JP2001326135A - 積層型電子部品の製造方法及び装置 - Google Patents

積層型電子部品の製造方法及び装置

Info

Publication number
JP2001326135A
JP2001326135A JP2000143873A JP2000143873A JP2001326135A JP 2001326135 A JP2001326135 A JP 2001326135A JP 2000143873 A JP2000143873 A JP 2000143873A JP 2000143873 A JP2000143873 A JP 2000143873A JP 2001326135 A JP2001326135 A JP 2001326135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
green sheet
holding table
green
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000143873A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiji Sekiguchi
義二 関口
Koichi Ando
功一 安藤
Katsuo Koizumi
勝男 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP2000143873A priority Critical patent/JP2001326135A/ja
Priority to CN 01116973 priority patent/CN1187769C/zh
Publication of JP2001326135A publication Critical patent/JP2001326135A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Screen Printers (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 積層型電子部品の製造効率向上に有効な積層
型電子部品の製造方法及び装置を提供する。 【解決手段】 供給台1から第1保持テーブル20又は
第2保持テーブル30に交互にグリーンシート10を供
給し、第1保持テーブルに保持されたグリーンシート1
0は第1印刷装置40で導電性ペーストを印刷し、第2
保持テーブルに保持されたグリーンシート10は第2印
刷装置50で前記第1印刷装置40と異なるパターンで
導電性ペーストを印刷する。各印刷装置で印刷処理され
たグリーンシート10は、交互に搬送ベルト60により
搬送され、乾燥装置70による乾燥の後、印刷装置に対
応して収容台2又は3に収容される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、積層コンデンサな
どの積層型電子部品の製造方法及び製造装置に関し、特
にグリーンシートに所定パターンの導体を印刷する工程
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】積層コンデンサ等の積層型電子部品は、
以下のようにして製造される。ここでは積層型電子部品
の一例として積層コンデンサについて説明する。まず、
ドクターブレード法などを用いてセラミックスラリーか
ら矩形のセラミックグリーンシートを作成する。次い
で、このセラミックグリーンシートにスクリーン印刷法
などを用いて導電性ペーストを所定パターンで印刷す
る。次いで導電性ペーストが塗布されたセラミックグリ
ーンシート及び塗布されていないセラミックグリーンシ
ートを所定順序で積層・圧着して多層シートを作成す
る。次いで、この多層シートを単位部品に対応した形状
に切断して未焼成チップを作成する。次いで、この未焼
成チップの端部に外部電極用の導電性ペーストを塗布
し、これを焼成して積層コンデンサを得る。なお、未焼
成チップと外部電極用の導電性ペーストとを同時に焼成
せずに、まず未焼成チップのみを焼成した後に外部電極
用の導電性ペーストを塗布し、その後に導電性ペースト
を焼き付けてもよい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
製造過程では、セラミックグリーンシートに対する導電
性ペーストの印刷工程に先立って、印刷対象となる矩形
のセラミックグリーンシートを予め多数積み重ねて用意
しておく場合がある。このような場合には、通常はセラ
ミックグリーンシートを印刷装置に対して手差しで供給
していたため、製造効率が非常に悪いものであった。
【0004】一方、近年の小型化・高密度化に対応する
ためにはセラミックグリーンシートに対する導電性ペー
ストの印刷精度が重要である。通常の積層型電子部品の
製造では、一種類の積層電子部品に対して複数種類のパ
ターンで導体が印刷されたセラミックグリーンシートを
用いている。そこで、複数種類のパターンでの導体の印
刷工程を高精度に行うことが課題としてあった。
【0005】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、積層型電子部品の製
造効率向上に有効な積層型電子部品の製造方法及び装置
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1では、所定形状のグリーンシートの表面に
所定パターンの導体を印刷する印刷工程と、グリーンシ
ートに印刷された導体を乾燥させる乾燥工程とを含む積
層型電子部品の製造方法において、吸着面にグリーンシ
ートを吸着保持する保持テーブルに対してグリーンシー
トを供給する工程と、グリーンシートが保持された保持
テーブルを印刷位置まで搬送する工程と、搬送された保
持テーブルに保持されているグリーンシートの表面に所
定パターンの導体を印刷する前記印刷工程と、導体が印
刷されたグリーンシートを保持テーブルから取り出し、
取り出したグリーンシートを搬送手段に供給する工程
と、搬送手段による搬送途中においてグリーンシートに
印刷された導体を乾燥させる前記乾燥工程と、グリーン
シートを搬送手段から取り出し、取り出したグリーンシ
ートを所定の保管場所に搬送する工程とを備えたことを
特徴とするものを提案する。
【0007】本発明によれば、所定形状のグリーンシー
トは、まず保持テーブルに搬送されて該保持テーブルに
保持される。そして、該保持テーブルは導体の印刷位置
まで搬送され、ここで所定パターンの導体が印刷され
る。この後に、グリーンシートが保持テーブルから取り
出され、搬送手段により搬送されながら印刷された導体
の乾燥が行われる。最後に、グリーンシートは所定の保
管場所に搬送される。このように、所定形状のグリーン
シートに対して、順次、導体の印刷及び乾燥、収納が行
われるので、積層型電子部品の製造効率が向上する。
【0008】また、請求項2では、請求項1記載の積層
型電子部品の製造方法において、前記印刷工程で用いる
印刷手段をそれぞれ印刷位置が異なる場所に複数配置
し、連続して供給されるグリーンシートに対して、所定
のルールに基づきグリーンシートの供給毎に前記複数の
印刷手段から一の印刷手段を選択し、グリーンシートが
保持された保持テーブルを選択された印刷手段における
印刷位置に搬送することを特徴とするものを提案する。
【0009】本発明によれば、複数の印刷手段を備えて
いるので、各印刷手段において異なるパターンの導体を
印刷することができる。これにより、供給されたグリー
ンシートに対して種々の印刷パターンを有するグリーン
