JP2002013763A - 空気調和機の分岐ユニット - Google Patents

空気調和機の分岐ユニット

Info

Publication number
JP2002013763A
JP2002013763A JP2000197957A JP2000197957A JP2002013763A JP 2002013763 A JP2002013763 A JP 2002013763A JP 2000197957 A JP2000197957 A JP 2000197957A JP 2000197957 A JP2000197957 A JP 2000197957A JP 2002013763 A JP2002013763 A JP 2002013763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
indoor
outdoor
branch
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000197957A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Kataoka
秀彦 片岡
Shinichi Sakamoto
真一 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2000197957A priority Critical patent/JP2002013763A/ja
Priority to PCT/JP2001/003330 priority patent/WO2001081834A1/ja
Priority to CNB018084168A priority patent/CN1188635C/zh
Priority to EP01921892A priority patent/EP1278022A4/en
Priority to AU48787/01A priority patent/AU771853B2/en
Publication of JP2002013763A publication Critical patent/JP2002013763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • F24F1/32Refrigerant piping for connecting the separate outdoor units to indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • F24F1/34Protection means thereof, e.g. covers for refrigerant pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/06Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the arrangements for the supply of heat-exchange fluid for the subsequent treatment of primary air in the room units
    • F24F3/065Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the arrangements for the supply of heat-exchange fluid for the subsequent treatment of primary air in the room units with a plurality of evaporators or condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/34Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators
    • F25B41/35Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators by rotary motors, e.g. by stepping motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/006Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for two pipes connecting the outdoor side to the indoor side with multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/031Sensor arrangements
    • F25B2313/0314Temperature sensors near the indoor heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1931Discharge pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチ型空気調和機の室外機またはペア型空
気調和機の室外機のいずれかと、マルチ型空気調機の室
内機またはペア型空気調和機の室内機のうちから任意に
選択される1または複数の室内機とを接続可能にする空
気調和機の分岐ユニットを提案する。 【解決手段】 分岐ユニット300は、室外側液管接続
ポート301と、複数の室内側液管接続ポート302と
の間に、冷媒配管を分岐する分岐路が構成されており、
各分岐路中に内部を通過する冷媒圧力を減圧するための
電動弁305と、内部を通過する冷媒温度を検出するた
めの液管サーミスタ306がそれぞれ設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、室外機と室内機の
間に配置され、複数の室内機への冷媒分岐を行う空気調
和機の分岐ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】室外機と室内機とからなる空気調和機で
は、1台の室外機に対して1台の室内機が接続されるペ
ア型空気調和機と、1台の室外機に対して複数台の室内
機が接続されるマルチ形空気調和機とがある。ペア型空
気調和機では、室外機、室内機ともに冷媒配管接続用ポ
ートが1対1に対応している。室外機には、吐出管温度
センサ、室外熱交換器温度センサ、外気温度センサ、1
つの減圧回路などが設けられている。また、室内機には
室内熱交換器温度センサ、室温センサなどが設けられて
いる。
【0003】マルチ型空気調和機では、室外機には接続
可能な室内機数だけの冷媒配管接続用ポートが設けられ
ており、室内機には室外機と接続可能な冷媒配管ポート
と信号入出力ポートとを備えている。このようなマルチ
型空気調和機の室外機は、吐出管温度センサ、室外熱交
換器温度センサ、外気温度センサ、ガス管温度センサ×
接続可能室内機数、減圧回路×接続可能室内機数などを
有している。また、室内機側には、室内熱交換器温度セ
ンサ、室温センサおよび液管温度センサが設けられてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したようなペア型
空気調和機の室外機にマルチ型空気調和機の室内機を接
続する場合、室内機側にある液管温度センサは利用しな
いため、このセンサが無駄になりコストダウンを図るこ
とが困難である。また、ペア型空気調和機の室外機で
は、冷媒配管接続用ポートを1つしか備えていないた
め、そのままの状態で複数のマルチ型の室内機または複
数のペア型の室内機を接続することは不可能である。こ
のため、減圧回路を付加して冷媒配管接続用ポートを増
設することが考えられる。しかしながら、ペア型空気調
和機では、通常、室外機と室内機とが1対1に対応して
いるため室内機の識別をする必要がなく、マルチ型空気
調和機のように各室内機を識別する機能が備わる構成と
なっていない。このため、ペア型空気調和機の室外機に
冷媒配管接続用ポートを増設して、これに複数の室内機
を接続したとしても各室内機に対する制御を正常に行う
ことは不可能である。
【0005】さらに、ペア型空気調和機の室内機では、
マルチ型空気調和機で制御を行う際に必要な液管温度セ
ンサを備えていないため、マルチ型空気調和機の室外機
に接続しても運転することができない。本発明は、マル
チ型空気調和機の室外機またはペア型空気調和機の室外
機のいずれかと、マルチ型空気調機の室内機またはペア
型空気調和機の室内機のうちから任意に選択される1ま
たは複数の室内機とを接続可能にする空気調和機の分岐
ユニットを提案する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る空気調和機
の分岐ユニットは、1台の室外機に複数の室内機が接続
可能なマルチ型空気調和機の室外機または1台の室外機
に1台の室内機が接続されるペア型空気調和機の室外機
のいずれかと、マルチ型空気調機の室内機またはペア型
空気調和機の室内機のうちから任意に選択される1また
は複数の室内機とを接続可能にしたものである。
【0007】ここで、室外機の冷媒配管に接続される室
外機用冷媒接続ポートと、室内機の冷媒配管に接続され
る複数の室内機用冷媒接続ポートとを備える構成とする
ことができる。また、室外機用冷媒接続ポートと各室内
機用冷媒接続ポートとの間の液管側にそれぞれ配置され
る減圧回路と、室外機用冷媒接続ポートと各室内機冷媒
接続ポートとの間のガス管側にそれぞれ配置されるガス
管温度センサとを備える構成とすることができる。
【0008】さらに、室外機用冷媒接続ポートと各室内
機用冷媒接続ポートとの間の液管側にそれぞれ配置され
る液管温度センサを備える構成とすることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】〔ペア型、マルチ型の接続を可能
とした分岐ユニット〕ペア型空気調和機およびマルチ型
空気調和機の室内機、室外機を任意の組み合わせで接続
して使用することが可能となる分岐ユニットの構成を説
明する。 〈ペア機用室外機+ペア機用室内機〉ペア機用室外機1
00に対して、複数のペア機用室内機200を接続する
場合を図1に示す。
【0010】ペア機用室外機100は、圧縮機101、
四路切換弁102、室外熱交換器103、減圧用電動弁
104、アキュムレータ105などを備えている。圧縮
機101の吐出側には、吐出圧力の異常上昇を検出する
ための吐出側圧力保護スイッチ108が設けられ、圧縮
機101の吸入側には、吸入圧力を検出するための吸入
側圧力センサ110が設けられている。
【0011】また、圧縮機101の吐出側には冷媒中に
含まれる潤滑油を分離してアキュムレータ105側に返
すためのオイルセパレータ107が設けられている。こ
のオイルセパレータ107には、圧縮機101の吐出側
の温度を検出するための吐出管サーミスタ109が取り
付けられている。オイルセパレータ107の出口側とア
キュムレータ105の入口側を接続する経路には、圧力
調整弁113が設けられている。また、室外機100に
は外気温度を検出するための外気サーミスタ111と、
室外熱交換器103の温度を検出するための室外熱交サ
ーミスタ112とを備えている。
【0012】室外機100から室内機側に導出される冷
媒配管は、減圧用電動弁104を介して導出される液管
接続ポート114と、四路切換弁102を介して導出さ
れるガス管接続ポート115とを備えており、各接続ポ
ート内方に設けられる液管閉止弁116およびガス管閉
止弁117を備えている。ペア機用室内機200は室内
熱交換器201を備えており、この室内熱交換器201
に接続される冷媒配管は、液管接続ポート204および
ガス管接続ポート205を介して室外機側に導出され
る。
【0013】また、この室内機200には、室内温度を
検出するための室温サーミスタ202と、室内熱交換器
201の温度を検出するための室内熱交サーミスタ20
3とを備えている。図1では、ペア機用室内機200を
3台接続するように構成しており、各室内機200の同
一部位については同一符号で示している。
【0014】このようなペア機用室外機100と、複数
のペア機用室内機200とは、分岐ユニット300を介
して接続されている。分岐ユニット300は、室外機1
00の液管接続ポート114に接続される室外側液管接
続ポート301と、室内機200の液管接続ポート20
4に接続される室内側液管接続ポート302と、室外機
100のガス管接続ポート115に接続される室外側ガ
ス管接続ポート303と、室内機200のガス管接続ポ
ート205に接続される室内側ガス管接続ポート304
とを備えている。室内側液管接続ポート302および室
内側ガス管接続ポート304は、接続される室内機20
0の台数だけ用意されるものであり、ここではそれぞれ
3つずつ設けられている。また、室外側液管接続ポート
301から各室内側液管接続ポート302に分岐するた
めの分岐路が構成され、同様に室外側ガス管接続ポート
303から各室内側ガス管接続ポート304に分岐する
分岐路が構成されている。
【0015】分岐ユニット300内の室外側液管接続ポ
ート301から各室内側液管接続ポート302に至る分
岐路中には、内部を通過する冷媒圧力を減圧するための
電動弁305と、内部を通過する冷媒温度を検出するた
めの液管サーミスタ306がそれぞれ設けられている。
また、分岐ユニット300中の室外側ガス管接続ポート
303から各室内側ガス管接続ポート304に至る分岐
路中には、内部を通過する冷媒温度を検出するガス管サ
ーミスタ307がそれぞれ設けられている。
【0016】このように構成した場合、分岐ユニット3
00内に室内機側の液管内の冷媒温度を検出する液管サ
ーミスタ306を備えているので、液管温度センサを備
えていないペア機用室内機200をこのような分岐ユニ
ット300に複数接続した場合であっても、各室内機2
00に対する温度制御を行うことが可能となる。液管側
の減圧動作は、室外機100に設けられている減圧用電
動弁104を所定の開度に設定しておき、分岐ユニット
300に設けられている電動弁305の開度を調整する
ことによって制御することが可能であり、減圧用電動弁
104と電動弁305を複合的に制御するように構成す
ることも可能である。
【0017】〈ペア機用室外機+マルチ機用室内機+ペ
ア機用室内機〉ペア機用室外機100に、マルチ機用室
内機250およびペア機用室内機200を接続する場合
を図2に示す。ここでは、ペア機用室外機100に対し
て、1台のマルチ機用室内機250と2台のペア機用室
内機200を接続する場合を示す。
【0018】ペア機用室外機100およびペア機用室内
機200の構成は、図1に示した構成と同様であり、各
部については同一符号を付してその説明を省略する。ま
た、分岐ユニット300についても図1の場合と同様の
構成とすることができ、その説明を省略する。マルチ機
用室内機250は室内熱交換器251を備えており、こ
の室内熱交換器251に接続される冷媒配管は、液管接
続ポート255およびガス管接続ポート256を介して
室外機側に導出される。
【0019】また、この室内機250には、室内温度を
検出するための室温サーミスタ252と、室内熱交換器
251の温度を検出するための室内熱交サーミスタ25
3と、液管内を通過する冷媒温度を検出するための液管
サーミスタ254とを備えている。このように構成した
場合には、マルチ機用室内機250に設けられている液
管サーミスタ254または分岐ユニット300に設けら
れた液管サーミスタ306のいずれの検出データを用い
ても温度制御を行うことが可能となる。また、ペア機用
室外機100に対して、マルチ機用室内機250を接続
して使用することが可能となり、図2に示す例の他に
も、分岐ユニット300に複数のマルチ機用室内機25
0を接続して使用することも可能となる。
【0020】〈マルチ機用室外機+ペア機用室内機〉マ
ルチ機用室外機150に対して複数のペア機用室内機2
00を接続する場合を図3に示す。マルチ機用室外機1
50は、圧縮機151、四路切換弁152、室外熱交換
器153、アキュムレータ155などを備えている。圧
縮機151の吐出側には、吐出圧力の異常上昇を検出す
るための吐出側圧力保護スイッチ158が設けられ、圧
縮機151の吸入側には、吸入圧力を検出するための吸
入側圧力センサ160が設けられている。
【0021】また、圧縮機151の吐出側には冷媒中に
含まれる潤滑油を分離してアキュムレータ155側に返
すためのオイルセパレータ157が設けられている。こ
のオイルセパレータ157には、圧縮機151の吐出側
の温度を検出するための吐出管サーミスタ159が取り
付けられている。オイルセパレータ157の出口側とア
キュムレータ155の入口側を接続する経路には、圧力
調整弁163が設けられている。また、室外機150に
は外気温度を検出するための外気サーミスタ161と、
室外熱交換器153の温度を検出するための室外熱交サ
ーミスタ162とを備えている。
【0022】室外機150から室内機側に導出される冷
媒配管は、減圧用電動弁164,165を介して導出さ
れる液管接続ポート166,167と、四路切換弁10
2を介して導出されるガス管接続ポート168,169
とを備えており、液管接続ポート166,167の内方
に設けられる液管閉止弁170およびガス管接続ポート
168,169の内方に設けられるガス管閉止弁171
を備えている。
【0023】ペア機用室内機200およびマルチ機用室
内機250は、図1、図2に示すものと同様であり、こ
こでの説明を省略する。ここでは、2つの分岐ユニット
300A,300Bが設けられており、一方の分岐ユニ
ット300Aは、その室外側液管接続ポート301が室
外機150の液管接続ポート166に接続されており、
室外側ガス管接続ポート303がガス管接続ポート16
8に接続されており、他方の分岐ユニット300Bは、
その室外側液管接続ポート301が室外機150の液管
接続ポート167に接続されており、室外側ガス管接続
ポート303がガス管接続ポート169に接続されてい
る。
【0024】分岐ユニット300A,300Bには、そ
れぞれ3台のペア機用室内機200が接続されており、
合計6台のペア機用室内機200が接続されている。こ
のように構成した場合には、分岐ユニット300に設け
られた液管サーミスタ306の検出データを用いて温度
制御を行うことが可能となるため、ペア機用室内機20
0をマルチ機用室外機250に接続しても運転すること
が可能となる。また、マルチ機用室外機150に設けら
れている接続ポートより多くの室内機を接続して運転す
ることが可能となる。
【0025】〈マルチ機用室外機+ペア機用室内機+マ
ルチ機用室内機〉マルチ機用室外機150に、マルチ機
用室内機250およびペア機用室内機200を接続する
場合を図4に示す。ここでは、マルチ機用室外機150
に対して、分岐ユニット300を介して1台のマルチ機
用室内機250と2台のペア機用室内機200を接続
し、マルチ機用室外機150のもう一つの接続ポートに
マルチ機用室内機250を接続した例を示している。
【0026】マルチ機用室外機150は、図3に示した
ものと同様の構成であり、ここではその詳細を省略す
る。室外機150の液管接続ポート166およびガス管
接続ポート168には、分岐ユニット300の室外側液
管接続ポート301および室外側ガス管接続ポート30
3が接続されている。また、液管接続ポート167およ
びガス管接続ポート169にはマルチ機用室内機250
の液管接続ポート255およびガス管接続ポート256
が接続されている。
【0027】分岐ユニット300には、1台のマルチ機
用室内機250と2台のペア機用室内機200が接続さ
れている。これら室内機の構成は、図1〜図3に示すも
のと同様であり、その詳細を省略する。このように、分
岐ユニット300を用いることにより、マルチ機用室外
機150の接続ポート数よりも多くの室内機を接続する
ことが可能となる。また、マルチ型空気調和機の制御に
必要な室内機の液管温度センサを、分岐ユニット300
内の液管サーミスタ306によって代用することができ
るため、ペア機用室内機200を接続することが可能と
なるとともに、マルチ機用室内機250と混在して接続
することも可能となる。
【0028】以上のように、分岐ユニット300内に、
接続される室内機数だけの電動弁305と液管サーミス
タ306を設けることによって、各室内機毎に温度制御
を行うことを可能とし、マルチ型空気調和機およびペア
型空気調和機の室外機および室内機をそれぞれ任意の組
み合わせで用いても、運転制御を行うことが可能とな
る。
【0029】〔分岐ユニット内部構造〕分岐ユニット3
00に内蔵される分岐部の構造を図5および図6に示
す。分岐ユニット300の内部には、室外側液管接続ポ
ート301、室外側ガス管接続ポート303および室内
側液管接続ポート302A〜302C、室内側ガス管接
続ポート304A〜304Cの間に、冷媒配管を分岐す
る分岐部が構成されている。
【0030】室外側液管接続ポート301に接続される
液管部333は、気液熱交換器330に導入された後、
液管分岐部331を介して分岐管332A、332B、
332Cに分岐されている。各分岐管332A〜332
Cは、それぞれ電動弁305A〜305Cを備えてお
り、この電動弁305A〜305Cの直後に気液熱交換
器330内に導入されるように構成されている。
【0031】各分岐管332A〜332Cの気液熱交換
器330から導出された接続管部334A〜334C
は、それぞれ室内側液管接続ポート302A〜302C
に接続されている。室内側ガス管接続ポート304A〜
304Cには、それぞれ接続管部335A〜335Cが
接続されている、各接続管部335A〜335Cは、ガ
ス管分岐部336を介してガス管部337に接続されて
いる。ガス管部337は室外側ガス管接続ポート303
に接続されている。また、液管部333とガス管部33
7との間には、圧力調整を行うための圧力調整弁338
が設けられている。
【0032】室内側液管接続ポート302A〜302C
および室内側ガス管接続ポート304A〜304Cの近
傍に位置する接続管部334A〜334C、335A〜
335Cには、内部を通過する冷媒の温度を検出するた
めの液管サーミスタ306A〜306Cおよびガス管サ
ーミスタ307A〜307Cが設けられている。〈気液
熱交換器〉気液熱交換器330は、図7に示すような構
造になっている。
【0033】冷房運転時に液管部333から気液熱交換
器330に冷媒を導入するための冷媒導入部351と、
気液熱交換器330から電動弁305A〜305C側に
冷媒を導出するための冷媒導出部352の間には、液管
部333よりも内径の大きい外管353が接続されてい
る。外管353は、円筒形状に構成された中間筒部36
1と、中間筒部361の両端を閉塞するための閉塞板3
62,363とから構成されている。図示したもので
は、冷媒導入部351が気液熱交換器330の底部近傍
において閉塞板362を貫通するように取り付けられて
おり、また、冷媒導出部352が気液熱交換器330の
底部近傍において閉塞板363を貫通するように取り付
けられている。
【0034】また、分岐管332A〜332Cのうち電
動弁305A〜305Cから導出され、電動弁305A
〜305Cで減圧された冷媒を案内する減圧冷媒管35
4A〜354Cは、気液熱交換器330の外管353内
部に導入されて、内管部355A〜355Cに結合され
ている。内管部355A〜355Cは、減圧冷媒管35
4A〜354Cの反対側で気液熱交換器330の外部に
導出され、接続管部334A〜334Cに結合されてい
る。
【0035】内管部355A〜355Cは、外管353
の閉塞板362,363を貫通して、中間筒部361内
部に導入されており、その中間部は図8に示すように、
中間筒部361の内壁底部に沿った状態で配置されてい
る。このように構成された分岐ユニット300内では、
冷房運転時には、室外熱交換器側から供給される高温冷
媒が、液管部333を介して供給される。この高温冷媒
は、冷媒導入部351から気液熱交換器330の外管3
53内に供給され、冷媒導出部352および液管分岐部
331を介して電動弁305A〜305C側に導出され
る。
【0036】また、電動弁305A〜305Cによって
減圧された冷媒は、減圧冷媒管354A〜354Cを介
して気液熱交換器330の内管部355A〜355C内
に供給され、接続管部334A〜334C側に導出され
る。液管部333の冷媒導入部351から気液熱交換器
330の外管353内に供給される高温冷媒は、内管部
355A〜355C内部の減圧低温冷媒との間で熱交換
することにより過冷却状態となって冷媒導出部352か
ら導出される。
【0037】ここで、冷媒導入部351および冷媒導出
部352はそれぞれ閉塞板362,363の底部近傍に
取り付けられており、液状化した冷媒を電動弁305A
〜305C側に効率よく案内することができる。また、
内管部355A〜355Cが外管353の内壁底部に沿
って設けられているため、冷媒導入部351から冷媒導
出部352に向けて通過する冷媒が、内管部355A〜
355Cの外表面と接触してその内部を通過する減圧低
温冷媒との間で効率よく熱交換される。
【0038】このことにより、室外熱交換器側から液管
部333に供給されてきた冷媒が2相流となっている場
合であっても、気液熱交換器330の外管353と内管
部355A〜355Cとの間で熱交換することにより冷
媒導出部352および電動弁305A〜305Cの入口
部分を確実に液シールすることができる。したがって、
電動弁305A〜305Cを通過する冷媒による過大な
通過音の発生を防止することができる。
【0039】〔室外機−分岐ユニット間の伝送情報〕室
外機および分岐ユニットの制御ブロック図を図9に示
す。ここでは、室外機としてマルチ機用室外機を用いる
ものとして考察する。室外機150は、マイクロプロセ
ッサ、ROM、RAM、各種インターフェイスなどを含
む室外制御部181を備えている。
【0040】室外制御部181は、吐出側圧力保護スイ
ッチ158、吐出管サーミスタ159、吸入側圧力セン
サ160、外気サーミスタ161、室外熱交サーミスタ
162などの各種センサが接続されており、各センサの
検出信号が入力される。また、室外制御部181は、接
続される圧縮機151、四路切換弁152、圧力調整弁
163などに制御信号を供給することによって運転中の
各部の制御を行うように構成されている。
【0041】分岐ユニット300には、室外機150と
同様のマイクロプロセッサ、ROM、RAM、各種イン
ターフェイスなどを含む分岐ユニット制御部371を備
えている。分岐ユニット制御部371には、分岐ユニッ
ト300に接続される室内機数に応じて複数の液管サー
ミスタ306およびガス管サーミスタ307が接続され
ており、各センサの検出信号が入力されるように構成さ
れている。
【0042】また、分岐ユニット制御部371は、分岐
ユニット300に接続される室内機数に応じて設けられ
た複数の電動弁305と接続されており、この電動弁3
05にそれぞれ制御信号を送信して開度調整を行うよう
に構成されている。室外制御部181と分岐ユニット制
御部371との間には、伝送線400が設けられてお
り、この伝送線400を介して各種データの入出力が可
能となっている。また、分岐ユニット制御部371と、
分岐ユニット300に接続される複数の室内機との間に
もそれぞれ伝送線が設けられており、室内機側との間で
各種データの入出力が可能となっている。
【0043】室外制御部181は、運転中の各種条件に
応じて圧縮機151の運転周波数を制御することによっ
て、空調運転の制御を行う。また、分岐ユニット制御部
371では、運転中の各種条件に応じて電動弁305の
開度パルスを制御することによって、空調運転の制御を
行う。圧縮機151に供給される運転周波数と、冷媒回
路内に流れる冷媒循環量の関係を図10に示す。また、
分岐ユニット300内の電動弁305に供給される開度
パルスと、そのときの空気流量の関係を図11に示す。
【0044】室外制御部181と分岐ユニット制御部3
71との間で、圧縮機151の運転周波数に関するデー
タを送受信する場合には、その運転周波数に応じた冷媒
循環量を算出しこれを送信するように構成する。また、
室外制御部181と分岐ユニット制御部371との間
で、電動弁305の開度パルスに関するデータを送受信
する場合には、その開度パルスに応じた空気流量を送信
するように構成する。このことにより、室外機と分岐ユ
ニットとが異なる機種の組み合わせとなった場合であっ
ても、冷媒循環量と空気流量に応じて電動弁305の操
作量を特定することが可能であり、設置の自由度が大き
くなる。
【0045】室外制御部181と分岐ユニット制御部3
71との間で、冷媒循環量および電動弁の空気流量を制
御データとして入出力して、電動弁305の制御を行う
例を以下に示す。 〈暖房運転時の各室内熱交換器出口過冷却度の適正化〉
暖房運転時において各室内熱交換器の出口過冷却度(S
C)を適正化するために、分岐ユニット300内で行わ
れる制御ロジックを図12のフローチャートを用いて説
明する。
【0046】ステップS1では、接続されている室内機
から各室内熱交換器温度を取得し、その最大値DCMXT
を求める。ステップS2では、室外制御部181から送
信される冷媒循環量QCOMPを取得する。ステップS3で
は、ステップS2で取得した冷媒循環量QCOMPを用い
て、室内熱交出口過冷却度の目標SC1を求める。ここ
では、目標SCを決定する上で、冷媒循環量QCOMPに係
る係数をKSC1とし、目標SCを決定する際のオフセッ
ト値をKSC2とすると、 SC1=KSC1*QCOMP−KSC2 で求めることができる。
【0047】ステップS4では、室内熱交過冷却度の目
標値SC1と、実際の室内熱交過冷却度との偏差SCを
求める。ここでは、 SC=(|DCMXT−DL|)−SC1 で求めることができる。ここで、DLは液管サーミスタ
が検出する液管温度であり、分岐ユニット300内に設
けられる液管サーミスタ306の検出温度を用いること
が可能である。室内機に液管サーミスタが設けられてい
る場合には、この液管サーミスタが検出する液管温度を
用いることも可能である。
【0048】ステップS5では、室内熱交過冷却度(S
C)を制御するために必要とする電動弁305の変更流
量QRSCを求める。ここでは、目標SCと実際のSCの
偏差を用いて行う電動弁変更量を決定するPID制御パ
ラメータのうちのP制御部の係数をKPWS、I制御部の
係数をKIWSとし、サンプリングごとに求めたSCの偏
差の前回の値をSCZとして、 QRSC=KPWS*((SC−SCZ)+KIWS*(SC+SC
Z)) で求めることが可能である。ただし、QRSC≦QHENWS
場合には、 QRSC=QHENWS (QHENWS:変化流量の下限値(マイ
ナス値)) とする。
【0049】ステップS6では、電動弁305の目標流
量QAMKの補正を行う。ここでは、 QAMK=QAMK+QRSC として求めることが可能である。 〈冷房運転時の冷媒分配量の適正化〉冷房運転時におい
て、各分岐ユニットへの冷媒分配量を適正化するための
制御ロジックを図13のフローチャートを用いて説明す
る。ここでは、マルチ機用室外機に2台の分岐ユニット
が接続されている場合について考察する。
【0050】ステップS11では、分岐ユニットに接続
されている室内機のうち、運転中である室内機の室内熱
交中間温度のMIN値を、分岐ユニットごとに取得して
それぞれDC1MINU、DC2MINUとする。ステップS12
では、分岐ユニットに接続されている室内機のうち、運
転中である室内機のガス管温度のMIN値を、分岐ユニ
ットごとに取得してそれぞれDG1MINU、DG2MINUとす
る。
【0051】ステップS13では、室内熱交中間温度の
MIN値およびガス管温度のMIN値の平均値を算出し
てそれぞれDCMINAV、DGMINAVとする。ステップS1
4では、各室内熱交中間温度のMIN値と室内熱交中間
温度のMIN値平均との差を、分岐ユニットごとに算出
してこれをΔDC1MIN、ΔDC2M INとする。ΔD
1MIN、ΔDC2MINの算出は、 ΔDC1MIN=DC1MINU−DCMINAV ΔDC2MIN=DC2MINU−DCMINAV で求めることができる。
【0052】ステップS15では、各室内機のガス管温
度のMIN値とガス管温度のMIN値の平均値との差
を、分岐ユニットごとに算出してこれをΔDG1MIN、Δ
DG2M INとする。ΔDG1MIN、ΔDG2MINの算出は、 ΔDG1MIN=DG1MINU−DGMINAV ΔDG2MIN=DG2MINU−DGMINAV で求めることができる。
【0053】ステップS16では、室内熱交中間温度差
ΔDCMINとガス管温度差ΔDGMINとの差を求めてこれ
をΔDCG1、ΔDCG2とする。 ΔDCG1=ΔDC1MIN−ΔDG1MIN ΔDCG2=ΔDC2MIN−ΔDG2MIN ステップS17では、第1の分岐ユニットについて室内
熱交中間温度差ΔDC 1MINとガス管温度差ΔDG1MIN
の差ΔDCG1が所定値ΔDCGMIN以下であるか否か
を判別する。ΔDCG1<ΔDCGMINである場合に
は、ステップS18に移行する。
【0054】ステップS18では、第1の分岐ユニット
に対して電動弁の操作量QRDG1を次の式で決定する。 QRDG1=−KGT*ΔDCG1 ただし、KGTはガス管等温制御中の偏差に係る係数であ
る。ステップS19では、第2の分岐ユニットについて
室内熱交中間温度差ΔDC 2MINとガス管温度差ΔDG
2MINとの差ΔDCG2が所定値ΔDCGMIN以下である
か否かを判別する。ΔDCG2<ΔDCGMINである場
合には、ステップS20に移行する。
【0055】ステップS20では、第2の分岐ユニット
300に対して電動弁の操作量QRD G2を次の式で決定す
る。 QRDG2=−KGT*ΔDCG2 ステップS21では、室外制御部181から送信される
電動弁操作量QRDGに基づいて、分岐ユニット制御部3
71が電動弁305の操作量QAMKを算出する。ここで
は、次の式で電動弁305の操作量QAMKを算出するこ
とができる。
【0056】QAMK=QAMK+QRDG 〔伝送翻訳機能〕分岐ユニット内に内装されている分岐
ユニット制御部の機能ブロック図を図14に示す。分岐
ユニット制御部371は、マイクロプロセッサ、RO
M、RAM、各種インターフェイスなどを含むマイコン
チップで構成されており、室外機内の室外制御部および
室内機内の室内制御部から各種データを取得して、ユニ
ット内の電動弁制御を行うとともに、室外制御部と室内
制御部との間でのデータ転送を行う。
【0057】この分岐ユニット制御部371は、各種演
算処理を実行する中央演算部501を備えている。この
中央演算部501には、室外制御部および室内制御部か
らのセンサデータやその他制御データなどを取得するデ
ータ取得部502が接続されている。このデータ取得部
502では、接続されている室外制御部および室内制御
部から送信されてくる室外機および室内機の機種に関す
るデータも取得するものである。
【0058】また、データ取得部502で所得した各種
データに基づいて演算を行った結果、電動弁に対する制
御信号を送信して電動弁の開度制御を行う電動弁制御部
503が中央演算部501に接続されている。中央演算
部501には、室外機に内装される室外制御部と室内機
に内装される室内制御部に、センサデータや制御データ
などを送信するデータ送信部505が接続されている。
【0059】中央演算部501にはさらに室内機および
室外機の機種に基づく翻訳テーブル504が接続されて
いる。この翻訳テーブル504は、たとえば、接続され
る室外機と室内機とが異なる仕様のデータ信号を用いて
いるような場合に、使用可能なデータ信号に変換するも
のである。たとえば、業務用空調機と住宅用空調機の間
で送信するサーモ信号のデータ仕様が異なる場合や機種
の新旧により各種信号のデータ仕様が異なる場合に、翻
訳テーブル504に変換テーブルとしてデータを格納し
ておく。
【0060】室内機から送信されてくるサーモ信号は、
室温サーミスタが検出する室温と目標温度との差であ
り、機種により用いられているデータ仕様が異なる場合
がある。たとえば、業務用室内機から送信されてくるサ
ーモ信号をΔTr信号とし、住宅用室内機から送信され
てくるサーモ信号をΔD信号としたときの、サーモ信号
翻訳テーブルの一例を図15に示す。
【0061】この分岐ユニットに接続されている室外機
が業務用のものであり、室内機が住宅用のものである場
合には、室内機から送信されてくるサーモ信号ΔD信号
に応じて、これを対応する業務機用のサーモ信号ΔTr
信号に変換して室外機に送信する。これと逆に分岐ユニ
ットに接続されている室外機が住宅用であり、室内機が
業務用のものであるような場合、室内機側から送信され
てくるサーモ信号ΔTr信号を住宅機用のサーモ信号Δ
Dに変換して室外機に送信するようにする。
【0062】その他のデータについても、機種の違いに
よりデータ仕様が異なるような場合には、翻訳テーブル
504内に格納しておくことで適切に変換することが可
能となる。また、この分岐ユニットに接続可能な空気調
和機について、用いられるデータ仕様が異なるような場
合には、これをすべて翻訳テーブル504内に格納して
おくことで、室外機および室内機のいかなる組み合わせ
にも対応することが可能となる。
【0063】ここでは、室外機から複数の室内機に対し
て冷媒配管を分岐するための冷媒分岐部を内蔵する分岐
ユニットに、伝送翻訳機能を設けることについて述べた
が、単に、室外機および室内機の間に設けられて冷媒配
管および伝送線の中継を行う中継ユニットの場合につい
ても同様の構成を適用することが可能である。
【0064】
【発明の効果】本発明に係る空気調和機の分岐ユニット
では、マルチ型空気調和機の室外機を用いてペア型室内
機を使用することが可能であり、またその接続ポート数
以上の室内機を接続することが可能となる。また、ペア
型空気調和機の室外機を用いて複数の室内機の運転を可
能とし、その室内機はペア型空気調和機またはマルチ型
空気調機のいずれのものを用いることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ペア機用室外機とペア機用室内機とを接続した
場合の構成図。
【図2】ペア機用室外機とペア機用室内機、マルチ機用
室内機を接続した場合の構成図。
【図3】マルチ機用室外機とペア機用室内機とを接続し
た場合の構成図。
【図4】マルチ機用室外機とペア機用室内機、マルチ機
用室内機を接続した場合の構成図。
【図5】分岐ユニットの内部構成を示す説明図。
【図6】冷媒分岐部の斜視図。
【図7】気液熱交換器の縦断面図。
【図8】気液熱交換器の断面説明図。
【図9】室外機と分岐ユニットの概略構成を示すブロッ
ク図。
【図10】圧縮機運転周波数と冷媒循環量の関係を示す
特性図。
【図11】電動弁の開度パルスと空気流量の関係を示す
特性図。
【図12】電動弁制御の例を示すフローチャート。
【図13】電動弁制御の例を示すフローチャート。
【図14】分岐ユニット制御部の機能ブロック図。
【図15】翻訳テーブルの一例を示す説明図。
【符号の説明】
100 室外機 200 室内機 300 分岐ユニット 305 電動弁 306 液管サーミスタ 307 ガス管サーミスタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1台の室外機(150)に複数の室内機
    (250)が接続可能なマルチ型空気調和機の室外機
    (150)または1台の室外機(100)に1台の室内
    機(200)が接続されるペア型空気調和機の室外機
    (100)のいずれかと、マルチ型空気調機の室内機
    (250)またはペア型空気調和機の室内機(200)
    のうちから任意に選択される1または複数の室内機とを
    接続可能にした空気調和機の分岐ユニット(300)。
  2. 【請求項2】室外機の冷媒配管に接続される室外機用冷
    媒接続ポート(301,303)と、室内機の冷媒配管
    に接続される複数の室内機用冷媒接続ポート(302,
    304)とを備える、請求項1に記載の空気調和機の分
    岐ユニット。
  3. 【請求項3】前記室外機用冷媒接続ポート(301)と
    各室内機用冷媒接続ポート(302)との間の液管側に
    それぞれ配置される減圧回路(305)と、前記室外機
    用冷媒接続ポート(303)と各室内機冷媒接続ポート
    (304)との間のガス管側にそれぞれ配置されるガス
    管温度センサ(307)とを備える、請求項2に記載の
    空気調和機の分岐ユニット。
  4. 【請求項4】前記室外機用冷媒接続ポート(301)と
    各室内機用冷媒接続ポート(302)との間の液管側に
    それぞれ配置される液管温度センサ(306)をさらに
    備える、請求項3に記載の空気調和機の分岐ユニット。
JP2000197957A 2000-04-24 2000-06-30 空気調和機の分岐ユニット Pending JP2002013763A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000197957A JP2002013763A (ja) 2000-04-24 2000-06-30 空気調和機の分岐ユニット
PCT/JP2001/003330 WO2001081834A1 (fr) 2000-04-24 2001-04-18 Unite de raccordement de climatiseur
CNB018084168A CN1188635C (zh) 2000-04-24 2001-04-18 空调机的分流装置
EP01921892A EP1278022A4 (en) 2000-04-24 2001-04-18 CONNECTION UNIT FOR AIR CONDITIONING
AU48787/01A AU771853B2 (en) 2000-04-24 2001-04-18 Branch unit for air conditioner

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-123191 2000-04-24
JP2000123191 2000-04-24
JP2000197957A JP2002013763A (ja) 2000-04-24 2000-06-30 空気調和機の分岐ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002013763A true JP2002013763A (ja) 2002-01-18

Family

ID=26590677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000197957A Pending JP2002013763A (ja) 2000-04-24 2000-06-30 空気調和機の分岐ユニット

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1278022A4 (ja)
JP (1) JP2002013763A (ja)
CN (1) CN1188635C (ja)
AU (1) AU771853B2 (ja)
WO (1) WO2001081834A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214613A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Lg Electronics Inc 空気調和機
KR100724376B1 (ko) * 2004-08-16 2007-06-04 엘지전자 주식회사 유니터리 에어콘

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504498B1 (ko) 2003-01-13 2005-08-03 엘지전자 주식회사 공기조화기용 과냉확보장치
KR20060015863A (ko) * 2004-08-16 2006-02-21 삼성전자주식회사 멀티 에어컨 시스템
KR100733295B1 (ko) 2004-12-28 2007-06-28 엘지전자 주식회사 냉난방 동시형 멀티 에어컨의 과냉 장치
US8544292B2 (en) * 2007-07-10 2013-10-01 Omnitherm, Inc. Vehicle air conditioner
KR101727034B1 (ko) * 2010-03-11 2017-04-14 엘지전자 주식회사 공기조화장치
KR20110102613A (ko) * 2010-03-11 2011-09-19 엘지전자 주식회사 공기조화장치
JP6050671B2 (ja) 2012-12-07 2016-12-21 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の配管ユニットの製造方法および空気調和装置の施工方法
EP3081868B1 (en) * 2015-04-17 2017-08-02 Daikin Europe N.V. Set and method for assembling a heat source unit of an air conditioner at the site the air conditioner
CN105571082B (zh) * 2016-02-22 2018-06-29 广东美的暖通设备有限公司 多联机***及其模式切换控制方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450137A (en) * 1977-09-27 1979-04-19 Toshiba Corp Heat pump type air conditioner
JPH02116656U (ja) * 1989-03-06 1990-09-18
AU636726B2 (en) 1990-03-19 1993-05-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioning system
JP2974381B2 (ja) * 1990-07-24 1999-11-10 株式会社東芝 空気調和機
JP3105640B2 (ja) * 1992-04-09 2000-11-06 三菱重工業株式会社 冷媒分配装置
JP3334184B2 (ja) * 1992-10-12 2002-10-15 松下電器産業株式会社 多室用空気調和機
JP3060770B2 (ja) * 1993-02-26 2000-07-10 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP3750145B2 (ja) * 1995-01-31 2006-03-01 ダイキン工業株式会社 冷凍装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214613A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Lg Electronics Inc 空気調和機
KR100724376B1 (ko) * 2004-08-16 2007-06-04 엘지전자 주식회사 유니터리 에어콘

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001081834A1 (fr) 2001-11-01
AU4878701A (en) 2001-11-07
AU771853B2 (en) 2004-04-01
CN1188635C (zh) 2005-02-09
EP1278022A1 (en) 2003-01-22
EP1278022A4 (en) 2009-07-22
CN1426521A (zh) 2003-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5123255A (en) Multi-type air-conditioning system with an outdoor unit coupled to a plurality of indoor units
JP4411870B2 (ja) 冷凍装置
EP2682686B1 (en) Refrigeration and air-conditioning device
US7578137B2 (en) Air-conditioning system with multiple indoor and outdoor units and control system therefor
JP4089139B2 (ja) 空気調和機
JP2002013763A (ja) 空気調和機の分岐ユニット
JPWO2019224945A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JPH0599525A (ja) 多室型空気調和機
GB2273763A (en) Air conditioning apparatus having a supercooling unit provided between an outdoor unit and a plurality of indoor units
JP2022535197A (ja) 空気調整装置及びその制御方法
JP2002013789A (ja) 空気調和機の中継ユニット
KR100437806B1 (ko) 멀티형 공기조화기의 운전제어방법
JP6638468B2 (ja) 空気調和装置
US11408627B2 (en) Air-conditioning apparatus
JP2002013842A (ja) 気液熱交換器および気液熱交換器を備える冷媒分岐ユニット
JP3608479B2 (ja) 空気調和機および空気調和機の分岐ユニット
JP2893844B2 (ja) 空気調和機
JP2001248919A (ja) 空気調和装置
JP2003106683A (ja) 冷凍装置
JPH07269977A (ja) 多室型空気調和機の電動膨張弁制御装置
KR101135849B1 (ko) 공기조화기의 난방 운전 제어장치 및 방법
JPH03236554A (ja) 空気調和機
JP2002147824A (ja) 空気調和機
JPH09264592A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH086980B2 (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050527

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050601

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050624