源は、フェムト秒〜数十フ
    ェムト秒オーダの超短パルスレーザであることを特徴と
    する、請求項2〜4のいずれか一に記載のコヒーレント
    アンチストークスラマン散乱顕微鏡。
  6. 【請求項6】 前記コヒーレントアンチストークスラマ
    ン散乱顕微鏡は、パルス幅変換器を具えることを特徴と
    する、請求項5に記載のコヒーレントアンチストークス
    ラマン散乱顕微鏡。
  7. 【請求項7】 前記パルス幅変換器により、前記レーザ
    光源から発せられたフェムト秒〜数十フェムト秒オーダ
    の超短パルスレーザ光を、ピコ秒オーダの短パルスレー
    ザ光に変換することを特徴とする、請求項6に記載のコ
    ヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡。
JP2000303276A 2000-10-03 2000-10-03 コヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡 Pending JP2002107301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303276A JP2002107301A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 コヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303276A JP2002107301A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 コヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002107301A true JP2002107301A (ja) 2002-04-10

Family

ID=18784496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000303276A Pending JP2002107301A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 コヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002107301A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276667A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Olympus Corp 顕微鏡装置
WO2007132540A1 (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Osaka University パルスレーザ光のタイミング調整装置、調整方法及び光学顕微鏡
JP2009512198A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ビーティー イメージング ピーティーワイ リミテッド 間接バンドギャップ半導体構造を検査する方法およびシステム
JP2009281923A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Olympus Corp レーザ顕微鏡装置
JP2009293994A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nano Photon Kk 光学顕微鏡、及び観察方法
JP2010096666A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Olympus Corp レーザ顕微鏡装置
KR100962522B1 (ko) 2008-07-24 2010-06-14 한국표준과학연구원 3색 광원을 이용하는 멀티플렉스 cars 분광장치
WO2010095263A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 オリンパス株式会社 レーザ顕微鏡
WO2010140614A1 (ja) * 2009-06-03 2010-12-09 国立大学法人大阪大学 光学顕微鏡、および光学計測
WO2012120881A1 (ja) * 2011-03-07 2012-09-13 株式会社ニコン 非線形顕微鏡及び非線形観察方法
JP2013113689A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Osaka Univ 誘導ラマン散乱顕微鏡
CN106461558A (zh) * 2014-05-26 2017-02-22 株式会社日立制作所 光学分析装置
US9778196B2 (en) 2014-02-24 2017-10-03 National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology Optical detection device, optical detection method, and program

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276667A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Olympus Corp 顕微鏡装置
US9909991B2 (en) 2005-10-11 2018-03-06 Bt Imaging Pty Limited Method and system for inspecting indirect bandgap semiconductor structure
JP2009512198A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ビーティー イメージング ピーティーワイ リミテッド 間接バンドギャップ半導体構造を検査する方法およびシステム
US9234849B2 (en) 2005-10-11 2016-01-12 Bt Imaging Pty Limited Method and system for inspecting indirect bandgap semiconductor structure
WO2007132540A1 (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Osaka University パルスレーザ光のタイミング調整装置、調整方法及び光学顕微鏡
JP2009281923A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Olympus Corp レーザ顕微鏡装置
JP2009293994A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nano Photon Kk 光学顕微鏡、及び観察方法
KR100962522B1 (ko) 2008-07-24 2010-06-14 한국표준과학연구원 3색 광원을 이용하는 멀티플렉스 cars 분광장치
JP2010096666A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Olympus Corp レーザ顕微鏡装置
WO2010095263A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 オリンパス株式会社 レーザ顕微鏡
WO2010140614A1 (ja) * 2009-06-03 2010-12-09 国立大学法人大阪大学 光学顕微鏡、および光学計測
US8629980B2 (en) 2009-06-03 2014-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Optical microscope and optical instrumentation
JP5501360B2 (ja) * 2009-06-03 2014-05-21 キヤノン株式会社 光学顕微鏡およびその制御方法
US9109954B2 (en) 2009-06-03 2015-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Optical microscope and optical instrumentation
JP6036684B2 (ja) * 2011-03-07 2016-11-30 株式会社ニコン 非線形顕微鏡及び非線形観察方法
US9709786B2 (en) 2011-03-07 2017-07-18 Nikon Corporation Non-linear microscopy and non-linear observation method
WO2012120881A1 (ja) * 2011-03-07 2012-09-13 株式会社ニコン 非線形顕微鏡及び非線形観察方法
JP2013113689A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Osaka Univ 誘導ラマン散乱顕微鏡
US9778196B2 (en) 2014-02-24 2017-10-03 National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology Optical detection device, optical detection method, and program
CN106461558A (zh) * 2014-05-26 2017-02-22 株式会社日立制作所 光学分析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8064053B2 (en) 3-color multiplex CARS spectrometer
US7573577B2 (en) Spatial heterodyne wide-field Coherent Anti-Stokes Raman spectromicroscopy
US8432546B2 (en) Method and system for stimulated Raman microscopy beyond the diffraction limit
US20130126755A1 (en) Method and device for simultaneous multi-channel and multi-method acquisition of synchronized parameters in cross-system fluorescence lifetime applications
CN107192702B (zh) 分光瞳激光共焦cars显微光谱测试方法及装置
EP1872167B1 (en) Multi-photon fluorescence microscope
WO2011099269A1 (ja) 顕微鏡及び観察方法
US7098447B2 (en) Light source for the illumination of microscopic specimens and scanning microscope system
JP2006195240A (ja) 断層画像化装置
US20070025662A1 (en) Light source comprising a plurality of microstructured optical elements
CN106990089B (zh) 同步降频的相干反斯托克斯拉曼散射成像***及成像方法
JP2011158413A (ja) レーザ顕微鏡装置
Cox et al. Second-harmonic imaging of collagen
JP2002107301A (ja) コヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡
JP6075963B2 (ja) 蛍光観察方法及び蛍光観察装置
US9933686B2 (en) Scanning microscope and acousto-optical main beam splitter for a scanning microscope
CN108107034B (zh) 基于结构光照明的拉曼超分辨显微成像***及成像方法
US20120050733A1 (en) Laser microscope
CN112649415B (zh) 三光束自同步高速扫频光纤激光拉曼扫描成像***及方法
CN106990095A (zh) 反射式共焦cars显微光谱测试方法及装置
NL2017449B1 (en) Simultaneous Hyperspectral Coherent Raman Microscope
CN115078326A (zh) 一种结合光镊的受激拉曼显微成像装置
JPH11149045A (ja) 組込み短パルスレーザをもつハイコンパクトレーザ走査型顕微鏡
CN117705773A (zh) 模块化多模态显微光学分析***
US20080192260A1 (en) Cascade type interferometric nonlinear optical imaging apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060515

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060628