シートを任意の順番で得ることができる。
【0010】さらに、請求項3では、請求項1記載の積
層型電子部品の製造方法において、前記印刷工程で用い
る印刷手段をそれぞれ印刷位置が異なる場所に複数配置
するとともに、各印刷手段に対応して保持テーブルを複
数設け、連続して供給されるグリーンシートに対して、
所定のルールに基づきグリーンシートの供給毎に前記複
数の印刷手段から一の印刷手段を選択し、選択された印
刷手段に対応する保持テーブルにグリーンシートを供給
し、グリーンシートが保持された保持テーブルを選択さ
れた印刷手段における印刷位置に搬送することを特徴と
するものを提案する。
【0011】本発明によれば、請求項2記載の発明と同
様に、供給されたグリーンシートに対して種々の印刷パ
ターンを有するグリーンシートを任意の順番で得ること
ができる。また、保持テーブルを複数備えているので、
例えば一の印刷手段で印刷処理を実施している間に、他
の印刷手段に対応する保持テーブルへのグリーンシート
供給を実施するなど、印刷処理と搬送処理の並列化を図
ることができる。これにより、積層型電子部品の製造効
率が更に向上する。
【0012】さらに、請求項4では、請求項2又は3何
れか1項記載の積層型電子部品の製造方法において、グ
リーンシートの保管場所を複数の印刷手段に対応して複
数配置し、前記グリーンシートの保管場所への搬送は、
搬送するグリーンシートの印刷が行われた印刷手段に対
応した保管場所に対して行うことを特徴とするものを提
案する。
【0013】本発明によれば、異なる印刷手段で印刷さ
れたグリーンシートは、それぞれ異なる保管場所に搬送
される。したがって、後工程においてグリーンシートを
選別する必要がないので、積層型電子部品の製造効率が
更に向上する。
【0014】さらに、請求項5では、請求項1乃至4何
れか1項記載の積層型電子部品の製造方法において、前
記印刷工程では、所定のルールに基づいて印刷毎にグリ
ーンシートに対する印刷位置を印刷面と平行な方向に相
対的にずらしてから印刷することを特徴とするものを提
案する。
【0015】本発明によれば、印刷面が相対的に平行移
動して印刷されるので、印刷手段が有するパターンを変
更することなく、グリーンシートに複数種類の導体パタ
ーンを形成することができる。また、同一の印刷手段を
用いてグリーンシートに複数種類の導体パターンを形成
することができるので、異なる印刷手段を用いて印刷し
た場合と比較して、印刷精度のばらつきが少ないものと
なる。これにより、積層型電子部品の製造効率の向上及
び高精度化が図れる。
【0016】さらに、請求項6では、請求項5記載の積
層型電子部品の製造方法において、グリーンシートの保
管場所を前記印刷工程における印刷位置に対応して複数
配置し、前記グリーンシートの保管場所への搬送は、搬
送するグリーンシートの印刷が行われた印刷位置に対応
した保管場所に対して行うことを特徴とするものを提案
する。
【0017】本発明によれば、請求項4と同様に、異な
る印刷位置で印刷されたグリーンシートは、それぞれ異
なる保管場所に搬送される。したがって、後工程におい
てグリーンシートを選別する必要がないので、積層型電
子部品の製造効率が更に向上する。
【0018】さらに、請求項7では、所定形状のグリー
ンシートの表面に所定パターンの導体を印刷する印刷手
段と、グリーンシートに印刷された導体を乾燥させる乾
燥手段とを備えた積層型電子部品の製造装置において、
吸着面にグリーンシートを吸着保持する保持テーブル
と、保持テーブルにグリーンシートを供給するグリーン
シート供給手段と、グリーンシートが保持された保持テ
ーブルをグリーンシートの供給位置から前記印刷手段に
よる印刷位置まで搬送する保持テーブル搬送手段と、グ
リーンシートの搬送途中においてグリーンシートに印刷
された導体を前記乾燥手段を用いてを乾燥可能なグリー
ンシート搬送手段と、導体が印刷されたグリーンシート
を保持テーブルからグリーンシート搬送手段に移動させ
るグリーンシート移動手段と、乾燥処理されたグリーン
シートをシート搬送手段から取り出し、取り出したグリ
ーンシートを所定の保管場所に搬送するグリーンシート
取り出し手段とを備えたことを特徴とするものを提案す
る。
【0019】さらに、請求項8では、請求項7記載の積
層型電子部品の製造装置において、前記印刷手段をそれ
ぞれ印刷位置が異なる場所に複数備えるとともに、前記
保持テーブル搬送手段は、前記グリーンシート供給手段
により連続して供給されるグリーンシートに対して、所
定のルールに基づきグリーンシートの供給毎に前記複数
の印刷手段から一の印刷手段を選択し、グリーンシート
が保持された保持テーブルを選択された印刷手段におけ
る印刷位置に搬送することを特徴とするものを提案す
る。
【0020】さらに、請求項9では、請求項7記載の積
層型電子部品の製造装置において、前記印刷手段をそれ
ぞれ印刷位置が異なる場所に複数備えるとともに前記保
持テーブルを各印刷手段に対応して複数備え、前記保持
テーブル搬送手段は、前記グリーンシート供給手段連続
して供給されるグリーンシートに対して、所定のルール
に基づきグリーンシートの供給毎に前記複数の印刷手段
から一の印刷手段を選択し、選択された印刷手段に対応
する保持テーブルにグリーンシートを供給し、グリーン
シートが保持された保持テーブルを選択された印刷手段
における印刷位置に搬送することを特徴とするものを提
案する。
【0021】さらに、請求項10では、請求項8又は9
何れか1項記載の積層型電子部品の製造装置において、
グリーンシートの保管場所を複数の印刷手段に対応して
複数配置し、前記グリーンシート取り出し手段は、グリ
ーンシートの印刷が行われた印刷手段に対応した保管場
所に該グリーンシートを搬送することを特徴とするもの
を提案する。
【0022】さらに、請求項11では、請求項7乃至1
0何れか1項記載の積層型電子部品の製造装置におい
て、前記印刷手段は、グリーンシートに対する印刷位置
を印刷面と平行な方向に相対的にずらす移動手段を備
え、所定のルールに基づいて印刷毎に前記移動手段によ
り印刷位置をずらしてから印刷することを特徴とするも
のを提案する。
【0023】さらに、請求項12では、請求項11記載
の積層型電子部品の製造装置において、グリーンシート
の保管場所を前記印刷手段における印刷位置に対応して
複数配置し、前記グリーンシート取り出し手段は、グリ
ーンシートの印刷が行われた印刷位置に対応した保管場
所に該グリーンシートを搬送することを特徴とするもの
を提案する。
【0024】これらの発明の積層型電子部品の製造装置
によれば、前記請求項1乃至6に記載した発明を確実に
実施することができる。すなわち、本発明に係る積層型
電子部品の製造装置は製造効率の高いものとなる。
【0025】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)本発明の第
1の実施の形態について図1及び図2を参照して説明す
る。図1はグリーンシートに対する導体の印刷・乾燥工
程を行う装置の概略上面図、図2は図1のAA’線矢視
図、図3は保持テーブルの外観斜視図、図4はシート搬
送機の側面図である。
【0026】この装置は、供給台1に予め積み重ねて収
容されている矩形のセラミックグリーンシート10に対
して導電性ペーストを印刷・乾燥する工程を実施する。
グリーンシート10は、搬送時の保護等のために同形の
PETシート(図示省略)上に形成されている。なお、
必要に応じてPETシートは無くてもよい。また、グリ
ーンシート10は、例えばドクターブレード法など従来
と同様の手法により製造可能なので、ここでは説明を省
略する。
【0027】供給台1の近傍には、図1及び図2に示す
ように、グリーンシート10を上面に吸着保持する2つ
の第1保持テーブル20及び第2保持テーブル30が配
置されている。この第1保持テーブル20は、図3に示
すように、上面に形成された吸着面22を有する保持部
21と、保持部21を支持するとともに保持部21をX
方向・Y方向・θ方向に移動させる駆動部23と、基台
24とを備えている。これにより、駆動部23の駆動に
より、吸着面22を平行に維持しつつ保持部21を移動
可能となっている。
【0028】第1保持テーブル20の吸着面22は、例
えばセラミック焼結体、更に具体的にはジルコニア焼結
金属体などの通気性を有する多孔質部材からなる。保持
部21の側面にはエアポンプ(図示省略)と接続した吸
気ホース25が接続されている。このエアポンプを駆動
することにより、保持部21の内側に形成された気室に
負圧が作用し、吸着面22にグリーンシート10が吸着
保持される。
【0029】第1保持テーブル20の基台24は、下部
四隅に設けられたレールガイド26と、レールガイド2
6の間に設けられたナット27を備えている。レールガ
イド26には左右一対で互いに平行に敷設されたレール
31が挿通している。また、ナット27にはレール31
と平行に敷設されたネジ32が螺合している。ネジ32
の一端には、アクチュエータ等の駆動装置33が接続さ
れている。この駆動装置33によりネジ32を回転する
と、第1保持テーブル20はレール31に沿って移動す
る。
【0030】第2保持テーブル30は、第1保持テーブ
ル20と同様の構成を有している。また、第2保持テー
ブル30は第1保持テーブル20と所定距離をおいてレ
ール31及びネジ32と同軸に接続している。これによ
り、前記駆動装置33の駆動により、第1保持テーブル
20と第2保持テーブル30は所定間隔を維持しつつレ
ール31に沿って移動する。
【0031】図1に示すように、第2保持テーブル30
が供給台1の脇(図中の移し替え位置101)に位置す
るときの第1保持テーブル20の上方には第1印刷装置
40が設けられている。一方、第1保持テーブル20が
供給台1の脇(図中の移し替え位置101)に位置する
ときの第2保持テーブル30の上方には第2印刷装置5
0が設けられている。各印刷装置40,50は、それぞ
れスクリーン,スキージ,導電性ペースト供給部等を備
えている。この印刷装置40,50により保持テーブル
20,30上のグリーンシート10の表面に所定パター
ンの導電性ペーストを塗布・印刷できる。
【0032】供給台1と移し替え位置101との延長線
上には、グリーンシート10を搬送する搬送ベルト60
が設置されている。搬送ベルト60は、ベルト61と駆
動ローラ62とを備えており、駆動ローラ62を連続的
又は間欠的に駆動することでベルト61上に載置したグ
リーンシート10を所定方向に搬送する。本実施の形態
では、図に示すように、レール31と直交する方向に搬
送している。
【0033】搬送ベルト60の中央付近には、グリーン
シート10に印刷された導電性ペーストを、搬送ベルト
60による搬送途中に乾燥させる乾燥装置70が設置さ
れている。乾燥装置70は内蔵するヒータなどの加熱手
段(図示省略)によりベルト61上を移動するグリーン
シートを加熱する。
【0034】図2に示すように、供給台1から搬送ベル
ト60の始端に亘る領域の上方には第1シート搬送機8
0が設けられている。第1シート搬送機80は、供給台
1に積み重ねて収容しているグリーンシート10を吸着
保持し、これを移し替え位置101に停止している第1
保持テーブル20又は第2保持テーブル30に供給す
る。また、第1シート搬送機80は、第1保持テーブル
20又は第2保持テーブル30が移し替え位置101に
ある場合に、各保持テーブル20又は30に保持されて
いる印刷後のグリーンシート10を吸着保持し、これを
搬送ベルト60の搬送始点に搬送する。
【0035】図4に示すように、第1シート搬送機80
は、スライダ81と、スライダ81の下面に支柱82a
を介して設けられたベース板82と、下面に多数の吸着
孔83aが形成された吸着ヘッド83と、吸着ヘッド8
3を上下移動させるためにベース板82に設けられたシ
リンダ84と、吸着ヘッド83の上下移動を案内するた
めに設けられた2本のガイドロッド85とを備えてい
る。スライダ81の上面にはロッド86にスライド可能
に嵌合したガイド81aが設けられている。シリンダ8
4のロッド84aは吸着ヘッド83に連結されている。
ロッド86の端部には、シート搬送機80をロッド86
の長手方向に移動させるための駆動モータ87が設けら
れている。
【0036】搬送ベルト60の終端位置の近傍には、グ
リーンシート10の保管場所である第1収容台2と第2
収容台3が設置されている。ここで、搬送ベルト60の
終端位置・第1収容台2・第2収容台3は、ほぼ一直線
上に並んでいる。第1収容台2は、第1印刷装置40で
印刷されたグリーンシート10を積み重ねて収納する。
また、第2収容台3は、第2印刷装置50で印刷された
グリーンシート10を積み重ねて収納する。
【0037】図2に示すように、搬送ベルト60終端位
置から第2収容台3に亘る領域の上方には第2シート搬
送機90が設けられている。第2シート搬送機90は、
搬送ベルト60により搬送されたグリーンシート10を
吸着保持し、これを第1収容台2又は第2収容台3に搬
送する。第2シート搬送機90の構成については、図4
を参照して前述した第1シート搬送機90と同様であ
り、吸着ヘッド93にグリーンシートを保持可能として
おり、また、第2シート搬送機90は駆動モータ97の
駆動によりロッド96に沿って移動する。
【0038】ここで、本実施の形態における製造対象で
ある積層電子部品について図5及び図6を参照して説明
する。本実施の形態では、積層電子部品の一例として積
層コンデンサを製造する。図5は積層コンデンサの一部
切り欠き斜視図、図6は積層体における積層構造を説明
する分解斜視図である。
【0039】図5に示すように、積層コンデンサ200
は、略直方体形状の誘電体セラミックからなり内部電極
202が埋設された積層体201と、該積層体201の
両端部に形成された外部電極203とを備えている。積
層体201は、図6に示すように、表面に矩形の内部電
極202が形成された誘電体セラミック層202を多数
積層した構造となっている。ここで、内部電極202
は、複数の誘電体セラミック層202において一方又は
他方の側の端部に交互に露出し、該端部に形成された外
部電極203と接続している。
【0040】このような積層コンデンサ200は、前述
したように、例えばスクリーン印刷装置などを用いて内
部電極202を形成する導電性ペーストを一枚のグリー
ンシートに対して一度に多数個分印刷する。ここで、ス
クリーン印刷装置では、2種類のスクリーンが用いられ
る。これは、図6に示したように、隣り合う誘電体セラ
ミック層202で異なるパターンで内部電極202を形
成する必要があるためである。
【0041】この2種類のスクリーンについて図7及び
図8を参照して説明する。図7はスクリーン印刷で用い
る第1スクリーンの上面図、図8はスクリーン印刷で用
いる第2スクリーンの上面図である。なお、図7及び図
8ではスクリーンの半分を省略して記載してある。ま
た、図において、点線は印刷・積層後にグリーンシート
の積層体を切断する位置を示しており、点線により区切
られた区域を表すために紙面上下方向を行方向、紙面左
右方向を列方向と表す。
【0042】第1スクリーン301は、図7に示すよう
に、スクリーン本体302とスクリーンを支持する枠体
303とを備えている。スクリーン本体302には、所
定個数(図では12行×6列=72個)の積層コンデン
サ用のパターン304が形成されている。ここで、1行
におけるパターン304は、隣り合う行において列方向
に互いに1列分だけずれて配置されている。すなわち、
奇数行目のパターン304はそれぞれ同一パターンであ
り、偶数行目のパターン304もそれぞれ同一パターン
である。
【0043】第2スクリーン311は、図8に示すよう
に、第1スクリーン301と同様に、スクリーン本体3
12とスクリーンを支持する枠体313とを備えてい
る。スクリーン本体312には、所定個数(図では12
行×6列=72個)の積層コンデンサ用のパターン31
4が形成されている。ここで、第2スクリーン311
は、第1スクリーン301のパターンを行方向又は列方
向(図では行方向)に1行又は1列ずらして形成されて
いる。すなわち、第2スクリーン311の奇数行目のパ
ターン314は第1スクリーン301の偶数行目のパタ
ーン304と同一であり、第2スクリーン311の偶数
行目のパターン314は第1スクリーン301の奇数行
目のパターン304と同一である。
【0044】このような第1スクリーン301を用いて
導体を印刷したグリーンシートと、第2スクリーン31
1を用いて導体を印刷したグリーンシートとを交互に積
層し、このシート積層体を切断することにより、図6で
示したように、外部電極との接続部が積層体の端部に交
互に形成される。
【0045】次に、本実施の形態に係るスクリーン印刷
及び乾燥の工程を図9乃至図14を参照して説明する。
図9乃至図14は図1及び図2に示した装置の動作説明
図である。
【0046】まず、図9に示すように、第1シート搬送
機80を用いて供給台1に積み重ねてあるグリーンシー
ト10aを移し替え位置101に停止している第1保持
テーブル20に供給する。具体的には、第1シート搬送
機80を供給台1の上方に移動させる。そして、シリン
ダ84を駆動させることにより、吸着面がグリーンシー
ト10a上面に接する位置又は近傍まで吸着ヘッド83
を下降させる。そして、吸着面に負圧を作用させて吸着
ヘッド83にグリーンシート10aを保持する。次い
で、吸着ヘッド83を上昇させてから第1シート搬送機
80を第1保持テーブル20の上方まで移動させる。次
いで、吸着ヘッド83を下降させる。次いで、吸着面に
おける負圧の作用を解除する。これにより、グリーンシ
ート10aが第1保持テーブル20上に載置される。こ
こで、第1保持テーブル20は吸着面22に負圧を作用
させてグリーンシート10aの保持を確実にしている。
【0047】次に、図10に示すように、駆動装置33
を駆動させて、第1保持テーブル20を移し替え位置1
01から第1印刷装置40における印刷位置まで移動さ
せる。このとき、駆動装置33が駆動制御するネジ32
には第1保持テーブル20と第2保持テーブル30の双
方が同軸に結合しているので、第2保持テーブル30は
第1保持テーブル20と連動して第2印刷装置50にお
ける印刷位置から移し替え位置101まで移動する。な
お、この過程において第2保持テーブル30に保持され
ているグリーンシート10bは第2印刷装置50による
印刷処理が終了したものである。
【0048】次に、図11に示すように、第1印刷装置
40において、第1保持テーブル20に保持されている
グリーンシート10aに対して所定パターンで導電性ペ
ーストを印刷する。具体的には、まず、位置合わせ用の
CCDカメラ41で撮像した画像情報に基づき、第1保
持テーブル40の駆動部23を駆動させて保持部21を
印刷面に対して平行移動させることによりグリーンシー
ト10aの位置調整を行う。そして、前述した第1スク
リーン301とスキージ42を用いて、グリーンシート
10aに導電性ペーストを塗布・印刷する。
【0049】次に、図12に示すように、駆動装置33
を駆動させて、第1保持テーブル20を第1印刷装置4
0における印刷位置から移し替え位置101まで移動さ
せる。このとき、駆動装置33が駆動制御するネジ32
には第1保持テーブル20と第2保持テーブル30の双
方が同軸に結合しているので、第2保持テーブル30は
第1保持テーブル20と連動して移し替え位置101か
ら第2印刷装置50における印刷位置まで移動する。な
お、この過程において第2保持テーブル30に保持され
ているグリーンシート10bは、第1シート搬送機80
により供給台1から供給されたグリーンシートである。
この第2保持テーブル30へのグリーンシートの供給
は、第1印刷装置40における印刷処理中に実施され
る。
【0050】次に、図13に示すように、第1シート搬
送機80を用いて、第1保持テーブル20に保持されて
いるグリーンシート10aを搬送ベルト60に移し替え
る。搬送ベルト60に載置されたグリーンシート10a
は、該搬送ベルト60による搬送途中において乾燥装置
70を通過する。これによりグリーンシート10aに印
刷された導電性ペーストが乾燥する。
【0051】以上の工程により、グリーンシート10a
は、第1保持テーブル20に保持され、第1印刷装置4
0により印刷処理が実施され、搬送ベルト60に供給さ
れる。ここで、第1印刷装置40による印刷処理時に
は、第2保持テーブル30が移し替え位置101に停止
している。そこで、次のグリーンシート10bを第1シ
ート搬送機80を用いて第2保持テーブル30に供給す
る。そして、第2保持テーブル30に保持されたグリー
ンシート10bは第2印刷装置50において印刷処理が
行われる。この第2印刷装置50では前述した第2スク
リーン311が用いられる。この印刷処理の実施中に、
第1保持テーブル20に保持されているグリーンシート
10aは搬送ベルト60に移送され、さらに次のグリー
ンシート10aが第1保持テーブル20に供給される。
第2の印刷装置50において印刷処理されたグリーンシ
ート10bは、搬送ベルト60に移送されたグリーンシ
ート10aに続いて搬送ベルト60に移送される。
【0052】このように、第1シート搬送機80により
順次供給されるグリーンシートは、第1保持テーブル2
0又は第2保持テーブル30に対して交互に供給され
る。各保持テーブル20又は30に供給されたグリーン
シート10は、それぞれ対応する印刷装置40又は50
において、互いの異なるスクリーン301又は311を
用いて導電性ペーストが印刷される。そして、搬送ベル
ト60には、各印刷装置40又は50により印刷された
グリーンシート10a又は10bが交互に供給される。
【0053】一方、搬送ベルト60により終端位置まで
搬送されたグリーンシート10a又は10bは、図14
に示すように、第2シート搬送機90を用いて第1収容
台2又は第2収容台3に交互に搬送される。前述したよ
うに、搬送ベルト60には、印刷装置40又は50で印
刷されたグリーンシート10a又は10bが交互に供給
される。したがって、第1収容台2には第1印刷装置4
0により印刷されたグリーンシート10aが収納され、
第2収容台3には第2印刷装置50により印刷されたグ
リーンシート10bが収納される。なお、第2シート搬
送機90による具体的な搬送動作については第1シート
搬送機80と同様なのでここでは説明は省略する。
【0054】以上詳述したように、本実施の形態によれ
ば、供給台1に積み重ねてあるグリーンシート10は、
第1保持テーブル20又は第2保持テーブル30に交互
に供給され、それぞれ対応する印刷装置40又は50で
印刷処理が実施される。そして、各印刷装置40又は5
0で印刷処理が施されたグリーンシート10は、一つの
搬送ベルト60による搬送中に乾燥装置70で乾燥され
る。そして、印刷・乾燥後のグリーンシート10は、該
グリーンシート10に対する印刷処理が行われた印刷装
置40又は50に対応する収容台2又は3に収容され
る。このように、所定形状のグリーンシート10に対す
る導体の印刷・乾燥・収納処理が順次行われるので、積
層コンデンサ等の積層型電子部品の製造効率が向上す
る。
【0055】特に、本実施の形態では、それぞれ異なる
パターンのスクリーンを有する2つの印刷装置40又は
50を用いるので、異なる導体パターンが形成されたグ
リーンシート10a又は10bを同時期に製造すること
ができる。これは、積層型電子部品の組成について均質
化を向上できるという点で有利である。また、異なる導
体パターンが形成されたグリーンシート10a又は10
bは、それぞれ異なる収容台2又は3に収容されるの
で、後工程においてグリーンシートの選別を行う必要が
なく、製造効率が更に向上する。
【0056】更に、本実施の形態では、各印刷装置40
又は50に対応して、それぞれ保持テーブル20又は3
0を備え、各保持テーブル20又は30に対して交互に
グリーンシート10を供給しているので、各印刷装置4
0又は50による印刷処理と保持テーブル20又は30
に対するグリーンシート10の供給又は取り出しの処理
とを並列して同時に行うことができる。これにより、製
造効率が更に向上したものとなる。
【0057】なお、本実施の形態では、グリーンシート
10を第1保持テーブル20又は第2保持テーブル30
に対して交互に供給していたが、本発明はこれに限定さ
れるものではない。すなわち、任意のルールに基づき供
給先の保持テーブルを決定すればよい。なお、この場合
には、第2シート搬送機90によるグリーンシート10
の収容工程も、供給時のルールに対応させるとよい。
【0058】また、本実施の形態では、保持テーブル及
びこれに対応する印刷装置をそれぞれ2つ用いたが、本
発明はこれに限定されるものではない。すなわち、製造
対象となる積層型電子部品に応じて3台以上の印刷装置
を用いてもよい。
【0059】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態について図15を参照して説明する。図15はグ
リーンシートに対する導体の印刷・乾燥工程を行う装置
の概略上面図である。図において、第1の実施の形態と
同様の構成について同一の符号を付した。
【0060】この装置は、供給台1に予め積み重ねて収
容されている矩形のセラミックグリーンシート10に対
して導電性ペーストを印刷・乾燥する工程を実施する。
供給台1の近傍には、図15に示すように、グリーンシ
ート10を上面に吸着保持する保持テーブル400が配
置されている。この保持テーブル400は、駆動装置3
3の駆動によりネジ32を回転させることによりレール
31に沿って移動可能である。この保持テーブル400
は、図中の移し替え位置101から印刷装置410にお
ける印刷位置に亘って移動可能に設けられている。な
お、保持テーブル400の具体的な構成については、第
1の実施の形態に係る第1保持テーブル20及び第2保
持テーブル30と同様である。
【0061】供給台1と移し替え位置101との延長線
上には、グリーンシート10を搬送する搬送ベルト60
が設置されている。搬送ベルト60は、ベルトと駆動ロ
ーラ(共に図示省略)とを備えており、駆動ローラを連
続的又は間欠的に駆動することでベルト上に載置したグ
リーンシート10を所定方向に搬送する。本実施の形態
では、図に示すように、レール31と直交する方向に搬
送している。
【0062】搬送ベルト60の中央付近には、搬送途中
のグリーンシート10に印刷された導電性ペーストを、
搬送ベルト60による搬送途中に乾燥させる乾燥装置7
0が設置されている。乾燥装置70は内蔵するヒータな
どの加熱手段(図示省略)によりベルト61上を移動す
るグリーンシートを加熱する。
【0063】供給台1から搬送ベルト60の始端に亘る
領域の上方には第1シート搬送機(図示省略)が設けら
れている。第1シート搬送機は、供給台1に積み重ねて
収容しているグリーンシート10を吸着保持し、これを
移し替え位置101にある保持テーブル400に供給す
る。また、第1シート搬送機80は、保持テーブル40
0が移し替え位置101にある場合に、該保持テーブル
400に保持されている印刷後のグリーンシート10を
吸着保持し、これを搬送ベルト60の搬送始点に搬送す
る。なお、第1シート搬送機の構成については、第1の
実施の形態と同様なので説明を省略する。
【0064】搬送ベルト60の終端位置の近傍には、グ
リーンシート10の保管場所である第1収容台2と第2
収容台3が設置されている。ここで、搬送ベルト60の
終端位置・第1収容台2・第2収容台3は、ほぼ一直線
上に並んでいる。第1収容台2及び第2収容台3は、そ
れぞれ印刷装置410で印刷されたグリーンシート10
を積み重ねて収納する。
【0065】搬送ベルト60終端位置から第2収容台3
に亘る領域の上方には第2シート搬送機(図示省略)が
設けられている。第2シート搬送機は、搬送ベルト60
により搬送されたグリーンシート10を吸着保持し、こ
れを第1収容台2又は第2収容台3に搬送する。第2シ
ート搬送機90の構成については、第1の実施の形態と
同様なので説明を省略する。
【0066】次に、本実施の形態に係るスクリーン印刷
及び乾燥の工程を図16を参照して説明する。図16は
グリーンシートへの導電性ペーストの印刷パターンを説
明する図である。
【0067】まず、第1シート搬送機を用いて、移し替
え位置101に停止している保持テーブル400にグリ
ーンシート10を供給する。次に、保持テーブル400
を印刷装置410の印刷位置まで移動させる。
【0068】次いで、印刷装置410を用いて保持テー
ブル400に保持されているグリーンシート10に対し
て導電性ペーストの印刷を実施する。このとき、印刷を
実施する毎に保持テーブル400の保持部(図示省略)
を印刷面に対して平行な方向に移動させる。これによ
り、グリーンシート10に印刷された導電性ペーストの
パターンが印刷毎に異なったものとなる。すなわち、グ
リーンシート10に対して複数の位置で印刷を実施す
る。本実施の形態では、前述した第1スクリーン301
を用いて、それぞれ図16(a)及び(b)に示すよう
な導電性ペースト11が形成されるように、順次供給さ
れるグリーンシート10に対して保持テーブル400の
保持部を印刷毎に交互に移動させる。図16(b)で
は、図16(a)における印刷位置に対して、紙面上方
向に、一つの単位部品における幅と等しい距離だけ保持
テーブル400を移動させて印刷している。これによ
り、図16に示すように、同図(a)と(b)を積層
し、同図の点線に沿って単位部品形状に切断すると、単
位部品の積層体は異なるパターンの内部電極が積層され
た構造となる。
【0069】次に、駆動装置33を駆動させて、保持テ
ーブル400を印刷装置410における印刷位置から移
し替え位置101まで移動させる。次いで、第1シート
搬送機を用いて、保持テーブル400に保持されている
印刷済みのグリーンシートを搬送テーブル60に移し替
える。搬送テーブル60に載置されたグリーンシート1
0は、搬送途中において乾燥装置70を通過する。これ
によりグリーンシート10に印刷された導電性ペースト
が乾燥される。
【0070】次に、搬送ベルト60により終端位置まで
搬送されたグリーンシート10は、第2シート搬送機を
用いて第1収容台2又は第2収容台3に交互に搬送され
る。前述したように、搬送ベルト60には、印刷装置4
10において2つの印刷位置で印刷されたグリーンシー
ト10が交互に供給される。したがって、第1収容台2
には図16(a)に示すグリーンシート10が、第2収
容台3には同図(b)に示すグリーンシート10がそれ
ぞれ収納される。
【0071】以上詳述したように、本実施の形態によれ
ば、供給台1に積み重ねてあるグリーンシート10は、
保持テーブル400に供給され、印刷装置410で印刷
毎に印刷位置を交互に変更して印刷される。そして、印
刷装置410で印刷処理が施されたグリーンシート10
は、搬送ベルト60による搬送中に乾燥装置70で乾燥
される。そして、グリーンシート10は、該グリーンシ
ート10に対する印刷処理が行われた印刷位置に対応す
る収容台2又は3に収容される。このように、所定形状
のグリーンシート10に対する導体の印刷・乾燥・収納
処理が順次行われるので、積層コンデンサ等の積層型電
子部品の製造効率が向上する。
【0072】特に、本実施の形態では、順次供給される
グリーンシートに対して一つのスクリーンを用いて複数
のパターンの導電性ペーストを印刷できるので、異なる
スクリーンを用いることによる生じる印刷精度のばらつ
きを軽減することができる。これにより積層型電子部品
の製造効率の向上及び高精度化を図ることができる。ま
た、グリーンシートは、印刷された導電性ペーストのパ
ターンにそれぞれ対応した収容台2又は3に収容される
ので、後工程においてグリーンシートの選別を行う必要
がなく、製造効率が更に向上する。
【0073】なお、本実施の形態では、印刷装置410
の印刷時に、保持テーブル400の保持部を複数の位置
に印刷毎にずらしてから印刷しているが、本発明はこれ
に限定されるものではない。印刷装置とグリーンシート
との印刷面を相対的に移動可能であればよく、保持テー
ブル400を固定したまま印刷装置410を移動させる
ようにしてもよい。さらに、本実施の形態では、2つの
印刷位置において印刷を行うことによりグリーンシート
10に対して図16(a)(b)に示すようなパターン
で導電性ペースト11を塗布したが、3つ以上の印刷位
置において印刷するようにしてもよい。
【0074】さらに、本実施の形態では、保持テーブル
400をずらす方向として、グリーンシート10に形成
される導体パターンに対して、積層型電子部品の幅方向
を採用したが、本発明はこれに限定するものではない。
積層型電子部品の長さ方向と平行となるようにグリーン
シート10を相対的にずらしてもよい。
【0075】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
所定形状のグリーンシートに対して、順次導体の印刷及
び乾燥、収納が行われるので、積層型電子部品の製造効
率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態に係るグリーンシートに対す
る導体の印刷・乾燥工程を行う装置の概略上面図
【図2】図1のAA’線矢視図
【図3】保持テーブルの外観斜視図
【図4】シート搬送機の側面図
【図5】積層コンデンサの一部切り欠き斜視図
【図6】積層体における積層構造を説明する分解斜視図
【図7】スクリーン印刷で用いる第1スクリーンの上面
【図8】スクリーン印刷で用いる第2スクリーンの上面
【図9】図1及び図2に示した装置の動作説明図
【図10】図1及び図2に示した装置の動作説明図
【図11】図1及び図2に示した装置の動作説明図
【図12】図1及び図2に示した装置の動作説明図
【図13】図1及び図2に示した装置の動作説明図
【図14】図1及び図2に示した装置の動作説明図
【図15】第2の実施の形態に係るグリーンシートに対
する導体の印刷・乾燥工程を行う装置の概略上面図
【図16】グリーンシートへの導電性ペーストの印刷パ
ターンを説明する図
【符号の説明】
1…供給台、2…第1収容台、3…第2収容台、10…
グリーンシート、20…第1保持テーブル、30…第2
保持テーブル、40…第1印刷装置、50…第2印刷装
置、60…搬送ベルト、70…乾燥装置、80…第1シ
ート搬送機、90…第2シート搬送機、101…移し替
え位置、301…第1スクリーン、311…第2スクリ
ーン、400…保持テーブル、410…印刷装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B41F 15/26 B41F 15/26 A H01G 4/30 311 H01G 4/30 311D 13/00 331 13/00 331A 331E 331C H05K 3/46 H05K 3/46 H Y (72)発明者 小泉 勝男 東京都台東区上野6丁目16番20号 太陽誘 電株式会社内 Fターム(参考) 2C035 AA06 FA23 FA25 FA27 FA30 FB26 FB27 FC08 FD01 FD52 FF22 4G055 AA08 AC01 BA31 5E001 AB03 AF06 AH01 AH05 AH06 AH08 AJ01 AJ02 5E082 AA01 AB03 BC38 BC40 EE04 EE35 FG06 FG26 GG10 GG28 HH43 JJ03 JJ23 LL01 LL02 LL03 MM11 MM13 MM21 MM23 MM24 5E346 AA02 AA12 AA15 AA22 AA32 AA51 CC16 DD02 DD13 DD34 EE24 EE29 EE30 GG04 GG06 GG08 GG09 HH33

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定形状のグリーンシートの表面に所定
    パターンの導体を印刷する印刷工程と、グリーンシート
    に印刷された導体を乾燥させる乾燥工程とを含む積層型
    電子部品の製造方法において、 吸着面にグリーンシートを吸着保持する保持テーブルに
    対してグリーンシートを供給する工程と、 グリーンシートが保持された保持テーブルを印刷位置ま
    で搬送する工程と、 搬送された保持テーブルに保持されているグリーンシー
    トの表面に所定パターンの導体を印刷する前記印刷工程
    と、 導体が印刷されたグリーンシートを保持テーブルから取
    り出し、取り出したグリーンシートを搬送手段に供給す
    る工程と、 搬送手段による搬送途中においてグリーンシートに印刷
    された導体を乾燥させる前記乾燥工程と、 グリーンシートを搬送手段から取り出し、取り出したグ
    リーンシートを所定の保管場所に搬送する工程とを備え
    たことを特徴とする積層型電子部品の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記印刷工程で用いる印刷手段をそれぞ
    れ印刷位置が異なる場所に複数配置し、 連続して供給されるグリーンシートに対して、所定のル
    ールに基づきグリーンシートの供給毎に前記複数の印刷
    手段から一の印刷手段を選択し、グリーンシートが保持
    された保持テーブルを選択された印刷手段における印刷
    位置に搬送することを特徴とする請求項1記載の積層型
    電子部品の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記印刷工程で用いる印刷手段をそれぞ
    れ印刷位置が異なる場所に複数配置するとともに、各印
    刷手段に対応して保持テーブルを複数設け、 連続して供給されるグリーンシートに対して、所定のル
    ールに基づきグリーンシートの供給毎に前記複数の印刷
    手段から一の印刷手段を選択し、選択された印刷手段に
    対応する保持テーブルにグリーンシートを供給し、グリ
    ーンシートが保持された保持テーブルを選択された印刷
    手段における印刷位置に搬送することを特徴とする請求
    項1記載の積層型電子部品の製造方法。
  4. 【請求項4】 グリーンシートの保管場所を複数の印刷
    手段に対応して複数配置し、 前記グリーンシートの保管場所への搬送は、搬送するグ
    リーンシートの印刷が行われた印刷手段に対応した保管
    場所に対して行うことを特徴とする請求項2又は3何れ
    か1項記載の積層型電子部品の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記印刷工程では、所定のルールに基づ
    いて印刷毎にグリーンシートに対する印刷位置を印刷面
    と平行な方向に相対的にずらしてから印刷することを特
    徴とする請求項1乃至4何れか1項記載の積層型電子部
    品の製造方法。
  6. 【請求項6】 グリーンシートの保管場所を前記印刷工
    程における印刷位置に対応して複数配置し、 前記グリーンシートの保管場所への搬送は、搬送するグ
    リーンシートの印刷が行われた印刷位置に対応した保管
    場所に対して行うことを特徴とする請求項5記載の積層
    型電子部品の製造方法。
  7. 【請求項7】 所定形状のグリーンシートの表面に所定
    パターンの導体を印刷する印刷手段と、グリーンシート
    に印刷された導体を乾燥させる乾燥手段とを備えた積層
    型電子部品の製造装置において、 吸着面にグリーンシートを吸着保持する保持テーブル
    と、 保持テーブルにグリーンシートを供給するグリーンシー
    ト供給手段と、 グリーンシートが保持された保持テーブルをグリーンシ
    ートの供給位置から前記印刷手段による印刷位置まで搬
    送する保持テーブル搬送手段と、 グリーンシートの搬送途中においてグリーンシートに印
    刷された導体を前記乾燥手段を用いてを乾燥可能なグリ
    ーンシート搬送手段と、 導体が印刷されたグリーンシートを保持テーブルからグ
    リーンシート搬送手段に移動させるグリーンシート移動
    手段と、 乾燥処理されたグリーンシートをシート搬送手段から取
    り出し、取り出したグリーンシートを所定の保管場所に
    搬送するグリーンシート取り出し手段とを備えたことを
    特徴とする積層型電子部品の製造装置。
  8. 【請求項8】 前記印刷手段をそれぞれ印刷位置が異な
    る場所に複数備えるとともに、 前記保持テーブル搬送手段は、前記グリーンシート供給
    手段により連続して供給されるグリーンシートに対し
    て、所定のルールに基づきグリーンシートの供給毎に前
    記複数の印刷手段から一の印刷手段を選択し、グリーン
    シートが保持された保持テーブルを選択された印刷手段
    における印刷位置に搬送することを特徴とする請求項7
    記載の積層型電子部品の製造装置。
  9. 【請求項9】 前記印刷手段をそれぞれ印刷位置が異な
    る場所に複数備えるとともに前記保持テーブルを各印刷
    手段に対応して複数備え、 前記保持テーブル搬送手段は、前記グリーンシート供給
    手段連続して供給されるグリーンシートに対して、所定
    のルールに基づきグリーンシートの供給毎に前記複数の
    印刷手段から一の印刷手段を選択し、選択された印刷手
    段に対応する保持テーブルにグリーンシートを供給し、
    グリーンシートが保持された保持テーブルを選択された
    印刷手段における印刷位置に搬送することを特徴とする
    請求項7記載の積層型電子部品の製造装置。
  10. 【請求項10】 グリーンシートの保管場所を複数の印
    刷手段に対応して複数配置し、 前記グリーンシート取り出し手段は、グリーンシートの
    印刷が行われた印刷手段に対応した保管場所に該グリー
    ンシートを搬送することを特徴とする請求項8又は9何
    れか1項記載の積層型電子部品の製造装置。
  11. 【請求項11】 前記印刷手段は、グリーンシートに対
    する印刷位置を印刷面と平行な方向に相対的にずらす移
    動手段を備え、所定のルールに基づいて印刷毎に前記移
    動手段により印刷位置をずらしてから印刷することを特
    徴とする請求項7乃至10何れか1項記載の積層型電子
    部品の製造装置。
  12. 【請求項12】 グリーンシートの保管場所を前記印刷
    手段における印刷位置に対応して複数配置し、 前記グリーンシート取り出し手段は、グリーンシートの
    印刷が行われた印刷位置に対応した保管場所に該グリー
    ンシートを搬送することを特徴とする請求項11記載の
    積層型電子部品の製造装置。
JP2000143873A 2000-05-16 2000-05-16 積層型電子部品の製造方法及び装置 Withdrawn JP2001326135A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143873A JP2001326135A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 積層型電子部品の製造方法及び装置
CN 01116973 CN1187769C (zh) 2000-05-16 2001-05-16 积层型电子组件的制造方法及制造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143873A JP2001326135A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 積層型電子部品の製造方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001326135A true JP2001326135A (ja) 2001-11-22

Family

ID=18650625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143873A Withdrawn JP2001326135A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 積層型電子部品の製造方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2001326135A (ja)
CN (1) CN1187769C (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080415A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2006324361A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミック積層体の製造方法
JP2010212302A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Athlete Fa Kk マスクを用いた処理装置および方法
WO2011007502A1 (ja) * 2009-07-13 2011-01-20 パナソニック株式会社 スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2011228466A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板生産装置
ITMO20100185A1 (it) * 2010-06-22 2011-12-23 Pont Paolo Dal Apparato e metodo per stampare un oggetto
JP2015098388A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 セイコーエプソン株式会社 記録装置
CN110572999A (zh) * 2019-01-01 2019-12-13 宁夏隆基宁光仪表股份有限公司 一种不规则元器件自动化插件装置及实现方法
CN114502325A (zh) * 2019-10-19 2022-05-13 株式会社村田制作所 片状电子部件用夹具

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017210708A2 (en) * 2016-05-28 2017-12-07 Frank David L Advanced dielectric energy storage device and method of fabrication
CN113119576A (zh) * 2021-04-21 2021-07-16 无锡奥特维科技股份有限公司 一种转动式电池片印刷装置及印刷方法
CN113119577A (zh) * 2021-04-21 2021-07-16 无锡奥特维科技股份有限公司 一种双印台双工位电池片印刷装置及印刷方法
CN113119578A (zh) * 2021-04-21 2021-07-16 无锡奥特维科技股份有限公司 一种双印台单工位电池片印刷装置及印刷方法
CN113284742B (zh) * 2021-07-21 2021-09-28 江苏鼎豪电力工程有限公司 一种自动化电容器生产辅助装备

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4639707B2 (ja) * 2004-09-13 2011-02-23 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2006080415A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2006324361A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミック積層体の製造方法
JP4563866B2 (ja) * 2005-05-17 2010-10-13 日本特殊陶業株式会社 セラミック積層体の製造方法
JP2010212302A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Athlete Fa Kk マスクを用いた処理装置および方法
US8757059B2 (en) 2009-07-13 2014-06-24 Panasonic Corporation Screen printing apparatus and screen printing method
GB2483753A (en) * 2009-07-13 2012-03-21 Panasonic Corp Screen printing device and screen printing method
WO2011007502A1 (ja) * 2009-07-13 2011-01-20 パナソニック株式会社 スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2011228466A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板生産装置
ITMO20100185A1 (it) * 2010-06-22 2011-12-23 Pont Paolo Dal Apparato e metodo per stampare un oggetto
JP2015098388A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 セイコーエプソン株式会社 記録装置
CN110572999A (zh) * 2019-01-01 2019-12-13 宁夏隆基宁光仪表股份有限公司 一种不规则元器件自动化插件装置及实现方法
CN114502325A (zh) * 2019-10-19 2022-05-13 株式会社村田制作所 片状电子部件用夹具

Also Published As

Publication number Publication date
CN1335631A (zh) 2002-02-13
CN1187769C (zh) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001326135A (ja) 積層型電子部品の製造方法及び装置
JP2504277B2 (ja) 積層型セラミック電子部品用セラミックグリ―ンシ―トの製造方法および装置
US5505809A (en) Method of preparing a plurality of ceramic green sheets having conductor films thereon
KR100407788B1 (ko) 칩 콘덴서 자동 이송공급장치
JP3227482B2 (ja) セラミック多層基板の製造方法及び装置
JP3283091B2 (ja) セラミックグリーンシート積層方法及び装置
JP2004087561A (ja) 多層基板製造工程集約機
JPH1071611A (ja) セラミックグリーンシート積層方法及び装置
JP3339000B2 (ja) 印刷積層基板の製造方法及びその装置
JP4310015B2 (ja) セラミックスグリーンシートの両頭型仮積層装置
KR101392671B1 (ko) 비아홀이 형성된 그린시트의 롤투롤 스크린 인쇄방법 및 그 장치
KR100445074B1 (ko) 모놀리식 세라믹 전자부품의 제조 방법 및 장치
JP3435060B2 (ja) セラミックグリーンシート積層装置及び積層方法
WO2012176230A1 (ja) スクリーン印刷装置
JP2003231012A (ja) プリント基板加工装置
JP4780132B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造装置および製造方法
KR101815587B1 (ko) 소자의 외부전극 형성시스템의 버퍼장치
JPH08244019A (ja) セラミックグリーンシートの積層方法
WO2024135422A1 (ja) セラミックシート積層体の製造方法および積層セラミック電子部品の製造方法
JP4378961B2 (ja) セラミック電子部品の製造方法及び乾燥装置
JP2003276159A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP3765193B2 (ja) 薄板積層装置
JP2005159180A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
CN117253801A (zh) 一种覆铜陶瓷基板双层烧结的烧结方法
KR20030077223A (ko) 적층체 제조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807