JP2002085117A - リンクから作られるブレスレット - Google Patents

リンクから作られるブレスレット

Info

Publication number
JP2002085117A
JP2002085117A JP2001273338A JP2001273338A JP2002085117A JP 2002085117 A JP2002085117 A JP 2002085117A JP 2001273338 A JP2001273338 A JP 2001273338A JP 2001273338 A JP2001273338 A JP 2001273338A JP 2002085117 A JP2002085117 A JP 2002085117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
bracelet
restraining member
links
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001273338A
Other languages
English (en)
Inventor
Olivier Cazard
カザール オリヴィエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conseils & Manufactures Vlg SA
Original Assignee
Conseils & Manufactures Vlg SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conseils & Manufactures Vlg SA filed Critical Conseils & Manufactures Vlg SA
Publication of JP2002085117A publication Critical patent/JP2002085117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/02Link constructions
    • A44C5/10Link constructions not extensible
    • A44C5/107Link constructions not extensible with links made of more than two elements including connecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments
    • A44C27/001Materials for manufacturing jewellery
    • A44C27/008Materials for manufacturing jewellery having shape memory behavior
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/12Shape memory

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Buckles (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 横方向に加えられる引張り力に特に良く耐
え、かつ未熟な人でも工具を使用する必要もなく組立
て、分解および調節できる、リンクで作られるブレスレ
ットを提供することにある。 【解決手段】 ブレスレットの両縁部を形成する2列の
側方リンク(1)と、少なくとも1列の中央リンク
(2)とを有し、各側方リンク(1)は、中央リンク
(2)の方を向いた内側面に開口した2つの盲孔(3)
を備え、各中央リンク(2)には2つの貫通孔(6)が
横断している。側方リンク(1)および中央リンク
(2)の孔(3、6)内には、自由ピン(7)が配置さ
れ、これらの各ピン(7)の両端部には溝(10)が設
けられている。側方リンク(1)はこの下面に開口する
少なくとも1つの凹部(5)を有し、該凹部(5)内に
はピン(7)の溝(10)と協働する保持部材(9)が
挿入される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリンクから作られた
ブレスレットに関し、より詳しくは、鋼、貴金属または
他の何らかの材料で作られた腕時計ブレスレットに関す
る。このようなブレスレットでは、リンクは、ヒンジで
連結され、かつ圧嵌め、ねじ留めまたは自由係合可能な
ピンにより一体に保持される。本発明は、ヒンジ連結さ
れかつ自由ピンにより一体に保持されるリンクで作られ
たブレスレットに関する。
【0002】
【従来の技術】このようなブレスレットはフランス国特
許FR 2 688 984から知られており、該フランス国特許に
は、自由ピンにより組み立てられるリンクで作られるブ
レスレットが開示されている。ピンの両端部は、完成位
置において、外側リンクに設けられかつ該リンクの内側
面に開口する凹部内に固定されるように設計された連結
手段のハウジングと協働する溝を支持する。外側リンク
のこれらの連結手段の固定は、ねじにより行われる。
【0003】この形式のリンクで作られたブレスレット
は、連結手段をねじにより外部リンクに固定することに
付随する大きな欠点を有している。
【0004】実際に、このような組立体は、ブレスレッ
トの組立ておよび分解を行うときまたはブレスレットの
長さを調節するときに、ねじドライバのような工具の使
用を必要とする。また、これらのブレスレットは、あら
ゆる応力が単にピンにより受け止められかつ該ピンの直
径が必要性のため非常に小さいため、横方向に加えられ
た引張り力を受けると或る弱さを呈する。
【0005】最後に、これらのブレスレットの組立てお
よび長さ調節は熟練した人により行われなくてはならな
い。なぜならば、連結手段をピンに取り付け、次に外部
リンクのハウジング内に取り付けてねじにより固定する
には器用さを必要とし、かつ例えば孔の形成には特殊工
具を頻繁に使用する必要があるからである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ヒン
ジ連結されかつ自由ピンにより一体に保持されるリンク
で作られるブレスレットであって、一方では、横方向に
加えられる引張り力に特に良く耐えることができ、他方
では、未熟な人、特に使用者自身により、孔を形成する
必要なくまたは工具を使用する必要もなく組立て、分解
および調節できるブレスレットを提供することにある。
本発明の他の目的は、最少数の種々の部品でこのような
ブレスレットを作り、そのコストを低減させかつ製造お
よび組立てを容易にすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、上
記欠点を解消できる、ヒンジ連結されかつ自由ピンによ
り一体に保持されるリンクで作られたブレスレットによ
り達成される。本発明のブレスレットは、特許請求の範
囲の請求項1に記載の特徴を有し、かつ任意であるが実
施態様項に記載の特徴を有している。
【0008】
【発明の実施の形態】添付図面は、本発明によるリンク
で作られたブレスレットの2つの実施形態およびその変
形態様を概略的に示すものである。
【0009】図1に示すブレスレットの第1実施形態
は、簡単な形状の複数のリンクからなり、この実施形態
では、リンクは、数列、一般に3〜5列に配置されてい
る。
【0010】ブレスレットは、この縁部を形成する側方
リンク1と、2列の側方リンク1の間に配置される中央
リンク2とを有している。
【0011】各側方リンク1は、その内側面4に開口す
る2つの盲孔3と、ブレスレットの着用者の手首と接触
する側方リンクの下面に開口する凹部5とを有してい
る。
【0012】中央リンク2には、これを横断する方向に
貫通孔6が設けられている。
【0013】両リンク1、2は、ブレスレットを横断す
る方向に配置される自由7によりヒンジ連結されかつ一
体に保持される。これらのピン7の両端部には溝10が
設けられており、これらの溝は、組み立てられた完成位
置において、側方リンク1のハウジング5内に配置され
る。
【0014】ブレスレットは更に拘束部材8を有し、該
拘束部材8は、凹部5の開口と同じ形状および寸法をも
つ背板および2つの弾性保持部材9を備え、該弾性保持
部材9は、組み立てられた完成位置においてピンの溝1
0内に入りかつ該ピンを弾性的に押圧する。
【0015】従って、ブレスレットが組み立てられた位
置において、これらの拘束部材8は側方リンクが横方向
に移動することを防止し、かつ凹部5を閉塞する。保持
部材9の弾性により、拘束部材8は、側方リンク1の凹
部5内の拘束位置に保持される。
【0016】この組立体は、ブレスレットが受ける、側
方に加えられる引張り力に対して大きい抵抗を有し、発
生されるあらゆる応力は、ピン7と側方リンク1との間
の拘束部材8により、大きい接触面積を介してピンおよ
びリンクの両者に伝達される。
【0017】この組立体は、より詳しくは、ピン7の軸
線方向移動阻止および対応する側方リンク1内での拘束
部材8の保持が簡単な部品を用いて達成され、該部品の
取付けおよび取外しはいかなる工具も使用することなく
またはいかなる孔を穿けることもなく行うことができ、
かつ自動化できるという事実に特徴を有する。
【0018】この組立体は、次の2つの機能を満たすこ
とができる。
【0019】1.側方リンク1内での拘束部材8の横方
向位置決め。拘束部材8は、対応する側方リンクの下面
にのみ開口する凹部5内に配置される。この拘束部材8
は、引張り作用によるあらゆる応力を、広い接触面積お
よびガイド面積を介して伝達する。側方リンク1を引き
離そうと試みると、応力は、ピンの溝の外側面から拘束
部材の外側面に伝達され、次に拘束部材の内側面から側
方リンクの内側面へと伝達される。拘束部材の弾性は、
横方向位置決めに関していかなる役割も演じない。拘束
部材は剪断応力を受ける。
【0020】2.側方リンク1内への拘束部材8の挿入
および保持。拘束部材8の保持部材9の形状はピン7の
溝10の形状に対応しており、保持部材は、その弾性に
より、2つの隣接ピンの間で拘束部材を保持できる。拘
