JP2002104204A - チルトステアリング装置 - Google Patents

チルトステアリング装置

Info

Publication number
JP2002104204A
JP2002104204A JP2000303967A JP2000303967A JP2002104204A JP 2002104204 A JP2002104204 A JP 2002104204A JP 2000303967 A JP2000303967 A JP 2000303967A JP 2000303967 A JP2000303967 A JP 2000303967A JP 2002104204 A JP2002104204 A JP 2002104204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pivot shaft
tilt
connection hole
fixed
steering device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000303967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3811608B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Yoshioka
弘至 吉岡
Susumu Imagaki
進 今垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP2000303967A priority Critical patent/JP3811608B2/ja
Priority to US09/963,784 priority patent/US6692025B2/en
Priority to DE60131816T priority patent/DE60131816T2/de
Priority to EP01123548A priority patent/EP1195313B1/en
Publication of JP2002104204A publication Critical patent/JP2002104204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3811608B2 publication Critical patent/JP3811608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/187Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with tilt adjustment; with tilt and axial adjustment
    • B62D1/189Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with tilt adjustment; with tilt and axial adjustment the entire column being tiltable as a unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】チルトステアリング装置のチルトの支点部分に
は、がたがないことと、チルト操作時のフリクションが
小さいことという二律背反する要求がある。 【解決手段】車体の固定側板4,5に固定される中空の
ピボット軸15を、ステアリングコラム1の一部となる
減速ギヤハウジング6に一体に形成されるステー12,
13の連結孔14に挿通する。連結孔14の内周面に螺
旋状の突起としてのねじを形成する。ピボット軸15と
連結孔14との接触面積を減じてフリクションを低減す
る。ピボット軸15が圧入される場合にも、連結孔14
のねじ山が適当につぶれて、嵌め合いが緩まり、フリク
ション低減に役立つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はステアリングホイー
ルの高さ調整が可能なチルトステアリング装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】この種の
チルトステアリング装置では、チルトの支点部のガタを
なくしたいという要請と、チルト操作時に操作の抵抗と
なるフリクションをできるだけ小さくしたいという二律
背反する要請がある。例えば、ステアリングコラムに設
けられるブラケットの連結孔に、チルトピボット軸が挿
通され、このピボット軸の回りにステアリングコラムが
揺動してチルト調節される場合がある。この場合、チル
トの支点部のガタをなくすためには、ピボット軸の外周
面と連結孔の内周面との間の隙間はできるだけ小さいほ
うが好ましい一方で、チルト操作時の操作の抵抗となる
フリクションを小さくするためには、上記の隙間は大き
いほうが好ましい。
【0003】このように二律背反する要請を満足させる
ために、ピボット軸および連結孔に関して非常に厳しい
寸法交差が必要となり、製造コストが高くなっている。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、本発明
の目的は安価で、チルトの支点にガタがなく、しかもチ
ルト調整時のフリクションが小さいチルトステアリング
装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段と発明の効果】上記目的を
達成するため、本発明は、車体に固定されるピボット軸
がステアリングコラムに設けられたブラケットの連結孔
に挿通され、チルト調節時にピボット軸の回りにステア
リングコラムが揺動されるチルトステアリング装置にお
いて、上記連結孔の内周面およびこれに対向するピボッ
ト軸の外周面の何れか一方に形成され、他方に接する環
状又は螺旋状の突起を備えることを特徴とするものであ
る。
【0005】本発明では、ピボット軸と連結孔とが突起
で接触するので、互いの接触面積を小さくすることがで
き、チルト操作時に互いの間に発生するフリクションを
低減することができる。また、寸法交差のばらつきで、
仮にピボット軸を連結孔に圧入することになった場合で
も、圧入時に突起が容易に変形するので、ピボット軸と
連結孔の相対回動時のフリクションの増加を最小限に抑
えることができる。結果として、寸法交差を厳しくする
必要がなく、製造コストを安くすることができる。
【0006】なお、コラムアシスト型EPS(Electric
Power Steering System) において、いわゆる腰振りチ
ルト方式を採用する場合、通例、ステアリングコラムの
一部がアルミ合金鋳物からなる減速ギヤハウジングによ
り構成され、このギヤハウジングに連結孔を有するブラ
ケットが一体に形成される。すなわち、連結孔の内周面
がアルミニウム合金製となるので、この場合には、連結
孔の内周面に突起を形成することが好ましい。というの
は、圧入時に突起を容易につぶして変形させることがで
きるからである。
【0007】上記連結孔の内周面にねじが形成される場
合があり、この場合には、連結孔の内径の旋削をねじ加
工に変更するだけで良いので、製造コストの上昇を抑え
ることができる。上記ピボット軸は中空をなして一対の
固定側板間に介在し、ピボット軸内に挿通される固定軸
によって、一対の固定側板間にピボット軸が挟持されて
一対の固定側板に固定される場合がある。この場合、固
定軸によってピボット軸の固定とステアリングコラムの
揺動支持の作業が一括して行えるので、組み立てが簡単
になる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態を添
付図面を参照しつつ説明する。図1は本発明の一実施の
形態のチルトステアリング装置の要部の概略側面図であ
り、図2はチルト支点付近の部分の断面図である。図1
を参照して、本チルトステアリング装置では、ステアリ
ングコラム1は、アッパブラケット2を介して車体に固
定される鋼管製のアッパコラム3と、車体に固定された
一対の固定側板4,5(図1では固定側板4,5の図示
を省略してある。図2参照)を介して車体に固定された
アルミニウム合金鋳造品の減速ギヤハウジング6とから
構成されている。
【0009】本実施の形態では、コラムアシスト型EP
S(Electric Power Steering System) において、いわ
ゆる腰振りチルト方式を採用する場合に則して説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。図1を参
照して、アッパコラム3にはアッパステアリングシャフ
ト7が回動自在に支持されている。減速ギヤハウジング
6にはアウトプットシャフト8が回動自在に支持されて
いる。このアウトプットシャフト8は、図示していない
が、自在継手を介してインタミディエイトシャフトが連
結される。インタミディエイトシャフトの下端には自在
継手を介してラックアンドピニオン機構等の舵取り機構
が連結される。減速ギヤハウジング6には電動モータ9
が取り付けられており、電動モータ9の回転は減速ギヤ
ハウジングに収納された図示しないウォーム減速機構に
より減速された後、アウトプットシャフト8に伝達さ
れ、舵取り機構に操舵補助力が与えられるようになって
いる。10はチルト中心軸線11の回りにチルト調節さ
れた位置にステアリングコラムをロック、およびロック
解除するための操作レバーである。
【0010】図2を参照して、減速ギヤハウジング6に
は一対の固定側板4,5間に配置されるブラケットとし
ての一対のステー12,13が一体に形成されている。
各ステー12,13と対応する側板4,5との間には所
定の隙間Sが確保されている。各ステー12,13には
連結孔14がそれぞれ形成され、これらの連結孔14に
中空の鋼製のピボット軸15が嵌め入れられている。ピ
ボット軸15の全長は、ステー12,13の外法のスパ
ンよりも長く設定されており、これにより、上記の所定
の隙間Sが確保されている。
【0011】中空のピボット軸15内には該ピボット軸
15を固定側板12,13に固定するための固定軸16
が挿通されている。固定軸16は、例えば頭部17を有
し、各固定側板12,13の挿通孔18および中空のピ
ボット軸15を一括して挿通するねじ軸からなり、ねじ
軸先端のねじ部19に嵌合されるナット20と頭部17
との間に、一対の固定側板4,5およびピボット軸15
を一体的に挟持する。すなわち、一対の固定側板4,5
間にピボット軸15を挟持して固定する。
【0012】このように車体側に固定されるピボット軸
15の回りに、ステアリングコラム1が揺動されて、す
なわちピボット軸15の外周面と連結孔14の内周面が
相対回動してチルト調節がなされるようになっている。
