JP2001526678A - 5−アミノ−2,4,6−トリヨード−n,n´−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドの黄色多形 - Google Patents

5−アミノ−2,4,6−トリヨード−n,n´−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドの黄色多形

Info

Publication number
JP2001526678A
JP2001526678A JP55014098A JP55014098A JP2001526678A JP 2001526678 A JP2001526678 A JP 2001526678A JP 55014098 A JP55014098 A JP 55014098A JP 55014098 A JP55014098 A JP 55014098A JP 2001526678 A JP2001526678 A JP 2001526678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
amino
triiodo
isophthalamide
dihydroxypropyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP55014098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4476366B2 (ja
Inventor
マルテ−セーレンセン,ディック
アウクルスト,アウデュン
Original Assignee
ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト filed Critical ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト
Publication of JP2001526678A publication Critical patent/JP2001526678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4476366B2 publication Critical patent/JP4476366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/04X-ray contrast preparations
    • A61K49/0433X-ray contrast preparations containing an organic halogenated X-ray contrast-enhancing agent
    • A61K49/0447Physical forms of mixtures of two different X-ray contrast-enhancing agents, containing at least one X-ray contrast-enhancing agent which is a halogenated organic compound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/04X-ray contrast preparations
    • A61K49/0433X-ray contrast preparations containing an organic halogenated X-ray contrast-enhancing agent
    • A61K49/0438Organic X-ray contrast-enhancing agent comprising an iodinated group or an iodine atom, e.g. iopamidol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/46Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having carbon atoms of carboxamide groups, amino groups and at least three atoms of bromine or iodine, bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドの黄色多形が記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】 5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)− イソフタルアミドの黄色多形 本発明は化合物5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロ キシプロピル)−イソフタルアミド(以下、“化合物A”と称する)、特に化合 物Aの黄色多形形態並びにその製法および使用に関する。 化合物Aは非イオン性X線造影剤例えばイオヘキソール、イオペントール、イ オジキサノール、イオベルソールおよびイオメプロールの製造における重要な中 間体である。 化合物Aは、例えば富士化学工業株式会社(Fuji Chemical Industries,Ltd. )から白色形態で商業的に入手することができる。 白色形態の化合物Aの製法は例えばWO 95/35122号(Mallinckrodt)、例えばそ の6頁に開示されている。他の刊行物、例えばHaavaldsen等,Acta Pharm.Suec .20:219−232(1983)には化合物Aの白色形態が製造されるような方法での化 合物Aの製法が記載されている。 しかし今や、化合物Aは2種の多形形態すなわち白色形態および黄色形態で存 在することが見いだされた。 多形は固体の構造に関連する固相現象であり、同一化合物の異なる多形はそれ らの固体内に異なる分子充填物を包含するものと思われる。 今般、本発明者等によれば、化合物Aの大規模生産では黄色多形形態は結晶化 、ろ過および乾燥の各工程での効率の点で白色形態よりも有利であるということ が見いだされた。化学薬剤物質のいずれもの大規模多工程合成製造では、合成工 程のいずれかでの効率増加は全工程操作の効率増加に反映される。 化合物Aの白色および黄色の多形は異なる赤外スペクトルおよび特性的に 異なる粉末X線回折パターンを有する。それらはまたDSCおよび色評価によっ ても互いに区別することができる。すなわち特に、DSCでの白色多形は約193 〜196℃でピーク融解温度を有するが、一方黄色多形は約247〜252℃でピーク融 解温度を有する。さらに白色多形は黄色多形と比較して、赤外スペクトルで999c m-1において鋭いピークを有する点に特徴がある。 すなわち、一つの特徴において本発明は黄色多形形態の5−アミノ−2,4,6− トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドを 提供する。 別の特徴において、本発明は示差走査熱量計において約247〜252℃でピーク融 解温度を有する形態の5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒ ドロキシプロピル)−イソフタルアミドを提供する。 さらに別の特徴において、本発明は以下の主要ピーク:3330,3244,2929,164 1,1564,1402,1277,1228,1115,1032,957,690,631および440cm-1を示す 拡散反射赤外スペクトルを有する点に特徴のある形態の5−アミノ−2,4,6−ト リヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)ーイソフタルアミドを提 供する。さらにこの赤外スペクトルは、白色多形の同様の赤外スペクトルで見い だされる999cm-1での特性的に高くて鋭いピークに比べると、999cm-1ではピーク 、肩または低強度ピークのいずれをも有していない。この拡散反射赤外スペクト ルはKBrで粉砕した試料を用いて測定できる。 さらに別の特徴において、本発明は以下のX線粉末回折パターン: (ここでw=弱い、m=中程度、s=強い、v=非常に、d=拡散)を有す る点に特徴のある形態の5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジ ヒドロキシプロピル)−イソフタルアミド提供する。 化合物Aの黄色多形の平均結晶サイズ(粒径分類により測定)は150〜500μm 、好ましくは200〜400μmであるのが望ましい。 化合物Aの黄色多形は、化合物Aの水溶液を例えばGB-A-1548594号の第8頁お よびHaavaldsen等(前述)の第225頁に記載の結晶化工程で、7℃/時より低い 速度で冷却することにより製造され得る。それは、白色多形よりもむしろ黄色多 形が形成すると思われる遅い冷却速度である。 すなわち本発明のさらに別の特徴から考察すれば、本発明は黄色多形形態の5 −アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イ ソフタルアミドの製造方法を提供する。この方法は5−アミノ− 2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルア ミドの溶液、好ましくは水溶液(例えばここで溶媒は水であるか、またはイソプ ロパノールのような混和性共溶媒と水との混合物である)を冷却することからな るが、その冷却を5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロ キシプロピル)−イソフタルアミドの沈殿期間中、7℃/時より低い(好ましく は6℃/時より低い、さらに好ましくは5℃/時より低い)温度で実施すること を特徴とする方法である。 出発溶液中における化合物Aの濃度は好ましくは18〜30%w/v、特に好ましく は22〜26%w/vである。一般的に云えば、この濃度の必須要件は本質的には、一 般には0〜30℃、好ましくは周囲温度例えば18〜25℃である冷却操作工程の終点 での飽和濃度よりも初期濃度は高くなければならないということである。その溶 液の出発温度は通常の実施では、化合物Aがヨウ素ハロゲン化物(例えばNaICl2 )と2,4,6−非置換プレカーサとの反応により製造されるトリヨウ素化工程の終 点での温度により決められる。これは一般的には70〜95℃である。それにもかか わらず、黄色多形は化合物Aの溶液を例えば40〜70℃のようなより低い出発温度 から冷却することによって製造することができる。 本発明方法では、沈殿媒質は化合物Aの黄色多形の結晶が種晶とされ得る。 化合物Aをその黄色多形形態で沈殿させた後に、それをろ過により分離し、洗 浄し[例えばアルコール類(例えばC1-4アルカノール)または水、またはそれ らの混合物で]、乾燥し(例えば20〜90℃で)、次いで貯蔵するかまたは続けてさ らに使用するのが好ましい。 黄色多形のさらなる使用には通常、例えば2,4,6−トリヨウ素化ベンゼン環含 有X線造影剤の調製において当該技術分野で知られている方法によるN −アシル化、N−アルキル化または二量化がある。 さらに別の特徴から考察すると、本発明はまたヨウ素化X線造影剤、例えば5 −位に置換された窒素を有する2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロ キシプロピル)−イソフタルアミド構造を有する剤、例えばイオヘキソール、イ オジキサノール、イオペントール、イオベルソールまたはイオメプロールの製造 における、黄色多形形態の5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3− ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドの使用も提供する。 このような本発明による使用は、以前に5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N '−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドまたはその白色多形 の使用を要求した合成方法、例えばイオベルソールの製造についてのWO 95/351 22号(Mallinckrodt)、またはイオヘキソールの製造についてのHaavaldsen等( 前述)、または二量体の製造についてのWO 96/09285号(Nycomed)に記載された 各方法においてその黄色多形の使用を単純に包含することができる。 このようなさらなる使用の場合には、化合物Aは完全にまたは実質上完全に黄 色多形形態であり得るが、しかし白色多形およびその他の多形のいくらかの包含 (例えば化合物Aの少なくとも50重量%、好ましくは少なくとも80重量%、より 好ましくは少なくとも90重量%、最も好ましくは少なくとも95重量%が黄色多形 形態であるという状態で)は許容できる。このようなさらなる使用に用いる化合 物Aは、少なくとも97重量%純粋であるのが望ましい。 以下に、本発明を実施例および添付図面でより詳細に記載するが、それらは本 発明を限定するものではない。この図面において、 図1および2は、それぞれ化合物Aの黄色多形および白色多形の赤外スペ クトルであり; 図3および4は、それぞれ化合物Aの黄色多形および白色多形の粉末X線回折 パターンであり;そして 図5および6は、それぞれ化合物Aの黄色多形および白色多形のDSCトレー スである。 実施例1 化合物Aの黄色多形の製造 5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)− イソフタルアミド(A)の粗溶液を5−アミノ−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプ ロピル)−イソフタルアミドHCl塩(Haavaldsen等.Acta.Pharm.Suec.20:2 19−232(1983)に記載の方法により製造された)90gから製造した。このイソ フタルアミドに対して3.45当量の塩化ヨウ素を3段階で反応混合物に加え、60〜 85℃で保持した。反応の合成部分中ではpHを3〜0.5に保持した。反応を終了さ せるためにメタ重亜硫酸ナトリウム4〜6.5gを70〜80℃で(A)の粗溶液に加え 、その混合物を50%苛性ソーダ溶液で塩基性化してpH3〜5にした。次いで亜ジ チオン酸ナトリウム2〜3.5gを加え、そのバッチを78〜82℃において種晶0.9g で処理し、80℃で2〜3時間保持して結晶化させた。そのバッチを1時間当たり 3℃で15〜30℃になるまで冷却し、次いでさらに冷却しそしてろ過した。 ろ過ケーキを50mlまでの水で洗浄し、次いで10mlリンスと合一し、ろ過しそし て50mlの水で4回およびイソプロパノールで2回洗浄した。 生成物を真空乾燥して生成物(A)157gを得た。最終生成物中の塩濃度は0.02 %w/wであった。 実施例2 赤外スペクトル 図1および図2に示されているような化合物Aの黄色および白色多形の赤外ス ペクトル(拡散反射測定)での特性的なピーク: 黄色多形: 3330,3244,2929,1641,1564,1402,1277,1228,1115,1032,957,690 ,631,440cm-1 白色多形: 3411,3323,3300,2939,1620,1601,1433,1387,1309,1119,1076,99 9,727,631,482cm-1 実施例3 粉末X線回折 化合物Aの黄色多形および白色多形の試料をシーメンス(SIEMENS)D50000回 折計を用いて、2θ=3〜60°の角度範囲で単色CuKα放射線を用いて調査した 。 図3および4に示されているように、黄色多形および白色多形について下記の 特性的な格子面間隔および強度がd格子面間隔を用いて検出され、相対強度(I) での記載において、s=強い、m=中程度、w=弱い、v=非常に、d=拡散の 意味を示す。d値>2.20Åのみが示されている。 黄色多形: 白色多形:実施例4 融解特性 DSC(Perkin Elmer DSC 7、温度範囲45℃〜270℃、加熱速度10℃/分)に よれば黄色多形および白色多形は図5および6に示されているような以下の融解 特性を有する。 黄色多形: 247〜252℃でのピーク融解温度(この試験でピークは249.7℃であった) 白色多形: 約193〜196℃でのピーク融解温度 実施例5 イオヘキソールの製造 黄色多形化合物AはHaavaldsen等(前述)による記載と同様の方法でイオヘキ ソールの製造に使用される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.黄色多形形態の5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒド ロキシプロピル)−イソフタルアミド。 2.示差走査熱量計において約247〜252℃でピーク融解温度を有する形態の5− アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソ フタルアミド。 3.以下の主要ピーク:3330,3244,2929,1641,1564,1402,1277,1228,11 15,1032,957,690,631および440cm-1を示す拡散反射赤外スペクトルを有する 点に特徴のある形態の5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒ ドロキシプロピル)−イソフタルアミド。 4.以下のX線粉末回折パターン: (ここでw=弱い、m=中程度、s=強い、v=非常に、d=拡散)を有す ることを特徴とする形態の5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3− ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミド。 5.150〜500μmの平均粒径を有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の5− アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソ フタルアミド。 6.5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル )−イソフタルアミドの溶液を冷却することからなるが、その冷却を5−アミノ −2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタル アミドの沈殿期間中、7℃/時より低い温度で実施することを特徴とする、黄色 多形形態の5−アミノ−2,4,6−トリヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプ ロピル)−イソフタルアミドの製造方法。 7.ヨウ素化X線造影剤の調製における黄色多形形態の5−アミノ−2,4,6−ト リヨード−N,N'−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドの使 用。 8.イオヘキソール、イオペントール、イオジキサノール、イオベルソールおよ びイオメプロールから選択される前記剤の調製における請求項7記載の使用。
JP55014098A 1997-05-23 1998-05-22 5−アミノ−2,4,6−トリヨード−n,n´−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドの黄色多形 Expired - Lifetime JP4476366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9710726.2 1997-05-23
GBGB9710726.2A GB9710726D0 (en) 1997-05-23 1997-05-23 Compound
PCT/GB1998/001492 WO1998052911A1 (en) 1997-05-23 1998-05-22 Yellow polymorph of 5-amino-2,4,6-triiodo-n,n'-bis(2,3-dihydroxypropyl)-isophthalamide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001526678A true JP2001526678A (ja) 2001-12-18
JP4476366B2 JP4476366B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=10812988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55014098A Expired - Lifetime JP4476366B2 (ja) 1997-05-23 1998-05-22 5−アミノ−2,4,6−トリヨード−n,n´−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドの黄色多形

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6337422B1 (ja)
EP (1) EP0983230B1 (ja)
JP (1) JP4476366B2 (ja)
KR (1) KR100543856B1 (ja)
CN (1) CN1161324C (ja)
AT (1) ATE256101T1 (ja)
AU (1) AU725565B2 (ja)
BR (1) BRPI9809153B8 (ja)
CA (1) CA2290544A1 (ja)
CZ (1) CZ297243B6 (ja)
DE (1) DE69820435T2 (ja)
GB (1) GB9710726D0 (ja)
HU (1) HU224128B1 (ja)
IL (1) IL133100A (ja)
NO (1) NO327490B1 (ja)
PL (1) PL190905B1 (ja)
PT (1) PT983230E (ja)
WO (1) WO1998052911A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7524515B2 (en) * 2003-01-10 2009-04-28 Mutual Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical safety dosage forms
DE602007012208D1 (de) 2006-02-15 2011-03-10 Ge Healthcare As Kontrastmittel
US7662859B2 (en) 2007-02-16 2010-02-16 Ge Healthcare As Contrast agents
JP2012514622A (ja) 2009-01-09 2012-06-28 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 造影製剤組成物
US20110021834A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Ge Healthcare As Continuous process of preparing intermediate for non-ionic x-ray contrast agents
US20110021833A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Ge Healthcare As Crystallization of an intermediate for synthesizing non-ionic x-ray contrast agents
EP2281807A1 (en) * 2009-07-21 2011-02-09 GE Healthcare AS Decolorizing 5-amino-N,N'-bis(2,3-dihydroxypropyl)-2,4,6-triiodoisophthalamide, a contrast media intermediate
JP6210988B2 (ja) 2011-09-19 2017-10-11 オレクソ・アクチエボラゲット オピオイド依存を治療するための新規乱用耐性医薬組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321137A (en) * 1976-06-11 1978-02-27 Serukapeto Xxray contrast medium
JPS55129298A (en) * 1979-03-23 1980-10-06 Mallinckrodt Chemical Works N*n**bis*2*33dihydroxypropyl**2*4*66triiodoo 55*22ketoollgulonamido*isophthalamide and irridiative composition containing it
JPS58131970A (ja) * 1982-01-11 1983-08-06 マリンクロツド・インコ−ポレイテツド X線造影剤
JPH03504124A (ja) * 1988-03-01 1991-09-12 マリンクロット,インコーポレイテッド 非イオン性x線コントラスト剤、組成物及び方法
JPH06506954A (ja) * 1991-04-16 1994-08-04 マリンクロッド・メディカル・インコーポレイテッド 5−アミノ−n,n’−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−2,4,6−トリヨードイソフタルアミドの乾燥における共沸蒸留の使用
JPH10505856A (ja) * 1994-09-23 1998-06-09 ニコムド イメージング エイエス ヨウ素化x線コントラスト媒体
JPH11505827A (ja) * 1995-05-24 1999-05-25 ナイコムド イメージング エーエス ヨウ素化方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5013865A (en) * 1988-04-06 1991-05-07 Mallinckrodt, Inc. Process for the preparation of 2,4,6-triiodo-5-amino-N-alkylisophthalamic acid and 2,4,6-triiodo-5-amino-isophthalamide compounds
WO1995035122A1 (en) * 1994-06-21 1995-12-28 Mallinckrodt Medical, Inc. Improved synthesis of ioversol using phosphoric acid modified co-addition

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321137A (en) * 1976-06-11 1978-02-27 Serukapeto Xxray contrast medium
JPS55129298A (en) * 1979-03-23 1980-10-06 Mallinckrodt Chemical Works N*n**bis*2*33dihydroxypropyl**2*4*66triiodoo 55*22ketoollgulonamido*isophthalamide and irridiative composition containing it
JPS58131970A (ja) * 1982-01-11 1983-08-06 マリンクロツド・インコ−ポレイテツド X線造影剤
JPH03504124A (ja) * 1988-03-01 1991-09-12 マリンクロット,インコーポレイテッド 非イオン性x線コントラスト剤、組成物及び方法
JPH06506954A (ja) * 1991-04-16 1994-08-04 マリンクロッド・メディカル・インコーポレイテッド 5−アミノ−n,n’−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−2,4,6−トリヨードイソフタルアミドの乾燥における共沸蒸留の使用
JPH10505856A (ja) * 1994-09-23 1998-06-09 ニコムド イメージング エイエス ヨウ素化x線コントラスト媒体
JPH11505827A (ja) * 1995-05-24 1999-05-25 ナイコムド イメージング エーエス ヨウ素化方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU7540798A (en) 1998-12-11
GB9710726D0 (en) 1997-07-16
CZ417199A3 (cs) 2000-05-17
PL190905B1 (pl) 2006-02-28
PL336848A1 (en) 2000-07-17
KR20010012794A (ko) 2001-02-26
IL133100A (en) 2004-07-25
DE69820435D1 (en) 2004-01-22
BRPI9809153A (pt) 2000-08-01
CN1257479A (zh) 2000-06-21
AU725565B2 (en) 2000-10-12
HUP0003637A1 (hu) 2001-02-28
IL133100A0 (en) 2001-03-19
NO995676D0 (no) 1999-11-19
CN1161324C (zh) 2004-08-11
BRPI9809153B1 (pt) 2017-11-14
EP0983230B1 (en) 2003-12-10
EP0983230A1 (en) 2000-03-08
KR100543856B1 (ko) 2006-01-23
HUP0003637A3 (en) 2001-06-28
NO995676L (no) 1999-11-19
DE69820435T2 (de) 2004-10-07
US6337422B1 (en) 2002-01-08
WO1998052911A1 (en) 1998-11-26
JP4476366B2 (ja) 2010-06-09
CZ297243B6 (cs) 2006-10-11
CA2290544A1 (en) 1998-11-26
HU224128B1 (hu) 2005-05-30
BRPI9809153B8 (pt) 2021-07-06
ATE256101T1 (de) 2003-12-15
NO327490B1 (no) 2009-07-13
PT983230E (pt) 2004-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4990764B2 (ja) (−)−(1r,2r)−3−(3−ジメチルアミノ−1−エチル−2−メチルプロピル)−フェノール塩酸塩の結晶形
JP2002536429A (ja) イオジキサノールの製造
JP2010090174A (ja) 新規ナテグリニド結晶
JP2001526678A (ja) 5−アミノ−2,4,6−トリヨード−n,n´−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフタルアミドの黄色多形
JP2006321798A (ja) 医薬組成物のために好適な高純度のテルミサルタン型aを製造するための改良された方法
JPH0625175B2 (ja) メラミンシアヌレートの合成方法
JP2016175938A (ja) エピルビシン塩酸塩の結晶化
JP2002522417A (ja) ゾフェノプリルカルシウム塩の調製方法
US6500341B2 (en) Process for the purification of water-soluble non-ionic contrast agents
JPH11315088A (ja) 脂溶性白金(ii)錯体水和物
JP4476365B2 (ja) トリヨードベンゼン化合物の製造
JP3930616B2 (ja) 2−アミノ−6置換プリンの精製方法
FR2510129A1 (fr) Compose d'addition et son procede de preparation
JP3796762B2 (ja) 大粒子径2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ジブロモプロポキシフェニル)プロパン及びその製造方法
KR101019201B1 (ko) 덱시부프로펜 알지닌염의 제조방법
JP4514017B2 (ja) 塩酸エピナスチンの製造方法
JP2021533121A (ja) N1−(1−シアノシクロプロピル)−n2−(1s)−1−{4’−[(1r−2,2−ジフルオロ−1−ヒドロキシエチル]ビフェニル−4−イル}−2,2,2−トリフルオロエチル)−4−フルオロ−l−ロイシンアミドの結晶形態
JP2008285446A (ja) (±)2−(ジメチルアミノ)−1−{〔O−(m−メトキシフェネチル)フェノキシ〕メチル}エチル水素サクシナート塩酸塩のI形結晶とII形結晶の混晶の製造法
CA2529018C (en) A method for the preparation of crystalline dexloxiglumide and products obtained thereby
JP2786602B2 (ja) ジブロモベンザンスロンの精製法
JPH1180099A (ja) (1s,2r)−1−アミノ−2−インダノール−(r,r)−タートレート メタノール溶媒和物の調製方法
JPH01190661A (ja) 4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンの精製法
JP2004300042A (ja) 塩酸エピナスチンの結晶多形
PL163113B1 (pl) jedno (N,N-dwumetyloformamidowego) 1 -karbacefalosporyny i dwu (N,N-dwumetyloformamidowego) 1 -karbacefalosporyny PL PL PL

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050519

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090902

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20090902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term