JP2002011000A - 断層面画像の表示方法、表示装置、この表示方法を実現するプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

断層面画像の表示方法、表示装置、この表示方法を実現するプログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2002011000A
JP2002011000A JP2000374378A JP2000374378A JP2002011000A JP 2002011000 A JP2002011000 A JP 2002011000A JP 2000374378 A JP2000374378 A JP 2000374378A JP 2000374378 A JP2000374378 A JP 2000374378A JP 2002011000 A JP2002011000 A JP 2002011000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
tomographic plane
tomographic
plane
cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000374378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3854062B2 (ja
Inventor
Masakazu Suzuki
正和 鈴木
Hidemoto Yoshikawa
英基 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
J Morita Manufaturing Corp
Original Assignee
J Morita Manufaturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26591121&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002011000(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by J Morita Manufaturing Corp filed Critical J Morita Manufaturing Corp
Priority to JP2000374378A priority Critical patent/JP3854062B2/ja
Priority to CA002345217A priority patent/CA2345217C/en
Priority to US09/844,801 priority patent/US6961911B2/en
Priority to DE10120649A priority patent/DE10120649A1/de
Priority to FI20010897A priority patent/FI20010897A/fi
Publication of JP2002011000A publication Critical patent/JP2002011000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3854062B2 publication Critical patent/JP3854062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/51Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for dentistry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5223Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data generating planar views from image data, e.g. extracting a coronal view from a 3D image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/24Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving graphical user interfaces [GUIs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2210/00Indexing scheme for image generation or computer graphics
    • G06T2210/41Medical
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/008Cut plane or projection plane definition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/028Multiple view windows (top-side-front-sagittal-orthogonal)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】3次元領域の3次元CTデータを用いて、直感
的に解りやすい断層面画像が容易に得られ、診療目的に
最適な位置と方向から見た断層面画像の選定が容易な断
層面画像の表示方法を提供する。 【解決手段】得られた3次元領域Sの3次元CTデータ
から予め複数方向の複数枚数の断層面画像X、Y、Zを
切り出しておき、術者の指示により関連する断層面画像
X、Y、Zを順次入れ換えて表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CT撮影などして
得られた3次元領域の3次元CTデータを再構成し、断
層面画像を表示する表示方法、表示装置、この方法を実
現するプログラムを記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】CT撮影などして得られた3次元領域の
3次元CTデータを再構成して、任意の断層面を指定す
ることによって、断層面画像、つまり、指定された断層
面上の3次元CTデータを画像化したものを得ることが
出来るが、従来は、必要な断層面について得られた断層
面画像を複数枚、所定の大きさのフィルムに焼き付けた
り、断層面を指定して、その都度得られた断層面画像を
表示装置の画面に表示させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、フィル
ムに焼き付ける方法では、表示枚数に限界があり、表示
された断層面画像を見て更に別の断層面の断層面画像が
欲しい場合には再度、断層面を指定して3次元CTデー
タを画像化し、フィルムに焼き付ける必要があるため、
機動性に欠けていた。
【0004】また、表示装置の画面に表示させる場合も
含めて、断層面画像は、所望の部分について、相互に直
交する3方向から見たものを、相互に対比させて見られ
るようにすると解りやすいが、このような配慮はなされ
ていなかった。更に、表示装置に表示させる場合には、
断層面を指定して断層面画像を表示させるのに、その画
像処理のために一定の時間が必要となり、断層面画像を
利用する者にもどかしさを与えていた。
【0005】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、3次元領域の3次元CTデータを用い
て、直感的に解りやすい断層面画像が容易に得られ、診
療目的に最適な位置と方向から見た断層面画像の選定が
容易な断層面画像の表示方法、表示装置、この方法を実
現するプログラムを記録した記録媒体を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本出願人が提案する発明は、得られた3次元領域の
3次元CTデータから予め複数方向の複数枚数の断層面
画像を切り出しておき、術者の指示により関連する断層
面画像を順次入れ換えて表示することにより、直感的に
理解しやすい断層面画像を高速に表示できるもので、請
求項1から7で、その表示方法を、請求項8から14で
表示装置を、請求項15から21で、その表示方法を実
現するプログラムを記録した記録媒体を提案している。
【0007】特に、請求項1に記載の断層面画像の表示
方法は、CT撮影により得られた3次元領域の3次元C
Tデータを再構成し、前記3次元領域について、相互に
直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面画像を
表示する表示方法であって、予め前記X断層面、Y断層
面、Z断層面に平行な断層面の断層面画像を所定の間隔
で切り出しておき、前記3次元領域内の任意の点につい
て、これらの切り出されたX断層面画像、Y断層面画
像、Z断層面画像を前記X断層面、Y断層面、Z断層面
のそれぞれの他の断層面への投影線であるXカーソル、
Yカーソル、Zカーソルとともに画面上に配列表示し、
これらのXカーソル、Yカーソル、Zカーソルが前記画
面上で移動されるのに伴い、移動されたカーソルに対応
した断層面について予め切り出された断層面画像を順次
表示するようにしている。
【0008】この表示方法は、断層面画像を切り出す方
向を、3次元領域について設定された直交座標系のx、
y、z軸の方向とし、断層面を、これらの座標軸に直交
する面、つまり、X、Y、Z座標面に平行なX断層面、
Y断層面、Z断層面として、これらの断層面について予
め所定間隔でX断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画
像を切り出して用意しておき、任意の1点、例えば、前
記3次元領域の中心を含むX断層面画像、Y断層面画
像、Z断層面画像を取り出して、通常の正面図、平面
図、側面図のように配列表示するようにしている。
【0009】したがって、任意の1点を正面、上面、側
面から見た断層面画像が対比されて表示されるので直感
的に解り易い。
【0010】また、X断層面画像、Y断層面画像、Z断
層面画像のそれぞれには、他の二つの断層面の投影線で
あるXカーソル、Yカーソル、Zカーソルが表示され
る。つまり、X断層面画像にはYカーソル、Zカーソ
ル、Y断層面画像にはZカーソル、Xカーソル、Z断層
面画像にはXカーソル、Yカーソルが表示される。
【0011】つまり、それぞれ、X断層面画像に表示さ
れたYカーソルは、X断層面を横切るY断層面の位置、
ZカーソルはZ断層面の位置、Y断層面画像に表示され
たZカーソルはZ断層面の位置、XカーソルはX断層面
の位置、Z断層面画像に表示されたXカーソルはX断層
面の位置、YカーソルはY断層面の位置を示している。
したがって、3つのX断層面画像、Y断層面画像、Z断
層面画像の相対的な関係が直感的に解り易い。
【0012】また、このような配列表示された画面上
で、Xカーソル、Yカーソル、Zカーソルを、マウスな
どを用いて平行移動させることができ、その移動に併せ
て、移動させたカーソルに対応させた断層面画像が順次
表示されるので、術者が欲しい最適の断層面画像を見つ
け出すのが容易である。
【0013】請求項2に記載の断層面画像の表示方法
は、請求項1に記載の断層面画像の表示方法において、
前記X断層面、Y断層面、Z断層面で規定されるxyz
座標系に対し、このxyz座標系のそれぞれの座標軸回
りの回転角度を指定することによって、座標軸回転処理
を行い、その回転後のuvw座標系について、相互に直
交するU断層面、V断層面、W断層面に平行な断層面の
断層面画像を所定の間隔で切り出しておき、前記3次元
領域内の任意の点について、これらの切り出されたU断
層面画像、V断層面画像、W断層面画像を前記U断層
面、V断層面、W断層面のそれぞれの他の断層面への投
影線であるUカーソル、Vカーソル、Wカーソルと共に
画面上に配列表示し、これらのUカーソル、Vカーソ
ル、Wカーソルが前記画面上で移動されるのに伴い移動
されたカーソルに対応した断層面について予め切り出さ
れた断層面画像を順次表示するようにしている。
【0014】この表示方法は、X断層面画像、Y断層面
画像、Z断層面画像が配列表示された画面で、術者が見
たい方向の角度を指定することで、その方向から見た断
層面画像を順次表示するようにしたもので、見たい方向
が指定されると、その方向の断層面画像が得られるよう
に、X断層面、Y断層面、Z断層面によって規定される
直交座標系のxyz座標軸を回転させた新しいuvw座
標軸を設定し、この座標系で、請求項1と同様に、予め
U断層面画像、V断層面画像、W断層面画像を切り出し
ておき、これを同様に順次表示させるものである。
【0015】請求項3に記載の断層面画像の表示方法
は、請求項2に記載の断層面画像の表示方法において、
前記回転角度の指定は、前記画面に配列表示された元の
X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像のいずれか
の断層面画像上で所望の2点を指定し、その2点間を連
結する直線を該断層面画像の中心点に対して回転させた
角度によって該断層面画像に対する座標軸回りの回転角
度を指定するものであることを特徴とする。
【0016】この表示方法は、座標系の回転方向と回転
角度の指定方法を規定したもので、いずれかの断層面画
像で、2点を指定し、その2点を結ぶ直線を回転させる
ことで、この断層面画像に対する座標軸の回りに、その
回転方向と回転角度だけ回転させるものである。この
際、他の座標軸の回りには回転されない。全ての座標軸
回りに回転させたい場合には、この手順を3回繰り返せ
ばよい。
【0017】このようにすると、一回の指定で、一つの
回転角度だけを指定するので、指定操作が解りやすい。
【0018】請求項4に記載の断層面画像の表示方法
は、請求項3に記載の断層面画像の表示方法において、
前記回転角度の指定は、順序を指定して、複数の断層面
画像について一括して行うものであることを特徴とす
る。
【0019】この表示方法は、座標軸の回転方向の指定
方法を規定したもので、請求項3のように、一回に一つ
の座標軸の回転角度を指定するのではなく、座標回転の
順序を指定して、複数の座標軸の回転角度を一括して指
定するものである。
【0020】このようにすると、一回の指定で、全ての
回転角度を指定するので、指定操作を素早くすることが
できる。
【0021】請求項5に記載の断層面画像の表示方法
は、請求項1から4のいずれかに記載の断層面画像の表
示方法において、前記X断層面画像、Y断層面画像、Z
断層面画像、又は、U断層面画像、V断層面画像、W断
層面画像を、前記画面上に立体物の三面図の表示形式で
配列表示するようにしたことを特徴とする。
【0022】この表示方法は、画面への3つの断層面画
像の表示方法として、立体物の平面的な表示方法とし
て、通常用いられる三面図の表示形式、例えば、正面
図、平面図、側面図のように配列表示を用いることを明
確にしたもので、表示された立体物を把握するのが容易
である。
【0023】請求項6に記載の断層面画像の表示方法
は、請求項1から5のいずれかに記載の断層面画像の表
示方法において、前記画面に表示された前記X断層面画
像、Y断層面画像、Z断層面画像、又は、U断層面画
像、V断層面画像、W断層面画像において、表示された
二つのカーソルの交点を移動させることによって、これ
ら二つのカーソルを同時に移動させ、これらの同時に移
動された二つのカーソルに対応した二つの断層面につい
て予め切り出された断層面画像をそれぞれ順次表示する
ようにしたことを特徴とする。
【0024】この表示方法は、カーソルの移動方法を規
定したもので、カーソルの一つだけを移動させるのでは
なく、カーソルの交点を保持し移動させることで、2つ
のカーソルを同時に移動させ、これに対応して、断層面
画像も、移動された2つのカーソルに対応した断層面画
像をそれぞれ順次表示するもので、二つの断層面画像を
同時に順次表示させることができるので便利である。
【0025】請求項7に記載の断層面画像の表示方法
は、請求項1から6のいずれかに記載の断層面画像の表
示方法において、前記画面に表示される前記X断層面画
像、Y断層面画像、Z断層面画像、又は、U断層面画
像、V断層面画像、W断層面画像の画像表示条件、特
に、画像のコントラスト、ブライトネスを同一にするこ
とを特徴とする。
【0026】ここで、画像のコントラストとは画像の明
暗の度合い、ブライトネスとは画像全体の明るさの度合
いをいう。
【0027】この表示方法は、画面に表示される断層面
画像の画像表示条件を、いずれの画像についても同一に
するようにしたもので、特に、画像のコントラスト、ブ
ライトネスを同一にしたものである。したがって、3つ
の画像が同じような明暗、明るさで表示されるので、画
像が見やすく、診療用に適したものとなる。
【0028】なお、このような画像表示条件を設定する
画像条件設定手段は、CRT装置、LED装置などの表
示装置には、通常備えられているものであり、もちろ
ん、個々の画像毎にも、この画像表示条件を調整するこ
とのできるものである。請求項8に記載の断層面画像の
表示装置は、CT撮影により得られた3次元領域の3次
元CTデータを再構成し、前記3次元領域について、相
互に直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面画
像を表示する表示装置であって、前記3次元領域の3次
元CTデータを記憶するCTデータメモリと、再構成さ
れた断層面画像を記憶する画像メモリと、前記3次元領
域について所望の断層面の断層面画像を切り出す画像生
成手段と、断層面画像を表示するとともに、表示された
要素を操作することが可能な画面とを備え、予め前記C
Tデータメモリに記憶された3次元CTデータから前記
X断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層面の断層面
画像を所定の間隔で切り出して前記画像メモリに記憶し
ておき、前記3次元領域内の任意の点について、これら
の切り出されたX断層面画像、Y断層面画像、Z断層面
画像を前記X断層面、Y断層面、Z断層面のそれぞれの
他の断層面への投影線であるXカーソル、Yカーソル、
Zカーソルとともに前記画面上に配列表示し、これらの
Xカーソル、Yカーソル、Zカーソルが前記画面上で移
動されるのに伴い、移動されたカーソルに対応した断層
面について予め切り出された断層面画像を前記画像メモ
リから呼び出して順次表示するようにしている。
【0029】この表示装置は、請求項1の表示方法を実
現する装置であって、請求項1と同様の効果を発揮す
る。
【0030】請求項9に記載の断層面画像の表示装置
は、請求項8に記載の断層面画像の表示装置において、
更に座標軸回転手段を備え、前記前記X断層面、Y断層
面、Z断層面で規定されるxyz座標系に対し、このx
yz座標系のそれぞれの座標軸回りの回転角度を指定す
ることによって、前記座標軸回転手段は座標軸回転処理
を行い、その回転後のuvw座標系について、相互に直
交するU断層面、V断層面、W断層面に平行な断層面の
断層面画像を所定の間隔で切り出しておき、前記3次元
領域内の任意の点について、これらの切り出されたU断
層面画像、V断層面画像、W断層面画像を前記U断層
面、V断層面、W断層面のそれぞれの他の断層面への投
影線であるUカーソル、Vカーソル、Wカーソルととも
に画面上に配列表示し、これらのUカーソル、Vカーソ
ル、Wカーソルが前記画面上で移動されるのに伴い移動
されたカーソルに対応した断層面について切り出された
断層面画像を前記画像メモリから呼び出して順次表示す
るようにしている。
【0031】この表示装置は、請求項2の表示方法を実
現する装置であって、請求項2と同様の効果を発揮す
る。
【0032】請求項10に記載の断層面画像の表示装置
は、請求項9に記載の断層面画像の表示装置において、
前記回転角度の指定は、前記画面に配列表示された元の
X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像のいずれか
の断層面画像上で所望の2点を指定し、その2点間を連
結する直線を該断層面画像の中心点に対して回転させた
角度によって該断層面画像に対する座標軸回りの回転角
度を指定するものであることを特徴とする。
【0033】この表示装置は、請求項3の表示方法を実
現する装置であって、請求項3と同様の効果を発揮す
る。
【0034】請求項11に記載の断層面画像の表示装置
は、請求項10に記載の断層面画像の表示装置におい
て、前記回転角度の指定は、順序を指定して、複数の断
層面画像について一括して行うものであることを特徴と
する。
【0035】この表示装置は、請求項4の表示方法を実
現する装置であって、請求項4と同様の効果を発揮す
る。
【0036】請求項12、13、14に記載の表示装置
は、それぞれ、請求項5、6、7の表示方法を実現する
装置であって、請求項5、6、7と同様の効果を発揮す
る。請求項15に記載の断層面画像の表示方法を実現す
るプログラムを記録した記録媒体は、CT撮影により得
られた3次元領域の3次元CTデータを再構成し、前記
3次元領域について、相互に直交するX断層面、Y断層
面、Z断層面の断層面画像を表示する表示方法を実現す
るプログラムを記録した記録媒体であって、予め前記X
断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層面の断層面画
像を所定の間隔で切り出し画像メモリに保存するステッ
プと、前記3次元領域内の任意の点について、これらの
切り出されたX断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画
像を前記X断層面、Y断層面、Z断層面のそれぞれの他
の断層面への投影線であるXカーソル、Yカーソル、Z
カーソルとともに画面上に配列表示するステップと、こ
れらのXカーソル、Yカーソル、Zカーソルが前記画面
上で移動されるのに伴い、移動されたカーソルに対応し
た断層面について予め切り出された断層面画像を前記画
像メモリから呼び出して順次表示するステップとからな
る。
【0037】この記録媒体は、請求項1の表示方法を実
現するプログラムを記録したもので、この記録媒体の内
容を読み込み、実現可能な装置に装填することで、請求
項1と同様の効果を発揮する。
【0038】請求項16に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体は、請求項1
5に記載の記録媒体において、更に、前記X断層面、Y
断層面、Z断層面で規定されるxyz座標系に対し、こ
のxyz座標系のそれぞれの座標軸回りの回転角度を指
定することによって、座標軸回転処理を行うステップ
と、その回転後のuvw座標系について、相互に直交す
るU断層面、V断層面、W断層面に平行な断層面の断層
面画像を所定の間隔で切り出して前記画像メモリに保存
するステップと、前記3次元領域内の任意の点につい
て、これらの切り出されたU断層面画像、V断層面画
像、W断層面画像を前記U断層面、V断層面、W断層面
のそれぞれの他の断層面への投影線であるUカーソル、
Vカーソル、Wカーソルとともに画面上に配列表示する
ステップと、これらのUカーソル、Vカーソル、Wカー
ソルが前記画面上で移動されるのに伴い移動されたカー
ソルに対応した断層面について予め切り出された断層面
画像を前記画像メモリから呼び出して順次表示するステ
ップとからなる。
【0039】この記録媒体は、請求項2の表示方法を実
現するプログラムを記録したもので、この記録媒体の内
容を読み込み、実現可能な装置に装填することで、請求
項2と同様の効果を発揮する。
【0040】請求項17に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体は、請求項1
6に記載の記録媒体において、前記回転角度の指定は、
前記画面に配列表示された元のX断層面画像、Y断層面
画像、Z断層面画像のいずれかの断層面画像上で所望の
2点を指定し、その2点間を連結する直線を該断層面画
像の中心点に対して回転させた角度によって該断層面画
像に対する座標軸回りの回転角度を指定するものである
ことを特徴とする。
【0041】この記録媒体は、請求項3の表示方法を実
現するプログラムを記録したもので、この記録媒体の内
容を読み込み、実現可能な装置に装填することで、請求
項3と同様の効果を発揮する。
【0042】請求項18に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体は、請求項1
7に記載の記録媒体において、前記回転角度の指定は、
順序を指定して、複数の断層面画像について一括して行
うものであることを特徴とする。
【0043】この記録媒体は、請求項4の表示方法を実
現するプログラムを記録したもので、この記録媒体の内
容を読み込み、実現可能な装置に装填することで、請求
項4と同様の効果を発揮する。
【0044】請求項19、20、21に記載の記録媒体
は、それぞれ、請求項5、6、7の表示方法を実現する
プログラムを記録したものであって、この記録媒体の内
容を読み込み、実現可能な装置に装填することで、請求
項5、6、7と同様の効果を発揮する。また、本出願人
は、X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像を予め
切り出しておく利点を更に有効に利用するため、これら
のX断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像を一覧表
示することを以下の請求項22から27において提案す
る。この一覧表示では、例えば、一定の間隔で切り出さ
れた断層面画像が並べて表示されるので、術者は、この
一覧表示を見ることによって、診療に必要な画像をパッ
ト見つけることができ、より早く診療目的に合致した断
層面画像に到達することができる。
【0045】また、断層面画像の選択後は、選択した画
像の拡大表示は、請求項23で説明する三断層面画像配
列表示をすることができるので、一覧表示で画像が小さ
くなるために発生する問題も解決可能である。
【0046】特に、請求項22に記載の断層面画像の表
示方法は、CT撮影により得られた3次元領域の3次元
CTデータを再構成し、前記3次元領域について、相互
に直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面画像
を表示する表示方法であって、予め前記X断層面、Y断
層面、Z断層面に平行な断層面の断層面画像を所定の間
隔で切り出しておき、これらの切り出されたX断層面画
像、Y断層面画像、Z断層面画像の一覧表示をするよう
にしたもので、上記の基本的な特徴を規定しており、上
記の効果を発揮する。
【0047】請求項23に記載の断層面画像の表示方法
は、請求項1から7のいずれかに記載の断層面画像の表
示方法において、所定の切替操作により、切り出された
X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像の一覧表示
をし、この一覧表示画面で選択された断層面画像を含む
三断層面画像配列表示に戻ることができるようにしたこ
とを特徴とする。
【0048】ここで、三断層面画像配列表示とは、請求
項1に記載されたX、Y、Z断層面画像をX、Y、Zカ
ーソルと共に表示し、カーソルの移動に対応して断層面
画像が順次表示される表示のことをいう。
【0049】この表示方法は、請求項22の特徴とする
一覧表示と、三断層面画像配列表示とを組み合わせたも
のでり、三断層面画像配列表示中に、所定の切替操作に
よっって一覧表示をさせ、この一覧表示画面で目的の断
層面画像を選択して、この選択された断層面画像を含む
三断層面画像配列表示に戻ることができるもので、一覧
表示と三断層面画像配列表示の双方の効果が相乗的に発
揮される。
【0050】請求項24に記載の断層面画像の表示装置
は、CT撮影により得られた3次元領域の3次元CTデ
ータを再構成し、前記3次元領域について、相互に直交
するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面画像を表示
する表示装置であって、前記3次元領域の3次元CTデ
ータを記憶するCTデータメモリと、再構成された断層
面画像を記憶する画像メモリと、前記3次元領域につい
て所望の断層面の断層面画像を切り出す画像生成手段
と、断層面画像を表示するとともに、表示された要素を
操作することが可能な画面とを備え、予め前記CTデー
タメモリに記憶された3次元CTデータから前記X断層
面、Y断層面、Z断層面に平行な断層面の断層面画像を
所定の間隔で切り出して前記画像メモリに記憶してお
き、これらの切り出されたX断層面画像、Y断層面画
像、Z断層面画像の一覧表示をするようにしている。
【0051】この表示装置は、請求項22の表示方法を
実現する装置であって、請求項22と同様の効果を発揮
する。
【0052】請求項25に記載の断層面画像の表示装置
は、請求項8から14のいずれかに記載の断層面画像の
表示装置において、所定の切替操作により、切り出され
たX断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像の一覧表
示をし、この一覧表示画面で選択された断層面画像を含
む三断層面画像配列表示に戻ることができるようにした
ことを特徴とする。
【0053】この表示装置は、請求項23の表示方法を
実現する装置であって、請求項23と同様の効果を発揮
する。
【0054】請求項26に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体は、CT撮影
により得られた3次元領域の3次元CTデータを再構成
し、前記3次元領域について、相互に直交するX断層
面、Y断層面、Z断層面の断層面画像を表示する表示方
法を実現するプログラムを記録した記録媒体であって、
予め前記X断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層面
の断層面画像を所定の間隔で切り出し画像メモリに保存
するステップと、これらの切り出されたX断層面画像、
Y断層面画像、Z断層面画像の一覧表示をするステップ
とからなる。
【0055】この記録媒体は、請求項22の表示方法を
実現するプログラムを記録したもので、この記録媒体の
内容を読み込み、実現可能な装置に装填することで、請
求項22と同様の効果を発揮する。
【0056】請求項27に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体は、請求項1
5から21のいずれかに記載の記録媒体において、所定
の切替操作により、切り出されたX断層面画像、Y断層
面画像、Z断層面画像の一覧表示をし、この一覧表示画
面で選択された断層面画像を含む三断層面画像配列表示
に戻ることができるステップを行うようにしたことを特
徴とする。
【0057】この記録媒体は、請求項23の表示方法を
実現するプログラムを記録したもので、この記録媒体の
内容を読み込み、実現可能な装置に装填することで、請
求項23と同様の効果を発揮する。
【0058】
【発明の実施の形態】以下、添付図とともに、本発明の
実施の形態について説明する。
【0059】図1、2、3は、本発明の断層面画像の表
示方法によって表示された画面の例を示す図である。
【0060】これらの図において、Sは、本発明の断層
面画像を表示する対象となる3次元領域であり、ここで
は、歯科診療の対象となる歯列弓の一部分を例として用
いている。3は3次元領域Sの断層面画像などの画像が
表示される画面、IX、IY、IZは、それぞれ、画面
3に表示された3次元領域SのX断層面画像、Y断層面
画像、Z断層面画像であり、cx、cy、czは、X断
層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像の画像を切り出
す断層面であるX断層面、Y断層面、Z断層面のそれぞ
れの他の断層面への投影線であるXカーソル、Yカーソ
ル、Zカーソルである。Pは、3次元領域Sの中の任意
の点であり、ここでは、この点Pに注目して、この点P
を含む断層面画像が表示されている。
【0061】これらの図では、任意の1点Pを含むZ断
層面画像IZ、Y断層面画像IY、X断層面画像IX
が、通常の平面図、正面図、側面図のように配列表示さ
れており、任意の1点を上面、正面、側面から見た断層
面画像が対比されて表示されるので直感的に解り易い。
【0062】Z断層面画像IZ、Y断層面画像IY、X
断層面画像IXのそれぞれには、Xカーソルcx、Yカ
ーソルcy、Zカーソルczが表示されている。つま
り、Z断層面画像IZにはXカーソルcx、Yカーソル
cy、Y断層面画像IYにはZカーソルcz、Xカーソ
ルcx、X断層面画像IXにはYカーソルcy、Zカー
ソルczが表示されている。
【0063】つまり、それぞれ、Z断層面画像IZに表
示されたXカーソルcxはX断層面の位置、Yカーソル
cyはY断層面の位置、Y断層面画像IYに表示された
ZカーソルczはZ断層面の位置、XカーソルcxはX
断層面の位置、X断層面画像IXに表示されたYカーソ
ルcyは、Y断層面の位置、ZカーソルczはZ断層面
Yの位置を示している。
【0064】こうして、3つのX断層面画像、Y断層面
画像、Z断層面画像の相対的な関係が直感的に解り易
い。
【0065】図1、2、3の画面を比較すると、左上の
Z断層面画像IZの画像だけが変化し、このZ断層面画
像IZでは、Xカーソルcx、Yカーソルcyは変化し
ていない。つまり、この3つの図では、X断層面画像I
X、Y断層面画像IYは変化していない。
【0066】一方、下のY断層面画像IYではZカーソ
ルcz、X断層面画像IXではZカーソルczのみが上
の位置から下の位置へと同期して移動しており、このカ
ーソルczが、それぞれY断層面画像IY、X断層面画
像IXの元となるY断層面、X断層面を横切るZ断層面
の位置を示すものであることがよく解る。
【0067】実際には、例えば、図1のY断層面画像I
YにおいてZカーソルczをプレスして保持し、下の方
向へ移動させると、これに伴い、X断層面画像IXのZ
カーソルczも同期して移動し、このカーソルczで規
定されるZ断層面で切り出したZ断層面画像IZが順次
表示される。図2はその途中の画面、図3は最後に両カ
ーソルx、yをリリースした際に表示される画面を示し
ている。
【0068】このようなカーソル移動をさせながらの順
次表示は、Y断層面画像IY、X断層面画像IXについ
ても同じようにすることができる。
【0069】こうして、配列表示された画面上で、X断
層面の位置を示すXカーソル、Y断層面の位置を示すY
カーソル、Z断層面の位置を示すZカーソルのいずれか
を、マウスなどを用いて平行移動させることができ、そ
の移動に併せて、移動させたカーソルに対応させた断層
面画像が順次表示されるので、術者が欲しい最適の断層
面画像を見つけ出すのが容易である。
【0070】また、上記のようにカーソルを一つずつ移
動させる代わりに、Z断層面画像IZ、Y断層面画像I
Y、X断層面画像IXのそれぞれで直交していXカーソ
ルcxとYカーソルcy、ZカーソルczとXカーソル
cx、YカーソルcyとZカーソルczの交点(図中の
符号Pに相当する。)を掴んで移動させることによっ
て、これらの二つのカーソルを同時に移動することがで
き、この移動される二つのカーソルに対応した二つの断
層面について予め切り出された断層面画像をそれぞれ順
次表示するようにすることもできる。
【0071】この場合、同時に二つの断層面画像を順次
表示させることができるので、便利である。
【0072】さらに、画面3へのZ断層面画像IZ、Y
断層面画像IY、X断層面画像IXの表示の際には、通
常備えられている画像条件設定手段によって、画像表示
条件を調整することができるが、この調整を、特に、画
像のコントラスト、ブライトネスについて、3つの画像
の条件が同一になるようにすると、画像の明暗、全体の
明るさの統一がとれ、見やすく、診療用に適したものと
なる。
【0073】また、画像表示については、ガンマ係数、
つまり、白黒あるいは光の三原色の各色のデータ上の濃
淡と、表示された画像を人間が実際に見たときの見え方
との関係を示す係数の調整も重要であり、画像の種類な
どに対応させて適正なガンマ係数を選択することで、人
間の目に最も実物に近い画像を知覚させることができる
が、この場合も、更に、ガンマ係数なども同一にするこ
とができ、その場合、3つの画像が同じような実物への
近さで表示されるので、診療用に適している。なお画面
3で、「複数点でROIを設定」ボタンをクリックする
と輪郭指定モードとなり、例えば、図1のX、Y、Z断
層面画像で点Pの所属する歯牙の輪郭をマウスなどで適
宜複数点指定すると、この複数点で指定された歯牙のデ
ータがこの3次元領域から抽出され、この歯牙の立体的
な斜視図を得ることができる。
【0074】図4(a)は本発明の断層面画像の表示方
法における断層面画像の切り出し方法を示す概念図、
(b)は同表示方法における断層面画像の表示方法の一
例を示す概念図である。これより、既に説明した部分に
は同じ符号を付して重複説明を省略する。
【0075】図4(a)に示す3次元領域Sは、図1、
2、3で説明したもので、この3次元領域Sについて
は、その3次元領域Sを構成する各点について3次元C
Tデータが得られており、この3次元領域Sについて、
図のようにxyz座標系を設定すると、このxyz座標
系において、ある点(x,y,z)のボクセル値V
(x,y,z)が決まる。
【0076】ここで、エックス軸xに垂直な面、つま
り、X断層面についてのX断層面画像の切り出しは、x
座標(x=xm)を決めて、このx座標を持つX断層面
上のボクセル値V(xm,y,z)を2次元平面状に並
べれば良い。こうして得られたX断層面画像をX(y,
z)xmと記述する。
【0077】この方法で、X(y,z)x0、X(y,
z)x1、・・・、X(y,z)xm、X(y,z)x
m+1、X(y,z)xm+2、X(y,z)xm+
3、・・・、X(y,z)xnを得る。
【0078】同様にして、ワイ軸yに垂直な面、つま
り、Y断層面についてY断層面画像、Y(z,x)y
0、Y(z,x)y1、・・・、Y(z,x)ym、Y
(z,x)ym+1、Y(z,x)ym+2、Y(z,
x)ym+3、・・・、Y(z,x)ynを得、ゼット
軸zに垂直な面、つまり、Z断層面についてZ断層面画
像、Z(x,y)z0、Z(x,y)z1、・・・、Z
(x,y)zm、Z(x,y)zm+1、Z(x,y)
zm+2、Z(x,y)zm+3、・・・、Z(x,
y)znを得る。
【0079】こうして得られたX、Y、Z断層面画像の
内、3次元領域S内の任意の一点Pを含むものを取り出
し、更に、Xカーソルcx、Yカーソルcy、Zカーソ
ルczと共に表示した画面の概要が図4(b)であり、
その具体的な例が、図1、2、3に示したものである。
【0080】このような断層面画像の3面表示は、図4
(b)だけに限られず、図5(a)、(b)に示すよう
な配置で表示してもよい。
【0081】なお、この図5(a)、(b)において、
「−IZ」、「−IX」と表示しているのは、図4
(a)に示したように、断層面をそれに対応したz、x
軸の負の方向から見た画像であることを示している。
【0082】また、図4(a)から解るように、一つの
断層面について、それを座標軸の正方向から見た断層面
画像と、負方向から見た断層面画像との二種類があり、
それをx、y、z軸の三方向について組み合わせること
ができるので、原理的には、図5のような表示態様は、
2の三乗、つまり、8通りあり、診療目的に応じて、い
ずれの表示態様であってもよいことは言うまでもない。
【0083】また、三つの断層面画像を配列表示させる
のではなく、二つの断層面画像を配列表示させるように
してもよい。次いで、上述のような本発明の特徴とする
断層面画像の表示を実現する表示装置について説明す
る。
【0084】図6(a)は本発明の断層面画像の表示装
置の一例を示す外観正面図、(b)は要部ブロック図で
ある。
【0085】この断層面画像の表示装置10は、装置全
体を制御し処理する中央処理装置1、この中央処理装置
1へのデータの入出力を管理する入出力部2、この入出
力部2からのデータを受けて表示する画面3、データや
操作指示の入力を受け入れるキーボード4Aとマウス4
Bからなるキーボード/マウス4、外部から、まとまっ
たプログラムや、CT撮影で得られた3次元領域の3次
元CTデータなどのデータの入力を受け入れ、外部へ、
装置10で作成したデータを出力する補助入出力装置
5、装置10の制御に必要なプログラムや関連データを
保存する記憶部6、3次元領域について与えられた3次
元CTデータから所望の断層面の断層面画像を切り出す
画像生成手段7、後述するように、断層面画像を切り出
す際の座標軸を回転させる座標軸回転手段8、補助入出
力装置5によって読み出し、あるいは、書き込みが可能
であって、上述の表示方法を実現するプログラムなどを
記憶保存し得る記録媒体9を備えている。
【0086】画面3には、断層面画像などが表示される
が、この画面3上に表示された要素を、マウス4Bを用
いて画面3上で移動させたりすることができる。
【0087】記憶部6は、ハードディスクなどで構成さ
れ、データを書き換え可能に保存記憶することができ、
3次元領域の3次元CTデータを記憶するCTデータメ
モリ6aと再構成された断層面画像を記憶する画像メモ
リ6bとを備えている。
【0088】画像生成手段7、座標軸回転手段8の機能
は、実際には、記憶部6に記憶されたプログラムに基づ
き、中央処理装置1によって関連機器が制御されること
によって実現される。
【0089】記録媒体9は、CD−ROM、CD−R、
CD−RW、MO、DVD、DVD−R、DVD−RA
Mなど書き換え可能な、また、書き換え可能でない種々
の記録媒体を含むものである。
【0090】この断層面画像の表示装置10は、このよ
うな構成によって、記憶部6に保存された上記断層面画
像の表示方法を実現するプログラムに従って、CTデー
タメモリ6aに保存された3次元領域の3次元CTデー
タを再構成して、所定の間隔で切り出したX断層面画像
IX、Y断層面画像IY、Z断層面画像IZを画像メモ
リ6bに記憶しておき、図1、2、3で説明したように
画面3に表示し、Xカーソルcx、Yカーソルcy、Z
カーソルczが画面3上で移動されるのに伴い、移動さ
れたカーソルに対応した断層面画像を順次表示すること
ができる。
【0091】この表示装置では、元のxyz座標系に対
して、希望の角度回転させたuvz座標系についても、
座標軸回転手段8によって、座標軸の回転処理を行うこ
とによって、同様に、3つの断層面画像の配列表示や、
カーソル移動に伴う断層面画像の順次表示をすることが
できるが、その詳細について以下に説明する。
【0092】図7は本発明の断層面画像の表示方法にお
いて用いる回転角度の指定方法の一例を示す図、図8は
図7で指定した回転をさせ再構成した画面で、更に、回
転角度の指定を行う方法を示す図、図9は図8で指定し
た回転をさせ再構成した画面を示す図である。
【0093】図7では、図1と同じ3次元領域Sについ
て、この3次元領域Sが、xyz座標系のZ座標面内
で、幾分斜めになっている状態で、それぞれのX、Y、
Z断層面画像IX、IY、IZが画面3に表示されてい
る。こので、「2点でスライス角度を設定」のボタンを
クリックし、座標軸の回転角度を指定するモードに入
る。
【0094】ここで、Z断層面画像IZで、2点P1、
P2を指定すると、それを結ぶ直線P1−P2が表示さ
れ、この直線P1−P2をマウス4Bなどでプレスして
保持し、例えば、Z断層面画像IZのYカーソルcyに
なるように回転させると、このZ断層面画像IZの中心
点Rに対する直線P1−P2の回転角度θが決まる。
【0095】次に、「再スライスを実行」ボタンをクリ
ックすると、座標軸回転手段8によって、この回転角度
θだけ、xyz座標が、Z断層面画像IZに垂直な座標
軸、つまりz軸を中心として回転され、新しいuvw座
標系が生成される。
【0096】uvw座標系とxyz座標系の間には、次
の座標変換式のような関係が成り立つ。
【0097】z軸を中心として反時計方向にθ(ra
d)だけ回転させる座標変換式: なお、x軸、y軸回りの座標変換式は、以下の通りであ
る。
【0098】x軸を中心として反時計方向にθ(ra
d)だけ回転させる座標変換式: y軸を中心として反時計方向にθ(rad)だけ回転さ
せる座標変換式: ついで、新しいuvw座標系について、元のxyz座標
系と同じように、断層面画像の切り出しが行われ、図8
で示すように画面3に表示される。
【0099】図8において、cu、cv、cwは、回転
された新しいuvw座標系のUカーソル、Vカーソル、
Wカーソルを示し、IU、IV、IWは、この新しいu
vw座標系におけるU断層面画像、V断層面画像、W断
層面画像を示している。
【0100】この図8を見ると解るように、W断層面画
像IWで、3次元領域Sが座標系に沿うような方向とな
っており、この3次元領域Sについて術者が見たい部分
の見たい方向からの断層面画像が表示されている。
【0101】この画面3において、U断層面画像IUを
見ると、歯牙の植え立て方向とVカーソルcvの方向と
が幾分傾いた状態であるのが解る。この状態で、特に、
この歯牙の植え立て方向に直交する方向から見た断層面
画像を希望する場合、更に、「2点でスライス角度を設
定」のボタンをクリックし、回転角度指定モードに入
り、2点P3、P4を指定し、直線P3−P4をVカー
ソルcvになるように回転させると回転角度θが決定さ
れ、座標回転が行われ、新しいuvw座標系について同
様に、断層面画像の切り出しが行われ、図9で示すよう
に画面3に表示される。
【0102】この画面3においても、図1、2、3で示
したのと同様に、カーソルを移動させることによって、
断層面画像を順次表示させることができるのは、もちろ
んである。
【0103】こうして、本発明の断層面画像の表示方法
や装置においては、初めの座標系においても、カーソル
を移動させながら、断層面画像を順次表示できるので、
見たい部分の画像が素早く、簡単に見つけ出せる上に、
さらに、ここで述べたように、見たい方向に座標軸を回
転させて、同様に、断層面画像を順次表示させることが
できるので、希望の部分を希望の方向から見た断層面画
像をいち早く、簡単に得ることができる。
【0104】図10は、本発明の断層面画像の表示方法
において用いる回転角度の指定方法の他例を示す図であ
る。
【0105】この指定方法は、図7、8で説明したよう
に、一回毎に一つのカーソルの回転方向と角度を指定し
て座標軸回転をするのでなく、一度に、元のxyz座標
系の3つのx、y、x軸のうち複数の座標軸回りの回転
角度を指定しようとするものである。
【0106】その方法を、図7と同じxyz座標系によ
って表示された3次元領域Sについて、同じように回転
させる場合について説明する。
【0107】図7と同様に表示された画面3で、「2点
でスライス角度を設定」をクリックすると、角度設定モ
ードとなる。
【0108】ここで、Z断層面画像IZで点P5、P6
を指定し、直線P5−P6を同様に回転させ、回転角度
θ1を得る。ついで、X断層面画像IXで点P7、P8
を指定し、直線P7−P8を同様に回転させ、回転角度
θ2を得る。この後に、「再スライスを実行」ボタンを
クリックすると、座標軸回転手段8によって、この回転
角度θ1だけ、まず、z軸回りの座標回転が行われ、次
いで、回転角度θ2だけx軸回りの座標回転が行われ、
その後に、新しいuvw座標系において、断層面画像の
切り出しが行われ、画面3に表示されるが、その表示内
容は図9と同じである。これより、本発明の断層面画像
の表示方法の更なる特徴である断層面画像の一覧表示に
ついて説明する。
【0109】図11は、本発明の断層面画像の表示方法
によって一覧表示された画面の一例を示す図、図12
は、図11の画面で選択された断層面画像を含んで三断
層面画像配列表示された画面の一例を示す図である。
【0110】図1の画面において、所定の切替操作、例
えば、Z断層面画像IZをダブルクリック、あるいは、
Z断層面画像IZを選択した後に、マウスの左ボタンを
クリックしてプルダウンメニューを表示させ、その中か
ら「一覧表示」を選択するなどすると、図11に示すよ
うに、断層面画像一覧表示がなされる。
【0111】この図では、3次元領域Sをゼット軸方向
に所定の間隔で切り出したZ断層面画像IZ(1)〜I
Z(40)が、一つの画面に納まるように、それぞれ縮
小されて一覧表示されている。
【0112】この例では、3次元領域Sをゼット軸方向
に40等分して、ゼット軸の正方向、つまり上方から見
たZ断層面画像IZが、左から右、上から下へ順に40
枚並べられており、Z断層面画像IZ(1)が最も下の
断層面の画像で、順にカッコ内数字が増えるほど、上層
の断層面の画像であり、Z断層面画像IZ(40)が最
も上の断層面の画像となっている。
【0113】術者は、このような一覧表示を見ること
に、診療目的に合わせて、パッと希望するZ断層面画像
IZを選ぶことができる。
【0114】例えば、ここで、Z断層面画像IZ(1
0)を選択し、所定の切替操作、Z断層面画像IZ(1
0)をダブルクリック、あるいは、Z断層面画像IZ
(10)を選択した後に、マウスの左ボタンをクリック
してプルダウンメニューを表示させ、その中から「配列
表示」を選択するなどすると、図12の三断層面画像配
列表示がされ、選択したZ断層面画像IZ(10)が拡
大表示されると共に、Y、Z断層面画像IY、IZも合
わせて配列表示されているのが解る。
【0115】また、図12に示す画面では、図1の場合
と全く同様に、X、Y、Zカーソルcx、cy、czを
移動させてX、Y、Z断層面画像IX、IY、IZを順
次表示させることができる。
【0116】こうして、図11でだいたいの見当をつけ
た所望部分のより詳しい断層面画像を見ることができる
ので、縮小表示の問題も解消され、また、X、Y、Z断
層面画像が配列表示されるので、直感的に理解しやす
く、カーソル移動によって断層面画像が順次表示される
ので、希望部位の立体的な画像がより見つけ易い。
【0117】なお、この図12において、画像ICは、
三断層面画像配列表示の基となるX、Y、Z断層面が、
3次元領域Sに対してどのような関係にあるのかを立体
的に示すガイド画像である。このようがガイド画像IC
を参照することによって、X、Y、Z断層面画像IX、
IY、IZが3次元領域Sをどのように切り出した画像
であるかを、より明確に把握することができる。
【0118】図11は、上述したように、図1のような
画面から切り替えて表示するようにしてもよいが、X、
Y、Z断層面画像IX、IY、IZの切り出しが終了し
た後に、まず、図11のような一覧表示をさせるように
して、先に、おおざっぱな見当をつけて選択しておいて
から、その選択した断層面画像について、図1のような
三断層面画像配列表示をさせるようにしてもよい。
【0119】また、断層面画像の選択後に、単に、選択
した断層面画像の拡大表示や、また、X、Y、Zカーソ
ルのない単なるX、Y、Z断層面画像の三面表示をさせ
るようにしてもよい。
【0120】さらに、一覧表示は、一種類の断層面画
像、例えば、Z断層面画像IZだけのものに限られず、
画面が許す限りは、二種類、三種類同時、例えば、X、
Y、Z断層面画像IX、IY、IZの内、適宜選んだ二
者、あるいは、三者の同時一覧表示をさせるようにして
もよい。このように、複数種類同時一覧表示させた場合
には、断層面画像の選択も複数行い、その選択された複
数種類の断層面画像を含んだ配列表示をさせるようにも
できる。上述したような断層面画像の表示方法を実現す
るプログラムは、記録媒体9(図6参照)に記録保存し
ておくことができ、このプログラムを記録保存した記録
媒体9を、通常のコンピュータに読み込ませ処理させる
ことで、本発明の断層面画像の表示方法を実現すること
ができる。
【0121】なお、ここでは、3次元領域の例として、
歯科診療で用いられる歯列弓を示したが、本発明の表示
方法などは、これに限らず、3次元領域の各点について
物性データが与えられているものについて、その断層面
画像を画像表示をする場合には、どの場合にでも用いる
ことができるものである。
【0122】
【発明の効果】本発明によれば、得られた3次元領域の
3次元CTデータから予め複数方向の複数枚数の断層面
画像を切り出しておき、術者の指示により関連する断層
面画像を順次入れ換えて表示するので、直感的に理解し
やすい断層面画像を高速に表示できる。
【0123】特に、請求項1に記載の断層面画像の表示
方法によれば、断層面画像を切り出す方向を、3次元領
域について設定された直交座標系のx、y、z軸の方向
とし、断層面を、これらの座標軸に直交する面、つま
り、X、Y、Z座標面に平行なX断層面、Y断層面、Z
断層面として、これらの断層面について予め所定間隔で
X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像を切り出し
て用意しておき、任意の1点、例えば、前記3次元領域
の中心を含むX断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画
像を取り出して、通常の正面図、平面図、側面図のよう
に配列表示し、任意の1点を正面、上面、側面から見た
断層面画像が対比されて表示されるので直感的に解り易
い。
【0124】また、X断層面画像、Y断層面画像、Z断
層面画像のそれぞれには、X断層面、Y断層面、Z断層
面のそれぞれの他の断層面への投影線であるXカーソ
ル、Yカーソル、Zカーソルが表示されるので、3つの
X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像の相対的な
関係が直感的に解り易い。
【0125】また、このような配列表示された画面上
で、Xカーソル、Yカーソル、Zカーソルを、マウスな
どを用いて平行移動させることができ、その移動に併せ
て、移動させたカーソルに対応させた断層面画像が順次
表示されるので、術者が欲しい最適の断層面画像を見つ
け出すのが容易である。
【0126】請求項2に記載の断層面画像の表示方法に
よれば、請求項1の効果に加え、X断層面画像、Y断層
面画像、Z断層面画像が配列表示された画面で、術者が
見たい方向の角度を指定することで、その方向から見た
断層面画像を順次表示するようにしたもので、見たい位
置だけでなく、見たい方向からの断層面画像も簡単に得
ることができる。
【0127】請求項3に記載の断層面画像の表示方法に
よれば、請求項2の効果に加え、座標軸の回転方向と角
度の指定方法を規定したもので、いずれかの断層面画像
で、2点を指定し、その2点を結ぶ直線を回転させるこ
とで、この断層面画像に対する座標軸の回りに、その回
転方向と回転角度だけ回転させ、一回の指定で、一つの
回転角度だけを指定するので、指定操作が解りやすい。
【0128】請求項4に記載の断層面画像の表示方法に
よれば、座標軸の回転方向の指定方法を規定したもの
で、請求項3のように、一回に一つの座標軸の回転角度
を指定するのではなく、座標回転の順序を指定して、複
数の座標軸の回転角度を一括して指定するので、一回の
指定で、全ての回転角度を指定するので、指定操作を素
早くすることができる。
【0129】請求項5に記載の断層面画像の表示方法に
よれば、請求項1から4のいずれかの効果に加え、画面
への3つの断層面画像の表示方法として、立体物の平面
な表示方法として、通常用いられる三面図の表示形式、
例えば、正面図、平面図、側面図のように配列表示を用
いることを明確にしたもので、表示された画像を把握す
るのが容易である。
【0130】請求項6に記載の断層面画像の表示方法に
よれば、請求項1から5のいずれかの効果に加え、カー
ソルの移動方法を規定したもので、カーソルの一つだけ
を移動させるのではなく、カーソルの交点を保持し移動
させることで、2つのカーソルを同時に移動させ、これ
に対応して、断層面画像も、移動された2つのカーソル
に対応した断層面画像をそれぞれ順次表示するもので、
二つの断層面画像を同時に順次表示させることができる
ので便利である。
【0131】請求項7に記載の断層面画像の表示方法に
よれば、請求項1から6のいずれかの効果に加え、画面
に表示される断層面画像の画像表示条件を、いずれの画
像についても同一にするようにしたもので、特に、画像
のコントラスト、ブライトネスを同一にしたので、3つ
の画像が同じような明暗、明るさで表示されるので、画
像が見やすく、診療用に適したものとなる。
【0132】請求項8に記載の断層面画像の表示装置に
よれば、請求項1の表示方法を実現する装置であって、
請求項1と同様の効果を発揮する。
【0133】請求項9に記載の断層面画像の表示装置に
よれば、請求項2の表示方法を実現する装置であって、
請求項2と同様の効果を発揮する。
【0134】請求項10に記載の断層面画像の表示装置
によれば、請求項3の表示方法を実現する装置であっ
て、請求項3と同様の効果を発揮する。
【0135】請求項11に記載の断層面画像の表示装置
によれば、請求項4の表示方法を実現する装置であっ
て、請求項4と同様の効果を発揮する。
【0136】請求項12、13、14に記載の表示装置
は、それぞれ、請求項5、6、7の表示方法を実現する
装置であって、請求項5、6、7と同様の効果を発揮す
る。
【0137】請求項15に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体によれば、請
求項1の表示方法を実現するプログラムを記録したもの
で、この記録媒体の内容を読み込み、実現可能な装置に
装填することで、請求項1と同様の効果を発揮する。
【0138】請求項16に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体によれば、請
求項2の表示方法を実現するプログラムを記録したもの
で、この記録媒体の内容を読み込み、実現可能な装置に
装填することで、請求項2と同様の効果を発揮する。
【0139】請求項17に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体によれば、請
求項3の表示方法を実現するプログラムを記録したもの
で、この記録媒体の内容を読み込み、実現可能な装置に
装填することで、請求項3と同様の効果を発揮する。
【0140】請求項18に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体によれば、請
求項4の表示方法を実現するプログラムを記録したもの
で、この記録媒体の内容を読み込み、実現可能な装置に
装填することで、請求項4と同様の効果を発揮する。
【0141】請求項19、20、21に記載の記録媒体
は、それぞれ、請求項5、6、7の表示方法を実現する
プログラムを記録したものであって、この記録媒体の内
容を読み込み、実現可能な装置に装填することで、請求
項5、6、7と同様の効果を発揮する。
【0142】また、X断層面画像、Y断層面画像、Z断
層面画像を予め切り出しておく利点を更に有効に利用す
るため提案している請求項22に記載の断層面画像の表
示方法によれば、X断層面画像、Y断層面画像、Z断層
面画像の一覧表示をするようにしたので、診療に必要な
画像をパッと見つけることができ、より早く診療目的に
合致した断層面画像に到達することができる。
【0143】請求項23に記載の断層面画像の表示方法
によれば、請求項1から7の効果に加え、請求項22の
特徴とする一覧表示と、三断層面画像配列表示とを組み
合わせたものでり、三断層面画像配列表示中に、所定の
切替操作によっって一覧表示をさせ、この一覧表示画面
で目的の断層面画像を選択して、この選択された断層面
画像を含む三断層面画像配列表示に戻ることができ、一
覧表示と三断層面画像配列表示の双方の効果が相乗的に
発揮される。
【0144】請求項24に記載の断層面画像の表示装置
によれば、請求項22の表示方法を実現する装置であっ
て、請求項22と同様の効果を発揮する。
【0145】請求項25に記載の断層面画像の表示装置
によれば、請求項23の表示方法を実現する装置であっ
て、請求項23と同様の効果を発揮する。
【0146】請求項26に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体によれば、請
求項22の表示方法を実現するプログラムを記録したの
で、この記録媒体の内容を読み込み、実現可能な装置に
装填することで、請求項22と同様の効果を発揮する。
【0147】請求項27に記載の断層面画像の表示方法
を実現するプログラムを記録した記録媒体によれば、請
求項23の表示方法を実現するプログラムを記録したの
で、この記録媒体の内容を読み込み、実現可能な装置に
装填することで、請求項23と同様の効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の断層面画像の表示方法によって表示さ
れた画面の一例を示す図
【図2】本発明の断層面画像の表示方法によって表示さ
れた画面の他例を示す図
【図3】本発明の断層面画像の表示方法によって表示さ
れた画面の他例を示す図
【図4】(a)本発明の断層面画像の表示方法における
断層面画像の切り出し方法を示す概念図、(b)同表示
方法における断層面画像の表示方法の一例を示す概念図
【図5】(a)、(b)本発明の断層面画像の表示方法
における断層面画像の表示方法の他例を示す概念図
【図6】(a)本発明の断層面画像の表示装置の一例を
示す外観正面図、(b)は要部ブロック図
【図7】本発明の断層面画像の表示方法において用いる
回転角度の指定方法の一例を示す図
【図8】図7で指定した回転をさせ再構成した画面で、
更に、回転角度の指定を行う方法を示す図
【図9】図8で指定した回転をさせ再構成した画面を示
す図
【図10】本発明の断層面画像の表示方法において用い
る回転角度の指定方法の他例を示す図
【図11】本発明の断層面画像の表示方法によって一覧
表示された画面の一例を示す図
【図12】図11の画面で選択された断層面画像を含ん
で三断層面画像配列表示された画面の一例を示す図
【符号の説明】
1 中央演算処理装置 2 入出力部 3 画面 4 キーボード/マウス 5 補助入力装置 6 記憶部 6a CTデータメモリ 6b 画像メモリ 7 画像生成手段 8 座標軸回転手段 9 記録媒体 10 断層面画像の表示装置 cx Xカーソル cy Yカーソル cz Zカーソル cu Uカーソル cv Vカーソル cw Wカーソル IX X断層面画像 IY Y断層面画像 IZ Z断層面画像 IU U断層面画像 IV V断層面画像 IW W断層面画像 P 任意の点 P1〜P8 所望の2点 R 画像の中心点 S 3次元領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C093 AA22 AA26 CA21 CA22 CA23 DA05 EE01 FD04 FF12 FF28 FF32 FF45 FF46 FG02 FG05 FG13 FH02 5B057 AA09 CA02 CA08 CA12 CA16 CB02 CB08 CB12 CB16 CC01 CE09 5B080 BA04 BA07

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】CT撮影により得られた3次元領域の3次
    元CTデータを再構成し、前記3次元領域について、相
    互に直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面画
    像を表示する表示方法であって、 予め前記X断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層面
    の断層面画像を所定の間隔で切り出しておき、前記3次
    元領域内の任意の点について、これらの切り出されたX
    断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像を前記X断層
    面、Y断層面、Z断層面のそれぞれの他の断層面への投
    影線であるXカーソル、Yカーソル、Zカーソルととも
    に画面上に配列表示し、 これらのXカーソル、Yカーソル、Zカーソルが前記画
    面上で移動されるのに伴い、移動されたカーソルに対応
    した断層面について予め切り出された断層面画像を順次
    表示するようにした断層面画像の表示方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の断層面画像の表示方法に
    おいて、 前記X断層面、Y断層面、Z断層面で規定されるxyz
    座標系に対し、このxyz座標系のそれぞれの座標軸回
    りの回転角度を指定することによって、座標軸回転処理
    を行い、その回転後のuvw座標系について、相互に直
    交するU断層面、V断層面、W断層面に平行な断層面の
    断層面画像を所定の間隔で切り出しておき、前記3次元
    領域内の任意の点について、これらの切り出されたU断
    層面画像、V断層面画像、W断層面画像を前記U断層
    面、V断層面、W断層面のそれぞれの他の断層面への投
    影線であるUカーソル、Vカーソル、Wカーソルととも
    に画面上に配列表示し、 これらのUカーソル、Vカーソル、Wカーソルが前記画
    面上で移動されるのに伴い移動されたカーソルに対応し
    た断層面について切り出された断層面画像を順次表示す
    るようにした断層面画像の表示方法。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の断層面画像の表示方法に
    おいて、 前記回転角度の指定は、前記画面に配列表示された元の
    X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像のいずれか
    の断層面画像上で所望の2点を指定し、その2点間を連
    結する直線を該断層面画像の中心点に対して回転させた
    角度によって該断層面画像に対する座標軸回りの回転角
    度を指定するものであることを特徴とする断層面画像の
    表示方法。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の断層面画像の表示方法に
    おいて、 前記回転角度の指定は、順序を指定して、複数の断層面
    画像について一括して行うものであることを特徴とする
    断層面画像の表示方法。
  5. 【請求項5】請求項1から4のいずれかに記載の断層面
    画像の表示方法において、 前記X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像、又
    は、U断層面画像、V断層面画像、W断層面画像を、前
    記画面上に立体物の三面図の表示形式で配列表示するよ
    うにしたことを特徴とする断層面画像の表示方法。
  6. 【請求項6】請求項1から5のいずれかに記載の断層面
    画像の表示方法において、 前記画面に表示された前記X断層面画像、Y断層面画
    像、Z断層面画像、又は、U断層面画像、V断層面画
    像、W断層面画像において、表示された二つのカーソル
    の交点を移動させることによって、これら二つのカーソ
    ルを同時に移動させ、これらの同時に移動された二つの
    カーソルに対応した二つの断層面について予め切り出さ
    れた断層面画像をそれぞれ順次表示するようにしたこと
    を特徴とする断層面画像の表示方法。
  7. 【請求項7】請求項1から6のいずれかに記載の断層面
    画像の表示方法において、 前記画面に表示される前記X断層面画像、Y断層面画
    像、Z断層面画像、又は、U断層面画像、V断層面画
    像、W断層面画像の画像表示条件、特に、画像のコント
    ラスト、ブライトネスを同一にすることを特徴とする断
    層面画像の表示方法。
  8. 【請求項8】CT撮影により得られた3次元領域の3次
    元CTデータを再構成し、前記3次元領域について、相
    互に直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面画
    像を表示する表示装置であって、 前記3次元領域の3次元CTデータを記憶するCTデー
    タメモリと、再構成された断層面画像を記憶する画像メ
    モリと、前記3次元領域について所望の断層面の断層面
    画像を切り出す画像生成手段と、断層面画像を表示する
    とともに、表示された要素を操作することが可能な画面
    とを備え、 予め前記CTデータメモリに記憶された3次元CTデー
    タから前記X断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層
    面の断層面画像を所定の間隔で切り出して前記画像メモ
    リに記憶しておき、前記3次元領域内の任意の点につい
    て、これらの切り出されたX断層面画像、Y断層面画
    像、Z断層面画像を前記X断層面、Y断層面、Z断層面
    のそれぞれの他の断層面への投影線であるXカーソル、
    Yカーソル、Zカーソルとともに前記画面上に配列表示
    し、 これらのXカーソル、Yカーソル、Zカーソルが前記画
    面上で移動されるのに伴い、移動されたカーソルに対応
    した断層面について予め切り出された断層面画像を前記
    画像メモリから呼び出して順次表示するようにした断層
    面画像の表示装置。
  9. 【請求項9】請求項8のいずれかに記載の断層面画像の
    表示装置において、 更に座標軸回転手段を備え、前記前記X断層面、Y断層
    面、Z断層面で規定されるxyz座標系に対し、このx
    yz座標系のそれぞれの座標軸回りの回転角度を指定す
    ることによって、前記座標軸回転手段は座標軸回転処理
    を行い、 その回転後のuvw座標系について、相互に直交するU
    断層面、V断層面、W断層面に平行な断層面の断層面画
    像を所定の間隔で切り出しておき、前記3次元領域内の
    任意の点について、これらの切り出されたU断層面画
    像、V断層面画像、W断層面画像を前記U断層面、V断
    層面、W断層面のそれぞれの他の断層面への投影線であ
    るUカーソル、Vカーソル、Wカーソルとともに画面上
    に配列表示し、 これらのUカーソル、Vカーソル、Wカーソルが前記画
    面上で移動されるのに伴い移動されたカーソルに対応し
    た断層面について切り出された断層面画像を前記画像メ
    モリから呼び出して順次表示するようにした断層面画像
    の表示装置。
  10. 【請求項10】請求項9に記載の断層面画像の表示装置
    において、 前記回転角度の指定は、前記画面に配列表示された元の
    X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像のいずれか
    の断層面画像上で所望の2点を指定し、その2点間を連
    結する直線を該断層面画像の中心点に対して回転させた
    角度によって該断層面画像に対する座標軸回りの回転角
    度を指定するものであることを特徴とする断層面画像の
    表示装置。
  11. 【請求項11】請求項10に記載の断層面画像の表示装
    置において、 前記回転角度の指定は、順序を指定して、複数の断層面
    画像について一括して行うものであることを特徴とする
    断層面画像の表示装置。
  12. 【請求項12】請求項8から11のいずれかに記載の断
    層面画像の表示装置において、 前記X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像、又
    は、U断層面画像、V断層面画像、W断層面画像を、前
    記画面上に立体物の三面図の表示形式で配列表示するよ
    うにしたことを特徴とする断層面画像の表示装置。
  13. 【請求項13】請求項8から12のいずれかに記載の断
    層面画像の表示装置において、 前記画面に表示された前記X断層面画像、Y断層面画
    像、Z断層面画像、又は、U断層面画像、V断層面画
    像、W断層面画像において、表示された二つのカーソル
    の交点を移動させることによって、これら二つのカーソ
    ルを同時に移動させ、これらの同時に移動された二つの
    カーソルに対応した二つの断層面について予め切り出さ
    れた断層面画像をそれぞれ順次表示するようにしたこと
    を特徴とする断層面画像の表示装置。
  14. 【請求項14】請求項8から13のいずれかに記載の断
    層面画像の表示装置において、 前記画面に表示される前記X断層面画像、Y断層面画
    像、Z断層面画像、又は、U断層面画像、V断層面画
    像、W断層面画像の画像表示条件、特に、画像のコント
    ラスト、ブライトネスを同一にすることを特徴とする断
    層面画像の表示装置。
  15. 【請求項15】CT撮影により得られた3次元領域の3
    次元CTデータを再構成し、前記3次元領域について、
    相互に直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面
    画像を表示する表示方法を実現するプログラムを記録し
    た記録媒体であって、 予め前記X断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層面
    の断層面画像を所定の間隔で切り出し画像メモリに保存
    するステップと、前記3次元領域内の任意の点につい
    て、これらの切り出されたX断層面画像、Y断層面画
    像、Z断層面画像を前記X断層面、Y断層面、Z断層面
    のそれぞれの他の断層面への投影線であるXカーソル、
    Yカーソル、Zカーソルとともに画面上に配列表示する
    ステップと、これらのXカーソル、Yカーソル、Zカー
    ソルが前記画面上で移動されるのに伴い、移動されたカ
    ーソルに対応した断層面について予め切り出された断層
    面画像を前記画像メモリから呼び出して順次表示するス
    テップとからなる断層面画像の表示方法を実現するプロ
    グラムを記録した記録媒体。
  16. 【請求項16】請求項15に記載の記録媒体において、 更に、前記X断層面、Y断層面、Z断層面で規定される
    xyz座標系に対し、このxyz座標系のそれぞれの座
    標軸回りの回転角度を指定することによって、座標軸回
    転処理を行うステップと、 その回転後のuvw座標系について、相互に直交するU
    断層面、V断層面、W断層面に平行な断層面の断層面画
    像を所定の間隔で切り出して前記画像メモリに保存する
    ステップと、前記3次元領域内の任意の点について、こ
    れらの切り出されたU断層面画像、V断層面画像、W断
    層面画像を前記U断層面、V断層面、W断層面のそれぞ
    れの他の断層面への投影線であるUカーソル、Vカーソ
    ル、Wカーソルとともに画面上に配列表示するステップ
    と、 これらのUカーソル、Vカーソル、Wカーソルが前記画
    面上で移動されるのに伴い移動されたカーソルに対応し
    た断層面について予め切り出された断層面画像を前記画
    像メモリから呼び出して順次表示するステップとからな
    る断層面画像の表示方法を実現するプログラムを記録し
    た記録媒体。
  17. 【請求項17】請求項16に記載の記録媒体において、 前記回転角度の指定は、前記画面に配列表示された元の
    X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像のいずれか
    の断層面画像上で所望の2点を指定し、その2点間を連
    結する直線を該断層面画像の中心点に対して回転させた
    角度によって該断層面画像に対する座標軸回りの回転角
    度を指定するものであることを特徴とする断層面画像の
    表示方法を実現するプログラムを記録した記録媒体。
  18. 【請求項18】請求項17に記載の記録媒体において、 前記回転角度の指定は、順序を指定して、複数の断層面
    画像について一括して行うものであることを特徴とする
    断層面画像の表示方法を実現するプログラムを記録した
    記録媒体。
  19. 【請求項19】請求項15から18のいずれかに記載の
    記録媒体において、 前記X断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画像、又
    は、U断層面画像、V断層面画像、W断層面画像を、前
    記画面上に立体物の三面図の表示形式で配列表示するよ
    うにしたことを特徴とする断層面画像の表示方法を実現
    するプログラムを記録した記録媒体。
  20. 【請求項20】請求項15から19のいずれかに記載の
    記録媒体において、 前記画面に表示された前記X断層面画像、Y断層面画
    像、Z断層面画像、又は、U断層面画像、V断層面画
    像、W断層面画像において、表示された二つのカーソル
    の交点を移動させることによって、これら二つのカーソ
    ルを同時に移動させ、これらの同時に移動された二つの
    カーソルに対応した二つの断層面について予め切り出さ
    れた断層面画像をそれぞれ順次表示するようにしたこと
    を特徴とする断層面画像の表示方法を実現するプログラ
    ムを記録した記録媒体。
  21. 【請求項21】請求項15から20のいずれかに記載の
    記録媒体において、 前記画面に表示される前記X断層面画像、Y断層面画
    像、Z断層面画像、又は、U断層面画像、V断層面画
    像、W断層面画像の画像表示条件、特に、画像のコント
    ラスト、ブライトネスを同一にすることを特徴とする断
    層面画像の表示方法を実現するプログラムを記録した記
    録媒体。
  22. 【請求項22】CT撮影により得られた3次元領域の3
    次元CTデータを再構成し、前記3次元領域について、
    相互に直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面
    画像を表示する表示方法であって、 予め前記X断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層面
    の断層面画像を所定の間隔で切り出しておき、これらの
    切り出されたX断層面画像、Y断層面画像、Z断層面画
    像の一覧表示をするようにした断層面画像の表示方法。
  23. 【請求項23】請求項1から7のいずれかに記載の断層
    面画像の表示方法において、 所定の切替操作により、切り出されたX断層面画像、Y
    断層面画像、Z断層面画像の一覧表示をし、この一覧表
    示画面で選択された断層面画像を含む三断層面画像配列
    表示に戻ることができるようにしたことを特徴とする断
    層面画像の表示方法。
  24. 【請求項24】CT撮影により得られた3次元領域の3
    次元CTデータを再構成し、前記3次元領域について、
    相互に直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面
    画像を表示する表示装置であって、 前記3次元領域の3次元CTデータを記憶するCTデー
    タメモリと、再構成された断層面画像を記憶する画像メ
    モリと、前記3次元領域について所望の断層面の断層面
    画像を切り出す画像生成手段と、断層面画像を表示する
    とともに、表示された要素を操作することが可能な画面
    とを備え、 予め前記CTデータメモリに記憶された3次元CTデー
    タから前記X断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層
    面の断層面画像を所定の間隔で切り出して前記画像メモ
    リに記憶しておき、これらの切り出されたX断層面画
    像、Y断層面画像、Z断層面画像の一覧表示をするよう
    にした断層面画像の表示装置。
  25. 【請求項25】請求項8から14のいずれかに記載の断
    層面画像の表示装置において、 所定の切替操作により、切り出されたX断層面画像、Y
    断層面画像、Z断層面画像の一覧表示をし、この一覧表
    示画面で選択された断層面画像を含む三断層面画像配列
    表示に戻ることができるようにしたことを特徴とする断
    層面画像の表示装置。
  26. 【請求項26】CT撮影により得られた3次元領域の3
    次元CTデータを再構成し、前記3次元領域について、
    相互に直交するX断層面、Y断層面、Z断層面の断層面
    画像を表示する表示方法を実現するプログラムを記録し
    た記録媒体であって、 予め前記X断層面、Y断層面、Z断層面に平行な断層面
    の断層面画像を所定の間隔で切り出し画像メモリに保存
    するステップと、これらの切り出されたX断層面画像、
    Y断層面画像、Z断層面画像の一覧表示をするステップ
    とからなる断層面画像の表示方法を実現するプログラム
    を記録した記録媒体。
  27. 【請求項27】請求項15から21のいずれかに記載の
    記録媒体において、 所定の切替操作により、切り出されたX断層面画像、Y
    断層面画像、Z断層面画像の一覧表示をし、この一覧表
    示画面で選択された断層面画像を含む三断層面画像配列
    表示に戻ることができるステップを行うようにしたこと
    を特徴とする断層面画像の表示方法を実現するプログラ
    ムを記録した記録媒体。
JP2000374378A 2000-04-28 2000-12-08 断層面画像の表示方法、表示装置、この表示方法を実現するプログラムを記録した記録媒体 Expired - Fee Related JP3854062B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000374378A JP3854062B2 (ja) 2000-04-28 2000-12-08 断層面画像の表示方法、表示装置、この表示方法を実現するプログラムを記録した記録媒体
CA002345217A CA2345217C (en) 2000-04-28 2001-04-26 Display method and apparatus for displaying three-dimensional data as a combination of three sectional images
US09/844,801 US6961911B2 (en) 2000-04-28 2001-04-27 Display method and apparatus for displaying three-dimensional data as a combination of three sectional images, recording medium in which a computer readable program is saved for executing the method, and computer readable for executing the method
DE10120649A DE10120649A1 (de) 2000-04-28 2001-04-27 Verfahren und Vorrichtung zum Anzeigen dreidimensionaler Daten als Kombination dreier Schnittbilder, Speichermedium auf welchem ein computerlesbares Programm zum Ausführen des Verfahrens gespeichert ist sowie computerlesbares Programm zum Ausführen des Verfahrens
FI20010897A FI20010897A (fi) 2000-04-28 2001-04-30 Näyttömenetelmä ja -laite kolmiulotteisen data esittämiseksi

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129629 2000-04-28
JP2000-129629 2000-04-28
JP2000374378A JP3854062B2 (ja) 2000-04-28 2000-12-08 断層面画像の表示方法、表示装置、この表示方法を実現するプログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002011000A true JP2002011000A (ja) 2002-01-15
JP3854062B2 JP3854062B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=26591121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000374378A Expired - Fee Related JP3854062B2 (ja) 2000-04-28 2000-12-08 断層面画像の表示方法、表示装置、この表示方法を実現するプログラムを記録した記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6961911B2 (ja)
JP (1) JP3854062B2 (ja)
CA (1) CA2345217C (ja)
DE (1) DE10120649A1 (ja)
FI (1) FI20010897A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003037189A2 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Imagnosis Inc Dispositif, procede et programme de traitement d'images medicales
JP2004024795A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Terarikon Inc 医用画像複合観察装置
JP2005261932A (ja) * 2004-02-16 2005-09-29 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置及び画像処理装置
JP2006288720A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Morita Mfg Co Ltd 画像及びプログラム書き出し装置及び方法
JP2006305203A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Morita Mfg Co Ltd Ct画像表示方法および装置
JP2006305204A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Morita Mfg Co Ltd Ct画像表示方法及び装置
JP2007125212A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Asahi Roentgen Kogyo Kk 頭頸部用コーンビームx線ct撮影装置
DE102008010537A1 (de) 2007-02-22 2008-08-28 J. Morita Manufacturing Corporation Röntgen-CT-Anzeigeverfahren für den Kieferbereich; CT-Röntgenvorrichtung und Röntgenbild-Anzeigevorrichtung
JP2008224692A (ja) * 2008-06-23 2008-09-25 Shimadzu Corp X線ct装置
JP2009022476A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Ziosoft Inc 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、および画像表示装置の制御プログラム
JP2009226016A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Hitachi Medical Computer Systems Inc 医用画像診断支援装置及び医用画像診断支援プログラム
JP2009233349A (ja) * 2004-09-24 2009-10-15 Icat:Kk 断面情報検出装置
JP2010046360A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Morita Mfg Co Ltd X線画像表示方法、及びx線撮影装置
JP2011067687A (ja) * 2004-02-16 2011-04-07 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置及び画像処理装置
JP2011147728A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Nihon Univ 画像生成装置、画像生成方法およびプログラム
JP2011217947A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Morita Mfg Co Ltd 医科歯科用画像表示装置、医科歯科用ct画像表示方法、医科歯科用治療シミュレーション方法、および医科歯科用プログラム。
WO2012141068A1 (ja) * 2011-04-14 2012-10-18 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置
US8370231B2 (en) 2000-12-28 2013-02-05 Ip Strategy Incorporated Method for supporting an exchange transaction
JP2016052454A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 富士フイルム株式会社 画像表示装置、方法、及びプログラム
JP2017159192A (ja) * 2011-11-29 2017-09-14 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線診断装置及び医用画像処理装置
JP2022530154A (ja) * 2019-11-29 2022-06-27 ベイジン・センスタイム・テクノロジー・デベロップメント・カンパニー・リミテッド 画像上の位置決めの操作表示方法及び装置、電子機器及び記憶媒体
DE102004020668B4 (de) 2003-04-30 2024-05-29 Nihon University Vorrichtung und Verfahren zur Röntgen-Computertomographie

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004105256A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置
US20060132508A1 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Navid Sadikali Multi-planar image viewing system and method
US7731495B2 (en) * 2005-12-20 2010-06-08 3M Innovative Properties Company User interface having cross section control tool for digital orthodontics
DE102006024975B4 (de) * 2006-05-29 2009-01-29 Siemens Ag Bildverarbeitungsvorrichtung und Verfahren zum Erzeugen eines Zahn-Datensatzes
US20080088621A1 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Jean-Jacques Grimaud Follower method for three dimensional images
DE102007032291A1 (de) * 2007-07-11 2009-01-15 Aepsilon Rechteverwaltungs Gmbh Verfahren zum Darstellen von Restzahnbereichen und/oder geplanten Zahnersatzteilversorgungen sowie dazugehöriges computerlesbares Medium, Computer und Verfahren zum Versenden einer Datei
US8601392B2 (en) * 2007-08-22 2013-12-03 9224-5489 Quebec Inc. Timeline for presenting information
JP5380231B2 (ja) * 2009-09-30 2014-01-08 富士フイルム株式会社 医用画像表示装置および方法ならびにプログラム
JP5709820B2 (ja) * 2012-11-08 2015-04-30 株式会社モリタ製作所 X線撮影装置
USRE48415E1 (en) 2012-11-08 2021-02-02 J. Morita Manufacturing Corporation X-ray photography apparatus
DE102013216858A1 (de) * 2013-08-23 2015-02-26 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Darstellung eines in einem Volumendatensatz abgebildeten Objektes auf einem Bildschirm
US10192003B2 (en) 2014-09-08 2019-01-29 3M Innovative Properties Company Method of aligning intra-oral digital 3D models
US20160169996A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-16 General Electric Company Method and system for cardiac scan plane prescription
WO2017192781A1 (en) 2016-05-03 2017-11-09 Affera, Inc. Anatomical model displaying
US10376320B2 (en) 2016-05-11 2019-08-13 Affera, Inc. Anatomical model generation
WO2017197247A2 (en) 2016-05-12 2017-11-16 Affera, Inc. Anatomical model controlling
KR102473722B1 (ko) * 2020-10-16 2022-12-05 오스템임플란트 주식회사 치아 단면영상 제공방법 및 이를 위한 치과영상 처리장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205986A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH03231643A (ja) * 1990-02-08 1991-10-15 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH119590A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Toshiba Iyou Syst Eng Kk 画像処理装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454069A (en) * 1992-08-25 1995-09-26 University Of Kentucky Research Foundation Process for converting serial image to the sterolithography apparatus (SLA) slice file with automatic base and support generation
JPH07262412A (ja) * 1994-03-16 1995-10-13 Fujitsu Ltd 三次元モデル断面指示装置および指示方式
US5956028A (en) * 1995-09-14 1999-09-21 Fujitsu Ltd. Virtual space communication system, three-dimensional image display method, and apparatus therefor
US5821925A (en) * 1996-01-26 1998-10-13 Silicon Graphics, Inc. Collaborative work environment supporting three-dimensional objects and multiple remote participants
US5954414A (en) * 1996-08-23 1999-09-21 Tsao; Che-Chih Moving screen projection technique for volumetric three-dimensional display
US6095976A (en) * 1997-06-19 2000-08-01 Medinol Ltd. Method for enhancing an image derived from reflected ultrasound signals produced by an ultrasound transmitter and detector inserted in a bodily lumen
US6149592A (en) * 1997-11-26 2000-11-21 Picker International, Inc. Integrated fluoroscopic projection image data, volumetric image data, and surgical device position data
US6064904A (en) * 1997-11-28 2000-05-16 Picker International, Inc. Frameless stereotactic CT scanner with virtual needle display for planning image guided interventional procedures
US6115027A (en) * 1998-02-23 2000-09-05 Hewlett-Packard Company Synchronized cursor shared among a number of networked computer systems
JP3218216B2 (ja) * 1998-03-20 2001-10-15 アロカ株式会社 三次元画像処理装置
US6677944B1 (en) * 1998-04-14 2004-01-13 Shima Seiki Manufacturing Limited Three-dimensional image generating apparatus that creates a three-dimensional model from a two-dimensional image by image processing
WO2000013037A1 (fr) * 1998-08-31 2000-03-09 Osaka Gas Co., Ltd. Procede de recherche tridimensionnel, procede d'affichage de donnees de voxels tridimensionnelles, et dispositif de realisation de ces procedes
US6339440B1 (en) * 1998-11-05 2002-01-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for positioning a cursor
US6674449B1 (en) * 1998-11-25 2004-01-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Multiple modality interface for imaging systems
US6342889B1 (en) * 1998-11-27 2002-01-29 Dicomit Dicom Information Technologies Corp. Method and system for selecting at least one optimal view of a three dimensional image
US6392675B1 (en) * 1999-02-24 2002-05-21 International Business Machines Corporation Variable speed cursor movement
US6525847B2 (en) * 1999-06-16 2003-02-25 Digilens, Inc. Three dimensional projection systems based on switchable holographic optics
US6671538B1 (en) * 1999-11-26 2003-12-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Interface system for use with imaging devices to facilitate visualization of image-guided interventional procedure planning
US6313855B1 (en) * 2000-02-04 2001-11-06 Browse3D Corporation System and method for web browsing
US6614453B1 (en) * 2000-05-05 2003-09-02 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and apparatus for medical image display for surgical tool planning and navigation in clinical environments

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205986A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH03231643A (ja) * 1990-02-08 1991-10-15 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH119590A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Toshiba Iyou Syst Eng Kk 画像処理装置

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8370231B2 (en) 2000-12-28 2013-02-05 Ip Strategy Incorporated Method for supporting an exchange transaction
US7596257B2 (en) 2001-10-31 2009-09-29 Imagnosis Inc. Medical image processing device method and program for displaying a section for a clinical application
WO2003037189A3 (fr) * 2001-10-31 2003-12-04 Imagnosis Inc Dispositif, procede et programme de traitement d'images medicales
EP1449481A4 (en) * 2001-10-31 2010-06-23 Imagnosis Inc MEDICAL PICTURE PROCESSING DEVICE, METHOD AND PROGRAM
WO2003037189A2 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Imagnosis Inc Dispositif, procede et programme de traitement d'images medicales
JP2004024795A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Terarikon Inc 医用画像複合観察装置
DE102004020668B4 (de) 2003-04-30 2024-05-29 Nihon University Vorrichtung und Verfahren zur Röntgen-Computertomographie
JP2005261932A (ja) * 2004-02-16 2005-09-29 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置及び画像処理装置
JP2011067687A (ja) * 2004-02-16 2011-04-07 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置及び画像処理装置
JP2009233349A (ja) * 2004-09-24 2009-10-15 Icat:Kk 断面情報検出装置
JP2006288720A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Morita Mfg Co Ltd 画像及びプログラム書き出し装置及び方法
JP2006305203A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Morita Mfg Co Ltd Ct画像表示方法および装置
JP4632851B2 (ja) * 2005-04-28 2011-02-16 株式会社モリタ製作所 Ct画像表示方法及び装置
JP2006305204A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Morita Mfg Co Ltd Ct画像表示方法及び装置
JP4594844B2 (ja) * 2005-11-04 2010-12-08 朝日レントゲン工業株式会社 頭頸部用コーンビームx線ct撮影装置
JP2007125212A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Asahi Roentgen Kogyo Kk 頭頸部用コーンビームx線ct撮影装置
DE102008010537A1 (de) 2007-02-22 2008-08-28 J. Morita Manufacturing Corporation Röntgen-CT-Anzeigeverfahren für den Kieferbereich; CT-Röntgenvorrichtung und Röntgenbild-Anzeigevorrichtung
US7787586B2 (en) 2007-02-22 2010-08-31 J. Morita Manufacturing Corporation Display method of X-ray CT image of maxillofacial area, X-ray CT apparatus and X-ray image display apparatus
DE102008010537B4 (de) 2007-02-22 2024-05-08 J. Morita Manufacturing Corporation Röntgen-CT-Anzeigeverfahren für den Kieferbereich; CT-Röntgenvorrichtung und Röntgenbild-Anzeigevorrichtung
JP2009022476A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Ziosoft Inc 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、および画像表示装置の制御プログラム
JP2009226016A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Hitachi Medical Computer Systems Inc 医用画像診断支援装置及び医用画像診断支援プログラム
JP2008224692A (ja) * 2008-06-23 2008-09-25 Shimadzu Corp X線ct装置
JP2010046360A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Morita Mfg Co Ltd X線画像表示方法、及びx線撮影装置
JP2011147728A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Nihon Univ 画像生成装置、画像生成方法およびプログラム
JP2011217947A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Morita Mfg Co Ltd 医科歯科用画像表示装置、医科歯科用ct画像表示方法、医科歯科用治療シミュレーション方法、および医科歯科用プログラム。
JP2012217791A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Hitachi Aloka Medical Ltd 超音波診断装置
WO2012141068A1 (ja) * 2011-04-14 2012-10-18 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置
JP2017159192A (ja) * 2011-11-29 2017-09-14 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線診断装置及び医用画像処理装置
JP2016052454A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 富士フイルム株式会社 画像表示装置、方法、及びプログラム
US10052156B2 (en) 2014-09-04 2018-08-21 Fujifilm Corporation Moving the cursor to 2D position in second tomographic image corresponding to 3D position corresponding to 2D position pointed by cursor in first tomographic image
JP2022530154A (ja) * 2019-11-29 2022-06-27 ベイジン・センスタイム・テクノロジー・デベロップメント・カンパニー・リミテッド 画像上の位置決めの操作表示方法及び装置、電子機器及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3854062B2 (ja) 2006-12-06
FI20010897A (fi) 2001-10-29
CA2345217C (en) 2009-03-03
FI20010897A0 (fi) 2001-04-30
US20020015006A1 (en) 2002-02-07
US6961911B2 (en) 2005-11-01
CA2345217A1 (en) 2001-10-28
DE10120649A1 (de) 2001-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002011000A (ja) 断層面画像の表示方法、表示装置、この表示方法を実現するプログラムを記録した記録媒体
US11259870B2 (en) Interactive user interfaces for minimally invasive telesurgical systems
US7061484B2 (en) User-interface and method for curved multi-planar reformatting of three-dimensional volume data sets
JP4607399B2 (ja) 三次元画像の表示装置および表示方法
CN1981717B (zh) 利用医学诊断成像工作站整合三维和二维监视器的方法和装置
US20070279436A1 (en) Method and system for selective visualization and interaction with 3D image data, in a tunnel viewer
JP2007512854A (ja) 手術用ナビゲーションシステム(カメラプローブ)
WO2001024116A1 (en) Method and system for storing a selected view of a three dimensional image
EP0834158A1 (en) Anatomical visualization system
JP2001167251A (ja) 医療用画像処理装置
JP2006305204A (ja) Ct画像表示方法及び装置
US20090267940A1 (en) Method and apparatus for curved multi-slice display
JP2000200341A (ja) 画像表示装置
JP2006075216A (ja) 医用画像処理システム、医用画像処理プログラムおよび医用画像処理方法
JP2001118086A (ja) 画像表示方法および装置
JP4603195B2 (ja) 医用三次元画像の表示制御装置および表示用プログラム
JP2009080545A (ja) 医療情報処理装置
JP2000287964A (ja) 三次元画像表示装置
JP4609960B2 (ja) 画像処理装置
Seipel et al. Oral implant treatment planning in a virtual reality environment
JP2001273515A (ja) 表示装置
JP3874663B2 (ja) 医療画像処理システムおよびプログラム
WO2010070532A2 (en) Positioning a cut plane in respect of a three-dimensional image
Chen et al. Interactive manipulation of 3D data via a 2D display device
Serra et al. Virtual space editing of tagged MRI heart data

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3854062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees