JP2001330912A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JP2001330912A
JP2001330912A JP2000145914A JP2000145914A JP2001330912A JP 2001330912 A JP2001330912 A JP 2001330912A JP 2000145914 A JP2000145914 A JP 2000145914A JP 2000145914 A JP2000145914 A JP 2000145914A JP 2001330912 A JP2001330912 A JP 2001330912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning direction
light beam
photosensitive material
image
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000145914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001330912A5 (ja
Inventor
Hidetoshi Shinada
英俊 品田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000145914A priority Critical patent/JP2001330912A/ja
Priority to EP01111701A priority patent/EP1155865A3/en
Priority to US09/858,949 priority patent/US6529261B2/en
Publication of JP2001330912A publication Critical patent/JP2001330912A/ja
Publication of JP2001330912A5 publication Critical patent/JP2001330912A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • H04N1/126Arrangements for the main scanning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/465Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using masks, e.g. light-switching masks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/195Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a two-dimensional array or a combination of two-dimensional arrays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な制御により高精度な画像を高速記録す
る。 【解決手段】キセノンランプ22から出力された光ビー
ムLは、集光レンズ14によって平行光束とされ、光変
調器16に供給される。光変調器16は、各セルを画像
情報に応じて駆動し、記録する画素に対応する光ビーム
Lのみを反射してシリンドリカルレンズ18を介して感
光材料Sに導く。この場合、シリンドリカルレンズ18
は、光ビームLを副走査方向(矢印Y方向)に集光する
ことで主走査線36を感光材料Sに形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感光材料に対して
光ビームを主走査するとともに副走査することで2次元
画像を記録する画像記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】2次元画像の記録に利用可能な光変調器
として、微小な多数の可動ミラーを2次元的に配列し、
各可動ミラーを画像情報に応じて個々に変位駆動可能と
した光スイッチが開発されている。この場合、画像情報
に応じて変位駆動された可動ミラーに対して光ビームを
導き、その反射光を画像記録媒体に選択的に供給するこ
とにより、2次元画像を記録することができる。
【0003】ところで、前記光スイッチを構成する微小
な可動ミラーによって反射された光ビームを用いて十分
な濃度からなる画像を記録するためには、大出力の光源
が必要である。
【0004】この問題を解決するために、特公平6−1
00829号公報に開示された従来技術においては、図
12〜図14に示すように、矢印Y方向に副走査搬送さ
れる感光材料2に対し、光変調器4によって反射された
光ビームLを集光レンズ6を介して照射することによ
り、画像の記録を行っている。この場合、光変調器4
は、図面に対して直交する主走査方向に多数の可動ミラ
ー8を配列するとともに、副走査方向に3列の可動ミラ
ー8を配列して構成される。
【0005】光ビームLは、先ず、図12に示すよう
に、副走査方向下流側の第1列目の可動ミラー8によっ
てのみ反射され、集光レンズ6を介して感光材料2に導
かれる。次いで、感光材料2の副走査方向に対する移動
に伴い、第2列目の可動ミラー8のみを駆動して光ビー
ムLを図12の画素と同一の位置に導き(図13)、さ
らに、第3列目の可動ミラー8のみを駆動して光ビーム
Lを図12の画素と同一の位置に導く(図14)。この
ように、感光材料2に対し3つの可動ミラー8を用いて
十分な光量で画像を記録することを可能としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ようにして画像を記録するためには、光変調器4を構成
する各可動ミラー8を主走査方向に個々に駆動制御する
とともに、副走査方向に配列された各可動ミラー8を感
光材料2の副走査搬送速度に同期させて制御する必要が
あるため、制御が複雑となる不具合がある。
【0007】本発明の目的は、簡単な制御により高精度
な画像を高速記録することのできる画像記録装置を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、本発明は、感光材料に対して光ビームを主走査す
るとともに副走査することで2次元画像を記録する画像
記録装置において、前記光ビームを出力する光源と、前
記光ビームを制御する多数のセルが主走査方向および副
走査方向に配列され、主走査方向に連設される前記各セ
ルを画像情報に従って制御する一方、副走査方向に連設
される前記各セルを主走査方向と同一の画像情報に従っ
て制御する光変調器と、前記光変調器によって制御され
た前記光ビームを副走査方向に集光し前記感光材料に導
く集光手段と、を備えることを特徴とする。
【0009】この場合、画像を構成する各画素に対して
複数の光ビームが合成して照射されるため、十分な光エ
ネルギにより高精度な画像を記録することができる。ま
た、副走査方向に配列された各セルは、同一の画像情報
に基づいて制御すればよく、従って、極めて簡単な制御
により画像を記録することができる。
【0010】なお、各セルは、光ビームを反射する可動
ミラーを有し、各可動ミラーを画像情報に応じて変位駆
動させることにより、光ビームを感光材料に導くことが
できる。
【0011】また、同時に駆動される副走査方向のセル
の数を制御することにより、合成して感光材料に導かれ
る光ビームの光量を主走査方向の画素毎に調整すること
ができる。
【0012】さらに、集光手段を副走査方向に分割して
複数配列することにより、同時に複数の主走査線からな
る画像を形成することができる。この場合、集光手段の
副走査方向に対するサイズを縮小することもできるた
め、これによって、各集光手段を小型化し、その製造を
容易なものとすることができる。
【0013】なお、感光材料として高照度相反則不軌感
光材料を用いると、副走査搬送速度を高速化させること
ができ、高速な画像記録を行うことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1および図2は、本実施形態の
画像記録装置10を示す。画像記録装置10は、光源1
2と、集光レンズ14と、光変調器16と、シリンドリ
カルレンズ18(集光手段)とを備え、感光材料Sに対
して2次元画像を記録する。
【0015】光源12は、半球状に形成され内周面が鏡
面仕上げされてなる反射体20と、反射体20に固定さ
れ、反射体20の中心である球心を発光点として光ビー
ムLを出力するキセノンランプ22とから構成される。
集光レンズ14は、キセノンランプ22の発光点が焦点
位置となるように設定される。従って、キセノンランプ
22から出力された光ビームLおよび反射体20によっ
て反射された光ビームLは、集光レンズ14によって平
行光束とされた後、光変調器16に導かれる。
【0016】光変調器16は、図3に示すように、主走
査方向(矢印X方向)に長尺な長方形状に構成されてお
り、多数の微小なセル24を備える。各セル24は、図
4に示すように、駆動部26と、駆動部26によって揺
動変位駆動される可動ミラー28とから基本的に駆動さ
れる。光変調器16としては、例えば、テキサスインス
トルメントインコーポレイテッドにより製造販売されて
いるDigital Micromirror Device(登録商標)(DMD
(登録商標))を用いることができる。このDMDは、
駆動部26として機能するCMOS半導体メモリセル上
に可動ミラー28として機能するアルミ製微小ミラーを
揺動可能な状態で配置し、CMOS半導体メモリに画像
情報に対応する信号を供給することにより、CMOS半
導体メモリセルとアルミ製微小ミラーとの間に電圧差に
よる静電引力を発生させ、それによってアルミ製微小ミ
ラーを所定の方向に変位させることを基本原理としてい
る。
【0017】シリンドリカルレンズ18は、光変調器1
6を構成する各セル24によって所定方向に反射された
光ビームLを副走査方向(矢印Y方向)に集光して感光
材料Sに導く。なお、感光材料Sは、副走査方向(矢印
Y方向)に搬送される。
【0018】図5は、上記のように構成される画像記録
装置10の制御回路の構成ブロック図である。この制御
回路は、画像記録装置10の全体制御を行う制御部30
と、感光材料Sに記録する画像情報を記憶する画像メモ
リ32と、画像メモリ32から供給される画像情報に基
づいて光変調器16を駆動する光変調器ドライバ34と
を備える。
【0019】本実施形態の画像記録装置10は、基本的
には以上のように構成されるものであり、次に、その動
作について説明する。
【0020】制御部30は、画像メモリ32に記憶され
た画像情報を光変調器ドライバ34に供給する。光変調
器ドライバ34は、前記画像情報に基づき、光変調器1
6を構成する各セル24の駆動部26に対して駆動信号
を供給する。駆動部26は、供給された駆動信号に従
い、可動ミラー28を所定方向に変位駆動させる。
【0021】すなわち、感光材料Sに対して画素を記録
すべき駆動信号が駆動部26に供給された場合、駆動部
26は、可動ミラー28による光ビームLの反射方向が
シリンドリカルレンズ18の光軸方向となるよう、当該
可動ミラー28を制御する。また、感光材料Sに対して
画素を記録しない場合には、可動ミラー28による光ビ
ームLの反射方向がシリンドリカルレンズ18の光路外
となるよう、当該可動ミラー28を制御する。この制御
において、図3のハッチングで示すように、副走査方向
(矢印Y方向)に配列された各セル24を構成する可動
ミラー28は、同一方向となるように変位駆動される。
【0022】そこで、光源12を構成するキセノンラン
プ22から出力された光ビームLは、反射体20によっ
て反射され、あるいは、直接集光レンズ14に導かれた
後、平行光束として光変調器16に供給される。この場
合、光変調器16は、各セル24の可動ミラー28が、
例えば、図6に示す傾斜状態に設定されているときに
は、光ビームLをシリンドリカルレンズ18の光路外に
反射する。また、可動ミラー28が図7に示す状態に設
定されているときには、光ビームLをシリンドリカルレ
ンズ18の光軸に沿って反射する。従って、図7の状態
に設定された光変調器16によって反射された光ビーム
Lは、シリンドリカルレンズ18によって副走査方向
(矢印Y方向)に集光され、感光材料S上に1本の主走
査線36を形成する(図1および図8参照)。一方、感
光材料Sは、前記の状態において副走査方向(矢印Y方
向)に搬送され、これによって、2次元画像が感光材料
Sに記録される。
【0023】この場合、光変調器16は、副走査方向
(矢印Y方向)に配列された各セル24の可動ミラー2
8が同一方向に設定されているため、複数の光ビームL
が副走査方向(矢印Y方向)に集光され、十分な光量か
らなる主走査線36が形成される。従って、大出力の光
源を用いることなく、キセノンランプ22から出力され
る光ビームLのエネルギを十分に利用することができ、
これによって感光材料Sの高速走査が可能となり、低コ
ストで効率的に画像を記録することができる。
【0024】なお、光ビームLのエネルギを集光し、感
光材料S上に高照度の主走査線36を形成することがで
きるので、例えば、感光材料Sとして高照度相反則不軌
感光材料を用いることができる。この高照度相反則不軌
感光材料を用いることにより、より高速での画像記録が
可能となる。
【0025】また、感光材料S上に形成される主走査線
36は、シリンドリカルレンズ18によって副走査方向
(矢印Y方向)に集光されて形成されるので、副走査方
向(矢印Y方向)に対する光学系によるシェーディング
の影響が生じることはないが、主走査方向(矢印X方
向)に対しては、集光レンズ14のコサイン4乗則等に
よるシェーディングの影響により、感光材料S上で照度
むらの発生することが考えられる。この場合、光変調器
16の副走査方向(矢印Y方向)に配列された可動ミラ
ー28の全てを同一方向に変位駆動させるのではなく、
例えば、図9に示すように、可動ミラー28の一部を異
なる方向に変位駆動させ、主走査線36の主走査方向
(矢印X方向)に対する照度を調整することにより、照
度むらのない主走査線36を形成することができる。さ
らに、可動ミラー28の駆動時間を制御し、感光材料S
に供給される光ビームLの照射時間を調整することによ
っても、シェーディング等の補正を行うことができる。
なお、このような調整方法は、光変調器16を構成する
各セル24の一部に動作不良がある場合において、その
不良による影響を無くする場合にも適用することができ
る。
【0026】さらに、本実施形態では、点状光源に近い
キセノンランプ22を用い、それから出力された光ビー
ムLを反射体20によって集光レンズ14に導くことに
より平行光束を得るように構成しているが、平行光束を
得るためには、例えば、レーザから出力されるレーザビ
ームをコリメータレンズを介して光変調器16に導くよ
うに構成してもよい。
【0027】次に、本発明の画像記録装置の他の実施形
態につき、図10に基づいて説明する。図10に示す画
像記録装置40は、図1に示す1本のシリンドリカルレ
ンズ18を、副走査方向(矢印Y方向)に配列した3本
のシリンドリカルレンズ42a〜42cに置き換えたも
のである。その他の構成については、図1に示す画像記
録装置10と同一であるため、その説明を省略する。
【0028】画像記録装置40において、キセノンラン
プ22から出力された光ビームLは、集光レンズ14に
よって平行光束とされた後、画像情報に応じて制御され
た光変調器16によって反射され、各シリンドリカルレ
ンズ42a〜42cを介して感光材料Sに導かれ、それ
ぞれの光ビームLによって3本の主走査線#1〜#3が
同時に形成される。なお、各シリンドリカルレンズ42
a〜42cには、副走査方向(矢印Y方向)に配列され
た複数のセル24からの光ビームLが入射するように設
定されている。
【0029】そこで、これらの3本の主走査線#1〜#
3による画像記録方法につき、図11に示すタイミング
チャートに従い説明する。この場合、同時に記録される
各主走査線#1〜#3の間隔は、記録される画像を構成
する主走査線の間隔の2倍に設定されているものとす
る。
【0030】先ず、制御部30は、主走査線#3を形成
するセル24のみを駆動する制御信号を光変調器ドライ
バ34に送信し、画像メモリ32から供給される画像情
報に従い、主走査線#3によるの画像を感光材料Sに
記録する。
【0031】次に、制御部30は、感光材料Sを主走査
線#1〜#3のピッチPだけ副走査方向(矢印Y方向)
に搬送させた後、主走査線#2および#3を形成するセ
ル24を駆動する制御信号を光変調器ドライバ34に送
信し、画像メモリ32から供給される画像情報に従い、
主走査線#2および#3による2本のの画像を同時に
感光材料Sに記録する。
【0032】さらに、制御部30は、感光材料Sを主走
査線#1〜#3のピッチPだけ副走査方向(矢印Y方
向)に搬送させた後、主走査線#1〜#3を形成するセ
ル24を駆動する制御信号を光変調器ドライバ34に送
信し、画像メモリ32から供給される画像情報に従い、
主走査線#1〜#3による3本のの画像を同時に感光
材料Sに記録する。
【0033】以下、同様にして、感光材料Sを副走査方
向(矢印Y方向)に対してピッチPで搬送しながら、同
時に3本の主走査線#1〜#3を記録する処理を繰り返
すことにより、2次元画像を感光材料Sに記録する。
【0034】このようにして画像を記録することによ
り、各主走査線#1〜#3の照度を十分に確保した状態
で、図1に示す実施形態の3倍の速度で画像の記録を行
うことができる。しかも、シリンドリカルレンズ42a
〜42cを小型化することができるので、その分、製造
が容易となる利点も得られる。
【0035】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、複数の
光ビームを副走査方向に集光させて画像を記録すること
ができるため、大出力の光源によらずに十分な光エネル
ギを感光材料に供給し、高速且つ高精度に画像を記録す
ることができる。この場合、光変調器の副走査方向に配
列されたセルに供給する画像情報を同一とするだけでよ
く、極めて簡単な制御によって上記の効果を実現するこ
とができる。
【0036】また、同一の画素を形成するための副走査
方向に配列されるセルの数を調整することにより、シェ
ーディング補正や個々のセルの動作不良回避に容易に対
応することもできる。
【0037】さらに、副走査方向に対して複数の主走査
線を同時に記録するように構成し、あるいは、感光材料
として高照度相反則不軌感光材料を用いることにより、
さらに高速な画像記録を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の画像記録装置の構成斜視図であ
る。
【図2】本実施形態の画像記録装置の側面構成説明図で
ある。
【図3】本実施形態の画像記録装置に使用される光変調
器の正面説明図である。
【図4】本実施形態の画像記録装置に使用される光変調
器の側面構成説明図である。
【図5】本実施形態の画像記録装置の制御回路ブロック
図である。
【図6】感光材料に対して画素を記録しない場合の光変
調器の設定状態の説明図である。
【図7】感光材料に対して画素を記録する場合の光変調
器の設定状態の説明図である。
【図8】図3に示す状態に設定された光変調器により記
録される主走査線の説明図である。
【図9】シェーディング補正等の調整を行う場合におけ
る光変調器の設定状態の説明図である。
【図10】他の実施形態の画像記録装置の側面構成説明
図である。
【図11】図10に示す実施形態における画像記録方法
を説明するためのタイミングチャートである。
【図12】従来技術における画像記録方法の説明図であ
る。
【図13】従来技術における画像記録方法の説明図であ
る。
【図14】従来技術における画像記録方法の説明図であ
る。
【符号の説明】
10、40…画像記録装置 12…光源 14…集光レンズ 16…光変調器 18…シリンドリカルレンズ 20…反射体 22…キセノンランプ 24…セル 26…駆動部 28…可動ミラー 30…制御部 32…画像メモリ 34…光変調器ドライバ 36、#1〜#3…
主走査線 42a〜42c…シリンドリカルレンズ L…光ビーム S…感光材料

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光材料に対して光ビームを主走査すると
    ともに副走査することで2次元画像を記録する画像記録
    装置において、 前記光ビームを出力する光源と、 前記光ビームを制御する多数のセルが主走査方向および
    副走査方向に配列され、主走査方向に連設される前記各
    セルを画像情報に従って制御する一方、副走査方向に連
    設される前記各セルを主走査方向と同一の画像情報に従
    って制御する光変調器と、 前記光変調器によって制御された前記光ビームを副走査
    方向に集光し前記感光材料に導く集光手段と、 を備えることを特徴とする画像記録装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の装置において、 前記各セルは、前記光ビームを反射する可動ミラーを有
    し、前記各可動ミラーを画像情報に応じて変位駆動し、
    前記光ビームの反射方向を制御することを特徴とする画
    像記録装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載の装置において、 副走査方向に配列される前記各セルは、前記光ビームの
    光量を調整すべく、一部が異なる画像情報に従って制御
    されることを特徴とする画像記録装置。
  4. 【請求項4】請求項1記載の装置において、 前記集光手段は、副走査方向に対して複数配列され、前
    記光変調器は、画像情報に応じて前記各集光手段毎に前
    記光ビームを変調することを特徴とする画像記録装置。
  5. 【請求項5】請求項1記載の装置において、 前記感光材料は、高照度相反則不軌感光材料であること
    を特徴とする画像記録装置。
JP2000145914A 2000-05-18 2000-05-18 画像記録装置 Pending JP2001330912A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145914A JP2001330912A (ja) 2000-05-18 2000-05-18 画像記録装置
EP01111701A EP1155865A3 (en) 2000-05-18 2001-05-14 Apparatus for and method of recording image
US09/858,949 US6529261B2 (en) 2000-05-18 2001-05-17 Apparatus for and method of recording image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145914A JP2001330912A (ja) 2000-05-18 2000-05-18 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001330912A true JP2001330912A (ja) 2001-11-30
JP2001330912A5 JP2001330912A5 (ja) 2005-11-24

Family

ID=18652350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000145914A Pending JP2001330912A (ja) 2000-05-18 2000-05-18 画像記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6529261B2 (ja)
EP (1) EP1155865A3 (ja)
JP (1) JP2001330912A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045109A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Palo Alto Research Center Inc 空間光変調器および反射屈折アナモルフィック光学系を用いる単一パス画像形成システム
JP2013050716A (ja) * 2011-08-24 2013-03-14 Palo Alto Research Center Inc アナモルフィック光学系を用いる単一パス画像形成システム
JP2016200808A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド Vcselベースの可変画像光線発生装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170660B2 (en) * 2001-04-24 2007-01-30 Ricoh Company, Ltd. Optical scanner and image forming device
KR100385066B1 (ko) * 2001-10-16 2003-05-23 삼성전자주식회사 레이저 스캐닝 유니트
CA2545686C (en) * 2003-11-03 2011-07-19 Punch Graphix Prepress Germany Gmbh A device and method for digital exposure
FR2889062B1 (fr) * 2003-12-23 2007-08-31 Rhodia Chimie Sa Composition cosmetique comprenant un copolymere ampholyte
US8531755B2 (en) 2009-02-16 2013-09-10 Micronic Laser Systems Ab SLM device and method combining multiple mirrors for high-power delivery
US8743165B2 (en) 2010-03-05 2014-06-03 Micronic Laser Systems Ab Methods and device for laser processing
US9630424B2 (en) 2011-08-24 2017-04-25 Palo Alto Research Center Incorporated VCSEL-based variable image optical line generator
US9030515B2 (en) 2011-08-24 2015-05-12 Palo Alto Research Center Incorporated Single-pass imaging method using spatial light modulator and anamorphic projection optics
US8390917B1 (en) * 2011-08-24 2013-03-05 Palo Alto Research Center Incorporated Multiple line single-pass imaging using spatial light modulator and anamorphic projection optics
US8405913B2 (en) * 2011-08-24 2013-03-26 Palo Alto Research Center Incorporated Anamorphic projection optical system
US8472104B2 (en) * 2011-08-24 2013-06-25 Palo Alto Research Center Incorporated Single-pass imaging system using spatial light modulator anamorphic projection optics
US8767270B2 (en) 2011-08-24 2014-07-01 Palo Alto Research Center Incorporated Single-pass imaging apparatus with image data scrolling for improved resolution contrast and exposure extent
US8791972B2 (en) 2012-02-13 2014-07-29 Xerox Corporation Reflex-type digital offset printing system with serially arranged single-pass, single-color imaging systems
US9354379B2 (en) 2014-09-29 2016-05-31 Palo Alto Research Center Incorporated Light guide based optical system for laser line generator

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5083857A (en) * 1990-06-29 1992-01-28 Texas Instruments Incorporated Multi-level deformable mirror device
US5049901A (en) * 1990-07-02 1991-09-17 Creo Products Inc. Light modulator using large area light sources
US5132723A (en) 1991-09-05 1992-07-21 Creo Products, Inc. Method and apparatus for exposure control in light valves
JPH06100829A (ja) 1992-09-17 1994-04-12 Sakura Color Prod Corp ボールペン用水性インキ組成物
US5510824A (en) * 1993-07-26 1996-04-23 Texas Instruments, Inc. Spatial light modulator array
JPH08193177A (ja) 1995-01-18 1996-07-30 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク及びインクジェットカラー記録方法
US5517359A (en) * 1995-01-23 1996-05-14 Gelbart; Daniel Apparatus for imaging light from a laser diode onto a multi-channel linear light valve
US5754217A (en) * 1995-04-19 1998-05-19 Texas Instruments Incorporated Printing system and method using a staggered array spatial light modulator having masked mirror elements
JPH08290656A (ja) 1995-04-24 1996-11-05 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インクおよびインクジェットカラー記録方法
US5646713A (en) * 1995-06-13 1997-07-08 Eastman Kodak Company Apparatus and method for exposing data characters onto a strip region of moving photosensitive media
IL119099A (en) * 1996-08-20 1999-05-09 Scitex Corp Ltd Apparatus and method for recording an image
JPH11320968A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Ricoh Microelectronics Co Ltd 光像形成方法及びその装置、画像形成装置並びにリソグラフィ用露光装置
WO2000069631A1 (en) * 1999-05-17 2000-11-23 Creoscitex Corporation Ltd. Digital image-setter utilizing high-resolution micro-display

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045109A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Palo Alto Research Center Inc 空間光変調器および反射屈折アナモルフィック光学系を用いる単一パス画像形成システム
JP2013050716A (ja) * 2011-08-24 2013-03-14 Palo Alto Research Center Inc アナモルフィック光学系を用いる単一パス画像形成システム
JP2016200808A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド Vcselベースの可変画像光線発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1155865A2 (en) 2001-11-21
US20010043317A1 (en) 2001-11-22
EP1155865A3 (en) 2002-03-06
US6529261B2 (en) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001330912A (ja) 画像記録装置
US7195163B2 (en) Laser scanning unit
JP4113418B2 (ja) 露光装置
JP4775842B2 (ja) パターン描画装置
JP2006261155A (ja) 露光装置及び露光方法
JPH1071733A (ja) レーザ・プリンタ
JP2008098659A (ja) 描画方法および描画装置
JP2004009595A (ja) 露光ヘッド及び露光装置
JP2005010786A (ja) 光空間変調器、放射線ビームを空間変調する方法、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
WO2006129653A1 (ja) 露光装置及び露光方法
TWI276349B (en) Method of projecting image and the device of the same
JPH01142705A (ja) マルチスポット,レーザー式静電プリンタの像走査装置
JP2004284236A (ja) 画像記録装置
JP4376693B2 (ja) 露光方法および装置
JPH06138403A (ja) 画像装置
JP4874529B2 (ja) 画像形成装置
JP2010093044A (ja) 描画装置、空間光変調ユニットおよび描画方法
JP2005028871A (ja) ビーム光走査装置及び画像形成装置
JP3567645B2 (ja) 画像記録装置
JP2011023603A (ja) 露光装置
JP2005353927A (ja) パターン描画装置
JP4209344B2 (ja) 露光ヘッド並びに画像露光装置および画像露光方法
US5168167A (en) Optical scanner having controllable light sources
EP1184707A2 (en) Image recorder
JP2007004075A (ja) 画像露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050930

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060703

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080902