JP2002018584A - ハイブリッドアーク/レーザー方法のパイプ溶接への応用 - Google Patents

ハイブリッドアーク/レーザー方法のパイプ溶接への応用

Info

Publication number
JP2002018584A
JP2002018584A JP2001162387A JP2001162387A JP2002018584A JP 2002018584 A JP2002018584 A JP 2002018584A JP 2001162387 A JP2001162387 A JP 2001162387A JP 2001162387 A JP2001162387 A JP 2001162387A JP 2002018584 A JP2002018584 A JP 2002018584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
welding
welded
electric arc
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001162387A
Other languages
English (en)
Inventor
Francis Briand
フランシス・ブリアン
Christian Bonnet
クリスティヤン・ボネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Lincoln Electric Co France SA
Original Assignee
La Soudure Autogene Francaise
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by La Soudure Autogene Francaise, Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical La Soudure Autogene Francaise
Publication of JP2002018584A publication Critical patent/JP2002018584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/025Seam welding; Backing means; Inserts for rectilinear seams
    • B23K9/0253Seam welding; Backing means; Inserts for rectilinear seams for the longitudinal seam of tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/26Seam welding of rectilinear seams
    • B23K26/262Seam welding of rectilinear seams of longitudinal seams of tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/30Seam welding of three-dimensional seams
    • B23K26/302Seam welding of three-dimensional seams of helicoidal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/346Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding
    • B23K26/348Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding in combination with arc heating, e.g. TIG [tungsten inert gas], MIG [metal inert gas] or plasma welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K28/00Welding or cutting not covered by any of the preceding groups, e.g. electrolytic welding
    • B23K28/02Combined welding or cutting procedures or apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/06Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/18Sheet panels
    • B23K2101/185Tailored blanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レーザービームと電気アークとを組み合わせ
たハイブリッド溶接プロセスを用いる改善されたパイプ
製造プロセスを提供する。 【解決手段】 互いにほぼ平行な長手方向の2つのエッ
ジを有する金属製ストリップから、それらのエッジを合
わせて互いにほぼ接触状態にして未溶接のプレチューブ
を形成した後、前記プレチューブを溶接して前記エッジ
を接合することによって、溶接されたパイプを製造する
方法。本発明においては、少なくとも1つのレーザービ
ームと少なくとも1つの電気アークとをほぼ同時に用い
て、すなわちハイブリッドアーク/レーザー溶接プロセ
ス、好ましくはプラズマ/レーザー溶接プロセスを用い
て、2つのエッジを一緒に溶接して、溶接済み金属製パ
イプを得る。本プロセスを用いれば、直線状、ヘリコイ
ダル状、またはスパイラル状の溶接シームを形成するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハイブリッド溶接
プロセス、レーザービームおよび電気アーク特にプラズ
マアークを備えるハイブリッド溶接装置、ならびにパイ
プ溶接へのその応用に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザー技術は周知であり、合金鋼また
は非合金鋼、被覆鋼、ステンレス鋼、アルミニウムおよ
びアルミニウム合金からなるワークピースのような種々
の金属材料の溶接、または種々の金属からなるパイプの
溶接に対して長年に渡って広く用いられている。
【0003】一般に、パイプ溶接のためのレーザー溶接
装置は、パイプを供給し保持する手段の他に、コヒーレ
ントで単色性の高エネルギービームを生じる固体レーザ
ー発振器またはガスレーザー発振器と、偏向ミラーある
いは光ファイバーが設けられ溶接ヘッド(溶接すべきパ
イプと対向して配置される)にレーザービームを伝達可
能な光路とを備える。
【0004】従来、溶接ヘッドはレンズまたは1もしく
は複数のフォーカシングミラーを備えていて、レーザー
ビームを、溶接すべき材料の厚みおよび接合面の1また
は複数の焦点上にフォーカスさせて、十分なパワー密度
を局所的に集中させ、溶接すべき材料を溶融する。接合
面は、溶接すべき金属製シートの長手方向のエッジとエ
ッジとを合わせてチューブを形成(「O」形成)して得
られる。
【0005】通常、溶接ヘッドは、レーザービームと同
軸に配置されたガス送出ノズルを用いて溶接ガス(アシ
ストガスとも呼ばれる)を供給するガス供給装置を備え
ている。このガス供給装置は、実際のレーザー溶接ヘッ
ドの外側にある場合もある。
【0006】接合すべきエッジを溶接してチューブを形
成するための他の解決策は、1または複数の電気アーク
を使用し、ガスをシールドガスまたは活性ガスとして用
いることによって、接合面の前記接合すべきエッジを溶
融することである。
【0007】このような溶接プロセスも、製造業におい
ては普通に用いられている。これらのプロセスは、場合
に応じて、TIG(タングステン不活性ガス)プロセ
ス、MIG(金属不活性ガス)プロセス、MAG(金属
活性ガス)プロセス、あるいはプラズマアークプロセス
またはサブマージドアークプロセスである。
【0008】このようなプロセスは、例えば以下の文献
に記載されている。EP-A-847831、US-A-4 673 121、EP-
A-136276、JP-A-58148096、JP-A-03198998、JP-A-03198
997、EP-A-896853、US-A-5192 016、US-A-4 738714、EP
-A-899052、JP-A-58l07294、EP-A-234623、US-A-1872 0
08、US-A-4396 920、US-A-4 811 888、US-A-3931 489。
【0009】しかし、レーザー溶接プロセスまたはアー
ク溶接プロセスには、それぞれ固有の欠点がある。
【0010】パイプを製造する場合、製造プロセスには
一般に、矩形状の金属製ストリップまたはシートからプ
レチューブを形成する段階と、それに続いてプレチュー
ブを溶接して溶接されたパイプにする段階とが含まれて
いる。
【0011】第1の手法においては、溶接を軸方向に行
う。すなわち、金属製ストリップを連続的にUに形成し
た後、その長手方向の2つの平行なエッジを合わせてO
に形成し、未溶接のプレチューブを得る。次に、プレチ
ューブの突き合わせる2つのエッジを、溝を設けてまた
は設けずに、長手方向または軸方向に溶接して、軸方向
に溶接されたパイプ(図1に概略的に示す)を得る。
【0012】しかし、第2の手法においては、溶接をヘ
リックス状またはスパイラル状に行うことができる。こ
の場合、最初に金属製ストリップをスパイラル状に動か
してらせん形にし、前記ストリップの長手方向の2つの
エッジを合わせるかまたは突き合わせて、スパイラル状
またはヘリックス状の接合面にする。こうして、この場
合も未溶接のプレチューブを形成する。次に、このプレ
チューブにヘリックス状の溶接を施して、前記2つのエ
ッジを接合し、溶接されたパイプを得る。
【0013】もちろん全ての場合において、プレチュー
ブと溶接ヘッドとを、一方が他方に対して相対的に変位
する動きをするように移動させる。すなわち、パイプを
静止させて溶接ヘッドを動かすか、またはその逆であ
る。
【0014】溶接段階は、溶接すべきプレチューブの直
径および厚みに応じて、1または複数のパスで行っても
良く、1または複数の溶接プロセスを用いて行っても良
い。
【0015】一般に、肉厚が小さい(すなわち厚みが1
mmないし6mm)、直径が小さい(典型的に10ない
し100mm)パイプの場合には、チューブ形成作業お
よび溶接作業は殆ど同時に行う。
【0016】こうするために、上述したように、プロフ
ァイルが明確なプレスローラの列が取り付けられた装置
によって、前記ローラに対して移動する金属製ストリッ
プを漸次的に連続して変形させて、金属製ストリップに
所望のプレチューブ形状を与える。次に、プレチューブ
の2つの端すなわち長手方向のエッジを溶接してパイプ
を得る。
【0017】これらの作業は高速で行う。成形プロセス
を減速させずに望ましい溶込みが得られる溶接プロセ
ス、すなわち、最高の生産性を維持できるかまたは最大
限可能な生産性をどんな場合でも維持できる望ましい最
低速度も得られる溶接プロセスを用いることが重要であ
る。
【0018】工業的パイプ製造ラインでは、多陰極溶接
プロセスを用いることが非常に多い。このプロセスは一
般に、溶接接合面内に並べた複数のプラズマアークまた
はTIG電気アークを使用する。
【0019】場合によっては、レーザー溶接を用いてパ
イプを溶接することもある。特に、多陰極プロセスと比
較して、レーザーを用いると速度を増加させることがで
きるが、精度を上げることが損なわれる。そのため、溶
接すべきエッジをより精度良く合わせること、および溶
接すべきエッジ間のギャップをより精度良く制御するこ
とが必要になる。これは、使用する道具という観点から
すると、非常に費用がかかるものとなる。
【0020】上述した手法を並べるプロセスが、文献EP
-A-496231に記載されている。このプロセスでは、最初
にレーザービームを用いて、次にタングステン電極から
送出されたアークを用いて、プレチューブのエッジを連
続的に溶接する。しかしこの場合には、レーザー溶接を
最初に行うため、上述した問題と同様の問題が生じる。
【0021】また、肉厚が大きい(たとえば厚みが6な
いし50mmの)パイプの場合には、チューブ形成作業
および溶接作業は一般に同時ではない。最初にチューブ
に明確な形状(すなわちプレチューブ形状)を与え、次
に溶接のみを行う。
【0022】これらの厚みに対して溶接プロセスは一般
に、複数のパス(典型的に3以上のパス、すなわち「シ
ームロッキング」パスと呼ばれるパスと、2つの溶接パ
ス)で行われる。これを行うために、互いに突き合わせ
るエッジにX形の溝を設け、また継手の厚みのほぼ中央
にヒールを形成する。ヒールによって、MIG溶接を用
いたシームロッキングが可能になり、その後の溶接パス
の間に新たな変形がわずかでも起こることが防がれる。
次に、こうしてシームロックされたすなわち予め固定さ
れたチューブを、サブマージドアーク溶接プロセスによ
って、図3に示すように継手の裏側および表側で溶接す
る。
【0023】このため、依然起きている問題の1つは、
どんな厚みのチューブも、高速でおよび/または限られ
た数のパスで効果的に溶接できる溶接プロセスを可能に
すること、すなわち、 −「シームロッキング」パスと呼ばれる最初のパスを高
速で行うか(X形溝が設けられたチューブの場合)、 −X形溝の代わりにY形溝(図2を参照)を設けてパス
の数を減らした後(3の代わりに2)、最初のシームロ
ッキングパスまたは底部パスを高速で行うか、 −厚みが6ないし10mmの場合、溝を設けることなく
単一パスで溶接を行うことを可能にすることである。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上述
した問題を、レーザービームと電気アークとを組み合わ
せたハイブリッド溶接プロセスを用いる改善されたパイ
プ製造プロセスを提供することによって、解決すること
である。
【0025】
【課題を解決するための手段】従って、本発明によって
提供される解決策は、長手方向の2つのエッジを有する
金属製ストリップから、それらのエッジを合わせて互い
にほぼ接触状態にして未溶接のプレチューブを形成した
後、前記プレチューブを溶接して前記エッジを接合する
ことによって、溶接されたパイプを製造する方法であっ
て、少なくとも1つのレーザービームと少なくとも1つ
の電気アークとをほぼ同時に使用して、溶接された金属
製チューブを得るためにプレチューブ形状の金属製スト
リップの長手方向の2つのエッジを溶接し、前記レーザ
ービームと前記電気アークとを、溶接すべき接合面の1
つの入射点または入射領域上で組み合わせることによっ
て、接合すべきエッジの金属が局所的に融解したのち硬
化して、合わせたエッジが接合された溶接継手となるこ
とを特徴とする方法である。
【0026】本発明の文脈においては、 −長手方向のエッジを合わせて、ほぼ直線的なまたはヘ
リコイダル形状の溶接面および/または溶接継手を得て
も良いし、 −長手方向のエッジを連続的に合わせて、すなわち金属
製シートが進んで「O」形成を経るに従ってエッジを段
々と部分的に合わせて、その後、溶接するか、または長
手方向のエッジを一括して合わせて、すなわち2つのエ
ッジを全体的に合わせて、その後、溶接しても良い(肉
厚が大きいパイプの場合)。
【0027】場合に応じて、本発明の方法は1または複
数の以下の特徴を備えていても良い。
【0028】−金属製ストリップを、固定されたレーザ
ービームと電気アークとに対して動かして、連続した溶
接継手またはシームを前記長手方向の2つのエッジ間に
形成し、好ましくは金属製ストリップをドライブローラ
によって動かす。
【0029】−金属製ストリップは、厚みが10mm以
上で最大100mmである。この場合、「O」形成と溶
接とは必ずしもほとんど同時ではなく、より一般的に
は、金属製シートの両エッジを全体的にエッジ対エッジ
接触させて「O」形成した後、両エッジを溶接するだけ
である。
【0030】−金属製シートは、厚みが10mm未満
で、特に1ないし6mmである。
【0031】−レーザービームが、Nd:YAGタイプ
レーザーまたはCO2タイプレーザーによって放出され
る。
【0032】−電気アークはプラズマアークであり、好
ましくはレーザービームと前記電気アークとは単一の溶
接ヘッドによって送出される。
【0033】−溶接すべきエッジに溝を設けるか機械加
工して、溶接すべきエッジ表面に対して突出するヒール
を形成した後、前記ヒールをレーザービームと電気アー
クとを用いて溶接する。
【0034】−溶接すべきエッジを単一の溶接パスによ
って溶接する。
【0035】−レーザービーム用アシストガスと電気ア
ーク用ガスとを、アルゴン、ヘリウム、窒素、水素、酸
素、二酸化炭素、またはこれらの混合物から選択する。
【0036】−溶接速度が5m/分ないし20m/分で
ある。
【0037】−金属製ストリップが、炭素鋼、ステンレ
ス鋼、たとえばオーステナイト系鋼、フェライト鋼、マ
ルテンサイト系鋼、混粒鋼;高降伏強度鋼;被覆鋼また
は未被覆鋼、ニッケル合金、銅合金、チタン合金;から
選択される金属または金属合金からなる。
【0038】−ヘリコイダルまたはスパイラル状の溶接
シームを形成する。
【0039】また本発明は、少なくとも1つのレーザー
ビームと少なくとも1つの電気アーク、好ましくはプラ
ズマアークとをほぼ同時に使用するハイブリッドアーク
/レーザー溶接プロセス、特にプラズマ/レーザー溶接
プロセスの、金属製ストリップの長手方向の2つのエッ
ジを合わせて互いにほぼ接触状態にして未溶接のプレチ
ューブを形成した後これらのエッジを溶接することによ
って、少なくとも1つのレーザービームと少なくとも1
つの電気アークとの組み合わせによる溶接済み金属製パ
イプの実現への使用方法に関する。
【0040】言い換えれば、本発明の目的は、電気アー
ク/レーザーの組み合わせを、肉厚が6mm未満のパイ
プを形成/溶接することへ、または肉厚が6ないし10
mmのパイプを単一パスで溶接することへ、またはX形
溝もしくはY形溝へシームロッキングパスを行うことへ
使用することである。
【0041】
【発明の実施の形態】このようにすることで、すべての
場合において、接触許容誤差を犠牲にすることなく、従
って非常に大きいままで、溶接速度を上げることおよび
/またはパスの数を減らすことができる。その結果、時
間が節約できるために、製造プロセスの生産性を改善す
ることもできる。
【0042】これは、レーザービームを単独で使用した
場合には、継手の位置決めが同じ様に自由な状態で同様
な作業を行うことはできず、またプラズマ溶接プロセス
単独では所望する溶接速度が実現できないからである。
【0043】一般に、プラズマ/レーザー溶接プロセス
またはアーク/レーザー溶接プロセスは、電気アーク溶
接とレーザービームとを組み合わせたハイブリッド溶接
プロセスすなわち組み合わせ溶接プロセスである。
【0044】プラズマ/レーザープロセスでは、電極
(消耗性の場合もあるしそうでない場合もある)と、溶
接すべきワークピースとの間に電気アークを発生させ、
強力なレーザービーム(特にYAGタイプレーザーまた
はCO2タイプレーザー)をアークゾーンに、すなわち
プレチューブの一緒に溶接すべき部分のエッジ同士を合
わせて得られる接合面内またはその付近に、フォーカス
させる。
【0045】このようなハイブリッドプロセスによっ
て、レーザー溶接単独またはアーク溶接単独もしくはプ
ラズマ溶接単独と比較して、溶接速度を著しく改善する
ことができる。
【0046】また上述したように、このようなハイブリ
ッドプロセスによって、溶接前のエッジ位置決めの許容
誤差と、溶接すべきエッジ間に許されるクリアランスと
を、特にレーザービームの焦点サイズが小さいために溶
接すべき部分の高精度な位置決めが必要であるレーザー
溶接単独と比較して、かなり大きくすることもできる。
【0047】プラズマ/レーザープロセス、より一般に
はアーク/レーザープロセスを用いる場合、レーザービ
ームおよびそのフォーカシング装置と、好適な溶接電極
とを、狭いスペースで組み合わせることができる溶接ヘ
ッドを用いる必要がある。種々のヘッド構成が後述する
文献に記載されており、要約すると以下のように述べる
ことができる。すなわち、レーザービームと電気アーク
またはプラズマジェットとが同じ溶接ヘッドを用いて送
出されることがあり、すなわちそれらは同じオリフィス
を通って出て行く。あるいは、それらは2つの別個の溶
接ヘッドを通って出て行き、すなわち一方のヘッドによ
ってレーザービームが送出され、他方のヘッドによって
電気アークまたはプラズマジェットが送出されて、2つ
は溶接ゾーンで一緒になる。
【0048】いろいろなハイブリッドアーク/レーザー
溶接プロセスが、たとえば以下の文献で説明されてい
る。すなわち、EP-A-793558、EP-A-782489、EP-A-80043
4、US-A-5 006 688、US-A-5 700 989、EP-A-844042、レ
ーザーGTA「アルミニウム合金5052の溶接」(T.P.Diebo
ldおよびC.E.Albright著、1984年、18-24ページ)、SU-
A-1815085およびUS-A-4 689 466、「プラズマアーク補
強レーザー溶接」(R.P.WalduckおよびJ.Biffin著、172
-176ページ、1994年)、または「厚い軟鋼板のTIGまた
はMIGアーク補強レーザー溶接」(Joining and Materia
ls、J.Matsuda他著、31-34ページ、1988年)である。
【0049】本発明の文脈においては、上述のプロセス
の何れも同様に良好に用いることができる。ただし上述
の文献はパイプ溶接には関係しないため、そのプロセス
を当該の場合すなわちパイプ溶接に適合するように変更
することを条件とする。
【0050】これは、アーク/レーザーハイブリッドプ
ロセスが、上述した有利な点以外に、濡れが良好でアン
ダーカットの無い溶接ビードを得ることができるため
に、自動車工業用のテーラードブランクの溶接にあらゆ
る点で適していると、これまで評価されているからであ
る。このことは、文献EP-A-782 489および「レーザープ
ラスアークはパワー」(Industrial Laser Solutions、
1999年2月、ページ28-30)に記載されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】溶接方法を説明するための概略図。
【図2】溶接方法を説明するための概略図。
【図3】溶接方法を説明するための概略図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B23K 103:04 B23K 103:04 103:08 103:08 (71)出願人 598099419 ラ・スーデュール・オトジェーヌ・フラン セーズ LA SOUDURE AUTOGENE FRANCAISE フランス国、75321 パリ・セデクス 07、 カイ・ドルセイ 75 (72)発明者 フランシス・ブリアン フランス国、75009 パリ、リュ・サン・ ラザール 62 (72)発明者 クリスティヤン・ボネ フランス国、95650 ピュイシュー−ポン トワーズ、リュ・ドゥ・ラ・マール 32 Fターム(参考) 4E001 BB12 CC03 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 4E028 CA13 CA16 4E068 BC01 BG01 BG02 BG03 CJ01 CJ04 CJ05 DA15 DB01 DB02

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向の2つのエッジを有する金属製
    ストリップから、それらのエッジを合わせて互いにほぼ
    接触状態にして未溶接のプレチューブを形成した後、前
    記プレチューブを溶接して前記エッジを接合することに
    よって、溶接されたパイプを製造する方法であって、 少なくとも1つのレーザービームと少なくとも1つの電
    気アークとをほぼ同時に使用して、溶接された金属製チ
    ューブを得るためにプレチューブ形状の金属製ストリッ
    プの長手方向の2つのエッジを溶接し、 前記レーザービームと前記電気アークとを、接合すべき
    エッジの金属がレーザービームと電気アークとの作用に
    よって局所的に融解して結合するように、組み合わせる
    ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 金属製ストリップを、固定されたレーザ
    ービームと電気アークとに対して動かして、連続した溶
    接継手またはシームを前記長手方向の2つのエッジ間に
    形成し、好ましくは金属製ストリップをドライブローラ
    によって動かすことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 金属製ストリップは、厚みが10mm以
    上で最大100mmであることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の方法。
  4. 【請求項4】 金属製シートが、厚みが10mm未満
    で、特に1mmないし6mmであることを特徴とする請
    求項1または2記載の方法。
  5. 【請求項5】 レーザービームがNd:YAGタイプレ
    ーザーまたはCO2タイプレーザーによって放出され、
    および/または電気アークがプラズマアークであり、好
    ましくはレーザービームと前記電気アークとが単一の溶
    接ヘッドによって送出されることを特徴とする請求項1
    ないし4いずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 溶接すべきエッジに溝を設けるか機械加
    工して、溶接すべきエッジ表面に対して突出するヒール
    を形成した後、前記ヒールをレーザービームと電気アー
    クとを用いて溶接することを特徴とする請求項1ないし
    5いずれか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】 溶接すべきエッジを単一の溶接パスによ
    って溶接することを特徴とする請求項1、2、または4
    ないし6いずれか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 レーザービーム用アシストガスと電気ア
    ーク用ガスとが、アルゴン、ヘリウム、窒素、水素、酸
    素、二酸化炭素、またはこれらの混合物から選択される
    ことを特徴とする請求項1、2、または4ないし6いず
    れか1項記載の方法。
  9. 【請求項9】 溶接速度が5m/分ないし20m/分で
    あることを特徴とする請求項1ないし8いずれか1項記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 金属製ストリップが、炭素鋼、ステン
    レス鋼、高降伏強度鋼、被覆鋼または未被覆鋼、ニッケ
    ル合金、銅合金、チタン合金から選択される金属または
    金属合金からなることを特徴とする請求項1ないし9い
    ずれか1項記載の方法。
  11. 【請求項11】 ヘリコイダルまたはスパイラル状の溶
    接シームを形成することを特徴とする請求項1ないし1
    0いずれか1項記載の方法。
  12. 【請求項12】 金属製ストリップの長手方向の2つの
    エッジを合わせて互いにほぼ接触状態にし未溶接のプレ
    チューブを形成してこれらのエッジを溶接し、少なくと
    も1つのレーザービームと少なくとも1つの電気アーク
    とを組み合わせることによって溶接された金属製パイプ
    を得るための、少なくとも1つのレーザービームと少な
    くとも1つの電気アーク、好ましくはプラズマアークと
    をほぼ同時に使用するハイブリッドアーク/レーザー溶
    接プロセス、特にプラズマ/レーザー溶接プロセスの使
    用方法であって、前記レーザービームと前記電気アーク
    とを、接合すべきエッジの金属がアークとレーザービー
    ムとを組み合わせた効果によって局所的に融解すること
    で2つのエッジが互いに溶接するように互いに組み合わ
    せることを特徴とする方法。
JP2001162387A 2000-05-31 2001-05-30 ハイブリッドアーク/レーザー方法のパイプ溶接への応用 Pending JP2002018584A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0007010 2000-05-31
FR0007010A FR2809645B1 (fr) 2000-05-31 2000-05-31 Application d'un procede hybride laser-arc au soudage de tube

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002018584A true JP2002018584A (ja) 2002-01-22

Family

ID=8850847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001162387A Pending JP2002018584A (ja) 2000-05-31 2001-05-30 ハイブリッドアーク/レーザー方法のパイプ溶接への応用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6683268B2 (ja)
EP (1) EP1160046B1 (ja)
JP (1) JP2002018584A (ja)
AT (1) ATE411873T1 (ja)
BR (1) BR0102204A (ja)
CA (1) CA2349080C (ja)
DE (1) DE60136245D1 (ja)
DK (1) DK1160046T3 (ja)
ES (1) ES2315263T3 (ja)
FR (1) FR2809645B1 (ja)
PT (1) PT1160046E (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005205497A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 L'air Liquide Sa Pour L'etude & L'exploitation Des Procede S Georges Claude フェライト鋼のレーザー/アークハイブリッド溶接方法
JP2009050918A (ja) * 2008-11-07 2009-03-12 Yaskawa Electric Corp ハイブリッド溶接装置
JP2014534561A (ja) * 2011-10-05 2014-12-18 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェ シアンティフィクCentre National De Larecherche Scientifique 電気エネルギーを熱エネルギーに変換するためのシステム
RU2640106C1 (ru) * 2017-01-31 2017-12-26 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ сварки продольных швов труб
CN108568462A (zh) * 2017-03-10 2018-09-25 中海油能源发展股份有限公司 一种双金属冶金复合直缝管及其制造方法
RU2704948C1 (ru) * 2018-12-30 2019-10-31 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ сварки труб большого диаметра
RU2704947C1 (ru) * 2018-12-30 2019-10-31 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ лазерной сварки труб
JP2020028912A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 ファナック株式会社 レーザ加工システム、噴流観測装置、レーザ加工方法、及び噴流観測方法
RU2743131C1 (ru) * 2020-01-29 2021-02-15 Общество С Ограниченной Ответственностью "Нпк "Утс Интеграция" Способ подготовки кромок под орбитальную лазерную сварку неповоротных стыковых кольцевых соединений
US11577340B2 (en) 2018-08-24 2023-02-14 Fanuc Corporation Laser processing system, jet observation apparatus , laser processing method, and jet observation method

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1014512C2 (nl) * 2000-02-28 2001-08-29 Dsm Nv Methode voor het lassen van duplex staal.
DE50201621D1 (de) * 2001-03-06 2004-12-30 Linde Ag Laserschwei en von nichteisenmetallen mittels laserdioden unter prozessgas
DE10162937A1 (de) * 2001-12-20 2003-07-03 Linde Ag Verfahren zum Fügen artverschiedener Verbindungen unter Schutzgas
US6852945B2 (en) 2002-06-19 2005-02-08 The Babcock & Wilcox Company Laser welding boiler tube wall panels
NO20041392D0 (no) * 2004-04-02 2004-04-02 Nexans Optisk kabelenhet og fremgangsmate for fremstilling derav
AT413667B (de) * 2004-05-10 2006-04-15 Fronius Int Gmbh Schweissverfahren und laser-hybrid-schweissbrenner
FR2875426A1 (fr) * 2004-09-23 2006-03-24 Air Liquide Procede de soudage hybride laser-mig a fort courant de soudage
WO2007094442A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Taiyo Nippon Sanso Corporation ハイブリッド溶接用シールドガスおよび該ガスを用いたハイブリッド溶接方法
DE102006042752A1 (de) * 2006-09-12 2008-03-27 Shw Casting Technologies Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Rohrkörpers für die Weiterbearbeitung zu einer Walze
DE102007006688B4 (de) 2007-02-10 2011-10-27 Eisenbau Krämer mbH Schweißverfahren sowie dessen Anwendung
US20100032414A1 (en) * 2007-03-23 2010-02-11 Nikolai Arjakine Inert gas mixture and method for welding
DE102008029724B4 (de) * 2007-06-26 2010-09-30 V&M Deutschland Gmbh Verfahren zum Verbinden dickwandiger metallischer Werstücke mittels Schweißen
CN101214584B (zh) * 2008-01-21 2011-02-09 哈尔滨工业大学 附加机械力的中小功率激光-gma电弧复合焊接方法
DE102008052306A1 (de) * 2008-10-18 2010-04-22 Daimler Ag Verfahren zur Herstellung einer Schweißverbindung
DE102009020146B3 (de) * 2009-04-08 2010-06-10 V & M Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden der Enden von Rohren aus Stahl mittels Orbitalschweißen in Hybridtechnik
US8584838B2 (en) * 2009-09-08 2013-11-19 Sdi (North America), Inc. Container for mixing of components
WO2011029462A1 (de) * 2009-09-14 2011-03-17 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren und vorrichtung zum bearbeiten von werkstücken mit einer lasereinrichtung und einer lichtbogeneinrichtung
EP2512720B1 (en) 2009-12-16 2013-08-14 Esab AB A welding process and a welding arrangement
FR2962674B1 (fr) * 2010-07-13 2013-03-08 Air Liquide Procede de soudage hybride arc/laser de pieces en acier aluminise
FR2962673B1 (fr) 2010-07-13 2013-03-08 Air Liquide Procede de soudage hybride arc/laser de pieces en acier aluminise avec fil a elements gamagenes
CN103298581B (zh) 2010-12-17 2015-08-26 麦格纳国际公司 激光束焊接
US10974349B2 (en) * 2010-12-17 2021-04-13 Magna Powertrain, Inc. Method for gas metal arc welding (GMAW) of nitrided steel components using cored welding wire
JP5799610B2 (ja) * 2011-06-27 2015-10-28 Jfeスチール株式会社 電縫溶接部の耐サワー特性に優れた高強度厚肉電縫鋼管の製造方法
US20130309000A1 (en) * 2012-05-21 2013-11-21 General Electric Comapny Hybrid laser arc welding process and apparatus
KR20150070183A (ko) * 2012-10-24 2015-06-24 마그나 인터내셔널 인코포레이티드 자동차 부품의 용접 심의 레이저 금속 퇴적 피복
CN104275557A (zh) * 2013-07-08 2015-01-14 扬州英谛车材实业有限公司 一种铜水箱Ultra Fuse焊接工艺
CN103418919B (zh) * 2013-08-29 2015-09-30 首都航天机械公司 异种铝合金薄边缘结构激光-电弧复合焊接方法
CN103551750B (zh) * 2013-10-21 2015-11-18 番禺珠江钢管(珠海)有限公司 焊管及其制造方法
US9840752B2 (en) * 2014-05-27 2017-12-12 Keystone Engineering Company Method and apparatus for performing a localized post-weld heat treatment on a thin wall metallic cylinder
CN104227251B (zh) * 2014-09-05 2016-05-11 中国十七冶集团有限公司 管道开天窗焊接方法
CN105195860B (zh) * 2015-09-17 2018-09-07 中建钢构有限公司 阴面对接斜立焊接方法
DE102017213043A1 (de) * 2017-07-28 2019-01-31 Siemens Aktiengesellschaft Schweißen von Nickelbasis-Legierungen unter Verwendung von Sauerstoff als Prozessgas
RU2679858C1 (ru) * 2018-02-19 2019-02-13 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ гибридной лазерно-дуговой сварки стальных толстостенных конструкций
RU2706988C1 (ru) * 2018-05-25 2019-11-21 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ многослойной гибридной лазерно-дуговой сварки стальных плакированных труб
US20210031297A1 (en) * 2019-08-01 2021-02-04 GM Global Technology Operations LLC System and method for multi-task laser welding
EP3797891B1 (de) 2019-09-30 2023-08-02 Nexans Verfahren zur kontinuierlichen herstellung abschnittsweise gewellter, dünnwandiger hohlprofile kleiner durchmesser aus ne-metallen
EP3797890B1 (de) * 2019-09-30 2024-03-27 Nexans Verfahren zur herstellung dünnwandiger hohlprofile kleiner durchmesser aus ne-metallen
CN114178701B (zh) * 2021-12-06 2024-05-14 中国兵器科学研究院宁波分院 7b52铝合金激光-电弧复合焊接定位装置及其使用方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184084A (ja) * 1982-04-22 1983-10-27 Nippon Steel Corp レ−ザ溶接法
JPS60231574A (ja) * 1984-04-27 1985-11-18 Kawasaki Steel Corp 鋼材の高品質、高靭性、高能率溶接施工法
JPH04294887A (ja) * 1991-01-24 1992-10-19 Kabelmetal Electro Gmbh 縦継目溶接管の製造方法
JPH10296472A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Honda Motor Co Ltd アルミメッキ鋼板のレーザ溶接方法
JPH11156579A (ja) * 1996-11-15 1999-06-15 Amada Co Ltd レーザー切断方法、レーザーピアス方法、レーザー溶接方法、およびレーザー加飾方法並びに前記各方法に使用するレーザー加工ヘッド
JPH11156573A (ja) * 1997-09-26 1999-06-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd レーザ加工ヘッド
JPH11314191A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Tanaka Seisakusho Kk レーザ切断方法
JP2000107880A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Toshiba Corp レーザ誘導アーク溶接装置および同溶接方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652676B2 (ja) * 1975-01-08 1981-12-14
JPS607578B2 (ja) * 1978-06-30 1985-02-26 新日本製鐵株式会社 厚肉鋼管の造管溶接法
JPS55112181A (en) * 1979-02-23 1980-08-29 Nippon Kokan Kk <Nkk> Welding method for production of large-diameter thick-walled steel pipe
JPS613682A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 消耗電極式ガスシ−ルドア−ク溶接方法
JPH01241392A (ja) * 1988-03-22 1989-09-26 Nippon Steel Corp Tigとレーザの複合溶接方法
EP0782489B1 (de) * 1994-09-23 1998-03-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum verschweissen von werkstücken
GB9423771D0 (en) * 1994-11-24 1995-01-11 Univ Coventry Enhanced laser beam welding

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184084A (ja) * 1982-04-22 1983-10-27 Nippon Steel Corp レ−ザ溶接法
JPS60231574A (ja) * 1984-04-27 1985-11-18 Kawasaki Steel Corp 鋼材の高品質、高靭性、高能率溶接施工法
JPH04294887A (ja) * 1991-01-24 1992-10-19 Kabelmetal Electro Gmbh 縦継目溶接管の製造方法
JPH11156579A (ja) * 1996-11-15 1999-06-15 Amada Co Ltd レーザー切断方法、レーザーピアス方法、レーザー溶接方法、およびレーザー加飾方法並びに前記各方法に使用するレーザー加工ヘッド
JPH10296472A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Honda Motor Co Ltd アルミメッキ鋼板のレーザ溶接方法
JPH11156573A (ja) * 1997-09-26 1999-06-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd レーザ加工ヘッド
JPH11314191A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Tanaka Seisakusho Kk レーザ切断方法
JP2000107880A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Toshiba Corp レーザ誘導アーク溶接装置および同溶接方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005205497A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 L'air Liquide Sa Pour L'etude & L'exploitation Des Procede S Georges Claude フェライト鋼のレーザー/アークハイブリッド溶接方法
JP2009050918A (ja) * 2008-11-07 2009-03-12 Yaskawa Electric Corp ハイブリッド溶接装置
JP2014534561A (ja) * 2011-10-05 2014-12-18 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェ シアンティフィクCentre National De Larecherche Scientifique 電気エネルギーを熱エネルギーに変換するためのシステム
RU2640106C1 (ru) * 2017-01-31 2017-12-26 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ сварки продольных швов труб
CN108568462A (zh) * 2017-03-10 2018-09-25 中海油能源发展股份有限公司 一种双金属冶金复合直缝管及其制造方法
JP2020028912A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 ファナック株式会社 レーザ加工システム、噴流観測装置、レーザ加工方法、及び噴流観測方法
US11478876B2 (en) 2018-08-24 2022-10-25 Fanuc Corporation Laser processing system, jet observation apparatus, laser processing method, and jet observation method
US11577340B2 (en) 2018-08-24 2023-02-14 Fanuc Corporation Laser processing system, jet observation apparatus , laser processing method, and jet observation method
RU2704948C1 (ru) * 2018-12-30 2019-10-31 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ сварки труб большого диаметра
RU2704947C1 (ru) * 2018-12-30 2019-10-31 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ лазерной сварки труб
RU2743131C1 (ru) * 2020-01-29 2021-02-15 Общество С Ограниченной Ответственностью "Нпк "Утс Интеграция" Способ подготовки кромок под орбитальную лазерную сварку неповоротных стыковых кольцевых соединений
WO2021154120A1 (ru) * 2020-01-29 2021-08-05 Ольга Павловна МОРОЗОВА Способ подготовки кромок под орбитальную лазерную сварку

Also Published As

Publication number Publication date
DK1160046T3 (da) 2009-02-16
EP1160046A1 (fr) 2001-12-05
ES2315263T3 (es) 2009-04-01
US6683268B2 (en) 2004-01-27
CA2349080A1 (en) 2001-11-30
EP1160046A8 (fr) 2002-02-27
ATE411873T1 (de) 2008-11-15
US20010052511A1 (en) 2001-12-20
CA2349080C (en) 2010-05-18
FR2809645B1 (fr) 2002-09-27
EP1160046B1 (fr) 2008-10-22
DE60136245D1 (de) 2008-12-04
BR0102204A (pt) 2002-05-28
FR2809645A1 (fr) 2001-12-07
PT1160046E (pt) 2008-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6683268B2 (en) Application of a hybrid arc/laser process to the welding of pipe
AU773440B2 (en) Laser/arc hybrid welding process with appropriate gas mixture
US6603092B2 (en) Hybrid electric-arc/laser welding process, especially for the welding of pipes or motor-vehicle components
JP3762676B2 (ja) ワークの溶接方法
US5595670A (en) Method of high speed high power welding
US7154065B2 (en) Laser-hybrid welding with beam oscillation
JP5519494B2 (ja) 厚肉金属加工品を溶接によって結合する方法
JP5601003B2 (ja) レーザ・アーク複合溶接方法、及び突き合わせ溶接用金属板の開先
EP3750665B1 (en) Hybrid-welding method and device for continuous welding
EP2692476B1 (en) Method for producing laser-welded steel tube
JP2005334974A (ja) レーザ溶接方法
JP2004306084A (ja) レーザ溶接とア−ク溶接の複合溶接方法
JPH09201687A (ja) 狭開先レーザ溶接方法
JP3767369B2 (ja) 薄鋼板の重ね溶接方法及び溶接結合薄鋼板
JP2004525766A (ja) レーザー/アーク混成溶接方法およびパワーダイオードレーザーを使用する装置
JP2008055479A (ja) 金属板の突合せ接合方法および接合金属板
US20050211688A1 (en) Method for hybrid multiple-thickness laser-arc welding with edge welding
JP2002144064A (ja) 金属部材の溶接方法及び装置
JP3591630B2 (ja) レーザ−アーク複合溶接方法および溶接装置
JP2003001453A (ja) 複合熱源溶接法
JP3767374B2 (ja) 突合わせ溶接方法及び溶接結合薄鋼板
JP2001246485A (ja) レーザ・アーク複合溶接装置
JP3767359B2 (ja) 突合わせ溶接方法及び溶接結合薄鋼板
Petring New possibilities offered by laser hybrid welding–an efficient and robust way to high quality joints

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120302

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130212

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130502