JP2002025248A - 半導体集積回路における各回線区間の異なる電圧を補正する回路構造 - Google Patents

半導体集積回路における各回線区間の異なる電圧を補正する回路構造

Info

Publication number
JP2002025248A
JP2002025248A JP2001195517A JP2001195517A JP2002025248A JP 2002025248 A JP2002025248 A JP 2002025248A JP 2001195517 A JP2001195517 A JP 2001195517A JP 2001195517 A JP2001195517 A JP 2001195517A JP 2002025248 A JP2002025248 A JP 2002025248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
bit line
line
transistor
plate line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001195517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3781986B2 (ja
Inventor
Robert Esterl
エステルル ロベルト
Zoltan Manyoki
マニョキ ゾルタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2002025248A publication Critical patent/JP2002025248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3781986B2 publication Critical patent/JP3781986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/22Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】半導体集積回路における各回線区間の異なる電
圧を補正する簡単な回路構造、特に、強誘電体RAMメ
モリの高レベルのビット線電圧と高レベルのプレート線
電圧との差異を補正する回路構造であって、異なる電圧
(特に書込み電圧および読出し電圧)が標準動作で補正
され、しかもテストモードで互いに独立して判定させる
ことができるものを提供すること。 【解決手段】上記課題は、本発明によれば、ビット線と
プレート線との間に電圧補正トランジスタが設けられる
ことによって解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、強誘電体RAMメ
モリにおけるビット線上の高レベルのビット線電圧と、
プレート線上の高レベルのプレート線電圧との間の差異
を補正する回路構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、強誘電体RAMメモリのプレート
線およびビット線における書込み電圧および読出し電圧
は、プレート線およびビット線に等分に供給を行う発生
器システムによって生成されている。
【0003】このような電圧発生器がただ1つの出力電
圧を生成する場合、分離しているビット線およびプレー
ト線を介して複数のメモリバンクまたはメモリセグメン
トに分配される電圧が、ある特定の点で、あるいはメモ
リ回路が特定の作動状態のとき、異なるレベルを有して
いるという事態が高い確率で生じ得る。これは例えばテ
ストモードで検知することができる。
【0004】DE69119679T2には、半導体メ
モリ向けのセンス増幅器の出力回路が記載されている。
この場合、等化パルスが現われたときでも、すなわち信
号に不確実性が生じたときでも、半導体メモリの出力信
号は一時的に設定レベルに安定して保たれるようにな
る。
【0005】この目的のため、公知の出力回線では2つ
の逆相の出力信号回線の間に、短時間のあいだ伝導性に
なるトランスファーゲートが介在する。公知の出力回路
の前述した両方の出力信号回線は、通常、相補的につな
がれた2つの差増幅器によって生成される、原則として
常に反対の電位を通す。したがって公知の出力回路で
は、何らかの差異を有している可能性のある2つの名目
上等しい電圧レベルを補正しようとするのではなく、2
つの逆相の出力信号の中間の電位を一時的に生成しよう
としていることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、半導
体集積回路における各回線区間の異なる電圧を補正する
簡単な回路構造、特に、強誘電体RAMメモリの高レベ
ルのビット線電圧と高レベルのプレート線電圧との差異
を補正する回路構造であって、異なる電圧(特に書込み
電圧および読出し電圧)が標準動作で補正され、しかも
テストモードで互いに独立して判定させることができる
ものを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、ビット線とプレート線との間に電圧補正トランジ
スタが設けられることによって解決される。この電圧補
正トランジスタは、半導体回路の通常動作のときに、ビ
ット線上およびプレート線上の書込み電圧および読出し
電圧がともに、高いレベルにある間、制御信号によって
低オームに切換可能であり、それによってビット線とプ
レート線との間の電圧差を補正する。
【0008】本発明は、以下を提供する。
【0009】1つの局面において、本発明は、強誘電体
RAMメモリ(10)のビット線(1)上の高レベルの
ビット線電圧(VBL_H)と、プレート線(2)上の
高レベルのプレート線電圧(VPL_H)との差異を補
正する回路配置物を提供する。ここで、上記ビット線
(1)と上記プレート線(2)との間に電圧補正トラン
ジスタ(5)が設けられており、上記電圧補正トランジ
スタは、半導体回路の通常動作のときに、ビット線
(1)上およびプレート線(2)上の書込み電圧および
読出し電圧がともに高いレベルにある間、制御信号
(6)によって、低オームに切換可能であり、それによ
って上記ビット線(1)と上記プレート線(2)との間
の電圧差を補正することを特徴とする。
【0010】1つの実施形態において、上記電圧補正ト
ランジスタ(5)は、MOSトランジスタであり、上記
MOSトランジスタは、そのソース接続部およびそのド
レイン接続部がそれぞれ上記ビット線(1)および上記
プレート線(2)に接続されていて、そして上記MOS
トランジスタのゲート接続部に上記制御信号(6)を印
加し得る。
【0011】別の実施形態において、強誘電体RAMメ
モリの場合において、上記制御信号(6)が反転したテ
ストモード信号(TESTMODE−C)であり得る。
【0012】別の実施形態において、上記電圧補正トラ
ンジスタ(5)が、テストモードのとき、通常動作を行
っていない場合に、真のテストモード信号によって高オ
ームに切換可能であり得る。
【0013】
【発明を実施する形態】電圧補正トランジスタは、強誘
電体RAMメモリにおいてビット線上およびプレート線
上の異なる電圧レベルを補償し、そしてテストモードの
ときに高オームに切り換えることができることから、プ
レート線電圧およびビット線電圧を別々に検知すること
が可能である。
【0014】好ましくは、電圧補正トランジスタは、そ
のソース接続部およびドレイン接続部がそれぞれビット
線およびプレート線に接続されていて、そのゲート接続
部上に制御信号、すなわち標準動作のときの反転したテ
ストモード信号を印加可能な、MOSトランジスタであ
る。
【0015】このように、テストモードのときに電圧補
正トランジスタを高オームに切換可能なことから、テス
トモードにおいてプレート線電圧およびビット線電圧の
分離が達成される。したがって強誘電体RAMメモリに
おいて、強誘電体メモリセルのより良好な特徴付けが可
能となる。
【0016】
【実施例】次に、本発明による回路構造の実施例につい
て、図1を参照しながら詳しく説明する。
【0017】図1は、部分的にブロック回路図の形で、
集積化された強誘電体RAMメモリ10に設けられた本
発明の回路構造を示している。ビット線1を介して分配
されるべき高レベルのビット線電圧VBL_H、および
プレート線2を介して分配されるべき高いレベルのプレ
ート線電圧VPL_Hは、VBL_H発生器3およびこ
れとは別個のVPL発生器4によって別個に生成され
る。VBL_H発生器3およびVPL発生器4は、外部
の電圧部Vext7および8から電圧供給を受ける。
【0018】本発明によれば、電圧補正トランジスタ5
が設けられており、この電圧補正トランジスタは、通常
動作のときに、低オームのブリッジをビット線1とプレ
ート線2との間に形成し、テストモードのときに、その
制御接続部6に供給される信号TESTMODEによっ
て高オームに切換可能であることから、テストモードの
ときにはプレート線電圧とビット線電圧とが分離されて
いる。それにより、プレート線電圧とビット線電圧とを
別々に検知することができ、したがってビット線および
プレート線と接続された強誘電体メモリセル(この図に
は示さず)をより良好に特徴付けることができる。
【0019】この実施例における電圧補正トランジスタ
は、図1に示されているようにそのソース接続部および
ドレイン接続部がそれぞれビット線1およびプレート線
2に接続されたMOSトランジスタ5である。このMO
Sトランジスタ5は、通常動作のとき、ゲート接続部で
反転したテストモード信号TESTMODE−Cを受け
取り、それによって低オームに切り換えられる。
【0020】
【発明の効果】(半導体集積回路における各回線区間の
異なる電圧を補正する回路構造)本発明は、半導体集積
回路における各回線区間の異なる電圧を補正する回路配
置物に関する。この回路配置物において、ビット線とプ
レート線との間に電圧補正トランジスタが設けられてお
り、この電圧補正トランジスタは、半導体回路の通常動
作のときには制御信号によって低オームに切換可能であ
り、それによって各回線上の異なる電圧を補正する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の1実施形態の回路構成物を示
す。
【符号の説明】
1 ビット線 2 プレート線 3 VBL_H発生器 4 VPL発生器 5 電圧補正トランジスタ 6 制御信号TESTMODE−C 7、8 外部の電圧部Vext 10 強誘電体RAMメモリ VBL_H 高レベルのビット線電圧 VPL_H 高レベルのプレート線電圧
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゾルタン マニョキ カナダ国 ケイ2エル 3ダブリュー9 オーエヌ, カナタ, タングエイ コー ト 308

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 強誘電体RAMメモリ(10)のビット
    線(1)上の高レベルのビット線電圧(VBL_H)
    と、プレート線(2)上の高レベルのプレート線電圧
    (VPL_H)との差異を補正する回路配置物であっ
    て、 該ビット線(1)と該プレート線(2)との間に電圧補
    正トランジスタ(5)が設けられており、該電圧補正ト
    ランジスタは、半導体回路の通常動作のときに、ビット
    線(1)上およびプレート線(2)上の書込み電圧およ
    び読出し電圧がともに高いレベルにある間、制御信号
    (6)によって、低オームに切換可能であり、それによ
    って該ビット線(1)と該プレート線(2)との間の電
    圧差を補正することを特徴とする、回路配置物。
  2. 【請求項2】 前記電圧補正トランジスタ(5)がMO
    Sトランジスタであり、該MOSトランジスタは、その
    ソース接続部およびそのドレイン接続部がそれぞれ前記
    ビット線(1)および前記プレート線(2)に接続され
    ていて、そして該MOSトランジスタのゲート接続部に
    前記制御信号(6)を印加し得る、請求項1に記載の回
    路配置物。
  3. 【請求項3】 強誘電体RAMメモリの場合において、
    前記制御信号(6)が反転したテストモード信号(TE
    STMODE−C)である、請求項1または2に記載の
    回路配置物。
  4. 【請求項4】 前記電圧補正トランジスタ(5)が、テ
    ストモードのとき、通常動作を行っていない場合に、真
    のテストモード信号によって高オームに切換可能であ
    る、請求項1〜3のいずれか1項に記載の回路配置物。
JP2001195517A 2000-06-30 2001-06-27 半導体集積回路における各回線区間の異なる電圧を補正する回路構造 Expired - Fee Related JP3781986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10031947A DE10031947B4 (de) 2000-06-30 2000-06-30 Schaltungsanordnung zum Ausgleich unterschiedlicher Spannungen auf Leitungszügen in integrierten Halbleiterschaltungen
DE10031947.5 2000-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002025248A true JP2002025248A (ja) 2002-01-25
JP3781986B2 JP3781986B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=7647384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001195517A Expired - Fee Related JP3781986B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-27 半導体集積回路における各回線区間の異なる電圧を補正する回路構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6574132B2 (ja)
EP (1) EP1168356A1 (ja)
JP (1) JP3781986B2 (ja)
KR (1) KR20020002316A (ja)
CN (1) CN1150559C (ja)
DE (1) DE10031947B4 (ja)
TW (1) TW512362B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50307614D1 (de) * 2002-05-16 2007-08-16 Siemens Ag Spannungsversorgungsschaltung
KR20120010052A (ko) * 2010-07-23 2012-02-02 삼성전자주식회사 이퀄라이징 기능을 갖는 저항성 메모리 및 이를 포함하는 3차원 반도체 장치
US9804650B2 (en) 2014-09-04 2017-10-31 Qualcomm Incorporated Supply voltage node coupling using a switch

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123578A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Sharp Corp 半導体メモリ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652672B1 (fr) 1989-10-02 1991-12-20 Sgs Thomson Microelectronics Memoire a temps de lecture ameliore.
US5070385A (en) * 1989-10-20 1991-12-03 Radiant Technologies Ferroelectric non-volatile variable resistive element
JP2573392B2 (ja) * 1990-03-30 1997-01-22 株式会社東芝 半導体記憶装置
JP2829135B2 (ja) * 1990-12-27 1998-11-25 株式会社東芝 半導体記憶装置
US5737260A (en) * 1996-03-27 1998-04-07 Sharp Kabushiki Kaisha Dual mode ferroelectric memory reference scheme
KR100268875B1 (ko) * 1998-05-13 2000-10-16 김영환 비휘발성 강유전체 메모리소자의 구동회로
KR100308188B1 (ko) * 1999-04-27 2001-10-29 윤종용 안정된 감지 마진을 가지는 강유전체 랜덤 액세스 메모리
JP3377762B2 (ja) * 1999-05-19 2003-02-17 株式会社半導体理工学研究センター 強誘電体不揮発性メモリ
JP3884193B2 (ja) * 1999-09-14 2007-02-21 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその試験方法
DE19944036C2 (de) * 1999-09-14 2003-04-17 Infineon Technologies Ag Integrierter Speicher mit wenigstens zwei Plattensegmenten
DE19952311B4 (de) * 1999-10-29 2006-07-13 Infineon Technologies Ag Integrierter Speicher mit Speicherzellen vom 2-Transistor/2-Kondensator-Typ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123578A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Sharp Corp 半導体メモリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3781986B2 (ja) 2006-06-07
EP1168356A1 (de) 2002-01-02
CN1150559C (zh) 2004-05-19
DE10031947A1 (de) 2002-01-24
TW512362B (en) 2002-12-01
KR20020002316A (ko) 2002-01-09
US20020007480A1 (en) 2002-01-17
DE10031947B4 (de) 2006-06-14
US6574132B2 (en) 2003-06-03
CN1331471A (zh) 2002-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8817554B2 (en) Sense amplifiers, memories, and apparatuses and methods for sensing a data state of a memory cell
US7636267B2 (en) Semiconductor memory device
US4680735A (en) Semiconductor memory device
JP2007164978A (ja) 開放形ビットライン構造を有するマルチレベル動的メモリ装置及びその駆動方法
US20040136253A1 (en) Latch-type sense amplifier
JP2007037097A (ja) 第2遅延回路を介してトリミングされる第1遅延回路を有する集積回路チップ、および遅延時間を調整する方法
KR920011044B1 (ko) Ram내의 데이타 라인 사전 충전
US7139185B2 (en) FeRAM having common main bit line
KR100343143B1 (ko) 비트 라인 불량 검출을 위한 센스 앰프 제어 회로를구비하는 반도체 메모리 장치 및 그의 제어 방법
TW201535371A (zh) 具有多種操作模式的記憶體感測放大器
US20080068907A1 (en) Balanced sense amplifier circuits
US7652942B2 (en) Sense amplifier, semiconductor memory device including the same, and data sensing method
JP2002025248A (ja) 半導体集積回路における各回線区間の異なる電圧を補正する回路構造
US20030057520A1 (en) Sense amplifier
US6804154B2 (en) Semiconductor memory device including power generation circuit implementing stable operation
US7009899B2 (en) Bit line precharge signal generator for memory device
KR100495910B1 (ko) 비트라인 센싱 개시 타이밍 조절장치
JP3628594B2 (ja) メモリ・デバイスの制御方法
US20060192595A1 (en) Sense amplifier
JP3274728B2 (ja) 半導体集積回路装置
KR100557592B1 (ko) 2중 비트라인 센스앰프
JP3196237B2 (ja) 半導体記憶装置
US6922365B2 (en) Read-out circuit for a dynamic memory circuit, memory cell array, and method for amplifying and reading data stored in a memory cell array
JPH052871A (ja) 半導体メモリ装置
KR101185949B1 (ko) 오픈 비트라인 구조를 갖는 반도체 메모리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees