JP2002072480A - ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法 - Google Patents

ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法

Info

Publication number
JP2002072480A
JP2002072480A JP2000264529A JP2000264529A JP2002072480A JP 2002072480 A JP2002072480 A JP 2002072480A JP 2000264529 A JP2000264529 A JP 2000264529A JP 2000264529 A JP2000264529 A JP 2000264529A JP 2002072480 A JP2002072480 A JP 2002072480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
acid
resist composition
component
positive resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000264529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3948646B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Nitta
和行 新田
Kazufumi Sato
和史 佐藤
Daisuke Kawana
大助 川名
Satoshi Shimatani
聡 嶋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd filed Critical Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000264529A priority Critical patent/JP3948646B2/ja
Priority to US09/928,430 priority patent/US6787290B2/en
Priority to TW090120095A priority patent/TW548522B/zh
Priority to KR10-2001-0052726A priority patent/KR100510020B1/ko
Publication of JP2002072480A publication Critical patent/JP2002072480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3948646B2 publication Critical patent/JP3948646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/115Cationic or anionic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 解像性及び耐エッチング性に優れ、サーマル
フロープロセスにより単位温度当りの寸法変化量が小さ
いレジストパターンを与えることができ、かつ経時安定
性の良好なポジ型レジスト組成物を提供する。 【解決手段】 (A)その中に存在するフェノール性水
酸基若しくはカルボキシル基の少なくとも一部の水素原
子が酸解離性基で置換されたヒドロキシスチレン系共重
合体の少なくとも1種からなる基材樹脂成分、(B)放
射線の照射により酸を発生する化合物、(C)架橋性
ビニルエーテル化合物、(D)炭素原子と酸素原子と
水素原子のみから構成されたカルボン酸及び(E)有機
アミンを含有してなるポジ型レジスト組成物とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、解像性及び経時安
定性が良好で、かつサーマルフロープロセスにより、単
位温度当りのサイズの変化量が小さくコントロールされ
たレジストパターンを与えるポジ型レジスト組成物及び
それを用いてレジストパターンを形成する方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】最近、感光剤としてナフトキノンジアジ
ドスルホン酸エステル、基材樹脂としてノボラックを用
いた従来の非化学増幅型のポジ型レジストに比べて、解
像性や感度に優れることから、多数の化学増幅型ポジ型
レジストが提案されており、既にデザインルール0.2
5〜0.18μmプロセスで実用に供されている。他
方、半導体素子については、集積度を大きくする傾向が
高まり、デザインルール0.15μm付近のLSIの量
産が進められるに伴って、KrFエキシマ用レジストと
して、0.12〜0.18μm程度のラインアンドスペ
ースパターン、ホールパターン、孤立パターンなどの各
種レジストパターンが要望されるようになってきた。
【0003】ところで、化学増幅型のポジ型レジストに
ジビニルエーテル化合物を添加したいわゆるクロスリン
タイプのレジストが知られている(特開平6−1488
89号公報、特開平6−230574号公報、特開平8
−62844号公報及び特開平9−274320号公
報)。
【0004】このレジストは基板上に塗布、乾燥してレ
ジスト膜を形成する際(プレベーク)に、ジビニルエー
テル化合物と基材樹脂成分が熱架橋し、次いで露光とこ
れに続く加熱処理により、酸発生剤から発生した酸が、
酸解離性基及びプレベークの際に形成された架橋を分解
するため、アルカリ現像液に対する露光部と未露光部の
コントラストが向上し、高解像性及び耐ドライエッチン
グ性が優れたレジストパターンを与える。
【0005】しかしながら、このようなクロスリンタイ
プの化学増幅型のポジ型レジストには、レジスト組成物
調製時の解像性、レジストパターン形状、感度などが数
時間から数日間経過後には劣化するという欠点がある。
【0006】また、最近、通常の露光、露光後加熱、現
像のリソグラフィープロセスを経てレジストパターンを
形成した後、レジストパターンを加熱によりフローさ
せ、現像後のレジストパターンサイズより微細化したレ
ジストパターンを形成させるプロセス、いわゆるサーマ
ルフロープロセスが提案されている(特開2000−1
88250号公報)。
【0007】このサーマルフロープロセスは、既存のレ
ジスト材料を用いて微細化を行なうことができ、高額な
投資を行わずに微細化の要求にこたえることができると
いう長所があるが、現像後のレジストパターンを加熱に
よりフローさせ、レジストパターンを小さくする際、温
度におけるレジストパターンサイズの変化量のコントロ
ールがむずかしいという問題があり、これに適合した化
学増幅型レジストは得られていないのが現状である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、解像性及び耐エッチング性に優れ、サー
マルフロープロセスにより単位温度当りの寸法変化量が
小さいレジストパターンを与えることができ、かつ経時
安定性の良好なポジ型レジスト組成物を提供することを
目的としてなされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、化学増幅
型のポジ型レジスト組成物について鋭意研究重ねた結
果、特定の基材樹脂成分に、架橋性ジビニルエーテル化
合物、特定の原子から構成される有機カルボン酸及び有
機アミンを含ませることにより、解像性及び経時安定性
が良好で、耐エッチング性に優れ、サーマルフロープロ
セスにより単位温度当りの寸法変化量が小さいレジスト
パターンを与えるポジ型レジスト組成物が得られること
を見出し、この知見に基づいて本発明をなすに至った。
【0010】すなわち、本発明は、(A)その中に存在
するフェノール性水酸基若しくはカルボキシル基の少な
くとも一部の水素原子が酸解離性基で置換されたヒドロ
キシスチレン系共重合体の少なくとも1種からなる基材
樹脂成分、(B)放射線の照射により酸を発生する化合
物、(C)架橋性ジビニルエーテル化合物、(D)炭素
原子と酸素原子と水素原子のみから構成された有機カル
ボン酸及び(E)有機アミンを含有してなるポジ型レジ
スト組成物、及び上記ポジ型レジスト組成物を基板上に
塗布し、乾燥してレジスト膜を設ける工程、マスクパタ
ーンを介して上記レジスト膜を露光させる工程、露光後
のレジスト膜を加熱処理する工程、次いでレジスト膜を
アルカリ現像してレジストパターンを形成する工程、こ
のレジストパターンを加熱してフローさせることにより
レジストパターンサイズを現像直後のサイズより縮小さ
せる工程からなるレジストパターン形成方法を提供する
ものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の化学増幅型ポジ型レジス
ト組成物は、(A)その中に存在するフェノール性水酸
基若しくはカルボキシル基の少なくとも一部の水素原子
が酸解離性基で置換されたヒドロキシスチレン系共重合
体の少なくとも1種からなる基材樹脂成分を含むもので
ある。
【0012】この(A)成分の基材樹脂成分は、酸解離
性基がアルカリ対する溶解抑制能を有し、露光前はアル
カリに対して不溶であるが、露光後、露光部では酸発生
剤から発生した酸の作用により酸解離性基が解離し、ア
ルカリ水溶液への溶解度が増大する。この酸解離性基に
ついては特に制限はないが、酸解離性、耐熱性、パター
ン形状を考慮すると低級アルコキシアルキル基、第三級
アルコキシカルボニル基、第三級アルコキシカルボニル
アルキル基、第三級アルキル基及び環状エーテル基など
が好ましい。
【0013】この低級アルコキシアルキル基としては、
例えば1‐エトキシ‐1‐エチル基、1‐メトキシ‐1
‐プロピル基など、第三級アルコキシカルボニル基とし
ては、例えばtert‐ブトキシカルボニル基、ter
t‐アミルオキシカルボニル基など、第三級アルコキシ
カルボニルアルキル基としては、例えばtert‐ブト
キシカルボニルメチル基、tert‐ブトキシカルボニ
ルエチル基、tert‐アミルオキシカルボニルメチル
基、tert‐アミルオキシカルボニルエチル基など、
第三級アルキル基としては、例えばtert‐ブチル
基、tert‐アミル基など、環状エーテル基として
は、例えばテトラヒドロピラニル基、テトラヒドロフラ
ニル基などがある。
【0014】したがって、(A)の基材樹脂成分として
は、例えば水酸基の10〜60%の水素原子が低級アル
コキシアルキル基、第三級アルコキシカルボニル基、第
三級アルコキシカルボニルアルキル基、環状エーテル基
から選ばれる少なくとも1つの酸解離性基で置換された
ポリヒドロキシスチレンなどがある。この中で好ましい
のは、水酸基の10〜60%の水素原子が1‐エトキシ
エチル基で置換されたポリヒドロキシスチレン、水酸基
の10〜60%の水素原子がtert‐ブトキシカルボ
ニル基で置換されたポリヒドロキシスチレン、水酸基の
10〜60%の水素原子がtert‐ブトキシカルボニ
ルメチル基で置換されたポリヒドロキシスチレン、水酸
基の10〜60%の水素原子がtert‐ブチル基で置
換されたポリヒドロキシスチレン、水酸基の10〜60
%の水素原子がテトラヒドロピラニル基で置換されたポ
リヒドロキシスチレンである。
【0015】また、水酸基の水素原子が第三級アルキル
オキシカルボニル基、第三級アルキル基及び環状エーテ
ル基から選択される酸解離性基で置換されたヒドロキシ
スチレン単位10〜49モル%、水酸基の水素原子がア
ルコキシアルキル基で置換されたヒドロキシスチレン単
位10〜49モル%及びヒドロキシスチレン単位2〜8
0モル%の共重合体が挙げられる。このようなものとし
ては、水酸基の水素原子がtert‐ブトキシカルボニ
ル基で置換されたヒドロキシスチレン単位10〜49モ
ル%、水酸基の水素原子が1‐エトキシエチル基で置換
されたヒドロキシスチレン単位10〜49モル%及びヒ
ドロキシスチレン単位2〜80モル%の共重合体、水酸
基の水素原子がtert‐ブチル基で置換されたヒドロ
キシスチレン単位10〜49モル%、水酸基の水素原子
が1‐エトキシエチル基で置換されたヒドロキシスチレ
ン単位10〜49モル%及びヒドロキシスチレン単位2
〜80モル%の共重合体、水酸基の水素原子がテトラヒ
ドロピラニル基で置換されたヒドロキシスチレン単位1
0〜49モル%、水酸基の水素原子が1‐エトキシエチ
ル基で置換されたヒドロキシスチレン単位10〜49モ
ル%及びヒドロキシスチレン単位2〜80モル%の共重
合体などが挙げられる。
【0016】さらに、カルボキシル基の水素原子が酸解
離性基で置換された(メタ)アクリル酸エステル単位と
ヒドロキシスチレン単位とスチレン単位を含む重合体の
例としては、カルボキシル基の水素原子がtert‐ブ
チル基で置換された(メタ)アクリル酸エステル単位2
〜30モル%とヒドロキシスチレン単位40〜80モル
%とスチレン単位10〜40モル%を含む重合体、カル
ボキシル基の水素原子が1‐エチルシクロヘキシル基で
置換された(メタ)アクリル酸エステル単位2〜30モ
ル%とヒドロキシスチレン単位40〜80モル%とスチ
レン単位10〜40モル%を含む重合体などが挙げられ
る。これらの重合体又は共重合体の質量平均分子量とし
ては、2000〜50000、好ましくは5000〜2
5000である。また、分子量分布(Mw/Mn)は
1.0〜5.0、好ましくは1.0〜2.0である。
【0017】これらの重合体又は共重合体は単独で用い
てもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。こ
の場合、(a1)その中に存在するフェノール性水酸基
の一部の水素原子がアルコキシアルキル基の中から選ば
れる少なくとも1種の酸解離性基で置換されたポリヒド
ロキシスチレンと、(a2)その中に存在するフェノー
ル性水酸基の一部の水素原子が第三級アルコキシカルボ
ニル基、第三級アルキル基及び環状エーテル基の中から
選ばれる少なくとも1種の酸解離性基で置換されたポリ
ヒドロキシスチレンとの混合物からなり、(a1)と
(a2)との混合比が質量比で2:8ないし9:1、特
に4:6ないし9:1のものが好ましい。
【0018】このようなものとしては、水酸基の10〜
60%の水素原子が1‐エトキシエチル基で置換された
ポリヒドロキシスチレンと水酸基の10〜60%の水素
原子がtert‐ブトキシカルボニル基で置換されたポ
リヒドロキシスチレン、水酸基の10〜60%の水素原
子がtert‐ブチル基で置換されたポリヒドロキシス
チレン、又は水酸基の10〜60%の水素原子がテトラ
ヒドロピラニル基で置換されたポリヒドロキシスチレン
との混合物などが挙げられる。
【0019】また、本発明の化学増幅型ポジ型レジスト
組成物においては、(B)放射線の照射により酸を発生
する化合物(以下酸発生剤と称する)としては、従来化
学増幅型ホトレジストにおいて使用される公知の酸発生
剤の中から適宜選択して用いることができるが、特に好
ましいのはジアゾメタン系酸発生剤、炭素数1〜15の
フルオロアルキルスルホン酸イオンのオニウム塩であ
る。
【0020】このジアゾメタン類の例としては、ビス
(p‐トルエンスルホニル)ジアゾメタン、ビス(1,
1‐ジメチルエチルスルホニル)ジアゾメタン、ビス
(シクロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン、ビス
(2,4‐ジメチルフェニルスルホニル)ジアゾメタン
などを挙げることができる。また、このようなオニウム
塩の例としては、ジフェニルヨードニウムトリフルオロ
メタンスルホネート又はノナフルオロブタンスルホネー
ト、ビス(4‐tert‐ブチルフェニル)ヨードニウ
ムのトリフルオロメタンスルホネート又はノナフルオロ
ブタンスルホネート、トリフェニルスルホニウムのトリ
フルオロメタンスルホネート又はノナフルオロブタンス
ルホネート、トリ(4‐メチルフェニル)スルホニウム
のトリフルオロメタンスルホネート又はノナフルオロブ
タンスルホネートなどを挙げることができるが、特にジ
フェニルヨードニウムビス(4‐tert‐ブチルフェ
ニル)ヨードニウムのトリフルオロメタンスルホネート
又はノナフルオロブタンスルホネートが好ましい。
【0021】この(B)成分の酸発生剤は、単独で用い
てもよいし、2種以上組み合わせて用いてもよい。その
含有量は、前記(A)成分100質量部に対し、通常1
〜20質量部の範囲で選ばれる。この酸発生剤が1質量
部未満では像形成ができにくいし、20質量部を超える
と均一な溶液とならず、保存安定性が低下する。
【0022】本発明においては、(C)成分として架橋
性ジビニルエーテル化合物を含有させることが必要であ
るが、このものはレジスト基板上に塗布し、乾燥してレ
ジスト膜を形成する際、基材樹脂成分と熱架橋するもの
であればよく、特に制限はない。特に好ましいのは
(C)成分が、一般式 X−(O−CH=CH2n (式中のXは2〜4個の水酸基をもち、かつ酸素原子で
中断されていてもよい炭化水素基から少なくとも2個の
水酸基を除いた残基、nは2〜4の整数である)で表わ
されるジビニルエーテル化合物である。
【0023】このXは、炭素数1〜8の直鎖状又は枝分
かれ状のアルキレン基又は炭素数4〜6の脂環式基を有
する炭素数6〜8のアルキレン基である。このようなも
のとしては、例えば、エチレングリコールジビニルエー
テル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、1,
3‐ブタンジオールジビニルエーテル、テトラメチレン
グリコールジビニルエーテル、ネオペンチルグリコール
ジビニルエーテル、トリメチロールプロパントリビニル
エーテル、トリメチロールエタントリビニルエーテル、
ヘキサンジオールジビニルエーテル、1,4‐シクロヘ
キサンジオールジビニルエーテル、テトラエチレングリ
コールジビニルエーテル、ペンタエリスリトールジビニ
ルエーテル、ペンタエリスリトールトリビニルエーテ
ル、シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテルなど
を挙げることができる。これらの中で特に好ましいのは
シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテルのような
脂環式基を有するアルキレングリコールのジビニルエー
テルである。
【0024】この(C)成分の架橋性ジビニルエーテル
化合物は、前記(A)成分100質量部に対し、通常
0.1〜25質量部の範囲で選ばれ、好ましくは1〜1
5質量部である。これらは単独で用いてもよいし、2種
以上混合して用いてもよい。
【0025】また、本発明における(D)成分として、
炭素原子と酸素原子と水素原子のみから構成された有機
カルボン酸を用いるが、これは含窒素置換基を含まない
ものであることが必要であり、未置換又は水酸基で置換
された飽和若しくは不飽和脂肪族カルボン酸、脂環式カ
ルボン酸及び芳香族カルボン酸の中から選ばれた少なく
とも1種が用いられる。
【0026】この飽和脂肪族カルボン酸としては、例え
ばギ酸、酢酸、プロピオン酸、ドデカン酸、酪酸、イソ
酪酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、ア
ジピン酸などが、不飽和脂肪族カルボン酸としては、例
えばアクリル酸、クロトン酸、イソクロトン酸、3‐ブ
テン酸、メタクリル酸、4‐ペンテン酸、プロピオン
酸、2‐ブチン酸、マレイン酸、フマル酸、アセチレン
カルボン酸などが、脂環式カルボン酸としては、例えば
1,1‐シクロヘキサンジカルボン酸、1,2‐シクロ
ヘキサンジカルボン酸、1,3‐シクロヘキサンジカル
ボン酸、1,4‐シクロヘキサンジカルボン酸、1,1
‐シクロヘキシルジ酢酸などが、芳香族カルボン酸とし
ては、例えばp‐ヒドロキシ安息香酸、o‐ヒドロキシ
安息香酸、2‐ヒドロキシ‐3‐ニトロ安息香酸、2‐
ニトロ安息香酸、2,4‐ジヒドロキシ安息香酸、2,
5‐ジヒドロキシ安息香酸、2,6‐ジヒドロキシ安息
香酸、3,4‐ジヒドロキシ安息香酸、3,5‐ジヒド
ロキシ安息香酸、フタル酸、テレフタル酸、イソフタル
酸などがそれぞれ挙げられる。これらのうち、好ましい
のは、マレイン酸、マロン酸、ドデカン酸及びサリチル
酸である。
【0027】この(D)成分の有機カルボン酸は、前記
(A)成分100質量部に対し、通常0.01〜5質量
部、好ましくは0.05〜1質量部の範囲で用いられ
る。これらは単独で用いてもよいし、2種以上混合して
用いてもよい。
【0028】本発明における(E)成分の有機アミンと
しては、第二級又は第三級脂肪族アミンが好ましい。こ
のようなものとしては、例えばジメチルアミン、トリメ
チルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリ
‐n‐プロピルアミン、トリイソプロピルアミン、トリ
‐n‐ブチルアミン、トリイソブチルアミン、トリ‐t
ert‐ブチルアミン、トリペンチルアミン、ジエタノ
ールアミン、トリエタノールアミン、トリブタノールア
ミンなどがある。これらの中で好ましいのは、ジエタノ
ールアミン、トリエタノールアミン、トリブタノールア
ミンなどのジアルカノールアミン又はトリアルカノール
アミンである。
【0029】この(E)成分の有機アミンは、前記
(A)成分100質量部に対し、通常0.01〜1質量
部、好ましくは0.05〜0.7質量部の範囲で用いら
れる。これらは単独で用いてもよいし、2種以上混合し
て用いてもよい。
【0030】本発明のポジ型レジスト組成物は、その使
用に当って、上記各成分を溶剤に溶解した溶液の形で用
いるのが好ましい。この際用いる溶剤の例としては、ア
セトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、メチ
ルイソアミルケトン、2‐ヘプタノンなどのケトン類
や、エチレングリコール、エチレングリコールモノアセ
テート、ジエチレングリコール、ジエチレングリコール
モノアセテート、プロピレングリコール、プロピレング
リコールモノアセテート、ジプロピレングリコール、又
はジプロピレングリコールモノアセテートのモノメチル
エーテル、モノエチルエーテル、モノプロピルエーテ
ル、モノブチルエーテル又はモノフェニルエーテルなど
の多価アルコール類及びその誘導体や、ジオキサンなど
の環式エーテル類や、乳酸メチル、乳酸エチル、酢酸メ
チル、酢酸エチル、酢酸ブチル、ピルビン酸メチル、ピ
ルビン酸エチル、メトキシプロピオン酸メチル、エトキ
シプロピオン酸エチルなどのエステル類を挙げることが
できる。これらは単独で用いてもよいし、2種以上混合
して用いてもよい。
【0031】本発明組成物には、さらに所望により混和
性のある添加物、例えばレジスト膜の性能を改良するた
めの付加的樹脂、可塑剤、安定剤、着色剤、界面活性剤
などの慣用されているものを添加含有させることができ
る。
【0032】次に、本発明のレジストパターンの形成
は、公知のレジストパターン形成方法を用いて行うこと
ができる。この形成方法としては、シリコンウエーハの
ような支持体上に、又は必要に応じ反射防止膜を設けた
支持体上に、該レジスト組成物の溶液をスピンナーなど
で塗布し、乾燥してレジスト膜を設ける工程、これにK
rF露光装置などにより、KrFエキシマレーザー光を
所望のマスクパターンを介して照射して像形成露光した
後、加熱処理する工程、次いでこれを0.1〜10質量
%テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液のよう
なアルカリ性水溶液などを用いて現像処理する工程、さ
らにこのレジストパターンを加熱してフローさせること
により、レジストパターンサイズを現像直後のサイズよ
り縮小させる工程からなる。本発明を好適に行うには、
本発明のポジ型レジスト組成物を基板上に塗布し、乾燥
してレジスト膜を設ける際、80〜150℃で30〜1
20秒間乾燥させる。
【0033】次いで、露光後のレジストパターンをホッ
トプレート上で90〜150℃で30〜120秒間、後
加熱する。また、レジストパターンサイズを現像直後の
サイズより縮小させるには、ホットプレート上で110
〜180℃の温度において、130〜180秒間加熱す
る。
【0034】本発明のポジ型レジスト組成物は、(C)
成分としての架橋性ジビニルエーテル化合物を含むが、
これにより経時安定性の低下を引き起こす。本発明にお
いては、(D)成分及び(E)成分を併用することによ
り、経時変化の低下を抑制する。そして、サーマルフロ
ー工程において、レジストパターンの架橋が進行して、
高分子量化が起こり、高い耐ドライエッチング性が得ら
れる上に、単位温度当りの寸法変化量が小さくコントロ
ールされる。この単位温度当りの寸法変化量は15nm
/℃以下、好ましくは5nm/℃以下である。
【0035】
【発明の効果】本発明によると、経時安定性及び解像性
が良好で、かつサーマルフロープロセスにより、単位温
度当りのサイズの変化量が小さくコントロールされたレ
ジストパターンを与えるポジ型レジスト組成物が得られ
る。
【0036】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定され
るものではない。
【0037】なお、ポジ型レジスト組成物の物性はそれ
ぞれ次のようにして求めた。 (1)感度:レジスト調整後、24時間経過後の試料を
スピンナーを用いて反射防止膜SWK−EX2(東京応
化工業社製,商品名)が0.12μmの膜厚に設けられ
たシリコンウエーハ上に塗布し、これをホットプレート
上で90℃、90秒間乾燥して膜厚0.5μmのレジス
ト膜を得た。この膜に縮小投影露光装置FPA−300
0EX3(キャノン社製)を用いて、KrFエキシマレ
ーザー光をマスクを介して1mJ/cm2ずつドーズ量
を加え露光したのち、110℃、90秒間加熱処理し、
2.38質量%テトラメチルアンモニウムヒドロキシド
水溶液で23℃で60秒間現像し、30秒間水洗して乾
燥したとき、現像後の露光部の膜厚が0となる最小露光
時間を感度としてmJ/cm2単位で測定した。
【0038】(2)レジストパターン形状:上記(1)
の工程で得られるラインアンドスペース0.25μmレ
ジストパターン形状をSEM(走査型電子顕微鏡)写真
により評価した。矩形状のものをA、テーパー形状のも
のをB、トップが丸みを帯び裾引きの形状をCとして評
価した。
【0039】(3)解像度:上記(1)の工程により得
られるラインアンドスペースパターンの限界解像度を調
ベた。
【0040】(4)サーマルフロー特性:上記(1)の
工程で得られるコンタクトホール0.25μmレジスト
パターンを加熱し、0.15μmとしてフローレート
(1℃当りのレジストパターンサイズの変化量)をnm
/℃で表わし、5nm/℃以下を◎、5を超え15nm
/℃以下をO、15nm/℃を超える場合を×として評
価した。
【0041】(5)経時安定性:上記(1)〜(3)工
程において、試料をレジスト調製後、24日間経過後の
ものに代えた以外は、同様にして感度、レジストパター
ン形状及び解像度を調べた。
【0042】実施例1 水酸基の39%の水素原子が1‐エトキシエチル基で置
換された質量平均分子量10,000、分散度1.2の
ポリヒドロキシスチレン75質量部と、水酸基の36%
の水素原子がtert‐ブトキシカルボニル基で置換さ
れた質量平均分子量10,000、分散度1.2のポリ
ヒドロキシスチレン25質量部の混合物に、ビス(シク
ロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン5質量部、1,4
‐シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル5質量
部、サリチル酸0.1質量部、トリエチルアミン0.2
質量部を加え、プロピレングリコールモノメチルエーテ
ルアセテート490質量部に溶解し、孔径0.2μmの
メンブランフィルターを用いてろ過し、ポジ型レジスト
組成物を調製した。このものについての特性を表1に示
す。
【0043】実施例2 実施例1において、水酸基の36%の水素原子がter
t‐ブトキシカルボニル基で置換された質量平均分子量
10,000、分散度1.2のポリヒドロキシスチレン
を用いずに、水酸基の39%の水素原子が1‐エトキシ
エチル基で置換された質量平均分子量10,000、分
散度1.2のポリヒドロキシスチレンのみを100質量
部用いたこと以外は実施例1と同様にしてポジ型レジス
ト組成物を調製した。このものについての特性を表1に
示す。
【0044】実施例3 実施例1における樹脂混合物に代りに、水酸基の39%
の水素原子が1‐エトキシエチル基で置換された質量平
均分子量10,000,分散度1.2のポリヒドロキシ
スチレン50質量部、水酸基の30%の水素原子がテト
ラヒドロピラニル基で置換された質量平均分子量10,
000、分散度1.2のポリヒドロキシスチレン50質
量部の混合物を用いた以外は実施例1と同様にしてポジ
型レジスト組成物を調製した。このものについての特性
を表1に示す。
【0045】実施例4 実施例1における樹脂混合物の代りに、水酸基の39%
の水素原子が1‐エトキシエチル基で置換された質量平
均分子量10,000、分散度1.2のポリヒドロキシ
スチレン60質量部、水酸基の30%の水素原子がte
rt‐ブチル基で置換された質量平均分子量10,00
0、分散度1.2のポリヒドロキシスチレン40質量部
の混合物を用いた以外は実施例1と同様にして、ポジ型
レジスト組成物を調製した。このものについての特性を
表1に示す。
【0046】実施例5 実施例1における樹脂混合物の代りに、質量平均分子量
10,000のヒドロキシスチレン65モル%とスチレ
ン20モル%とtert‐ブチルアクリレート15モル
%の共重合体60質量部と、質量平均分子量10,00
0のヒドロキシスチレン75モル%とスチレン20モル
%とtert‐ブチルアクリレート5モル%の共重合体
40質量部との混合物に代えた以外は実施例1と同様に
して、ポジ型レジスト組成物を調製した。このものにつ
いての特性を表1に示す。
【0047】比較例1 実施例1において、サリチル酸を用いなかったこと以外
は、実施例1と同様にしてポジ型レジスト組成物を調製
した。このものの物性を表1に示す。
【0048】比較例2 実施例1において、トリエチルアミンを用いなかったこ
と以外は、実施例1と同様にしてポジ型レジスト組成物
を調製した。このものの物性を表1に示す。
【0049】比較例3 実施例2において、サリチル酸を用いなかったこと以外
は、実施例2と同様にしてポジ型レジスト組成物を調製
した。このものの物性を表1に示す。
【0050】比較例4 実施例2において、トリエチルアミンを用いなかったこ
と以外は、実施例2と同禄にしてポジ型レジスト組成物
を調製した。このものの物性を表1に示す。
【0051】比較例5 実施例1において、1,4‐シクロヘキサンジメタノー
ルジビニルエーテルを用いなかったこと以外は実施例1
と同様にして、ポジ型レジスト組成物を調製した。この
ものの物性を表1に示す。
【0052】
【表1】
【0053】表中の(1)と(1′)、(2)と
(2′)及び(3)と(3′)とは同じ測定を2回繰り
返した結果を示す。
【手続補正書】
【提出日】平成13年9月13日(2001.9.1
3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 ポジ型レジスト組成物及びそれ用い
たレジストパターン形成方法
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項9
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、化学増幅
型のポジ型レジスト組成物について鋭意研究重ねた結
果、特定の基材樹脂成分に、架橋性ポリビニルエーテル
化合物、特定の原子から構成されるカルボン酸及び有機
アミンを含ませることにより、解像性及び経時安定性が
良好で、耐エッチング性に優れ、サーマルフロープロセ
スにより単位温度当りの寸法変化量が小さいレジストパ
ターンを与えるポジ型レジスト組成物が得られることを
見出し、この知見に基づいて本発明をなすに至った。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】すなわち、本発明は、(A)その中に存在
するフェノール性水酸基若しくはカルボキシル基の少な
くとも一部の水素原子が酸解離性基で置換されたヒドロ
キシスチレン系共重合体の少なくとも1種からなる基材
樹脂成分、(B)放射線の照射により酸を発生する化合
物、(C)架橋性ポリビニルエーテル化合物、(D)炭
素原子と酸素原子と水素原子のみから構成されたカルボ
ン酸及び(E)有機アミンを含有してなるポジ型レジス
ト組成物、及び上記ポジ型レジスト組成物を基板上に塗
布し、乾燥してレジスト膜を設ける工程、マスクパター
ンを介して上記レジスト膜を露光させる工程、露光後の
レジスト膜を加熱処理する工程、次いでレジスト膜をア
ルカリ現像してレジストパターンを形成する工程、この
レジストパターンを加熱してフローさせることによりレ
ジストパターンサイズを現像直後のサイズより縮小させ
る工程からなるレジストパターン形成方法を提供するも
のである。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】この低級アルコキシアルキル基としては、
例えば1‐エトキシエチル基、1‐メトキシプロピル基
など、第三級アルコキシカルボニル基としては、例えば
tert‐ブトキシカルボニル基、tert‐アミルオ
キシカルボニル基など、第三級アルコキシカルボニルア
ルキル基としては、例えばtert‐ブトキシカルボニ
ルメチル基、tert‐ブトキシカルボニルエチル基、
tert‐アミルオキシカルボニルメチル基、tert
‐アミルオキシカルボニルエチル基など、第三級アルキ
ル基としては、例えばtert‐ブチル基、tert‐
アミル基など、環状エーテル基としては、例えばテトラ
ヒドロピラニル基、テトラヒドロフラニル基などがあ
る。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】本発明においては、(C)成分として架橋
ポリビニルエーテル化合物を含有させることが必要で
あるが、このものはレジスト基板上に塗布し、乾燥して
レジスト膜を形成する際、基材樹脂成分と熱架橋するも
のであればよく、特に制限はない。特に好ましいのは
(C)成分が、一般式 X−(O−CH=CH2n (式中のXは2〜4個の水酸基をもち、かつ酸素原子で
中断されていてもよい炭化水素基から少なくとも2個の
水酸基を除いた残基、nは2〜4の整数である)で表わ
されるポリビニルエーテル化合物である。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】このXは、炭素数1〜8の直鎖状又は枝分
かれ状のアルキレン基又は炭素数4〜6の脂環式基を有
する炭素数6〜8のアルキレン基である。このようなも
のとしては、例えば、エチレングリコールジビニルエー
テル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、1,
3‐ブタンジオールジビニルエーテル、テトラメチレン
グリコールジビニルエーテル、ネオペンタングリコール
ジビニルエーテル、トリメチロールプロパントリビニル
エーテル、トリメチロールエタントリビニルエーテル、
ヘキサンジオールジビニルエーテル、1,4‐シクロヘ
キサンジオールジビニルエーテル、テトラエチレングリ
コールジビニルエーテル、ペンタエリスリトールジビニ
ルエーテル、ペンタエリスリトールトリビニルエーテ
ル、シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテルなど
を挙げることができる。これらの中で特に好ましいのは
シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテルのような
脂環式基を有するアルキレングリコールのジビニルエー
テルである。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】この(C)成分の架橋性ポリビニルエーテ
ル化合物は、前記(A)成分100質量部に対し、通常
0.1〜25質量部の範囲で選ばれ、好ましくは1〜1
5質量部である。これらは単独で用いてもよいし、2種
以上混合して用いてもよい。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】また、本発明における(D)成分として、
炭素原子と酸素原子と水素原子のみから構成されたカ
ボン酸を用いるが、これは含窒素置換基を含まないもの
であることが必要であり、未置換又は水酸基で置換され
た飽和若しくは不飽和脂肪族カルボン酸、脂環式カルボ
ン酸及び芳香族カルボン酸の中から選ばれた少なくとも
1種が用いられる。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】この飽和脂肪族カルボン酸としては、例え
ばギ酸、酢酸、プロピオン酸、ドデカン酸、酪酸、イソ
酪酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、ア
ジピン酸などが、不飽和脂肪族カルボン酸としては、例
えばアクリル酸、クロトン酸、イソクロトン酸、3‐ブ
テン酸、メタクリル酸、4‐ペンテン酸、2‐ブチン
酸、マレイン酸、フマル酸、アセチレンカルボン酸など
が、脂環式カルボン酸としては、例えば1,1‐シクロ
ヘキサンジカルボン酸、1,2‐シクロヘキサンジカル
ボン酸、1,3‐シクロヘキサンジカルボン酸、1,4
‐シクロヘキサンジカルボン酸、1,1‐シクロヘキ
ジ酢酸などが、芳香族カルボン酸としては、例えばp
‐ヒドロキシ安息香酸、o‐ヒドロキシ安息香酸、2‐
ヒドロキシ‐3‐ニトロ安息香酸、2‐ニトロ安息香
酸、2,4‐ジヒドロキシ安息香酸、2,5‐ジヒドロ
キシ安息香酸、2,6‐ジヒドロキシ安息香酸、3,4
‐ジヒドロキシ安息香酸、3,5‐ジヒドロキシ安息香
酸、フタル酸、テレフタル酸、イソフタル酸などがそれ
ぞれ挙げられる。これらのうち、好ましいのは、マレイ
ン酸、マロン酸、ドデカン酸及びo‐ヒドロキシ安息香
である。
【手続補正13】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正内容】
【0027】この(D)成分のカルボン酸は、前記
(A)成分100質量部に対し、通常0.01〜5質量
部、好ましくは0.05〜1質量部の範囲で用いられ
る。これらは単独で用いてもよいし、2種以上混合して
用いてもよい。
【手続補正14】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0034
【補正方法】変更
【補正内容】
【0034】本発明のポジ型レジスト組成物は、(C)
成分としての架橋性ポリビニルエーテル化合物を含む
が、これにより経時安定性の低下を引き起こす。本発明
においては、(D)成分及び(E)成分を併用すること
により、経時変化の低下を抑制する。そして、サーマル
フロー工程において、レジストパターンの架橋が進行し
て、高分子量化が起こり、高い耐ドライエッチング性が
得られる上に、単位温度当りの寸法変化量が小さくコン
トロールされる。この単位温度当りの寸法変化量は15
nm/℃以下、好ましくは5nm/℃以下である。
【手続補正15】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0038
【補正方法】変更
【補正内容】
【0038】(2)レジストパターン形状:上記(1)
の工程で得られるラインアンドスペース0.25μmレ
ジストパターン形状をSEM(走査型電子顕微鏡)写真
により評価した
【手続補正16】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0040
【補正方法】変更
【補正内容】
【0040】(4)サーマルフロー特性:上記(1)の
工程で得られるコンタクトホール0.25μmレジスト
パターンを加熱し、0.15μmとしてフローレート
(1℃当りのレジストパターンサイズの変化量)をnm
/℃で表わし、5nm/℃以下を◎、5を超え15nm
/℃以下を、15nm/℃を超える場合を×として評
価した。
【手続補正17】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0042
【補正方法】変更
【補正内容】
【0042】実施例1 水酸基の39%の水素原子が1‐エトキシエチル基で置
換された質量平均分子量10,000、分散度1.2の
ポリヒドロキシスチレン75質量部と、水酸基の36%
の水素原子がtert‐ブトキシカルボニル基で置換さ
れた質量平均分子量10,000、分散度1.2のポリ
ヒドロキシスチレン25質量部の混合物に、ビス(シク
ロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン5質量部、1,4
‐シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル5質量
部、o‐ヒドロキシ安息香酸0.1質量部、トリエチル
アミン0.2質量部を加え、プロピレングリコールモノ
メチルエーテルアセテート490質量部に溶解し、孔径
0.2μmのメンブランフィルターを用いてろ過し、ポ
ジ型レジスト組成物を調製した。このものについての特
性を表1に示す。
【手続補正18】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0047
【補正方法】変更
【補正内容】
【0047】比較例1 実施例1において、o‐ヒドロキシ安息香酸を用いなか
ったこと以外は、実施例1と同様にしてポジ型レジスト
組成物を調製した。このものの物性を表1に示す。
【手続補正19】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0049
【補正方法】変更
【補正内容】
【0049】比較例3実施例2において、o‐ヒドロキ
シ安息香酸を用いなかったこと以外は、実施例2と同様
にしてポジ型レジスト組成物を調製した。このものの物
性を表1に示す。
【手続補正20】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0052
【補正方法】変更
【補正内容】
【0052】
【表1】
【手続補正21】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0053
【補正方法】変更
【補正内容】
【0053】表中の(1)と(1′)、(2)と
(2′)及び(3)と(3′)とはレジスト調製後24
時間経過後及び24日間経過後に同じ測定を行った結果
を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 5/17 C08K 5/17 C08L 25/18 C08L 25/18 G03F 7/004 501 G03F 7/004 501 7/40 511 7/40 511 H01L 21/027 H01L 21/30 502R (72)発明者 川名 大助 神奈川県川崎市中原区中丸子150番地 東 京応化工業株式会社内 (72)発明者 嶋谷 聡 神奈川県川崎市中原区中丸子150番地 東 京応化工業株式会社内 Fターム(参考) 2H025 AA02 AA09 AB16 AC04 AC08 AD03 BC23 BE00 BE07 BE10 BF15 BG00 BJ00 CB43 CB45 CC17 CC20 FA12 FA17 FA33 2H096 AA25 BA11 EA03 EA05 FA01 GA08 HA05 LA17 4J002 BC121 ED027 EF028 EF048 EF078 EF098 EN019 EN029 EN109 EQ016 EV296 GP03 4J011 PA65 PC02 QA11 UA06 VA01 WA01 4J026 AA20 BA17 DB36 FA05 FA09 GA06 GA07

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)その中に存在するフェノール性水
    酸基若しくはカルボキシル基の少なくとも一部の水素原
    子が酸解離性基で置換されたヒドロキシスチレン系共重
    合体の少なくとも1種からなる基材樹脂成分、(B)放
    射線の照射により酸を発生する化合物、(C)架橋性ジ
    ビニルエーテル化合物、(D)炭素原子と酸素原子と水
    素原子のみから構成された有機カルボン酸及び(E)有
    機アミンを含有してなるポジ型レジスト組成物。
  2. 【請求項2】 (A)成分100質量部当り、(C)成
    分0.1〜25質量部、(D)成分0.01〜5質量部
    及び(E)成分0.01〜1質量部含有する請求項1記
    載のポジ型レジスト組成物。
  3. 【請求項3】 (A)成分の酸解離性基が低級アルコキ
    シアルキル基、第三級アルコキシカルボニル基、第三級
    アルコキシカルボニルアルキル基、第三級アルキル基及
    び環状エーテル基の中から選ばれる少なくとも1種であ
    る請求項1又は2記載のポジ型レジスト組成物。
  4. 【請求項4】 (A)成分が、(a1)その中に存在す
    るフェノール性水酸基の一部の水素原子がアルコキシア
    ルキル基の中から選ばれる少なくとも1種の酸解離性基
    で置換されたポリヒドロキシスチレンと、(a2)その
    中に存在するフェノール性水酸基の一部の水素原子が第
    三級アルコキシカルボニル基、第三級アルキル基及び環
    状エーテル基の中から選ばれる少なくとも1種の酸解離
    性基で置換されたポリヒドロキシスチレンとの混合物か
    らなる請求項1、2又は3記載のポジ型レジスト組成
    物。
  5. 【請求項5】 (a1)と(a2)との混合比が質量比で
    2:8ないし9:1である請求項4記載のポジ型レジス
    ト組成物。
  6. 【請求項6】 (C)成分が、一般式 X−(O−CH=CH2n (式中のXは2〜4個の水酸基をもち、かつ酸素原子で
    中断されていてもよい炭化水素基から少なくとも2個の
    水酸基を除いた残基、nは2〜4の整数である)で表わ
    されるジビニルエーテル化合物である請求項1ないし5
    のいずれかに記載のポジ型レジスト組成物。
  7. 【請求項7】 一般式中のXが炭素数1〜8の直鎖状又
    は枝分れ状アルキレン基又は炭素数4〜6の脂環式基を
    有する炭素数6〜8のアルキレン基である請求項6記載
    のポジ型レジスト組成物。
  8. 【請求項8】 (D)成分が未置換又は水酸基で置換さ
    れた飽和若しくは不飽和脂肪族カルボン酸、脂環式カル
    ボン酸及び芳香族カルボン酸の中から選ばれた少なくと
    も1種である請求項1ないし7のいずれかに記載のポジ
    型レジスト組成物。
  9. 【請求項9】 未置換又は水酸基で置換された飽和若し
    くは不飽和脂肪族カルボン酸、脂環式カルボン酸及び芳
    香族カルボン酸が、マレイン酸、マロン酸、ドデカン酸
    及びサリチル酸である請求項8記載のポジ型レジスト組
    成物。
  10. 【請求項10】 (E)成分が第二級又は第三級脂肪族
    アミンである請求項1ないし9のいずれかに記載のポジ
    型レジスト組成物。
  11. 【請求項11】 第二級又は第三級脂肪族アミンがジア
    ルカノールアミン又はトリアルカノールアミンである請
    求項10記載のポジ型レジスト組成物。
  12. 【請求項12】 請求項1ないし11のいずれかに記載
    のポジ型レジスト組成物を基板上に塗布し、乾燥してレ
    ジスト膜を設ける工程、マスクパターンを介して上記レ
    ジスト膜を露光させる工程、露光後のレジスト膜を加熱
    処理する工程、次いでレジスト膜をアルカリ現像してレ
    ジストパターンを形成する工程、このレジストパターン
    を加熱してフローさせることによりレジストパターンサ
    イズを現像直後のサイズより縮小させる工程からなるレ
    ジストパターン形成方法。
  13. 【請求項13】 単位温度当りの寸法変化量が15nm
    /℃以下のレジストパターンを形成させる請求項12記
    載のレジストパターン形成方法。
JP2000264529A 2000-08-31 2000-08-31 ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法 Expired - Fee Related JP3948646B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264529A JP3948646B2 (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法
US09/928,430 US6787290B2 (en) 2000-08-31 2001-08-14 Positive-working photoresist composition and resist patterning method using same
TW090120095A TW548522B (en) 2000-08-31 2001-08-16 Positive-working photoresist composition and resist patterning method using same
KR10-2001-0052726A KR100510020B1 (ko) 2000-08-31 2001-08-30 포지티브형 포토레지스트조성물 및 이것을 이용한레지스트패턴형성방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264529A JP3948646B2 (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002072480A true JP2002072480A (ja) 2002-03-12
JP3948646B2 JP3948646B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=18751932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000264529A Expired - Fee Related JP3948646B2 (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6787290B2 (ja)
JP (1) JP3948646B2 (ja)
KR (1) KR100510020B1 (ja)
TW (1) TW548522B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002184673A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd レジストパターン形成方法
JP2004151486A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
KR100444546B1 (ko) * 2000-11-20 2004-08-16 토쿄오오카코교 가부시기가이샤 홀패턴 포토레지스트층의 형성방법
WO2005010098A1 (ja) * 2003-07-24 2005-02-03 Asahi Denka Co., Ltd. ビニルエーテル硬化性組成物
WO2006030604A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. レジスト組成物、レジストパターン形成方法
WO2007046388A1 (ja) * 2005-10-21 2007-04-26 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物、サーマルフロー用ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
KR100884878B1 (ko) * 2003-05-07 2009-02-23 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 서멀 플로우 공정을 이용한 미세한 접촉 홀 형성 방법
US7611819B2 (en) 2006-03-24 2009-11-03 Fujitsu Limited Resist composition, method for forming resist pattern, and semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2022074080A (ja) * 2020-10-31 2022-05-17 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシー フォトレジスト組成物及びパターン形成方法
KR20220075265A (ko) 2019-10-02 2022-06-08 마루젠 세끼유가가꾸 가부시키가이샤 레지스트용 가교형 중합체

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6846612B2 (en) * 2002-02-01 2005-01-25 Brewer Science Inc. Organic anti-reflective coating compositions for advanced microlithography
US6713404B2 (en) * 2002-03-05 2004-03-30 Micron Technology, Inc. Methods of forming semiconductor constructions
KR20040009384A (ko) * 2002-07-23 2004-01-31 삼성전자주식회사 포토레지스트용 현상액에 용해되는 유기 바닥 반사 방지조성물과 이를 이용한 사진 식각 공정
US7329478B2 (en) * 2003-05-22 2008-02-12 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Chemical amplified positive photo resist composition and method for forming resist pattern
TW589516B (en) * 2003-07-22 2004-06-01 Ind Tech Res Inst Positive photo resist with uniform reactivity and patterning process using the same
JP4440600B2 (ja) * 2003-10-31 2010-03-24 Azエレクトロニックマテリアルズ株式会社 厚膜および超厚膜対応化学増幅型感光性樹脂組成物
JP2005173369A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd レジストパターンの剥離方法
US20050214674A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Yu Sui Positive-working photoimageable bottom antireflective coating
US20050255410A1 (en) 2004-04-29 2005-11-17 Guerrero Douglas J Anti-reflective coatings using vinyl ether crosslinkers
US20070207406A1 (en) * 2004-04-29 2007-09-06 Guerrero Douglas J Anti-reflective coatings using vinyl ether crosslinkers
US8088548B2 (en) * 2007-10-23 2012-01-03 Az Electronic Materials Usa Corp. Bottom antireflective coating compositions
US8455176B2 (en) * 2008-11-12 2013-06-04 Az Electronic Materials Usa Corp. Coating composition
US8632948B2 (en) * 2009-09-30 2014-01-21 Az Electronic Materials Usa Corp. Positive-working photoimageable bottom antireflective coating
US20110086312A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Dammel Ralph R Positive-Working Photoimageable Bottom Antireflective Coating
US9383644B2 (en) * 2014-09-18 2016-07-05 Heraeus Precious Metals North America Daychem LLC Sulfonic acid derivative compounds as photoacid generators in resist applications
US9477150B2 (en) 2015-03-13 2016-10-25 Heraeus Precious Metals North America Daychem LLC Sulfonic acid derivative compounds as photoacid generators in resist applications

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3206989B2 (ja) 1992-11-13 2001-09-10 富士写真フイルム株式会社 ポジ型感光性材料
JPH06230574A (ja) 1993-02-05 1994-08-19 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型感光性組成物
JPH0736190A (ja) * 1993-07-15 1995-02-07 Japan Synthetic Rubber Co Ltd レジスト塗布組成物
KR950021158A (ko) * 1993-12-23 1995-07-26 양승택 광학적 스텝퍼를 이용한 금속반도체 전계효과 트랜지스터의 미세선폭 형성방법
JP3373056B2 (ja) 1994-08-17 2003-02-04 富士写真フイルム株式会社 ポジ型感光性組成物
JP3553213B2 (ja) * 1995-06-20 2004-08-11 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物
JP3073149B2 (ja) * 1995-10-30 2000-08-07 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物
JP3198915B2 (ja) * 1996-04-02 2001-08-13 信越化学工業株式会社 化学増幅ポジ型レジスト材料
JP3665166B2 (ja) * 1996-07-24 2005-06-29 東京応化工業株式会社 化学増幅型レジスト組成物及びそれに用いる酸発生剤
JP4073985B2 (ja) * 1996-11-06 2008-04-09 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. ポジ型感放射線性組成物
KR100293475B1 (ko) * 1998-01-14 2001-07-12 구자홍 이원부호의위상오프셋산출방법
US6358672B2 (en) * 1998-02-05 2002-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of forming semiconductor device pattern including cross-linking and flow baking a positive photoresist
US5985507A (en) 1998-02-18 1999-11-16 Olin Microelectronic Chemicals, Inc. Selected high thermal novolaks and positive-working radiation-sensitive compositions
JP2001075284A (ja) * 1998-12-03 2001-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型レジスト組成物
JP3288320B2 (ja) 1998-12-21 2002-06-04 沖電気工業株式会社 レジストマーク
EP1045291A3 (en) * 1999-02-17 2001-01-10 Infineon Technologies North America Corp. Method of improving the etch resistance of photoresists
KR100421034B1 (ko) 1999-04-21 2004-03-04 삼성전자주식회사 레지스트 조성물과 이를 이용한 미세패턴 형성방법
KR100538501B1 (ko) 1999-08-16 2005-12-23 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 신규한 오늄염, 레지스트 재료용 광산발생제, 레지스트재료 및 패턴 형성 방법
JP3755571B2 (ja) 1999-11-12 2006-03-15 信越化学工業株式会社 化学増幅ポジ型レジスト材料及びパターン形成方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444546B1 (ko) * 2000-11-20 2004-08-16 토쿄오오카코교 가부시기가이샤 홀패턴 포토레지스트층의 형성방법
JP2002184673A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd レジストパターン形成方法
JP2004151486A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
KR100884878B1 (ko) * 2003-05-07 2009-02-23 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 서멀 플로우 공정을 이용한 미세한 접촉 홀 형성 방법
WO2005010098A1 (ja) * 2003-07-24 2005-02-03 Asahi Denka Co., Ltd. ビニルエーテル硬化性組成物
JP2005154448A (ja) * 2003-07-24 2005-06-16 Asahi Denka Kogyo Kk ビニルエーテル硬化性組成物
JP4514418B2 (ja) * 2003-07-24 2010-07-28 株式会社Adeka ビニルエーテル硬化性組成物
US7595357B2 (en) 2003-07-24 2009-09-29 Adeka Corporation Vinyl ether curing composition
WO2006030604A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. レジスト組成物、レジストパターン形成方法
KR100877498B1 (ko) * 2004-09-13 2009-01-07 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 레지스트 조성물, 레지스트 패턴 형성 방법
JP2006106693A (ja) * 2004-09-13 2006-04-20 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd レジスト組成物、レジストパターン形成方法
JP4708113B2 (ja) * 2004-09-13 2011-06-22 東京応化工業株式会社 レジスト組成物、レジストパターン形成方法
JP2007114613A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型レジスト組成物、サーマルフロー用ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
WO2007046388A1 (ja) * 2005-10-21 2007-04-26 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物、サーマルフロー用ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
US7741008B2 (en) 2005-10-21 2010-06-22 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition, positive resist composition for thermal flow, and resist pattern forming method
US7611819B2 (en) 2006-03-24 2009-11-03 Fujitsu Limited Resist composition, method for forming resist pattern, and semiconductor device and method for manufacturing the same
KR20220075265A (ko) 2019-10-02 2022-06-08 마루젠 세끼유가가꾸 가부시키가이샤 레지스트용 가교형 중합체
US11971660B2 (en) 2019-10-02 2024-04-30 Maruzen Petrochemical Co., Ltd. Cross-linked polymer for resist
JP2022074080A (ja) * 2020-10-31 2022-05-17 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシー フォトレジスト組成物及びパターン形成方法
JP7438177B2 (ja) 2020-10-31 2024-02-26 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシー フォトレジスト組成物及びパターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020045130A1 (en) 2002-04-18
TW548522B (en) 2003-08-21
US6787290B2 (en) 2004-09-07
JP3948646B2 (ja) 2007-07-25
KR20020018132A (ko) 2002-03-07
KR100510020B1 (ko) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002072480A (ja) ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法
JP3046225B2 (ja) ポジ型レジスト膜形成用塗布液
JP4057807B2 (ja) 微細レジストパターン形成方法
JP2000206694A (ja) ネガ型レジスト組成物
JP3073149B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JP3125678B2 (ja) 化学増幅ポジ型レジスト材料
JP3787271B2 (ja) 微細レジストホールパターン形成方法
JP3761322B2 (ja) 化学増幅型ポジ型ホトレジスト
JP3711198B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JP4040537B2 (ja) ネガ型レジスト組成物、及びそれを用いたレジストパターン形成方法
JP4040536B2 (ja) ネガ型レジスト組成物、及びそれを用いたレジストパターン形成方法
JP4189951B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP2003177516A (ja) 化学増幅ポジ型フォトレジスト組成物
JPH1090884A (ja) 化学増幅型レジスト組成物
JP2001056558A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法
JP2002148784A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト塗布液及びそれを用いたレジストパターン形成方法
JP2002091003A (ja) 薄膜形成用ポジ型レジスト組成物及びそれを用いた感光材料
JP3615273B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JP2002323774A (ja) 化学増幅型レジストパターンディフェクト低減用処理剤及びそれを用いるレジストパターン形成方法
JP3973151B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JPH08262721A (ja) ポジ型レジスト組成物
JP2003322970A (ja) ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたパターン形成方法
JP3824100B2 (ja) 化学増幅型放射線感受性樹脂組成物
JP4514347B2 (ja) 化学増幅型ポジ型ホトレジスト組成物を用いたレジストパターン形成方法
JPH0815864A (ja) ポジ型レジスト組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3948646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees