JP2001526643A - 5ht1a、5ht1bおよび5ht1d受容体アンタゴニスト活性を合わせ持つ化合物を含む二環式アリールまたは二環式複素環 - Google Patents

5ht1a、5ht1bおよび5ht1d受容体アンタゴニスト活性を合わせ持つ化合物を含む二環式アリールまたは二環式複素環

Info

Publication number
JP2001526643A
JP2001526643A JP54498898A JP54498898A JP2001526643A JP 2001526643 A JP2001526643 A JP 2001526643A JP 54498898 A JP54498898 A JP 54498898A JP 54498898 A JP54498898 A JP 54498898A JP 2001526643 A JP2001526643 A JP 2001526643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
methoxy
methylpiperazin
formula
naphth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54498898A
Other languages
English (en)
Inventor
ギャスター,ララミー・メアリー
ワイマン,ポール・エイドリアン
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9707876.0A external-priority patent/GB9707876D0/en
Priority claimed from GBGB9801635.5A external-priority patent/GB9801635D0/en
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JP2001526643A publication Critical patent/JP2001526643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/56Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/50Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/14Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/135Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/62Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/66Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Abstract

(57)【要約】 式(I)[式中、Raは式(i)(式中、P1は二環式アリール、あるいは酸素、窒素およびイオウから選択される1ないし3個の異種原子を含む二環式複素環であり;R1は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、COC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、SR9、SOR9、SO29、SO2NR1011、CO210、CONR1011、CO2NR1011、CONR10(CH2)cCO211、(CH2)cNR1011、(CH2)cCONR1011、(CH2)cNR10COR11、(CH2)cCO21-6アルキル、CO2(CH2)cOR10、NR1011、NR10CO211、NR10CONR1011、CR10=NOR11、CNR10=NOR11であり、ここにR9、R10およびR11は独立して水素またはC1-6アルキルであり、cは1ないし4であり;R2は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、C1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、アリール、アシルオキシ、ヒドロキシ、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO210、CONR1011、NR1011であり、ここにR10およびR11はR1に関する定義と同じであり;aは1、2または3である)で示される基であるか、あるいはRaは式(ii)(式中、P2およびP3は独立してフェニル、二環式アリール、酸素、窒素およびイオウか選択される1ないし3個の異種原子を含む5ないし7員の複素環、あるいは酸素、窒素およびイオウから選択される1ないし3個の異種原子を含む二環式複素環基であり、ただしP2およびP3の少なくとも1つは二環式アリールまたは二環式複素環基であり;Aは結合または酸素、S(O)m(mは0ないし2)、カルボニル、CH2またはNR4であり、ここにR4は水素またはC1-6アルキルであり;R1は上記の式(i)に関する定義と同じであるか、あるいはR1は、酸素、窒素またはイオウから選択される1ないし3個の異種原子を含み、C1-6アルキル、ハロゲンまたはC1-6アルカノイルにより置換されていてもよい、5ないし7員の複素環であり;R2およびR3は独立して水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、C1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、アリール、アシルオキシ、ヒドロキシ、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO210、CONR1011、NR1011であり、ここにR10およびR11はR1に関する定義と同じであり;aおよびbは独立して0、1、2または3である)で示される基であり;Lは式:−C(=V)−DG−または−DG−C(=V)−または−Y−C(=V)−DG1−であり;Vは酸素またはイオウであり;Dは窒素、炭素またはCH基であり;GおよびG1はそれぞれ水素またはC1-6アルキルであるか(その場合Dは窒素またはCH基である)、あるいはGはRb1と一緒になって基Wを形成し、ここにWは(CR1617)tであり、tは2、3または4であり、R16およびR17は独立して水素またはC1-6アルキルであるか、あるいはWは(CR1617)u−Jであり、uは0、1、2または3であり、Jは酸素、イオウ、CR16=CR17、CR16=N、=CR16O、=CR16Sまたは=CR16−NR17であり;Yは−NH−、−NR5−(ここにR5はC1-6アルキル)であるか、あるいはYは−CH2−または−O−であり;Xは窒素または炭素であり;Rb1およびRb2は独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、トリフルオロメチル、C1-6アルコキシまたはアリールであるか、あるいはRb1はGと一緒になって上記の基Wを形成し;Rcは水素またはC1-6アルキルである]で示される化合物、それらの製造方法ならびにCNS治療薬としてのそれらの使用を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 5HT1A、5HT1Bおよび5HT1D受容体アンタゴニスト活性を合わせ持 つ化合物を含む二環式アリールまたは二環式複素環 本発明は、新規ピペラジン誘導体、それらの製造方法、およびそれらを含有す る医薬組成物に関する。 WO95/06637、WO95/06044およびWO95/04729に は、5HT1D受容体アンタゴニスト活性を有するといわれる一連のピペラジン誘 導体が開示されている。これらの化合物は、うつ病のごとき種々のCNS疾患の 治療において有用であるといわれている。EPA 0533266/7/8には 、5−HT1D受容体アンタゴニスト活性を有するといわれる一連のベンズアニリ ド誘導体が開示されている。 構造的に異なるクラスの化合物が、5HT1A、5HT1Bおよび5HT1D受容体 アンタゴニスト活性を合わせて示すことが、今回、見いだされた。かかる化合物 は、種々のCNS疾患の治療および予防に有用であり、作用発現が比較的早いと いう利点を有する。それゆえ、本発明は、第1の態様において、式(I): [式中、Raは式(i) (式中、P1は二環式アリール、あるいは酸素、窒素およびイオウから選択され る1ないし3個の異種原子を含む二環式複素環であり; R1は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、COC1-6アル キル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6 アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、ニトロ 、トリフルオロメチル、シアノ、SR9、SOR9、SO29、SO2NR1011 、CO210、CONR1011、CO2NR1011、CONR10(CH2)cCO21 1 、(CH2)cNR1011、(CH2)cCONR1011、(CH2)cNR10COR11、( CH2)cCO21-6アルキル、CO2(CH2)cOR10、NR1011、NR10CO2 11、NR10CONR1011、CR10=NOR11、CNR10=NOR11であり、 ここにR9、R10およびR11は独立して水素またはC1-6アルキルであり、cは1 ないし4であり; R2は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロア ルケニル、C1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、アリール、アシルオキシ、ヒ ドロキシ、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO210、CONR1011 、NR1011であり、ここにR10およびR11はR1に関する定義と同じであり; aは1、2または3である) で示される基であるか、あるいはRaは式(ii) (式中、P2およびP3は独立してフェニル、二環式アリール、酸素、窒素および イオウか選択される1ないし3個の異種原子を含む5ないし7員の複素環、ある いは酸素、窒素およびイオウから選択される1ないし3個の異種原子を含む二環 式複素環基であり、ただしP2およびP3の少なくとも1つは二環式アリールまた は二環式複素環基であり; Aは結合または酸素、S(O)m(mは0ないし2)、カルボニル、CH2または NR4であり、ここにR4は水素またはC1-6アルキルであり; R1は上記の式(i)に関する定義と同じであるか、あるいはR1は、酸素、窒 素またはイオウから選択される1ないし3個の異種原子を含み、C1-6アルキル 、ハロゲンまたはC1-6アルカノイルにより置換されていてもよい、5ないし7 員の複素環であり; R2およびR3は独立して水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキ ル、C3-6シクロアルケニル、C1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、アリール 、アシルオキシ、ヒドロキシ、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO21 0 、CONR1011、NR1011であり、ここにR10およびR11はR1に関する定 義と同じであり; aおよびbは独立して0、1、2または3である) で示される基であり; Lは式: −C(=V)−DG−または−DG−C(=V)−または−Y−C(=V)−DG1− であり; Vは酸素またはイオウであり; Dは窒素、炭素またはCH基であり、GおよびG1はそれぞれ水素またはC1-6 アルキルであるか(その場合Dは窒素またはCH基である)、あるいはGはRb1 と一緒になって基Wを形成し、ここにWは(CR1617)tであり、tは2、3ま たは4であり、R16およびR17は独立して水素またはC1-6アルキルであるか、 あるいはWは(CR1617)u−Jであり、uは0、1、2または3であり、Jは 酸素、イオウ、CR16=CR17、CR16=N、=CR16O、=CR16Sまたは= CR16−NR17であり; Yは−NH−、−NR5−(ここにR5はC1-6アルキル)であるか、あるいは Yは−CH2−または−O−であり; Xは窒素または炭素であり; Rb1およびRb2は独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、ト リフルオロメチル、C1-6アルコキシまたはアリールであるか、あるいはRb1は Gと一緒になって上記の基Wを形成し; Rcは水素またはC1-6アルキルであり;または二重結合である] で示される化合物またはその塩を提供する。 C1-6アルキル基は、単独または別の基の一部であるかどうかにかかわらず、 直鎖状または分枝状であってよい。本明細書の用語「アシルオキシ」は、基−O C(O)C1-6アルキルをいう。本明細書の用語「アリール」は、特記しない限り 、フェニルのごとき基をいう。本明細書の用語「アラルキル」は、特記しない限 り、ベンジルのごとき基をいう。 P1、P2および/またはP3により示される二環式アリール基は部分的に飽和 されていてもよく、好ましくはナフチルである。二環式アリール基が部分的に飽 和されている場合、適当な例はインダニルおよびテトラヒドロナフチルである。 P1、P2および/またはP3により示される二環式複素環は部分的に飽和され ていてもよく、例えば2,3−ジヒドロベンゾフリルである。二環式複素環の例 は、キノリン、イソキノリン、インドール、ベンゾフラン、ベンゾチアゾールお よびベンゾチアジアゾールを包含する。複素環基は、炭素原子または窒素原子( 存在する場合には)を介して(適当には窒素原子を介して)分子の残りの部分に 結合することができる。 P1、P2および/またはP3により示される、酸素、窒素およびイオウから選 択される1ないし3個の異種原子を含む5ないし7員の複素環の例は、チエニル 、フリル、ピロリル、トリアゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル 、オキサジアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、ピ リミジルおよびピラジニルを包含し、好ましくはピリジルである。 好ましくは、R1はハロゲン原子、例えばフッ素、塩素または臭素であり、好 ましくは、R2および/またはR3はそれぞれ水素、ハロゲン、例えばクロロ基で あるか、あるいはC1-6アルキル基、例えばメチル基であるか、あるいはC1-6ア ルカノイル基、例えばアセチルである。 好ましくは、aおよびbはそれぞれ1または2である。 好ましくは、Aは結合または酸素である。 上記の基Lにおいて: 好ましくは、Vは酸素である。 好ましくは、Dは窒素であり、好ましくは、Gは水素原子であるか、あるいは Rb1と一緒になって基Wを形成し、好ましくは、基Wは−(CH2)2−である。 好ましくは、Rb1およびRb2は水素またはハロゲン原子(例えば塩素)、また はC1-6アルコキシ基(例えばメトキシ)であるか、あるいはRb1はGと一緒にな って上記のWを形成する。 好ましくは、RcはC1-6アルキル基、例えばメチルである。 好ましくは、Xは窒素原子である。 好ましくは、基Rb2はRaLに対してパラ位である。 本発明の特に好ましい化合物は以下のもの、またはそれらの医薬上許容される 塩を包含する: N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-4-ブロモナフト-1-イ ルカルボキシアミド, 5-ブロモ-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]ナフト-1-イ ルカルボキシアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]キノリン-4-イルカル ボキシアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-(ピリジン-4-イル) ナフト-1-イルカルボキシアミド,N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル )フェニル]-4-(ピリジン-4-イル)ナフト-1-イルカルボキシアミド, N-[(4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[ナフト-1-イル] ウレア,N-[4-ブロモナフト-1-イル]-N'-[(4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1 -イル)フェニル]ウレア,N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル]-N'-[4-(ピリジン-4-イル)ナフト-1-イル]ウレア,N-[4-メトキシ-3-(4-メチ ルピペリジン-1-イル)フェニル]-4-ブロモナフト-1-イルアセトアミド,N-[4-メ トキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-4-(ピリジン-4-イル)ナフト- 1-イル アセトアミド,N-[4-クロロ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[4-( ピリジン-4-イル)ナフト-1-イル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[ナフト-1-イル] チオウレア,N-[4-メトキシ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)フェニル]-N'-[4-( ピリジン-4-イル)ナフト-1-イル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[5,6,7,8-テトラ ヒドロナフト-1-イル]ウレア,N-[インダン-5-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチ ルピペラジン-1-イル)フェニル]ウレア, N-[ベンゾ-2,1,3-チアジアゾール-4-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラ ジン-1-イル)フェニル]ウレア,N-[インドール-4-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メ チルピペラジン-1-イル)フェニル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[3,4-メチレンジ オキシフェニル]ウレア, N-[5-ブロモナフト-1-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フ ェニル]ウレア, 5-ブロモ-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]ナフト-1-イ ルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[2-メチルキノリ ン-6-イル]ウレア, N-[イソキノリン-5-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェ ニル]ウレア, N-[ベンゾチアゾール-6-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル) フェニル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N-[キノリン-3-イル] ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[キノリン-6-イル ]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[キノリン-5-イル ] ウレア, N-[2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン -1-イル)フェニル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-4-(ピリジン-3-イル) ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[5-(ピリジン-3- イル)ナフト-1-イル]ウレア, 4-(4-アセチルフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル]ナフト-1-イルアセトアミド, 4-(3-アセチルフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル]ナフト-1-イルアセトアミド, 5-(3-アセチルフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イノレ)フェ ニル]ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[5-フェニルナフ ト-1-イル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-(ピリジン-3-イル) ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-フェニルナフト-1- イルアセトアミド, 5-(4-アセチルフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル]ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-(2-メチルフェニル )ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-ブロモ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-4-(ピリジン-4-イル)ナ フト-1-イルアセトアミド, 5-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フ ェニル]ナフト-1-イルアセトアミド, N-[5-(3-アセチルフェニル)ナフト-1-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラ ジ ン-1-イル)フェニル]ウレア, N-[4-クロロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)フェニル]-4-(ピリジン-4-イル)ナ フト-1-イルアセトアミド, 5-ブロモ-6-(4-メチルピペラジン-1-イル)-1-[5-(ピリジン-4-イル)ナフト-1-イ ルカルボニル]-1H-インドール。 式(I)の化合物の好ましい塩は医薬上許容される塩である。これらは、塩酸 塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、 クエン酸塩、シュウ酸塩、メタンスルホン酸塩およびp−トルエンスルホン酸塩 を包含する。 式(I)の特定の化合物は立体異性体として存在しうる。本発明は式(I)の すべての幾何異性体および光学異性体、ならびにラセミ体を含むそれらの混合物 を包含することが理解されよう。 当該分野において知られた手順を用いて本発明化合物を製造することができる 。本発明のさらなる態様において、本発明は、式(I)の化合物またはその医薬 上許容される塩の製造方法であって、 (a)Lが−C(=V)−DG−または−DG−C(=V)−である場合、 式(II): Ra−L1 (II) で示される化合物を式(III): [式中、Ra、Rb1、Rb2、RcおよびXは式(I)における定義と同じであり、 L1およびL2は一緒になって反応してL基を形成しうる適当な官能基を含有する ]で示される化合物とカップリングさせること;あるいは (b)Lが−Y−C(=V)−DG1であり、Dが窒素であり、YがNHである 場 合、式(IV): Ra−NC(=V) (IV) [式中、RaおよびVは式(I)における定義と同じ]で示される化合物または その保護誘導体を式(V): [式中、Rb1、Rb2、Rc、G1およびXは式(I)における定義と同じ]で示さ れる化合物またはその保護誘導体とカップリングさせること;あるいは (c)Lが−Y−C(=V)−DG1−であり、Dが窒素であり、YがNHまた はNR5である場合、式(VI): Ra−NH2またはRa−NR5H (VI) [式中、RaおよびR5は式(I)における定義と同じ]で示される化合物を式( V)で示される化合物およびウレア生成剤とともに反応させること; (d)Lが−Y−C(=V)−DG1−であり、Dが窒素であり、YがCH2また はOである場合、式(VII): Ra−Y−(C=O)−L3 (VII) [式中、Raは式(I)における定義と同じであり、L3は適当な脱離基である] で示される化合物を式(V)で示される化合物と反応させること; (e)DがCHである場合、式(VI): Ra−NH2 (VI) [式中、Raは式(I)における定義と同じ] で示される化合物を式(VII):[式中、DはCHであり、G1、X、Rb1、Rb2およびRcは式(I)における定 義と同じであり、L3は適当な脱離基である] で示される化合物と反応させること ついで、所望により ・保護基を除去すること ・式(I)の化合物を別の式(I)の化合物に変換すること ・医薬上許容される塩を得ること を行うことを含む方法を提供する。 式(II)および(III)の化合物の反応において、基L1およびL2の適当 な例は以下のものを包含する: L1がCOLaであり、L2がNH2 1がNH2であり、L2がCOLa ここにLaは適当な脱離基である。 適当には、L1およびL2の一方は酸塩化物または酸無水物のごとき活性化カル ボン酸誘導体であり、他方はアミン基である。対応カルボン酸をジシクロヘキシ ルカルボジィミド、カルボニルジイミダゾールまたはジフェニルホスホリルアジ ドのごときカップリング剤と反応させることによっても、式(II)および(I II)の活性化化合物を調製することができる。好ましくは、L1またはL2は基 COLaであり、Laはハロ、特に塩素である。 典型的には、式(II)および(III)の化合物を一緒にして、ジメチルホ ルムアミド、テトラヒドロフランまたはジクロロメタンのごとき不活性溶媒中、 アルカリ金属水酸化物、トリエチルアミンまたはピリジンのごとき塩基の存在下 において、周囲温度または昇温して反応させる。 都合良くは、ジクロロメタンのごとき有機溶媒中においてプロセス(b)の反 応を行う。 プロセス(c)において、ウレア形成剤はカルボニルジイミダゾール、トリホ スゲンまたはホスゲンであってもよく、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフ ランまたはジクロロメタンのごとき不活性有機溶媒中、トリエチルアミンまたは ピリジンのごとき塩基の存在下において、周囲温度または昇温して反応を行う。 プロセス(d)および(e)において、脱離基L3はハロゲン、例えばクロロ 基であってもよく、テトラヒドロフランまたはジクロロメタンのごとき不活性有 機溶媒中、トリエチルアミンまたはピリジンのごとき塩基の存在下において、周 囲温度または昇温して反応を行ってもよい。 標準的方法を用いて式(I)の化合物をさらに式(I)の化合物に変換するこ とができる。例えば、Rcが水素である場合、1モル当量のハロゲン化C1-6アル キルおよび1モル当量の適当な塩基を不活性溶媒中で用いる慣用的なアルキル化 によりC1-6アルキル基を導入することができる。 式(II)および(III)で示される中間体化合物を、当該分野において知 られた標準的手順を用いて製造することができる。 上記手順のいくつかを行っている間、ある種の反応性置換基を保護する必要が あることを、当業者は理解するであろう。標準的な保護および脱保護法を用いる ことができる。例えば、第1級アミンをフタルイミド、ベンジル、ベンジルオキ シカルボニルまたはトリチル誘導体として保護することができる。当該分野にお いてよく知られた慣用的手順によりこれらの基を除去することができる。 カルボン酸基をエステルとして保護することができる。アルデヒドまたはケト ン基をアセタール、ケタール、チオアセタールまたはチオケタールとして保護す ることができる。標準的条件を用いて脱保護を行う。 5HT1A/1B/1D受容体アンタゴニスト、および詳細には本発明化合物は、うつ 病、季節性情動障害および気分変調を包含する気分障害;一般的不安症、恐慌性 疾患、広所恐怖症、対人恐怖症、強迫観念性疾患および外傷後のストレス性疾患 を包含する不安性疾患;痴呆、健忘症および老化による記憶障害を包含する記憶 障害; 神経性食欲不振および神経性貧食を包含する摂食行動の障害ならびに睡眠障害( 日周リズムの混乱を包含)のごときCNS疾患の治療において有用であると考え れる。他のCNS疾患は、パーキンソン病のごとき運動障害、パーキンソン病に おける痴呆、神経弛緩により誘導されるパーキンソン症候群および晩発性運動障 害、ならびに他の精神医学的疾患を包含する。 また、5HT1A/1B/1D受容体アンタゴニスト、および詳細には本発明化合物は 、高プロラクチン血症のごとき内分泌障害の治療、血管痙攣(特に、大脳血管系 )および高血圧の治療、ならびに運動性および分泌の変化が関与している胃腸管 における疾患の治療においても有用でありうる。さらにそれらは性的機能不全お よび低体温の治療においても有用でありうる。 また本発明は、上記疾患の治療に使用する一般式(I)の化合物またはその生 理学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。 さらなる態様において、本発明は、治療を要する患者に有効量の一般式(I) の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む 上記疾患の治療方法を提供する。 詳細には、本発明は、うつ病の治療または予防に使用する一般式(I)の化合 物またはその生理学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。 有利には、本発明化合物を1種またはそれ以上の他の治療剤、例えば、異なる 抗うつ剤と組み合わせて使用してもよいことが、当業者により理解されよう。 また本発明は、式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩、および医薬 上許容される担体を含む医薬組成物を提供する。 適当には、周囲温度および大気圧における混合により本発明医薬組成物を製造 でき、通常には、本発明医薬組成物は経川非経口または直腸投与に適合させられ 、そのようなものとして錠剤、カプセル、経口液体調合物、粉末、顆粒、甘味入 り錠剤、復元可能粉末、注射可能または輸液可能な溶液または懸濁液あるいは坐 薬の形態であってもよい。一般的には、経口投与可能な組成物が好ましい。 経口投与用錠剤およびカプセルは単位剤形であってもよく、結合剤、充填剤、 錠剤化滑沢剤、崩壊剤および許容される湿潤剤のごとき慣用的賦形剤を含有して いて もよい。通常の製薬慣習においてよく知られた方法により錠剤をコーティングし てもよい。 経口液体調合物は、例えば水性または油性懸濁液、溶液、エマルジョン、シロ ップまたはエリキシルの形態であってもよく、あるいは使用前に水または他の適 当な担体で復元される乾燥製品の形態であってもよい。かかる液体調合物は、懸 濁化剤、乳化剤、非水性担体(食用油を包含しうる)、保存料、ならびに所望な らば慣用的な香料または着色料のごとき慣用的な添加物を含有していてもよい。 非経口投与用には、本発明化合物またはその医薬上許容される塩および滅菌済 み担体を用いて液体単位剤形を調合する。担体および濃度にもよるが、化合物を 担体に懸濁または溶解することができる。溶液の調製において、化合物を注射用 水に溶解し、フィルター滅菌し、ついで、適当なバイアルまたはアンプルに入れ てシールする。有利には、局所麻酔剤、保存料および緩衝化剤のごときアジュバ ントを担体に溶解させる。安定性を高めるために、組成物をバイアルに入れた後 凍結し、減圧下で水分を除去することができる。化合物を担体に溶解せずに懸濁 し、濾過によっては滅菌を行うことができないことを除いては、実質的に同じ方 法で非経口懸濁液を製造する。化合物を滅菌済み担体に懸濁する前にエチレンオ キシドにさらすことにより化合物を滅菌することができる。有利には、界面活性 剤または湿潤剤を組成物に含有させて化合物の均一な分散を容易にする。 投与方法によるが、組成物は0.1ないし99重量%、好ましくは10ないし 60重量%の有効成分を含有していてもよい。 通常には、上記疾患の治療に使用する化合物の用量を、疾患の重さ、患者の体 重および他の類似の要因に応じて変化させる。しかしながら、一般的指針として は、1回分の用量は0.05ないし1000mg、より適当には1.0ないし20 0mgであってもよく、かかる1回分の用量を1日1回以上、例えば1日2ない し3回投与してもよい。かかる治療を何週間または何カ月かにわたり継続しても よい。 下記実施例は本発明化合物の製造を説明する。 記載例1 4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イルアミン 炭酸ナトリウム(14g)を含有する1,2−ジメトキシエタン(400ml )および水(100ml)中の4−ブロモナフト−1−イルアミン(10g,4 5mmole)の撹拌されている懸濁液にアルゴンを0.3時間通した。テトラ キス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(2.75g,2.4mmol e)を添加し、ついで、4−ピリジルボロニックアシッド(5.7g,46mmo le)を添加し、混合物を5時間加熱還流させた。混合物を減圧濃縮して褐色ス ラリーを得て、これをジクロロメタンおよび水間に分配させた。水相をジクロロ メタンでさらに抽出し、一緒にした有機相を乾燥させ(Na2SO4)、減圧濃縮 して褐色固体を得た(13.2g)。酢酸エチルで溶離するフラッシュクロマト グラフィーにより固体を精製して標記化合物を黄色結晶性固体として得た(7. 8g,78%)。 記載例2 4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イル酢酸 1,2−ジメトキシエタン(50ml)中の4−ブロモナフト−1−イル酢酸 (1g,3.78mmole,J.Org.Chem.,1951,16,1588)を4−ピリジルボ ロニックアシッド(465mg,3.78mmole)、炭酸水素ナトリウム(9 52mg,11.3mmole)および水(10ml)で処理した。アルゴンの流 れを混合物中に15分間吹き込み、ついで、テトラキス(トリフェニルホスフィ ン)パラジウム(0)(200mg,0.17mmole)を添加し、混合物を1 8時間加熱還流させた。ついで、混合物を減圧濃縮してゴム状物質を得て、これ を2N水酸化ナトリウムおよびジクロロメタン間に分配させた。水層を分離し、 6N塩酸でpHを0とし、ジクロロメタンで洗浄し、ついで、炭酸カリウム水溶 液を添加することによりpH7とし、ジクロロメタンで抽出した。ジクロロメタ ン抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、減圧濃縮して標記化合物を得て、これをエ ーテルから針 状物質して結晶化させた。融点210〜215℃(465mg,46%)。 記載例3 2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イルイソシアネート CH2Cl2(30ml)中の2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−カルボン酸(1 .0g,6.1mmol)の撹拌されている溶液に塩化オキサリル(1.55g,12 .2mmol)を2分かけて滴下し、ついで、ジメチルホルムアミド(1滴)を 添加した。20時間後、溶媒および過剰の塩化オキサリルを減圧除去して、酸塩 化物を黄色固体として得た。これをCH2Cl2(60ml)に溶解し、撹拌しな がらアイスバスで冷却した。ヨウ化テトラブチルアンモニウム(0.032g) を添加し、ついで、H2O(12ml)中アジ化ナトリウム(0.555g,8.5 mmol)の溶液を添加した。約0℃で3時間激しく撹拌した後、水(45ml )を添加し、CH2Cl2層を分離し、乾燥させ(Na2SO4)、注意深く減圧濃 縮してアジ化アシルを得た。これをトルエン(50ml)に溶解し、2時間加熱 還流させ、ついで、減圧濃縮して標記化合物を黄褐色固体として得た(0.98 g,100%)。 記載例4 5−ブロモナフト−1−イルイソシアネート 100℃の氷酢酸中の1−ナフトエ酸(90g,0.52mol)の撹拌されて いる懸濁液に臭素(84g,0.52mol)を添加した。反応物を好ましくは温 度で1.5時間撹拌し、ついで、一晩放冷した。得られたスラリーを氷酢酸で希 釈し、固体を濾過により集め、水に再懸濁し、濾過し、減圧乾燥させて5−ブロ モ−1−ナフトエ酸(100g)を得た。記載例3と同様の手順を用いてこの酸 を標記化合物に変換した(68%)。記載例5 ヨウ化1−メチル−4−(3−ニトロフェニル)ピリジニウム ジメトキシエタン(160ml)および水(40ml)中の1−ブロモ−3− ニトロベンゼン(9.0g,44.5mmol)およびNa2CO3(14g)の懸 濁液にアルゴンを15分間吹き込んだ。混合物に4−ピリジルボロニックアシッ ド(5.5g,44.7mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パ ラジウム(0)(2.5g,2.1mmol)を添加し、混合物を18時間加熱還 流させた。冷却後、溶媒を減圧除去し、粗生成物をジクロロメタンで抽出し、乾 燥させ(Na2SO4)、減圧蒸発させて褐色固体を得た。これをジクロロメタン (100ml)に溶解し、ヨウ化メチル(5.5ml,88.0mmol)で処理 し、ついで、24時間放置した。応じた沈殿を濾過し、減圧乾燥させて標記化合 物を黄色結晶性固体として得た(4.35g,29%)。 記載例6 3−(1−メチルピペリジン−4−イル)アニリン 0℃のエタノール(100ml)および水(100ml)中のヨウ化1−メチ ル−4−(3−ニトロフェニル)ピリジニウム(記載例5,4.0g,11.7mm ol)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(665mg,17.6mmol)を0 .5時問かけて少しずつ添加し、ついで、2時間撹拌しながら室温まで暖めた。 混合物に10% NaOH溶液(100ml)を添加し、生成物をジクロロメタ ンで抽出(2回)し、乾燥させ(Na2SO4)、減圧蒸発させて褐色油状物質( 2.6g)を得た。油状物質をエタノール(100ml)に溶解し、50psi 、 50℃で、10% Pd−Cを用いて48時間水素化した。濾過し、濾液を減圧 蒸発させて標記化合物を黄色油状物質として得た(2.1g,93%)。 記載例7 4−クロロ−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)アニリン トリエチルアミン(1.1ml,7.9mmol)を含有するジクロロメタン( 50ml)中の3−(1−メチルピペリジン−4−イル)アニリン(記載例6, 1.0g,5.3mmol)の溶液に、塩化アセチル(0.40ml,5.6mmol )を滴下し、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を10%炭酸ナトリウム水溶 液で洗浄し、有機層を乾燥させ(Na2SO4)、減圧蒸発させて赤色半固体(1 .49g)を得た。1,2−ジクロロエタン(100ml)中の該固体の溶液にN −クロロサクシンイミド(1.2g,9.0mmol)を添加し、混合物を80℃ で28時間加熱した。冷却後、水(50ml)を添加し、10%炭酸ナトリウム 水溶液で水層を塩基性にした。水層をジクロロメタンで抽出(3回)し、一緒に した有機層を乾燥させ(Na2SO4)、減圧蒸発させて褐色固体(650mg) を得た。エタノール(10ml)および2M NaOH(16ml)中の該固体 の撹拌されている溶液を18時間加熱還流させた。混合物を減圧濃縮し、酢酸エ チルおよび水間に分配させ、水層を酢酸エチルでさらに抽出(3回)した。一緒 にした有機層を乾燥させ(Na2SO4)、減圧蒸発させて標記化合物をうす褐色固 体として得た(403mg,35%)。 記載例8 5−(ピリジン−4−イル)−1−ナフトエ酸 実施例4と同様の手順を用いて4−ピリジルボロニックアシッドおよび5−ブ ロモ−1−ナフトエ酸(J.Chem.Soc.,1950,991)から標記化合物を調製し、 白色固体として得た(55%)。 記載例9 1−アセチル−2,3−ジヒドロ−6−ニトロ−1H−インドール 室温においてジクロロメタン(1000ml)中の2,3−ジヒドロ−6−ニ トロ−1H−インドール(100g,0.61mole)の攪拌されている溶液に 、無水酢酸(62ml,0.66mmol)を20分かけて滴下して処理した。反 応混合物をさらに2時間撹拌し、ついで、10%Na2CO3溶液(300ml) で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、減圧濃縮して標記化合物を黄色固体として 得た(125g,100%)。 記載例10 1−アセチル−2,3−ジヒドロ−6−アミノ−1H−インドール THF(5500ml)中の1−アセチル−2,3−ジヒドロ−6−ニトロ− 1H−インドール(記載例9,125g,0.61mole)の撹拌されている懸 濁液を、50psiにおいて、10% Pd−C(20g)を用いて20時間水 素化した。ケイソウ土プラグで濾過することにより触媒を濾別し、濾液を減圧濃 縮して標記化合物をベージュ色固体として得た(102g,95%)。 記載例11 1−アセチル−2,3−ジヒドロ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)− 1H−インドール 1−ブタノール(1800ml)中の1−アセチル−2,3−ジヒドロ−6− アミノ−1H−インドール(記載例10,37.8g,0.22mole)、塩酸メ クロレタミン(46g,0.24mole)および無水炭酸カリウム(80g,0. 58mole)の撹拌されている混合物を8時間加熱還流させ、ついで、さらに 塩酸メクロレタミン(25g,0.13mole)および炭酸カリウム(41g, 0.30mole)を添加し、3時間還流を継続した。反応混合物を室温まで放 冷し、ついで、水(1000ml)で洗浄した。水性洗浄物を酢酸エチルで抽出 し、抽出物を1−ブタノール溶液と一緒にし、減圧濃縮した。褐色油状残渣(6 0g)を、0−8% MeOH/DCMで溶離するシリカゲルクロマトグラフィ ーに供してオレンジ色油状物質を得て、これをエーテルとともに粉砕して標記化 合物をベージュ色固体として得た(12.2g,22%)。 記載例12 1−アセチル−5−ブロモ−2,3−ジヒドロ−6−(4−メチルピペラジン− 1−イル)−1H−インドール アルゴン雰囲気下、−5℃のジクロロメタン(100ml)およびメタノール( 50ml)の混合物中の1−アセチル−2,3−ジヒドロ−6−(4−メチルピペ ラジン−1−イル)−1H−インドール(記載例11,2.0g,0.0077mo le)および無水炭酸カリウム(2.12g,0.015mole)の撹拌されて いる混合物に、三臭化ベンジルトリメチルアンモニウム(3.14g,0.008 lmole)を20分かけて滴下して処理した。混合物を1時間かけて室温まで 暖め、ついで、減圧濃縮し、残渣をジクロロメタン(150ml)に溶解し、水 (2x100ml)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、減圧濃縮して標記化合 物をベージュ色固体として得た(2.52g,97%)。 記載例13 5−ブロモ−2,3−ジヒドロ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1 H−インドール 2M臭化水素酸(50ml)中の1−アセチル−5−ブロモ−2,3−ジヒド ロ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1H−インドール(記載例12 ,0.60g,1.8mmole)の溶液を室温で5日間撹拌し、ついで、固体K2 CO3を添加することにより塩基性にし、DCMで抽出した。抽出物を乾燥させ (Na2SO4)、減圧濃縮して標記化合物を褐色固体として得た(0.31g,5 8%)。 実施例1 4−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フ ェニル]ナフト−1−イルカルボキシアミド 塩化チオニル(10ml)中の4−ブロモ−1−ナフトエ酸(400mg,1. 6mmole)の混合物を2時間加熱還流させ、ついで、減圧濃縮して酸塩化物 を得た。これをジクロロメタン(15ml)に溶解し、4−メトキシ−3−(4 −メチルピペラジン−1−イル)アニリン(350mg,1.6mmol,EP 05332 68A1)およびトリエチルアミン(0.22ml,1.6mmole)で処理した。反応 混合物を室温で20時間撹拌し、ついで、減圧濃縮し、残渣を水およびクロロホ ルム間に分配させた。有機層を分離し、乾燥させ(Na2SO4)、濃縮した。1 %メタノール/クロロホルムで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーにより残 渣を精製した。60−80ペトロールエーテルとともに生成物を粉砕して標記化 合物を黄色固体として得た(130mg,18%)。 実施例2 5−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フ ェニル]ナフト−1−イルカルボキシアミド 実施例1と同様の手順を用いて5−ブロモ−1−ナフトエ酸(J.Chem.Soc.,195 0,991)および4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン (EP 0533268A1)から標記化合物を調製した。 実施例3 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]キノ リン−4−イルカルボキシアミド 実施例1と同様の手順を用いてキノリン−4−カルボン酸および4−メトキシ −3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記 化合物を調製した。 実施例4 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−5 −(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イルカルボキシアミド 炭酸ナトリウム(0.38g,3.5mmole)を含有する1,2−ジメトキシ エタン(30ml)および水(30ml)中の5−ブロモ−N−[4−メトキシ −3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルカルボ キシアミド(実施例2,0.35g,0.71mmole)および4−ピリジルボロ ニックアシッド(58mg,0.71mmole)の撹拌されている懸濁液にアル ゴンを15分間吹き込むことにより脱気した。テトラキス(トリフェニルホスフ ィン)パラジウム(0)(80mg)を添加し、混合物を30時間加熱還流させ た。混合物を減圧濃縮して体積約30mlとし、ついで、水(50ml)で希釈 し、ジクロロメタンで抽出した。有機抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、減圧濃 縮して暗色固体を得た。0−20%メタノール/ジクロロメタンで溶離するシリ カゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標記化合物をうす黄色油状物質 として得た(55mg,17%)。これをその塩酸塩に変換し、アセトンから固 化させた。 実施例5 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−4 −(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イルカルボキシアミド 実施例4と同様の手順に従って4−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルカルボキシアミド( 実施例1)および4−ピリジルボロニックアシッドから標記化合物を調製した。 実施例6 N−[(4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]− N '−[ナフト−1−イル]ウレア ジクロロメタン(2ml)中のナフト−1−イルイソシアネート(76mg, 0.45mmole)の溶液をジクロロメタン(2ml)中の4−メトキシ−3 −(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(100mg,0.45mmol e,EP 0533268A1)の溶液に添加し、反応混合物を室温で18時間撹拌した。つ いで、ジクロロメタンを24時間かけて蒸発させた。残渣を酢酸エチルとともに 粉砕し、濾過を行って標記化合物を白色結晶性固体として得た(85mg,48 %)。 実施例7 N−[4−ブロモナフト−1−イル]−N'−[(4−メトキシ−3−(4−メ チルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア ジクロロメタン(20ml)中の4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン −1−イル)アニリン(1.0g,4.5mmole,EP 0533268A1)の撹拌されて いる溶液を、アルゴン雰囲気下、室温で0.5時間撹拌し、ついで、減圧濃縮し た。残渣をジメチルホルムアミド(20ml)に溶解し、4−ブロモナフト−1 −イルアミン(1g,4.5mmole)を添加し、アルゴン雰囲気下において混 合物を室温で18時間撹拌した。混合物を水(50ml)で希釈し、ジクロロメ タン(2x50ml)で抽出した。抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、減圧濃縮 して褐色固体を得て、これを酢酸エチルとともに粉砕した。固体を濾別して標記 化合物を白色固体として得た(0.76g,36%)。 MS:m/z=469/471(MH+)。 実施例8 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]− N'−[4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イル]ウレア 実施例4と同様の手順を用いてN−[4−ブロモナフト−1−イル]−N'− [(4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア (実施例7)から標記化合物を調製した。実施例9 4−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペリジン−1−イル)フ ェニル]ナフト−1−イルアセトアミド 実施例1と同様の手順に従って4−ブロモナフト−1−イル酢酸(J.Org.Chem. ,1951,16,1588)および4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル )アニリン(EP0533268A1)から標記化合物を調製した。 実施例10 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−4 −(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イルアセトアミド 実施例1と同様の手順に従って4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イル 酢酸(記載例2)および4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル )アニリン(EP 0533268A1)から標記化合物を調製した。 実施例11 N−[4−クロロ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N' −[4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イル]ウレア ジクロロメタン(10ml)中のトリホスゲン(39mg,0.13mmole )の撹拌されている溶液に4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イルアミン (記載例1,82mg,0.37mmole)およびトリエチルアミン(0.05m l,0.37mmole)の溶液を30分かけて滴下した。添加完了時に混合物を 室温で15分撹拌し、ついで、ジクロロメタン(10ml)中の4−クロロ−3 −(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(100mg,0.44mmol e,EP 0533268A1)の溶液を5分かけて添加した。18時間後、混合物を10%炭 酸ナトリウム水溶液、ついで水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、蒸発乾固さ せた。10%メタノール/ジクロロメタンで溶離するシリカゲルカラムクロマト グラフィーにより残渣を精製し、エーテルとともに粉砕して標記化合物を白色固 体として得た(47mg,27%)。 実施例12 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N '−[ナフト−1−イル]チオウレア 実施例6と同様の手順を用いて1−ナフチルイソチオシアネートおよび4−メ トキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)か ら標記化合物を調製した。 MS:m/z=407(MH+)。 実施例13 N−[4−メトキシ−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル]− N'−[4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イ ルアミン)(記載例1)および4−メトキシ−3−(1−メチルピペリジン−4 −イル)アニリン(WO96/31508の記載例3)から標記化合物を調製し た。実施例14 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N '−[5,6,7,8−テトラヒドロナフト−1−イル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて5,6,7,8−テトラヒドロナフト−1−イ ルアミンおよび4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン (EP 0533268A1)から標記化合物を調製した。 実施例15 N−[インダン−5−イル]−N'−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラ ジン−1−イル)フェニル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて5−アミノインダンおよび4−メトキシ−3 −(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記化合 物を調製した。 実施例16 N−[ベンゾ−2,1,3−チアジアゾール−4−イル]−N'−[4−メトキシ −3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて4−アミノベンゾ−2,1,3−チアジアゾー ルおよび4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記化合物を調製した。 実施例17 N−[インドール−4−イル]−N'−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペ ラジン−1−イル)フェニル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて4−アミノインドールおよび4−メトキシ− 3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記化 合物を調製した。 実施例18 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N '−[3,4−メチレンジオキシフェニル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて3,4−メチレンジオキシフェニルイソシア ネー トおよび4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記化合物を調製した。 実施例19 N−[5−ブロモナフト−1−イル]−N'−[4−メトキシ−3−(4−メチ ルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア ジクロロメタン(150ml)中の5−ブロモナフト−1−イルイソシアネー ト(記載例4,3.2g,0.013mol)の撹拌されている溶液に、ジクロロメ タン中の4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 05 33268A1)を添加した。2時間後、反応物を減圧濃縮し、残渣をエーテルで飽和さ せて標記化合物を得た(82%)。 実施例20 5−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フ ェニル]ナフト−1−イルアセトアミド ジクロロメタン(150ml)中の5−ブロモ−1−ナフチル酢酸(Bull.Soc .Chim.Fr 1968,71,2957,4.7g,17.8mmol)を、アルゴン雰囲気下にお いて撹拌しながら塩化オキサリル(4.7ml,53.4mmol)および1滴の ジメチルホルムアミドで1.5時間処理した。ついで、反応物を減圧濃縮してゴ ム状物質を得て、これをトルエンと共沸させて過剰の塩化オキサリルを除去した 。酸塩化物をジクロロメタン(100ml)に溶解し、4−メトキシ−3−(4 −メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1,3.9g,17.8 mmol)およびトリエチルアミン(2ml)で処理し、反応物を室温で一晩撹 拌した。反応物を炭酸カリウム飽和水溶液で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、 減圧濃縮して、エタノールから標記化合物を針状物質として得た(3.7g,50 %)。実施例21 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N '−[2−メチルキノリン−6−イル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて6−アミノ−2−メチルキノリンおよび4− メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1) から標記化合物を調製した。 実施例22 N−[イソキノリン−5−イル]−N'−[4−メトキシ−3−(4−メチルピ ペラジン−1−イル)フェニル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて5−アミノイソキノリンおよび4−メトキシ −3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記 化合物を調製した。 実施例23 N−[ベンゾチアゾール−6−イル]−N'−[4−メトキシ−3−(4−メチ ルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて6−アミノベンゾチアゾールおよび4−メト キシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から 標記化合物を調製した。 実施例24 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N −[キノリン−3−イル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて3−アミノキノリンおよび4−メトキシ−3 −(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記化合 物を調製した。 実施例25 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N '−[キノリン−6−イル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて6−アミノキノリンおよび4−メトキシ−3 −(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記化合 物を調製した。 実施例26 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N '−[キノリン−5−イル]ウレア 実施例11と同様の手順を用いて5−アミノキノリンおよび4−メトキシ−3 −(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(EP 0533268A1)から標記化合 物を調製した。 実施例27 N−[2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル]−N'−[4−メトキシ−3− (4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア CH2Cl2(20ml)中の2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イルイソシ アネート(記載例3,0.248g,1.5mmol)の撹拌されている溶液に、C H2Cl2(10ml)中の4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イ ル)アニリン(EP 0533268A1,0.309g,1.4mmol)の溶液を添加した。1 8時間後、沈殿が生成し、これを濾別し、CH2Cl2で洗浄し、減圧乾燥して標 記化合物をクリーム色固体として得た(0.253g,47%)。 実施例28 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−4 −(ピリジン−3−イル)ナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて4−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−1−ナフチルアセトアミド(実施例 9)および3−ピリジルボロニックアシッドから標記化合物を白色固体として得 た(32%)。実施例29 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N '−[5−(ピリジン−3−イル)ナフト−1−イル]ウレア 実施例4と同様の手順を用いてN−[5−ブロモ−1−ナフチル]−N'−[ 4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア(実 施例19)および3−ピリジルボロニックアシッドから標記化合物を白色固体と して得た(28%)。 実施例30 4−(4−アセチルフェニル)−N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラ ジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて4−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド(実施 例9) および4−アセチルフェニルボロニックアシッドから標記化合物をうす黄色粉末 として調製した(73%)。 実施例31 4−(3−アセチルフェニル)−N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラ ジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて4−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド(実施 例9)および3−アセチルフェニルボロニックアシッドから標記化合物を黄色粉 末として調製した(84%)。 実施例32 5−(3−アセチルフェニル)−N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラ ジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて5−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド(実施 例20)および3−アセチルボロニックアシッドから標記化合物をうす黄褐色粉 末として得た(74%)。 実施例33 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−N '−[5−フェニルナフト−1−イル]ウレア 実施例4と同様の手順を用いてN−[5−ブロモナフト−1−イル]−N'− [4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア( 実施例19)およびフェニルボロニックアシッドから標記化合物を調製した(47 %)。実施例34 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−5 −(ピリジン−3−イル)ナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて5−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド(実施 例20)および3−ピリジルボロニックアシッドから標記化合物を調製した(1 3%)。 実施例35 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−5 −フェニルナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて5−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド(実施 例2 0)およびフェニルボロニックアシッドから標記化合物を調製した(39%)。 実施例36 5−(4−アセチルフェニル)−N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラ ジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて5−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド(実施 例20)および4−アセチルフェニルボロニックアシッドから標記化合物を調製 した(20%)。 実施例37 N−[4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−5 −(2−メチルフェニル)ナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて5−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド(実施 例20)および2−メチルフェニルボロニックアシッドから標記化合物を調製し た(48%)。 実施例38 N−[4−ブロモ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−4− (ピリジン−4−イル)ナフト−1−イルアセトアミド 実施例20と同様の手順を用いて4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イ ル酢酸(記載例2)および4−ブロモ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル )アニリン(EP 0533268A1の中間体44)から標記化合物を調製した(73%) 。実施例39 5−(3,4−ジメトキシフェニル)−N−[4−メトキシ−3−(4−メチル ピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド 実施例4と同様の手順を用いて5−ブロモ−N−[4−メトキシ−3−(4− メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ナフト−1−イルアセトアミド(実施 例20)および3,4−ジメトキシフェニルボロニックアシッドから標記化合物 を調製した(15%)。 実施例40 N−[5−(3−アセチルフェニル)ナフト−1−イル]−N'−[4−メトキ シ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア 実施例4と同様の手順を用いてN−[5−ブロモナフト−1−イル]−N'− [3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]ウレア(実施例19)お よび3−アセチルフェニルボロニックアシッドから標記化合物を調製した(27 %)。 実施例41 N−[4−クロロ−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル]−4− (ピリジン−4−イル)ナフト−1−イルアセトアミド ジクロロメタン中の4−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イル酢酸(記載 例2,260mg,1.0mmol)の溶液に、1−ヒドロキシベンゾトリアゾー ル水和物(153mg,1.0mmol)および塩酸1−エチル−3−(3−ジメ チルアミノプロピル)カルボジイミド(200mg,1.0mmol)を添加し、 混合物を0.5時間撹拌した。ジクロロメタン(3ml)中の4−クロロ−3− (1−メチルピペリジン−4−イル)アニリン(記載例7,200mg,0.90 mmol)の溶液に混合物を滴下し、撹拌を48時間継続した。粗生成物をフラ ッシュクロマトグラフィーにより精製して標記化合物を白色固体として得た(3 0mg,7%)。 実施例42 5−ブロモ−2,3−ジヒドロ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1 −[5−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イルカルボニル]−1H−インド ール 実施例1と同様の手順を用いて5−(ピリジン−4−イル)ナフト−1−イル カルボン酸(記載例8)および5−ブロモ−2,3−ジヒドロ−6−(4−メチ ルピペラジン−1−イル)−1H−インドール(記載例13)から標記化合物を 調製し、泡状物質として得た(43%)。 薬理学的データ 5−HT1A、5−HT1Bおよび5−HT1D受容体結合 5−HT1A受容体を発現しているHEK293細胞(4x107個/ml)を Trisバッファー中でホモジナイズし、1mlを取って保存した。5−HT1B 受容体を発現しているCHO細胞(4x107個/ml)をTrisバッファー 中でホモジナイズし、1.5mlを取って保存した。5−HT1D受容体を発現し ているCHO細胞(0.563x108個/ml)をTrisバッファー中でホモ ジナイズし、1mlを取って保存した。 細胞懸濁液0.4mlを、5−HT1B/1D受容体については[3H]−5−HT( 4nM)および試験化合物とともに、5−HT1A受容体については[3H]−8− OH DPAT(1nM)および試験化合物とともに、Tris Mg HClバッ ファー(pH7.7)中、37℃で45分インキュベーションした。各試験薬剤 を10種の濃度(最終濃度0.01mMから0.3nMまで)で試験し、0.01 mM 5−HTを用いて非特異的結合を調べた。アッセイ体積は全部で0.5ml とした。Packard Filtermate(前以て0.3%ポリエチレンイミンに浸されたフ ィルター)を用いる迅速濾過によりインキュベーションを停止し、Topcountシン チレーションカウンティングにより放射活性を測定した。反復最小二乗曲線適合 プログラムにより得られたIC50からpKi値を計算した。 実施例10、11、28、33、38および40の化合物は5−HT1A、5− HT1Bおよび5−HT1D受容体において8.0より大きいKi値を有していた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 25/00 A61P 25/00 25/24 25/24 43/00 111 43/00 111 C07D 211/34 C07D 211/34 213/56 213/56 215/38 215/38 217/02 217/02 277/62 277/62 285/14 285/14 295/12 295/12 A 307/79 307/79 317/66 317/66 401/10 401/10 401/12 401/12 405/12 405/12 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CA,JP,U S (72)発明者 ワイマン,ポール・エイドリアン イギリス、シーエム19・5エイダブリュ ー、エセックス、ハーロウ、サード・アベ ニュー、ニュー・フロンティアーズ・サイ エンス・パーク・サウス、スミスクライ ン・ビーチャム・ファーマシューティカル ズ 【要約の続き】1-6 アルコキシ、C1-6アルカノイル、アリール、アシル オキシ、ヒドロキシ、ニトロ、トリフルオロメチル、シ アノ、CO210、CONR1011、NR1011であ り、ここにR10およびR11はR1に関する定義と同じで あり;aおよびbは独立して0、1、2または3であ る)で示される基であり;Lは式:−C(=V)−DG− または−DG−C(=V)−または−Y−C(=V)−DG1 −であり;Vは酸素またはイオウであり;Dは窒素、 炭素またはCH基であり;GおよびG1はそれぞれ水素 またはC1-6アルキルであるか(その場合Dは窒素また はCH基である)、あるいはGはRb1と一緒になって基 Wを形成し、ここにWは(CR1617)tであり、tは 2、3または4であり、R16およびR17は独立して水素 またはC1-6アルキルであるか、あるいはWは(CR1617 )u−Jであり、uは0、1、2または3であり、Jは 酸素、イオウ、CR16=CR17、CR16=N、=CR16 O、=CR16Sまたは=CR16−NR17であり;Yは− NH−、−NR5−(ここにR5はC1-6アルキル)であ るか、あるいはYは−CH2−または−O−であり;X は窒素または炭素であり;Rb1およびRb2は独立して水 素、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、トリフル オロメチル、C1-6アルコキシまたはアリールである か、あるいはRb1はGと一緒になって上記の基Wを形成 し;Rcは水素またはC1-6アルキルである]で示される 化合物、それらの製造方法ならびにCNS治療薬として のそれらの使用を開示する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式(I): [式中、Raは式(i) (式中、P1は二環式アリール、あるいは酸素、窒素およびイオウから選択され る1ないし3個の異種原子を含む二環式複素環であり; R1は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、COC1-6アル キル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6 アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、ニトロ 、トリフルオロメチル、シアノ、SR9、SOR9、SO29、SO2NR1011 、CO210、CONR1011、CO2NR1011、CONR10(CH2)cCO21 1 、(CH2)cNR1011、(CH2)cCONR10RH11、(CH2)cNR10COR11 、(CH2)cCO21-6アルキル、CO2(CH2)cOR10、NR1011、NR10C O211、NR10CONR1011、CR10=NOR11、CNR10=NOR11であ り、ここにR9、R10およびR11は独立して水素またはC1-6アルキルであり、c は1ないし4であり; R2は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロア ルケニル、C1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、アリール、アシルオキシ、ヒ ドロキシ、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO210、 CONR1011、NR1011であり、ここにR10およびR11はR1に関する定義 と同じであり; aは1、2または3である) で示される基であるか、あるいはRaは式(ii) (式中、P2およびP3は独立してフェニル、二環式アリール、酸素、窒素および イオウか選択される1ないし3個の異種原子を含む5ないし7員の複素環、ある いは酸素、窒素およびイオウから選択される1ないし3個の異種原子を含む二環 式複素環基であり、ただしP2およびP3の少なくとも1つは二環式アリールまた は二環式複素環基であり; Aは結合または酸素、S(O)m(mは0ないし2)、カルボニル、CH2または NR4であり、ここにR4は水素またはC1-6アルキルであり; R1は上記の式(i)に関する定義と同じであるか、あるいはR1は、酸素、窒 素またはイオウから選択される1ないし3個の異種原子を含み、C1-6アルキル 、ハロゲンまたはC1-6アルカノイルにより置換されていてもよい、5ないし7 員の複素環であり; R2およびR3は独立して水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキ ル、C3-6シクロアルケニル、C1-6アルコキシ、C1-6アルカノイル、アリール 、アシルオキシ、ヒドロキシ、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO21 0 、CONR1011、NR1011であり、ここにR10およびR11はR1に関する定 義と同じであり; aおよびbは独立して0、1、2または3である) で示される基であり; Lは式: −C(=V)−DG−または−DG−C(=V)−または−Y−C(=V)−DG1− であり; Vは酸素またはイオウであり; Dは窒素、炭素またはCH基であり;GおよびG1はそれぞれ水素またはC1-6 アルキルであるか(その場合Dは窒素またはCH基である)、あるいはGはRb1 と一緒になって基Wを形成し、ここにWは(CR1617)tであり、tは2、3ま たは4であり、R16およびR17は独立して水素またはC1-6アルキルであるか、 あるいはWは(CR1617)u−Jであり、uは0、1、2または3であり、Jは 酸素、イオウ、CR16=CR17、CR16=N、=CR16O、=CR16Sまたは= CR16−NR17であり; Yは−NH−、−NR5−(ここにR5はC1-6アルキル)であるか、あるいは Yは−CH2−または−O−であり; Xは窒素または炭素であり; Rb1およびRb2は独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、ト リフルオロメチル、C1-6アルコキシまたはアリールであるか、あるいはRb1は Gと一緒になって上記の基Wを形成し; Rcは水素またはC1-6アルキルであり; または二重結合である] で示される化合物またはその塩。 2.R1がハロゲン原子である請求項1記載の化合物。 3.R2および/またはR3がそれぞれ水素、ハロゲンまたはC1-6アルキル基 である請求項1または2記載の化合物。 4.P1、P2および/またはP3のうち1つががナフチル基である上記請求項 のいずれかに記載の化合物。 5.Vが酸素である上記請求項のいずれかに記載の化合物。 6.Dが窒素であり、Gが水素である上記請求項のいずれかに記載の化合物。 7.Rb1およびRb2が水素またはC1-6アルコキシであるか、あるいはRb1が Gと一緒になって−(CH2)2−基を形成している上記請求項のいずれかに記載の 化合物。 8.Xが窒素である上記請求項のいずれかに記載の化合物。 9. N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-4-ブロモナ フト-1-イルカルボキシアミド, 5-ブロモ-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]ナフト-1-イ ルカルボキシアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]キノリン-4-イルカル ボキシアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-(ピリジン-4-イル) ナフト-1-イルカルボキシアミド,N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル )フェニル]-4-(ピリジン-4-イル)ナフト-1-イルカルボキシアミド, N-[(4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[ナフト-1-イル] ウレア,N-[4-ブロモナフト-1-イル]-N'-[(4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1 -イル)フェニル]ウレア,N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル]-N'-[4-(ピリジン-4-イル)ナフト-1-イル]ウレア,N-[4-メトキシ-3-(4-メチ ルピペリジン-1-イル)フェニル]-4-ブロモナフト-1-イルアセトアミド,N-[4-メ トキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-4-(ピリジン-4-イル)ナフト- 1-イルアセトアミド,N-[4-クロロ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N' -[4-(ピリジン-4-イル)ナフト-1-イル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[ナフト-1-イル] チオウレア,N-[4-メトキシ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)フェニル]-N'-[4-( ピリジン-4-イル)ナフト-1-イル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[5,6,7,8-テトラ ヒドロナフト-1-イル]ウレア,N-[インダン-5-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチ ルピペラジン-1-イル)フェニル]ウレア, N-[べンゾ-2,1,3-チアジアゾール-4-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラ ジン-1-イル)フェニル]ウレア,N-[インドール-4-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メ チルピペラジン-1-イル)フェニル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[3,4-メチレンジ オ キシフェニル]ウレア, N-[5-ブロモナフト-1-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フ ェニル]ウレア, 5-ブロモ-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]ナフト-1-イ ルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[2-メチルキノリ ン-6-イル]ウレア, N-[イソキノリン-5-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェ ニル]ウレア, N-[べンゾチアゾール-6-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル) フェニル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N-[キノリン-3-イル] ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[キノリン-6-イル ]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[キノリン-5-イル ]ウレア, N-[2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン -1-イル)フェニル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-4-(ピリジン-3-イル) ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[5-(ピリジン-3- イル)ナフト-1-イル]ウレア, 4-(4-アセチルフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル]ナフト-1-イルアセトアミド, 4-(3-アセチルフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル]ナフト-1-イルアセトアミド, 5-(3-アセチルフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル] ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-N'-[5-フェニルナフ ト-1-イル]ウレア, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-(ピリジン-3-イル) ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-フェニルナフト-1- イルアセトアミド, 5-(4-アセチルフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニ ル]ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-5-(2-メチルフェニル )ナフト-1-イルアセトアミド, N-[4-ブロモ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-4-(ピリジン-4-イル)ナ フト-1-イルアセトアミド, 5-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フ ェニル]ナフト-1-イルアセトアミド, N-[5-(3-アセチルフェニル)ナフト-1-イル]-N'-[4-メトキシ-3-(4-メチルピペラ ジン-1-イル)フェニル]ウレア, N-[4-クロロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)フェニル]-4-(ピリジン-4-イル)ナ フト-1-イルアセトアミド, 5-ブロモ-6-(4-メチルピペラジン-1-イル)-1-[5-(ピリジン-4-イル)ナフト-1-イ ルカルボニル]-1H-インドール である請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩。 10.請求項1記載の式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩の製造 方法であって、 (a)Lが−C(=V)−DG−または−DG−C(=V)−である場合、 式(II): Ra−L1 (II) で示される化合物を式(III):[式中、Ra、Rb1、Rb2、RcおよびXは式(I)における定義と同じであり、 L1およびL2は一緒になって反応してL基を形成しうる適当な官能基を含有する ]で示される化合物とカップリングさせること;あるいは (b)Lが−Y−C(=V)−DG1であり、Dが窒素であり、YがNHである 場合、式(IV): Ra−NC(=V) (IV) [式中、RaおよびVは式(I)における定義と同じ]で示される化合物または その保護誘導体を式(V): [式中、Rb1、Rb2、Rc、G1およびXは式(I)における定義と同じ]で示さ れる化合物またはその保護誘導体とカップリングさせること;あるいは (c)Lが−Y−C(=V)−DG1−であり、Dが窒素であり、YがNHまた はNR5である場合、式(VI): Ra−NH2またはRa−NR5H (VI) [式中、RaおよびR5は式(I)における定義と同じ]で示される化合物を式( V)で示される化合物およびウレア生成剤とともに反応させること; (d)Lが−Y−C(=V)−DG1−であり、Dが窒素であり、YがCH2また はOである場合、式(VII): Ra−Y−(C=O)−L3 (VII) [式中、Raは式(I)における定義と同じであり、L3は適当な脱離基である] で示される化合物を式(V)で示される化合物と反応させること; (e)DがCHである場合、式(VI): Ra−NH2 (VI) [式中、Raは式(I)における定義と同じ] で示される化合物を式(VII): [式中、DはCHであり、G1、X、Rb1、Rb2およびRcは式(I)における定 義と同じであり、L3は適当な脱離基である] で示される化合物と反応させること ついで、所望により ・保護基を除去すること ・式(I)の化合物を別の式(I)の化合物に変換すること ・医薬上許容される塩を得ること を行うことを含む方法。 11.治療に使用される請求項1ないし8のいずれかに記載の化合物。 12.請求項1ないし8のいずれかに記載の化合物および医薬上許容される担 体を含む医薬組成物。
JP54498898A 1997-04-18 1998-04-14 5ht1a、5ht1bおよび5ht1d受容体アンタゴニスト活性を合わせ持つ化合物を含む二環式アリールまたは二環式複素環 Pending JP2001526643A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9707876.0 1997-04-18
GBGB9707876.0A GB9707876D0 (en) 1997-04-18 1997-04-18 Novel compounds
GBGB9801635.5A GB9801635D0 (en) 1998-01-26 1998-01-26 Novel compounds
GB9801635.5 1998-01-26
PCT/EP1998/002265 WO1998047885A1 (en) 1997-04-18 1998-04-14 A bicyclic aryl or a bicyclic heterocyclic ring containing compounds having a combined 5ht1a, 5ht1b and 5ht1d receptor antagonistic activity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001526643A true JP2001526643A (ja) 2001-12-18

Family

ID=26311409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54498898A Pending JP2001526643A (ja) 1997-04-18 1998-04-14 5ht1a、5ht1bおよび5ht1d受容体アンタゴニスト活性を合わせ持つ化合物を含む二環式アリールまたは二環式複素環

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6159979A (ja)
EP (1) EP0975614A1 (ja)
JP (1) JP2001526643A (ja)
CA (1) CA2288172A1 (ja)
WO (1) WO1998047885A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519785A (ja) * 2003-02-20 2006-08-31 エンサイシブ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド フェニレンジアミンウロテンシン−ii受容体拮抗薬およびccr−9拮抗薬

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9725931D0 (en) * 1997-12-05 1998-02-04 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
GB9810671D0 (en) * 1998-05-18 1998-07-15 Pfizer Ltd Anti-pruritic agents
CZ20013289A3 (cs) * 1999-03-12 2002-01-16 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Sloučeniny výhodné jako protizánětové prostředky
TR200200795T2 (tr) 1999-09-25 2002-07-22 Smithkline Beecham P. L. C. 5-HT1B antagonistleri olarak piperazin türevleri
US7098232B1 (en) * 1999-10-22 2006-08-29 Athpharma Limited Treatment and prevention of gastrointestinal disease using antagonists of partial agonists of 5HT1a receptors
USRE46117E1 (en) 1999-12-22 2016-08-23 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Modulators of dopamine neurotransmission
SE9904724D0 (sv) * 1999-12-22 1999-12-22 Carlsson A Research Ab New modulators of dopamine neurotransmission I
FR2810979B1 (fr) * 2000-06-29 2002-08-23 Adir Nouveaux derives de diphenyluree, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
EP1343796A4 (en) * 2000-10-23 2005-01-12 Smithkline Beecham Corp COMPOUNDS AND METHODS
GB0106586D0 (en) * 2001-03-16 2001-05-09 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
US7041280B2 (en) 2001-06-29 2006-05-09 Genzyme Corporation Aryl boronate functionalized polymers for treating obesity
US6858592B2 (en) 2001-06-29 2005-02-22 Genzyme Corporation Aryl boronic acids for treating obesity
US6727264B1 (en) 2001-07-05 2004-04-27 Synaptic Pharmaceutical Corporation Substituted anilinic piperidines as MCH selective antagonists
WO2003032989A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. 1,4-disubstituted benzo-fused urea compounds as cytokine inhibitors
WO2004067703A2 (en) * 2003-01-31 2004-08-12 Pfizer Products Inc. 5ht7 antagonists and inverse agonists
CN1809545A (zh) * 2003-06-20 2006-07-26 艾尼纳制药公司 N-苯基-哌嗪衍生物和预防或者治疗5HT2c受体相关疾病的方法
EP1883402A2 (en) 2005-04-13 2008-02-06 Astex Therapeutics Limited Hydroxybenzamide derivatives and their use as inhibitors of hsp90
US7754725B2 (en) 2006-03-01 2010-07-13 Astex Therapeutics Ltd. Dihydroxyphenyl isoindolymethanones
GB0620259D0 (en) 2006-10-12 2006-11-22 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
EP2073802A1 (en) 2006-10-12 2009-07-01 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical combinations
JP5410285B2 (ja) 2006-10-12 2014-02-05 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 医薬化合物
US9730912B2 (en) 2006-10-12 2017-08-15 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical compounds
WO2008044041A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical combinations
EP2073807A1 (en) 2006-10-12 2009-07-01 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical combinations
EP2231602A1 (en) * 2007-12-13 2010-09-29 Amgen, Inc Gamma secretase modulators
GB0806527D0 (en) 2008-04-11 2008-05-14 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
SI2464645T1 (sl) 2009-07-27 2017-10-30 Gilead Sciences, Inc. Zlite heterociklične spojine kot ionsko kanalni modulatorji
BR112012024380A2 (pt) 2010-03-25 2015-09-15 Glaxosmithkline Llc compostos químicos
US8703759B2 (en) 2010-07-02 2014-04-22 Gilead Sciences, Inc. Fused heterocyclic compounds as ion channel modulators
PT2707361T (pt) 2011-05-10 2017-11-28 Gilead Sciences Inc Compostos heterocíclicos fusionados como moduladores do canal de sódio
NO3175985T3 (ja) 2011-07-01 2018-04-28
TW201837023A (zh) 2011-07-01 2018-10-16 美商基利科學股份有限公司 作為離子通道調節劑之稠合雜環化合物
KR20150013476A (ko) 2012-04-04 2015-02-05 아이백스 인터내셔널 게엠베하 조합요법용 약학적 조성물
WO2020183011A1 (en) 2019-03-14 2020-09-17 Institut Curie Htr1d inhibitors and uses thereof in the treatment of cancer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2276165A (en) * 1993-03-17 1994-09-21 Glaxo Group Ltd Aniline and benzanilide compounds.
US5834471A (en) * 1993-08-06 1998-11-10 Smithkline Beecham P.L.C. Amide derivatives as 5HT1D receptor antagonists
EP0714389B1 (en) * 1993-08-20 1998-06-17 Smithkline Beecham Plc Amide and urea derivatives as 5ht1d receptor antagonists
FR2722788B1 (fr) * 1994-07-20 1996-10-04 Pf Medicament Nouvelles piperazides derivees d'aryl piperazine, leurs procedes de preparation, leur utilisation a titre de medicament et les compositions pharmaceutiques les comprenant
US5556969A (en) * 1994-12-07 1996-09-17 Merck Sharp & Dohme Ltd. Benzodiazepine derivatives
FR2744449B1 (fr) * 1996-02-02 1998-04-24 Pf Medicament Nouvelles piperazines aromatiques derivees de cycloazanes substitues, ainsi que leur procede de preparation, les compositions pharmaceutiques et leur utilisation comme medicaments
EP0946551A2 (en) * 1996-12-19 1999-10-06 Smithkline Beecham Plc N-piperazin-1-ylphenyl-benzamide derivatives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519785A (ja) * 2003-02-20 2006-08-31 エンサイシブ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド フェニレンジアミンウロテンシン−ii受容体拮抗薬およびccr−9拮抗薬

Also Published As

Publication number Publication date
US6159979A (en) 2000-12-12
EP0975614A1 (en) 2000-02-02
WO1998047885A1 (en) 1998-10-29
CA2288172A1 (en) 1998-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001526643A (ja) 5ht1a、5ht1bおよび5ht1d受容体アンタゴニスト活性を合わせ持つ化合物を含む二環式アリールまたは二環式複素環
EP1341759B1 (en) 3-substituted oxindole beta 3 agonists
JPH07504429A (ja) 5HT↓1cアンタゴニストとしてのインドール誘導体
TW593278B (en) 1-aryl-or 1-alkylsulfonylbenzazole derivatives as 5-hydroxytryptamine-6 ligands
JP3328936B2 (ja) 5ht1dレセプター拮抗薬用インドールおよびインドリン誘導体
JP2005527463A (ja) Cns疾患を治療するための5−ht6受容体アフィニティーを有する3−アリールスルホニル−7−ピペラジニル−インドール、−ベンゾフランおよび−ベンゾチオフェン
TW200403224A (en) Novel compounds
CZ260295A3 (en) Indole derivatives as 5-ht1a and/or 5-ht2 ligands
JP2001524116A (ja) 5ht1a、5ht1bおよび5ht1d受容体アンタゴニスト活性を合わせ持つインドール誘導体
JP2000504341A (ja) ニューロキニンアンタゴニストとして有用な置換オキシム誘導体
JP2004517072A (ja) Cns障害の治療において有用な化合物
JP3165181B2 (ja) 新規の3−アリールインドールおよび3−アリールインダゾール誘導体
CA2642610A1 (en) Amide derivative or salt thereof
CZ20021038A3 (cs) Piperazinové deriváty jako antagonisté 5-HT1B
JPH08506114A (ja) 5HT▲下2▼cレセプター拮抗薬としてのフェニルヘテロアリール尿素の使用および尿素化合物
JP2002508366A (ja) キノリンピペラジンおよびキノリンピペリジン誘導体、それらの製造方法、ならびに複合的5−ht1a、5−ht1bおよび5−ht1d受容体アンタゴニストとしてのそれらの用途
JPH08512299A (ja) 5ht▲下2c▼アンタゴニストとしてのインドリン誘導体
JPH10508584A (ja) Cns活性ピリジニル尿素誘導体
WO1997008167A1 (en) 5ht2c and 5ht2b antagonists
JP2001512727A (ja) 5ht−1受容体のリガンドとしてのニ環式化合物
JPH10513443A (ja) 5HT▲下2c▼レセプターアンタゴニスト活性を有する複素環化合物
CA3201443A1 (en) Tetrahydroquinoline derivative and medicinal use thereof
JPH06511261A (ja) 新規なインドール誘導体
JP2006519812A (ja) フェニルスルホン誘導体およびcns障害の治療におけるその使用
JP2007504114A (ja) 8−(1−ピペラジニル)キノリン誘導体およびcns疾患の治療におけるそれらの使用