次いで、図3および図3のA部分の拡大図である図4を
参照して、本実施の形態の特徴とするところは、連結孔
14の内周面21に螺旋状の突起22、例えばねじを形
成している点にある。突起22としてのねじ山の頂部は
少し平坦にしておくことが、圧入荷重を安定させるとと
もに圧入による連結孔14内での金属摩耗を減少できる
点で好ましい。また、図示のごとく、連結孔14の入口
付近でのみ突起22の高さを相対的に高くしておいても
良く、この場合、圧入荷重をより安定させることができ
るという利点がある。
【0013】本実施の形態では、ピボット軸15と連結
孔14とを突起22で接触させ、両者の接触面積を少な
くしてあるので、両者がチルト操作時に相対回動すると
きに両者間に発生するフリクションを低減することがで
きる。また、寸法交差のばらつきで、仮にピボット軸1
5を連結孔14に圧入することになった場合でも、圧入
時に突起22が容易につぶれて変形し、両者が現物合わ
せでなじむ。したがって、この場合にも、ピボット軸1
5と連結孔14の相対回動時のフリクションの増加を最
小限に抑えることができる。結果として、寸法交差を厳
しくする必要がなく、製造コストを安くすることがで
き、しかも、チルト調節時のフリクションを低減して、
操作性を良くすることができる。
【0014】特に、上記の突起22をねじにて形成する
場合には、連結孔14の内径の旋削をねじ加工に変更す
るだけで良いので、この点からも製造コストを安く抑え
ることができる。また、本実施の形態のごとくコラムア
シスト型EPS(Electric Power Steering System) に
おいていわゆる腰振りチルト方式を採用する場合、ステ
アリングコラム1の一部がアルミ合金鋳物からなる減速
ギヤハウジング6により構成され、このギヤハウジング
6に連結孔14を有するステー12,13を一体に形成
することが一般的である。すなわち、連結孔14の内周
面21がアルミニウム合金製となり、この連結孔14の
内周面21に突起22を形成してあるので、仮にピボッ
ト軸15が圧入されるとしても、突起22を容易につぶ
して変形させることができる。
【0015】なお、本発明は上記実施の形態に限定され
るものではなく、例えば、突起は、螺旋状の他、環状の
ものを複数設けても良い。環状の突起は周の一部で不連
続となっていても良い。また、環状や螺旋状の突起を、
ピボット軸15の外周面に設け、連結孔14の内周面は
平坦面になるようにしても良い。その他、本発明の範囲
で種々の変更を施すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のチルトステアリング装
置の概略側面図である。
【図2】チルトステアリング装置の一部破断平面図であ
る。
【図3】ステーの連結孔周辺の断面図である。
【図4】図3のA部分の拡大図である。
【符号の説明】
1 ステアリングコラム 3 アッパコラム 4,5 固定側板 6 減速ギヤハウジング 7 アッパステアリングシャフト 8 アウトプットシャフト 9 電動モータ 11 チルト中心軸線 12,13 ステー(ブラケット) 14 連結孔 15 ピボット軸 16 固定軸 17 頭部 20 ナット 21 内周面 22 突起

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体に固定されるピボット軸がステアリン
    グコラムに設けられたブラケットの連結孔に挿通され、
    チルト調節時にピボット軸の回りにステアリングコラム
    が揺動されるチルトステアリング装置において、 上記連結孔の内周面およびこれに対向するピボット軸の
    外周面の何れか一方に形成され、他方に接する環状又は
    螺旋状の突起を備えることを特徴とするチルトステアリ
    ング装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記連結孔の内周面に
    ねじが形成されていることを特徴とするチルトステアリ
    ング装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は2において、上記ピボット軸
    は中空をなして一対の固定側板間に介在し、ピボット軸
    内に挿通される固定軸によって、一対の固定側板間にピ
    ボット軸が挟持されて一対の固定側板に固定されること
    を特徴とするチルトステアリング装置。
JP2000303967A 2000-10-03 2000-10-03 チルトステアリング装置 Expired - Fee Related JP3811608B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303967A JP3811608B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 チルトステアリング装置
US09/963,784 US6692025B2 (en) 2000-10-03 2001-09-27 Tilt steering apparatus
DE60131816T DE60131816T2 (de) 2000-10-03 2001-10-01 Schwenkbare Lenkeinrichtung
EP01123548A EP1195313B1 (en) 2000-10-03 2001-10-01 Tilt steering apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303967A JP3811608B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 チルトステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002104204A true JP2002104204A (ja) 2002-04-10
JP3811608B2 JP3811608B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=18785085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000303967A Expired - Fee Related JP3811608B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 チルトステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6692025B2 (ja)
EP (1) EP1195313B1 (ja)
JP (1) JP3811608B2 (ja)
DE (1) DE60131816T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4304584B2 (ja) * 2003-06-18 2009-07-29 株式会社ジェイテクト チルトヒンジ機構および電動パワーステアリング装置
US7665767B2 (en) * 2007-03-08 2010-02-23 Gm Global Technology Operations, Inc. Collapsible steering column assembly
JP2009029300A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Jtekt Corp 衝撃吸収式車両用操舵装置
JP2009056877A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Jtekt Corp 衝撃吸収式車両用操舵装置
DE202013004387U1 (de) 2013-05-10 2013-07-15 Tim Nosper Mechanismus zur Bewegung eines Fahrzeuglenkrades

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3799569A (en) * 1972-06-21 1974-03-26 Case Co J I Tilt and telescoping steering system
US4543848A (en) * 1983-12-23 1985-10-01 General Motors Corporation Tilt steering column for vehicles
IL73328A (en) * 1984-10-26 1990-02-09 Tzora Furniture Ind Ltd Rotatable joint with coaxially assembled parts
US4649769A (en) * 1985-12-27 1987-03-17 Trw Inc. Tilt-telescope steering column
US4785684A (en) * 1986-09-30 1988-11-22 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle steering mechanism
US4984152A (en) * 1987-10-06 1991-01-08 Bell Communications Research, Inc. System for controlling computer processing utilizing a multifunctional cursor with decoupling of pointer and image functionalities in space and time
US4827250A (en) * 1987-10-26 1989-05-02 Tektronix, Inc. Graphics display system having data transform circuit
US6832385B2 (en) * 1990-09-10 2004-12-14 United Video Properties, Inc. Television schedule system
FR2675106B1 (fr) * 1991-04-10 1993-08-13 Ecia Equip Composants Ind Auto Dispositif de serrage de securite d'un organe male dans un etrier d'un organe femelle, utilisable notamment pour relier deux portions d'une colonne de direction de vehicule automobile.
DE4113528A1 (de) * 1991-04-25 1992-10-29 Skf Gmbh Zwischenhuelse zur befestigung eines lagerringes
JP2654283B2 (ja) * 1991-09-30 1997-09-17 株式会社東芝 アイコン表示方法
US5644354A (en) * 1992-10-09 1997-07-01 Prevue Interactive, Inc. Interactive video system
US5410326A (en) * 1992-12-04 1995-04-25 Goldstein; Steven W. Programmable remote control device for interacting with a plurality of remotely controlled devices
JPH06274305A (ja) * 1993-03-18 1994-09-30 Hitachi Ltd 画面表示装置及びその制御方法
US5808611A (en) * 1993-09-23 1998-09-15 International Business Machines Corporation Positioning for multiple icons in an object-oriented interface
US5481542A (en) * 1993-11-10 1996-01-02 Scientific-Atlanta, Inc. Interactive information services control system
US5764873A (en) * 1994-04-14 1998-06-09 International Business Machines Corporation Lazy drag of graphical user interface (GUI) objects
US5509325A (en) * 1994-05-18 1996-04-23 Chrysler Corporation Steering column assembly
US5555441A (en) * 1994-08-02 1996-09-10 Interim Design Inc. Interactive audiovisual distribution system
US5530754A (en) * 1994-08-02 1996-06-25 Garfinkle; Norton Video on demand
US5682325A (en) * 1994-09-12 1997-10-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Level 1 gateway for video tone networks
DE4440725C2 (de) * 1994-11-15 1996-12-12 Schaeffler Waelzlager Kg Lageranordnung zur spielfreien Einstellung einer Lenkwelle in einer Lenksäule
US5788277A (en) * 1995-03-30 1998-08-04 Nsk Ltd. Tilt type steering apparatus
US5721829A (en) * 1995-05-05 1998-02-24 Microsoft Corporation System for automatic pause/resume of content delivered on a channel in response to switching to and from that channel and resuming so that a portion of the content is repeated
US5861906A (en) * 1995-05-05 1999-01-19 Microsoft Corporation Interactive entertainment network system and method for customizing operation thereof according to viewer preferences
DE69607579T2 (de) * 1995-07-11 2000-10-19 Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven Video-auf-anfrage-system
US5650831A (en) * 1995-07-17 1997-07-22 Gateway 2000, Inc. Adjustable power remote control drive
US5724106A (en) * 1995-07-17 1998-03-03 Gateway 2000, Inc. Hand held remote control device with trigger button
US6359636B1 (en) * 1995-07-17 2002-03-19 Gateway, Inc. Graphical user interface for control of a home entertainment system
DE19531278C1 (de) * 1995-08-25 1997-01-30 Daimler Benz Ag Gelenk zur Schwenklagerung eines Mantelrohrs einer neigungseinstellbaren Lenksäule an einer Mantelrohraufhängung eines Fahrzeugs
US5737028A (en) * 1995-11-01 1998-04-07 International Business Machines Corporation Previous channel listing with cursor controlled user interface for television video displays
US6062101A (en) * 1995-11-29 2000-05-16 Nsk Ltd. Column mounting assembly for tilt-type steering device
US5771435A (en) * 1995-12-14 1998-06-23 Time Warner Entertainment Co. L.P. Method and apparatus for processing requests for video presentations of interactive applications in which VOD functionality is provided during NVOD presentations
WO1997036247A1 (en) * 1996-03-25 1997-10-02 Stoneman Martin L Autonomous decision systems
US6025837A (en) * 1996-03-29 2000-02-15 Micrsoft Corporation Electronic program guide with hyperlinks to target resources
JPH09284746A (ja) * 1996-04-19 1997-10-31 Sony Corp 双方向情報伝送システムおよび双方向情報伝送方法
US5969748A (en) * 1996-05-29 1999-10-19 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system with access control
US6094680A (en) * 1996-06-27 2000-07-25 Microsoft Corporation System and method for managing distributed resources on networks
US5986650A (en) * 1996-07-03 1999-11-16 News America Publications, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with scan feature
US5978043A (en) * 1996-08-14 1999-11-02 Samsung Electronics Co., Ltd. TV graphical user interface that provides customized lists of programming
TW420931B (en) * 1996-08-22 2001-02-01 Hitachi Ltd Television receiver and receiving method thereof
US6163272A (en) * 1996-10-25 2000-12-19 Diva Systems Corporation Method and apparatus for managing personal identification numbers in interactive information distribution system
US6016348A (en) * 1996-11-27 2000-01-18 Thomson Consumer Electronics, Inc. Decoding system and data format for processing and storing encrypted broadcast, cable or satellite video data
JP3612696B2 (ja) * 1996-12-18 2005-01-19 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにリモートコントロールシステム
US6166730A (en) * 1997-12-03 2000-12-26 Diva Systems Corporation System for interactively distributing information services
US5897107A (en) * 1997-02-24 1999-04-27 Horton, Inc. Roller bushing assembly
EP0976243B1 (en) * 1997-04-16 2011-11-30 Starsight Telecast, Inc. Multiple database, user-choice-compiled program and event guide
US5990890A (en) * 1997-08-25 1999-11-23 Liberate Technologies System for data entry and navigation in a user interface
US5979265A (en) * 1997-09-11 1999-11-09 Mando Machinery Corporation Tilting and telescopic structure for steering columns
US6396549B1 (en) * 1997-11-19 2002-05-28 Harold J. Weber Remote controller for a multi-device television receiving system providing channel number auto-completion, presettable audio hush level and base channel auto-reaffirm
FI108477B (fi) * 1998-02-27 2002-01-31 Nokia Corp Menetelmõ kuvakkeen muodostamiseksi
JP3707252B2 (ja) 1998-07-22 2005-10-19 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
US5957613A (en) * 1998-08-10 1999-09-28 General Motors Corporation Turnbuckle actuator
US6701523B1 (en) * 1998-09-16 2004-03-02 Index Systems, Inc. V-Chip plus+in-guide user interface apparatus and method for programmable blocking of television and other viewable programming, such as for parental control of a television receiver
US6157377A (en) * 1998-10-30 2000-12-05 Intel Corporation Method and apparatus for purchasing upgraded media features for programming transmissions
US6628302B2 (en) * 1998-11-30 2003-09-30 Microsoft Corporation Interactive video programming methods
US6545669B1 (en) * 1999-03-26 2003-04-08 Husam Kinawi Object-drag continuity between discontinuous touch-screens
US7086077B2 (en) * 1999-04-01 2006-08-01 Sedna Patent Services, Llc Service rate change method and apparatus
US6609253B1 (en) * 1999-12-30 2003-08-19 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for providing interactive media VCR control
US6327628B1 (en) * 2000-05-19 2001-12-04 Epicentric, Inc. Portal server that provides a customizable user Interface for access to computer networks

Also Published As

Publication number Publication date
US20020038575A1 (en) 2002-04-04
JP3811608B2 (ja) 2006-08-23
EP1195313A3 (en) 2005-11-09
EP1195313B1 (en) 2007-12-12
DE60131816D1 (de) 2008-01-24
DE60131816T2 (de) 2008-12-24
EP1195313A2 (en) 2002-04-10
US6692025B2 (en) 2004-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8813594B2 (en) Rack and pinion steering gear unit
JPH08230689A (ja) チルト式ステアリング装置
US6282977B1 (en) Tilt adjusting-type steering apparatus
JP2011136653A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2008114766A (ja) チルト式ステアリング装置
JP2002193110A (ja) 車両用電動チルト式ステアリング装置
JP2002104204A (ja) チルトステアリング装置
JP2009051353A (ja) 位置調整式ステアリング装置
EP2662264B1 (en) Steering device
KR20040047710A (ko) 전동파워 스티어링 장치
JPH0692243A (ja) ラックバー支持装置
JP2013028298A (ja) 電動チルトステアリングコラム装置
JP2014227008A (ja) ステアリングコラム装置
JP2002002502A (ja) ステアリング装置
JP2012144057A (ja) ステアリング装置
JP2006088775A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH0443421Y2 (ja)
JP3950684B2 (ja) チルトステアリング装置
JP3608945B2 (ja) ステアリングコラムの取付構造
JP2002249052A (ja) ステアリング装置
JP2603655Y2 (ja) 電動チルトステアリング
JP2003034256A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH0515186Y2 (ja)
JP2008195317A (ja) 車両用ステアリング装置
JP4186634B2 (ja) ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3811608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees