JP2001505566A - ヒトや動物の皮膚および毛をuv照射の有害な影響から保護するための、選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用 - Google Patents

ヒトや動物の皮膚および毛をuv照射の有害な影響から保護するための、選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用

Info

Publication number
JP2001505566A
JP2001505566A JP52421298A JP52421298A JP2001505566A JP 2001505566 A JP2001505566 A JP 2001505566A JP 52421298 A JP52421298 A JP 52421298A JP 52421298 A JP52421298 A JP 52421298A JP 2001505566 A JP2001505566 A JP 2001505566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
twenty
hydrogen
hair
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52421298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001505566A5 (ja
Inventor
ルター,ヘルムート
ライネール,ディーター
ツィンク,ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG filed Critical Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Publication of JP2001505566A publication Critical patent/JP2001505566A/ja
Publication of JP2001505566A5 publication Critical patent/JP2001505566A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D249/18Benzotriazoles
    • C07D249/20Benzotriazoles with aryl radicals directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/496Triazoles or their condensed derivatives, e.g. benzotriazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/69Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/04Preparations for permanent waving or straightening the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 記載は、式(1)のベンゾトリアゾール誘導体(式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、X、Lおよびpは、請求項1に定義されている)の使用を示している。これらの化合物は、ヒトの毛髪に優れた直接染色性を有すると同時に、毛髪および皮膚をUV照射から効果的に保護することによって特徴づけられる。

Description

【発明の詳細な説明】 ヒトや動物の皮膚および毛をUV照射の有害な影響から保護するための、選択 されたベンゾトリアゾール誘導体の使用 本発明は、ヒトや動物の皮膚および毛を、UV照射の有害な影響から保護する ための、選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用に関する。 波長285〜400nmを有するUV照射が、たとえば紅斑、皮膚の促進された 老化、光毒性および光アレルギー反応などのような、ヒトの皮膚の広範囲の損傷 の原因となり、または促進することは、知られている。もしヒトの毛髪が日光に 長時間露出されると、異なる仕方で損傷を受けることがある。日光の影響のもと で、染色された毛髪は、色彩や明暗を変えることがある。ブロンドの毛髪は、黄 色がかってくる。毛髪の表面は、より粗くなり、同時に、より乾燥する。そのう え、毛髪は、徐々にその光沢を失う。 それゆえ、化粧品処方の形態において、ヒトの皮膚と毛髪表面の原理的な保護 に推薦される化合物は、上記のUV照射の有害な影響を減少させ、または防止す ることができるような化合物である。 驚くべきことに、特定のベンゾトリアゾール誘導体が、ヒトの毛髪に優れた直 接染色性を有するとともに、同時に毛髪とヒトの皮膚に、UVに対する効果的な 保護を与えることが、今や見出された。 したがって、本発明は、ヒトや動物の皮膚および毛を、UV照射の有害な影響 から保護するための、選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用に関する。 選択されたベンゾトリアゾール化合物は、式(1): (式中、 R1、R2およびR3は、それぞれ他から独立して、水素;直鎖状もしくは分岐 状のC1〜C22アルキル;ヒドロキシ;カルボキシ;カルボ−C1〜C22アルコキ シ;ニトロ;C2〜C22アルキルカルボニルアミノ;C5〜C8シクロアルキル; カルバモイル;スルホニル;スルファモイル;スルホンアミド;C2〜C22アル キルカルボニルオキシ;シアノ;ハロゲン;非置換または1個もしくは数個のC1 〜C4アルキルで置換されたC6〜C12アリールもしくはC4〜C12ヘテロアリー ル;非置換または1個もしくは数個のC1〜C4アルキルで置換されたC7〜C10 アラルキル;C6〜C12アリールオキシ;または式(1a): (式中、 A1は、直鎖状もしくは分岐状のC1〜C8アルキル;C5〜C8シクロアルキル ;非置換または1個もしくは数個のC1〜C4アルキルで置換されたC6〜C12ア リール;または非置換または1個もしくは数個のC1〜C4アルキルで置換された C7〜C10アラルキルであり; m1は、1〜10であり; Qは、−O−;−S−または−NH−である)の基であり;あるいは R1およびR2は、ベンゾトリアゾールのベンゼン環と一緒になって、C5〜C1 8 アリール環またはC4〜C16ヘテロアリール環であり;これらの環は、非置換ま たはC1〜C22アルキルもしくはC1〜C22アルコキシで置換されており; R4は、水素;非置換または1〜5個のハロゲン原子で置換され、および/ま たは−C(O)−O−もしくは−SO2−基によって中断されているC1〜C22ア ルキルであり; R5、R6、R7は、それぞれ他から独立して、水素;ハロゲン;シアノ;直鎖 状もしくは分岐状のC1〜C22アルキル;直鎖状もしくは分岐状のC1〜C22アル コキシ;C6〜C12アリール;直鎖状もしくは分岐状のC1〜C22チオアルキル; モノ−もしくはジ−C1〜C22アルキルアミノ;またはモノ−もしくはジ−C6〜 C12アリールアミノであり;R5≠R6≠R7であり; Xは、カルボニル炭素原子が、部分の窒素原子に結合している であるか;または−SO2−であり; Lは、1〜20個の原子からなる2価の基であり;そして pは、0または1である) の化合物である。 直鎖状または分岐状のC1〜C22アルキルは、代表的には、メチル、エチル、 プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、 2−エチルブチル、n−ペンチル、イソペンチル、1−メチルペンチル、1,3 −ジメチルブチル、n−へキシル、1−メチルヘキシル、n−ヘプチル、イソヘ プチル、1,1,3,3−テトラメチルブチル、1−メチルヘプチル、3−メチ ルヘプチル、n−オクチル、2−エチルヘキシル、1,1,3−トリメチルヘキ シル、1,1,3,3−テトラメチルペンチル、ノニル、デシル、ウンデシル、 1−メチルウンデシル、ドデシル、1,1,3,3,5−ヘキサメチルヘキシル 、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オ クタデシル、またはエイコシルである。 C5〜C8シクロアルキルは、代表的には、シクロペンチル、シクロヘキシル、 シクロヘプチル、シクロオクチルであり、特にシクロヘキシルである。 言及すべきC6〜C12アリールの例は、特に、フェニル、ナフチルおよびビフ ェニルである。 C7〜C10アラルキルの代表的な例は、ベンジル、フェネチル、α−メチルフ ェネチルまたはα,α−ジメチルベンジルである。 式(1a)の「アルキレン」は、2〜5個、好ましくは2〜4個の炭素原子を 含有する2価のアルキレン基である。−CH2−CH2−;−CH2−CH2−CH2 −;−CH2−CH2−CH2−CH2−;基が好ましい。これらのアルキレン基のうち、−CH2−CH2−および 基が、非常に特に好ましい。 ハロゲンは、フルオロ、ブロモまたは好ましくはクロロである。 式(1)の化合物は、好ましくは、不斉C*原子に関して、2個の鏡像異性体 の60:40〜40:60の混合物である。 Lは、特に、1〜20個の原子からなることができ、1〜5個の酸素、硫黄も しくは窒素原子により、または−C(O)−O−基によって中断されていてもよ い直鎖状または分岐状のアルキレン基であることができ、非置換であるか、また はC1〜C10アルコキシ、C1〜C10アルキルカルボニルオキシC1〜C10アルキ ルスルフィド、アミノ、モノ−C1〜C10アルキルアミノ、ジ−C1〜C10アルキ ルアミノもしくはハロゲンで置換されていてもよく、あるいは4〜6員の脂環式 または1〜3個のヘテロ原子を含有するヘテロ環式の2価の基であることができ る。 脂環式またはヘテロ環式の基の具体例は、シクロヘキシレン、ピロリジニレン 、テトラヒドロフラニレン、テトラヒドロチエニレン、ピペリジニレン、ピロリ レン、フリレン、チエニレン、ピリジレンまたはスピロエーテル類、たとえば、 式: である。 特に、Lはまた、非置換であるか、またはC1〜C12アルキルもしくはC1〜C12 アルコキシ、アミノ、モノ−もしくはジ−C1〜C6アルキルアミノまたは ハロゲンで置換されたメチン基であってもよく、C1〜C12アルキルもしくはC1 〜C12アルコキシは、1個または2個の酸素原子で中断されていてもよい。 2価の基として定義されるLの代表的な例は: (1)アルキレン基、たとえば−CH2−;−CH2−CH2−;−CH2−CH2 −CH2−;−CH2−CH2−CH2−CH2−; 基である。それらのアルキレン基のうち、−CH2−および−CH2−CH2−基 が、非常に特に好ましい。 (2)酸素原子または−C(O)−O−基を含有する基、たとえば、−CH2− O−CH2−CH2−O−;−(CH2−O−CH2−CH2−O)2−;−CH2− C(O)OCH2−;−CH2−C(O)OCH2CH(OCOCH3)CH2O− であり; (3)ヘテロ環式基、たとえば、式: である。 式(1)のR5、R6、R7は、好ましくは、それぞれ水素であるか、他から独 立して、直鎖状または分岐状のC1〜C22アルキルである。 本発明によって、式(2):(式中、 R1およびR2は、それぞれ他から独立して、水素;ハロゲン;C1〜C5アルキ ル;C1〜C5アルコキシ;モノ−もしくはジ−C1〜C5アルキルアミノ;または C1〜C5アルキルスルフィドであり; R3は、水素;ヒドロキシ;またはハロゲンであり; R4は、水素;非置換もしくは1〜5個のハロゲン原子で置換され、および/ または−C(O)−O−もしくは−SO2−基によって中断されていてもよいC1 〜C5アルキルであり; Lは、1〜5個の酸素原子によって、または−C(O)−O−基によって中断 されていてもよく、C1〜C10アルコキシもしくはC1〜C10アルキルカルボニル オキシで置換されていてもよい、直鎖状または分岐状のアルキレン基であり; R5、R6、R7は、それぞれ他から独立して、水素またはC1〜C10アルキルで あり;R5≠R6≠R7であり;そして Xは、カルボニル炭素原子が、 部分の窒素原子に結合している であるか;または−SO2−である)のベンゾトリアゾール誘導体を用いること が、非常に特に好ましい。 非常に特に好ましいベンゾトリアゾール誘導体は、式(3):(式中、 R3は、水素;ハロゲンまたはヒドロキシであり; R4は、水素;非置換もしくは1〜5個のハロゲン原子で置換され、および/ または−C(O)−O−もしくは−SO2−基によって中断されていてもよいC1 〜C5アルキルであり; R5、R6、R7は、それぞれ他から独立して、水素またはC1〜C10アルキルで あり;R5≠R6≠R7であり; Lは、1〜5個の酸素原子によって、または−C(O)−O−基によって中断 されていてもよく、C1〜C10アルコキシもしくはC1〜C10アルキルカルボニル オキシで置換されていてもよい、直鎖状または分岐状のアルキレン基であり;そ して Xは、カルボニル炭素原子が、 部分の窒素原子に結合している であるか;または−SO2−である)のものである。 式(1)のベンゾトリアゾール誘導体のいくつかは、公知の化合物である。し かし、それらのいくつかは、新規な化合物である。これらの新規な化合物は、式 (4):または式(5) に相当する。 式(1)のベンゾトリアゾール誘導体は、式(6a): の発色団を、式(6b): (式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、X、Lおよびpは、式(1)の化合物 について与えられた意味を有する)の化合物と反応させることによって、調製で きる。 調製の詳細な記載は、米国特許第5,500,332号明細書に見出すことが できる。 式(6a)の化合物は、o−ニトロアニリンまたは4−クロロ−2−ニトロア ニリンと、m−アミノ−またはm−アミノアルキル−置換フェノール類とから出 発して、とりわけ米国特許第3,813,255号明細書に記載されている公知 の調製法によって調製できる。たとえば、2−(2’−ヒドロキシ−4’−アミ ノフェニル)ベンゾトリアゾールは、2−ニトロベンゼンジアゾニウムクロリド を3−アミノフェノールと反応させ、続いてアゾ染料を所望のベンゾトリアゾー ルと還元閉環させることによって調製できる。 式(1)のベンゾトリアゾール誘導体は、たとえばプラスチック材料、塗料系 および被膜、天然樹脂もしくは合成樹脂、ワックス状材料またはゴムへの技術的 応用のためのUV吸収剤として知られている。それらはまた、驚くべきことに、 ヒトと動物の皮膚および毛を、UV照射の有害な影響から保護するのに好適であ り、それゆえ、化粧品、医薬および獣医薬の製剤に用いることができる。それら は、水溶性化合物として、通常、溶解された形態で用いられる。 したがって、本発明はまた、式(1)の化合物の少なくとも1種とともに、化 粧品に許容されるキャリヤまたは補助剤を含む化粧品製剤に関する。 新規な化粧品製剤は、式(1)のベンゾトリアゾール誘導体を、組成物の全重 量を基準にして、好ましくは0.25〜15重量%含む。 該新規なUV吸収剤に加えて、毛髪用の化粧品処方は、以下の物質の種類の、 さらなるUV保護剤の1種または2種以上を含むことができる。 1.p−アミノ安息香酸誘導体、代表的には4−ジメチルアミノ安息香酸− 2−エチルヘキシル; 2.サリチル酸誘導体、代表的にはサリチル酸−2−エチルヘキシル; 3.ベンゾフェノン誘導体、代表的には2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾ フェノンおよびその5−スルホン酸誘導体; 4.ジベンゾイルメタン誘導体、代表的には1−(4−tert−ブチルフェニ ル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン; 5.ジフェニルアクリル酸エステル、代表的には2−エチルヘキシル−2−シア ノ−3,3−ジフェニルアクリラートおよび3−(ベンゾフラニル)−2− シアノアクリラート; 6.3−イミダゾール−4−イル−アクリル酸および3−イミダゾール−4−イ ル−アクリル酸エステル; 7.ベンゾフラン誘導体、好ましくは、ヨーロッパ特許公開第582,189号 公報、米国特許第5,338,539号明細書、米国特許第 5,518,713号明細書およびヨーロッパ公開特許第613,893号 公報に記載された2−(p−アミノフェニル)ベンゾフラン誘導体; 8.重合性UV吸収剤、たとえば、とりわけヨーロッパ公開特許第709, 080号公報に記載されたマロン酸ベンジリデン; 9.ケイ皮酸誘導体、代表的には、4−メトキシケイ皮酸もしくはイソアミル酸 エステル、またはとりわけ米国特許第5,601,811号明細書および 国際特許公開第97/00851号公報に記載されたケイ皮酸誘導体; 10.ショウノウ誘導体、代表的には3−(4’−メチル)ベンジリデンボルナ ン−2−オン、3−ベンジリデンボルナン−2−オン、N−[2(および 4)−(2−オキシボルン−3−イリデンメチル)ベンジル]アクリルア ミド重合体、メチル硫酸3−(4’−トリメチルアンモニウム)ベンジリ デンボルナン−2−オン、3,3’−(1,4−フェニレンジメチン)ビ ス(7,7−ジメチル−2−オキソ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン− 1−メタンスルホン酸およびその塩、3−(4’−スルホ)ベンジリデン ボルナン−2−オンおよびその塩; 11.トリアニリノ−s−トリアジン誘導体、代表的には2,4,6−トリアニ リン(p−カルボ−2’−エチル−1’−オキシ)−1,3,5−トリア ジンならびに米国特許第5,332,568号明細書、ヨーロッパ公開特 許第517,104号公報、07,691号公報、国際特許公開第93/ 17002号公報およびヨーロッパ公開特許第570,838号公報に記 載されたUV吸収剤; 12.2−ヒドロキシフェニル安息香酸誘導体; 13.2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸およびその塩; 14.o−アミノ安息香酸メチル; 15.TiO2(異なる被覆をされた)、ZnOおよび雲母。 化粧品処方は、UV吸収剤と補助剤とを、単に個々の成分を互いに撹拌するよ うな、通常の方法によって調製することができる。 本発明の化粧品処方は、油中水型または水中油型のエマルションとして、アル コール中油型ローションとして、イオン性または非イオン性の両親媒性脂質の小 胞ディスパージョンとして、ゲルとして、固体スティックとしてまたはエーロゾ ル処方として処方できる。 油中水型または水中油型のエマルションとしては、化粧品として許容される補 助剤は、好ましくは油相を5〜50%、乳化剤を5〜20%、水を30〜90% 含む。油相は、化粧品処方に好適なオイルを、たとえば1種または数種の炭化水 素油、ワックス、天然油、シリコーン油、脂肪酸エステルまたは脂肪アルコール を含有することができる。好ましいモノ−またはポリオールは、エタノール、イ ソプロパノール、プロピレングリコール、ヘキシレングリコール、グリセリンお よびソルビトールである。 新規な化粧品処方を調製するために、通常使用できる乳化剤、代表的には1種 または数種の、水素化ひまし油エステルのようなポリエチレンの天然エステル誘 導体;シリコーンポリオールのようなシリコーン油乳化剤;遊離のもしくはポリ オキシエチレン化された脂肪酸石鹸、ポリオキシエチレン脂肪アルコール;遊離 のもしくはポリオキシエチレン化されたソルビタンエステル;ポリオキシエチレ ン脂肪酸エステル;またはポリオキシエチレングリセリドを用いることができる 。 該化粧品処方はまた、他の成分、たとえばエモリエント、エマルション安定剤 、皮膚湿潤剤、日焼け促進剤、キサンタンのような増粘剤、グリセリンのような 水分保持剤、防腐剤、芳香剤および着色剤を含有してもよい。 新規な化粧品処方は、長期間の照射にわたる日光の有害な影響に対する、ヒト の皮膚の優れた保護によって特色づけられる。 本発明によって用いられる式(1)のUV吸収剤は、UV照射の有害な影響か らのヒトの毛髪の保護に、特に好適である。 該UV吸収剤は、 (1) ヒトの毛髪に対する高い直接染色性を有する、および (2) 毛髪に対する高いUV保護を保証する ことによって特色づけられる。 たとえば、毛髪に対して、下記の化粧品処方を用いることが可能である。 a1) UV吸収剤、水と第四級アンモニウム塩化合物、たとえば4%ミンクア ミドプロピルジメチル−2−ヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはQuan terium80とともに仕込まれるポリオキシエチレン(6)C10オキソアルコール およびソルビタンセスキオレエートからなる、自然に乳化する市販処方; a2) UV吸収剤、水と第四級アンモニウム塩化合物、たとえば4%ミンクア ミドプロピルジメチル−2−ヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはQuan terium80とともに仕込まれるクエン酸トリブチルおよびポリオキシエチレン( 20)ソルビタンモノオレエートからなる、自然に乳化する市販処方; b) quatでドープされた、ブチルトリグリコールおよびクエン酸トリブチル中 のUV吸収剤の溶液; c) 公知の方法(溶液または溶液混合物からの析出、磨砕)によって得られ、 APG(例:Plantaren)中で0.05〜1.0μmの平均粒径を有し、quat(例 :ミンクアミドプロピルジメチル−2−ヒドロキシエチルアンモニウムクロリド )が水性処方である、微細なUV吸収剤のディスパージョン; d) UV吸収剤とn−アルキルピロリドンの混合物または溶液。 本発明はまた、UV照射の有害な影響からヒトの毛髪を保護する方法に関する 。この方法は、シャンプーする前または後、染色もしくは染料の除去の前または 後、パーマネントをかけ、もしくは毛髪をまっすぐにする前または後に、シャン プー、ローションもしくはゲルにより、または清浄化のためのエマルションによ り;セットのために、ローション、フォームまたはゲルにより;ブラッシングま たはウェービングのために、ローション、フォームまたはゲルにより;ヘアラッ カーにより;パーマネントをかけ、もしくは毛髪をまっすぐにし、染色し、もし くは染料を除去するための組成物によって毛髪を処理することを含み;パーマネ ントをかけ、毛髪をまっすぐにし、染色し、もしくは染料を除去するための、シ ャンプー、ローション、ゲル、エマルション、フォーム、ヘアラッカーまたは組 成物は、式(1)のベンゾトリアゾール化合物の少なくとも1種を含む。 以下の非限定的な例は、本発明をさらに詳細に説明する。 新規な化合物の調製 例1 o−ニトロアニリン3.3gをジアゾ化し、そのようにして得られたジアゾニ ウム化合物を、3−アミノ−o−クレゾール4.1gの水60mlおよび濃塩酸3 .3gの溶液でカップリングした。カップリング反応の過程で、カップリング懸 濁物を、安定性を向上させるために水250gで希釈し、ついで25℃で3時間 撹拌し、そして赤色の懸濁物を、吸引ろ過で集めた。水で湿った生成物を精製す るために、エタノール250ml中、25℃で1時間撹拌し、ついでろ過した。得 られた式(101a): の赤色アゾ染料を、水100mlと10N水酸化ナトリウム溶液28.8m1で、2 5℃でスラリーにした。続いて、亜鉛末6gを加え、混合物を25℃で16時間 撹拌した。ついで混合物を40℃に加熱し、別の亜鉛末2gおよび10N水酸化 ナトリウム溶液2mlを加えた。35〜40℃で4時間撹拌した後、黄緑色の懸濁 物を、ろ過助剤を用いたろ過で澄明にして、濃塩酸16mlで、pH13.6からpH 6.6まで中和した。ベージュ色の生成物が析出し、それを25℃で1時間撹拌 した後、ろ過によって単離した。イソプロピルアルコールから3回再結晶して、 式(101b): の、融点236〜236.5℃の純粋な生成物1,200mlを得た。 この化合物1,000mlを、酢酸エチル30mlでスラリーにし、ついで水2ml と炭酸水素カリウム0.53gを加え、10℃に冷却した。融点:124〜125℃; ε=24139l/(mol/cm)(エタノール中);λmax=340nm。 例2 4−メトキシ−2−ニトロアニリン67gを、水中で、通常の方法によってジ アゾ化し、そのようにして得られたジアゾニウム化合物を、ついで3−アミノフ ェノール64.4gと、pH3でカップリングした。式(102a): の赤色アゾ染料を単離し、水で湿った状態で処理した。 上記のアゾ染料を、水1,000mlと10N水酸化ナトリウム溶液140mlで 、25℃でスラリー化し、ついでそれに亜鉛末90gを少しずつ(1時間かけて )加え、温度を36℃に上げた。15時間撹拌した後、温度は25℃に下がった 。混合物を40℃に加熱し、別の亜鉛末55gと、ついで10N水酸化ナトリウ ム溶液100mlを少しずつ加えた。反応を薄層クロマトグラフィーで追跡し、4 0℃で3時間後に完結した。反応混合物を、ろ過によって澄明にし、ろ液を、濃 塩酸250mlでpH6.4に調整して、析出した生成物を、25℃で1時間の後に ろ過した。2回の再結晶の後、式(102b): の生成物5.7gが得られた。 融点:190〜191℃。 この化合物3.84gを、酢酸エチル100ml中で撹拌し、ついで水8mlと炭 酸水素カリウム1.92gを加え、10℃に冷却した。ついで2−エチルヘキシ ルクロロホルマート3gを、45分かけて滴下した。温度を25℃に上昇させた 。4時間の撹拌の後、分液漏斗で相を分離させ、酢酸エステル相を、水120ml 、2N硫酸16mlおよび10%ブライン60mlの混液で抽出した。分離した後、 生成物を、活性炭によるろ過で澄明にし、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮 した。固化した残留物を、水200mlとともに砕き、ろ過した。エタノール10 0mlから再結晶して、式(102): の鏡像異性体混合物3.3gを得た。 融点:122〜124℃; ε=32152l/(mol/cm)(エタノール中);λmax=353nm。 応用例 例3 例1で得られた式(101)のベンゾトリアゾール化合物を含む化粧品処方の 組成物(個々の成分は、CTFAまたはINCIによって命名した): (a1)Ceteareth6およびステアリルアルコール 2.0% (a2)Ceteareth25 2.0% (a3)セテアリル(cetearyl)アルコール 5.0% (a4)カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド 5.0% (a5)オクタン酸セテアリル(cetearyl) 10.0% (a6)ワセリン 5.0% (a7)式(101)の化合物 4.0% (b1)プロピレングリコール 3.0% (b2)Carbopol934 0.2% (b3)H2O 63.53% (c)トリエタノールアミン 0.27% 成分(a1)〜(a7)(=相A)および(b1)〜(b3)(=相B)を、75 〜80℃に加熱した。ついで、相Bを相Aに加えて、均質化した。ついで成分( c)(=相C)を加え、再び均質化した。 このO/Wエマルションは、遮光ファクタ4を有していた。 UVA/UVB比は1.23であり、それは化粧用日焼け止め処方として非常 に良好な価であった。 遮光ファクタは、SPF(遮光ファクタ)分析器(Optometrix,SPF290)を用 いる、DiffeyおよびRobsonの方法(J.Soc.Cosmet.Chem.40,127〜13 3)によって測定した。 例4 例1で得られた式(101)のベンゾトリアゾール化合物を含む化粧品処方の 組成物(個々の成分は、CTFAまたはINCIによって命名した): (a1)Dimethycone 2.0% (a2)ミリスチン酸イソプロピル 9.0% (a3)ステアリルアルコール 10.0% (a4)ステアリン酸 4.0% (a5)メトキシケイ皮酸オクチル 4.0% (b1)トリエタノールアミン 1.2% (b2)Carbomer934(1%) 5.0% (b3)H2O 64.8% 成分(a1)〜(a5)(=相A)を別個に、そして注意深く均質化し、ついで 、成分(b1)〜(b3)(=相B)を同様にし、別々に75〜80℃に加熱した 。ついで、相Aを激しく撹拌しながら相Bを加えた。撹拌しながら、混合物を冷 却した。 この日焼け用クリームの遮光ファクタ(SPF分析器、Optometrix,SPF290を 用いて測定した)は、6であった。 例5〜33 ベンゾトリアゾール化合物を用いる化粧品処方の組成物を、表1に示す。その 他の成分および調製方法は、例1に対応する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ツィンク,ルドルフ スイス国 ツェーハー―4106 テルヴィル ネルケンシュトラーセ 19

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ヒトと動物の毛および皮膚を、UV照射の有害な影響から保護するための、 選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用であって、選択されたベンゾトリア ゾール誘導体が、式(1): (式中、 R1、R2、およびR3は、それぞれ他から独立して、水素;直鎖状もしくは分岐 状のC1〜C22アルキル;ヒドロキシ;カルボキシ;カルボ−C1〜C22アルコキ シ;ニトロ;C2〜C22アルキルカルボニルアミノ;C5〜C8シクロアルキル; カルバモイル;スルホニル;スルファモイル;スルホンアミド;C2〜C22アル キルカルボニルオキシ;シアノ;ハロゲン;非置換または1個もしくは数個のC1 〜C4アルキルで置換されたC6〜C12アリールもしくはC4〜C12ヘテロアリー ル;非置換または1個もしくは数個のC1〜C4アルキルで置換されたC7〜C10 アラルキル;C6〜C12アリールオキシ;または式(1a): (式中、 A1は、直鎖状もしくは分岐状のC1〜C8アルキル;C5〜C8シクロアルキル; 非置換または1個もしくは数個のC1〜C4アルキルで置換されたC6〜C12アリ ール;または1個もしくは数個のC1〜C4アルキルで置換されたC7〜C10アラ ルキルであり; m1は、1〜10であり; Qは、−O−;−S−または−NH−である)の基であり;あるいは R1およびR2は、ベンゾトリアゾールのベンゼン環と一緒になって、C5〜C1 8 アリール環またはC4〜C16ヘテロアリール環であり;これらの環は、非置 換またはC1〜C22アルキルもしくはC1〜C22アルコキシで置換されており; R4は、水素;非置換または1〜5個のハロゲン原子で置換され、および/ま たは−C(O)−O−もしくは−SO2−基によって中断されているC1〜C22ア ルキルであり; R5、R6、R7は、それぞれ他から独立して、水素;ハロゲン;シアノ;直鎖 状もしくは分岐状のC1〜C22アルキル;直鎖状もしくは分岐状のC1〜C22アル コキシ;C6〜C12アリール;直鎖状もしくは分岐状のC1〜C22チオアルキル; モノ−もしくはジ−C1〜C22アルキルアミノ;またはモノ−もしくはジ−C6〜 C12アリールアミノであり;R5≠R6≠R7であり; Xは、カルボニル炭素原子が、 部分の窒素原子に結合している であるか:−SO2−であり: Lは、1〜20個の原子からなる2価の基であり:そして pは、0または1である)の化合物である使用。 2.式(1)の化合物が、不斉C*原子に関して、2個の鏡像異性体の60:4 0〜40:60の混合物である、請求項1記載の使用。 3.式(1)のベンゾトリアゾール誘導体において、 Lが、1〜20個の原子からなり、1〜5個の酸素、硫黄もしくは窒素原子に より、または−C(O)−O−基によって中断されていてもよい直鎖状または分 岐状のアルキレン基であり、非置換であるか、またはC1〜C10アルコキシ、C1 〜C10アルキルカルボニルオキシ、C1〜C10アルキルスルフィド、アミノ、モ ノ−C1〜C10アルキルアミノ、ジ−C1〜C10アルキルアミノもしくはハロゲン で置換されており、あるいは4〜6員の脂環式または1〜3個のヘテロ原子を含 有するヘテロ環式の2価の基である、 ベンゾトリアゾール誘導体を用いることを含む、請求項1または2記載の使 用。 4.式(1)のベンゾトリアゾール誘導体において、 Lが、非置換であるか、またはC1〜C12アルキルもしくはC1〜C12アルコキ シ、アミノ、モノ−もしくはジ−C1〜C6アルキルアミノまたはハロゲンで置換 されたメチン基であり、C1〜C12アルキルもしくはC1〜C12アルコキシは、1 個または2個の酸素原子で中断されていてもよい、 ベンゾトリアゾール誘導体を用いることを含む、請求項1または2記載の使用 。 5.式(1)において、R5、R6、R7が、それぞれ他から独立して、水素;ま たは直鎖状もしくは分岐状のC1〜C22アルキルである、請求項1〜4のいずれ か1項記載の使用。 6.式(2): (式中、 R1およびR2は、それぞれ他から独立して、水素;ハロゲン;C1〜C5アルキ ル;C1〜C5アルコキシ;モノ−もしくはジ−C1〜C5アルキルアミノ;または C1〜C5アルキルスルフィドであり; R3は、水素;ヒドロキシ;またはハロゲンであり; R4は、水素;非置換もしくは1〜5個のハロゲン原子で置換され、および/ または−C(O)−O−もしくは−SO2−基によって中断されていてもよいC1 〜C5アルキルであり; Lは、1〜5個の酸素原子によって、または−C(O)−O−基によって中断 されていてもよく、C1〜C10アルコキシもしくはC1〜C10アルキルカルボニル オキシで置換されていてもよい、直鎖状または分岐状のアルキレン基であり; R5、R6、R7は、それぞれ他から独立して、水素またはC1〜C10アルキル であり;R5≠R6≠R7であり;そして Xは、カルボニル炭素原子が、 部分の窒素原子に結合している であるか;または−SO2−である) のベンゾトリアゾール誘導体を用いることを含む、請求項1〜5のいずれか1項 記載の使用。 7.式(3): (式中、 R1およびR2は、それぞれ他から独立して、水素;ハロゲン;C1〜C5アルキ ル;C1〜C5アルコキシ;またはC1〜C5アルキルスルフィドであり; R3は、水素;ハロゲンまたはヒドロキシであり; R4は、水素;非置換もしくは1〜5個のハロゲン原子で置換され、および/ または−C(O)−O−もしくは−SO2−基によって中断されていてもよいC1 〜C5アルキルであり; R5、R6、R7は、それぞれ他から独立して、水素またはC1〜C10アルキルで あり;R5≠R6≠R7であり; Lは、1〜5個の酸素原子によって、または−C(O)−O−基によって中断 されていてもよく、C1〜C10アルコキシもしくはC1〜C10アルキルカルボニル オキシで置換されていてもよい、直鎖状または分岐状のアルキレン基であり;そ して Xは、カルボニル炭素原子が、 部分の窒素原子に結合している であるか;または−SO2−である) のベンゾトリアゾール誘導体を用いることを含む、請求項6記載の使用。 8.式(1)のベンゾトリアゾール誘導体の少なくとも1種とともに、化粧品に 許容できるキャリヤまたは補助剤を含む化粧品製剤。 9.組成物の全重量を基準にして、式(1)のベンゾトリアゾール誘導体0.25 〜15%を含む、請求項8記載の化粧品製剤。 10.ヒトおよび動物の皮膚および毛をUV照射から保護する、請求項8または 9記載の製剤の使用。 11.UV照射の有害な影響からヒトの毛髪を保護する処理のための方法であっ て、シャンプーする前または後、染色もしくは染料の除去の前または後、パーマ ネントをかけ、もしくは毛髪をまっすぐにする前または後に、シャンプー、ロー ション、ゲル、または清浄化のためのエマルションにより;セットのために、ロ ーション、フォームまたはゲルにより;ブラッシングまたはウェービングのため に、ローション、フォームまたはゲルにより;ヘアラッカーにより;パーマネン トをかけ、もしくは毛髪をまっすぐにし、染色し、もしくは染料を除去するため の組成物によって毛髪を処理することを含み;パーマネントをかけ、毛髪をまっ すぐにし、染色し、もしくは染料を除去するためのシャンプー、ローション、ゲ ル、エマルション、フォーム、ヘアラッカーまたは組成物が、式(1)のベンゾ トリアゾール化合物の少なくとも1種を含む方法。 12.式(4):の化合物。 13.式(5): の化合物。
JP52421298A 1996-11-22 1997-11-13 ヒトや動物の皮膚および毛をuv照射の有害な影響から保護するための、選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用 Pending JP2001505566A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH288596 1996-11-22
CH2885/96 1996-11-22
PCT/EP1997/006330 WO1998023252A1 (en) 1996-11-22 1997-11-13 Use of selected benzotriazole derivatives for protecting human and animal skin and hair from the harmful effects of uv radiation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001505566A true JP2001505566A (ja) 2001-04-24
JP2001505566A5 JP2001505566A5 (ja) 2005-07-14

Family

ID=4243789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52421298A Pending JP2001505566A (ja) 1996-11-22 1997-11-13 ヒトや動物の皮膚および毛をuv照射の有害な影響から保護するための、選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6201000B1 (ja)
EP (1) EP0941052B1 (ja)
JP (1) JP2001505566A (ja)
KR (1) KR100496318B1 (ja)
CN (1) CN1238677A (ja)
AT (1) ATE231386T1 (ja)
AU (1) AU722305B2 (ja)
BR (1) BR9713398A (ja)
DE (1) DE69718664T2 (ja)
ES (1) ES2190804T3 (ja)
ID (1) ID21543A (ja)
IL (1) IL129705A (ja)
RU (1) RU2194493C2 (ja)
WO (1) WO1998023252A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544661A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 チバ ホールディング インコーポレーテッド 紫外線の悪影響からヒト及び動物の皮膚及び毛髪を保護するためのアミノフェニルベンゾトリアゾール誘導体の使用及びその化粧品組成物。

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2789581B1 (fr) * 1999-02-12 2001-05-04 Oreal Compositions photoprotectrices contenant un derive de benzotriazole, un derive de bis-resorcinyl triazine et un compose a groupements benzoazolyle ou benzodiazolyle
FR2789579B1 (fr) 1999-02-12 2002-02-01 Oreal Compositions cosmetiques pour la photoprotection de la peau et/ou des cheveux contenant un derive de benzotriazole et une bis-resorcinyl triazine
US7066184B1 (en) * 1999-11-16 2006-06-27 Ciba Specialty Chemicals Corporation Use of benzotriazole UV absorbers
US6296674B1 (en) * 2000-02-01 2001-10-02 Ciba Specialty Chemicals Corporation Candle wax stabilized with red-shift benzotriazoles
AU2003237787B2 (en) 2002-03-20 2008-12-18 Metabolex, Inc. Substituted phenylacetic acids
US7199259B2 (en) 2003-06-20 2007-04-03 Metabolex, Inc. Resolution of α-(phenoxy)phenylacetic acid derivatives
US7074396B2 (en) * 2003-10-22 2006-07-11 Access Business Group International Llc Composition and method for protecting both natural and artificial hair color from ultraviolet light damage
MXPA06013581A (es) * 2004-05-25 2007-03-15 Metabolex Inc Triazoles sustituidos como moduladores de ppar y metodos para su preparacion.
US20060014785A1 (en) * 2004-05-25 2006-01-19 Metabolex, Inc. Bicyclic, substituted triazoles as modulators of ppar and methods of their preparation
CN1766493B (zh) * 2004-10-27 2010-06-16 泰州乐金电子冷机有限公司 冰箱的压缩机固定装置
US7714131B2 (en) 2005-09-23 2010-05-11 Metabolex, Inc. Process for the stereoselective preparation of (−)-halofenate and derivatives thereof
GB2440638A (en) * 2007-07-24 2008-02-06 Ciba Sc Holding Ag 2-(2'-Hydroxy-4'-aminophenyl)benzotriazoles as UV protecting agents

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU164662B (ja) 1972-07-31 1974-03-28
JPS50121178A (ja) * 1974-03-12 1975-09-22
US4528311A (en) * 1983-07-11 1985-07-09 Iolab Corporation Ultraviolet absorbing polymers comprising 2-hydroxy-5-acrylyloxyphenyl-2H-benzotriazoles
US5629365A (en) * 1992-06-23 1997-05-13 Monsanto Company UV-absorbing polymer latex
GB9407822D0 (en) * 1994-04-20 1994-06-15 Ciba Geigy Ag Treatment of textile fibres
FR2726561B1 (fr) * 1994-11-08 1996-12-13 Oreal Nouveaux filtres solaires, compositions cosmetiques photoprotectrices les contenant et utilisations
US5500332A (en) 1995-04-26 1996-03-19 Eastman Kodak Company Benzotriazole based UV absorbers and photographic elements containing them
US5766834A (en) * 1996-05-17 1998-06-16 Eastman Kodak Company Photographic element containing ultraviolet absorbing polymer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544661A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 チバ ホールディング インコーポレーテッド 紫外線の悪影響からヒト及び動物の皮膚及び毛髪を保護するためのアミノフェニルベンゾトリアゾール誘導体の使用及びその化粧品組成物。

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998023252A1 (en) 1998-06-04
RU2194493C2 (ru) 2002-12-20
IL129705A (en) 2003-10-31
EP0941052B1 (en) 2003-01-22
EP0941052A1 (en) 1999-09-15
ES2190804T3 (es) 2003-08-16
KR20000069056A (ko) 2000-11-25
ID21543A (id) 1999-06-24
BR9713398A (pt) 2000-01-25
CN1238677A (zh) 1999-12-15
DE69718664T2 (de) 2003-06-12
US6201000B1 (en) 2001-03-13
DE69718664D1 (de) 2003-02-27
IL129705A0 (en) 2000-02-29
AU5552198A (en) 1998-06-22
AU722305B2 (en) 2000-07-27
ATE231386T1 (de) 2003-02-15
KR100496318B1 (ko) 2005-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0941217B1 (en) Symmetrical triazine derivatives
JP2820401B2 (ja) 新規の不溶性のs−トリアジン誘導体とそれらの調製方法およびそれらを含有する組成物とそれらの使用方法
JP2702091B2 (ja) スクリーン剤と微細顔料との相互作用混合物をベースとする光保護化粧品組成物およびその使用方法
JP3597347B2 (ja) インダニリデン化合物、これらの製造方法及びuv吸収体としてのこれらの使用
JP2000273030A (ja) ビスレゾルシニルトリアジン誘導体とベンゾアゾリル又はベンゾジアゾリル基を有する化合物を含有する光保護用組成物
JP2002047275A (ja) Uv−bフィルタ
JP2000507619A (ja) 新規な不溶性s−トリアジン誘導体とuv遮蔽剤としてのその用途
JPH05230040A (ja) s−トリアジン誘導体、その製造方法、および濾光性化粧品組成物
JP2001199857A (ja) 少なくとも1種の不溶性有機uv遮蔽剤を含有する乳化剤を用いないエマルション
JPH10175837A (ja) ジベンゾイルメタン誘導体、1,3,5−トリアジン誘導体及びアミド化合物を含む組成物及びその使用
JPS63146810A (ja) 光に安定な化粧品組成物
JP2001505566A (ja) ヒトや動物の皮膚および毛をuv照射の有害な影響から保護するための、選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用
JPH07330566A (ja) 光防御化粧品組成物およびその使用方法
PL180636B1 (pl) Kompozycja kosmetyczna do stosowania miejscowego PL PL PL PL PL
EP1117641B1 (de) Indolinderivate als lichtschutzmittel
JP4205013B2 (ja) 3つの特定のパラ−アミノベンザルマロナート基を含むs−トリアジン誘導体、これらの誘導体を含む光保護化粧品用組成物、前記s−トリアジン誘導体の使用
ES2292082T3 (es) Derivados de s-triazina que poseen al menos 2 grupos para-aminobenzalmalonato silanicos; composiciones cosmeticas fotoprotectoras que contienen estos derivados; utilizaciones de derivados de s-triazina.
US8318980B2 (en) UV absorbing compounds
PL185546B1 (pl) Kompozycja kosmetyczna do użytku zewnętrznego, w szczególności do ochrony skóry i/lub włosów przed światłem oraz zastosowanie
JP4471497B2 (ja) 日焼け止め組成物としてのショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体で置換されたジフェニル化合物
JPH08245356A (ja) ジヒドロキシアセトンの利用方法
JP2003119164A (ja) アリールビニレンケトン型の不溶性有機uv遮蔽剤、及びその化粧品への使用
JP2004262943A (ja) 新規のベンザルマロン酸塩のアミン、アミド、スルホンアミド及びカルバマート誘導体、これらの誘導体を含有する光保護用化粧品組成物
EP1466908A1 (fr) Nouveaux dérivés de s-triazine possédant au moins un sel d'acide para-amino benzalmalonique greffé et compositions cosmétique photoprotectrices contenant ces dérivés
JP2004099601A (ja) ゾル−ゲル法により得られたジベンゾイルメタン型の日焼け止め剤を含む光安定化した物質、及び該物質を含む化粧及び/又は皮膚科学的組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320