JP2001350303A - 電子写真式印刷装置のトナー濃度検出装置 - Google Patents

電子写真式印刷装置のトナー濃度検出装置

Info

Publication number
JP2001350303A
JP2001350303A JP2000172898A JP2000172898A JP2001350303A JP 2001350303 A JP2001350303 A JP 2001350303A JP 2000172898 A JP2000172898 A JP 2000172898A JP 2000172898 A JP2000172898 A JP 2000172898A JP 2001350303 A JP2001350303 A JP 2001350303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
electrophotographic printing
measured
detected
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000172898A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Ogino
潤 荻野
Hideho Yokogawa
秀穂 横川
Hideki Iwanaga
秀規 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2000172898A priority Critical patent/JP2001350303A/ja
Publication of JP2001350303A publication Critical patent/JP2001350303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】検出器が印刷装置に正しく実装されていなかっ
たり、あるいは正しく実装されたのにもかかわらず、装
置駆動系の経時的な磨耗や劣化等により検出器と被検出
部との相対位置がずれてしまった場合にも、被検出部に
対する検出器の位置決めを最適位置に補正し、安定した
印刷品質を維持することを可能にする。 【解決手段】検出器(27a)が第2位置から第1位置へ到
達したことを位置検出手段(27g)が検出した後、検出器
を予め設定された範囲だけ移動させ、この移動によって
測定されたピーク値の位置にて検出器を位置決めする位
置補正手段を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真式印刷装
置の検出器駆動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】レーザプリンタなどで知られる電子写真
方式を用いて画像を記録形成する印刷装置においては、
像担持体(感光体、中間転写体、印刷用紙など)に形成
されたトナー画像やトナーマークの濃度、あるいはトナ
ー付着量を測定し、この測定値に基づき印写系をフィー
ドバック制御したり、像担持体の表面電位を測定し、こ
の測定値に基づき印写系をフィードバック制御したりす
るため、種々のセンサが像担持体の周辺に装備されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、センサが印
刷装置に正しく実装されなかったり、あるいは正しく実
装されたのにもかかわらず、装置駆動系の経時的な磨耗
や劣化等によりセンサと被検出部との相対位置がずれて
しまった場合には、被検出部から適正な値を検出するこ
とができなくなり、正しい印写制御を行えなくなるた
め、印刷品質が安定しないという問題を招いていた。
【0004】従って、本発明の目的は、被検出部に対す
る検出器の位置決めを最適位置に維持することが可能な
電子写真式印刷装置の検出器駆動装置を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、像担持体
上に形成された被検出部に対向する第1位置と、第1位
置から退避した第2位置との間で移動可能に設けられた
検出器と、少なくとも第1位置における前記検出器の有
無を検出する位置検出手段とを備えた電子写真式印刷装
置の検出器駆動装置において、前記検出器が第2位置か
ら第1位置へ到達したことを前記位置検出手段が検出し
た後、前記検出器を予め設定された範囲だけ移動させ、
この移動によって測定されたピーク値の位置にて前記検
出器を位置決めする位置補正手段を備えることにより達
成される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例として、
感光体上に形成されたトナー像の濃度を濃度センサで測
定する場合の構成を例示し、図面を用いて説明する。
【0007】はじめに本発明が適用される電子写真式印
刷装置の全体構成を図4に示す。図4において、1はレ
ーザビームプリンタであり、そのコントローラ22から
の印刷動作開始信号に基づいて感光ドラム21が矢印a
方向に回転を始める。感光ドラム21は、レーザビーム
プリンタ1の印刷速度に相当する速度で回転し、印刷動
作が終了するまで回転を続ける。感光ドラム21が回転
を開始すると、コロナ帯電器2に高電圧が印加され、感
光ドラム21表面に例えば正の電荷が均一に帯電され
る。
【0008】回転多面鏡3は、レーザビームプリンタ1
に電源が投入されると直ちに回転を開始し、電源が投入
されている間、高精度に定速回転が維持される。光源4
から出射されたレーザ光は、回転多面鏡3で反射し、f
θレンズ5を通じて感光ドラム21上を走査しながら照
射する。
【0009】ドットイメージに変換された文字データや
図形データがレーザビームのオン/オフ信号としてコン
トローラ22からレーザビームプリンタ1に送られる
と、感光ドラム21の表面にレーザビームが照射される
部分と照射されない部分とが形成され、いわゆる静電潜
像が形成される。この静電潜像を保持した感光ドラム領
域が現像装置6と対向する位置に到達すると、静電潜像
にトナーが供給され、レーザビームの照射により感光ド
ラム21上の電荷が消失した部分に、例えば正電荷に帯
電したトナーが静電気により吸引されて感光ドラム21
上にトナー像が形成される。
【0010】用紙ホッパ11に収納された連続した用紙
7は、用紙搬送トラクタ8によって、感光ドラム21上
に形成された印刷データのトナー像が転写位置に到達す
るタイミングと同期させて、感光ドラム21と転写器1
0の間に向けて搬送される。
【0011】感光ドラム21上に形成されたトナー像
は、用紙7の背面側にトナー像と逆極性の電荷を付与す
る転写器10の作用によって用紙7上に吸引される。
【0012】このようにして、用紙ホッパ11にセット
されていた用紙7は、用紙搬送トラクタ8、転写器1
0、用紙搬送トラクタ9およびバッファプレート24を
経て定着装置12に搬送される。定着装置12に到達し
た用紙7は、プレヒータ13で予熱された後、ヒータラ
ンプ25を備えた加熱ローラ14と加圧ローラ15から
なる一対の定着ローラによって形成されるニップ部によ
って加熱加圧されながら挟持搬送され、トナー像が用紙
7に溶融定着される。
【0013】加熱ローラ14と加圧ローラ15によって
送り出されてきた用紙7は、用紙送出しローラ16によ
ってスタッカテーブル19側へ送り出されるとともに、
スイングフィン17の揺動動作によってミシン目に沿っ
て交互に折り分けられ、さらに、回転するパドル18で
折りたたみ状態が整えられながら、スタッカテーブル1
9上に積み重ねられて行く。一方、感光ドラム21の転
写位置を通過した領域は、清掃装置20で清掃され、次
の印刷動作に備えられる。
【0014】なお、図4において、23は印刷動作中の
レーザビームプリンタ1の状態に基づく情報を表示した
りする表示画面である。また、上述のバッファプレート
24は、用紙搬送トラクタ9および定着ローラ14,1
5間で用紙搬送速度差が生じた場合に、用紙7に生じる
弛みや張りを吸収し用紙張力を一定にするためのもので
ある。また、26は加熱ローラ14表面に接触可能に、
且つ巻取り可能に設けられたウェブ部材を示しており、
加熱ローラ14表面の清掃ならびに加熱ローラ14表面
への離型剤の塗布を行うためのものである。
【0015】さらに、27は現像装置6にて感光ドラム
21上に形成されたトナー像の濃度を測定し、その測定
値に基づく信号をコントローラ22へ送信する検出装置
である。
【0016】次に、図1を用いて検出装置27の構成を
詳細に説明する。検出装置27は、図4に示したように
現像装置6と転写器10との間に配置され、温度、湿
度、印刷装置が設置されている場所の標高(気圧)等の
環境による現像特性の変化を補正し、常に一定の印刷品
質を得るため、感光ドラム21上に形成されたトナー像
の濃度を測定し、その測定結果に基づく信号をコントロ
ーラ22へ送信する。コントローラ22は検出装置27
からの信号を受けて印刷装置の印写制御(帯電電圧、レ
ーザビームによる露光量、現像装置における現像バイア
ス、転写電圧等の制御)を実行する。
【0017】検出装置27は、光の反射量により感光ド
ラム21上に形成されたトナー像の濃度を測定する光学
式の濃度センサ27aと、ケース27bと、濃度センサ
27aを感光ドラム21に対向する位置(第1位置)と
濃度センサ校正板27cに対向する位置(第2位置)と
の間で移動させる回転部27dと、回転部27dの外周
に設けられた被検出部27eの有無を検出することによ
り濃度センサ27aが前記第1位置にあるのか、第2位
置にあるのかを識別する位置検出器27f,27g(以
下、ポジションセンサと称する)などから構成される。
なお、回転部27dは図示しない駆動モータに連結され
て設けられている。
【0018】濃度センサ27aは、感光ドラム21上の
トナー像の濃度測定を行わない時は、ケース27b内に
設けられた濃度センサ校正板27cに対向(回転部27
dの外周に設けられた被検出部27eはポジションセン
サ27gに対向する)させて格納され、印刷装置内を浮
遊するトナーや塵埃によるセンサ検出面の汚染を防止す
るように配慮されている。一方、トナー濃度測定時に
は、濃度センサ27aは感光ドラム21に対向する位置
に回動され、被検出部27eがポジションセンサ27f
に対向した位置で停止する。
【0019】ところが、検出装置27自体が印刷装置に
正しく取り付けられていなかったり、あるいは正しく取
り付けられていたのにもかかわらず、装置駆動系の経時
的な磨耗や劣化等により濃度センサ27aの測定点A
と、感光ドラム21上の被測定点(被検出部)Bとの相
対位置がずれてしまった場合(図2参照)には、上記構
成では従来技術の問題点を解消することができない。
【0020】そこで、本発明においては、図3のフロー
チャートに示すように、感光ドラム21上のトナー像の
トナー濃度測定が終了したならば、濃度センサ27aを
濃度センサ校正板3に対向する位置まで回動させ、被検
出部27eがポジションセンサ27gに対向した位置で
濃度センサ27aを一旦停止させる。
【0021】次に、ポジションセンサ27gに対し、例
えば±のある範囲で濃度センサ27aを前後に回動させ
る。この回動動作の期間中に濃度センサ27aは、校正
板27cに対する光照射および反射光の受光を行い、測
定(校正)を開始し、測定値を取り込む。回動動作終了
後、取り込んだ測定値から測定値がピークとなる濃度セ
ンサ27aの位置を算出し、ピーク値が測定された位置
まで濃度センサ27aを移動させる。ここで、光学式濃
度センサを用いた本実施例において、濃度センサ27a
の測定値がピークになる位置とは、濃度センサ27aと
被検出部との距離が最小となる位置を意味し、この時、
濃度センサ27aが被検出部に対し正確に対向している
ものと判断することができるため、結果、濃度センサ2
7aの正確な位置決めが可能となる。
【0022】また、上記とは逆に、濃度センサ校正板3
に対向した濃度センサ27aを、感光ドラム21表面に
対向させる場合も、濃度センサ27aを感光ドラム21
表面に対向する位置まで回動させ、被検出部27eがポ
ジションセンサ27fに対向した位置で濃度センサ27
aを一旦停止させる。
【0023】そして次に、ポジションセンサ27fに対
し、例えば±のある範囲で濃度センサ27aを前後に回
動させ、この回動動作の期間中に濃度センサ27aは、
感光ドラム21上に形成された被検出部であるトナー像
に対する光照射および反射光の受光を行い、濃度測定を
開始して測定値を取り込む。回動動作終了後、取り込ん
だ測定値から測定値がピークとなる濃度センサ27aの
位置を算出し、ピーク値が測定された位置まで濃度セン
サ27aを移動させる。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、検出
器が印刷装置に正しく実装されていなかったり、あるい
は正しく実装されたのにもかかわらず、装置駆動系の経
時的な磨耗や劣化等により検出器と被検出部との相対位
置がずれてしまった場合にも、被検出部に対する検出器
の位置決めを最適位置に補正し、安定した印刷品質を維
持することができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す検出装置の概略構成
図。
【図2】検出器の測定点と被検出部との関係を示す説明
図。
【図3】本発明の一実施例を示すフローチャート。
【図4】本発明を適用した電子写真式印刷装置の全体構
成図。
【符号の説明】
21…感光ドラム、27…検出装置、27a…濃度セン
サ、27b…ケース、27c…濃度センサ校正板、27
d…回転部、27e…被検出部、27f,27g…ポジ
ションセンサ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】像担持体上に形成された被検出部に対向す
    る第1位置と、第1位置から退避した第2位置との間で
    移動可能に設けられた検出器と、少なくとも第1位置に
    おける前記検出器の有無を検出する位置検出手段とを備
    えた電子写真式印刷装置の検出器駆動装置において、 前記検出器が第2位置から第1位置へ到達したことを前
    記位置検出手段が検出した後、前記検出器を予め設定さ
    れた範囲だけ移動させ、この移動によって測定されたピ
    ーク値の位置にて前記検出器を位置決めする位置補正手
    段を備えたことを特徴とする電子写真式印刷装置の検出
    器駆動装置。
  2. 【請求項2】像担持体上に形成された第1の被検出部に
    対向する第1位置と、前記像担持体の近くに設けられた
    第2の被検出部に対向する第2位置との間で移動可能に
    設けられた検出器と、第1位置および第2位置における
    前記検出器の有無を検出する位置検出手段とを備えた電
    子写真式印刷装置の検出器駆動装置において、 前記検出器が第1位置から第2位置(または第2位置か
    ら第1位置)へ到達したことを前記位置検出手段が検出
    した後、前記検出器を予め設定された範囲だけ移動さ
    せ、この移動によって測定されたピーク値の位置にて前
    記検出器を位置決めする位置補正手段を備えたことを特
    徴とする電子写真式印刷装置の検出器駆動装置。
  3. 【請求項3】前記検出器から前記第1の被検出部までの
    距離と、前記検出器から前記第2の被検出部までの距離
    とが等しいことを特徴とする請求項2記載の電子写真式
    印刷装置の検出器駆動装置。
  4. 【請求項4】感光体上に形成されたトナー像に対向する
    第1位置と、前記感光体近傍に設けられた校正部材に対
    向する第2位置との間で移動可能に設けられた光学式ト
    ナー濃度検出器と、第1位置および第2位置における前
    記検出器の有無を検出する位置検出手段とを備えた電子
    写真式印刷装置の検出器駆動装置において、 前記検出器が第1位置から第2位置(または第2位置か
    ら第1位置)へ到達したことを前記位置検出手段が検出
    した後、前記検出器を予め設定された範囲だけ移動さ
    せ、この移動によって測定された値の内、ピーク値が測
    定された位置にて前記検出器を位置決めする位置補正手
    段を備えたことを特徴とする電子写真式印刷装置の検出
    器駆動装置。
  5. 【請求項5】前記トナー濃度検出器から前記感光体上の
    測定点までの距離と、前記検出器から前記校正部材まで
    の距離とが等しいことを特徴とする請求項4記載の電子
    写真式印刷装置の検出器駆動装置。
  6. 【請求項6】前記検出器が前記位置検出手段によって検
    出された後に行われる前記検出器の移動が、予め設定さ
    れた範囲内において前後に移動する運動であることを特
    徴とする請求項1、2または4記載の電子写真式印刷装
    置の検出器駆動装置。
JP2000172898A 2000-06-09 2000-06-09 電子写真式印刷装置のトナー濃度検出装置 Pending JP2001350303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172898A JP2001350303A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 電子写真式印刷装置のトナー濃度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172898A JP2001350303A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 電子写真式印刷装置のトナー濃度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001350303A true JP2001350303A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18675213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000172898A Pending JP2001350303A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 電子写真式印刷装置のトナー濃度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001350303A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048185A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Ricoh Co Ltd 光学センサおよび画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048185A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Ricoh Co Ltd 光学センサおよび画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1653300B1 (en) Image heating apparatus with control of contacting time of pressure member and a heat member
JP5490061B2 (ja) 画像形成装置のレジスト調整方法及び画像形成装置
US20070036572A1 (en) Fixing apparatus
JP3387902B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP4072357B2 (ja) 画像形成装置
JP2011248056A (ja) 画像形成装置
US20110097120A1 (en) Image forming apparatus and transfer device
JPH10288880A (ja) 画像形成装置
JP2001350303A (ja) 電子写真式印刷装置のトナー濃度検出装置
US10831141B2 (en) Image forming apparatus
JP4675713B2 (ja) 温度検出装置及び画像形成装置
JP3791600B2 (ja) 電子写真装置
US11905137B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
JP2012208511A (ja) 画像形成装置
JP2002006688A (ja) 像担持体用検出ユニットおよびそれを用いた画像形成装置
US20210088940A1 (en) Image forming apparatus
JP5787618B2 (ja) 画像形成装置
JP4928285B2 (ja) 画像形成装置
JP2000338816A (ja) 印刷装置の定着装置
JPH10293504A (ja) 画像形成装置
JP2013114199A (ja) トナー濃度検出装置ならびにそれを備えた電子写真印刷装置
JP2023003978A (ja) 画像形成装置
JP2021089393A (ja) 画像形成装置
JP2021086016A (ja) 画像形成装置
JPH11193143A (ja) 搬送装置及び画像形成装置