束部材の弾性は、完成位置でのその挿入および保持を容
易にする。
【0021】また、このような組立体では、リンク相互
の長さ方向位置決めは、リンクの横方向位置決めとは異
なっている。この長さ方向位置決めは、リンク1、2の
対応孔3、6内にピン7を挿入することにより簡単に達
成される。従って、これは非常に正確に行われると同時
に簡単な機械加工を要するに過ぎない。従って、リンク
が緩むことがないように互いにヒンジ連結された、簡単
かつ安価なブレスレットを得ることができる。
【0022】ブレスレットを組み立てるには、最初に側
方リンク1を一方の側に配置し、ピン7を盲孔3内に挿
入する。次に、中央リンク2をピン7に通し、最後にピ
ン7の自由端を、ブレスレットの他方の縁部を形成する
側方リンク1の列の盲孔3内に挿入する。側方リンク1
が中央リンクに当接すると、ピン7の溝10は、側方リ
ンク1の凹部5と一致するように自動的に位置決めされ
る。次に、拘束部材8をこれらの凹部5内に押し込む
と、保持部材9がピン7の溝10の底に接触して、保持
部材9の弾性変位が引き起こされる。保持部材9は、ひ
とたび保持部材9が位置決めされると、拘束部材8を、
組立て完成位置に保持できる形状を有している。
【0023】ブレスレットの組立ては、工具を使用する
ことなく、手作業で行われる。また、得られた組立体
は、いつでも分解できる。ブレスレットを分解するのに
必要とされる唯一のことは、ピン7に対して加えられて
いる保持部材の弾性によってのみ所定位置に保持されて
いる拘束部材8を取り外すことである。
【0024】上記ブレスレットおよびその組立てに使用
される新規な方法は、多くの長所をもたらす。
【0025】ブレスレットは、同じ部品を使用して一端
から他端へと作られる。ブレスレットは、その長さを調
節するのに、ブレスレットの端部に特殊なリンクを使用
する必要がないように設計されている。
【0026】この組立て方法は、ブレスレットの部品数
を最少に減少でき、特に、慣用設計で使用される接合形
ねじ(bonded screw)および圧嵌めピンの使用を省略で
きる。
【0027】ブレスレットの部品の機械加工による製造
は、簡単かつ安価である。
【0028】ねじおよび圧嵌めピンがないため、ブレス
レットの組立ては容易である。組立ては多くのモデルに
ついて同じであり、容易に自動化できる。ブレスレット
の組立ては可逆的であり、従っていつでも非常に容易に
分解して、その長さを調節するか、何らかの損傷を受け
たリンクを交換することができる。
【0029】例えばピンおよび拘束部材等の或る部品は
幾つかのモデルに共通の標準サイズにすることができ
る。従って、これらの部品は、ブレスレットのリンクと
は無関係に多数製造できる。
【0030】ヒンジは隠れて見えないため、ブレスレッ
トの外観が向上しかつその研摩が容易に行える。
【0031】リンクは、ブレスレット全体を分解する必
要なくして個々に交換できる。
【0032】ブレスレットの長さ調節は、工具を用いな
いで容易に行える。ねじおよび圧嵌めピンがないため、
長さ調節も容易に行える。長さ調節は、使用者によって
ブレスレットのどこの部分でも行うことができる。
【0033】リンクは同一で、互換性を有する。
【0034】別の仕様では、拘束部材8を形状記憶合金
で作り、室温では拘束部材8がその「通常」形状となっ
て、前述のような位置決め機能および保持機能を満たす
ように構成できる。
【0035】大気温度とは異なる温度(大気温度より高
温または低温)では、拘束部材8の形状が変化し、これ
により、拘束部材8を、いかなる工具も使用することな
く、かつ引張り力を加える必要もなくしてピン7の溝1
0から離脱させることができる。
【0036】形状記憶能力を有する材料、例えばニッケ
ル+チタン合金は次の特性を有している。すなわち、 ヤング率(GPa): 70〜90(オーステナイト) 弾性限度(MPa): 100〜800(オーステナイト) 50〜300(マルテンサイト) 変態温度: −200〜−120℃ 双方向SME変形(%): 3.2〜5 偽弾性変形(%): 4〜10 形状記憶能力をもつ他の材料を使用できることは明白で
ある。
【0037】形状記憶能力をもつ材料で作られた拘束部
材の態様は次の通りである。すなわち、大気温度、例え
ば0〜50℃で、合金はオーステナイト形態にあり、拘
束部材はその「通常」形状を有する。
【0038】大気温度とは異なる温度、例えば−40℃
で、合金はそのマルテンサイト形態にあり、拘束部材の
形状は「形状記憶効果」に従がう変形により修正され、
ピンから離脱できる。
【0039】拘束部材が大気温度に戻る(従って、オー
ステナイト形態になる)と、その「通常」形状になる。
【0040】双方向形状記憶効果は「学習」プロセスを
通して得られるため、幾つかのサイクルが可能である。
【0041】ニッケル+チタン合金の偽弾性変形によ
り、拘束部材がその「通常」形状にある場合でも、拘束
部材に損傷を与えることなく拘束部材を取付けできる。
また、拘束部材を冷却してその形状を変化させ、いかな
る弾性変形をも生じさせることなく配置できる。
【0042】形状記憶能力をもつ合金が呈する超弾性の
特性は、拘束部材8がこれらの完成位置に留まるという
付加的保証することである。
【0043】上記実施形態に関連して説明すると、拘束
部材8の保持部材9は、2つの隣接ピン7の互いに対向
する表面と接触する。別の態様では、これとは異ならせ
ることができる。図5に示す態様では、拘束部材8は、
側方リンク1に機械加工された凹部5a内に挿入される
短ロッドとして形成される。保持部材9は、2つの隣接
ピン7の互いに反対側の表面に当接する。
【0044】図6に示す態様では、個々の拘束部材8が
単一のピン7のみと協働する。この態様では、各側方リ
ンク1は単一の拘束部材8を受け入れる2つの凹部5b
を有している。
【0045】全ての場合において、拘束部材8の形状の
如何に拘わらず、これらの部材8はいつでも側方リンク
1の凹部内に収容され、かつ単一のピン7または2つの
隣接ピン7に弾性的にパチンと嵌合して、リンク1、2
をピン7上でブレスレットに対して横方向に保持する。
【0046】図2、図3および図4に示すブランクの第
2実施形態はH形リンクを有し、該H形リンクの側方セ
グメントは側方リンク1を形成し、その中央セグメント
は、大きい幅をもつ2つの中央リンク2の間に配置され
るように設計された中間中央リンク11を形成してい
る。
【0047】側方リンク1および中央リンク2は、前述
のように、溝10を備えたピン7と、側方リンク1の凹
部5内に挿入されかつ保持部材9を介してピン7の溝1
0の底と弾性的に協働するように設計された拘束部材8
とにより組み立てられる。
【0048】2つの隣接中央リンク2の間に配置される
中間中央リンク11は、これらの側面に突出部12を有
し、該突出部12は組み立てられたブレスレットにおい
て、側方リンク1に設けられた、両盲孔3の間の盲孔1
3内に挿入される。中間中央リンク11(H形中央セグ
メント)の角度位置が一定でかつ側方リンク1に対して
固定されることを望む或る実施形態では、突出部12お
よび盲孔13は、円筒状でなくこれらのリンク1、11
のいかなる相対回転をも防止する形状を有する。
【0049】この実施形態では、拘束部材8は1つまた
は2つのピン7と協働でき、保持部材9はピン7の1つ
の溝内に配置されるか、2つの隣接ピンの間または2つ
の隣接ピンの周りで、これらの2つのピン7の溝10内
にパチンと嵌合される。
【0050】実際には、拘束部材8は、図3に示すよう
に2つの隣接ピン7の「内側」面にに同時に当接する
か、図5に示すように2つの隣接ピン7の「外側」面に
当接することができる。後者の場合、拘束部材の弾性変
形は大きくでき、拘束部材を受け入れる凹部は、側方部
材の前面に開口する単なる細溝とし、かつ小さい厚さの
拘束部材はこれを切り出すことにより製造できる。
【0051】拘束部材が短くて、単一ピンと協働する場
合には、側方リンクは、個々の拘束部材を受け入れるた
めの2つの凹部を有している。この場合には、拘束部材
は多数のブレスレットモデルに共通なものとすることが
できる。なぜならば、拘束部材は、ピンの軸線間距離と
は全く無関係で、ピンの直径のみによって定められるか
らである。
【0052】きわめて当然なことであるが、これらの拘
束部材は、前述のように形状記憶能力をもつ合金で作る
ことができる。
【0053】上記ブレスレットの両端部は、留め金例え
ば腕時計ケースに直接取り付けるか、コネクタ部品また
は適当な形状のリンクを介してこれらの構成要素に取り
付けることができる。
【0054】従って、本発明の新規なブレスレットは、
ヒンジ連結されかつ自由ピンを介して一体に保持される
複数のリンクで作られることが理解されよう。これらの
自由ピンは両端部に溝を有し、該溝は、側方リンク内に
収容される拘束部材により、リンクを横方向に移動しな
いようにこれらの所定位置に保持できる。これらの拘束
部材は、いかなる工具も使用することなく容易に着脱で
き、かつ側方リンクの下面から容易にアクセスできる。
この新規な設計は、正確に遂行すべきねじ立て作業、穿
孔作業並びにその組立て作業、およびねじ、接合並びに
ピンの圧嵌めをなくすことによりブレスレットの製造を
簡単化できる。従って、組立てを自動化できかつ製造制
御を簡単化できる。また、ブレスレットの組立ておよび
分解並びに任意のリンクの交換が工具を使用することな
く行われかつ各リンクを別々に交換できるため、販売後
の補修も大幅に簡単化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】簡単な形状のリンクからなるブレスレットの1
セクションを上方から見た分解図である。
【図1a】1つの側方リンクを示す斜視図である。
【図2】H形リンクを含むブレスレットの1セクション
を上方から見た分解図である。
【図3】図2に示したブレスレットのセクションの細部
を下から見た拡大図であり、外側リンクのピンの拘束を
詳細に示すものである。
【図4】図2に示したブレスレットのセクションの細部
を上から見た拡大図であり、外側リンクのピンの拘束を
詳細に示すものである。
【図5】拘束部材の第1変更態様を示す図面である。
【図6】拘束部材の第2変更態様を示す図面である。
【符号の説明】
1 側方リンク 2 中央リンク 5 凹部 7 自由ピン 8 拘束部材 9 弾性保持部材 10 溝 12 突出部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレスレットの両縁部を形成する2列の
    側方リンク(1)およびこれらの側方リンク間に配置さ
    れる少なくとも1列の中央リンク(2)を有する、リン
    クで作られる特に腕時計用のブレスレットにおいて、各
    側方リンク(1)が、中央リンク(2)の方を向いた内
    側面に開口する2つの盲孔(3)を有し、各中央リンク
    (2)には2つの貫通孔(6)が横断しており、側方リ
    ンク(1)および中央リンク(2)の孔(3、6)内に
    は、自由に動き得るが緩みがないようにして自由ピン
    (7)が配置され、これらの各ピン(7)の両端部には
    溝(10)が設けられ、側方リンク(1)は、この下面
    に開口する少なくとも1つの凹部(5)を有し、該凹部
    (5)は2つの隣接ピン(7)の溝(10)へのアクセ
    スを可能にし、側方リンク(1)の凹部(5)内に挿入
    されるように設計された拘束部材(8)を更に有し、該
    拘束部材(8)はピン(7)の溝(10)と協働する保
    持部材(9)を備えていることを特徴とするブレスレッ
    ト。
  2. 【請求項2】 前記各側方リンク(1)は2つの隣接ピ
    ン(7)の溝(10)へのアクセスを可能にする単一の
    凹部(5)を有し、拘束部材(8)の保持部材(9)
    は、拘束部材(8)が側方リンク(1)の凹部(5)内
    に挿入されると2つの隣接ピン(7)の溝(10)の底
    の外側面と協働することを特徴とする請求項1記載のブ
    レスレット。
  3. 【請求項3】 前記各側方リンク(1)は2つの隣接ピ
    ン(7)の溝(10)へのアクセスを可能にする単一の
    凹部(5)を有し、拘束部材(8)の保持部材(9)
    は、該保持部材(8)が側方リンク(1)の凹部(5)
    内に挿入されると2つの隣接ピン(7)の溝(10)の
    底の内側面と協働することを特徴とする請求項1記載の
    ブレスレット。
  4. 【請求項4】 前記各拘束部材(8)は、1つのピン
    (7)上の完成位置または2つの隣接ピン(7)間の完
    成位置にパチンと嵌合されることを特徴とする請求項1
    〜3のいずれか1項記載のブレスレット。
  5. 【請求項5】 前記各側方リンク(1)には2つの隣接
    ピン(7)のうちの1つのピンの各溝(10)へのアク
    セスを可能にする2つの凹部(5a)が設けられ、これ
    らの各凹部(5a)が1つの拘束部材(8)を受け入
    れ、該拘束部材(8)の保持部材(9)がピン(7)の
    溝(10)と協働することを特徴とする請求項5記載の
    ブレスレット。
  6. 【請求項6】 前記拘束部材(8)は、完成位置におい
    て、ピン(7)の溝(10)内にパチンと嵌合されるこ
    とを特徴とする請求項5記載のブレスレット。
  7. 【請求項7】 前記拘束部材(8)の嵌合は、該拘束部
    材(8)の弾性変形により達成されることを特徴とする
    請求項4または6記載のブレスレット。
  8. 【請求項8】 前記拘束部材(8)は形状記憶能力をも
    つ合金で作られ、拘束部材(8)の嵌合は、該拘束部材
    (8)の休止位置における形状および拘束部材に付随す
    る弾性変形により確保されることを特徴とする請求項4
    または6記載のブレスレット。
  9. 【請求項9】 中間中央リンク(11)を更に有し、各
    中間中央リンク(11)が2つの隣接中央リンク(2)
    の間に配置され、中間中央リンク(11)が2つの対向
    側方リンク(1)の間に取り付けられていることを特徴
    とする請求項1〜8のいずれか1項記載のブレスレッ
    ト。
  10. 【請求項10】 前記中間中央リンク(11)はこれら
    の側面から延びている突出部(12)を有し、該突出部
    (12)は、完成位置において、側方リンク(1)の盲
    孔(3)の間で側方リンク(1)に設けられたハウジン
    グ(13)内に収容されていることを特徴とする請求項
    9記載のブレスレット。
  11. 【請求項11】 前記突出部(12)および対応ハウジ
    ング(13)は、側方リンク(1)と対応中間中央リン
    ク(11)との間のいかなる相対角運動をも防止する非
    円筒状の形状を有することを特徴とする請求項10記載
    のブレスレット。
JP2001273338A 2000-09-09 2001-09-10 リンクから作られるブレスレット Pending JP2002085117A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00119740.9 2000-09-09
EP00119740A EP1186252A1 (fr) 2000-09-09 2000-09-09 Bracelet a maillons

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002085117A true JP2002085117A (ja) 2002-03-26

Family

ID=8169801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001273338A Pending JP2002085117A (ja) 2000-09-09 2001-09-10 リンクから作られるブレスレット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6494030B2 (ja)
EP (1) EP1186252A1 (ja)
JP (1) JP2002085117A (ja)
CN (1) CN1169471C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012165878A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Nihon Seimitsu Co Ltd バンド

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7303330B2 (en) * 2003-02-24 2007-12-04 Hartcase Corporation Watch wristband with links
US7571595B2 (en) * 2006-07-14 2009-08-11 Eric Wettlaufer Chain link overlay and method of improving chain link aesthetics
EP2057914B1 (fr) * 2007-11-06 2016-07-06 Rolex Sa Bracelet à maillons articulés
EP2803286B1 (fr) * 2013-05-17 2017-11-15 Comadur S.A. Système d'assemblage d'au moins trois pièces
US20160316865A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 Motorola Mobility Llc Adjustable Wristband and Method for Resizing
US10722006B2 (en) 2016-12-05 2020-07-28 Rolex Sa Device for adjusting the length of a bracelet
EP3329796B1 (fr) * 2016-12-05 2019-07-10 Rolex Sa Dispositif de reglage de confort de la longueur d'un bracelet
EP3653074B1 (fr) 2018-11-13 2022-02-16 Comadur S.A. Assemblage d'elements tels que des maillons d'un bracelet
EP3711622A1 (fr) 2019-03-18 2020-09-23 Montres Breguet S.A. Bracelet a maillons
US11284682B2 (en) * 2019-11-05 2022-03-29 Leatherman Tool Group, Inc. Tool having interconnected links that form at least a portion of a wearable accessory
US20220312741A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-06 Morgan Hathaway Pet collar

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1792996A (en) * 1929-08-03 1931-02-17 Pioneer Watch Case Company Chain
CH262361A (fr) * 1947-06-18 1949-06-30 A C Miserez & Fils S A Dispositif de fixation de deux pièces en métal mince.
CH558153A (de) * 1972-06-19 1975-01-31 Braeuchi Andre Bracelet articule.
CH664267A5 (en) * 1985-03-27 1988-02-29 Micronex Mme D Giacomini Wrist-watch strap with links slotted for inserts - has resilient fingers which define slots for clipping into grooves around rods paired within outer links
IT8723063A0 (it) * 1987-12-17 1987-12-17 Remigio Tuppini Bracciale articolato con elementi composti.
CH689105A5 (fr) * 1992-01-21 1998-10-15 Complications Sa Bracelet, notamment bracelet de montre.
FR2688984B1 (fr) 1992-03-26 1996-07-19 Herve Schick Bracelet a maillons.
BE1006927A3 (nl) * 1993-03-29 1995-01-24 Advanced Materials Tech Werkwijze voor het bevestigen van een pin in een gat en daartoe bestemd materiaal.
FR2733126B1 (fr) * 1995-04-21 1997-06-20 Werthanor Sa Dispositif d'articulation pour relier entre eux les maillons d'un bracelet
CA2264653A1 (fr) * 1996-08-29 1998-03-05 Silvano Carraro Bracelet a maillons articules et montre munie d'un tel bracelet
DE69810259T2 (de) * 1998-03-20 2003-09-04 Rolex S.A., Genf/Geneve Mehrgliederiges Armband
EP1136012B1 (fr) * 2000-03-17 2004-02-25 Patek Philippe S.A. Bracelet à maillons allégés

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012165878A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Nihon Seimitsu Co Ltd バンド

Also Published As

Publication number Publication date
US20020050133A1 (en) 2002-05-02
EP1186252A1 (fr) 2002-03-13
CN1169471C (zh) 2004-10-06
US6494030B2 (en) 2002-12-17
CN1343473A (zh) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002085117A (ja) リンクから作られるブレスレット
JP7450693B2 (ja) 締付けホーンがないミドルおよび脱着可能ブレスレットを備える携帯型物品
JP4727657B2 (ja) メガネ
US6779917B1 (en) Reversible wrist watch
CN108201202B (zh) 钟表或珠宝首饰链
JPH10276808A (ja) ブレスレット
US7021041B2 (en) Bracelet with links made of rigid material on a flexible core
US20120198885A1 (en) Watch bracelet with ceramic links
US9122248B2 (en) Case for timepiece with multiple configurations
US7472564B2 (en) Necklace or bracelet with regularly spaced links on a flexible connecting member.
AU761511B2 (en) Watch band with removable links
KR102400676B1 (ko) 숨은 관절부를 갖는 관절형 팔찌
JP7075425B2 (ja) リンク式ブレスレット
WO1998055895A1 (en) Hinge connection for eyeglass frame
JP3270897B2 (ja) 開放式バックル型のブレスレットの留め金
JP2020099676A (ja) 腕輪リンクのような要素のアセンブリー
US20230189943A1 (en) Portable object comprising a case, a removable bracelet and a system for attaching the bracelet to the case
US10901235B2 (en) Frame for spectacles
JP4462898B2 (ja) 連鎖部材及びこれを用いた連鎖体
JPH04231907A (ja) 取付金具
JP2003195227A (ja) メガネフレームのテンプルの取付け部の構造
JP2004252026A (ja) 眼鏡の弾性テンプル
JPH0556721B2 (ja)
JP2001100158A (ja) 眼鏡フレーム及び眼鏡
JP2003204813A (ja) バンドおよびこのバンドを備えた時計

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040325

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040514

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040514

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040602