JP2001502311A - 抗鬱及び/又は抗不安薬としてのcns浸透性nk―1受容体拮抗薬 - Google Patents

抗鬱及び/又は抗不安薬としてのcns浸透性nk―1受容体拮抗薬

Info

Publication number
JP2001502311A
JP2001502311A JP10517306A JP51730698A JP2001502311A JP 2001502311 A JP2001502311 A JP 2001502311A JP 10517306 A JP10517306 A JP 10517306A JP 51730698 A JP51730698 A JP 51730698A JP 2001502311 A JP2001502311 A JP 2001502311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
hydrogen
receptor
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10517306A
Other languages
English (en)
Inventor
カールソン,エマ・ジヨアン
ルプニヤク,ナデイア・メラニー
Original Assignee
メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9620880.6A external-priority patent/GB9620880D0/en
Priority claimed from GBGB9716460.2A external-priority patent/GB9716460D0/en
Priority claimed from GBGB9716458.6A external-priority patent/GB9716458D0/en
Application filed by メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド filed Critical メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド
Publication of JP2001502311A publication Critical patent/JP2001502311A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0463Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、特定の種類のNK−1受容体拮抗薬および抗欝薬または抗不安薬の組み合わせの投与による、欝病及び/叉は不安の治療または予防に関ずる。本発明は、NK−1受容体拮抗薬の不安緩解および抗欝活性の臨床前選別も提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 抗鬱及び/又は抗不安薬としてのCNS浸透性NK−1 受容体拮抗薬 本発明は、特定の種類のNK−1受容体拮抗薬と抗鬱または抗不安薬との組み 合わせの投与による、抑鬱及び/又は不安の治療または予防に関する。本発明は 、NK−1受容体拮抗薬の抗不安および抗鬱活性の、臨床前選別(preclinical screen)も提供する。 大部分の鬱病は、強度の悲しみおよび絶望、精神衰弱および集中力低下、悲観 的心配、動揺、ならびに自己軽視の感情を特徴とする。特に重度のまたは「メラ ンコリー」鬱病においては、身体的変化も生じる。身体的変化は、不眠または睡 眠過剰、食欲不振および体重減少(または、過食の場合もある)、エネルギーお よびリビドーの減少、ならびに活動、体温、および多くの内分泌機能の正常な2 4時間周期リズムの混乱を含む。 治療法は一般に、三環式抗鬱薬、モノアミンオキシダーゼ阻害薬、ある種の向 精神薬、炭酸リチウムの使用、および電気痙攣療法(ECT)(R.J.Bal dessarini in Goodman & Gilman’s The Pharmacologic al Basis of Therapeutics,9th Edition ,Chapter 19, McGraw−Hill,1996を参照)を含む 。 近年、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)、特定のモノアミン再取 り込み阻害薬、ならびに5−HT1A受容体作用薬、拮抗薬および半作用薬を含む 新しい種類の抗鬱薬が開発されている。 不安は、頻拍、呼吸増加、発汗および震えのような身体的症状を伴う、不安お よびおそれのような感情を特徴とする感情状態である。それは正常な感情である が、それが重度であり障害になる場合には、病的になる。 不安障害は一般に、ベンゾジアゼピン鎮静−抗不安薬を使用して治療される。 強力なベンゾジアゼピン類は、恐怖障害(panic disorder)およ び全身性不安障害に有効であるが、薬物依存性に伴う危険性が、それらの長期使 用を制限する。5−HT1A受容体半作用薬も、有用な不安緩解活性および他の向 精神活性を有し、鎮静および依存性の可能性が低い(R.J.Baldessa rini in Goodman & Gilman’s The Pharmacalogical Basis of Therapeutics,9th Edition,Chapter 18,McGraw−Hill,1996を参照)。 ニューロキニン1(NK−1;物質P)受容体拮抗薬、タキキニン類が、特に 物質Pの過剰または不均衡に伴う多くの生理的障害の治療のために、開発されて いる。そのような症状の例は、不安、鬱病、および精神病のような中枢神経系の 障害を含む(例えば、国際(PCT)特許出願第WO95/16679号、第W O95/18124号、および第WO95/23798号を参照) 従って、タキキニン拮抗薬と、抗鬱及び/又は抗不安薬との組み合わせを使用 して、鬱病及び/又は不安の治療法を研究することが望ましい。実際に、そのよ うな特に必要とされる治療法が、国際(PCT)特許出願第WO96/2435 3号(公開日:1996年8月15日)に開示されており、タキキニン拮抗薬と 、セロトニン作用薬または選択的セロトニン再取り込み阻害薬の組み合わせを使 用する、精神医学的障害の治療方法を開示している。しかし、第WO96/24 353号の開示に は、開示されている組み合わせが薬効を有するかについての教示がなく、特に個 々の治療薬の抗鬱効果または不安緩解効果を強化する特定の組み合わせについて の教示がない。第WO96/24353号は、開示されている組み合わせにおい て、どの種類のタキキニン拮抗薬(例えば、NK−1、NK−2、またはNK− 3受容体拮抗薬)が有効であるかについて、および、セロトニン作用薬または選 択的セロトニン再取り込み阻害薬との組み合わせに使用される好適な化合物を、 当業者がどのようにして同定するかについて、明確に記載していない。さらに、 開示されている組み合わせに使用される、経口投与後に持続活性を有する化合物 を、当業者が同定できるようにする何らの教示もなされていない。第WO96/ 24353号は、当分野で既に認められている事柄、即ち、タキキニン拮抗薬が 精神医学的障害の治療に有効であり、セロトニン作用薬および選択的セロトニン 再取り込み阻害薬が精神医学的障害の治療に有効であることを述べているに過ぎ ない。 従って、予期されない好都合な抗鬱および不安緩解効果を有する、抗鬱及び/ 又は抗不安薬と、NK−1受容体拮抗薬との有効な組み合わせが、今なお必要と されている。そのような組 み合わせは、例えば、強化された抗鬱または不安緩解効果を提供する。それらは 、鬱病及び/又は不安と治療するために、作用を急速に開始させることができ、 それによって「必要に応じた」処方を可能にする。 CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬が、抗鬱または抗不安薬との組み合わせに おいて使用される場合に、鬱病及び/又は不安の治療および予防において子期さ れない効果を提供することか見い出された。特定の作用理論に縛られるものでは ないが、動物アッセイにおいて、精神医学的ストレス反応の治療または予防に関 して、薬剤の組み合わせを使用することによって、どちらか一方の薬剤のみから 期待されるよりも強化された効果が観察される。特に、式(I)、(II)、( III)、(TV)、および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK− 1受容体拮抗薬と、選択的セロトニン再取り込み阻害剤あるいは5−HT1A受容 体作用薬または拮抗薬との組み合わせ療法が、子モルモットにおける隔離誘発発 声(separation−induced vocalisations)を 有効に阻止する。これは、鬱病及び/又は不安治療における有効性を示している 。そのような予期されない結果は、当分野における開示 に基づいて予測することができなかった。 従って、本発明は、鬱病及び/又は不安の治療または予防のための医薬の製造 のために、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、および抗鬱または抗不安薬の使 用を提供する。 本発明は、鬱病および/不安の治療または予防方法も提供し、該方法は、一緒 に投与することによって効果的な安心を与えるように、所定量のCNS浸透性N K−1受容体拮抗薬および所定量の抗鬱または抗不安薬を、そのような治療を必 要とする患者に投与することを含んで成る方法である。 本発明の他の局面においては、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、および抗 鬱または抗不安薬、ならびに少なくとも1種類の医薬的に許容される担体または 賦形剤を含んで成る医薬組成物が提供される。 CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安薬が、鬱病及び/ 又は不安の治療または予防のための、同時、分離または逐次使用の組み合わせ製 剤として、存在してもよいことが理解されるであろう。そのような組み合わせ製 剤は、例えば、ツインパックの形態であってもよい。 従って、本発明の追加的または選択的局面においては、鬱病 及び/又は不安の治療または予防における同時、分離、または逐次使用のための 組み合わせ製剤として、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬および抗鬱または抗 不安薬を含んで成る製剤が開示される。 本発明の組み合わせを使用する場合に、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬お よび抗鬱または抗不安薬の両方が、適切な時間内に患者に投与されることが理解 されるであろう。化合物は、医薬的に許容される同じ担体中に存在してもよく、 従って、同時に投与することもできる。それらは、同時に投与される通常の経口 投与形態のように、別々の医薬担体に存在してもよい。「組み合わせ」という用 語は、化合物が別々の投与形態において提供され、逐次的に投与される場合をも 意味する。従って、例えば、抗鬱及び/又は抗不安薬を錠剤として投与し、次に 、適切な時間内に、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬を、錠剤または急速溶解 経口投与形態のような経口投与形態として、投与することもできる。「急速溶解 経口製剤」とは、患者の舌にのせたときに、約10秒以内に溶解する経口運搬形 態を意味する。 「適切な時間」とは、約1時間を越えない時間を意味する。即ち、例えば、抗 鬱または抗不安薬が錠剤として投与される場 合は、同じ投与形態かまたは薬剤を有効に運搬する他の投与形態において、CN S浸透性NK−1受容体拮抗薬が1時間以内に投与されなけらばならない。 本発明の組成物は、鬱病の治療に有効である。本明細書において使用される「 鬱病」という用語は、抑鬱障害、例えば、単独一時的または反復性重度抑鬱障害 、および気分変調性障害、抑鬱性神経症、および神経性鬱病;食欲不振、体重減 少、不眠および早朝覚醒、および精神運動遅滞を含むメランコリー鬱病;食欲増 加、睡眠過剰、精神運動の動揺または興奮性、不安、および恐怖を含む非定型鬱 病(または反応性鬱病);季節的情緒障害;または二極性障害または躁鬱病、例 えば、二極性I障害、双極性II障害、および循環気質障害を包含する。 「鬱病」という用語に包含される他の気分障害は、早期または後期開始(on set)を伴い、非定型特徴を伴うかまたは伴わない気分変調性障害;早期また は後期開始を伴い、抑鬱気分を伴うアルツハイマー性痴呆症;抑鬱気分を伴う血 管性痴呆症;アルコール、アンフェタミン、コカイン、幻覚剤、吸入薬、オピオ イド、フェンシクリジン、鎮静剤、催眠剤、不安緩解剤、および他の物質によっ て誘発される気分障害;抑鬱型の***情 緒障害;および抑鬱気分を伴う適応障害を包含する。 本発明の組成物は、不安の治療に有効である。本明細書において使用される「 不安」という用語は、広場恐怖症を伴うかまたは伴わない恐怖障害、恐怖障害の 履歴を伴わない広場恐怖症、特異恐怖症、例えば、特異的動物恐怖症、社会恐怖 症、強迫障害、外傷後ストレス障害および急性ストレス障害を含むストレス障害 、および全身性不安障害を包含する。 「全身性不安」とは一般に、期間の大部分の日数において症状を伴う、長期間 (例えば、少なくとも6ヶ月間)の過度の不安または心配であると定義される。 不安および心配は、制御が困難であり、落ち着かなさ、疲れやすさ、集中障害、 興奮性、筋肉素張、および睡眠障害を伴う場合がある。 「恐怖障害」は、反復性恐怖攻撃の存在、それに続く少なくとも1ヶ月間の他 の恐怖攻撃に対する持続的心配であると定義される。「恐怖攻撃」は、強度の不 安、恐れ、または非常な恐怖の突然の開始が存在する独立した期間である。恐怖 攻撃の間に、人は、動機、発汗、震え、短い息、胸の痛み、吐き気、および目眩 を含む種々の症状を経験する。恐怖障害は、広場恐怖症を伴って、または伴わず に起こる。 「恐怖症」は、広場恐怖症、特異恐怖症、および社会恐怖症を含む。「広場恐 怖症」は、避難が困難であるかまたは当惑させるものであり、恐怖攻撃の際に助 けが得られない場所または状況に置かれることに対する不安を特徴とする。広場 恐怖症は、恐怖攻撃の履歴かなくても起こる。「特異的恐怖症」は、特定の恐れ の対象または状況に曝されることによって引き起こされる臨床的に重大な不安を 特徴とする。特異的恐怖症は、下記のサブタイプを含む:動物または昆虫によっ て開始される動物型;自然環境の中の物、例えば、嵐、高さ、または水によって 開始される自然環境型;血液または外傷を見ることによって、あるいは注射また は他の侵入的医療手順を見るかまたは受けることによって開始される血液−注射 −外傷型;公共輸送機関、トンネル、橋、エレベーター、飛行、運転、または密 閉空間のような特定の状況によって開始される状況型;および他の刺激によって 恐怖が始される他の型。特異的恐怖症は単純恐怖症とも称される。「社会的恐怖 症」は、ある種の社会的または演技(performance)環境に曝される ことによって引き起こされる臨床的に重大な不安を特徴とする。社会的恐怖は、 社会的不安障害とも称される。 「不安」という用語に包含される他の不安障害は、アルコール、アンフェタミ ン、カフェイン、***、コカイン、幻覚剤、吸入薬、フェンシクリジン、鎮静剤 、催眠薬、不安緩解剤、および他の物質によって誘発される不安障害、ならびに 、不安、または不安と抑鬱との混合を伴う適応障害を含む。 不安障害と抑鬱障害との混合においては、不安が、鬱病のような他の障害を伴 って、または伴わずに存在する。従って、本発明の組成物は、随伴鬱病を伴うか または伴わない不安の治療に有用である。 本発明の組成物は、抗鬱薬または抗不安薬が一般に処方される鬱病及び/又は 不安の、治療または予防に特に有用である。本発明のCNS浸透性NK−1受容体 拮抗薬と抗鬱薬または抗不安薬との組み合わせを使用することによって、従来の 抗鬱または抗不安療法が充分に成功しておらず、あるいは抗鬱または抗不安療法 への依存性が広く認められる患者において、鬱病及び/又は不安を治療または予 防することも可能である。 本発明に使用される好適な種類の抗鬱薬は、ノルエピネフリン再取り込み阻害 薬、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)、モノアミンオキシダーゼ 阻害薬(MAOI)、モノ アミンオキシダーゼの可逆阻害薬(RIMA)、セロトニンおよびノルアドレナ リン再取り込み阻害薬(SNRI)、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF) 拮抗薬、α−アドレノレセプター拮抗薬、および非定型抗鬱薬を含む。 本発明に使用される他の種類の抗鬱薬は、ノルアドレナリン作動性およひ特異 的セロトニン作動性抗鬱薬(NaSSA)である。NaSSAの好適な例は、ミ ルタザピンである。 本発明に使用される好適なノルエピネフリン再取り込み阻害薬は、三環式第三 級アミンおよび三環式第二級アミンを包含する。三環式第三級アミンの好適な例 は、アミトリプチリン、クロミプラミン、ドキセピン、イミプラミン、およびト リミプラミン、ならびに医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。三環式第二 級アミンの好適な例は、アモキサピン、デシプラミン、マプロチリン、ノルトリ プチリン、およびプロトリプチリン、ならびに医薬的に許容されるそれらの塩を 包含する。 本発明に使用される他のノルエピネフリン再取り込み阻害薬は、レボキエチン である。 本発明に使用される好適な選択的セロトニン再取り込み阻害薬は、フルオキセ チン、フルボキサミン、パロキセチン、およ びセルトラリン、ならびに医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。 本発明に使用される好適なモノアミンオキシダーゼ阻害薬は、イソカルホキシ アジド、フェネルジン、トラニルシプロミン、およびセレギリン、ならびに医薬 的に許容されるそれらの塩を包含する。 本発明に使用される好適なモノアミンオキシダーゼの可逆阻害薬は、モタロベ ニド、および医薬的に許容されるその塩を包含する。 本発明に使用される好適なセロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み阻害 薬は、ベンラファキシン、および医薬的に許容されるその塩を包含する。 本発明に使用される好適なCRF拮抗薬は、国際特許出願第WO94/136 43号、第WO94/13644号、第WO94/13661号、第WO94/ 13676号、および第WO94/13677号に記載されている化合物を包含 する。 本発明に使用される好適な非定型抗鬱薬は、ブプロピオン、リチウム、ネファ ゾドン、トラゾドン、およびビロキサジン、ならびに医薬的に許容されるそれら の塩を包含する。他の好適 な非定型抗鬱薬は、シブトラミンである。 本発明に使用される他の抗鬱薬は、アジナゾラム、アラプロクレート、アミネ プチン、アミトロプチリン/クロルジアゼポキシド組み合わせ、アチパメゾール 、アザミアンセリン、バジナプリン、ベフラリン、ビフェメラン、ビノダリン、 ビフェナモール、ブロファロミンブプロピオン、カロキサゾン、セリクラミン、 シアノプラミン、シモキサトン、シタロプラム、クレメプロール、クロボキサミ ン、ダゼピニル、デアノール、デメキシプチリン、ジベンゼピン、ドチエピン、 ドロキジドーパ、エネフェキシン、エスタゾラム、エトペリドン、フェモキセチ ン、フェンガビン、フェゾラミン、フルオトラセン、イダゾキサン、インダルピ ン、インデロキサジン、イプリンドール、レホプロチリン、リトキセチン、ロフ ェプラミン、メジフォキサミン、メタプラミン、メトラリンドール、ミアンセリ ン、ミルナシプラン、ミナプリン、ミルタザピン、モンチレリン、ネブラセタム 、ネフォパム、ニアラミド、ノミフェシン、ノルフルオキセチン、オロチレリン 、オキサフロザン、ピナゼパム、ピルリンドン、ピゾチリン、リタンセリン、ロ リプラム、セルクロレミン、セチプチリン、シブトラミン、スルブチアミン、ス ルピリド、テニロキサジン、ソザリノン、チモリベリン、チアネプチン、チフル カルビン、トフェナシン、トフィソパム、トロキサトン、トモキセチン、ベラリ プリド、ビクアリン、ジメリジン、ゾメタピン、および医薬的に許容されるそれ らの塩、ならびに、St.Johnウォルトハーブ(wort herb)、また はハイペリカムペルホレイタム(Hypericum perforatum) 、あるいはその抽出物を包含する。 本発明に使用される好適な種類の抗不安薬は、ベンゾジアゼピンおよび5−H T1A作用薬または拮抗薬、特に5−HT1A半作用薬、ならびに副腎皮質刺激ホル ミン放出因子(CRF)拮抗薬を包含する。ベンゾジアゼピンの他に、他の好適 な種類の抗不安薬は、ゾルピデムのような非ベンゾジアゼピン鎮静−催眠薬;ク ロバザム、ガバペンチン、ラモトリジン、ロレクレゾール、オキシカルバマゼピ ン、スチリペントール、およびビガバトリンのような気分安定薬;ならびに、バ ルビツレートである。 本発明に使用される好適なベンゾジアゼピン類は、アルプラゾラム、クロルジ アゼポキシド、クロナゼパム、クロルアゼペート、ジアゼパム、ハラゼパム、ロ ラゼパム、オキサゼパム、 およびプラゼパム、ならびに医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。 本発明に使用される好適な5−HT1A受容体作用薬または拮抗薬は特に、5− HT1A受容体半作用薬ブスピロン、フレシノキサン、ケピロン、およびイプサピ ロン、ならびに医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。5−HT1A受容体拮 抗/半作用活性を有する化合物の例は、ピンドロールである。 本発明に使用される好適なCRF拮抗薬は、国際特許出願第WO94/136 43号、第WO94/13644号、第WO94/13661号、第WO94/ 13676号、および第WO94/13677号である。 本発明に使用される他の種類の抗不安薬は、ムスカリン性コリン作動活性を有 する化合物である。この種類の好適な化合物は、欧州特許出願第0709093 号、第0709094号、および第0773021号、ならびに国際特許出願第 WO96/12711号に開示されている化合物のような、mlムスカリン性コ リン作動性受容体作用薬を包含する。 本発明に使用される他の種類の抗不安薬は、イオンチャネルに作用する化合物 である。この種類の好適な化合物は、カルバ マゼピン、ラモトリジン、およびバルプロエート、および医薬的に許容されるそ れらの塩を包含する。 特に好ましいCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬は、欧州特許出願第0577 394号に記載されているものであり、即ち、式(I): で示される化合物、または医薬的に許容されるそれらの塩であり、 式中: R1は、下記のものから成る群から選択され: (1)水素; (2)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−NR910、 [R9およびR10は独立に、 (i)水素、 (ii)C1-6アルキル、 (iii)ヒドロキシ−C1-6アルキル、 および (iv)フェニル、 から選択される。]、 (i)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (j)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (k)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (l)−COR9[R9は前記と同意義である。]、 (m)−CO29[R9は前記と同意義である。]、 (n)下記のものから成る群から選択される複素環: (A)ベンゾイミダゾリル、 (B)ベンゾフラニル、 (C)ベンゾチオフェニル、 (D)ベンゾオキサゾリル、 (E)フラニル、 (F)イミダゾリル、 (G)インドリル、 (H)イソオキサゾリル、 (l)イソチアゾリル、 (J)オキサジアゾリル、 (K)オキサゾリル、 (L)ピラジニル、 (M)ピラゾリル、 (N)ピリジル、 (O)ピリミジル、 (P)ピロリル、 (Q)キノリル、 (R)テトラゾリル、 (S)チアジアゾリル、 (T)チアゾリル、 (U)チエニル、 (V)トリアゾリル、 (W)アゼチジニル、 (X)1,4−ジオキサニル、 (Y)ヘキサヒドロアゼピニル、 (Z)オキサニル、 (AA)ピペラジニル、 (AB)ピペリシニル、 (AC)ピロリジニル、 (AD)テトラヒドロフラニル、および (AE)テトラヒドロチエニル; および、該複素環が、非置換であるか、または下記から選択される1つまたはそ れ以上の置換基で置換され: (i)非置換か、あるいはハロ、−CF3、−OCH3、またはフェニ ルで置換されているC1-6アルキル、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)オキソ、 (iv)ヒドロキシ、 (v)チオキソ、 (vi)−SR9[R9は前記と同意義である。]、 (vii)ハロ、 (viii)シアノ、 (ix)フェニル (x)トリフルオロメチル、 (Xi)−(CH2m−NR910[mは0、1または2であり、R9 およびR10は前記と同意義である。]、 (xii)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。 ]、 (xiii)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である 。]、 (xiv)−CO29[R9は前記と同意義である。]、および (xv)−(CH2m−OR9[mおよびR9は前記と同意義である。 ]; (3)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC2-6アルケニル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−COR9[R9は前記と同意義である。]、 (j)−CO29[R9は前記と同意義である。]、 および (k)前記と同様に規定される複素環; (4)C2-6アルキニル; (5)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているフェニル: (a)ヒドロキシ、 (b)C1-6アルコキシ、 (c)C1-6アルキル、 (d)C2-5アルケニル、 (e)ハロ、 (f)−CN、 (g)−NO2、 (h)−CF3、 (i)−(CH2m−NR910[m、R9、およびR10は前記と同意 義である。]、 (j)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (k)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (l)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (m)−CO2NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (n)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (o)−CO29[R9は前記と同意義である。]; R2およびR3は独立に、下記のものか成る群から選択され: (1)水素; (2)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−NR910 [R9およびR10は独立に、下記から選択される。:] (i)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (j)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (k)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (l)−COR9[R9は前記と同意義である。]、 (m)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (3)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC2-6アルケニル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (j)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (4)C2-6アルキニル; (5)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているフェニル: (a)ヒドロキシ、 (b)C1-6アルコキシ、 (c)C1-6アルキル、 (d)C2-5アルケニル、 (e)ハロ、 (f)−CN、 (g)−NO2、 (h)−CF3、 (i)−(CH2m−NR910[m、R9、およびR10は前記と同意 義である。]、 (j)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (k)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (l)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (m)−CO2NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (n)−COR9[R9は前記と同意義である。]、お よび (o)−CO29[R9は前記と同意義である。]; および、基R1およびR2が結合して、下記のものから成る群から選択される複素 環を形成してもよく: (a)ピロリジニル、 (b)ピペリジニル、 (c)ピロリル、 (d)ピリジニル、 (e)イミダゾリル、 (f)オキサゾリル、および (g)チアゾリル; および、該複素環が、非置換であるか、または下記から選択される1つまたはそ れ以上の置換基で置換され: (i)C1-6アルキル、 (ii)オキソ、 (iii)C1-6アルコキシ、 (iv)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] (v)ハロ、および (vi)トリフルオロメチル; および、基R2およびR3が結合して、下記のものから成る群から選択される炭素 環を形成してもよく: (a)シクロペンチル、 (b)シクロヘキシル、および (c)フェニル; および、該炭素環が、非置換であるか、または下記から選択される1つまたはそ れ以上の置換基で置換され: (i)C1-6アルキル、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] (iv)ハロ、および (v)トリフルオロメチル; および、基R2およびR3が結合して、下記のものから成る群から選択される複素 環を形成してもよく: (a)ピロリジニル、 (b)ピペリジニル、 (c)ピロリル、 (d)ピリジニル、 (e)イミダゾリル、 (f)フラニル、 (g)オキサゾリル (h)チエニル、および (i)チアゾリル; および、該複素環が、非置換であるか、または下記から選択される1つまたはそ れ以上の置換基で置換され: (i)C1-6アルキル、 (ii)オキソ、 (iii)C1-6アルコキシ、 (iv)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (v)ハロ、および (vi)トリフルオロメチル; Xは、下記のものから成る群から選択され: (1)−O−、 (2)−S−、 (3)−SO−、および (4)−SO2−; R4は、下記のものから成る群から選択され: (1) (2)アルキルが非置換であるかまたは下記から選択される1つまたはそれ以 上の置換基で置換されている−Y−C1-8アルキル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同 意義である。]、 (j)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (k)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (l)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (m)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (3)アルケニルが非置換であるかまたは下記から選択される1つまたはそれ 以上の置換基で置換されている−Y−C2-6アルケニル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−CONR910[R9およびR10は前記と同 意義である。]、 (i)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (j)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (4)フェニルが非置換であるかまたはR6、R7、およびR8の1つまたはそ れ以上で置換されている−O(CO)−フェニル; R5は、下記のものから成る群から選択され: (1)非置換か、またはR11、R12、およびR13の1つまたはそれ以上で置換 されているフェニル; (2)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-8アルキル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (j)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (k)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (l)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (m)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (3)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC2-6アルケニル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (j)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (4)前記と同様に規定される複素環; R6、R7、およびR8は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)水素; (2)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (j)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (k)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (l)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (m)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (3)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC2-6アルケニル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (j)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (4)C2-6アルキニル; (5)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているフェニル: (a)ヒドロキシ、 (b)C1-6アルコキシ、 (c)C1-6アルキル、 (d)C2-5アルケニル、 (e)ハロ、 (f)−CN、 (g)−NO2、 (h)−CF3、 (i)−(CH2m−NR910[m、R9、およびR10は前記と同意 義である。]、 (j)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (k)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (l)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (m)−CO2NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (n)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (o)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (6)ハロ、 (7)−CN、 (8)−CF3、 (9)−NO2、 (10)−SR14[R14は、水素またはC1-5アルキルである。]、 (11)−SOR14[R14は前記と同意義である。]、 (12)−SO214[R14は前記と同意義である。]、 (13)NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (14)CONR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (15)NR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (16)NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (17)ヒドロキシ、 (18)C1-6アルコキシ、 (19)COR9[R9は前記と同意義である。]、および (20)CO29[R9は前記と同意義である。]; R11、R12およびR13は独立に、R6、R7およびR8の定義から選択されるか、 または−OXであり; Yは、下記のものから成る群から選択され: (1)単結合、 (2)−O−、 (3)−S−、 (4)−CO−、 (5)−CH2−、 (6)−CHR15−、および (7)−CR1516−; R15およびR16は独立に、下記のものから成る群から選択され: (a)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置 換基で置換されているC1-6アルキル: (i)ヒドロキシ、 (ii)オキソ、 (iii)C1-6アルコキシ、 (iv)フェニル−C1-3アルコキシ、 (v)フェニル、 (vi)−CN、 (vii)ハロ、 (viii)−NR91O[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (ix)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (x)−NR9CO210[R9およびR10は前記と 同意義である。]、 (xi)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (xii)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (xiii)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (b)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置 換基で置換されているフェニル: (i)ヒドロキシ、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)C1-6アルキル、 (iv)C2-5アルケニル、 (v)ハロ、 (vi)−CN、 (vii)−NO2、 (viii)−CF3、 (iX)−(CH2m−NR910[m、R9、およびR10は前記と同 意義である。]、 (x)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (xi)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。 ]、 (xii)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。 ]、 (xiii)−CO2NR910[R9およびR10は前記と同意義であ る。]、 (xiv)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (xv)−CO29[R9は前記と同意義である。]; Zは、下記から選択され: (1)水素、 (2)C1-4アルキル、および (3)ヒドロキシ; 但し、Yが−O−であるとき、Zはヒドロキシ以外であり、または、Yが−CH R15−であるとき、ZおよびR15は結合して二重結合を形成することを条件とす る。 特に好ましい式(I)の化合物は、 式中: R1は、下記のものから成る群から選択され: (1)下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置換されているC1- 6 アルキル: (a)下記のものから成る群から選択される複素環: (A)ベンゾイミダゾリル、 (B)イミダゾリル、 (C)イソオキサゾリル、 (D)イソチアゾリル、 (E)オキサジアゾリル、 (F)ピラジニル、 (G)ピラゾリル、 (H)ピリジル、 (I)ピロリル、 (J)テトラゾリル、 (K)チアジアゾリル、 (L)トリアゾリル、および (M)ピペリジニル; および、該複素環が、非置換であるか、または下記から選択さ れる1つまたはそれ以上の置換基で置換され: (i)非置換か、あるいはハロ、−CF3、−OCH3、またはフェニ ルで置換されているC1-6アルキル、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)オキソ、 (iv)チオキソ、 (v)シアノ、 (vi)−SCH3、 (vii)フェニル、 (viii)ヒドロキシ、 (ix)トリフルオロメチル、 (X)−(CH2m−NR910 [式中、mは0、1または2であり、R9およびR10は独立に、 (I)水素、 (II)C1-6アルキル、 (III)ヒドロキシC1-6アルキル、および (IV)フェニル、 から成る群から選択される。]、 (xi)−NR9COR10[R9およびR10は前記と 同意義である。]、および (xii)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。 ]; R2およびR3は独立に、 (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)C2-6アルケニル、および (5)フェニル、 から成る群から選択され; Xは、−O−であり; R4は、 であり; R5は、非置換であるかまたはハロで置換されているフェニルであり; R6、R7、およびR8は独立に、 (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)ハロ、および (4)−CF3、 から成る群から選択され; Yは、−O−であり;および Zは、水素またはC1-4アルキルである; 化合物および医薬的に許容されるそれらの塩である。 特に好ましい式(I)の化合物は、2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビ ス(トリフルオロメチル)フェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロ フェニル)−4−(3−(5−オキソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ) メチル)モルホリン;または医薬的に許容されるその塩である。 さらに好ましいCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬は、国際(PCT)特許出 願第WO95/18124号に記載されているものであり、即ち、式(II): [式中: R1は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、CF3、NO2、 CN、SRa、SORa、SO2a、CO2a、CONRab、C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、またはC1-4アルコキシによって置換されているC1-4アル キル[RaおよびRbは独立に、水素またはC1-4アルキルを表す。]であり; R2は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-4アルコキシまたはCF3によっ て置換されているC1-6アルコキシであり; R3は、水素、ハロゲン、またはCF3であり; R4は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-8アルコキシ、CF3、NO2、 CN、SRa、SORa、SO2a、CO2a、CONRab、C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、C1-4アルコキシによって置換されているC1-4アルキニル [RaおよびRbは独立に、水素またはC1-4アルキルを表す。]であり; R5は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-4アルコキシまたはCF3によっ て置換されているC1-6アルコキシであ り; R6は、=O、=SまたはC1-4アルキル基によって任意に置換され、および式 ZNR78で示される基によって任意に置換されている、2個または3個の窒素 原子を有する5員または6員の複素環であり; [式中: Zは、C1-6アルキレンまたはC3-6シクロアルキレンであり; R7は、水素、C1-4アルキル、C3-7シクロアルキルまたはC3-7シクロアルキ ルC1-4アルキル、あるいはC1-4アルコキシまたはヒドロキシルによって置換さ れているC2-4アルキルであり; R8は、水素、C1-4アルキル、C3-7シクロアルキルまたはC3-7シクロアルキ ルC1-4アルキル、あるいは、C1-4アルコキシ、ヒドロキシル、およびN、O、 Sから選択される1個または2個のヘテロ原子を有する4、5または6員の複素 脂肪環から選択される1つまたは2つの置換基で置換されているC2-4アルキル であり; または、R7、R8、およびそれらが結合している窒素原子が、 任意にヒドロキシ基で置換され、および任意に二重結合を有する4〜7個の環原 子を有する複素脂肪環を形成し、該環が任意に、酸素または硫黄環原子、基S( O)またはS(O)2、あるいはNHまたはNRC成分[RCは、ヒドロキシまた はC1-4アルコキシによって任意に置換されていてもよいC1-4アルキルである。 ]の一部になる第二窒素原子を有し; または、R7、R8、およびそれらが結合している窒素原子が、6〜12個の環 原子を有する非芳香族アザ二環系を形成し; または、Z、R7、およびそれらが結合している窒素原子が、任意に酸素環原 子を有していてもよい4〜7個の環原子を有する複素脂肪環を形成する。] R9aおよびR9bは独立に、水素またはC1-4アルキルであり、あるいはR9aお よびR9bが結合して、それらが結合している炭素原子と一緒になってC5-7環を 形成し; Xは、オキソで任意に置換されていてもよい1〜4個の炭素原子のアルキレン 鎖であり;および Yは、ヒドロキシル基で任意に置換されていてもよいC1-4アルキル基であり ; 但し、YがC1-4アルキルであるとき、R6は少なくとも、 前記のように定義される式ZNR78の基によって置換されることを条件とする 。] で示される化合物、または医薬的に許容されるその塩またはプロドラッグである 。 特に好ましい式(II)の化合物は、式(IIa): [式中: A1は、弗素またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり: A3は、弗素または水素であり;および X、Y、およびR6は式(II)に関する定義と同様である。]で示される化 合物、および医薬的に許容されるそれらの塩である。 特に好ましい式(II)の化合物は、2−(R)−(1−(R) −(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)エトキシ)−4−(5−( ジメチルアミノ)メチル−1,2,3−トリアゾル−4−イル)メチル−3−( S)−フェニルモルホリン;2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリ フルオロメチル)フェニル)エトキシ)−4−(5−(ジメチルアミノ)メチル −1,2,3−トリアゾル−4−イル)メチル−3−(S)−(4−フルオロフェ ニル)モルホリン;および医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。 さらに好ましいCNS浸透性NK−1−受容体拮抗薬は、欧州特許出願第WO 95/23798号に開示されているものであり、即ち、式(III):で示される化合物、または医薬的に許容されるその塩であり、式中: R2およびR3は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)水素; (2)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−NR910 [R9およびR10は独立に、 (I)水素、 (ii)C1-6アルキル、 (iii)ヒドロキシ−C1-6アルキル、 および (iv)フェニル、 から選択される。] (i)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同 意義である。]、 (j)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (k)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (l)−COR9[R9は前記と同意義である。]、 および (m)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (3)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC2-6アルケニル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN, (g)ハロ、 (h)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (j)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (4)C2-6アルキニル; (5)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているフェニル: (a)ヒドロキシ、 (b)C1-6アルコキシ、 (c)C1-6アルキル、 (d)C2-5アルケニル、 (e)ハロ、 (f)−CN、 (g)−NO2 (h)−CF3 (i)−(CH2m−NR910[m、R9、およびR10は前記と同意 義である。]、 (j)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (k)−NR9CO210[R9およびR10は前記と 同意義である。]、 (l)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (m)−CO2NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (n)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (o)−CO29[R9は前記と同意義である。]; および、基R2およびR3が結合して、下記のものから成る群から選択される炭素 環を形成してもよく: (a)シクロペンチル、 (b)シクロヘキシル、および (c)フェニル; および、該炭素環が、非置換であるか、または下記から選択される1つまたはそ れ以上の置換基で置換され: (i)C1-6アルキル、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] (iv)ハロ、および (v)トリフルオロメチル; および、基R2およびR3が結合して、下記のものから成る群から選択される複素 環を形成してもよく: (a)ピロリジニル、 (b)ピペリジニル、 (c)ピロリル、 (d)ピリジニル、 (e)イミダゾリル、 (f)フラニル、 (g)オキサゾリル (h)チエニル、および (i)チアゾリル; および、該複素環が、非置換であるか、または下記から選択される1つまたはそ れ以上の置換基で置換され: (i)C1-6アルキル、 (ii)オキソ、 (iii)C1-6アルコキシ、 (iv)−NR910[R9およびR10は前記と同意 義である。]、 (v)ハロ、および (vi)トリフルオロメチル; R6、R7、およびR8は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)水素; (2)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (j)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (k)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (l)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (m)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (3)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC2-6アルケニル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−COR9[R9は前記と同意義である。]、お よび (j)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (4)C2-6アルキニル; (5)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているフェニル: (a)ヒドロキシ、 (b)C1-6アルコキシ、 (c)C1-6アルキル、 (d)C2-5アルケニル、 (e)ハロ、 (f)−CN、 (g)−NO2、 (h)−CF3、 (i)−(CH2m−NR910[m、R9、およびR10は前記と同意 義である。]、 (j)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (k)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (l)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (m)−CO2NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (n)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (o)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (6)ハロ、 (7)−CN、; (8)−CF3、 (9)−NO2、 (10)−SR14[R14は、水素またはC1-5アルキルである。]、 (11)−SOR14[R14は前記と同意義である。]、 (12)−SO214[R14は前記と同意義である。]、 (13)NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (14)CONR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (15)NR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (16)NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (17)ヒドロキシ、 (18)C1-6アルコキシ、 (19)COR9[R9は前記と同意義である。]、 (20)CO29[R9は前記と同意義である。]、 (21)2−ピリジル、 (22)3−ピリジル、 (23)4−ピリジル、 (24)5−テトラゾリル、 (25)2−オキサゾリル、および (26)2−チアゾリル; R11、R12、およびR13は独立に、R6、R7、およびR8の定義から選択される か、または−OXであり; Aは下記のものから成る群から選択され: (1)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨードであるハロ、 (h)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (j)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (k)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (l)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (m)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (2)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC2-6アルケニル: (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1-6アルコキシ、 (d)フェニル−C1-3アルコキシ、 (e)フェニル、 (f)−CN、 (g)ハロ、 (h)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (i)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (j)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (3)C2-6アルキニル; Bは、下記のものから成る群から選択される複素環であり:および、該複素環が、−Xの他に、下記から選択される1つまたはそれ以上の置 換基で置換されていてもよく: (i)非置換か、またはハロ、−CF3、−OCH3、またはフェニル で置換されているC1-6アルキル、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)オキソ、 (iv)ヒドロキシ、 (v)チオキソ、 (vi)−SR9[式中、R9は前記と同意義である。] (vii)ハロ、 (viii)シアノ、 (ix)フェニル、 (x)トリフルオロメチル、 (Xi)−(CH2m−NR910[mは、0、1または2であり、 R9およびR10は前記と同意義である。]、 (xii)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。 ]、 (xiii)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である 。]、 (xiv)−CO29[R9は前記と同意義である。]、および (XV)−(CH2m−OR9[mおよびR9は前記と同意義である。 ]; pは、0または1であり; Xは、下記から選択され: (a)−PO(OH)O-・M+[M+は、医薬的に許容される一価の対イオン である。]、 (b)−PO(O-2・2M+、 (c)−PO(O-2・D2+[D2+は、医薬的に許容される二価の対イオンで ある。]、 (d)−CH(R4)−PO(OH)O-・M+[R4は水素またはC1-3アルキ ルである。]、 (e)−CH(R4)−PO(O-2・2M+、 (f)−CH(R4)−PO(O-2・D2+、 (g)−SO3 -・M+、 (h)−CH(R4)−SO3 -・M+、 (i)−CO−CH2CH2−CO2 -・M+、 (j)−CH(CH3)−O−CO−R5[R5は下記のもの から成る群から選択される: および (k)水素; 但し、pが0であり、R11、R12およびR13のどれもが−OXでないとき、Xは 水素以外であることを条件とし; Yは、下記のものから成る群から選択され: (1)単結合、 (2)−O−、 (3)−S−、 (4)−CO−、 (5)−CH2− (6)−CHR15−、および (7)−CR1516− R15およびR16は、下記のものから成る群から選択される: (a)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (i)ヒドロキシ、 (ii)オキソ、 (iii)C1-6アルコキシ、 (iv)フェニル−C1-3アルコキシ、 (v)フェニル、 (vi)−CN、 (vii)ハロ、 (viii)−NR910[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (ix)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (x)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (xi)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。] 、 (xii)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (xiii)−CO29[R9は前記と同意義である。]; (b)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているフェニル: (i)ヒドロキシ、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)C1-6アルキル、 (iV)C2-5アルケニル、 (v)ハロ、 (vi)−CN、 (vii)−NO2、 (viii)−CF3、 (iX)−(CH2m−NR910[m、R9、およびR10は前記と同 意義である。]、 (x)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (xi)−NR9CO210[R9およびR10は前記と同意義である。 ]、 (xii)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。 ]、 (xiii)−CO2NR910[R9およびR10は前記と同意義であ る。]、 (xiv)−COR9[R9は前記と同意義である。]、および (xv)−CO29[R9は前記と同意義である。]: Zは、下記から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、および (3)ヒドロキシ; 但し、Yが−O−であり、Zがヒドロキシ以外であるとき、または、Yが−CH R15−であるとき、ZおよびR15が結合して二重結合を形成すること条件とする 。 特に好ましい式(III)の化合物は、 式中: R2およびR3が独立に、 (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)C2-6アルケニル、および (4)フェニル、 から成る群から選択され: R6、R7、およびR8が独立に、 (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)フルオロ、 (4)クロロ、 (5)ブロモ、 (6)ヨード、および (7)−CF3、 から成る群から選択され; R11、R12、およびR13が独立に、 (1)フルオロ、 (2)クロロ、 (3)ブロモ、および (4)ヨード、 から成る群から選択され; Aが、非置換1-6アルキルであり; Bが、 から成る群から選択され; pが、0または1であり; Xが、 (a)−PO(OH)O-・M+[M+は、医薬的に許容される一価の対イオン である。]、 (b)−PO(O-2・2M+、 (c)−PO(O-2・D2+[D2+は、医薬的に許容される二価の対イオンで ある。]、 (d)−CH(R4)−PO(OH)O-・M+[R4は水素またはC1-3アルキ ルである。]、 (e)−CH(R4)−PO(O-2・2M+、 (f)−CH(R4)−PO(O-2・D2+、 (i)−CO−CH2CH2−CO2 -・M+、 (j)−CH(CH3)−O−CO−R5[R5は下記のものから成る群から選 択される: ]から選択され; Yが、−O−であり; Zが、水素またはC1-6アルキルである; 化合物、および医薬的に許容されるそれらの塩である。 特に好ましい式(III)の化合物は、 (1) 2−(S)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジルオキシ) −3−(S)−フェニル−4−(3−(5−オキソ−1H,4H−1,2,4− トリアゾロ)メチル)モルホリンN−オキシド; (2) 2−(S)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジルオキシ) −3−(S)−フェニル−4−(3−(4−(エトキシカルボニルオキシ−1− エチル)−5−オキソ−1H−1,2,4−トリアソロ)メチル)モルホリン; (3) 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフ ルオロメチル)フェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル) −4−(3−(4−モノホスホリル−5−オキソ−1H−1,2,4−トリアゾ ロ)メチル)モルホリン; (4) 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(1 −モノホスホリル−5−オキソ−1H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モル ホリン; (5) 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(2 −モノホスホリル−5−オキソ−1H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モル ホリン; (6) 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(5 −オキシホスホリル−1H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モルホリン; (7) 2−(S)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(1 −モノホスホリル−5−オキソ−4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モル ホリン; および 医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。 さらに好ましいCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬は、欧州特許出願第WO9 6/05181号に開示されているものであり、即ち、式(IV): [式中: Xは、式NR67で示される基、あるいはC−またはN−結合イミダゾリル環 であり Yは、水素、またはヒドロキシ基で任意に置換されていてもよいC1-4アルキ ルであり; R1は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、CF3、NO2、 CN、SRa、SORa、SO2a、CO2a、CONRab、C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、 またはC1-4アルコキシで置換されているC1-4アルキル[RaおよびRbは独立に 、水素またはC1-4アルキルを表す。]であり; R2は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-4アルコキシで置換されている C1-6アルコキシ、またはCF3であり; R3は、水素、ハロゲン、またはCF3であり; R4は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシ、C F3、NO2、CN、SRa、SORa、SO2a、CO2a、CONRab、C2- 6 アルケニル、C2-6アルキニル、またはC1-4アルコキシで置換されているC1-4 アルキル[RaおよびRbは前記と同意義である。]であり; R5は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-4アルコキシで置換されている C1-6アルコキシ、またはCF3であり; R6は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、またはC1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換されて いるC2-4アルキルであり; R7は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、あるいは、C1-4 アルコキシ、ヒドロキシ、またはN、O、Sから選択される1個または2個のヘ テロ原子を有する4、5または6員の複素脂肪環から選択される1つまたはそれ 以上の置換基で置換されているC2-4アルキルであり; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4 〜7個の環原子を有する飽和または部分飽和複素環を形成し、該環が、環中に1 個の酸素または硫黄原子、あるいはNR8、S(O)またはS(O)2から選択さ れる基を任意に有してもよく、および該環が、ヒドロキシC1-4アルキル、C1-4 アルコキシC1-4アルキル、オキソ、CORaまたはCO2a[Raは前記と同意 義である。]から選択される1つまたは2つの基で任意に置換されていてもよく ; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、6 〜12個の環原子を有する非芳香族アザ二環系を形成し; R8は、水素、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、またはC1-4アルコ キシC1-4アルキルであり;および R9aおよびR9bは独立に、水素またはC1-4アルキルであるか、あるいは、R9 a およびR9bが結合し、それらが結合し ている炭素原子と一緒になって、C5-7環を形成する。] で示される化合物、および医薬的に許容されるそれらの塩である。 特に好ましい式(IV)の化合物は、式(IVa):[式中: A1は、弗素またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり; A3は、弗素または水素であり;および XおよびYは、式(I)と同意義である。] で示される化合物、および医薬的に許容されるそれらの塩である。 本発明に使用される式(IV)の特定の化合物は、 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロ メチル)フェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4− (4−モルホリノブト−2−イン−イル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(4−N,N−ジメチルアミノブト−2−イン−イル)−3 −(S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン; 4−(4−アゼチジニルブト−2−イン−イル)−2−(R)−(1−(R) −(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)エトキシ)−3−(S)− (4−フルオロフェニル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトギシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(4−イミダゾリ ルブト−2−イン−イル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(4−(N−メチ ルピペラジニル)ブト−2−イン−イル)モルホリン; 4−(4−ビス(2−メトキシエチル)アミノブト−2−イン−イル)−2− (R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)エト キシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(4−ピロリジノ ブト−2−イン−イル)モルホリン; 3−(S)−(4−フルオロフェニル)−2−(R)−(1−(R)−(3− フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)エトキシ)−4−(4−モル ホリノブト−2−イン−イル)モルホリン; 3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(4−モルホリノブト−2−イ ン−イル)−2−(R)−(1−(R)−(3−トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)モルホリン; 4−(4−アゼチジニルブト−2−イン−イル)−3−(S)−(4−フルオ ロフェニル)−2−(R)−(1−(R)−(3−トリフルオロメチル)フェニ ル)エトキシ)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロ メチル)フェニル)エトキシ)−4−(4−(N−(2−メトキシエチル)−N −メチル)アミノブト−2−イン−イル)−3−(S)−フェニルモルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(4−(N−シクロプロピル−N−(2−メトキシエチル) アミノ)ブト−2−イン−イル)−3−(S)−フェニルモルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(4−(N−イソプロピル−N−(2−メトキシエチル)ア ミノ)ブト−2−イン−イル)−3−(S)−フェニルモルホリン; 4−(4−(N,N−ジメチルアミノ)ブト−2−イン−イル)−3−(S) −(4−フルオロフェニル)−2−(R)−(1−(S)−(3−フルオロ−5 −(トリフルオロメチル)フェニル−2−ヒドロキシエトキシ)モルホリン; 4−(4−アゼチジニルブト−2−イン−イル)−3−(S)−(4−フルオ ロフェニル)−2−(R)−(1−(S)−(3−フルオロ−5−(トリフルオ ロメチル)フェニル)−2−ヒドロキシエトキシ)モルホリン; 2−(R)−(1−(S)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )−2−ヒドロキシエトキシ)−4−(4−(N,N−ジメチルアミノ)ブト−2 −イン−イル)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン; 4−(4−アゼチジニルブト−2−イン−イル)−2−(R)−(1−(S) −(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル−2−ヒドロキシエトキシ) −3−(S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン; 4−(4−N−ビス(2−メトキシ)エチル−N−メチルアミノ)ブト−2− イン−イル)−2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチ ル)フェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン ; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(4−(2−(S )−(メトキシメチル)ピロリジノ)ブト−2−イン−イル)モルホリン; 4−(4−(7−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタノ)ブト−2−イン−イ ル)−2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S) −(4−フルオロフェニル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(4−ジイソプロピルアミノブト−2−イン−イル)−3− (S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−4−(4−(2−(S)−(メトキシメチル)ピロリジノ )ブト−2−イン−イル)−3−(S)−フェニルモルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(4−(2−(S )−(ヒドロキシメチル)ピロリジノ)ブト−2−イン−イル)モルホリン;お よび医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。 さらに好ましいCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬は、欧州特許第WO96/ 07649号に開示されているものであり、 即ち、式(V): [式中: R1は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、CF3、NO2、 CN、CO2a、CONRab、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、またはC1-4 アルコキシで置換されているC1-4アルキル[RaおよびRbは独立に、水素ま たはC1-4アルキルを表す。]であり; R2は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-4アルコキシで置換されている C1-6アルコキシ、またはCF3であり; R3は、水素、ハロゲン、またはCF3であり; R4は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシ、C F3、NO2、CN、CO2a、CONRab、C2-6アルケニル、C2-6アルキニ ル、またはC1-4アルコキシで置換されているC1-4アルキル[RaおよびRbは前 記と同意義である。]であり; R5は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-4アルコキシで置換されている C1-6アルコキシ、またはCF3であり; R6は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、あるいは、C1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換さ れているC2-4アルキルであり; R7は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、C1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換されているC2-4 アルキル、あるいは基C(=NRc)NRab[RaおよびRbは前記と同意義 であり、Rcは、水素、C1-6アルキル、CN、またはCORaである。]であり ; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4 〜7個の環原子を有する飽和複素環を形成し、該環が、環中に1個の酸素または 硫黄原子、あるいはNR8、S(O)またはS(O)2から選択される基を任意に 有してもよく、および該環が、フェニル、ベンジル、ヒドロキシC1-4アルキル 、C1-4アルコキシC1-4アルキル、ヒドロキシ、オ キソ、CORaまたはCO2a[Raは前記と同意義である。]から選択される1 つまたは2つの基で任意に置換されていてもよく; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ス ピロ融合インデンまたはインドリン基で置換されているピペリジノ環を形成し、 各々の基が非置換であるか、あるいはC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ヒドロ キシ、ハロゲン、シアノ、トリフルオロメチル、SO21-6アルキル、NRab 、NRaCORb、またはCONRabから選択される基によっていずれかの利用 可能な炭素原子上で置換されていてもよく;あるいは、インドリン基の場合は、 C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4アルキル、フ ェニルC1-4アルキル、CO2a、CONRab、SORa、またはSO2a[Ra およびRbは前記と同意義である。]から選択される基によって窒素原子上で置 換されていてもよく; R8は、水素、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、またはC1-4アルコ キシC1-4アルキルであり; R9aおよびR9bは独立に、水素またはC1-4アルキルであり、あるいは、R9a およびR9bが結合し、それらが結合して いる炭素原子と一緒になって、C5-7環を形成し; Xが、−CH2CH2−、−COCH2−、または−CH2CO−から選択され; および Yが、水素、またはヒドロキシル基で任意に置換されているC1-4アルキルで ある。] で示される化合物、または医薬的に許容されるそれらの塩である。 特に好ましい式(V)の化合物は、式(Va): [式中: A1は、水素、弗素、またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり; A3は、弗素または水素であり;および X、Y、R6およびR7は、式(V)と同意義である。] で示される化合物、および医薬的に許容されるそれらの塩である。 本発明に使用される式(V)の特定の化合物は、 4−(2−アミノエチル)−2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(ト リフルオロメチル)フェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニ ル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(2−ピロリジノ エチル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(2−モルホリノ エチル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(2−(2’−(S)−カルボキシピロリジノ)エチル)− 3−(S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(2−(2’−( R)−ヒドロキシメチルピ ロリジノ)エチル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(2−(4’−カルボメトキシ−2’−オキソピロリジノ) エチル)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(2−(N’−カルボエトキシ)グアニジノ)エチル)−3 −(S)−(4−フルオロフェニル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−フェニル−4−(2−(4−フェニルピペリジノ) エチル)モルホリン; 3−(S)−フェニル−4−(2−(4−フェニルピペリジノ)エチル)−2 −(R)−(1−(R)−(3−トリフルオロメチル)フェニル)エトキシ)モ ルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−3−(S)−フェニル−4−(2−(スピロ(インデン− 3’,4−ピペリジノ))エチル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−3−(S)−フェニル−4−(2−(4−フェニルピペリ ジノ)エチル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−4−(2−(1’−メチルスルホニル−スピロ(インドリ ン−3’,4−ピペリジノ))エチル)−3−(S)−フェニルモルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フ ェニル)エトキシ)−3−(S)−フェニル−4−(2−(4−ピペリジノ)エ チル)モルホリン; 2−(S)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メチルオキシ )−3−(S)−フェニル−4−(2−(4−フェニルピペリジノ)エチル)モ ルホリン; 4−(2−(4−ベンジルピペリジノ)エチル)−2−(S)−(3,5−ビ ス(トリフルオロメチル)フェニル)メチルオキシ)−3−(S)−フェニルモ ルホリン; および、医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。 式(I)、(II)、(III)、(IV)および(V)で示される好ましい 化合物は、モルホリン環上に、シス配置にお いて、2−および3−置掠基を有し、好ましい立体化学は、下記一般式: [式中、ベンジルオキシ部位はα−置換であり、α−炭素の好ましい立体化学は 、置換割がアルキル(例えば、メチル)基である場合は(R)であり、または置 換基がヒドロキシアルキル(例えば、ヒドロキシメチル)基である場合は(S) である。]で示される。 本明細書において特に規定されない限り、好適なアルキル基は、1〜6個の炭 素原子を有する直鎖および分岐アルキル基を包含する。一般的な例は、メチルお よびエチル基、および直鎖または分岐プロピルおよびブチル基を包含する。特定 のアルキル基は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、 sec−ブチル、およびtert−ブチルである。 本明細書において特に規定されない限り、好適なアルケニル基は、2〜6個の 炭素原子を有する直鎖および分岐アルケニル 基を包含する。一般的な例は、ビニルおよびアリル基を包含する。 本明細書において特に規定されない限り、好適なアルキニル基は、2〜6個の 炭素原子を有する直鎖および分岐アルキニル基を包含する。一般的な例は、エチ ニルおよびプロパルギル基を包含する。 本明細書において特に規定されない限り、好適なシクロアルキル基は、3〜7 個の炭素原子を有する基を包含する。特定のシクロアルキル基は、シクロプロピ ルおよびシクロヘキシルである。 本明細書において特に規定されない限り、好適なアリール基は、フェニルおよ びナフチル基を包含する。 特定のアリール−C1-6アルキル基、例えばフェニル−C1-6アルキル基は、ベ ンジルである。 本明細書において特に規定されない限り、好適なヘテロアリール基は、ピリジ ル、キノリル、イソキノリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラ ニル、フリル、ベンゾフリル、チエニル、ベンゾチエニル、イミダゾリル、オキ サジアゾリル、およびチアジアゾリル基を包含する。 本明細書において使用される「ハロゲン」という用語は、弗素、塩素、臭素お よび沃素を包含する。 本発明に使用される化合物は、1つまたはそれ以上の不斉中心を有してもよく 、従って、鏡像異性体およびジアステレオ異性体として存在することができる。 本発明は、全てのそのような異性体およびそれらの混合物を使用することに関す るものであると理解すべきである。 CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の医薬的に許容される好適な塩は、例えば 、該化合物の溶液と、塩酸、フマル酸、マレイン酸、琥珀酸、酢酸、クエン酸、 酒石酸、炭酸、燐酸または硫酸のような医薬的に許容される非毒性酸の溶液とを 混合することによって形成される酸付加塩を包含する。アミンの塩は、アミノ窒 素原子がアルキル、アルケニル、アルキニルまたはアラルキル基を担持する第四 級アンモニウム塩も含むことができる。該化合物が酸基、例えばカルボン酸基を 有する場合、本発明は、それらの塩、好ましくは、非毒性の医薬的に許容される それらの塩、例えば、それらのナトリウム、カリウムおよびカルシウム塩をも包 含する。 本発明に使用される、抗鬱または抗不安薬の好適な医薬的に 許容される塩は、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の塩に関して前記に記載し た塩を包含する。 従って、本発明は、鬱病及び/又は不安の治療または予防のための薬剤を製造 するための、式(I)、(II)、(III)、(IV)および(V)の化合物 から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、ならびに抗鬱または抗不安 薬の使用を開示する。 さらに本発明は、鬱病及び/又は不安の治療または予防方法であって、該方法 が、そのような治療を必要とする患者に、式(I)、(II)、(III)、( IV)および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬 の所定量、および抗鬱または抗不安薬の所定量を、それらが一緒になって効果的 な安心を与えるように投与することを含んで成る方法を提供する。 本発明のさらに他の局面においては、式(I)、(II)、(III)、(I V)および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、 および抗鬱または抗不安薬、ならびに少なくとも1種類の医薬的に許容される担 体または賦形剤を含んで成る医薬組成物が提供される。 式(I)、(II)、(III)、(IV)および(V)の化合物から選択さ れるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、および抗鬱または抗不安薬が、鬱病及 び/又は不安の治療または予防のための、同時、分離、または逐次使用のための 組み合わせ製剤として存在してもよいことが理解されるであろう。そのような組 み合わせ製剤は、例えば、ツインパックの形態であってもよい。 従って、本発明の追加的または選択的局面においては、鬱病及び/又は不安の 治療または予防における同時、分離、または逐次使用のための組み合わせ製剤と して、式(I)、(II)、(III)、(IV)および(V)の化合物から選 択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、および抗鬱または抗不安薬を含ん で成る製剤が提供される。 従って、好ましい局面において、本発明は、鬱病及び/又は不安の治療または 予防のための薬剤の製造のために、式(I)、(II)、(III)、(IV) および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、なら びにノルエピネフリン再取り込み阻害薬、選択的セロトニン再取り込み阻害薬、 モノアミンオキシダーゼ阻害薬、モノアミンオキシダー ゼ可逆阻害薬、セロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み阻害薬、副腎皮質 刺激ホルモン放出因子(CRF)拮抗薬、α−アドレノレセプター拮抗薬および 非定型抗鬱薬から成る群から選択される抗鬱薬の使用が提供される。 本発明は、鬱病及び/又は不安の治療または予防方法であって、該方法が、そ のような治療を必要とする患者に、式(I)、(II)、(III)、(IV) および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の所定 量、ならびにノルエピネフリン再取り込み阻害薬、選択的セロトニン再取り込み 阻害薬、モノアミンオキシダーゼ阻害薬、モノアミンオキシダーゼ可逆阻害薬、 セロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み阻害薬、副腎皮質刺激ホルモン放 出因子(CRF)拮抗薬、α−アドレノレセプター拮抗薬および非定型抗鬱薬か ら成る群から選択される抗鬱薬を、それらが一緒になって効果的な安心を与える ように投与することを含んで成る方法も提供する。 本発明の他の局面においては、式(I)、(II)、(III)、(IV)お よび(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、および ノルエピネフリン再取り込み阻害 薬、選択的セロトニン再取り込み阻害薬、モノアミンオキシダーゼ阻害薬、モノ アミンオキシダーゼ可逆阻害薬、セロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み 阻害薬、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)拮抗薬、α−アドレノレセプ ター拮抗薬および非定型抗鬱薬から成る群から選択される抗鬱薬、ならびに少な くとも1種類の医薬的に許容される担体または賦形剤を含んで成る医薬組成物が 提供される。 本発明の追加的または選択的局面においては、鬱病及び/又は不安の治療また は予防における同時、分離または逐次使用のための組み合わせ製剤として、式( I)、(II)、(III)、(IV)および(V)の化合物から選択されるC NS浸透性NK−1受容体拮抗薬、ならびにノルエピネフリン再取り込み阻害薬 、選択的セロトニン再取り込み阻害薬、モノアミンオキシダーゼ阻害薬、モノア ミンオキシダーゼ可逆阻害薬、セロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み阻 害薬、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)拮抗薬、α−アドレノレセプタ ー拮抗薬および非定型抗鬱薬から成る群から選択される抗鬱薬を含んで成る製剤 が提供される。 抗鬱薬の特に好ましい種類は選択的セロトニン再取り込み阻 害薬であり、従って、さらに好ましい局面において本発明は、鬱病及び/又は不 安の治療または予防のための薬剤の製造のために、式(I)、(II)、(II I)、(IV)および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容 体拮抗薬、ならびに選択的セロトニン再取り込み阻害薬の使用を提供する。 本発明は、鬱病及び/又は不安の治療または予防方法であって、該方法が、そ のような治療を必要とする患者に、式(I)、(II)、(III)、(IV) および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の所定 量、ならびに選択的セロトニン再取り込み阻害薬の所定量を、それらが一緒にな って効果的な安心を与えるように投与することを含んで成る方法も提供する。 本発明の他の局面においては、式(I)、(II)、(III)、(IV)お よび(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、および 選択的セロトニン再取り込み阻害薬、ならびに少なくとも1種類の医薬的に許容 される担体または賦形剤を含んで成る医薬組成物が提供される。 本発明の追加的または選択的局面においては、鬱病及び/又は不安の治療また は予防における同時、分離または逐次使用の ための組み合わせ製剤として、式(I)、(II)、(III)、(IV)およ び(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、ならびに 選択的セロトニン再取り込み阻害薬を含んで成る製剤が提供される。 抗不安薬の特に好ましい種類は、5−HT1A作用薬または拮抗薬、特に5−H T1A半作用薬であり、従って、さらに好ましい局面において、本発明は、鬱病 及び/又は不安の治療または予防のための薬剤を製造するための、式(I)、( II)、(III)、(IV)および(V)の化合物から選択されるCNS浸透 性NK−1受容体拮抗薬、ならびに5−HT1A受容体作用薬または拮抗薬の使用 を提供する。 本発明は、鬱病及び/又は不安の治療または予防方法であって、該方法が、そ のような治療を必要とする患者に、式(I)、(II)、(III)、(IV) および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の所定 量、ならびに5−HT1A受容体作用薬または拮抗薬の所定量を、それらが一緒に なって効果的な安心を与えるように投与することを含んで成る方法も提供する。 本発明の他の局面においては、式(I)、(II)、(III)、 (IV)および(V)の化合物から選択されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗 薬、および5−HT1A受容体作用薬または拮抗薬、ならびに少なくとも1種類の 医薬的に許容される担体または賦形剤を含んで成る医薬組成物が提供される。 本発明の追加的または選択的局面においては、鬱病及び/又は不安の治療また は予防における同時、分離または逐次使用のための組み合わせ製剤として、式( I)、(II)、(III)、(IV)および(V)の化合物から選択されるC NS浸透性NK−1受容体拮抗薬、ならびに5−HT1A受容体作用薬または拮抗 薬を含んで成る製剤が開示される。 前記のように、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安薬 は、本発明によって、同時、分離または逐次使用のための単一医薬組成物として 、または個々の医薬組成物として製剤化することができる。 CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬と、2種類以上の抗鬱及び/又は抗不安薬 とを組み合わせることが望ましいことが理解されるであろう。従って「三重組み 合わせ」または「多重組み合わせ」療法、例えば、式(I)、(II)、(II I)、(IV)または(V)で示されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬と、 フルオキシエチンのような選択的セロトニン再取り込み阻害薬およびピンドロー ルのような5−HT1A拮抗活性を有する化合物との組み合わせ使用が、本発明の 範囲に含まれる。 本発明の組成物が、錠剤、丸剤、カプセル、ウェハー等の単位投与形態である のが好ましい。さらに、有効成分が、容量規定溶液または懸濁液としての即席製 剤(extemporaneous formulation)のための、顆粒 または粉末として存在することもできる。または、有効成分が、既製の(rea dy−prepared)容量規定溶液または懸濁液として存在することもでき る。好ましい形態は、錠剤およびカプセル剤である。 錠剤のような固体組成物を製造するために、主要有効成分を、医薬担体、例え ば、コーンスターチ、ラクトース、スクロース、ソルビトール、タルク、ステア リン酸、ステアリン酸マグネシウム、燐酸二石灰(dicalcium pho sphate)またはガムのような通常の錠剤形成成分、および他の医薬希釈剤 、例えば、水、と混合して、本発明の化合物または非毒性の医薬的に許容される その塩の均質混合物を含有する製剤前固体組成物を形成する。これらの製剤前組 成物に関して、均質とい う語は、有効成分が組成物全体に均一に分散され、それによって組成物が、錠剤 、丸剤およびカプセルのような均一的に有効な単位投与形態に容易に再分される 状態を意味する。次に、この製剤前固体組成物を、0.1〜約500mgの本発 明の有効成分を含有する前記型の単位投与形態に再分する。新規組成物の錠剤ま たは丸剤を、被覆することもでき、または、有益な延長作用を付与する投与形態 を得るように配合することもできる。例えば、錠剤または丸剤が、内部投与成分 および外部投与成分を含んで成ることができ、後者は、前者の外被(envel ope)の形態である。2つの成分は、胃の中での崩壊を防ぐ作用をし、内部成 分がそのままの状態で十二指腸に入るようにするかまたは放出を遅らせる腸溶性 の層によって、分離することができる。種々の物質を、そのような腸溶性の層ま たは被膜に使用することができ、そのような物質は、多くのポリマー酸、および ポリマー酸と、シェラック、セチルアルコールおよび酢酸セルロースのような物 質との混合物を包含する。 本発明の新規組成物が、経口投与のために組み込まれる液体形態は、水性液剤 、適切に香味付けされたシロップ剤、水性または油性懸濁剤、および綿実油、ゴ マ油、ヤシ油、ピーナッツ 油または大豆油のような食用油を含有する香味付けされた乳剤、ならびにエリキ シル剤および同様の医薬賦形剤を包含する。水性懸濁剤に好適な分散剤または懸 濁剤は、トラガカントゴム、アラビアゴム、アルギン酸塩、デキストラン、ナト リムカルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニル−ピロリドン またはゼラチンのような合成および天然ゴムを包含する。 本発明の組成物は、従来の技術、例えば、吸収ウェハーを用いて、頬腔から投 与することもできる。 錠剤、丸剤、カプセルまたはウェハーの形態の組成物が、経口投与に特に好ま しい。 本発明はさらに、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安 薬を含んで成る医薬組成物の製造方法であって、該方法が、CNS浸透性NK− 1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安薬を、医薬的に許容される担体または賦 形剤と組み合わせることを含んで成る製造方法も提供する。 単一のまたは分離した医薬組成物として、組み合わせて投与される場合に、C NS浸透性NK−1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安薬が、所望の効果が現 れるような割合において存在する。特に、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬と 抗鬱また は抗不安薬との重量比は、0.001:1〜1000:1であるのが好ましく、 特に0.01:1〜100:1であるのが好ましい。 CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の好適な投与レベルは、約0.05〜15 00mg/日であり、好ましくは約0.25〜1500mg/日、特に約0.2 5〜500mg/日である。この化合物は、最高6回/日、好ましくは1〜4回 /日、特に2回/日、とりわけ1回/日の投薬計画において投与することができ る。 抗鬱薬の好ましい投与レベルは、約0.5〜1500mg/日、好ましくは約 2.5〜1000mg/日、特に約2.5〜500mg/日である。この化合物 は、最高6回/日、好ましくは1〜4回/日、特に2回/日、とりわけ1回/日 の投薬計画において投与することができる。 抗不安薬の好ましい投与レベルは、約0.5〜1500mg/日であり、好ま しくは約2.5〜1000mg/日、特に約2.5〜500mg/日である。こ の化合物は、最高6回/日、好ましくは1〜4回/日、特に2回/日、とりわけ 1回/日の投薬計画において投与することができる。 鬱病及び/又は不安の治療または予防に使用するのに必要とされるCNS浸透 性NK−1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安薬の量は、選択される特定の化 合物または組成物によって変化するだけでなく、投与経路、治療される症状の性 質、ならびに患者の年齢および状態によっても変化し、最終的には患者の担当医 または薬剤師の判断によって変化することが理解されるであろう。 本明細書において使用される「患者」という用語は、ウシ、ヒツジおよびブタ のような経済的に重要な動物、特に肉を生産する動物、および家庭用動物(例え ば、ネコおよびイヌ)、競技用動物(例えば、馬)、動物園の動物、ならびにヒ トを包含し、後者が好ましい。 式(I)、(II)、(III)、(IV)および(V)で示される化合物は 、EP−A−0577394(またはWO95/16679)、WO95/18 124、WO95/23798、WO96/05181およびWO96/076 49にそれぞれ記載されている方法によって製造することができる。 本明細書において使用される「CNS浸透性」という用語は、下記に規定され るアレチネズミにおけるNK−1受容体拮抗薬 誘発フットタッピング(foot−tapping)を阻止することができるN K−1受容体拮抗薬を意味する。 基本的に、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬をGR73632攻撃の直前に 静脈内に投与した場合に、麻酔下における、NK−1受容体作用薬GR7363 2(d Ala[L−Pro9,Me−Leu10]−物質P−(7−11))の中枢 脳室への直接注入によって誘発されるアレチネズミにおける後ろ足タッピングが 阻止され、その場合、麻酔からの回復後5分間で、後ろ 1mg/kgで阻止される。 別の方法においては、GR73632攻撃の1時間前に、NK−1受容体拮抗 薬が経口投与され、その場合は、麻酔からの 本発明において使用されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬は、下記に規定 される子モルモットによる隔離誘発発声の減少にも有効である。 基本的に、子モルモットにおける発声反応は、母親または同腹子からの隔離に よって誘発され、この反応は、CNS浸透性 NK−1受容体拮抗薬が隔離の30分前に皮下投与された場合に減少し、この場 合に、隔離してから最初の15分間で、発声 別の方法においては、隔離の4時間前にNK−1受容体拮抗薬が経口投与され 、その場合に、隔離してから最初の15分間 多くの前記特許出願において、NK−1受容体拮抗薬が抗鬱及び/又は不安の 治療に使用できることが理解されるが、鬱病及び/又は不安の治療に有効なNK −1受容体拮抗活性を有する化合物を同定する簡単で信頼のおける方法が今なお 必要とされている。 従って、本発明は、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の抗鬱及び/又は不安 緩解活性の臨床前選別を提供し、この選別は、 a) 子モルモットに、NK−1受容体拮抗薬または賦形剤を、静脈内、皮下、 腹膜内、または経口投与し; b1) 静脈内、皮下または腹膜内投与から30〜60分後に、処置した子モ ルモットを母親および同腹子から取り出すこ とによって社会的に隔離するか;または、 b2) 経口投与から最高4時間後に、処置した子モルモットを母親および同 腹子から取り出すことによって、社会的に隔離し;および c) 特定期間の発声(隔離コール)の回数または持続時間を記録し、および 、NK−1受容体拮抗薬で処置した子モルモットにおける効果を、それら自身の 基線に対して、あるいは試験化合物を投与されていない、または賦形剤を投与さ れた子モルモットに対して比較する; ことを含んで成る。 NK−1受容体拮抗薬を、皮下注射によって投与するか、またはガバージュに よって経口投与するのが好ましい。 本発明の利点は、モルモットがヒト様NK−1受容体薬理学を有する哺乳動物 であることである。 本明細書に記載されるモルモット臨床前選別は、NK−1受容体拮抗薬の不安 緩解および抗鬱効果に対して感受性であるだけでなく、確定された不安緩解およ び抗鬱薬の効果に対しても感受性である。従って、例えば、バスピロン、ジアゼ パム、フルオキシエチン、およびイミプラミンは、このアッセイにおい て全て活性であった(各々、ID50=0.5mg/kg s.c.,0.7mg /kg s.c.,2.7mg/kg i.p.および5.4mg/kg s. c.) 本発明の他の局面によれば、 a) アレチネズミに、NK−1受容体拮抗薬または賦形剤を、静脈内、皮下 、腹膜内または経口投与し; b) 麻酔下にNK−1受容体作用薬または不安誘発剤(anxiogeni c agents)を注射によって中枢的に(centrally)または全身 的に投与し;あるいは、アレチネズミを、単独檻(single housin g)またはフットショック(foot shock)のようなストレッサーに曝 し; c) 反復性後ろ足タッピングの持続時間を記録し、および、NK−1受容体 拮抗薬で処置されたアレチネズミにおける効果を、試験化合物を投与されていな い、または賦形剤を投与されたアレチネズミに対して比較する; ことを含んで成るCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の抗鬱及び/又は不安緩解 活性の臨床前選別が提供される。 NK−1受容体拮抗薬を、静脈注射によって投与するか、ま たはガバージュによって経口投与するのが好ましい。 反復性後ろ足タッピングを誘発させる好ましいNK−1受容体作用薬は、GR 73632(d−Ala[L−Pro9,Me−Leu10]物質P−(7−11 ))、[Sar9,Met(O211]物質Pおよび物質Pを包含する。好適な不 安誘発剤(anxiogenic agents)は、ペンタガストリンおよび アドレナリンを包含する。 NK−1受容体作用薬または不安誘発剤での攻撃、または有害刺激の、約5分 前に、NK−1受容体拮抗薬を静脈内投与して、NK−1受容体拮抗薬の鋭敏な 効果(acute effect)を測定することができる。経口投与が選択さ れる場合は、NK−1受容体作用薬または不安誘発剤あるいは有害刺激の中枢注 入(central injection)の少なくとも1時間前に、NK−1 受容体拮抗薬を投与するのが好ましい。NK−1受容体拮抗薬の作用の中枢持続 時間を測定するためには、NK−1受容体作用薬または不安誘発剤あるいは有害 刺激の中枢注入の約24時間前に、試験化合物を投与するのが好都合である。 多くの種類のアレチネズミが存在するが、好ましい種類はス ナネズミ(Mongolian gerbil)(Meriones ungu iculatus)である。本発明の利点は、スナネズミがヒト様NK−1受容 体薬理学を有する哺乳動物であることである。 本明細書に記載される臨床前選別は、NK−1受容体拮抗薬の不安緩解および 抗鬱効果に対して感受性であるだけでなく、確定された抗鬱薬、イミプラミン( 物質Pによって誘発されるフットタッピングの後、ID50=3.8mg/kg s.c.)、および不安緩解薬、ブスピロン(ID50=3.4mg/kg s. c.)に対しても感受性であることが示された。 不安緩解または抗鬱薬として使用されるCNS浸透性NK1受容体拮抗薬の同 定は、下記のように行われる: (i) ラジオリガンド結合試験において、ヒトNK1受容 合物を選択し; (ii) 子モルモットにおける苦悩発声(distress vocali sations)を阻止する能力に関して、化合 kgを有する化合物を選択する。 本発明の選択的局面によれば、不安緩解または抗鬱薬として使用されるNK1 受容体拮抗薬の同定が、下記のように行われる: (i) ラジオリガンド結合試験において、ヒトNK1受容 合物を選択し; (ii) NK1作用薬の中枢注入によって誘発されるアレチネズミにおける フットタッピングを阻止する能力によって、CNSに浸透する化合物の能力を測 定し(アッセイ3);中枢 においてフットタッピングを阻止する化合物を選択し; (iii) 中枢NK1作用薬攻撃の24時間前の静脈内投与の後に、アレチ ネズミフットタッピングアッセイにおいて化 合物の作用の中枢持続時間を測定し;上記段階(ii)で測定 択する。 不安緩解または抗鬱薬として使用されるさらに好ましい化合物は、前記「選択 段階」のいずれかに従って、段階(i)のNK−1受容体結合規準を満足させ、 さらに、ヒト血清アルブミ を有して、非特異的タンパタ質結合を示す化合物から選択することができる。 所望であれば前記「選択段階」を組み合わせてもよいことが理解されるであろ う。従って、不安緩解または抗鬱薬として使用されるNK−1受容体拮抗薬を同 定する他の方法は、本明細書に規定される選択基準を組み込んでいるアッセイ1 、アッセイ2、およびアッセイ3の使用を含む。 特に活性なCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬は、 2−(S)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジルオキシ−3(S )−(4−フルオロフェニエル)−4−(3 −(5−オキソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(3−(5−オキソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ )メチル)−3−(S)−フェニルモルホリン; 2−(S)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジルオキシ)−4− (3−(5−オキソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)−3−( S)−フェニルモルホリン; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(5−オキ ソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モルホリン; 2−(R)−(1−(E)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(5−(N,N−ジメチルアミノ)メチル−1,2,3−ト リアゾル−4−イル)メチル−3−(S)−フェニルモルホリン; 2−(R)−(1−(E)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(5−(N,N−ジメチ ルアミノ)メチル−1,2,3−トリアゾル−4−イル)メチル−3−(S)− (4−フルオロフェニル)モルホリン; 2−(S)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(1−モノ ホスホリル−5−オキソ−4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モルホリン ; 2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(4−N,N−ジメチルアミノブト−2−イン−イル)3− (S)−(4フルオロフェニル)モルホリン; または医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。 本発明の他の局面によれば、前記に規定される鬱病及び/又は不安の治療また は子防のための薬剤の製造のために、本明細書に規定される臨床前選別のいずれ かによって同定されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の使用が提供される。 同様に、前記に規定されるような鬱病及び/又は不安の治療または予防方法で あって、該方法が、そのような治療を必要とする患者に、本明細書に規定される 臨床前選別のいずれかによって同定されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の 有効量を 投与することを含んで成る方法も提供される。 本発明に使用される式(I)、(II)、(III)、(IV)および(V) で示される特に好ましいCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬は、強力なNK−1 受容体拮抗薬である化合物であり、即ち、100nM未満のNK−1受容体親和 力(IC50るのが好ましい。 NK−1受容体結合アッセイは、当分野において既知である。 下記アッセイは、生体外での、クローン化したヒトNK−1受容体に結合する12 5 I−Tyr8−物質Pの排除に基づく、1つのそのようなプロトコールである。アッセイ1:NK−1受容体結合アッセイ NK−1受容体結合アッセイは、Cascieriら、J.Pharmaco l.Exp.Ther.,1992,42,458に記載されているアッセイ条 件の改質を使用して、ヒトNK−1受容体を発現する去勢されていない(int act)チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞において行われる。一般に 、この受容体は、1つの細胞につき3×105受容体の レベルで発現される。細胞を、単層培養において増殖させ、酵素を含有しない分 離溶液(dissociation solution)(Specialit y Media Inc.)を用いてプレートから離し、アッセイにおいて使用 する前に洗浄する。125I−Tyr8−物質P(0.1nM、2000Ci/mm o1;New England Nuclear)を、5×104CHO細胞と 共に、試験化合物(5μl ジメチルスルホキシド、DMSOに溶解)の存在ま たは不在において、培養する。5mM MnCl2、150mM NaCl、0 .02%ウシ血清アルブミン(Sigma)、50μg/mlキモスタチン(P eninsula)、0.1nMフェニルメチルスルホニルフルオリド、2μg /mlペプスタチン、2μg/mlロイペプチンおよび2.8μg/mlフロイ ルサッカリンを含有する0.25mlの50mMトリス−HCl、pH7.5に おいて、リガンド結合が行われる。平衡に達するまで(>40分)培養が室温で進 め、受容体−リガンド錯体を、Tomtek96穴ハーベスターを用いて、0. 1%ポリエチレンイミンに前もって浸したGF/Cフィルターで濾過することに よって採収する。非特異的結合が、過剰物質P(1μM) を使用して測定され、全結合の<10%を表す。 抗鬱または抗不安活性の調査のための薬理学的アッセイが、当分野において既 知である。その多くは、反復される有害なショック、強制水泳、または他の動物 からの隔離のような、減少した行動反応性(学習された無力(learrned helplessness))に通常導くストレス状況において、動物の行動 を支える抗鬱薬の能力に基づいている。例えば、子モルモットにおける隔離誘発 発声の阻止に関わる下記アッセイを、鬱病及び/又は不安の治療または予防にお いて、本発明の方法を評価するために使用することができる。アッセイ2: 隔離誘発発声 実験期間にわたって、雄および雌の子モルモットを、家族群で、それらの母親 および同腹子と一緒に檻に入れる。少なくとも生後2週目に達したとき、乳離れ した後に、実験を開始する。実験を開始する前に、母親分離後に確実に強い発声 反応が再生的に引き出されるように、子モルモットを選別してもよい。子モルモ ットを一匹ずつ、家族檻から物理的に離れた部屋の中の観察檻(約55cm×3 9cm×19cm)に約15分間入れ、この基線期間中の発声の持続時間及び/ 又は回数を記録する。 5分より長い時間発声する子モルモットを、薬剤攻撃試験に使用する(子モルモ ットの約50%がこの規準に達しない)。試験日に、各子モルモットが、試験化 合物または賦形剤の経口投与あるいは皮下(s.c.)または腹膜内注射を受け 、次に直ぐに母親および同腹子のいる家族檻に、一般に少なくとも30〜60分 間(試験化合物の経口薬物動態学に依存して、経口投与から最高4時間)もどさ れ、その後、前記の15分間の社会的隔離に置かれる。薬剤処置日における発声 の持続時間及び/又は回数を、各子モルモットの処置前の基線数値のパーセンテ ージで表すか、または賦形剤処置の子モルモットにおいて得られる数値と比較す る。同じ対象を、最高6週間にわたって、週に1回再試験することができる。一 般に、6〜8匹のモルモットが、試験される各用量において各試験化合物を投与 される。アッセイ3: アレチネズミのフットタッピング(CNS浸透)アッセイ Rupniak & Williams,Eur.J.Pharmacol. ,1994,265,179の方法に基づいて、不安誘発剤(例えば、ペンタガ ストリン)またはGR73632のようなNK−1受容体作用薬の中枢注入によ って誘発 されるか、あるいはフットショックまたは単独檻のような有害刺激によって引き 起こされるアレチネズミにおけるフットタッピングを阻止する能力によって、本 発明に使用されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬を同定することができる。 イソフルラン/酸素混合物の吸入によって雄または雌のスナネズミ(35〜7 0g)に麻酔をかけて頸静脈を露出させて、約5ml/kg i.v.の注射容 量において試験化合物または賦形剤を投与する。あるいは、試験化合物を、経口 、皮下、または腹膜内投与することもできる。次に、頭皮の中線を切開して、頭 蓋骨を露出させる。不安誘発剤(例えば、ペンタガストリン)または選択的NK −1受容体作用薬(例えば、GR73632(d Ala[L−Pro9,Me− Leu10]−物質P−(7−11))が、ブレグマの下方4.5mmの深さに袖 付き27ケージ針を垂直挿入することによって、脳室に直接注入される(例えば 、5μl i.c.v.中3pmol、試験物質に依存)。頭皮切開を閉じ、透 明パースペタス観察器(約25cm×20cm×20cm)中でスナネズミを麻 酔から回復させる。次に、後ろ足タッピングの持続時間及び/又は強さを、約5 分間連続的に記録する。あるいは、フットショッ クまたは単独檻のような有害刺激によって誘発されるフットタッピングを阻止す る試験化合物の能力を、同様の定量化法を用いて試験することもできる。 このアッセイによって規定され、およびここで使用されるCNS浸透は、NK −1受容体拮抗薬の特性であって、血液−脳バリヤーを一時的に開くようにデザ インされたNK−1受容体拮抗薬と担体または賦形剤との同時投与または同時処 方によっては付与されないことが理解されるであろう。 本発明の臨床前選別において活性な、NK−1受容体拮抗薬の1つの例は、化 合物2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニ ル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(5−オ キソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モルホリンであり、これ の製造方法が国際特許出願第WO95/16679号に記載されている。前記ア ッセイにおいて、この化合物は下記の活性を有する: ヒトNK−1受容体結合: IC50=0.1nM モルモット発声(前処置から4時間): ID50=0.73mg/kg p.o. アレチネズミフットタッピング(5分): ID50=0.36mg/kg i.v. アレチネズミフットタッピング(24時間): ID50=0.33mg/kg i.v. 本発明の臨床前選別において活性な、NK−1受容体拮抗薬の他の例は、化合 物2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル )エトキシ)−4−(5−(N,N−ジメチルアミノ)メチル−1,2,3−ト リアゾル−4−イル)メチル−3−(S)−フェニルモルホリンであり、これの 製造方法が国際特許出願第WO95/18124号に記載されている。前記アッ セイにおいて、この化合物は下記の活性を有する: ヒトNK−1受容体結合: IC50=0.25nM モルモット発声: ID50=0.5mg/kg s.c. アレチネズミフットタッピング(5分): ID50=0.12mg/kg i.v. アレチネズミフットタッピング(24時間): ID50=0.17mg/kg i.v. CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬と、抗不安および抗鬱薬、バスピロンおよ びフルオキシエチンとの組み合わせが、モルモット発声アッセイにおいて試験さ れた(アッセイ3): 試験化合物Aは、2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロ メチル)フェニル)エトキシ)−4−(5−(ジメチルアミノ)メチル−1,2 ,3−トリアゾル−4−イル)メチル−3−(S)−フェニルモルホリンである 。 試験化合物Bは、試験化合物Aの低活性鏡像異性体、即ち、2−(S)−(1 −(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フエニル)エトキシ)−4− (5−(ジメチルアミノ)メチル−1,2,3−トリアゾル−4−イル)メチル −3−(R)−フェニルモルホリンである。 試験化合物AおよびBならびにバスピロンを、0.9%生理食塩水に溶解し、 横腹に皮下(s.c.)投与した。溶解度の制限により、フルオキシエチンを0 .5%メトセルに懸濁し、腹腔内(i.p.)投与し.た。注射容量は1ml/ kgであった。結果 母親および同腹子から隔離された子モルモットは、隔離後の初めの15分間に 、激しい発声反応を示した(この間の総持続時間は、約8分であった)。30分 前に高CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬、試験化合物A(0.25mg/kg s.c.)、バスピロン(0.25mg/kg s.c.)、またはフルオキシ エチン(2mg/kg i.p.)のみの投与すると、それ以前に同じモルモッ トを使用して測定した基線発声反応と比較して、隔離誘発発声が約25%減少し た。試験化合物A(0.25mg/kg s.c.)と、バスピロン(0.25 mg/kg s.c.)またはフルオキシエチン(2mg/kg i.p.)の どちらかとの組み合わせ投与によって、事実上、隔離誘発発声が消失した(図1 および図2)。低活性鏡像異性体、試験化合物B(0.25mg/kg s.c .)が、単独で投与された場合に隔離誘発発声を減少させることができないこと によって、またはバスピロン(0.25mg/kg s.c.;図1)の阻害効果 を強化することができないことによって、この効果のNK−1受容体特異性が確 認された。 前記の結果は、モルモットを用いる苦悩発声アッセイにおい て中枢的に作用するNK−1受容体拮抗薬(試験化合物A)と、抗不安および抗 鬱薬、バスピロンおよびフルオキシエチンとの相乗的相互作用を証明するもので ある。同じ投与量における低活性鏡像異性体、試験化合物Bの同時投与が、発声 を阻止するバスピロンの能力を強化することができないので、これは特異的NK −1受容体媒介相互作用を表すものであると考えられる。この発見は、5−HT1A 受容体における作用薬または拮抗薬として作用する薬剤(例えば、バスピロン )および選択的セロトニン再取り込み阻害薬(例えば、フルオキシエチン)を包 含する臨床使用されている抗不安および抗鬱薬への治療反応を、中枢的に作用す るNK−1受容体拮抗薬が増加させるという第一の実験的証明を与える。 本発明の組み合わせの利点が、そのような組み合わせにおいて使用されるNK −1受容体拮抗薬の経口生物学的利用能であることが、前記の記載から理解され るであろう。NK−1受容体拮抗薬の経口生物学的利用能を測定する薬物動態学 的分析は、NK−1受容体拮抗薬の経口投与後に、アレチネズミにおけるNK− 1受容体作用薬誘発フットタッピングを阻止するNK−1受容体拮抗薬の能力を 測定することによって、容易に行うこ とができる。中枢NK−1受容体作用薬攻撃の1時間前の投与 て経口的に活性であると見なされる。 選択的薬物動態学的分析は、シスプラチン誘発嘔吐を減少させるCNS浸透性 NK−1受容体拮抗薬の能力を利用している。経口的に活性なCNS浸透性NK −1受容体拮抗薬は、下記アッセイにおいてこの活性を明示している。アッセイ4: ケナガイタチ嘔吐 1匹ずつ檻に入れた雄ケナガイタチ(1.0〜2.5kg)に、試験化合物を ガバージュによって経口投与する。10分後、それらに約100gの缶詰キャッ トフードを与える。経口投与から60分後に、短期間のハロタン麻酔下に挿入さ れる頸静脈カテーテルによって、シスプラチン(10mg/kg)を静脈内投与 する。次に、カテーテルを除去し、頸静脈を結紮し、皮膚切開を閉じる。ケナガ イタチが麻酔から急速に回復し、10〜20分以内に動けるようになる。このケ ナガイタチを、麻酔から回復する間、およびシスプラチン注入後4時間にわたっ て、連続的に観察する。シスプラチン投与後の4時間において生じ る吐き気および嘔吐の回数を、訓練を受けた観察者によって記録する。 NK−1受容体拮抗薬の経口生物学的利用能を、経口投与後のケナガイタチに おいて、シスプラチン誘発嘔吐を阻止する能 合物が、本発明によって経口的に活性であると考えられる。従って、例えば、前 記のNK−1受容体拮抗薬2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフ ルオロメチル)フェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル) −4−(3−(5−オキソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モ ルホリンが、ケナガイタチ嘔叶アッセイ(アッセイ4)において<3mg/kg p.o.のID90を有する。 下記実施例は、本発明の医薬組成物を例示するものである。 これらの製剤は、分離した有効成分を用いて、または1つの組成物中の有効成 分の組み合わせを用いて、製造することができる。そのような組み合わせ製剤に おいては、CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬と、抗鬱薬または抗不安薬との割 合が、有効成分の選択に依存する。実施例1 NK−1拮抗薬50〜300mgおよびバスピロン5〜10mgを含 有する錠剤 実施例2 NK−1拮抗薬50〜300mgおよびフルオキシエチン20mgを 含有する錠剤 有効成分、セルロース、ラクロース、およびコースターチの一部を混合し、1 0%コーンスターチペーストを用いて顆粒状にする。得られる顆粒を篩にかけ、 乾燥し、残りのコーンスターチおよびステアリン酸マグネシウムとブレンドする 。次に、得られる顆粒を圧縮して、1つの錠剤に50mg、100mgおよび3 00mgのCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬を含有する錠剤を得る。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年12月9日(1998.12.9) 【補正内容】 請求の範囲 1. 鬱病及び/又は不安の治療または予防のための医薬の製造のための、NK −1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安薬の使用であって、該NK−1受容体 拮抗薬が、 を有し; (ii) アレチネズミにおけるNK−1受容体作用薬誘発フットタッピング を阻止する能力によって決定されるようなCNS浸透性であり、中枢NK−1受 容体作用薬攻撃の直前に投 たは、中枢NK−1受容体作用薬攻撃の1時間前に投与された (iii) 長期作用性であり、中枢NK−1受容体作用薬攻撃の24時間前 の静脈内投与の後に、アレチネズミにおけるNK−1受容体作用薬誘発フットタ ッピングの阻止において、 し;および mg/kgで減少させるのに有効である; ことを特徴とする方法であり、 および、該使用において、該薬剤が経口投与のために適合される使用。 2. NK−1受容体拮抗薬が、式(I):[式中: R1は、下記のものから成る群から選択され: (1)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (a)下記のものから成る群から選択される複素環: (A)ベンゾイミダゾリル、 (B)イミダゾリル、 (C)イソオキサゾリル、 (D)イソチアゾリル、 (E)オキサジアゾリル、 (F)ピラジニル、 (G)ピラゾリル、 (H)ピリジル、 (I)ピロリル、 (J)テトラゾリル、 (K)チアジアゾリル、 (L)トリアゾリル、および (M)ピペリジニル、 および、該複素環が、非置換であるか、または下記から選択される1つまたはそ れ以上の置換基で置換される: (i)非置換か、あるいはハロ、−CF3、−OCH3、またはフェニル で置換されているC1-6アルキル、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)オキソ、 (vi)チオキソ (v)シアノ、 (vi)−SCH3、 (vii)フェニル、 (viii)ヒドロキシ、 (ix)トリフルオロメチル、 (X)−(CH2m−NR910[mは、0、1または2であり、R9お よびR10は独立に、下記から選択される: (I)水素、 (II)C1-6アルキル、 (III)ヒドロキシC1-6アルキル、および (IV)フェニル。]、 (xi)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (xii)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。] ; R2およひR3は独立に、下記のものか成る群から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)C2-6アルケニル、および (5)フェニル; Xは、−O−であり; R4は、 であり; R5は、非置換かまたはハロで置換されているフェニルであり; R6、R7およびR8は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)ハロ、および (4)−CF3; Yは、−O−であり;および Zは、水素またはC1-4アルキルである。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求項1に記載の使用 。 3. NK−1受容体拮抗薬が、式(IIa): [式中: A1は、弗素またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり; A3は、弗素または水素であり; R6は、=O、=S、またはC1-4アルキル基で任意に置換され、および式ZN R78で示される基で任意に置換されている2または3個の窒素原子を有する5 員または6員の複素環であり、 Zは、C1-6アルキレンまたはC3-6シクロアルキレンであり; R7は、水素、C1-4アルキル、C3-7シクロアルキルまたはC3-7シクロアルキ ルC1-4アルキル、あるいはC1-4アルコキシまたはヒドロキシルで置換されてい るC2-4アルキル であり; R8は、水素、C1-4アルキル、C3-7シクロアルキルまたはC3-7シクロアルキ ルC1-4アルキル、あるいは、C1-4アルコキシ、ヒドロキシル、またはN、Oお よびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を有する4、5または6員の 複素脂肪環から選択される1つまたは2つの置換基で置換されているC2-4アル キルであり; または、R7、R8、およびそれらが結合している窒素原子が、任意にヒドロキ シ基で置換され、および任意に二重結合を有する4〜7個の環原子を有する複素 脂肪環を形成し、該環が任意に、酸素または硫黄環原子、基S(O)またはS( O)2、あるいはNHまたはNRc成分[Rcは、ヒドロキシまたはC1-4アルコキ シによって任意に置換されていてもよいC1-4アルキルである。]の一部になる 第二窒素原子を有し; または、R7、R8、およびそれらが結合している窒素原子が、6〜12個の環 原子を有する非芳香族アザ二環系を形成し; または、Z、R7、およびそれらが結合している窒素原子が、任意に酸素環原 子を有していてもよい4〜7個の環原子を有する複素脂肪環を形成し; Xは、オキソで任意に置換されていてもよい1〜4個の炭素原子を有するアル キレン鎖であり;および Yは、ヒドロキシル基て任意に置換されていてもよいC1-4アルキル基であり ; 但し、YがC1-4アルキルである場合に、R6は少なくとも、前記のように規定 される式ZNR78で示される基で置換されていることを条件とする。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求項1に記載の使用 。 4. NK−1受容体拮抗薬が、式(III):[式中: R2およひR3は独立に、下記のものか成る群から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)C2-6アルケニル、および (4)フェニル; R6、R7およびR8は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)フルオロ、 (4)クロロ、 (5)ブロモ、 (6)ヨード、および (7)−CF3; R11、R12およびR13は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)フルオロ、 (2)クロロ、 (3)ブロモ、および (4)ヨード; Aは、非置換1-6アルキルであり; Bは、下記のものから成る群から選択され:pは、0または1であり; Xは、下記のものから成る群から選択され: (a)−PO(OH)O-・M+[M+は、医薬的に許容される一価の対イオン である。]、 (b)−PO(O-2・2M+、 (c)−PO(O-2・D2+[D2+は、医薬的に許容される二価の対イオンで ある。]、 (d)−CH(R4)−PO(OH)O-・M+[R4は水素またはC1-3アルキ ルである。]、 (e)−CH(R4)−PO(O-2・2M+、 (f)−CH(R4)−PO(O-2・D2+、 (i)−CO−CH2CH2−CO2 -・M+、 (j)−CH(CH3)−O−CO−R5[R5は下記のものから成る群から選 択される: ];および Yは、−O−であり;および Zは、水素またはC1-6である。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求項1に記載の使用 。 5. NK−1受容体拮抗薬が、式(IVa):[式中: A1は、弗素またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり; A3は、弗素または水素であり; Xは、式NR67で示される基、あるいはC−またはN−結合イミダゾリル環 であり; Yは、水素、またはヒドロキシ基で任意に置換されていても よいC1-4アルキルであり; R6は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、あるいはC1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換され ているC2-4アルキルであり; R7は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、あるいは、C1-4アルコキシ、ヒドロキシ、またはN、 OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を有する4、5または6 員の複素脂肪環から選択される1つまたは2つの置換基で置換されているC2-4 アルキルであり; または、R6およびR7は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4 〜7個の環原子を有する飽和または部分飽和複素環を形成し、該環が、環中に1 個の酸素または硫黄原子、あるいはNR8、S(O)またはS(O)2から選択さ れる基を任意に有してもよく、および該環が、ヒドロキシC1-4アルキル、C1-4 アルコキシC1-4アルキル、オキソ、CORaまたはCO2a[Raは、水素また はC1-4アルキルである。]から選択される1つまたは2つの基で任意に置換さ れていてもよ く; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、6 〜12個の環原子を有する非芳香族アザ二環系を形成し;および R8は、水素、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、またはC1-4アルコ キシC1-4アルキルである。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求項1に記載の使用 。 6. NK−1受容体拮抗薬が、式(Va): [式中: A1は、水素、弗素、またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり; A3は、弗素または水素であり; R6は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、あるいは、C1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換さ れているC2-4アルキルであり; R7は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、C1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換されているC2-4 アルキル、あるいは基C(=NRc)NRab[RaおよびRbは独立に、水素 またはC1-4アルキルであり、Rcは、水素、C1-6アルキル、CN、またはCO Raである。]であり; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4 〜7個の環原子を有する飽和複素環を形成し、該環が、環中に1個の酸素または 硫黄原子、あるいはNR8、S(O)またはS(O)2から選択される基を任意に 有してもよく、および該環が、フェニル、ベンジル、ヒドロキシC1-4アルキル 、C1-4アルコキシC1-4アルキル、ヒドロキシ、オキソ、CORaまたはCO2a [Raは前記と同意義である。]から選択される1つまたは2つの基で任意に置 換されていてもよく; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ス ピロ融合インデンまたはインドリン基で置換されているピペリジノ環を形成し、 各々の基が非置換であるか、あるいはC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ヒドロ キシ、ハロゲン、シアノ、トリフルオロメチル、SO21-6アルキル、NRab 、NRaCORb、またはCONRabから選択される基によっていずれかの利用 可能な炭素原子上で置換されていてもよく;あるいは、インドリン基の場合は、 C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4アルキル、フ ェニルC1-4アルキル、CO2a、CONRab、SORa、またはSO2a[Ra およびRbは前記と同意義である。]から選択される基によって窒素原子上で置 換されていてもよく; R8は、水素、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、またはC1-4アルコ キシC1-4アルキルであり; Xは、−CH2CH2−、−COCH2−、または−CH2CO−から選択され; および Yは、水素、またはヒドロキシル基で任意に置換されていてもよいC1-4アル キルである。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求 項1に記載の使用。 7. 抗鬱薬が、ノルエピネフリン再取り込み阻害薬、選択的セロトニン再取り 込み阻害薬(SSRI)、モノアミンオキシダーゼ阻害薬(MAOI)、モノア ミンオキシダーゼの可逆阻害薬(RIMA)、セロトニンおよびノルアドレナリ ン再取り込み阻害薬(SNRI)、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)拮 抗薬、α−アドレノレセプター拮抗薬、非定型抗鬱薬、およびノルアドレナリン 作動性および特異的セロトニン作動性抗鬱薬(NaSSA)から選択される請求 項1〜6のいずれか1項に記載の使用。 8. 抗不安薬が、ベンゾジアゼピン、5−HT1A作用薬、拮抗薬または半作用 薬、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)拮抗薬、およびm1ムスカリン性 コリン作動性受容体作用薬から選択される請求項1〜6のいずれか1項に記載の 使用。 9. NK−1受容体拮抗薬、および抗鬱または抗不安薬、ならびに少なくとも 1種類の医薬的に許容される担体または賦形剤を含んで成る経口医薬組成物であ って、該NK−1受容体拮抗薬が請求項1に規定されるNK−1受容体拮抗薬で あることを特徴とする組成物。 10. 鬱病及び/又は不安の治療または予防における同時、分離または逐次使 用のための組み合わせ製剤として、NK−1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不 安薬を含んで成る経口投与のために適合される製剤であって、該NK−1受容体 拮抗薬が、請求項1に規定されるNK−1受容体拮抗薬であることを特徴とする 製剤。 11. 鬱病及び/又は不安の治療または予防方法であって、該方法が、そのよ うな治療を必要とする患者に、所定量の請求項1に規定されるNK−1受容体拮 抗薬、および所定量の抗鬱または抗不安薬を、それらが一緒になって効果的な安 心を与えるように、経口投与することを含んで成る方法。 12. NK−1受容体拮抗薬が、請求項2〜6に規定される式(I)、(II a)、(III)、(IVa)および(Va)のいずれか1つによって示される 化合物から選択される請求項11に記載の方法。 13. 抗鬱薬が、ノルエピネフリン再取り込み阻害薬、選択的セロトニン再取 り込み阻害薬、モノアミンオキシダーゼ阻害薬、モノアミンオキシダーゼの可逆 阻害薬、セロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み阻害薬、副腎皮質刺激ホ ルモン放 出因子(CRF)拮抗薬、α−アドレノレセプター拮抗薬、および非定型抗鬱薬 から成る群から選択される請求項11に記載の方法。 14. 抗不安薬が、ベンゾジアゼピン、5−HT1A作用薬、拮抗薬または半作 用薬、副腎皮質刺激ホルモン放出因子拮抗薬、およびmlムスカリン性コリン作 動性受容体作用薬から成る群から選択される請求項11に記載の方法。 15. CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の抗鬱及び/又は不安緩解活性の同 定方法であって、該方法が、 a) 子モルモットに、NK−1受容体拮抗薬または賦形剤を、静脈内、皮下 、腹膜内または経口投与し; b1) 静脈内、皮下または腹膜内投与から30〜60分後に、処置した子モ ルモットを母親および同腹子から取り出すことによって社会的に隔離するか;ま たは、 b2) 経口投与から最高4時間後に、処置した子モルモットを母親および同 腹子から取り出すことによって、社会的に隔離し;および c) 特定期間の発声(隔離コール)の回数または持続時間を記録し、および 、NK−1受容体拮抗薬で処置した子モルモ ットにおける効果を、それら自身の基線に対して、あるいは試験化合物を投与さ れていない、または賦形剤を投与された子モルモットに対して比較する; ことを含んで成る方法。 16. CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の抗鬱及び/又は不安緩解活性の同 定方法であって、該方法が、 a) アレチネズミに、NK−1受容体拮抗薬または賦形剤を、静脈内、皮下 、腹膜内または経口投与し; b) 麻酔下にNK−1受容体作用薬または不安誘発剤を注射によって中枢的 にまたは全身的に投与し;あるいは、アレチネズミを、単独檻またはフットショ ックのようなストレッサーに曝し;および c) 反復性後ろ足タッピングの持続時間を記録し、および、NK−1受容体 拮抗薬で処置されたアレチネズミにおける効果を、試験化合物を投与されていな い、または賦形剤を投与されたアレチネズミに対して比較する; ことを含んで成る方法。 17. NK−1受容体拮抗薬が、静脈注射によって投与されるか、またはガバ ージュによって経口投与される請求項15ま たは16に記載の方法。 18. 不安緩解または抗鬱薬として使用されるCNS浸透性NK−1受容体拮 抗薬の同定方法であって、該方法が: (i) ラジオリガンド結合試験において、ヒトNK−1受 る化合物を選択し;および (ii) 子モルモットにおける苦悩発声を阻止する能力に gを有する化合物を選択する; ことを含んで成る方法。 19. 不安緩解または抗鬱薬として使用されるNK−1受容体拮抗薬の同定方 法であって、該方法が、 (i) ラジオリガンド結合試験において、ヒトNK−1受 る化合物を選択し; (ii) NK−1作用薬の中枢注入によって誘発されるアレチネズミにおけ るフットタッピングを阻止する能力によって、CNSに浸透する化合物の能力を 測定し、および、中枢NK−1 i.v.、または中枢NK−1作用薬攻撃の1時間前に投与さ トタッピングを阻止する化合物を選択し;および (iii) 中枢NK−1作用薬攻撃の24時間前の静脈内投与の後に、アレ チネズミフットタッピングアッセイにおいて化合物の作用の中枢持続時間を測定 し、および上記段階(ii) /kg i.v.を有する化合物を選択する; ことを含んで成る方法。 20. 段階(i)のNK−1受容体結合規準を満たし、さらに、ヒト血清アル ブミン(HSA)の存在下に培養した場合に、 んで成る請求項18または19に記載の方法。 21. 鬱病及び/又は不安の治療または子防のための医薬の製造のための、請 求項15〜20のいずれか1項に記載の方法によって同定されるCNS浸透性N K−1受容体拮抗薬の使用。 22. 鬱病及び/又は不安の治療または予防方法であって、該方法が、そのよ うな治療を必要とする患者に、請求項16ま たは17の方法によって同定されるCNS−浸透性NK−1受容体拮抗薬の有効 量を投与することを含んで成る方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 9716460.2 (32)優先日 平成9年8月4日(1997.8.4) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ルプニヤク,ナデイア・メラニー イギリス国、エセツクス・シー・エム・ 20・2・キユー・アール、ハーロウ、イー ストウイツク・ロード、ターリングス・パ ーク(番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 鬱病及び/又は不安の治療または予防のための医薬の製造のための、NK −1受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安薬の使用であって、該NK−1受容体 拮抗薬が、アレチネズミにおけるNK−1受容体作用薬誘発フットタッピングを 阻止する能力によって決定されるようなCNS浸透性であり、および子モルモッ トによる隔離誘発発声の減少に有効であることを特徴とし、該方法において、該 薬剤が経口投与のために適合される使用。 2. NK−1受容体拮抗薬が、中枢NK−1受容体作用薬攻撃の直前に投与さ れた場合に、アレチネズミにおけるNK−1 i.v.で阻止し;または、中枢NK−1受容体作用薬攻撃の o.で阻止する;請求項1に記載の使用。 3. NK−1受容体拮抗薬がさらに、中枢NK−1受容体作用薬攻撃の24時 間前の静脈内投与の後に、アレチネズミにおけるNK−1受容体作用薬誘発フッ トタッピングの阻止におい する請求項2に記載の使用。 4. NK−1受容体拮抗薬が、子モルモットによる隔離誘発 いずれか1項に記載の使用。 −1受容体への親和力を有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の使用。 6. NK−1受容体拮抗薬が、式(I):[式中: R1は、下記のものから成る群から選択され: (1)非置換か、または下記から選択される1つまたはそれ以上の置換基で置 換されているC1-6アルキル: (a)下記のものから成る群から選択される複素環: (A)ベンゾイミダゾリル、 (B)イミダゾリル、 (C)イソオキサゾリル、 (D)イソチアゾリル、 (E)オキサジアゾリル、 (F)ピラジニル、 (G)ピラゾリル、 (H)ピリジル、 (I)ピロリル、 (J)テトラゾリル、 (K)チアジアゾリル、 (L)トリアゾリル、および (M)ピペリジニル、 および、該複素環が、非置換であるか、または下記から選択される1つまたはそ れ以上の置換基で置換される: (i)非置換か、あるいはハロ、−CF3、−OCH3、またはフェニル で置換されているC1-6アルキル、 (ii)C1-6アルコキシ、 (iii)オキソ、 (vi)チオキソ (v)シアノ、 (vi)−SCH3、 (vii)フェニル、 (viii)ヒドロキシ、 (ix)トリフルオロメチル、 (X)−(CH2m−NR910[mは、0、1または2であり、R9お よびR10は独立に、下記から選択される: (I)水素、 (II)C1-6アルキル、 (III)ヒドロキシC1-6アルキル、および (IV)フェニル。]、 (xi)−NR9COR10[R9およびR10は前記と同意義である。]、 (xii)−CONR910[R9およびR10は前記と同意義である。] ; R2およびR3は独立に下記のものか成る群から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)C2-6アルケニル、および (5)フェニル; Xは、−O−であり; R4は、 であり; R5は、非置換かまたはハロで置換されているフェニルであり; R6、R7、およびR8は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)ハロ、および (4)−CF3; Yは、−O−であり;および Zは、水素またはC1-4アルキルである。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求項1〜5のいずれ か1項に記載の使用。 7. NK−1受容体拮抗薬が、式(IIa): [式中: A1は、弗素またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり; A3は、弗素または水素であり; R6は、=0、=S、またはC1-4アルキル基で任意に置換され、および式ZN R78で示される基で任意に置換されている2または3個の窒素原子を有する5 員または6員の複素環であり、 Zは、C1-6アルキレンまたはC3-6シクロアルキレンであり; R7は、水素、C1-4アルキル、C3-7シクロアルキルまたはC3-7シクロアルキ ルC1-4アルキル、あるいはC1-4アル コキシまたはヒドロキシルで置換されているC2-4アルキルであり; R8は、水素、C1-4アルキル、C3-7シクロアルキルまたはC3-7シクロアルキ ルC1-4アルキル、あるいは、C1-4アルコキシ、ヒドロキシル、またはN、Oお よびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を有する4、5または6員の 複素脂肪環から選択される1つまたは2つの置換基で置換されているC2-4アル キルであり; または、R7、R8、およびそれらが結合している窒素原子が、任意にヒドロキ シ基で置換され、および任意に二重結合を有する4〜7個の環原子を有する複素 脂肪環を形成し、該環が任意に、酸素または硫黄環原子、基S(O)またはS( O)2、あるいはNHまたはNRC成分[RCは、ヒドロキシまたはC1-4アルコキ シによって任意に置換されていてもよいC1-4アルキルである。]の一部になる 第二窒素原子を有し; または、R7、R8、およびそれらが結合している窒素原子が、6〜12個の環 原子を有する非芳香族アザ二環系を形成し; または、Z、R7、およびそれらが結合している窒素原子が、任意に酸素環原 子を有していてもよい4〜7個の環原子を有す る複素脂肪環を形成し; Xは、オキソで任意に置換されていてもよい1〜4個の炭素原子を有するアル キレン鎖であり;および Yは、ヒドロキシル基で任意に置換されていてもよいC1-4アルキル基であり ; 但し、YがC1-4アルキルである場合に、R6は少なくとも、前記のように規定 される式ZNR78で示される基で置換されていることを条件とする。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求項1〜5のいずれ か1項に記載の使用。 8. NK−1受容体拮抗薬が、式(III):[式中: R2およひR3は独立に、下記のものか成る群から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)C2-6アルケニル、および (4)フェニル; R6、R7およびR8は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)水素、 (2)C1-6アルキル、 (3)フルオロ、 (4)クロロ、 (5)ブロモ、 (6)ヨード、および (7)−CF3; R11、R12およびR13は独立に、下記のものから成る群から選択され: (1)フルオロ、 (2)クロロ、 (3)ブロモ、および (4)ヨード; Aは、非置換1-6アルキルであり; Bは、下記のものから成る群から選択され:pは、0または1であり; Xは、下記のものから成る群から選択され: (a)−PO(OH)O-・M+[M+は、医薬的に許容される一価の対イオン である。]、 (b)−PO(O-2・2M+、 (c)−PO(O-2・D2+[D2+は、医薬的に許容される二価の対イオンで ある。]、 (d)−CH(R4)−PO(OH)O-・M+[R4は水素またはC1-3アルキル である。]、 (e)−CH(R4)−PO(O-2・2M+、 (f)−CH(R4)−PO(O−)2・D2+、 (i)−CO−CH2CH2−CO2−・M+、 (j)−CH(CH3)−O−CO−R5[R5は下記のものから成る群から選 択される: ];および Yは、−O−であり;および Zは、水素またはC1-6アルキルである。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求 項1〜5のいずれか1項に記載の使用。 9. NK−1受容体拮抗薬が、式(IVa): [式中: A1は、弗素またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり; A3は、弗素または水素であり; Xは、式NR67で示される基、あるいはC−またはN−結合イミダゾリル環 であり; Yは、水素、またはヒドロキシ基で任意に置換されていてもよいC1-4アルキ ルであり; R6は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、あるいはC1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換され ているC2-4アルキル であり; R7は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、あるいは、C1-4アルコキシ、ヒドロキシ、またはN、 OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を有する4、5または6 損の複素脂肪環から選択される1つまたは2つの置換基で置換されているC2-4 アルキルであり; または、R6およびR7は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4 〜7個の環原子を有する飽和または部分飽和複素環を形成し、該環が、環中に1 個の酸素または硫黄原子、あるいはNR8、S(O)またはS(O)2から選択さ れる基を任意に有してもよく、および該環が、ヒドロキシC1-4アルキル、C1-4 アルコキシC1-4アルキル、オキソ、CORaまたはCO2a[Raは、水素また はC1-4アルキルである。]から選択される1つまたは2つの基で任意に置換さ れていてもよく; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、6 〜12個の環原子を有する非芳香族アザ二環系を形成し;および R8は、永素、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、またはC1-4アルコ キシC1-4アルキルである。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求項1〜5のいずれ か1項に記載の使用。 10. NK−1受容体拮抗薬が、式(Va): [式中: A1は、水素、弗素、またはCF3であり; A2は、弗素またはCF3であり; A3は、弗素または水素であり; R6は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、あるいは、C1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換さ れているC2-4アルキルであり; R7は、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4 アルキル、フェニル、C1-4アルコキシまたはヒドロキシで置換されているC2-4 アルキル、あるいは基C(=NRc)NRab[RaおよびRbは独立に、水素 またはC1-4アルキルであり、Rcは、水素、C1-6アルキル、CN、またはCO Raである。]であり; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4 〜7個の環原子を有する飽和複素環を形成し、該環が、環中に1個の酸素または 硫黄原子、あるいはNR8、S(O)またはS(O)2から選択される基を任意に 有してもよく、および該環が、フェニル、ベンジル、ヒドロキシC1-4アルキル 、C1-4アルコキシC1-4アルキル、ヒドロキシ、オキソ、CORaまたはCO2a [Raは前記と同意義である。]から選択される1つまたは2つの基で任意に置 換されていてもよく; または、R6およびR7が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ス ピロ融合インデンまたはインドリン基で置換されているピペリジノ環を形成し、 各々の基が非置換であるか、あるいはC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ヒドロ キシ、ハ ロゲン、シアノ、トリフルオロメチル、SO21-6アルキル、NRab、NRa CORb、またはCONRabから選択される基によっていずれかの利用可能な 炭素原子上で置換されていてもよく;あるいは、インドリン基の場合は、C1-6 アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-4アルキル、フェニ ルC1-4アルキル、CO2a、CONRab、SORa、またはSO2a[Raお よびRbは前記と同意義である。]から選択される基によって窒素原子上で置換 されていてもよく; R8は、水素、C1-4アルキル、ヒドロキシC1-4アルキル、またはC1-4アルコ キシC1-4アルキルであり; Xは、−CH2CH2−、−COCH2−、または−CH2CO−から選択され; および Yは、水素、またはヒドロキシル基で任意に置換されていてもよいC1-4アル キルである。] で示される化合物または医薬的に許容されるその塩である請求項1〜5のいずれ か1項に記載の使用。 11. 抗鬱薬が、ノルエピネフリン再取り込み阻害薬、選択的セロトニン再取 り込み阻害薬(SSRI)、モノアミンオキシダーゼ阻害薬(MAOI)、モノ アミンオキシダーゼの可逆 阻害薬(RIMA)、セロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み阻害薬(S NRI)、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)拮抗薬、α−アドレノレセ プター拮抗薬、非定型抗鬱薬、およびノルアドレナリン作動性および特異的セロ トニン作動性抗鬱薬(NaSSA)から選択される請求項1〜10のいずれか1 項に記載の使用。 12. 抗不安薬が、ベンゾジアゼピン、5−HT1A作用薬、拮抗薬または半作 用薬、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)拮抗薬、およびmlムスカリン 性コリン作動性受容体作用薬から選択される請求項1〜10のいずれか1項に記 載の使用。 13. NK−1受容体拮抗薬、および抗鬱または抗不安薬、ならびに少なくと も1種類の医薬的に許容される担体または賦形剤を含んで成る経口医薬組成物で あって、該NK−1受容体拮抗薬が、アレチネズミにおけるNK−1受容体作用 薬誘発フットタッピングを阻止する能力によって決定されるようなCNS浸透性 であり、および子モルモットによる隔離誘発発声の減少に有効であることを特徴 とする組成物。 14. 鬱病及び/又は不安の治療または予防における同時、分離または逐次使 用のための組み合わせ製剤として、NK−1 受容体拮抗薬および抗鬱または抗不安薬を含んで成る製剤であって、該NK−1 受容体拮抗薬が、アレチネズミにおけるNK−1受容体作用薬誘発フットタッピ ングを阻止する能力によって決定されるようなCNS浸透性であり、および子モ ルモットによる隔離誘発発声の減少に有効であることを特徴とする製剤。 15. 鬱病及び/又は不安の治療または予防方法であって、該方法が、そのよ うな治療を必要とする患者に、所定量のNK−1受容体拮抗薬および所定量の抗 鬱または抗不安薬を、それらが一緒になって効果的な安心を与えるように、経口 投与することを含んで成る方法であり、該方法において、該NK−1受容体拮抗 薬が、アレチネズミにおけるNK−1受容体作用薬誘発フットタッピングを阻止 する能力によって決定されるようなCNS浸透性であり、および子モルモットに よる隔離誘発発声の減少に有効である方法。 16. NK−1受容体拮抗薬が、請求項6〜10に規定される式(I)、(I Ia)、(III)、(IVa)および(Va)のいずれか1つによって示され る化合物から選択される請求項15に記載の方法。 17. 抗鬱薬が、ノルエピネフリン再取り込み阻害薬、選択 的セロトニン再取り込み阻害薬、モノアミンオキシダーゼ阻害薬、モノアミンオ キシダーゼの可逆阻害薬、セロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み阻害薬 、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)拮抗薬、α−アドレノレセプター拮 抗薬、および非定型抗鬱薬から成る群から選択される請求項15に記載の方法。 18. 抗不安薬が、ベンゾジアゼピン、5−HT1A作用薬、拮抗薬または半作 用薬、副腎皮質刺激ホルモン放出因子拮抗薬、およびmlムスカリン性コリン作 動性受容体作用薬から成る群から選択される請求項15に記載の方法。 19. CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の抗鬱及び/又は不安緩解活性の同 定方法であって、該方法が、 a) 子モルモットに、NK−1受容体拮抗薬または賦形剤を、静脈内、皮下 、腹膜内または経口投与し; b1) 静脈内、皮下または腹膜内投与から30〜60分後に、処置した子モ ルモットを母親および同腹子から取り出すことによって社会的に隔離するか;ま たは、 b2) 経口投与から最高4時間後に、処置した子モルモットを母親および同 腹子から取り出すことによって、社会的に隔 離し:および c) 特定期間の発声(隔離コール)の回数または持続時間を記録し、および 、NK−1受容体拮抗薬で処置した子モルモットにおける効果を、それら自身の 基線に対して、あるいは試験化合物を投与されていない、または賦形剤を投与さ れた子モルモットに対して比較する; ことを含んで成る方法。 20. CNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の抗鬱及び/又は不安緩解活性の同 定方法であって、該方法が、 a) アレチネズミに、NK−1受容体拮抗薬または賦形剤を、静脈内、皮下 、腹膜内または経口投与し; b) 麻酔下にNK−1受容体作用薬または不安誘発剤を注射によって中枢的 にまたは全身的に投与し;あるいは、アレチネズミを、単独檻またはフットショ ックのようなストレッサーに曝し;および c) 反復性後ろ足タッピングの持続時間を記録し、および、NK−1受容体 拮抗薬で処置されたアレチネズミにおける効果を、試験化合物を投与されていな い、または賦形剤を投与されたアレチネズミに対して比較する; ことを含んで成る方法。 21. NK−1受容体拮抗薬が、静脈注射によって投与されるか、またはガバ ージュによって経口投与される請求項19または20に記載の方法。 22. 不安緩解または抗鬱薬として使用されるCNS浸透性NK−1受容体拮 抗薬の同定方法であって、該方法が: (i) ラジオリガンド結合試験において、ヒトNK−1受 る化合物を選択し;および (ii) 子モルモットにおける苦悩発声を阻止する能力に gを有する化合物を選択する; ことを含んで成る方法。 23. 不安緩解または抗鬱薬として使用されるNK−1受容体拮抗薬の同定方 法であって、該方法が、 (i) ラジオリガンド結合試験において、ヒトNK−1受 る化合物を選択し; (ii) NK−1作用薬の中枢注入によって誘発されるア レチネズミにおけるフットタッピングを阻止する能力によって、CNSに浸透す る化合物の能力を測定し、および、中枢NK− g.i.v.、または中枢NK−1作用薬攻撃の1時間前に投 フットタッピングを阻止する化合物を選択し;および (iii) 中枢NK−1作用薬攻撃の24時間前の静脈内投与の後に、アレ チネズミフットタッピングアッセイにおいて化合物の作用の中枢持続時間を測定 し、および上記段階(ii) /kg i.v.を有する化合物を選択する; ことを含んで成る方法。 24. 段階(i)のNK−1受容体結合規準を満たし、さらに、ヒト血清アル ブミン(HSA)の存在下に培養した場合に、 んで成る請求項22または23に記載の方法。 25. 鬱病及び/又は不安の治療または予防のための医薬の製造のための、請 求項19〜24のいずれか1項に記載の方法 によって同定されるCNS浸透性NK−1受容体拮抗薬の使用。 26. 鬱病及び/又は不安の治療または予防方法であって、該方法が、そのよ うな治療を必要とする患者に、請求項20または21の方法によって同定される CNS−浸透性NK−1受容体拮抗薬の有効量を投与することを含んで成る方法 。
JP10517306A 1996-10-07 1997-10-07 抗鬱及び/又は抗不安薬としてのcns浸透性nk―1受容体拮抗薬 Ceased JP2001502311A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9620880.6A GB9620880D0 (en) 1996-10-07 1996-10-07 Therapeutic use
GB9620880.6 1996-10-07
GBGB9716460.2A GB9716460D0 (en) 1997-08-04 1997-08-04 In vivo assay
GBGB9716458.6A GB9716458D0 (en) 1997-08-04 1997-08-04 In vivo assay
GB9716460.2 1997-08-04
GB9716458.6 1997-08-04
PCT/GB1997/002748 WO1998015277A2 (en) 1996-10-07 1997-10-07 Cns-penetrant nk-1 receptor antagonists as antidepressant and/or an anti-anxiety agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001502311A true JP2001502311A (ja) 2001-02-20

Family

ID=27268509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10517306A Ceased JP2001502311A (ja) 1996-10-07 1997-10-07 抗鬱及び/又は抗不安薬としてのcns浸透性nk―1受容体拮抗薬

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0929303B1 (ja)
JP (1) JP2001502311A (ja)
AT (1) ATE333879T1 (ja)
AU (1) AU726745B2 (ja)
CA (1) CA2266773A1 (ja)
DE (1) DE69736390T2 (ja)
ES (1) ES2267153T3 (ja)
WO (1) WO1998015277A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527242A (ja) * 2003-06-12 2006-11-30 ビーティージー・インターナショナル・リミテッド 神経賦活性化合物としての環式ヒドロキシルアミン
JP2007509143A (ja) * 2003-10-24 2007-04-12 イーライ リリー アンド カンパニー {2−[1−(3,5−ビストリフルオロメチルベンジル)−5−ピリジン−4−イル−1h−[1,2,3]トリアゾル−4−イル]−ピリジン−3−イル}−(2−クロロフェニル)−メタノンの新規の結晶形態
JP2020526494A (ja) * 2017-06-30 2020-08-31 チェイス セラピューティクス コーポレイション Nk−1アンタゴニスト組成物およびうつ病の処置における使用法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6117855A (en) 1996-10-07 2000-09-12 Merck Sharp & Dohme Ltd. Use of a NK-1 receptor antagonist and an antidepressant and/or an anti-anxiety agent
WO1999007376A1 (en) * 1997-08-04 1999-02-18 Merck Sharp & Dohme Limited Use of nk-1 receptor antagonists for treating mania
JP2002517446A (ja) * 1998-06-11 2002-06-18 メルク シャープ エンド ドーム リミテッド 精神障害の治療のためのnk−1受容体アンタゴニストの使用
GB9812617D0 (en) * 1998-06-11 1998-08-12 Merck Sharp & Dohme Therapeutic use
AP2002002501A0 (en) * 1999-10-07 2002-06-30 Warner Lambert Co Synergistic combinations of an NK1 receptor antagonist and a gaba structural analog.
CA2324813A1 (en) * 1999-11-10 2001-05-10 Susan Beth Sobolov-Jaynes Combination treatment for depression and anxiety
US20020049211A1 (en) * 2000-09-06 2002-04-25 Sobolov-Jaynes Susan Beth Combination treatment for depression and anxiety
EP1192952A3 (en) * 2000-09-28 2003-03-26 Pfizer Products Inc. Combination, for treating depression and anxiety, containing an NK-3 receptor antagonist and a CNS penetrant NK-1 receptor antagonist
PL367944A1 (en) * 2001-07-20 2005-03-07 Pfizer Products Inc. Use of nk-1 receptor antagonists to modify unwanted behavior in dogs, cats and horses
US20040006135A1 (en) * 2002-06-19 2004-01-08 Pfizer Inc. Combination treatment for depression and anxiety
US9505728B2 (en) 2012-03-09 2016-11-29 Inception 2, Inc. Triazolone compounds and uses thereof
EP2935228B9 (en) 2012-12-20 2017-12-06 Inception 2, Inc. Triazolone compounds and uses thereof
SG11201601066VA (en) 2013-09-06 2016-03-30 Inception 2 Inc Triazolone compounds and uses thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL106142A (en) * 1992-06-29 1997-03-18 Merck & Co Inc Morpholine and thiomorpholine tachykinin receptor antagonists, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
MX9703988A (es) * 1994-12-12 1998-02-28 Omeros Med Sys Inc SOLUCIaN Y MÉTODO DE IRRIGACIaN PARA LA INHIBICIaN DEL DOLOR, LA INFLAMACIaN Y ES ESPASMO.
IL116323A0 (en) * 1994-12-13 1996-03-31 Sandoz Ag Tachykinin antagonists their preparation and pharmaceutical compositions containing them
AU4918796A (en) * 1995-02-10 1996-08-27 Eli Lilly And Company Methods of treating or preventing psychiatric disorders

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527242A (ja) * 2003-06-12 2006-11-30 ビーティージー・インターナショナル・リミテッド 神経賦活性化合物としての環式ヒドロキシルアミン
JP4648899B2 (ja) * 2003-06-12 2011-03-09 ビーティージー・インターナショナル・リミテッド 神経賦活性化合物としての環式ヒドロキシルアミン
JP2007509143A (ja) * 2003-10-24 2007-04-12 イーライ リリー アンド カンパニー {2−[1−(3,5−ビストリフルオロメチルベンジル)−5−ピリジン−4−イル−1h−[1,2,3]トリアゾル−4−イル]−ピリジン−3−イル}−(2−クロロフェニル)−メタノンの新規の結晶形態
JP2020526494A (ja) * 2017-06-30 2020-08-31 チェイス セラピューティクス コーポレイション Nk−1アンタゴニスト組成物およびうつ病の処置における使用法
JP7158425B2 (ja) 2017-06-30 2022-10-21 チェイス セラピューティクス コーポレイション Nk-1アンタゴニスト組成物およびうつ病の処置における使用法
US11813247B2 (en) 2017-06-30 2023-11-14 Chase Therapeutics Corporation NK-1 antagonist compositions and methods for use in treating depression
US11813248B2 (en) 2017-06-30 2023-11-14 Chase Therapeutics Corporation NK-1 antagonist compositions and methods for use in treating depression

Also Published As

Publication number Publication date
DE69736390T2 (de) 2007-07-26
EP0929303A2 (en) 1999-07-21
ATE333879T1 (de) 2006-08-15
AU726745B2 (en) 2000-11-16
CA2266773A1 (en) 1998-04-16
EP0929303B1 (en) 2006-07-26
AU4567397A (en) 1998-05-05
WO1998015277A2 (en) 1998-04-16
DE69736390D1 (de) 2006-09-07
WO1998015277A3 (en) 1998-05-22
ES2267153T3 (es) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6319953B1 (en) Treatment of depression and anxiety with fluoxetine and an NK-1 receptor antagonist
AU735760B2 (en) Use of a NK-1 receptor antagonist and an SSRI for treating obesity
JP2001502311A (ja) 抗鬱及び/又は抗不安薬としてのcns浸透性nk―1受容体拮抗薬
JP2001504852A (ja) 双極性障害の治療のためのnk−1受容体拮抗薬の使用
ES2234039T3 (es) Uso de antagonistas del receptor nk-1 para tratar trastornos de depresion mayor.
JP2001139490A (ja) うつ病及び不安に対する組合せ治療
AU744261B2 (en) Use of NK-1 receptor antagonists for treating eating disorders
US5952330A (en) Use of NK-1 receptor antagonists for treating mania
JP2002517448A (ja) 精神障害の治療用nk−1受容体アンタゴニストの使用
JP2001505881A (ja) 精神***症疾患を治療するためのnk−1受容体拮抗薬の使用
JP2001504848A (ja) 重症不安障害の治療のためのnk−1受容体拮抗薬の使用
JP2001504850A (ja) 不安を伴う重抑鬱性障害を治療するためのnk−1受容体拮抗薬の使用
AU745524B2 (en) Method for treating attention deficit disorder
WO1999064006A1 (en) Use of a nk-1 receptor antagonist for treating psychiatric disorders
JP2001513562A (ja) 月経前または黄体後期症候群の治療方法
JP2002517447A (ja) 双極性障害の治療のためのnk−1受容体アンタゴニストの使用
JP2001513500A (ja) 躁病の治療のためのnk−1受容体拮抗薬の使用
AU4278899A (en) Use of a nk-1 receptor antagonist for treating sexual dysfunctions
WO1999027938A1 (en) Method for treating or preventing psychosomatic and psychoimmunologic disorders
JP2001513499A (ja) 攻撃的行動障害の治療のためのnk−1受容体拮抗薬の使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080208

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080729